【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart42 at PET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名も無き飼い主さん
16/07/10 03:04:11.99 Aqbp7Ylv.net
酷い言われようだな^ ^;
他のエビとか魚とかは長期で飼育しているよ
サテライトに入れて今のところは別に狭く無いから良いと思うけどなぁ
温度管理等、生命に関するような所は対応しているよ

651:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:37:35.21 8a4dBjt2.net
>>617
文体は違うけど同じ種類の人間だと自分も思った
>>619
だから、エビとか魚をそのまま飼育してウパを手放せば?と多数が言ってるだろ
なぜ批判されているのか本当にわからないのか
そしてなぜここにはりついてコメントし続ける?
お前の飼い方に賛同してるやつ見当たらないんだけど
ペットに最適な環境を与える努力をするという飼い主の最低限の責任を理解している人間からしたら、
お前の存在は不愉快以外の何物でもない

652:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:54:59.47 zvv68yls.net
>>619
なぜここに書き込むの?
お前の主観では窮屈に思わないかもしれないが、ウパスレにウパが窮屈な様子を書き込むと反感かうと考えつかない頭の弱さが痛いよ。

653:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:57:25.04 Aqbp7Ylv.net
>>620
なぜ張り付くのか?
→レスがつくからだよ、荒らすつもりはさらさらないよ
真摯な提案には真摯に対応しているつもりです

654:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:01:09.32 Aqbp7Ylv.net
>>621
611で書いたけど……狭くなったら考えるかな

今、12センチくらいだけど18センチくらいになったらどうするか、考えますよ……

655:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:47:45.45 RQWmqq9w.net
とりあえず、放っておこうよ。
俺はとっくにNG指定してるよ

656:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:56:21.89 16Ixyvw9.net
>>619
もうここ来んなよ
首つって死ぬか病院行け基地外

657:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:01:04.25 0Yc/4


658:Ktf.net



659:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:27:53.94 Aqbp7Ylv.net
ウパよりも魚の方が好きっていう意味では、価値観の違いは大きいね
うちのメイン水槽は外部ろ過と外がけ2台使って、魚はかなり気を遣って飼育しているけど、サブからメインのサテライトにした結果、水質はかなり良くなって結果的にはウパにとって良かったのかもしれないなー(^^)
魚の部屋は常時、冷房つけっぱなしで温度管理もしやすいし
URLリンク(i.imgur.com)

660:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 15:20:44.71 vBerE4EK.net
>>618
全然ちがうやろ

661:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 15:22:27.93 vBerE4EK.net
>>625
お前みたいなやつが一番こわいわ

662:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 16:44:57.76 SaQQ7phz.net
 /⌒ヽ ケンカシテル...
く/・* ⌒ヽ 
| 3 (∪ ̄]
く_・*_(∩ ̄]__

663:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:30:39.51 VLSxcP50.net
きちんと環境整えて世話する気が無いなら意見は合わないだろう
魚好きなら魚好きの板に行けばいいのに

664:名も無き飼い主さん
16/07/11 09:36:32.14 PYUit4uJ.net
ウパがそろそろ20cmなんだけど、水槽が60でちょっと狭そう。
楕円ドーナツ型 みたいな水槽があったらどこまでも泳げるのになー
※あっても多分高くて手が出ないけど・・・
うちのはピンクでひらひらでお姫様(笑) みたいなんだけどオスなんだよねー

665:名も無き飼い主さん
16/07/11 19:04:42.60 q1/4qccq.net
ドーナツとか円型は危ないよ。広めの桶とか、バケツに入れておいて、どっかに飛んで行った事があるよ。
角が無いとグルングルン泳ぎ続けて加速して、水平に泳いでいてくれればいいんだけど、少し上を向くとそのままの勢いで水槽の外に…
蓋してたらいいのかもだけど、どっちにしても蓋にその勢いで激突するだろうしね。
楕円なら平気なのかな。
飛んで行った子は鼻のとこが凹んでしまった。ちゃんと直ったけども。

666:名も無き飼い主さん
16/07/11 19:30:24.56 l+441z0d.net
ずっと泳ぎ続ける環境も考え物か・・・
チビを初めて60の水槽に入れたら興奮して凄い勢いで泳ぎ出した
最近だと暑さのせいもあってかなり大人しくはなった

667:名も無き飼い主さん
16/07/11 20:04:36.88 GkR+t4dc.net
ここで話を聞いてると本当に個性豊かなウパ達で楽しいな。
うちの子は水槽を爪先で小さくノックするとエラをパタパタしてくれてとても可愛い。
休みになるとずっと眺めちゃう飼って良かったって思える生き物だよ。

668:名も無き飼い主さん
16/07/11 20:42:31.63 q1/4qccq.net
>>634
だからうちは水槽の高さに拘って45cmの水槽にしてる。
30cm以下だと割と簡単に水面まで行けるけど、45cmだと垂直に上がっていくわけではないから、かなり距離が伸びる事になるみたい。
帰りは垂直に落ちてくるから変わらんけど。
戸建てとか、高級なマンションなら60キューブとか良さそうだけど何せ床が心配。

669:名も無き飼い主さん
16/07/11 21:58:25.57 PYUit4uJ.net
えー、そこまでスピードアップできるの?
今60サイズだけど、ファンをつけているからちょいと隙間ができている。
心配になってきた・・・

670:名も無き飼い主さん
16/07/11 22:02:42.29 l+441z0d.net
>>636
そうそう、そんな感じで上下する
稀に垂直に近い形で浮上するけどw

671:名も無き飼い主さん
16/07/11 23:59:45.50 q1/4qccq.net
>>637
何かにビックリして素早く泳ぐ時とかあるけど、すごい速さじゃない?
しかも、割と何でも掘り起こしてみたり、どかしたりするくらいには力持ちだし。
本気になればそれくらいの速度と力で大ジャンプしてしまう可能性はあると思ってた方がいいよ。
バケツに移して水槽掃除してて、バシャ!って音がして覗いてみたら、バケツの中にいなくて少し離れた床に落ちてたんだよね。本当に危なかったと思う。
それ以来、水槽のそばに行く時は床に落ちてないか注意してる。
今の水槽からは飛び出せないと思うけど、用心に越した事はないからね

672:名も無き飼い主さん
16/07/12 08:23:29.35 ErCZJAnv.net
>>639
えっ、そんなに跳ねることがあるの( ゚Д゚)ノ!!
今のサテライト、温度を少しでも下げるのが有利かと思って蓋をしていなかったけど、蓋をしなきゃ……

673:名も無き飼い主さん
16/07/12 23:16:20.90 fe3l+nxa.net
去年はそうでもなかったが夏になるとウパの飛び出し報告多くなるよね
蓋はしておくに越したことはない

674:名も無き飼い主さん
16/07/13 03:17:28.38 ViKe3C2y.net
あのさ、ウパってランボルギーニの車に似てるよね。
全体的にスポーツカーが空気抵抗とかの問題で、そういうフォルムになるけど、とくにランボルギーニに似てる。
とくにランボルギーニ ミウラなんて、ウパだよね。
アヴェンタドール
URLリンク(encrypted-tbn3.gstatic.com)
ミウラ
URLリンク(media.yucasee.jp)

675:名も無き飼い主さん
16/07/14 01:48:46.48 IEIWMGVY.net
ウパさんは上から見るとおちん、、いやなんでもない

676:名も無き飼い主さん
16/07/14 02:28:49.45 w5rUGuO4.net
おちんち…いやなんでもない

677:名も無き飼い主さん
16/07/14 06:39:19.48 8o8EXGTy.net
おてぃんて……
いや、なんでもない

678:名も無き飼い主さん
16/07/14 08:54:03.44 O8nBdYim.net
男性器の話だったら私も参加させてください!

