ヤモリ総合スレ 11 ..
[2ch|▼Menu]
2:名も無き飼い主さん
15/04/28 20:58:00.36 vG0nnJdi.net
Q&A
Q.ヤモリとイモリってどう違うの?
A.全く別の生き物です
  ヤモリは爬虫類で陸上に住み、イモリは両生類で水中に住んでいます
  ヤモリ
  Wikipedia項目リンク
  イモリ
  Wikipedia項目リンク
Q.エサは何?
A.蛾、蚊、クモ、ミミズ、バッタ、コオロギ、ミルワーム、ホソワラジムシ、など
  基本的には生きているものしか食べない
Q.雄雌の区別の仕方は?
A.尻尾の付け根が膨らんでいるのがオス、 膨らんでいないのがメスです
Q.何年生きるの?
A.ニホンヤモリで3〜5年
Q.尻尾が切れましたが?
A.放っておけば自然と再生します
  再生した尾には骨が無く、見た目も少し変わりますが、
  ヤモリの健康上は問題ありません

3:名も無き飼い主さん
15/04/28 20:58:32.79 vG0nnJdi.net
Q.鳴きませんが?
A.鳴かぬなら 鳴くまで待とう やもりたん
  軽く掴んでみたりすると鳴くかもしれない
  鳴かない種類もいるので、鳴かない場合は諦める
  間違っても締め上げたりしないように
Q.冬は冬眠させるor暖房する?
A.どちらでもよいが、暖房した方が安心
  子供の場合は冬眠に耐えられない事が多いので暖房推奨
Q.シュガーシロップ自分から飲んで逝きましたが?
A.シロップのように粘性のものは与えてはいけません
  窒息死することがあります
Q.家族がヤモリの可愛さをわかってくれなくて困ってます
A.諦めるが吉
  誰にでも受け付けないものはある

4:名も無き飼い主さん
15/04/28 21:33:16.18 9/2Qdfgx.net
>>1乙!

5:名も無き飼い主さん
15/04/28 21:45:01.45 B2SpUeAP.net
>>1
スレ立て ありがとうー。

6:名も無き飼い主さん
15/04/28 23:15:15.35 t3gmlsrc.net
>>1
乙です!

7:名も無き飼い主さん
15/04/28 23:44:09.09 BFIfqLie.net
>>1乙です
関東住み、ニホンヤモリ休眠させてないのですが夜はまだパネルヒーター入れておいた方がいいですかね?
入れると暑すぎるような入れないと少し温度が低いような・・・。

8:名も無き飼い主さん
15/04/29 01:06:48.67 XyuHBywD.net
>>7
俺も同じ悩み。

9:名も無き飼い主さん
15/04/29 08:46:40.85 Q58vL+O8.net
うちはまだパネヒ入れてるよ。
パネヒ当ててる面によく貼り付いてるからまだ暑すぎるってことはないみたい。
室温やケージサイズ、パネヒのパワー等の条件によって変わってくると思うけどね。

10:名も無き飼い主さん
15/04/29 08:54:10.07 HT6DK2Cd.net
サーモスタットと連動させてるから年中付けっ放しだわ。
季節によって取り外すとかメンドい。

11:名も無き飼い主さん
15/04/29 17:15:35.36 p1Awe5d8.net
パネヒ外した。
そして飼育している部屋も二階(すでに暑い)から一階(少し涼しめ)に移動。

12:名も無き飼い主さん
15/04/29 17:45:19.69 wq8+aucG.net
うちは少しヒーターずらして夜だけ付けて様子見することにした。
自然界のヤモリは冬が終わって少しずつ暖かくなって体調整えるんだろうけど、休眠してないヤモリはどういう感じなんだろう。
ヒーター消えたら少し涼しくなる訳だし冬が来るのか?って勘違いしないのかな?

13:名も無き飼い主さん
15/04/29 20:18:58.46 NPWNlP8W.net
うちは玄関先で保温なしで越冬させたけど暖房機の無い場所で
春先の寒い時期からエサ食べてた。
暖かい寒いの心配よりも急激な温度の変化に注意した方がいいと思う。

14:名も無き飼い主さん
15/04/29 22:18:57.80 MWLcwOKd.net
日光浴させれば粉なくても平気?

15:名も無き飼い主さん
15/04/30 04:26:42.74 sU0rsz/i.net
定期的に日光浴をさせられるならビタミンD3の粉は不要。
(カルシウムは必要)

16:名も無き飼い主さん
15/05/01 11:02:41.05 Pnr2j1G/.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
昨日久しぶりに見て童心に返った
やっぱクソかわいいね
黒いのうんちだよね?

17:名も無き飼い主さん
15/05/01 11:46:39.86 W9W0zf4w.net
え、何でそんなに懐いてるの!?
かわいいなー
下痢Pかな

18:名も無き飼い主さん
15/05/01 12:20:10.38 7UMxLqj+.net
うちのマンションの壁にも今日見たら野良ヤモリが張りついてた
もうそんな季節なのかあ
これからしばらくはこうやって我々の目を楽しませてくれそうだね

19:名も無き飼い主さん
15/05/01 12:57:01.95 Qukr9y2V.net
そーっと拾って記念撮影後リリースしたよん
飼いたいけど、子供のころろくな世話が出来なくて死なせちゃったトラウマがあり…
見てるだけで幸せだ

20:名も無き飼い主さん
15/05/01 15:48:28.86 Uw0keLIJ.net
かわいい

21:名も無き飼い主さん
15/05/01 16:15:27.86 cEHJSqH6.net
夏場外でゲージの中に虫が寄りやすい光源付けて
セルフで餌を捕ってもらう飼い方って出来るのかな
ちなみにトッケイさん

22:名も無き飼い主さん
15/05/01 19:04:17.86 QPRfw8bl.net
30×20×15のアクリルケージに6匹って厳しい?

23:名も無き飼い主さん
15/05/02 01:25:48.14 +8q1apaF.net
厳しい。

24:名も無き飼い主さん
15/05/02 15:36:40.20 p/MuuAKx.net
ヒルヤモリがほしい

25:名も無き飼い主さん
15/05/02 18:30:30.27 PJ8sk0Li.net
餌のコオロギ一匹の逃しちゃったからヤモリ一匹放し飼いにした

26:名も無き飼い主さん
15/05/03 11:01:29.57 XnKRqmx7.net
暖かくなってからコオロギの餌食いがよくなってとうとう鳴き始めたw

27:名も無き飼い主さん
15/05/03 16:00:08.78 4r0VUdAu.net
今日大掃除してたら昨日逃したコオロギみつかって爆笑wwwwww

28:名も無き飼い主さん
15/05/03 23:18:39.95 wypyJNOz.net
野良みたいに警戒心はないからなあ
案外すぐ見つかるもんだよ

29:名も無き飼い主さん
15/05/04 07:18:12.94 Mt0ydpCO.net
野良のエンマコオロギとキリギリスの警戒心は異常

30:名も無き飼い主さん
15/05/04 15:09:16.83 TW53SVMO.net
野良キリギリスがヤモたんを補食するのも異常。

31:名も無き飼い主さん
15/05/04 20:10:52.82 uvh5qfBz.net
ヤモリ飼育してる人なら一度は思うと思うのが
…昼間も動いて欲しいな
もう少し動いてる姿を見たい
だと思う
まぁそういうの最初から分かってて飼うんだけどさ、やっぱり見たいんだなぁ

