ヤモリ総合スレ 11 at PET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名も無き飼い主さん
15/10/08 13:22:25.60 Mt2Q2jcb.net
>>549
欲しいけどもここじゃやめたほうがいい

551:名も無き飼い主さん
15/10/08 17:03:05.71 jhkOMhe0.net
緑のヤモリがいたんだけどこれの名前わかる人います? 岐阜で見つけました
URLリンク(i.imgur.com)

552:名も無き飼い主さん
15/10/08 17:54:09.20 dpI1N+6a.net
>>551
ニホンヤモリかな。

553:名も無き飼い主さん
15/10/08 17:59:37.37 xnV2VI+0.net
ニホンヤモリだね。

554:名も無き飼い主さん
15/10/08 18:52:37.54 AFT7lo7M.net
>>550
そうですよね
どうしたもんかなあ
皆無事産まれたら育てるだけだけど

555:名も無き飼い主さん
15/10/08 19:15:32.72 V/cDime5.net
ニホンヤモリなのか
灰色のしか見たことなかったわ

556:名も無き飼い主さん
15/10/09 03:10:55.50 SlgA4C3r.net
>>554
ここじゃなくTwitterやFacebookで里親募集してみるといいよ。
ただやり取りをオープンでやるとうるさいのが湧いてくるから、
募集だけオープンでやって後はDM使うとか。

557:名も無き飼い主さん
15/10/10 15:50:42.71 AKf9O3Qc.net
うちのヤシヤモリちゃんがデュビアの成虫食べるか気になったらあげてみるべき?

558:名も無き飼い主さん
15/10/10 21:38:00.23 NBJUD0RD.net
うちのはピンクマウスも食ったからあげるべき

559:名も無き飼い主さん
15/10/11 04:10:01.50 kLj1tZmm.net
気になったらとりあえず試してみようぜ。
ちなみにうちのアリヅカはピンセットで差し出せば何でも食いつく。
といってもサイズ的に無理そうなのはやめたほうがいい。

560:名も無き飼い主さん
15/10/11 08:32:40.54 nrn29mdr.net
入れてみたらエサ入れからにげる\(^o^)/

561:名も無き飼い主さん
15/10/11 10:07:03.89 /h1MEBwE.net
慣れたら差し出したものは何でも口に入れちゃうんだよなww
ひらめいた

562:名も無き飼い主さん
15/10/11 17:41:18.02 l/4ir+QJ.net
一つ忠告しておくと
かなり痛いぞ

563:名も無き飼い主さん
15/10/11 21:51:47.62 nrn29mdr.net
やったのか…

564:名も無き飼い主さん
15/10/11 23:10:09.89 ihk1vcaZ.net
ヤモリの顎は無事か?

565:名も無き飼い主さん
15/10/12 07:23:58.02 IAr3cfNi.net
5cmくらいのハイナンベビー、コオロギもグラパイも食わないんだけど何なら食うかな?

566:名も無き飼い主さん
15/10/12 13:35:56.73 EXYeyk9p.net
>>565
ハニーワーム

567:名も無き飼い主さん
15/10/12 17:39:26.79 IAr3cfNi.net
>>566
ハニーワームかあ。餌目の前に持ってっても顔そむける状態でもいけるかな?

568:名も無き飼い主さん
15/10/12 20:17:45.01 xYo3Ser/.net
神経質な個体は見られてると餌がなんであれ食べなかったりするから、
置き餌で様子を見るのがいいよ。

569:名も無き飼い主さん
15/10/13 18:32:02.93 1GSIztAY.net
ニホンヤモリは前に飼った事あるんだけど
飼いやすいヤモリはどんな種類かな?