679:名も無き飼い主さん
16/07/14 08:56:27.25 ayA7Vptt.net
おまーら……

680:名も無き飼い主さん
16/07/15 20:16:30.51 0u5VBXoo.net
4~5cmのアルビノウパなんですけど、
めだかの稚魚を生餌としてあげても大丈夫ですか?

681:名も無き飼い主さん
16/07/15 20:33:39.45 Devz/iWw.net
メダカは寄生虫がいることもあるからねぇ。
自分ならちょっと心配

682:名も無き飼い主さん
16/07/15 21:11:16.15 7jd+Y593.net
稚ウパから育てて3ヶ月
五センチ以上にならない…
三日に一回お腹一杯になるまであげてるんだけどなぁ
冷凍アカムシとキャットのほぐしたのを交代であげてる

683:名も無き飼い主さん
16/07/15 21:35:10.03 gOo1HJq3.net
>>650
与えすぎじゃないか?

684:名も無き飼い主さん
16/07/15 21:37:28.39 0u5VBXoo.net
寄生虫ですか…
ならやめとこうかしら…

685:名も無き飼い主さん
16/07/15 21:42:33.47 7jd+Y593.net
>>651
与えすぎると成長しないもんなの?

686:名も無き飼い主さん
16/07/15 21:53:06.51 ZeWUbXmQ.net
うちのは毎日腹一杯食わせてたら30cm超えのデカウパに
与えすぎるのもダメってのは後で知った

687:名も無き飼い主さん
16/07/15 22:29:28.61 RvbgCPVJ.net
俺の所も10cmぐらい中々大きくならない
エサの与え過ぎで死なせた経験があるから控え気味
少量を2〜3日おきに与えている
前足がほっそりしているからもっと与えるべきなのかな?
手足の肉付きがいいのやエラふさふさ見ると羨ましい

688:名も無き飼い主さん
16/07/16 11:20:52.32 U6tzyLjt.net
やりすぎよりや少なめで良いんじゃない?
変温動物だし、哺乳類よりは食料は少なくていいよ。
俵が出るまで次


689:のエサは控えたい と思う



690:名も無き飼い主さん
16/07/16 12:29:14.30 TOauacl/.net
うちも割とエサは少なめだなぁ
俵2回出したら給餌1回って感じ
よく頭の大きさの1/3っていわれるけどもウパ頭大きくて
本当にこんなにあげていいのかなって思ってちょっと少なくしちゃう

691:名も無き飼い主さん
16/07/16 21:03:14.68 U6tzyLjt.net
困るのがタブレット状のエサ なんだけど、
水を吸うとエライ膨れるよね。1/3ってどの状態の嵩のことなんだろう。
悩むわー よくわからんから、ひかりウーパールーパー大粒を8粒くらいあげて、
後は生き餌のエビで自分で調整してもらっている。

692:名も無き飼い主さん
16/07/16 21:12:10.17 IE/0wIKS.net
>>658
それって調整できてるの?
ウパはエサがあると限界なく食うイメージなんだけど
頭1/3は本当に良いのか判断に困る
下腹が膨らむ程度には与えた方がいいのかな?

693:名も無き飼い主さん
16/07/16 22:28:06.17 BKcC21bT.net
一応限界はあるよ
本当に満腹だとエサチラつかせたら逆に嫌がる
嫌がるまで食わせるのは虐待だが

694:名も無き飼い主さん
16/07/16 22:42:41.18 U6tzyLjt.net
658 わからんけど、満腹(だと思う)と空腹時だとあきらかにエビに対する態度が違う。
空腹時だとハンターモードで付近をガン見している感じだし、満腹時だとタコ壺でまったりしているから。

695:名も無き飼い主さん
16/07/16 22:43:05.33 KC6BKS/6.net
ここにはいないと思うけどウパに生き餌与えておきながらウパを手荒に扱ってるやつをたたくようなことしたらダメだぞー!

696:名も無き飼い主さん
16/07/16 23:31:51.17 IE/0wIKS.net
>>661
エビを食べられるぐらいだから大きさにもよるんだろうね
自分の時は10cm以下のチビウパで限界以上に食べて死なせてしまった
タブレットの粒を食えるぐらいになったら自制できてる感じかな?
本当なら消化が追い付く程度に腹八分目とか食べさせてやりたいけど
夏で水温が高いから油断できない(色々と腐りやすい)

697:名も無き飼い主さん
16/07/17 08:25:17.88 /twjssie.net
ふだん色白なウチのウパも餌を食べた直後はエラまで真っ赤になって上機嫌に泳ぎまくるわ。

698:名も無き飼い主さん
16/07/18 15:54:14.87 6vyXwmGF.net
泳いでんだかもがいてんだか溺れてんだかわからないウパの泳ぎ
たまにロケットみたいにスイ〜っと行くけどめっちゃカーブしてる

699:名も無き飼い主さん
16/07/18 16:51:03.61 5W1euleb.net
サテライトのウパも元気だお!
ザリガニの餌とウパの餌上げているよ
週2でそれぞれ二粒、計4粒/週くらいかな……
URLリンク(i.imgur.com)

700:名も無き飼い主さん
16/07/18 19:42:02.40 FziWur4r.net
>>665
その割には垂直に近い形で上昇したりする
ロケットみたいにスイーは広くないとダメなんだろうな
横幅が無いと壁に当たる事を学習するみたい

701:名も無き飼い主さん
16/07/18 21:11:44.06 Ca7xO/WD.net
ロケット というより、ひらひらスイスイ〜 という感じのウパ18cm 水槽52cm
人魚姫 と言ったら綺麗すぎか・・・

702:名も無き飼い主さん
16/07/18 21:22:37.84 /zJVz6B7.net
半魚人っぽくもあるけど可愛いから人魚と呼びたい

703:名も無き飼い主さん
16/07/18 21:31:16.16 Ca7xO/WD.net
668 ホントうちのウパ綺麗なんだわ。リューシ黒目でエラもふさふさ。
でも♂なんだよねー