32:名も無き飼い主さん
15/05/04 20:59:56.52 HwB4/jUz.net
クチサケヤモリは昼夜問わず結構動いてるよ。
メスはあんま動かないけど。

33:名も無き飼い主さん
15/05/05 10:02:46.46 Gmirx3gJ.net
壁チョロヤモリ向けの60cm程度の飼育ケースの定番とか教えてもらえませんか?
予算はケースのみで3000円程度です

34:名も無き飼い主さん
15/05/05 11:18:04.88 6DKt8ZBt.net
>>31
ニホンヤモリのことを言ってるんだろうけど、
海外種なら昼行性のヤモリはいっぱいおるで。
あと夜行性と言われる種でもCBなら普通に昼間に出てきたりもする。うちのロボロフスキーとか。

35:名も無き飼い主さん
15/05/05 12:32:23.49 VICknOLs.net
トカゲモドキでもよければレオパなんかはもう昼夜関係ないな
好きな時に寝て好きな時に起きて食って動いてる

36:名も無き飼い主さん
15/05/05 12:53:20.37 0fzp+/aE.net
>>33
3000円じゃ無理じゃね?
定番はグラステラリウム4560・6045・6060だけど1万以上はする。
高さいらないなら衣装ケースが安く済むけど通気性を確保する為の改造が必要。

37:名も無き飼い主さん
15/05/06 11:08:35.93 Mxog6FUJ.net
ニホンヤモリが今日初めて卵産んだ!
…けど一年半前に捕まえたときから単独飼いしてるしこれはやっぱり無精卵だよね?

38:名も無き飼い主さん
15/05/06 11:59:03.84 BVeBfBOo.net
>>36
どうもです
相場が分からなくて、、
うーんその値段だと予算オーバーですね

39:名も無き飼い主さん
15/05/06 13:02:08.32 4mq1cZCV.net
>>38
何を飼うか分からんけどプラケのジャンボはどう?
それか60cm水槽と網の蓋

40:名も無き飼い主さん
15/05/06 13:24:48.38 tuRItU4V.net
まず何を飼うのか明確にしないと適切なアドバイスは得られないと思われ。

41:名も無き飼い主さん
15/05/06 14:38:31.08 tuRItU4V.net
今日NHKで巨大トッケイが出てきたらしいけど誰かキャプ撮ってない?

42:名も無き飼い主さん
15/05/07 04:27:18.62 UEuHmkyP.net
>>40
確かになあ
同じヤモリでも、たとえばニホンヤモリとツギオミカドヤモリとじゃ
求められるケージのサイズも全然違うよな

43:38
15/05/07 21:23:33.75 GOWC7dYW.net
お手数かけます
一応ヒョウモントカゲモドキとトッケイどちらかの予定です
(現状インパクトと価格的にトッケイに惹かれてます)
ホームセンター等のケースコーナーも見ましたが迷うばかりで
判断出来なかったです

44:名も無き飼い主さん
15/05/07 22:33:02.29 gYVm3bIr.net
トッケイならケージに高さが必要だし
ヒョウモンなら必要無い

45:名も無き飼い主さん
15/05/07 23:21:22.18 auWr7XbQ.net
>>43
ざっくりしすぎじゃないのw
レオパとトッケイって、他の生き物に例えるなら水亀と陸亀くらいに違うよ。
当然、用意すべき物も違ってくる。まずどちらにするか決めんと。

46:名も無き飼い主さん
15/05/07 23:25:18.87 xq5gYT4W.net
ヒョウモンなら30×20のフラットケースでいける。
トッケイは高さ必要だからやっぱりガラスケージがいいんじゃないですかね。
水槽や衣装ケースを縦にして使うという手もあるけど。

47:名も無き飼い主さん
15/05/08 02:38:10.29 ynfE/yze.net
俺はカベチョロもモドキ系どちらも飼ってるけど
まずはトッケイから飼ってみたらどうかな
理由は無いけど、まぁなんつーか
ヤモリ飼育はカベチョロに始まりカベチョロに終わるって感じで

48:名も無き飼い主さん
15/05/08 05:20:32.77 r0rXSuUr.net
触れなくてもいいからカベチョロタイプが良いというのであればトッケイ、
カベチョロしなくてもいいから触れる方が良いというのであればレオパかな

49:名も無き飼い主さん
15/05/08 10:43:24.06 SIHC5pjf.net
とろあえずフトアゴやレオパから始めるのが多いけど
相当飼育難度が高いのじゃなければ好きなのいっといた方がいいよ
今は設備も進化して餌の確保も楽になってるから調べて飼えばなんとかなる

50:名も無き飼い主さん
15/05/08 10:45:06.70 SIHC5pjf.net
とろあえず→とりあえず
失礼

51:名も無き飼い主さん
15/05/08 14:12:46.45 WYlz7TaH.net
間取ってクレスにしようぜ

52:名も無き飼い主さん
15/05/08 15:58:23.29 ynfE/yze.net
予算が無いだろ

53:名も無き飼い主さん
15/05/09 00:11:28.76 zku+qIwj.net
朝鮮、韓国人による日本人取り扱いマニュアルが異常
URLリンク(www.youtube.com)
YOUTUBEで 上記で見るか
直接検,索してみてください これを見て怒らない日本人はいない 

54:名も無き飼い主さん
15/05/09 07:50:17.64 KQQ0SqYV.net
トッケイは確かにインパクトあって飼いたくなるんだけど、
ヤモリにしては大型のケージが必要なのと気性が荒くて扱いづらそうなので二の足を踏んでる。
そこら辺を覚悟できるなら初心者が飼ってもいいと思うけどね。

55:名も無き飼い主さん
15/05/09 10:59:25.15 KQp6eQF5.net
トッケイ飼ってる人ってメンテやる時なんかどうしてるのかな?
手近づけただけで喧嘩上等という態度で口開けて威嚇して来るし、
噛まれたらすごく痛いそうだし
初心者でも扱いやすいのはだんぜんレオパだよねえ
どうしてもカベチョロがいいなら、俺もクレス推すわ
1万ちょっとあれば買えるし

56:名も無き飼い主さん
15/05/09 19:37:02.89 We9vQDVb.net
ヤモリが自分で産んだ無精卵食べるのって普通によくあること?

57:名も無き飼い主さん
15/05/09 21:48:09.98 KQQ0SqYV.net
壁にくっつくタイプの卵は食べるって話は聞くね。
土の中に産卵する種はわざわざ掘り起こしてまでは食べないと思うけど。

58:名も無き飼い主さん
15/05/09 22:26:42.48 We9vQDVb.net
そうなんだ
ネコツメヤモリなんだけどね
パクパクパクパク音がするなと思ったら卵咥えてて...
そのまま丸呑みしてしまった
ちゃんと見てなかったけどたぶん排泄口から直に食ってるw

59:名も無き飼い主さん
15/05/10 11:11:54.40 e+dIL6QO.net
カナヘビと一緒のケージに入れちゃだめ?