570:名も無き飼い主さん
15/10/14 01:18:08.79 jQmbi4eE.net
ヤシヤモリ、ヒョウモン、ツギオミカドヤモリ
とか

571:名も無き飼い主さん
15/10/14 01:29:05.64 kWsY3tZ5.net
ソメワケやビブロンも初心者向け。
小さい餌が用意できるならマツカサヤモリも飼いやすい。

572:名も無き飼い主さん
15/10/14 01:36:17.48 czy0g443.net
クレスやガーゴイルも飼いやすいよー
ネコツメヤモリも愛嬌があって可愛い
今日はヤモリに柿を買ってきた
みんな大好物なんだよね

573:名も無き飼い主さん
15/10/16 13:25:46.35 cq3QRSrb.net
>>546
90ケージ縦置きでさっき測ったら29cmくらいだったが、
ケージ飼いだとこれ以上のサイズアップは無理すかねぇ?
40オーバー目指したいわー

574:名も無き飼い主さん
15/10/17 02:09:08.61 Q5wa50uG.net
風呂の窓を開けたとたん、大きなヤモリが飛び込んできて(窓に張り付いてたもよう)
浴槽の中にポッチャン!
10秒ぐらい泳いだところですくって外へ放流。
笑えたけど、気になるのは浴槽。
消毒が必要?

575:名も無き飼い主さん
15/10/17 02:16:47.29 5DWdZXAN.net
消毒するほど気になるなら水張りなおせばええやんたかだか1回分くらい 大体その後入浴する気の水どうやって消毒する気なんや

576:573
15/10/17 02:46:01.52 Q5wa50uG.net
判り難くてごめん、入浴後の出来事で。。。
お湯を捨てて、とりあえず除菌効果のある洗剤で浴槽洗ったけど
そんなに神経質にならなくてもよさそうみたいだね。
レスありがとう。

577:名も無き飼い主さん
15/10/17 08:17:59.17 16Q4ioQ5.net
慣れてくるとヤモリ構いながらオヤツとか、そのまま料理とか、平気になってくる

578:名も無き飼い主さん
15/10/17 09:15:07.27 zswxytwr.net
俺なんかも自分が食事するテーブル、爬虫類や餌昆虫を世話する作業台としても使ってるぜ
まあ作業後は一応アルコール拭きはするけどな

579:名も無き飼い主さん
15/10/17 15:19:22.99 tQChGlxn.net
チュッチュしてるが

580:573
15/10/17 18:04:02.25 Q5wa50uG.net
その後、掃除も兼ねてドメストしました。
風呂の場合、皮膚に傷があるとマズイかなと思って念のため。
いろいろ経験談ありがとう。
読んでほのぼのしたよ。

581:名も無き飼い主さん
15/10/19 13:09:20.94 FhwtiQUA.net
ヤモリ初心者から質問です。
レオパは大体決まった場所に糞するようだけど、地上性ヤモリ全般がそんな感じなのでしょうか?

582:名も無き飼い主さん
15/10/19 13:49:57.39 2OBSVTJx.net
>>581
ヤモリ初心者が解答します
今月から飼い始めたニホンヤモリですがシェルターから離れた所そこいら中に糞します

583:580
15/10/19 14:21:32.23 FhwtiQUA.net
>>582
回答どうもです。しかしニホンヤモリは地上性とは言えない気が…
ササクレとか、タマオとか、ロボロフスキーとかその辺がどうなのか知りたいです。

584:580
15/10/19 14:23:37.03 FhwtiQUA.net
あ、地上性じゃなく地表性かな。スミマセン

585:名も無き飼い主さん
15/10/19 17:35:45.19 k+X32tXk.net
壁チョロは大体樹上性表記な希ガス

586:名も無き飼い主さん
15/10/19 17:45:32.70 bKbV/8ec.net
地表性じゃないけどアリヅカナキヤモリはだいたい同じ場所にするね。
地表性はレオパしか飼ってないので他の種はわからない。

587:名も無き飼い主さん
15/10/19 18:17:51.05 +mNugekc.net
ヒョウモンは同じところにウンコするとは賢いな
爬虫類はお腹温まった時点でするもんだと思ってた

588:名も無き飼い主さん
15/10/19 21:14:35.84 xJtziIY4.net
>>583
ササクレとロボロフいるけど、好きな時、好きなところにするフリーダム脱糞だよ。
トカゲモドキはレオパでもアメリカ種でも同じところにするね。

589:名も無き飼い主さん
15/10/19 22:14:11.55 CJxWJmNl.net
ツギオ飼ってんだけど
フトアゴ並の糞便の量をフリーダムにされるから
ウンコ掃除結構大変よ