704:名も無き飼い主さん
16/07/19 05:56:49.25 ppBVOVyP.net
ウパが文字通りちゃんと泳いでる時は、本当に水槽をいくらでも大きくしてあげたくなるくらいに綺麗。
でも、それを見れる割合の何倍も地面にいるし、ジタバタでもたまに見れればいいかな…くらいなもんだよね。
産卵直前になると産卵場所探し?なのか、凄い泳ぎ回るけどアレで半年から一年分泳いでしまうんだろうな

705:名も無き飼い主さん
16/07/19 08


706::47:48.38 ID:dB9grIbS.net



707:名も無き飼い主さん
16/07/19 11:59:00.01 IEjf6Es6.net
15センチくらいだけど3日に1回ひかりウーパーとキャット2粒づつ4粒とアカムシ半分って少ないんかな

708:名も無き飼い主さん
16/07/19 13:07:01.73 pr7bQENc.net
うちは一日おきに冷凍アカムシを1個。

709:名も無き飼い主さん
16/07/19 21:51:48.55 Uto3vLJR.net
うちイトミミズやってるけど、頭ぐらいの塊なら食べてるような気するな。
心配だったら糞するまで餌やらなかったらいいわけで。
頭より胴体細かったら瘠せ体型じゃない。頭より一回りぐらいふくらましても
大丈夫だと思う。三日に一度のエサやりなら。

710:675
16/07/20 21:57:28.98 4VDb9Woz.net
瘠せ体型ってことはないか。けど一度のドカ喰いは生態的に大丈夫そうだが。

711:名も無き飼い主さん
16/07/20 23:08:02.93 dy37gLsx.net
こればかりは正解がないよね。
成長盛りの時は消費も多いから〜という話もあるし。
自分は大きくなってほしいから、まん丸になり過ぎない程度だけが目安かも知れない。
嫌ならスルーしてくれるし…と思っている

712:名も無き飼い主さん
16/07/20 23:10:06.61 uL15VCqP.net
うちのはツチノコ級の巨大おぼっちゃまくん
別にさほど多く餌あげてないんだけど
成長期にモリモリ食べてらっしゃったからかも

713:名も無き飼い主さん
16/07/20 23:56:00.12 Xkw4WUwr.net
たまにはいいんじゃないの?
ちょっと無理目のお刺身用桜えびをくわえて振り回すのを見るととてもカワイイ
うちに前いた子が体調不良? で最後はエサを食べてくれなかったから、
元気な子がパクパク食べるのを見ると幸せ

714:名も無き飼い主さん
16/07/22 00:36:07.88 rVYJpI/F.net
293です。
いろいろアドバイスもらって、水槽/機材全部熱湯消毒、メチレン後に1ヶ月の水作り。
餌も減らしてエアレも追加してエアコンつけっぱなしの26Cキープ。
結果また同時期に亡くなりました。前回と同じような状況で朝元気だった子が帰宅するとまっすぐ立てなくなっていてそのまま翌朝亡くなっていました。
イモリもカスミも何年も飼育経験あるけれどウパだけはうまく飼育できない…。
猫もいるので殺虫剤の類は家にないし嫁子供共に可愛がってくれる。もう無理っす。

715:名も無き飼い主さん
16/07/22 01:25:18.37 GhpEL101.net
ウパの見た目的に子供さんがいじくりまわしてるんじゃね?
盆栽飼育3年目の常温省エネ飼いのほぼほったらかしのうちのウパでも普通に元気。

716:名も無き飼い主さん
16/07/22 01:30:43.47 wVJQ76I3.net
>>680
エアレして餌も調整していたなら、濾過がやっぱり必要だったのじゃないかな?
うちは外がけ+濾過槽に濾材追加で30センチで飼っていた頃よりも、サテライトだけど外部付のきちんとした濾過で飼っている方が調子が良いよ
広さよりも水質と温度を優先しました
以前の写真が消えているから分からないけど、水量が少ないのも水質悪化の原因だったのかもしれないですね
URLリンク(i.imgur.com)

717:名も無き飼い主さん
16/07/22 07:52:48.23 femkZvhe.net
>>682
グロ注意

718:名も無き飼い主さん
16/07/22 08:08:57.69 pLE7dtk1.net
>682 サテライトの人ね・・・
画像を見る気もないけど、もう書き込まないでいいから。

719:名も無き飼い主さん
16/07/22 12:29:02.89 DPq1nIBc.net
なんでそうポンポン死なすのか分からない 熱


720:ム魚よりずっと安定してると思うけどな たまたま個体が悪かったか病気が残ってるかかなって感じだし次迎えるときは機材系全部買い直したほうがいいよ



721:名も無き飼い主さん
16/07/22 13:14:11.55 JcXk7AAB.net
自分でも本当にわからない。
その他に気をつけたことメモっときます。
- 仕入先を変えた
- 通販と別のペットショップに分けた
- 水も50cm水槽フルに入れた
- エサも新しく買い直した
古い餌は別水槽のこなまずちゃんが美味しくいただいてる。
- 換水は2週間で一回バケツ一杯(1/4位)
- 置き水ではなくテトラコントラ 規定量
できなかったこと
- 外部フィルターの導入
- タンク毎の道具を分けること
- 水道水のPHを調整すること
地域的に弱アルカリ / 戸建 なので熱帯魚向けには調整してる
2回目の交換後に順次亡くなりました。
換水が怖くなったからもうしばらくは飼えないっす。
皆様の楽しいウパライフを〜

722:名も無き飼い主さん
16/07/22 13:29:02.46 PYNPnJ/p.net
>>686
過去の例を見るとベアタンクでろ過なしでしょ?
そんなのだったらダメに決まっているよ
投げ込む式でも良いからろ過とエアーは必須(バクテリアの住処が無い)
生物ろ過が定着しないのに換水が2週に1回1/4とか足りない
エサだけかなり与えたみたいだから水質悪化していて当然に思う
アンモニア濃度計測してみた?

723:名も無き飼い主さん
16/07/22 14:15:12.41 jc7KEhSI.net
>>686
ベアで濾過なしなら3日に1回、1/3換水くらい必要かな、ウパは水質変化に弱くないし
っていうか、濾過なしがあり得ない
濾過は全くしなかったの?
逆に何で濾過を必要と思わなかったの?

