動画編集pcについて、有識者求…… at PC2NANMIN
[2ch|▼Menu]
1:まちがって名前消しちゃいました。
23/06/25 11:31:01.45 bdV9u6cQ.net
会社で動画編集をしていますが
全くと言っていいほど動作しません
編集ソフトはPr
PCスペックは
プロセッサ Intel(R) Xeon(R) E-2104G CPU @ 3.20GHz 3.19 GHz
実装 RAM 16.0 GB (15.9 GB 使用可能)
編集中に修正のメモ書きやクロームで調べながら編集をすると
高確率でフリーズします。
(例)文字の修正で消したい文字がある所にカーソルをあわせて
入力が可能になるまで1分程
RAM自体は足りてると思うので
問題はCPUだとは思うのですが…
いかんせんPC初心者なのでわかりません
どなたか詳しい方ご教授頂ければと思います

2:まちがって名前消しちゃいました。
23/06/25 23:32:45.32 Fv0dAALn.net
それメモリ足りてないよ

3:まちがって名前消しちゃいました。
23/06/30 10:23:26.36 .net
Prがプレミアのことなのかはおいといて
マシン性能書いてある部分全部必要スペックに足りてる部分はないのでは?
リース落ち3万のPCでもこれよりは早いですね

4:まちがって名前消しちゃいました。
23/07/10 09:54:40.60 .net
俺も良いですか?
10年くらい前のPCで動画編集しようとしてます。
Davinciとinsta360
Xeon E5620@2,4GHz
Pci-E 2,0
Davinciでエフェクトとか掛けられません。
PCは良いとして、今Geforce GT710 1GB なんで、グラボ替えたいのですが、
GTX1050ti 中古
GTX1630 新品
ちょっと無理してGTX1650中古
共に4GBで、なるべく安く抑えたいんですが、どれが良いですか?
調べても、全く興味がないゲームありきの記事ばっかりで、よくわかりません。
宜しくお願いします。

5:まちがって名前消しちゃいました。
23/07/20 12:43:02.11 .net
>>4
グラボについては自作系のスレのほうが詳しい人が居そう
一応言っておくけど、グラボもどんどん新しくなるから対応しないマザーボードの可能性もある
最悪の場合、グラボだけ変えたかったのに
マザーボード、メモリ、電源、CPUまで変更必須になることもあるのでマザボ対応はよく調べたほうがいいよ
メモリも世代があるし、他が古いとグラボの良い機能が使えないことにもなりかねないので

6:まちがって名前消しちゃいました。
23/08/13 12:44:04.26 .net
考えは豊かに見た目は質素に

7:まちがって名前消しちゃいました。
23/10/20 01:13:26.89 .net
それってなんで解決できるの?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

192日前に更新/2462 Bytes
担当:undef