60:名も無き飼い主さん
15/05/10 16:04:41.88 UMvguzSP.net
>>58
カルシウムだからね。
産まれた後の殻なんかも食べますよ。

61:名も無き飼い主さん
15/05/10 20:41:07.05 b9N57iff.net
頭が寸づまりな感じに一目惚れしてビブロンゲッコー買っちゃった
水槽用流木をぶっ違いにして中プラケいれて霧吹きしといたが、蓋に張り付いてる…
落ち着くまではこんなもんかな?餌はレッドの予定

62:名も無き飼い主さん
15/05/10 22:37:38.44 tsAQycew.net
すげー桜エビ食いやがった。これで粉無しで育てれるんじゃね?

63:名も無き飼い主さん
15/05/11 00:43:15.24 hQBL+DCC.net
>>61
ビブロンなら流木よりコルクバークのほうがいいんじゃないかな。
裏に隠れっぱなしになりそうだけど。

64:名も無き飼い主さん
15/05/11 01:57:24.78 qzBNyA/Z.net
>>63
シェルター的な意味で?
ビブロンは地面に近い、張り付かなくていい隠れ家がいいのかね?
今度探してみるよ、蜘蛛しか飼ってなかったのでレイアウト用品が無いんよ

65:名も無き飼い主さん
15/05/11 17:04:15.38 hQBL+DCC.net
ビブロンは半樹上性だからコルクバークを立てておくと
裏に貼り付いたり下に隠れたりできて便利。

66:名も無き飼い主さん
15/05/13 03:04:10.61 oAN3PyNo.net
さっきまでズルズルとずり下がってたのに
脱皮した途端、壁をトコトコと歩き回って可愛い

67:名も無き飼い主さん
15/05/13 04:39:10.60 U30516aP.net
うちのツギオミカドヤモリはいつでもズルズルだぞ
たまぁに、ガラス面に貼りついてるの見かけると
「おお」てカンドーしてしまう(^_^)
身体が重いんだよな

68:鷲津 ◆288MAekaWU
15/05/13 11:29:39.17 V8c+Kj6V.net
いちおつ
やっとメスが懐妊した
有精卵だといいけど

69:名も無き飼い主さん
15/05/14 11:34:55.07 Tf8txA5D.net
タマキカベヤモリをお迎えしたいのですが環境で悩んでいましてこちらで質問させてください。
床材を調べたのですが乾燥系の砂か、湿らせたパームマットと両極端でどっちがタマキカベヤモリ向きなのでしょうか?

70:名も無き飼い主さん
15/05/14 11:42:21.57 Tf8txA5D.net
あと、タマキカベヤモリがアダルトになったら頭から尾先までどのくらいになるのでしょうか?

71:名も無き飼い主さん
15/05/14 15:06:56.86 d5RwhmEz.net
>>69
床材なしという選択も。

72:名も無き飼い主さん
15/05/14 20:19:43.46 uNpvlMcp.net
うち床材無し
ウンチしたら取った後、天然成分の臭い取りを床にシュッシュッ

73:名も無き飼い主さん
15/05/15 00:05:45.96 yJNHl1qC.net
へえ、床材なしの選択もあるのかー。
カベヤモリは乾燥系なので床材は湿らさないほうがいいんだろうけど、
砂は誤飲が怖いしキッチンペーパーがいいんじゃないかと思った。
見た目重視なら小さめのバークチップかな。

74:名も無き飼い主さん
15/05/15 00:07:04.78 yJNHl1qC.net
>>70
タマキカベヤモリは最大15〜18cmくらい。

75:名も無き飼い主さん
15/05/15 01:28:37.31 Ndsm2KJL.net
>>73
どうしても床砂ひきたいなら
カルシサンドとかもいーんじゃね

76:名も無き飼い主さん
15/05/15 02:00:28.47 lyBV52hH.net
床材なしだとヤモリのお腹冷えない?

77:名も無き飼い主さん
15/05/15 08:50:35.69 NBo3/N4g.net
69です 床材にお知恵くださりありがとうございました
糞を処理するのに床材ごとすくえる小さめのバークチップか、摂取しても安全な砂系にしようかと思います。
お迎えしようとしてるタマキカベヤモリは大きさからセミアダルトかも。
とてもたすかりました!ありがとうございました。

78:名も無き飼い主さん
15/05/16 21:21:56.96 i2fHfiYy.net
ニホンヤモリが卵産んだんだけど、ケースから取り出さずそっとしておいた方がいいかな?
触ってダメにしちゃいそうで怖い
交尾も確認したから有精卵だと思うんだけど…

79:名も無き飼い主さん
15/05/16 22:06:19.49 SZ4qAcU7.net
>>78
放置しておくと親に踏み壊される可能性があるので隔離したほうがいい
その時卵はひっくり返したりしないように向きは同じまま
自分はときたま霧吹きで隔離ケース内に湿度を与えてはいたけど別に必要ないかも

80:名も無き飼い主さん
15/05/17 00:24:25.15 1Kppx6PR.net
>>79
なるほど、住処にしてた流木の間に生んだんだよね
流木ごと動かすか、卵を傷つけないようどうにかやってみます

81:名も無き飼い主さん
15/05/17 01:48:51.07 mkJzGhJv.net
>>80
ニホンヤモリの卵は絶対剥がせない。流木を移動しかないね。

82:名も無き飼い主さん
15/05/17 02:32:33.27 vK3432KP.net
流木やシェルターに卵産んでたらそれ丸ごと移動。
ケースの壁に産まれたら無理に剥がさないでゼリーカップ等で上から被せて保護、
もしくは親のほうを別ケースに隔離。

83:名も無き飼い主さん
15/05/17 11:49:12.20 ozgG053b.net
初めてヘラオの大きいのを見たけど、あれはかっこいいね
エダハ飼うのが夢だったけど、大型のヘラオに傾いてきた

84:名も無き飼い主さん
15/05/17 20:25:31.56 yEGKOTuf.net
>>80
サイトとか見ると孵化前の卵は中にうっすら黒いものが見えるらしいけど
自分の時は全然見えなくてもう駄目だ捨てようと思った矢先に産まれてきたので
諦めずに2,3ヶ月は観察を続けるといい

85:名も無き飼い主さん
15/05/17 22:00:24.92 XUQ/DAvL.net
>>81,82
ホントにありがとうございます
流木ごと別のケースに移動させました
>>84
2日前に卵を確認したからもし産まれるなら7月〜8月中旬くらいになるのかな
諦めずに観察続けてみます

86:名も無き飼い主さん
15/05/18 15:31:54.42 qXHLdrAh.net
東レプで10匹パック、1900円で売ってたけど、そう言う売り方、一般的なの?
この手のイベント初めてで飼育もした事ないんだけど、まるで餌金の様だなと。

87:名も無き飼い主さん
15/05/18 16:00:35.82 Rf6oooJp.net
>>86
同じ店にムチヘビ売ってたからね。あれは餌用って事。

88:名も無き飼い主さん
15/05/18 16:07:49.88 pqK3IJfQ.net
>>87
サンクス。
やっぱりそうなのか。
部屋が片付いてれば、ウチで飼いたかった。

89:名も無き飼い主さん
15/05/18 21:32:46.65 9+XAcLf5.net
>>83
スベヒタイ飼ってるけどよく食べるし意外と動くし最高だよ
ほんとかっこいい

90:名も無き飼い主さん
15/05/19 08:09:45.43 02ooeyn9.net
ヒルヤモリ(しっぽ含めて15cmくらい)のを買ったんですけど3日めでまだ
餌(公園で捕まえてきたショウリョウバッタ一齢幼虫と芋虫)を食べてくれません
紫外線が足りないのでしょうか?それとも今まで食べてた餌と違うからわからいのでしょうか?
 