724:名も無き飼い主さん
16/07/22 14:44:33.38 6YgCsPYJ.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
のセットのろ過器使用でした。
ろ材は一回めと二回めで交換しました。
アンモニア調査はしてませんでした。

725:名も無き飼い主さん
16/07/22 16:07:26.03 jc7KEhSI.net
>>689
ググったら外がけから濾過槽スペースが無くなった感じだね
フィルターも外がけと共用だし……
これは濾過能力は低そう
生物濾過が弱くて換水頻度が少なかった事が原因だと思う
基本的にはフィルターの濾過能力は低いから濾過材(リング型とかボール型とかネットに入って売っているもの)を使用するもので無いと弱いよ
メダカやアカヒレなら可能な性能かな……

726:名も無き飼い主さん
16/07/22 17:07:56.50 pLE7dtk1.net
流れを切ってゴメンナサイよ。
大磯砂利を敷いているんだけど、俵が見つけにくくて・・
出ているはずなんだけど、どれが砂利でどれが俵なんだか。
ウパは元気です。
エアコン28℃設定でファン併用で快適みたい

727:名も無き飼い主さん
16/07/22 17:29:23.26 Fprpq9TI.net
そういうときはウパが教えてくれる
ウパ「ほらほら、はよ片付けんと喰うで!?」

728:名も無き飼い主さん
16/07/22 19:30:03.42 PYNPnJ/p.net
>>691
敷物あると発見はまず無理と思う
生物ろ過が機能するとフンを分解するからバラバラになる
発見が遅くなると崩れてしまっているから砂利の隙間とかに入る
ベアタンクだったら発見が遅れても崩れた状態のが確認できるぽい

729:名も無き飼い主さん
16/07/22 23:11:36.03 r7qhJ1yf.net
>>691
水槽サイズと何匹いるかにもよるのかもだけど、うちは俵見つける度に回収してるわけではないけど、毎週の水換えの時は毎回水槽内の砂利ザクザクをプロホースでやってるよ。
うちは黒単色の砂利だから見つけやすいけど、それでも崩れてしまったのは見つけられない。



730:回収してるから砂利の中までゴミがないとも限らないし、全体的なザクザクはオススメする。 毎週、全体ザクザクは疲れとの兼ね合いもあるので、今週は右半分、次は左半分、次は後ろ半分、次は前半分とかにしてやったりとか。 ガシャガシャ搔き回して水を濁らせて吸い出す人もいるみたいだけど、それだとウパがかわいそうだからザクザクでやってあげてほしい。 ウパがザクザクしてると見に来るから、そういう意味でもオススメする



731:名も無き飼い主さん
16/07/23 01:07:27.82 lU7gf0Ej.net
うちは白い砂入れててまだ分かりやすい方だけど
それでもちょっと時間たったフンは見つけにくいもんなぁ
田砂とか川砂使ってた時はウパがアピールして来ない限り見つけられんかったわ
>>694
ザクザクやってるとウパ見にくるよね
水槽の壁面掃除とかもしてると「んん?」って感じで寄ってくるし
あいつら危機意識ってもんが無いよな
そこも可愛いんだけどさ

732:名も無き飼い主さん
16/07/23 05:18:22.11 gsxRlgde.net
>>695
ほんと、「だから絶滅しそうになっちゃうんだろ!」ってツッコミ入れつつ可愛くてたまらん

733:名も無き飼い主さん
16/07/23 09:57:13.03 YrNQWMkQ.net
691です
52cm水槽で18cm位のウパ1匹。
大磯砂利で底面。外掛けに活性炭フィルターとパイプ型ろ材 です。
以前はソイルを使っていたので見つけやすかったのですが、大磯砂利だと同化しますね。
水換えの際にプロホースMでザクザクはやっているので、しばらくそれで様子を見ます。

734:名も無き飼い主さん
16/07/23 18:25:56.25 HZBEoQuE.net
ちゃんとろ過装置が機能しているならそこまで気にしなくていいんじゃない
定期的な水換えだけ忘れなければ早々問題は起きないよー

735:名も無き飼い主さん
16/07/23 20:05:46.61 xxvDC0w8.net
自分の所は掃除したり手を突っ込んでると逃げていくよ
だからウパの死角になる様に手を入れたり清掃したりしている
だれがエサをくれるのか学習したウパは警戒心無いんだろうと思う

736:名も無き飼い主さん
16/07/23 20:49:52.54 gsxRlgde.net
>>699
ウパが「こいつは餌くれる人」という風に顔を覚えているとは思えん…多分、一人暮らしとかで「水槽の前にデカイの来るけど気にしなくてok」みたいになってるのかもね。
逆に水槽叩く住人とか、手を突っ込んでくる住人とかがいると警戒するのかもよ。
>>695も一人暮らしとかウパにちょっかい出さない同居人なのかもしれん

737:名も無き飼い主さん
16/07/23 20:55:26.99 wWQe8kV7.net
うちのは寄ってくるぞ?30cm位までの距離は見えている様子
さすがに声には反応しないが、水槽の端っこで「の」の字を書くとダッシュで来る
個体差や飼育年数、環境とかもあるんかな

738:名も無き飼い主さん
16/07/24 14:32:28.04 S9xz4hqn.net
反応それぞれだなー
うちのは日によって違う、ある時はスキップしながらくるしある時はノソノソ側に来るし。
椅子に座ってスマホいじっててふと見ると立ち上がってガン見してる(笑)

739:名も無き飼い主さん
16/07/24 14:42:34.80 y4MUSKm9.net
プロホース入れて水換えしてると
うちの子は寄って来るけど近づくと逃げてくw

740:名も無き飼い主さん
16/07/25 12:15:42.42 2VEMyNh1.net
冷凍庫にエアーポンプの本体だけ入れて
冷気を水中に送り込めば水温下がるかね?
誰かトライ

741:名も無き飼い主さん
16/07/26 13:39:25.66 0UrcoO/k.net
>>704
冷凍庫は密閉されてるからあっという間に空気が無くなる
しかし常に外気が入ってくる状況だとコンプレッサの性能不足で冷えない

742:名も無き飼い主さん
16/07/26 14:50:15.20 VwBSh26Q.net
飼い始めて


743:3年、はじめてウパエラに水カビ生えて戸惑ってる… 水換え回数増やして様子見でいいのかな? それともメチレンブルー規定量入れて様子見のがいいのかな?