590:名も無き飼い主さん
15/10/19 23:17:35.25 yBidT6LL.net
別に飼ってないけどヤモリ居る浴室でシャワー浴びたら死ぬ?
不法侵入の子ヤモリがどうも風呂場に居座ってるっぽくて
面倒見る気は無いが家の虫食べるなら別に追い出すまでもないんで放置してるんだけど

591:名も無き飼い主さん
15/10/19 23:25:42.44 8LxogA+x.net
>>590
シャワー浴びても死なないけど、壁が湯気で結露したり濡れたりすると張り付けなくて落ちてくる。
後は洗面器とか水溜りにハマると浅くても溺れる。
換気と水溜り作らないようにしてあげれば大丈夫だよ。
ドアに挟んでしまう事もあるから気を付けて家守りしてもらうと良いよ。

592:名も無き飼い主さん
15/10/19 23:50:41.26 yBidT6LL.net
>>591
ヤモリって爬虫類だから水平気なのかと思ってたら溺れるのか
初めて見つけた時は風呂場の水に浮いてたから、泳いでるのか判らないけど困るんで一応出して床に下ろしたんだが
あれ単に落ちて溺れてたのな
温度自体は平気なら取り敢えず居場所見といて流さないようにしとけばいいのかな
ありがとう

593:名も無き飼い主さん
15/10/19 23:59:29.76 8LxogA+x.net
>>592
足裏が濡れると壁に張り付くヤモリはアウトなんだよ。
だから、風呂入る→壁や天井が湯気で足が濡れる→
運悪く風呂にぽちゃん。の流れかと。
風呂に落ちててドメストした人かな?
溺れて死んでるの見るのもアレだし蓋を閉めるか水溜り作らなければ大丈夫かと。

594:名も無き飼い主さん
15/10/20 01:38:36.04 3UWs1DFt.net
ヤモリの皮膚は防水だから濡れるということはないよ(水を玉の様にはじく)
水滴の壁の上でも平気で歩く

595:名も無き飼い主さん
15/10/20 01:53:31.37 Rw4y92DB.net
>>594
ガラス、プラケなんかは濡れてると滑り落ちるよ。
お風呂の壁も同じだと思う。
部分的に濡れてる分には大丈夫なんだけど、全体が濡れてると落ちる。
足裏防水でも吸盤じゃないかは張り付く場所が濡れてたら引っかからないからね。

596:591
15/10/20 06:55:13.32 ycwdv+kp.net
あ、ドメストの人ではないです
同じくらいの日に同じようにヤモリに風呂に来られた人が居たのか
溺れるなら溺れるで自分から水入ったりしないかなと思ってたけど話聞いてると結構手のかかる子のようだから気をつけよう
取り敢えずスポンジの上でくつろいでたからスポンジごと浴室の外に置いてやったら大人しくしてて
風呂入ってる間とその後もずっと浴室のドア見てじっと待ってた

597:名も無き飼い主さん
15/10/20 07:27:48.92 4AWMuCMC.net
>>596
和んだ(´∀`*)

598:名も無き飼い主さん
15/10/20 08:22:21.15 PxH5EtxA.net
不法侵入もヤモリなら大歓迎だ
自分にはすごく羨ましい環境だ

599:名も無き飼い主さん
15/10/20 19:54:58.32 KwmLrO1I.net
のぼせたんじゃね

600:名も無き飼い主さん
15/10/20 20:17:05.81 fcIe8UfO.net
>>596
想像したらほっこりした・・ ヤモリで逃げない奴がいるんだね
マジでのぼせてたのかも (´・ω・`)

601:名も無き飼い主さん
15/10/20 23:12:24.19 4AWMuCMC.net
オーバーヒートして危険な状態だと口ぱっかーって開けはじめるから
そうでなければちょっとのぼせてびっくりして放心してた、ってぐらいじゃないのかな。

602:名も無き飼い主さん
15/10/21 11:18:09.49 lCSe+P8z.net
タマキカベヤモリ飼ってるんだけど、ウンチ同じ所にかならずしてくれるな。 爬虫類用のパウダー消臭剤の上にキチンとしてくれて助かる。ヤモリ自体はめったに見れないからウンチ飼ってウンチ世話してるようなもんになってる。