91:名も無き飼い主さん
15/05/19 14:47:06.45 Pk5zLgqB.net
>>90
買ったショップでエサについて確認しなかった?
ヒルヤモリならだいたいコオロギとゼリーをあげてると思うけど。
外で捕まえてきた虫は寄生虫とか心配なので与えないほうがいいよ。
あと購入3日めならまだ環境に慣れてない可能性もある。

92:名も無き飼い主さん
15/05/19 14:57:05.11 02ooeyn9.net
>>91
ショップではゼリーとたまにカルシウム粉まぶしたコオロギを
与えているとのことでした
寄生虫とは線虫のことですか?
ちなみにピンセットで目の前に虫を持って行くと興味を持ち舐めこそすれ
食べはしません

93:名も無き飼い主さん
15/05/19 17:10:27.44 OujJsOJV.net
醤油バッタあげたら塩分やばい
は置いといて元がWCじゃないなら捕まえた餌はやめた方が

94:名も無き飼い主さん
15/05/19 17:47:38.75 T5TL+g87.net
ヒガアフペア買ったはいいけど床材厚く敷いてその上にカブトムシ用の落ち葉散らしたら購入翌日から1度も姿を見せない…

95:名も無き飼い主さん
15/05/19 19:10:27.75 aNboDICA.net
ヒガアフは難しいからなー

96:名も無き飼い主さん
15/05/19 22:08:55.17 Pk5zLgqB.net
>>92
書き忘れたけど寄生虫だけじゃなく病原菌も心配だから、
ショップで売ってるコオロギその他餌用昆虫がいいと思う。
ピンセットから餌を取らないなら放虫して様子を見ては。

97:名も無き飼い主さん
15/05/20 00:30:52.82 GfRJ2RHb.net
32センチのグランテラ飼ってんだけど、最近になって15センチの個体を買っきたんだけど
32センチに見慣れてて、15センチと見比べてみたら
32センチって結構でかいのな
35センチにも届いてないから小せぇなぁ思ってたけど
改めて見比べてみたら結構でかいのな

98:名も無き飼い主さん
15/05/20 00:34:55.12 GfRJ2RHb.net
失礼した、ここ総合だよね
グランテラは専用スレが有るのに失礼しました

99:名も無き飼い主さん
15/05/21 16:31:46.14 o7+s+1s5.net
>>94
ヒガアフってそういうもんでしょ。
土飼ってるようなもんだよ。
そしていつの間にか死んでるとか。

100:名も無き飼い主さん
15/05/21 18:43:49.78 IlxjRMqi.net
土の方がまだかわいげがある

101:名も無き飼い主さん
15/05/21 23:23:13.19 RVZb+0fO.net
ゴミ集積場所のカラス除けネットを被せたら、ネットに隠れてたチビニホンヤモリが驚いて腕に飛び乗ってきた。
全長4センチ弱!
可愛くて捕まえて飼おうかと思ったけど小型のコオロギ確保が難しいから逃がした。
可愛かったなぁ。

102:名も無き飼い主さん
15/05/26 20:26:33.72 pM1qVgTV.net
トロピカルのアルビノトッケイはサウリアに居た奴っぽくない?
タイミングといい、なんか似てるけどラベンダーアルビノだから違うのか
どうせノーマルしか売れないとか言ってるけどそんなに高いのかね?

103:名も無き飼い主さん
15/05/27 07:44:11.94 yBzJcja0.net
>>102
サウリアのは118000円だったね。
サウリアのも再生尾だったから似てるといえば似てる。
アルビノは確かに珍しいんだろうけど、
トッケイにそこまで出せるかといわれるとちょっとw

104:名も無き飼い主さん
15/05/27 12:10:54.44 pzu8pKON.net
海外、特に中国アジアだったらその倍出す奴もいるぐらい人気なのにね

105:名も無き飼い主さん
15/05/27 17:45:27.19 VF+TpN3F.net
サウリはアルビノトッケイをSold outじゃなく完全にカートから消したね
ここ見て業販だから気を遣ってるのかな
あれトロピカルはいくらで販売するんだろう

106:名も無き飼い主さん
15/05/28 00:05:54.92 TfXtntXY.net
最近暑くなってきたせいか、我が家のハイナントカゲモドキが餌を食べません
パネヒは外し、小型の扇風機取り付けているのですがこれでいいのでしょうか・・・

107:名も無き飼い主さん
15/05/28 03:50:03.35 LOCdKrTh.net
扇風機をケージに付けても意味はないよ。
逆に乾燥するので良くない。
室温下げなきゃ。

108:名も無き飼い主さん
15/05/28 08:45:21.82 5UKDTkf2.net
エアコン安定
扇風機は使うとしたら人間用で部屋全体の空気を回すために使うぐらいかな
汗をかかない生き物に扇風機は意味が無い

109:名も無き飼い主さん
15/05/28 10:16:48.22 6thlUPNJ.net
一応こまめに霧吹きできるなら意味はあるんじゃない?

110:名も無き飼い主さん
15/05/28 10:53:57.52 B9TudgUb.net
扇風機の風が当たりっぱなしだと体力奪われそう

111:名も無き飼い主さん
15/05/28 11:00:52.90 J0Xmj7/I.net
直接当てずに空気を流動させる、なんてのはよくやるが、ヤモリでやるのはあんまり聞いたことないな
扇風機の風は一応外気と同じ温度の空気だから体調を落とす、みたいな事にはなりにくいと思うけど

112:名も無き飼い主さん
15/05/28 12:42:17.58 nfZ/Jtuh.net
扇風機使うときは風を当てるんじゃなく、蒸れた空気を抜くために使うんだよ
外側に風が抜けるように設置するの

113:名も無き飼い主さん
15/05/30 17:38:28.32 JeXmHQwp.net
ヒルヤモリが水をケツから水槽の壁にぶっかけました!
これは下痢ですか?よく霧吹きをしてるんですがやりすぎなんでしょうか?
餌はミールワームです

114:名も無き飼い主さん
15/05/30 17:57:55.78 OGxbfbNn.net
稀によくある

115:名も無き飼い主さん
15/05/30 18:40:08.26 KFPv6zFA.net
尿でしょ。
うちのレオパもたまに床に漏らしてる。

116:名も無き飼い主さん
15/06/03 00:42:24.28 9YPrxj4t.net
URLリンク(i.imgur.com)
半年ほど前に4cm位の大きさで捕まえたニホンヤモリなのですが、この子はオスですかね?
あとしっぽの付け根の左右に数の子位の大きさの粒々が5、6個あるのですがこれは病気でしょうか?