744:名も無き飼い主さん
16/07/26 16:41:06.56 bZqTXhE2.net
>704 同じようなことを考えついた。
発泡スチロール製の保冷BOXに凍らせたボトルとエアーポンプ本体を入れる って案だけど。
まだ試していない。
結局部屋のエアコンをつけちゃってね。
そちらのほうが楽!
>706 とりえあず、水カビはスポイトか綿棒で取ったほうがいいと思う。

745:名も無き飼い主さん
16/07/26 17:17:15.16 VwBSh26Q.net
>>707
ありがとう水カビとってくる

746:名も無き飼い主さん
16/07/27 02:03:47.89 ThN8lnX+.net
>>704>>707
その手のネタはアクア板の水槽冷やせ〜スレで昔検証されてたよ、過去ログあさってみるといいかと
ただ、水槽用クーラーやエアコン使ったほうが良いって結果になっていたとおもうけど。

747:名も無き飼い主さん
16/07/27 21:43:02.58 DSGnLMuG.net
>>707
それマジで試した。エアーホースを箱の中にグルグル巻きにして保冷剤で挟んでホース内の空気を冷やしてみた。コンプレッサーは箱の外。
結果は微妙・・・

748:名も無き飼い主さん
16/07/27 22:07:17.55 XbWMYY3Q.net
ショップにすごく状態のいいウーパールーパーがいたから
飼う予定なかったけど一目惚れで昨日買ってしまった
10センチ超くらいかな
これエサやり大変ですねえ
全然気づかない

749:名も無き飼い主さん
16/07/27 22:12:23.51 YX1Oenxt.net
長いピンセットや菜箸とかで目の前に持って行ってヒラヒラしてあげれば気づく
興味持ったら少し上から目の前に落としてやれば食べると思うよ
ピンセット噛まないように背後から斜めに差しだしてあげると良いからね

750:名も無き飼い主さん
16/07/27 23:01:22.62 XbWMYY3Q.net
>>712
背後からですね。なかなか難しそう
餌は乾燥赤虫はいまいち食いつかず
ダイソーのザリエサは気づくと食べる感じ
もうちょい大きめな専用フードのほうがいいでしょうか?

751:名も無き飼い主さん
16/07/27 23:16:59.09 JAlgylFu.net
>>713
スポイトで口元に持って行ってあげればパクッといくと思いますよ。
ピンセットは口の中とか傷つけちゃいそうでちょっと怖い。

752:名も無き飼い主さん
16/07/27 23:26:36.67 YH9S8UiN.net
>>713
ウーパールーパーひかりとか固形エサを小さくして入れたら食べるかもしれない
水槽が成体に対して大き過ぎると不安だけど大抵の場合は匂いで探し当てるよ
小粒サイズを自力で探して食べられる様になったら楽になる

753:名も無き飼い主さん
16/07/28 00:32:49.17 zJPdM3i3.net
>>714
スポイドいいですね。
ピンセットポチったんですが明日からスポイドにします
>>715
匂いとか分かるんですねえ
おとひめ食べてくれたらなあ

754:名も無き飼い主さん
16/07/28 04:12:04.65 t6z6SvMM.net
夕方から随分、1匹がそわそわしてるな。
産卵かな…
俺がそわそわしてくる

755:名も無き飼い主さん
16/07/28 06:34:40.04 t6z6SvMM.net
どうやら、変態を始めたみたい。
やたらめったら、数秒おきに息継ぎみたいのしに来てて、ずっと水面を漂っては息継ぎの繰り返し。
とりあえず鉢底ネットに避難させたのだけど、やはり少し楽ちんになるみたいだから、確定っぽい。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

756:名も無き飼い主さん
16/07/28 08:11:52.40 fdBnfSpB.net
>>718
随時状況報告お願いします。
鉢底ネットの利便性www

757:名も無き飼い主さん
16/07/28 08:25:39.92 t6z6SvMM.net
>>719
鉢底ネットは洗って天日干ししたのを常備してる。
大概の


758:魔ヘこれがベストだったりもするし。 まだ全然、変態が始まってる様な顔じゃないんだよね。 エラもあるし… ただ背ビレが他の子よりも小さいから、始まり出してはいるのかも。 頑張ってほしい http://i.imgur.com/0T7TWsH.jpg



759:名も無き飼い主さん
16/07/28 20:31:49.25 9gyw1mDT.net
>>711ですけど今日はザリエサをパラパラ入れたら自分で気づいて食べてくれたので
欲しがるだけ与えてたら10個くらい食べてくれました!
8センチくらいだと思いますけど、2日に一回くらい糞をしたのを確認したら
欲しがるだけあげる感じ(10個くらい)で大丈夫でしょうか?

760:名も無き飼い主さん
16/07/28 22:12:07.92 EoKFLVND.net
>>721
俺はウパの餌を3〜5粒/日かな
ザリエサはウパの餌の1/2位の体積だからウパ餌で言うと5粒位だね
本とかサイトには消化不良を起こすから少ない方が良いって
書いてあるけど、どうなんだろうね

761:名も無き飼い主さん
16/07/29 01:34:58.10 DanJzAej.net
子供の頃は良く動くし結構あげてた(2にちに1回、ミニキャット10粒)けど
大人になって運動量下がったら1週間に3回、キャット3粒プラスたまにおやつにしたら必ず狙った日に俵を出すし今7歳で健康

762:名も無き飼い主さん
16/07/29 02:11:46.50 bPYHAGeD.net
よく思うんだけどさ、例えば週2で3〜4粒あげるって合計7粒だよね。
毎日1粒でも変わらない事になるけど、やはり餌が来ない日ってのが重要なのかな。
一度には消化できないのだから、少量を複数回に分ける方が夏場の「腹の中で腐ったりする」みたいのは避けられる事になりそうだけど、どうなのかな。

763:名も無き飼い主さん
16/07/29 02:39:36.25 sEkwf2pi.net
腹の中で〜と言っても水槽の底に沈める状態だと問題ない気もする
成長期にエサを減らし過ぎて大きくならないのも困り者だし
チビウパに与え過ぎがダメなのは間違いないけど
速攻でプカプカしたり腹にガスが貯まるし

764:名も無き飼い主さん
16/07/29 08:00:33.95 GbqojNeB.net
人間の場合なら空腹状態の維持によって成長ホルモンの分泌が促進される
のでメリハリをつけた食事がよいとされるあと胃壁消化管の修復とか

765:名も無き飼い主さん
16/07/29 10:26:45.78 vpMYIq46.net
浴室が涼しいので浴室に置いてるんですが人間の体感だと涼しいと思ってても
水温測ったら30度弱くらいになってます
うぱは元気です。元気に見えてもダメージが蓄積されているってことはありますか?

766:名も無き飼い主さん
16/07/29 15:46:55.47 5lrGOL5H.net
小動物だし、悪くなる時はあっというまにお星様になっちゃうよ。
30℃だとぬるま湯だし、なんとかしてあげて欲しいな。

767:名も無き飼い主さん
16/07/30 00:03:19.38 BEv9qMEA.net
うちの1歳半のウーパールーパーがたぶんレッドレッグになりました。白色だったのが体全体がピンクというか紫色になっています。いま水温24度の水槽にいれ、今日から1日2時間グリーンFゴールドで薬浴していますが、何か他にできることはないでしょうか?ご教授お願いします。

768:名も無き飼い主さん
16/07/30 00:39:13.18 /zhKzpJ8.net
うぱを二匹飼いだして同じように餌やってるんですが
一匹昨日からうんこしません
別のもう一匹は毎日快便です
しばらく餌を止める以外に方法ないですよね?