603:名も無き飼い主さん
15/10/21 13:02:33.23 FvNPRW1K.net
>ウンチ飼ってウンチ世話してるようなもんになってる
ワロタ
他にも土飼ったりシェルター飼ったりとヤモリによっていろいろいるよねw

604:名も無き飼い主さん
15/10/22 13:13:21.88 QxAnvBZk.net
うちの飼ってるニホンヤモリはウンチするとき「ギィ〜」って鳴きながらシェルターから
よたよたと出てくるので大体その時に姿を見てる。
他の個体はいちいち泣かないんだけどな〜

605:名も無き飼い主さん
15/10/22 14:27:57.10 a/qUJ78K.net
壁チョロのシェルターってどんなの使ってるの?

606:名も無き飼い主さん
15/10/22 14:51:05.81 DIKwyol7.net
>>604
うちのクレスはたまに「キュゥ〜ン」って言いながらウンコする
>>605
普通のシェルターもしくはトイレットペーパーの芯を蒲鉾型に折ったやつ
みんな普通に地面で寝るし

607:名も無き飼い主さん
15/10/22 17:04:47.96 QxAnvBZk.net
>>605
中に断熱材を敷いた段ボールの自作だよ。ミニチュアハウスみたいな感じ。
壁に付けるタイプと横置きの2つ作ったけど、みんな横置きの方が好みらしい

608:名も無き飼い主さん
15/10/22 17:39:31.70 IhaiizWS.net
セアカゴケグモ見つけたんだけど、ヤモリに食わしたらだめかな?

609:名も無き飼い主さん
15/10/22 17:41:23.64 6MPMWmFo.net
壁チョロでも寝る時は重力に従って水平方向に体を休めたほうが楽なのかな。

610:名も無き飼い主さん
15/10/22 20:39:38.48 a/qUJ78K.net
うちのヤシヤモリ下に降りてこないから
下のシェルターの意味が無さそうだ

611:名も無き飼い主さん
15/10/22 21:19:40.58 QxAnvBZk.net
>>608
毒性のあるものはなるべく控えた方がいいんじゃないかな
ジョロウグモでさえためらうし

612:名も無き飼い主さん
15/10/22 21:48:27.38 XmMoPHUT.net
>>605
プラケの蓋から吊したラップの芯は好評

613:名も無き飼い主さん
15/10/22 23:05:20.50 9fYrMbhz.net
>>612
どんなの?見てみたい

614:名も無き飼い主さん
15/10/22 23:15:03.41 DIKwyol7.net
>>607>>612見てみたい!

615:591
15/10/24 15:15:58.42 ufM7Tiuw.net
あのヤモリ数日経って未だずっと風呂場に居るんだけどいいのかな
ずっと乾かない仕様の保水タオルを風呂場に放置してたんだけど、そこを完全に住処扱いされてる
上に乗っかったまま動かないもんだから不安になってつついても反応薄い
つつくとちょっと避けるのと時々移動してたり向きが変わってるくらいで全然動かない
ヤモリってこういもんなんだろうか…フンした場所だから縄張りだと思ってるとかそういうの有る?

616:名も無き飼い主さん
15/10/24 17:56:26.70 8PwCs2Nb.net
>>615
よっぽど気に入ったのかね
気になるなら目の前でハニーワームとか動かしてみたら?

617:名も無き飼い主さん
15/10/24 19:21:02.76 aoQvWtYk.net
餌ないくてそのうち餓死するでしょ

618:名も無き飼い主さん
15/10/24 23:39:59.17 1xgwX/BO.net
まだ動けなくなる気温じゃないのにね。よわって逃げる元気もなさそうだね…水に落ちたとき肺に少しみずはいったのかもな。 保温してエサたべるようなら生きられるけど、食べないほど衰弱してたら覚悟きめて看取ってあげてみては。

619:名も無き飼い主さん
15/10/25 11:58:48.85 L2wzbqzj.net
冬眠してるんじゃないか?
この季節の風呂場で常時濡れたタオルじゃかなり冷たいだろうし、飲み水もタオル舐めて確保出来るから絶好の場所だと思うんだが