117:名も無き飼い主さん
15/06/03 01:22:35.35 4T54FbBt.net
俺にも同じところにこのツブツブあるよ

118:名も無き飼い主さん
15/06/03 02:13:03.24 CTIwmopu.net
全身が細かい鱗に覆われるが背面にはやや大型の鱗が散在する。尾は基部に2-4対の大型のイボ状の鱗があり、自切と再生を行うことができる。
Wikipediaから

119:名も無き飼い主さん
15/06/03 08:11:00.37 Klw/75rd.net
因みにオスと見ました。

120:名も無き飼い主さん
15/06/03 08:21:53.32 A1SqGhUL.net
>>117
病院行って下さい
>>118
「イボ」だったのですね!
「粒々」とか「ぶつぶつ」で検索してました。
でも病気じゃないようで安心しました。
ありがとうございます!
>>119
やっぱりオスでしょうかね?
メスも飼っているのですが少し前に同じケースに入れたらメスをつついてしまい繁殖失敗でした。
まだ繁殖には若いのかな

121:名も無き飼い主さん
15/06/03 12:44:48.92 TawM2eZ1.net
>>116
男の子ですね。
尻尾の付け根が膨らんでるのが男の子の証拠です。(チ〇チ〇が入っています)
女の子は膨らみないですよ!
わきのつぶつぶはうちの子にもあります。
病気ではないと思いますよ。
うちは赤ちゃんヤモリ♂がいるのですが、尻尾が膨らむ前にそのつぶつぶ出てきた気がします。
メスにもあったかな?確か。
なので気にしなくても大丈夫です。
あまりに若すぎると繁殖行動もまだまだ下手だと思いますが、気長に待ってあげれば上手くいくかもしれません。
注意して頂きたいのは卵を産んだ後の♀は本当に弱るので、餌の確保と産後のケアをしっかりしてあげて下さい。
なので♀は餌をしっかり食べていて、体格の良い子であるといいですね。
あまりに雄雌で体格差があると、気に入らない時の攻撃が相手にキツかったりするので、お互いが程よい大きさだとベターだと思います。
素敵なカップルになってもらえるといいですね!

122:鷲津 ◆288MAekaWU
15/06/06 05:15:58.04 a41EHquC.net
抱卵してます
隔離したほうがいいでしょうか?

123:名も無き飼い主さん
15/06/06 17:25:54.93 VusLiRPM.net
>>122
もう卵が入っているとしっかり分かるなら、オスと離した方がいいと思います。
オスはまたアタックしちゃうかもしれないですしね。
ゆっくり出来る場所を作ってあげて、穏やかに出産できる環境にしてあげて下さい。

124:鷲津 ◆288MAekaWU
15/06/06 17:43:49.84 dkr8AUS9.net
>>123
ありがとうございます
マタニティルーム作りました
福田病院並みです!

125:名も無き飼い主さん
15/06/06 22:28:04.26 ZRxRQYrY.net
>>124
マタニティルームワロタwww

126:鷲津 ◆288MAekaWU
15/06/08 01:25:58.20 ilAuKnM6.net
税引後で4億あるので引退します
100カ国ぐらい行ってみたい国があるので
ヤモリくんたちとももうすぐお別れです
みなさんさようなら

127:名も無き飼い主さん
15/06/08 11:02:27.09 Qgl6hVlq.net
床材をバークチップからキッチンペーパーに変えたら
ヤモリが床で寝るようになった
ヤモリも人間と同じようにホワホワなところで寝たいのかな

128:名も無き飼い主さん
15/06/08 20:56:17.62 2hvJn61M.net
うちのはまぶたの無いニホンヤモリなので起きてるのか寝てるのかいまいちわからない

129:名も無き飼い主さん
15/06/09 04:27:15.70 2AvbCeAC.net
うちのもまぶたないけど、寝てるときはなんとなくわかるよ

130:名も無き飼い主さん
15/06/10 08:53:26.44 2AjfEwR2.net
>>128
うん、うちも日本ヤモリ飼ってるけど目を開けてても「今寝てるなぁ」って何となく分かるよo(`・ω´・+o)

131:名も無き飼い主さん
15/06/10 08:58:54.60 nrcZPcnM.net
>>126
鷲津MAの人?

132:名も無き飼い主さん
15/06/11 07:33:51.60 0VYXmisN.net
瞳孔閉じて目がくぼんでる感じの時が、寝てるんじゃないかと思ってる

133:名も無き飼い主さん
15/06/11 10:28:15.64 qX6YhKY0.net
俺もそうだと思ってるけど、その状態でも寝ぼけてる様子で起きてる時がある
薄目と寝てるのが全然区別できねえ

134:名も無き飼い主さん
15/06/14 00:42:12.28 q5V4csHM.net
常に眠りが浅い状態、とかじゃないんかな

135:名も無き飼い主さん
15/06/14 14:48:05.62 F0VjxUJ+.net
最近まだ綿状態のアオバハゴロモの幼虫を良く見かける

136:名も無き飼い主さん
15/06/14 19:16:23.19 rJ3qLUDU.net
日本ヤモリって毛虫食べる?

137:名も無き飼い主さん
15/06/15 11:29:32.11 ropDfNY1.net
ビブロンゲッコーをハイドロボールで飼ってたんだが、うるさいのと臭いに困って腐葉土混ぜた
床が湿ってるのやなのか引きこもりがシェルターにずっと乗ってた

138:名も無き飼い主さん
15/06/15 12:09:05.40 kBfwvuon.net
ビブロンは乾燥系なので床材を多湿にするのはNG。
ウッドチップや砂、キッチンペーパーが適してるよ。

139:名も無き飼い主さん
15/06/15 14:46:35.93 ropDfNY1.net
>>138
本来湿らせて使うハイドロボールをからからに乾いたままで入れてたんだ
素焼の焼き物の粒みたいなもんで多孔質だからいいかと思って
そしたらガサガサガサガサうるさいのなんの…
混ぜたのはネイチャーなんたらいう小動物用のマットで、中身的には完熟の腐葉土を細かくした感じ
馴染むように洗瓶でちょっと水入れただけなんだがなぁ
帰ったら様子見てみるよ

140:名も無き飼い主さん
15/06/15 15:44:20.95 x42gmY2o.net
ビブロンの飼育容器にコバエ涌いてるように見えて、
リセットも視野に入るか?ってよくみたらピンヘッドだったという
ビブロンって体がかなり大きくなってもピンヘッド食べるのな…
土突いてるようにしか見えなかったけどピンヘッドを器用に食べてやがる…

141:名も無き飼い主さん
15/06/15 23:45:44.78 j7cFETCP.net
アスパーの値段の高さが手が届かな過ぎて泣ける

142:名も無き飼い主さん
15/06/16 01:44:58.98 w0fzVFUA.net
アスパーはこの間の東レプで見たけど値段は忘れてしまった。

143:名も無き飼い主さん
15/06/16 01:49:37.49 czYBs8u0.net
まずは手の届くオニタマいって繁殖させて販売
それでアスパー資金稼げ