769:名も無き飼い主さん
16/07/30 00:45:07.38 slsgdk0n.net
>>729
水槽の中と濾過器の掃除して水換え
あと出来れば水温もう少し下げて
うちはリーシュのウパの体が赤っぽくなったら掃除して、底砂の殺菌も兼ねて水が少し黄色くなるくらいグリーンFゴールド水槽に入れてる

770:名も無き飼い主さん
16/07/30 00:48:46.68 slsgdk0n.net
>>730
毎日快便の方が珍しいと思う
どれくらいのペースでエサ


771:げてるの?



772:名も無き飼い主さん
16/07/30 00:55:39.06 /zhKzpJ8.net
おとといから飼いだして昨日はザリエサ10弱、今日は6くらいです
うぱは8センチです

773:名も無き飼い主さん
16/07/30 00:59:20.24 BEv9qMEA.net
>>731
ありがとうございます。
いま水温23度ですが、エアレーションをいれたバケツにいれてます。水槽に戻すと濾過器がありますが、エアコンから離れているため水温が上がるかもしれないです。

774:名も無き飼い主さん
16/07/30 01:01:27.40 TdbCfm38.net
>>734
薬欲に濾過器は使わないよ

775:名も無き飼い主さん
16/07/30 01:04:12.77 v15oEwOi.net
>>729
薬浴は適量の半分で時間は30分とかにした方が良いよ
周期はからだから薬が抜ける1週間に1回とか
過度な事をすると逆に寿命を縮める事になる
>>733
腹の大きさ、動き、底に沈めるかとか確認しながら調整した方がいいよ
個体によるみたいだけど水温高いと動く事が多い気がする

776:名も無き飼い主さん
16/07/30 01:04:48.01 BEv9qMEA.net
>>735
薬浴は先ほど違うプラスチックの容器にて2時間行いました。量は通常の二分の一の量です。

777:名も無き飼い主さん
16/07/30 01:10:52.53 /zhKzpJ8.net
いろいろ調べてたら15センチくらいのプラケでエアレなしで
プラケごと発泡スチロールに入れると水温が上がらないみたいですけど
エアレなしで大丈夫ですか?
フィルターもないことになるので定期的に全換水することになると思うんですが

778:名も無き飼い主さん
16/07/30 01:25:43.12 v15oEwOi.net
>>738
ウパに対して水が少な過ぎるよ
あとエアレ無し、ろ過無しは自殺行為に等しい
エアレは酸素の他に冷却とバクテリア呼びに必要だし
物理ろ過やフィルタなしではいつまでも環境が整わない
入れ物は問わないから30Lほどの水に大きめの投げ込みろ過でも用意してやれ
そんな少量の水で頻繁に換水したらショック死するぞ(経験あり)

779:名も無き飼い主さん
16/07/30 01:32:26.42 TdbCfm38.net
最近のレス、30℃とか濾過器とエアレ無しとかあまりの酷い環境にワラタ( ´∀`)

780:名も無き飼い主さん
16/07/30 01:38:24.20 JiUoT5TD.net
カメの仲間だと思ってるんだろ

781:名も無き飼い主さん
16/07/30 02:19:48.80 oDLavoSH.net
まぁまぁ。ここで諸先輩達から自分のウパを助ける為に知恵を借りよう、と頑張ってるんだからさ
>>738
>>739の言うとおりだと思う。まず水が少ない
あと部屋のエアコン、まだ酷暑迎える前だし
病院代と割り切ってがっつり下げてみては?
それだと普段の水槽でどうにかできると思うが
あと、素手でさわるなよ?

782:名も無き飼い主さん
16/07/30 10:31:21.77 z+2zKHqg.net
>>740
書き込みを最初から全部読め。池沼か
>>742
エアレなしでいいのか聞いたのはとあるサイトに
うぱにエアレは必須ではない
エアレすると水中に温かい空気が送り込まれることになるため水温があがる、
と書いてあったからです
やめたほうがいいみたいだったのでそのままフィルター使用でいきますね

783:名も無き飼い主さん
16/07/30 12:17:21.15 Cw1CV/OV.net
30度は>>727の事だと思うが…

784:名も無き飼い主さん
16/07/30 13:07:10.39 TMv2WgH1.net
自意識過剰

785:名も無き飼い主さん
16/07/30 13:57:43.72 xux58jJt.net
体に白い斑点の様なものができているのですが病気でしょうか?
外鰓はキレイに見えます。水温は今は26度です。
水カビか白点病?カビが付いているようにも皮膚が膨れているようにも見えます
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


786:7V.jpg



787:名も無き飼い主さん
16/07/30 20:20:23.60 oDLavoSH.net
>>743
だからエアコン入れとけという話なんだよ、とあるサイトの空気ヌルくなる説はその通りだし
気化熱狙いのファン組もいるが
水槽用クーラー導入してないなら部屋のエアコン入れとけつう話

788:名も無き飼い主さん
16/07/30 20:26:33.69 BEv9qMEA.net
薬浴の時間が人によってバラバラなんですが皆さんはどれくらいしてますか?

789:名も無き飼い主さん
16/07/30 20:42:59.84 MKRr0Whb.net
【閲覧注意】戦闘に巻き込まれて頭部を切断された少女の遺体。これがリアルなシリア。
URLリンク(dqnworld.com)
これが本当の戦争の恐怖。この少女には大人の戦争は関係ないですからね。巻き込まれた少女の遺体を持って何か
を訴えかけている男たちの映像です。
【閲覧注意】シリアで反体制派の兵士が顔を吹き飛ばされてしまう瞬間。
URLリンク(dqnworld.com)
スローモーションが怖すぎる・・・。
【閲覧注意】アッラーフアクバルを叫びながら少年を斬首する映像を公開する。
URLリンク(dqnworld.com)
点滴?のようなものが見えるんだけど。助けられた少年じゃなかったのか。助けられた所を強奪されてアッラーフ
アクバル?なのかしら・・・。
【閲覧注意】磔にされた戦闘機パイロットの遺体。シリアにて。
URLリンク(dqnworld.com)
今日のアッラーフアクバル動画。
【閲覧注意】この首吊り自殺、足スレスレだけど本当に死ねてる?
URLリンク(dqnworld.com)
中国で撮影された首吊り自殺の映像です。既に死んでいると書いてあるけど自分で揺らしているようにみない?www
妻の目の前でぶっ飛ばされた旦那さん?これは死んだかな(°_°)
URLリンク(dqnworld.com)
さすがにこれだけ飛ばされたら助からないかな・・・。
【閲覧注意】あおむけでゲロを吐きまくっている男性。助けてやれよ・・・。窒息するぞ(@_@;)
URLリンク(dqnworld.com)
これ結構危ないんじゃないの?撮影してないで横向きにしてやれよ。これ窒息する可能性あるだろ。

790:名も無き飼い主さん
16/07/30 22:06:19.43 CFCP2SgF.net
>748水カビの時は30分くらいだったかな。
 薬中毒が怖いから塩浴(これは24時間)に変更したけど。
 お大事にね

そうだよ。部屋ごとエアコン が正解だと思う。
この暑さでファンだけでのり切ろうとか無理でしょー。
ゆでウパになっちゃ前にエアコンON。
設置場所にないなら水槽をエアコンのある部屋に移動。

791:名も無き飼い主さん
16/08/01 08:48:56.42 /HN7kUcl.net
イトミミズ・野生のアカムシ・プレコタブのローテーションであげてるんだけど
なにか足りない栄養分とかあるかな

792:名も無き飼い主さん
16/08/01 17:10:52.07 lDIlq7+o.net
>751
俺は粗食が一番いいと思ってます。野生のアカムシやイトミミズで
充分かなって思う。家は冷凍赤虫だけです。(個人の感想です)
それにしても野生のアカムシが手に入るって羨ましいなぁ!