620:名も無き飼い主さん
15/10/25 12:14:04.62 QWFwGAwC.net
飲み水になる保水タオルを見つけて、乗ってペロペロしてるうちに体温が下がってそのまま冬眠モードになっちゃったのかな。
もし衰弱してるかどうか判断するなら、生体へのストレスになるけどシェルター付きのカゴに保護して
㉕℃前後まで温めて3日くらい飼育環境に慣らしたら小さい活餌を置いてみると冬眠か衰弱か判断出来ると思う。
あんまり無理に冬眠から起こすのは良くないけど……。

621:名も無き飼い主さん
15/10/25 12:35:13.67 Cuf/9+yU.net
人んちの風呂場で勝手に冬眠するの迷惑極まるなwwwww

622:611
15/10/25 15:32:32.69 qTjBJ784.net
>>613-614
遅くなったけどこんな感じだよ
写真下手で分かりにくいけど2枚目は頭を出して下を見てるところ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

623:名も無き飼い主さん
15/10/25 17:31:38.13 UVVg8a8V.net
>>622
2枚目の頭だけ出してるのは餌を探したり様子を伺ってる状態だね
めっちゃ可愛い

624:591
15/10/25 20:47:52.14 +AL/YhmE.net
ちょっと暖かい自室に移動させてタオルで包む感じにして観察してたら
時々パカっと口開けてる(ちょっとしたらすぐ閉じる)みたいなんだけどこれは弱ってるんだろうか
舌の上になんか黒い小さなものが見えるんだけどこれコバエなのかよく判らん

625:名も無き飼い主さん
15/10/26 00:24:48.22 bEuA4zew.net
口開けるのは威嚇かな

626:名も無き飼い主さん
15/10/26 00:32:13.28 kSnrUH9d.net
ニホンヤモリの舌は先っちょがちょっと黒いよ
ぐぐってみ

627:名も無き飼い主さん
15/10/26 09:24:03.67 LS0ZNPai.net
>>625
威嚇じゃなくて排熱してるんじゃ?
温め過ぎると口ぱっかーするし

628:名も無き飼い主さん
15/10/26 09:24:42.57 DZM/F+QF.net
そんだけ気になるならもう飼えばいいのに

629:名も無き飼い主さん
15/10/26 13:10:22.02 WnJChvyn.net
風呂場の子ヤモリしんぱいだな。ニホンヤモリの保温はお布団をかけるのではなく、容れ物の環境を湿度約50%と気温25〜28度くらいに保つ事をいう

630:名も無き飼い主さん
15/10/26 20:56:07.63 dat9oc00.net
口開けてるなら好都合だからエサ放り込んでもいいかもしれんね

631:名も無き飼い主さん
15/10/27 13:46:44.49 ZjG/j5o6.net
ヘビじゃあるまいし、怒らせて食わせるなんて出来るのかなあ
俺もヤモリがまだ慣れてなくて威嚇して来た時に、何度か餌を口に入れてみたけど
悉くペッされてたからさ

632:名も無き飼い主さん
15/10/27 18:27:54.09 b6eT7Clt.net
噛み付いてそのまま食べる時もあるし、食べずにほっぽり出す時もある
くる病の時みたいに喉の奥まで突っ込む方法もあるけど、それはホントの最終手段だし

633:名も無き飼い主さん
15/10/29 10:13:50.62 IGZSFJaq.net
寒くなってきたなぁ
みんな冬眠させてる?それともヒーター付けてる?

634:名も無き飼い主さん
15/10/30 09:10:37.89 ISyXsMp2.net
毎年冬はその話題だな

635:名も無き飼い主さん
15/10/30 10:13:22.71 KXYEzVz/.net
去年はパネヒひいても冬眠モードに入ってしまったから冬眠させたけど、今年はどうかな
ヘビケージのパネヒの真下に置いて余熱で保温してるけど、
それで無理だったら今年も冬眠させるよ