144:名も無き飼い主さん
15/06/16 20:05:44.52 viK2CVwR.net
今年も暑くなってきたので自家製ハニーワームが大量爆殖・・・・
ちょいキモイくらい増えて消費が追いつかんwしかも多すぎるからエサ追加しても
すぐに全部糞に変わるww繁殖用の蛾そんなにいらんから余ったサナギはコオロギの
ケースに入れとくと勝手に消えるわ

145:名も無き飼い主さん
15/06/17 01:37:54.98 sc0lP41w.net
>>143
そしたらそれはそれで
(アスパーの代わりに)満足しちゃいそうだよね

146:名も無き飼い主さん
15/06/17 18:53:14.34 07expWCr.net
レオパ並みに飼いやすいのいないかい?
稀に家を空けることがあるから三日くらいならほっといても余裕な種類

147:名も無き飼い主さん
15/06/17 19:38:59.87 A7VVMGqY.net
乾燥系の地上型のヤモリなら大概の種はその条件で余裕っしょ。
むしろレオパよりつおい。

148:名も無き飼い主さん
15/06/18 03:02:14.31 hkH3DINb.net
3日くらいならほぼどれでもOKでは。
もちろん温度管理は必要だが。

149:名も無き飼い主さん
15/06/18 17:17:30.57 rU+jsF1r.net
>>146
ヒカシアフリカトカゲモドキ
土中棲だからちょっとした温度変化など気にも留めない
地上部分にワラジムシやらコオロギやら徘徊させておけば好きなときに餌を食べる
ペットボトル突き刺しておくとかで水分補給さえなんとかできるなら1か月家空ける時でも余裕で生存する
なおヤモリと言うより土や蟲を飼っている気分になる模様
ワラジムシ可愛いよ…(遠い目

150:名も無き飼い主さん
15/06/18 19:49:35.75 HAemiI9z.net
ヒガシは土飼ってるようなもんだもんなぁ

151:名も無き飼い主さん
15/06/18 20:24:35.03 lODB2sXw.net
3日放置がヤバいのって、逆になんだろう?
レオパを三日放置できる時点で温度管理は適切とすれば、マソべかアカジタくらいじゃないか?

152:名も無き飼い主さん
15/06/19 03:42:54.68 Ma9jMSI/.net
エアコンつけっぱなら3日くらい平気だろうが、
そうでなければ室温が想定以上に上がった場合に落ちる個体は出てくるだろうね。
うちは去年の夏のJRSの時2日間部屋を空けたら、
ハウスゲッコーが1匹干からびてた。
たぶん元々体力が落ちてたんだろうが。

153:名も無き飼い主さん
15/06/19 21:06:40.42 b60NQrdB.net
ニューカレドニアジャイアントゲッコーに心奪われたけど価格見て即諦めた(´;ω;`)

154:名も無き飼い主さん
15/06/19 21:14:46.00 M+Q5v7nJ.net
>>153
それでも昔から比べたら
全然安くなったんだで
飼ってて魅力いっぱいだから、是非頑張って貯金して買ってみてくれ

155:名も無き飼い主さん
15/06/19 22:01:09.10 TP6hAeSR.net
専用スレ見てると値段とサイズの話ばかりしてて
飼ってて何が楽しいのかなって感じなんだけど

156:名も無き飼い主さん
15/06/19 22:17:13.60 uEUTHXKj.net
ほんとにね
ツギオに限らずどの爬虫類でもだけどやたらモルフや金額をステータスにしてノーマル貶したりしてるのいるが見苦しいよね
それこそブログでも作って好きなだけ自慢してりゃいいのに

157:名も無き飼い主さん
15/06/20 00:01:55.36 gQP+054u.net
ヤモリとして最大種なのはもちろんの事
その成長が楽しみだし、デカいから感情?がわかり易かったり
餌やりをスプーンであげなくちゃいけなかったり
デカいから存在感が有るし、のっそりしててハンドリングがし易かったり
広いケージに入れて飼うと色々興味深い動きもするし
とかなんとか色々

158:名も無き飼い主さん
15/06/20 00:07:23.95 SV7PrcRa.net
空気読まずに自分語り始める奴なんてどこにでもいるからな
話題が無くてスレが停滞してれば目立つ

159:名も無き飼い主さん
15/06/20 04:24:29.44 +6u/8i1X.net
>>156
モルフや金額の話ばっかでノーマルバカにする奴って、
生き物を飼うんじゃなく
ブランド品をコレクションするような感覚なんだと思う
ああいう手合いとは永遠に合わないわ

160:名も無き飼い主さん
15/06/20 04:32:35.79 SG8lRzK6.net
呼んだら来るとかなら羨ましいけどまずありえん

161:名も無き飼い主さん
15/06/20 06:07:52.14 +UCmA8kZ.net
なんでこう卑屈というか文句ばかりたれるんだ
飼育放棄や虐待してる訳でもあるまいし、どう楽しもうが個人の自由だろ
別にブランド品と思ってコレクションするのも、呼んで来なくても本人が楽しめてるんだから余計なお世話
羨ましくないとかブログで自慢してりゃあいいとかブツブツ言ってる方が貧乏臭いというか見苦しい
ヤモリでノーマルバカにする奴そんなに居ないと思うけど、それってボールじゃねえの?

162:名も無き飼い主さん
15/06/20 09:20:56.94 dH6vIA9c.net
レオパ飼ってるんだけど
最初オレンジ色のサングロー?だっけすごくきれいで飼育初めて
結局ノーマルってかハイイエローもいいなぁと思って飼い始めて
今マックスノーも飼ってる
結論:うちの子はみんなかわいい

163:名も無き飼い主さん
15/06/20 10:54:12.90 y/9ri/Sv.net
ヤモリスレは気になったことないけど、ちょっと前までのボールスレは確かに酷かったな
あの辺りのログ読むと、ウンザリする気持ちもわかる

164:名も無き飼い主さん
15/06/20 12:08:28.55 v6949nkp.net
誰かヤモリの卵の保護について教えてください!!ヤモリが卵を産んだのですが、このように綿棒のケースに脱脂綿を敷いた上に卵をおいて大丈夫ですか?URLリンク(i.imgur.com)

165:名も無き飼い主さん
15/06/20 13:56:49.10 XW1Kfl1u.net
ヤモリ言うても色々やから種類書きなよ

166:名も無き飼い主さん
15/06/20 19:58:44.99 E6vbhT2e.net
>>161
>別にブランド品と思ってコレクションするのも
生き物をモノ扱いな時点でペットスレにはいらん
自慢厨が集まるスレにでも行けばいいんじゃないかと

167:名も無き飼い主さん
15/06/20 21:19:06.63 lJkbDEf8.net
どう楽しもうが自由って・・・楽しむ過程で他の人に迷惑かけてる時点でちょっとな
4行目で批判した人に余すとこなく噛みついてる時点で本人くさいけど

168:名も無き飼い主さん
15/06/20 21:32:36.53 qSPLGRzM.net
ラコダクスレでは一度揉めたからね
スレ分けようって

169:名も無き飼い主さん
15/06/20 22:20:43.55 gQP+054u.net
まぁまぁ、皆仲良くやろうや

170:名も無き飼い主さん
15/06/21 21:35:30.82 Hs+lKdVH.net
草むしりしてたらニホンヤモリのベビー発見、二匹捕獲したんだけど、一匹がプラケから飛び出て行方不明orz
なんかおびき出す方法とかないかな…?