793:名も無き飼い主さん
16/08/03 18:14:49.31 PYMPPcMR.net
ウパと混泳できる魚を探しています。
環境は60センチ水槽にウパを1匹飼ってるんですが、
ちょっと寂しいので餌覚悟で1〜2週間に一度メダカを10匹買ってきて
一緒に入れてるんですが食欲旺盛過ぎてすぐに食べられてしまう状況です。
昨日も昼間に買ってきたんですが、
夜に水槽を覗いてみたら1匹も居なくなっていてビックリしました。
いずれ餌になるのは仕方がないことだと諦めてはいますが、
いくらなんでも食べられるのが早すぎるので、メダカよりは生き残れそうな
温厚な性格でウパを襲ったりしない都合のいい魚はいないでしょうか?

794:名も無き飼い主さん
16/08/03 18:35:21.41 4TwGvt+F.net
セパレーターか60センチ規格以上なら水槽の中ににプラケースを沈めて隔離のどちらかしかない
混泳は難しいよ

795:名も無き飼い主さん
16/08/03 19:28:16.86 anzUMmw1.net
>>753
ウパの多頭飼いしかない気がする
それでも運が悪いと足の1本2本持ってかれるけど
うちのは片方が食欲旺盛なわんぱく娘だったもんでもう一匹の足食べられちゃってそれ以来水槽分けて飼ってるよ

796:名も無き飼い主さん
16/08/03 19:38:48.59 OFkn1ybv.net
ウパは動くものをもしかしてエサかな?と認識してとりあえず食べようとする
これが複数飼いでの共食いで脚や尾が欠ける原因、それにメダカ入れたら翌朝全滅して夜に吐く程食べるのもよくあることだからね
ウパ、混泳で検索すれば候補になりうる魚もいるけどウパの鰓をかじられる心配もある
ダメならきちんと別の水槽で飼うつもりがないならやるべきじゃないよ

797:名も無き飼い主さん
16/08/03 21:37:34.87 eFCLxhb/.net
>753 すぐにウパが大きくなるから寂しくなくなるよ。
土管とかタコ壺を複数入れておけば?

798:名も無き飼い主さん
16/08/03 22:26:24.33 u+Oxg8jv.net
>>753
60の水槽なら上層泳ぐ魚なら多少いけそうな気がする
ハチェットとかペンシル
ってメダカもそうか…

799:名も無き飼い主さん
16/08/03 22:32:03.96 w3GTtb23.net
クンクンしながらエサを探す姿が本当に可愛い

800:名も無き飼い主さん
16/08/04 07:30:16.77 S+lXIFap.net
>>753
うちの過去の戦歴ではアカヒレが最長かな。
もういつ買ったのか分からないくらいに長生きしてるのが2匹いて、最近、1匹減ってた。
それでも個人的にはアカヒレは餌に向かないくらいに下に来ないな…って反省したくらいだから、オススメする

801:名も無き飼い主さん
16/08/04 08:30:47.76 sxEcHEL5.net
>>753です。
たくさんのご意見ありがとうございます。
一応春から飼い始めて大きさ的には20センチくらいになってるんですけど、
元から30センチくらいにはなると聞いて60センチ水槽水槽を買ったので、
多頭飼いはちょっとやめておこうかなと思っています。
別の子を同じくらいのサイズになるまで
育てておける別水槽とかの用意も
この季節じゃ暑さ的に厳しそうでしょうし・・・
一応水槽の中はソイルを敷いて水草や
ロックシェルターの住処なども設置して賑やかにしています。
ただ、住処に篭っていることが多くて動かないので、
何か動くものを入れたいなと思ったのがきっかけです^^;
大抵のメダカは初見殺しにあって無警戒のうちに食べられちゃうみたいなんですが、
たまに命からがら逃げ延びたみたいな子は上のほうや、
水草の隙間を泳ぐようになって長生きしてくれることもあるみたいです。
一度に多く買えばお腹いっぱいになって、生存率が上がるかなとも思ったんですが、
目の前をチラつけば際限なく食いつくようでダメみたいですね・・w
アカヒレについて調べてみたんですが、メダカよりも泳ぎが早くてオススメと書いているサイトもありました。
色があって綺麗ですし、たしかホームセンターでも見かけた気がするので試してみようと思います。
ありがとうございました!

802:名も無き飼い主さん
16/08/04 13:15:55.05 S+lXIFap.net
>>761
個人的には通販とかで凄く安いとか、餌用ってのは病気持ってたりっていうのが凄く怖いので、ホムセンとかで観賞用として売ってるアカヒレを買ってあげてほしい。
警戒心が無いのが4〜5割くらいはいるかも。
試しに10匹買った時に3日以内に残り4匹くらいにはなったけど、その後は全く減らないというかね。
その10匹のうちの1匹が今でもいるんだ。多分、1年くらいいると思う。去年の夏くらいに食欲不振気味だったから気が向いた時に捕食できる様に入れたはずなんだよね

803:名も無き飼い主さん
16/08/04 14:36:45.89 nhI3pABH.net
レッドレッグたぶん完治した
一時期はひっくり返ってたり大暴れしてたけど

804:名も無き飼い主さん
16/08/04 15:39:40.36 S+lXIFap.net
>>763
おめでとー!

805:名も無き飼い主さん
16/08/04 19:12:04.83 p+SIeLe3.net
エアホースがドロドロなってプラストン黒くなってウパに白いもやもやつく
こまめに変えてるし水温気を付けてるのになんで…

806:名も無き飼い主さん
16/08/04 22:57:21.76 mWzlrwGI.net
>>765
濾過不足じゃね?