636:名も無き飼い主さん
15/10/30 20:19:40.00 bmYZEhtU.net
一昨日、とても良い天気だったんで昼間にヤモリのケージを暖めようとベランダの日の当たる所に置いておいたんだが
10分くらい経ってから何だかギィーギィー鳴きだして、様子を見てみたらゲージの中をぴょんぴょん跳ねながら
口をパクパクさせて走り回ってて、ケージを触ったらむちゃくちゃ熱くて中が蒸し焼き状態になってた……
とりあえず直ぐに部屋に入れて霧吹きで水をかけたんだが、今日になっても未だにぐってりして元気がない。。。

637:名も無き飼い主さん
15/10/30 20:40:05.28 7uClyDp5.net
自分で外出て日差しの強さ確認したんならそこに放置すればどうなるかくらいちょっと考えりゃわかりそうなもんだけどな 自業自得としか言えん

638:名も無き飼い主さん
15/10/31 21:11:16.24 W1A5ynwR.net
アンダーウッディザウルスって相場はどんぐらいかな
あと飼いやすいとかの情報もあれば教えてほしいです

639:名も無き飼い主さん
15/10/31 21:18:20.56 CQVmCmwZ.net
木の下にいるトカゲって意味なのは分かる

640:名も無き飼い主さん
15/10/31 22:12:34.00 YCorYZ+8.net
毎年夏になると窓に何匹も来るんだけど今年はその中の1匹が未だに毎晩出てくる
餌になるような蛾や羽虫ももう殆ど居ないのに今この瞬間も居る
外気温8℃とかなのに大丈夫ですかねこいつ

641:名も無き飼い主さん
15/10/31 22:36:10.92 uE9cy0o3.net
産まれたてのニホンヤモリ保護したんだけど他のヒョウモンとか入れてる温室に入れちゃっても大丈夫かな?
寄生虫って餌食べなくても付く?

642:名も無き飼い主さん
15/11/01 04:10:26.68 Qx9ltjYa.net
アンダーウッディサウルスは外見似てるナメハダタマオヤモリよりは安いイメージ。
ヤモリ本には飼いやすいって書いてあった。

643:名も無き飼い主さん
15/11/01 15:04:21.73 VRXkyDCX.net
ヒョウモンの餌になっちゃう予感。

644:名も無き飼い主さん
15/11/01 18:29:58.01 gGkRjVLA.net
>>640
保護してあげて

645:名も無き飼い主さん
15/11/01 19:49:17.99 hgAURCGw.net
レオパスレがスレスト祭に巻き込まれた…

646:名も無き飼い主さん
15/11/01 19:49:31.35 NCNuZAsV.net
>>643
同じケージには入れないよ

647:名も無き飼い主さん
15/11/02 08:03:34.79 YfB4Pdvv.net
あたらしいスレ立ってるよ

648:名も無き飼い主さん
15/11/05 01:16:06.71 DpQ0fEN7.net


649:名も無き飼い主さん
15/11/05 06:18:29.26 9UABR+gK.net
皆のとこのニホンヤモリは最近どうよ?
うちのはちょっと餌食いが落ちて来た
一応保温はしてるんだけどね
また今年も休眠コースかな

650:名も無き飼い主さん
15/11/05 08:23:54.17 Q7I6Kxxo.net
>>649
温めてるけど夏と変わらないよ
毎日小さいデュビア3匹くらい食べてる

651:名も無き飼い主さん
15/11/05 20:01:11.32 R1sXnPY0.net
ヤモリの休眠てどんな感じなん?

652:名も無き飼い主さん
15/11/05 22:31:41.49 6Z0Yc+/t.net
お腹のポッケにヤモリ入れたら大人しくなった
かわええ〜w

653:名も無き飼い主さん
15/11/06 00:13:32.24 4jAUBR94.net
>>651
基本寝てるかじっとしてる。ヤモリが寝てるか起きてるかの見分け方があるらしいが忘れた。
時々水を飲みに起きるらしいが、今のところ見た事ない

654:名も無き飼い主さん
15/11/06 21:14:47.40 URkTwubp.net
休眠なんて裏山爬虫類だなあ
飼育下ではノーリスクじゃん

655:名も無き飼い主さん
15/11/08 01:53:25.77 KFzmf+ZZ.net
ウチのヤモリ達はパネヒつけてるが食欲も真夜中の散歩もいつも通りだな。秋はじめに産まれた赤ちゃんヤモリも元気だ。 部屋の温度を20度に保てればパネヒだけで冬越せるな。