171:名も無き飼い主さん
15/06/21 21:58:12.10 WjBqjoEq.net
んー、部屋真っ暗にして天井に一つだけ小さな明かりをつけて
小さな羽虫とかいたらそこによって来るかも

172:名も無き飼い主さん
15/06/22 21:09:28.88 FSevTM2l.net
トッケイって少食?
糞はしてるけどコオロギ全然減らない…

173:名も無き飼い主さん
15/06/22 21:50:05.25 71rPonKY.net
>>172
うんちしてるならまだ大丈夫だと思うけど、うちはご飯全く食べなくなって死んでしまったよ(p_q*)シクシク

174:名も無き飼い主さん
15/06/24 21:11:16.18 +1kRMt3s.net
玄関に入り込んでいた子ヤモリ
捕まえるのに大汗かいた
大きい親ヤモリは外にいた
URLリンク(imgur.com)
もちろん外に離した

175:名も無き飼い主さん
15/06/24 22:25:52.61 mWXbCiwu.net
>>174
そして大きいのに食われるんですねわかります

176:名も無き飼い主さん
15/06/25 08:07:47.60 UaflEx9l.net
3本だけ生えた指毛が気になる

177:名も無き飼い主さん
15/06/25 08:37:00.62 Ei65zZOj.net
というか第一関節と第二関節の間に毛が生える人初めて見た
これは貴重だな

178:名も無き飼い主さん
15/06/25 11:16:19.45 VbnX8xRN.net
え 皆生えてないの?

179:名も無き飼い主さん
15/06/25 11:28:45.59 tHCZwKkI.net
男だと3割位で生えてるよ
俺は

180:名も無き飼い主さん
15/06/25 12:13:48.43 bszhipkQ.net
ヤモリスレが指毛スレに

181:名も無き飼い主さん
15/06/25 15:33:22.75 aAw5dfAh.net
抜いてあげたい・・・

182:名も無き飼い主さん
15/06/25 17:03:22.94 tHCZwKkI.net
ヤモリも指に毛生えてるし無関係では無い

183:名も無き飼い主さん
15/06/25 22:50:44.97 GhexfTKi.net
あんなとこに生えても壁登りにくいと思う

184:名も無き飼い主さん
15/06/26 13:20:51.27 BwuyChs8.net
なんのためにあるのか、3本の指毛

185:名も無き飼い主さん
15/06/26 15:02:36.97 1zCCqIv9.net
おそらくはこの時のために生えていたんだろう

186:名も無き飼い主さん
15/06/26 16:16:48.67 nlPyyFR+.net
男性ホルモンが多いほど毛深くなつんだって

187:名も無き飼い主さん
15/06/26 16:26:13.73 iT7zMpls.net
>>174の人気に嫉妬

188:名も無き飼い主さん
15/06/26 17:40:59.26 /W44seF0.net
よくみると4本

189:名も無き飼い主さん
15/06/27 01:54:48.08 Jbn/Oa5z.net
お前らもう指毛の話をするのはやめて差し上げろw

190:名も無き飼い主さん
15/06/27 10:04:49.67 CyTZNfxT.net
さ〜お遊びは〜ここまでだ〜
こないだ野生のヤモリ家の中で見かけたよ
十何年ぶりだろう、ちっちゃくて可愛いかった

191:名も無き飼い主さん
15/06/27 13:10:35.56 9DHhGFlX.net
野生のヤモリって捕まえるとおとなしくなって手のひらから動かなくなるよね

192:名も無き飼い主さん
15/06/28 09:32:25.93 LfyNHmfG.net
ヤモリさんって、ホタルガ食べますか?
昨晩、家の外壁にホタルガが4匹ほど発生したのですが、ヤモリさんも6匹ほど在中しているので、食べるのかなと。。しかし、ホタルガの体内には多少毒があると聞きますし、ヤモリさんが心配です。。

193:名も無き飼い主さん
15/06/29 11:54:32.55 iH2KmeLQ.net
どこかのショップがツイッターで手乗りトッケイ入荷したって書いてたけどありえるの?
一応画像付きで載せてたけど

194:名も無き飼い主さん
15/06/29 17:57:48.17 vkNVTRGK.net
クチサケヤモリどっかに置いてない?
最近見ないや

195:名も無き飼い主さん
15/06/29 19:47:29.82 kY/b8WWv.net
アナハイム便で入ってなかったっけ

196:名も無き飼い主さん
15/06/29 20:33:34.22 m4T5gKwx.net
>>193
手乗りトッケイならYouTubeに動画あるよ。
URLリンク(youtu.be)
ただここまで慣れるのは稀だと思われ。
>>194
ハチクラには常時在庫あったような。あんまり人気ないみたい。
意外と丈夫なんでオススメなんですけどね。

197:名も無き飼い主さん
15/06/29 21:39:41.21 vkNVTRGK.net
>>196
近畿在住なのでレプタイルズフィーバーに持ってきてくれると嬉しいなぁ
地味すぎるのかあんまり人気ないんですよね凄く愛嬌あるんですが
情報どもです

198:名も無き飼い主さん
15/06/29 23:15:35.61 yoQ43fKT.net
>>194
ワイもクチサケ探してる
レプタイルズフィーバーに期待

199:名も無き飼い主さん
15/06/30 00:21:57.87 tl4DcTGT.net
>>194
こないだのハムショー便でハチクラ中野に入ったよ。
先週の金曜日の時点ではまだいた。
クレスほど場所を取らないからピクタの極育養箱で余裕で飼えるし、
小型だけどダッシュしないしいいヤモリだよね。
木の皮みたいな地味な外見が人気ないんだろうw

200:名も無き飼い主さん
15/06/30 00:37:59.61 FpqTa1++.net
>>199
情報ありがとう
でも関西やからレプタイルズフィーバーに期待するしかないんやで
関西ほんまヤモリ少ないやで

201:名も無き飼い主さん
15/07/01 02:25:36.85 T/g4CZ1v.net
>>193
聞いた話だけど、トッケイは何度噛んでも反応が鈍いと攻撃を諦めるんだとか、そして、一度諦めた物は中々噛もうとしなくなるとのこと
だから、痛くないベビーのうちに指を何度も噛ませて諦めさせると手乗りになる。らしい
マジなのかは知らんけど、自分で繁殖して手乗りトッケイに育てた人が言ってたよ

202:名も無き飼い主さん
15/07/01 02:29:18.18 oa2TUGyj.net
飼育者をストレスに感じないでくれるのは良いけど
爬虫類を積極的に触ったり撫でたりするのはなんか違う

203:名も無き飼い主さん
15/07/01 03:32:18.92 ZbYqz39T.net
>>201
何そのナウシカメソッド。
ちなみにうちのクチサケは顔に指を近づけると何度か威嚇攻撃した後
効かないと判断すると逃げ出す。しかも学習しないw

204:名も無き飼い主さん
15/07/01 04:36:33.36 OlK8xU1S.net
そういやニホンヤモリも捕まえて飼い始めは盛んに威嚇してガブガブ噛みついてくるけど、
次第に噛まなくなっていくな
今は嫌なことされた時は鳴いて意思表示するだけで絶対噛まない

205:名も無き飼い主さん
15/07/01 06:02:57.85 sEQcQem4.net
>>201
ノミのサーカスみたいだな

206:名も無き飼い主さん
15/07/01 10:18:34.41 MTS0gNQc.net
>>126
鷲津さんお疲れ様でした
たまにはユロルスレにも遊びにきてね!