807:名も無き飼い主さん
16/08/05 00:48:01.01 +LHtX8n4.net
うぱ水槽にメダカ入れたら食うの?
こんなトロそうな奴がメダカを捕食できるならそれはそれで見てみたい気もする。
カエルの餌メダカが大量にいるけど入れる勇気ないなあ

808:名も無き飼い主さん
16/08/05 01:00:33.60 DnXlxvyt.net
普段はトロいけど食べる瞬間の俊敏性だけは半端ないよ
パクっとする勢いで体がぴょーんと飛び上がっちゃうのカワイイ

809:名も無き飼い主さん
16/08/05 02:09:02.01 3llsrnS6.net
>>768
パク!っとして、ピョーンとして、モグモグしてるけど…
捕獲できてない時があるのも可愛い。
モグモグしてみて入ってないと、上向いてみたりクンクンしてみたりね

810:名も無き飼い主さん
16/08/05 05:09:50.91 8tbjtfVy.net
そして諦めて共生生活を開始したかと思いきや、ある日突然メダカがいなくなってたりして驚く

811:名も無き飼い主さん
16/08/06 18:33:56.30 EineZrc7.net
ベアタンク
エアレーションなしだがウパが水面パクパクしてる
変態するんだろか

812:名も無き飼い主さん
16/08/06 18:38:38.68 nUbPU9Hk.net
ベアタンク
空気なしだが
ウパパクパク

813:名も無き飼い主さん
16/08/06 19:20:30.42 Qj6RhBbe.net
五七五やめろや

814:名も無き飼い主さん
16/08/06 21:53:13.36 DHiDCXXU.net
>>767
夜行性だからね
次の日の朝には半分になってますよ
メダカは底の方で寝るので瞬殺

815:名も無き飼い主さん
16/08/07 13:07:09.81 H9KXvPwQ.net
混泳させるのってアクアリウムみたいな鑑賞目的のため?

816:名も無き飼い主さん
16/08/07 13:14:20.27 lShT6ahs.net
アクアルーパー

817:名も無き飼い主さん
16/08/07 13:14:59.22 lShT6ahs.net
わろたルーパーwwwwwwwww

818:名も無き飼い主さん
16/08/07 13:16:18.32 lShT6ahs.net
でも、おもしろそうだっしょ?www

819:名も無き飼い主さん
16/08/07 18:29:46.67 fcjNk5Ff.net
おやつだよ

820:名も無き飼い主さん
16/08/10 11:48:56.93 l0hDcsmQ.net
うぱが購入してしばらく経つのにいまだにショップのときの
底砂の麦飯石を排出してる
出すとき痛くないんだろうか

821:名も無き飼い主さん
16/08/10 22:17:25.06 LtH5ZOVg.net
俵でコーティングされているから大丈夫だと思うよ。
あきれるほど出てくるよね。
うちも以前詰まって悶絶していたので怖くなって砂利を撤去したことがあるんだけど、
その後もしばらく出てくる出てくる・・・ ビックリした

822:名も無き飼い主さん
16/08/10 22:21:40.69 LtH5ZOVg.net
連投ごめんね
その後ソイルにして、俵<砂利 になってから砂利に戻した。

823:名も無き飼い主さん
16/08/10 23:52:13.68 UNY9467o.net
URLリンク(i.imgur.com)

824:名も無き飼い主さん
16/08/10 23:58:59.89 iT1Dyf2O.net
>>783
なんかグロいというか怖い…

825:名も無き飼い主さん
16/08/11 13:29:08.29 zGDx4dN2.net
何かと思ったらレオパかいww
宇宙人顔やな

826:名も無き飼い主さん
16/08/11 15:55:31.69 X4O7Nhkp.net
URLリンク(s.kyoto-np.jp)
こんなニュースが。いつ放流されたか知らんが、意外と生存できるのかな??

827:名も無き飼い主さん
16/08/11 15:59:40.40 Gq5fyQrH.net
>>786
18cmてかなり育っている方だね
下手したら今年孵化した個体じゃないか?
うちのウパは思うように大きくならないで悩んでいるというのに・・・
暑いから餌を与えたくても与えられない日々が続いている

828:名も無き飼い主さん
16/08/11 16:25:19.31 B98t5rvw.net
野生でよくそのサイズまで生き抜いたよねw

829:名も無き飼い主さん
16/08/11 17:39:54.30 N2BSLWSK.net
誰だよこんなこと(川に捨てる)するの・・・
「近所の川にウーパールーパーいた 大津、地元小学生が発見」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

830:名も無き飼い主さん
16/08/11 17:42:40.80 N2BSLWSK.net
かぶったね ごめん。
うちのも18cmくらいだけど、大きくなって捨てた個体じゃない?
水槽のサイズアップを検討するくらいのサイズだし。

831:名も無き飼い主さん
16/08/11 19:32:30.22 X4O7Nhkp.net
>>790
それはあるかもね。思ったより長生きして飽きた、とかもあるかも?
このウパさんに幸あれ!

832:名も無き飼い主さん
16/08/11 22:18:24.18 QKeyxZI3.net
>>781
タワラって?

833:名も無き飼い主さん
16/08/11 22:42:52.12 R0WMGjsU.net
>>792
うん○ち

834:名も無き飼い主さん
16/08/12 10:33:46.29 zl6MUysF.net
○に何が入るというのか

835:名も無き飼い主さん
16/08/12 16:39:06.64 dOorrIKH.net
以前にウパと混泳できる魚を探していると書き込みしたものです。
今日ホームセンターに行って、メダカ10匹と
オススメしてもらったアカヒレを7匹ばかり買ってきて投入してみました。
アカヒレはメダカと比べてふた回りは小さい
超小魚サイズだったので心配してたんですが彼ら強いですね。
メダカは投入して1時間もせずに半分近く食べられてしまいましたが、
アカヒレの方は下の方に一切泳いでいかないためか、未だに7匹全員が生存してますw
まだ投入して半日もしていませんけど、もう少し経過観察してみようと思います。

836:名も無き飼い主さん
16/08/12 18:47:36.56 3rCAgl/D.net
え?メダカとかうぱのえさやん。うちメダカ与えてるし
アカヒレも同じようなもん
金魚がいいんでない?

837:名も無き飼い主さん
16/08/12 19:32:27.94 dOorrIKH.net
餌になる前提に入れてるので食べられるのは仕方がないんですが、
メダカだとあんまりにも食べられるまでのサイクルが早かったので、
もう少し食べられにくい魚が欲しい・・というのを前に書いたんです。
最初は小赤も考えたんですけど、金魚関係は気性が荒くて
最悪ウパを傷つける恐れがあるって聞いてたので避けてました。
大きくてもヒレがヒラヒラしたような子の場合は逆に食いつかれやすそうですし。
そういう点だと温厚でメダカよりは
泳ぎの早いらしいアカヒレがぴったりだと思ったんです。

838:名も無き飼い主さん
16/08/12 19:46:07.87 cEuYf5Wn.net
>>796
金魚は中途半端にかじられてグロいし可哀相だと聞く


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2728日前に更新/284 KB
担当:undef