656:名も無き飼い主さん
15/11/08 10:50:33.83 kwMIqREC.net
>>655
うちのヤモリもパネヒで夜中か朝方ケージの中をうろうろしてるけど、
ただの運動的な散歩なのかエサ探して歩き回ってるのか違いがよく判らん

657:名も無き飼い主さん
15/11/08 10:54:04.89 IHBqB++7.net
>>655
赤ちゃんヤモリってデュビア食べる?
コオロギじゃないとダメかな

658:名も無き飼い主さん
15/11/09 10:35:37.55 mOLInaHx.net
赤ちゃんヤモリは頭というか口の幅にはいる虫ならたべるよ。硬くて飲み込めない虫は放置してる。食べなかった虫は都度ケースから出さないと赤ちゃんヤモリが喰われるよ。

659:名も無き飼い主さん
15/11/09 16:19:20.39 UI6TvJyx.net
ヤモリはミルワーム食べないのかな?
脱皮後の柔らかいのなら食べる?

660:名も無き飼い主さん
15/11/09 21:05:33.32 U1BfXEWq.net
赤ちゃんヤモリがデカいコオロギに反撃されるとビビってコオロギ食べなくなる事もある
>>659
ミルワームも食べるよ
一応頭潰しておくといい

661:名も無き飼い主さん
15/11/09 21:12:51.31 v6Y8vwUk.net
ヤモリは2、3日食べてない時のエサは必死の動きと超反応で獲物に食らいつくけど、
立て続けの2食目とかはすげーやる気ない感じで口先で食べようとするよね
運良く口で掴めればいっかーみたいな感じで

662:名も無き飼い主さん
15/11/09 21:32:14.74 7jbVBPXp.net
タモリ飼いたい

663:名も無き飼い主さん
15/11/09 22:27:05.10 /+UxxljY.net
ロボロフスキー買ってきた。かわゆす

664:名も無き飼い主さん
15/11/10 16:38:36.31 ve0DdFlf.net
ミルワームあげてみた
なんか叩きつけるみたいな音させながら食ってた

665:名も無き飼い主さん
15/11/10 22:10:21.98 B4kHsP8v.net
ワーム咥えてブンブン振り回すのかわいい。
こんな小さくてもモニターみたいな食い方するんだなw

666:名も無き飼い主さん
15/11/11 03:50:10.90 yfq1b1j/.net
ササクレヤモリが逃亡。木造一軒家、探しても見つからず、もう希望薄なのか…

667:名も無き飼い主さん
15/11/11 04:56:10.21 kTuYCkHq.net
家具の隙間や裏、ソファーやベッドの下、カーテンやエアコンの上、家電製品の裏、
他の爬虫類のケージの裏等にいる可能性があるから、諦めずに探そう。

668:名も無き飼い主さん
15/11/11 05:02:41.63 lNOcbGp3.net
忘れた頃、ふと現れそうだけどな
何から逃げるのかとかわかってないから家の中の逃げた付近の身を隠せる場所とかにいるかもね

669:名も無き飼い主さん
15/11/11 15:27:50.58 6jP+1iMD.net
逃げた部屋をとりあえず密閉して、部屋を暗くしてライトでホットスポットを一箇所作って暖まりに来るのを待ち伏せ。気温下がってるから必ずやってくるよ。夏場だと難しい。

670:名も無き飼い主さん
15/11/11 16:45:27.32 4NZGoW1u.net
>>666
いつからいないの?

671:名も無き飼い主さん
15/11/11 19:18:32.94 euPBA0Bc.net
拾いものだけどヤモリの指先の拡大写真
一応もじゃもじゃ注意
URLリンク(i.imgur.com)

672:名も無き飼い主さん
15/11/11 20:30:06.20 ob86i6CH.net
やだ、カッコいい
モビルアーマーみたい

673:名も無き飼い主さん
15/11/11 20:34:33.56 NWpXrkFR.net
俺は半年してから窓辺に潜んでたの見つけた


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3131日前に更新/140 KB
担当:undef