207:名も無き飼い主さん
15/07/02 03:56:18.11 FjRBJKK4.net
>>201
トカゲやヤモリはやっぱりそのやり方が一番いいみたいだね
知り合いのペットショップでもサバモニをそれで手懐けてたわ

208:名も無き飼い主さん
15/07/04 23:51:14.09 GVbArCGH.net
去年の夏に捕獲したヤモリを飼い始め、一年ほど飼育しているのですがここひと月ほどまともに餌を食べてくれません
飼い始めた頃はよーろっぱいえこおろぎのSサイズをあげていました
今年に入ってからミルワームを与え始め最初はヤモリの体が小さかったのでちぎってあげていたのですが最近大きくなったのでそのまま一匹あげていてきちんと食べてくれていました
それがここひと月ほどの間ほとんど食べてくれなくなりちぎってあげたほうがいいのかなと思いちぎってあげてみても効果なしです・・・
掴んで鼻先つっついて口を開けさせいれてみてもすぐにぺっと吐き出してしまいます・・・
エアコンをかけている部屋においているわけでもないので寒いというわけじゃないと思いますし、くる病のような症状も見受けられなく理由が全くけんとうつかずで困っています
もう一点きになっているのがほっぺ?あたりが白く少しふくれているように見えるのですがこれは病気なのでしょうか・・・?
なにかわかるかたいらっしゃいましたらご教授ください

209:名も無き飼い主さん
15/07/05 01:03:37.48 Kw/3D3DB.net
>>208
ミルワーム以外のエサは試した?
とりあえずワラジムシ、コオロギあたりをあげてみてそれでも食べないならちょっとマズいかもね
頬が膨れているのは雌ならカルシウムを貯めてるだけだから問題ない
雄なら後天的な奇形の可能性を疑うべき

210:名も無き飼い主さん
15/07/05 02:48:05.73 AmPhLfz0.net
>>208
夏に入ったのに食べなくなると心配ですね
水は飲むのか、あと動き方はどうなのでしょうか

211:名も無き飼い主さん
15/07/05 05:36:34.76 p3lwmWTB.net
エアコンかけてないなら逆に暑くてバテてる可能性もあるな。
室温何度か知らんけど。

212:名も無き飼い主さん
15/07/05 17:39:51.18 FPOQucB7.net
>>208
他の餌を試して欲しい。
他の種類のヤモリも飼っているけど、たまに食べ飽きたのか今までの餌を食べない時もある。
だから面倒でも他の餌を試してみて。
あとは顔より小さい餌に切り替えてみる。
噛みちぎることが出来ないから顎が疲れてしまって食べたくないのかもしれないし。
あまり小さすぎると見つけられなかったりするから、小さすぎず大きすぎない大きさね。
ここが難しいんだけどさ。
首の横が膨れてるのはカルシウムだと思うよ。
きちんとカルシウムパウダーとかあげてる方なのかな?
それを貯めてる証拠なんだよー!
食べてくれるといいね。

213:名も無き飼い主さん
15/07/05 20:09:37.82 1R8quneZ.net
>>209さん
ミルワームをたべなくなったのでこおろぎに戻してみたのですがそれでもたべてくれませんでした・・・
うちの子はしっぽの根元が膨れているのでおそらくオスだと思います
オスだとカルシウムは溜め込まないのでしょうか?
>>210さん
水はぺろぺろはしてるようです
動きもちょっと前まで急に壁に登れなくなっていたのが登れるようになって食べていた時より元気なように見えるのですが依然餌は食べてくれないです・・・
>>211さん
エアコンかけていない部屋ですが窓はあけて風通しよくして直射日光
がささないように心がけているのですが温度計を設置していないのでばてている可能性があるかもしれないですね・・・
>>212さん
昨日半分ほどにちぎってあたえてみたのですがだめだったのでもう少し小さく切ってあげてみようと思います
あまりに食べてくれないのでわざと威嚇させて口をあけてその時にいれてみても半分だと少し口から出るのでぺっと吐き出してしまうので口に収まりきるサイズに切って試してみます
うちの子はオスなのですがカルシウムを貯めることがあるのでしょうか?
カルシウムパウダーは餌にまぶしてあげていますのでもし貯めることがあるならそれは安心です
食べ飽きた可能性があるとしたら他に何をあげてみればいいでしょうか・・・
ヨーロッパイエコオロギとミルワーム、あと葉野菜は全てアウトでした・・・

214:名も無き飼い主さん
15/07/05 22:52:54.93 Mcq8Ye3e.net
シルクワームかブドウ虫なら食べるよ!

215:名も無き飼い主さん
15/07/06 01:56:29.54 D7IIxLOK.net
>>213
水を飲んでいて壁に登れているならまだ元気だと思う。
前にトッケイヤモリを亡くした時は、壁に登れず水も飲んでくれなかった。
ハニーワームはどうかな?
うちのニホンヤモリ三匹はよく食べてるよ。
※ハニーワームが成長して蛾になっても蛾も食べるよ。
餌に対して反応してる?
私も試したことあるけど口に餌を入れてあげても吐き出しちゃうよね。
自分から食べないと嫌なのかなー?
尻尾の根元が膨らんでいるならオスだね。
オスでもカルシウム貯めてた子がいたような気がする。
パウダーあげてるなら貯めてる可能性が高いよ!

216:名も無き飼い主さん
15/07/06 03:14:16.02 XtMsnOxv.net
てか、ワームだのコオロギだのあげるより虫あみとプラケ持って蛾やカゲロウを捕まえてきた方が良いかと。
完全に不審者になるけど、本来食べてる物は羽虫だからね。
蜘蛛も1センチ位のなら喜んで食べるし。
自分は毎晩不審者してたw

217:名も無き飼い主さん
15/07/06 06:06:01.43 WpvOfpZw.net
今の時期、アオバハゴロモの幼虫なら目立つからすぐ見つかるよ

218:名も無き飼い主さん
15/07/08 10:25:37.95 glDM/TlR.net
シェルターは入れてる?

219:名も無き飼い主さん
15/07/09 23:51:21.03 5SOch94v.net
明りに誘われ寄ってくる虫を目当てに毎晩数匹
食事中に脅かしてはダメだと思うと窓も開けられない
URLリンク(i.imgur.com)

220:名も無き飼い主さん
15/07/10 09:39:49.06 wc6VbFDY.net
>>219
再生尾♂
ベビーが脱皮不全してる...尻尾と手足が
まるまる残ってる上自分ではぐ素振りがない
手足剥いてやらないとまずいかな

221:219
15/07/10 21:25:04.66 o6p96uk8.net
219と同一個体かと思う1匹捕獲
この写真で脱皮不全かどうかの判断できますか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3109日前に更新/140 KB
担当:undef