【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ212 at PC2NANMIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/17 00:15:48.90 gZTnOeCG.net
質問です。よろしくお願いします。
Windows10 Home 64bitで自作PCをしています。
いずれシステムドライブ(:C)が壊れた時のため、今から万全な体制を作ろうと思います。
CドライブはノーマルなSSDにOSとアンチウイルスソフトだけを入れ、あとのソフトはソフト用の別のSSDに入れ、データ系は全てHDDに入れる構成にして、USBメモリで回復ドライブを作っておこうと思います。
こうすればCドライブのバックアップはせずとも、Cドライブが壊れてしまって交換となった場合も、残すべきデータもCドライブには無いですし、回復ドライブで新しいSSDをシステムドライブにすれば大丈夫でしょうか
それとも外付けHDDにCドライブを丸々バックアップする、Windows標準のバックアップ機能を使うべきでしょうか。

851:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/17 06:29:34.58 .net
>>822
> CドライブはノーマルなSSDにOSとアンチウイルスソフトだけを入れ、あとのソフトはソフト用の別のSSDに入れ、
> Cドライブが壊れてしまって交換となった場合も、残すべきデータもCドライブには無いですし
インストーラーを使ってインストールする一般的なソフトの多くは、
仮にDドライブにインストールしても設定ファイルなどをCドライブに保存するため
Cドライブが壊れて初期化すれば、起動しなくなるか正常に動作しなくなる可能性が高いです
→システムのバックアップを考えるなら、ソフトもCドライブに保存した方がいいです
> それとも外付けHDDにCドライブを丸々バックアップする、Windows標準のバックアップ機能を使うべきでしょうか
上の方法は不完全ですから、確実にバックアップをするならWin10の標準機能(システムイメージ作成)を使うか
市販のバックアップソフトを使うかになります。
NECのサイト: Windows 10でシステムイメージを作成しパソコン全体をバックアップする方法
URLリンク(121ware.com)
ただ、標準機能ではバックアップファイルは1つしか保持できない(2回目は1回目に上書きされる)ため
1日1回、一週間分のバックアップを保持しようと思えば、市販のソフトを買った方がいいと思います。
参考: URLリンク(kakaku.com) ←価格コムのバックアップソフトのランキング
(私はAcronis True Imageを使っていますが)

852:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/17 07:16:45.27 gZTnOeCG.net
>>823
レスありがとうございます
結局システムイメージ作成を使う方法になるんですね
容量も時間も、外付けHDDをわざわざ毎日繋いだり外したりする手間もかかりますが仕方ない事ですね
ソフトやゲームのデータがDドライブで完結してくれれば、DドライブはDドライブでRAIDかバックアップすれば保全できるんですが、そうも行かなさそうですね

853:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/17 07:46:00.47 .net
>>824
> 容量も時間も、外付けHDDをわざわざ毎日繋いだり外したりする手間もかかりますが仕方ない
外付けHDDを接続しっぱなしにするのは何か都合が悪いのでしょうか?
(スペースなど、特に問題がないなら接続しっぱなしでいいように思いますけど…)
真面目に定期的なバックアップを考えているなら、
市販のイメージバックアップソフトを使うのが手間もかからず便利だと思いますよ
参考までに私の場合を書くと、160GBのSSDをパーティションで分けてC,Dで使っており(計80GB使用)
これら(C,D)のフルバックアップを週に1回で約2時間(バックアップ:90分、検証:30分)
普段は増分バックアップを週に6回、1回あたり約40分程(バックアップ:10分、検証:30分)
そしてこのセット(フル:1、増分:6)を常に4つ保持するようにし、1か月内の任意の状態に戻せるようにしています

854:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/17 08:42:02.28 gZTnOeCG.net
>>825
PC内にHDDを置いてSATA接続するなら良いんですが、PCケースの外にusb接続の外付けHDDがあると、猫にケーブル抜かれそうですし、他人が掃除する際にPCをズラしたり裏目の配線あたりに掃除機をかけると抜けてしまいそうで…
そんなに綿密に考えてやっているんですね……凄いです

855:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/17 09:00:00.10 .net
>>826
> PC内にHDDを置いてSATA接続するなら良いんですが
まだPC内にスペースがあるならこれがいいですね。
> そんなに綿密に考えてやっているんですね……凄いです
一度Cドライブがクラッシュしたことがあり、それ以来定期的なバックアップは必ず取るようにしています
最初に設定すれば後は時々ちゃんと取れているかをチェックするだけなので負担はそれ程ないですよ

856:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/17 09:38:22.59 .net
直接挿しっぱなしが嫌ならNASとかクラウドなんかに保存も手

857:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/17 12:21:27.66 gZTnOeCG.net
>>827
ありがとうございます。
バックアップの方向でやります。

858:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/17 19:10:15.75 .net
>>821
ありがとうございました

859:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/17 22:22:50.67 .net
Windows updateすると、PCが突然落ちて、再起動をするようになってしまいます。
突然落ちるのは特定のソフトウェアが起動している、訳ではなく、起動後数分たつと突然、という感じです。
てっきりハードウェア系or熱暴走かと思いましたが、システムの復元で症状は回復し、どうやらwindows updateが原因の模様。Win7です。
システムの復元をセーフモードで実施、通常起動になると、復元できませんでした、とエラーがでる。



860:ゥし、突然再起動は起こさなくなっている。 Win updateの自動更新は切りましたが、何のupdateが原因なのか、判別する方法はないのでしょうか。 ウイルスソフトなのか、インストールしてるほかのソフトなのか、マザーボードとかグラボとかなのか等々、原因を当たるには何を調べればいいのでしょう。



861:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/18 14:30:12.14 .net
アップデートが原因だと思うなら削除して一個一個当てていくしかあるまい

862:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/19 00:36:17.14 .net
他板でも書き込んでるけど、同じスレタイが複数あったので、こちらにも投げておきます
windows10のデスクトップパソコン起動時、
昨日まではなんともなかったのに、
「Verifying DMI Pool Data ・・・
Operating System not found」
と表示されて起動が進まなくなりました
・USBメモリなどデバイスを全て外す
・数時間放電
・boot優先順位設定し直し
など試しましたが効果がなかったので、
BIOS設定で「load optimized defaults」を実行しました
しかし、今度は
「Verifying DMI Pool Data ・・・
DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」
と表示が出てやはり起動ができませんでした
対処法をご教示願います

863:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/19 07:59:39.41 .net
ここは回答者のレベル低いからマルチするときは除外してもいいよ

864:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/19 08:30:18.18 .net
よしレベルの低い俺が答えよう。
システム入れてるディスクに問題があるようだから、まずはBIOSから認識できてるか確認だ。
認識できてるならシステムファイルが壊れている可能性がある。
認識できていないなら別のをつないで確認してみよう。それでも認識しないなら、マザボ側の問題か、確率は低いがケーブルの異常だ。
あとは好きにしろ

865:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/19 09:25:15.53 .net
>>833
HDD新品買ってきて交換してリカバリ

866:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 05:53:23.48 .net
職場のパソコンの質問です。
Landiskと職場に元からあるイントラネットで、職場のどのパソコンからもLandiskに繋がるようになっていたのですが、問題が起こりました
LandiskからLANケーブルで繋いでいるルーターに無線あるいは有線接続してしているパソコンならLandiskに接続できるのですが、他のルーターに接続しているパソコンからはLandiskを検知しません
Landiskに繋がっているルーターを持ち出そうとして差込口にささっていたLanケーブルを全て(5本ほどありました)抜いてしまい、デタラメにさしなおした後からこの現象が起きています
元からあるイントラネットのサーバーのパソコンとルーターはLandiskと繋がっていたルーターとは別物でそのイントラネットの共有フォルダはどのパソコンからでも見ることができます

867:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 06:07:02.56 .net
そうですか。大変ですね。

868:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 06:19:36.24 .net
>>838 失礼しました
考えられる原因と対策方法の助言を頂けたらと思います
よろしくお願い致します

869:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 07:11:08.15 .net
LaNケーブルを正しい順番で指し直そう!
(職場の話なら管理者に聞けよ)

870:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 07:40:51.90 vFqSkS/t.net
>>840 ありがとうございます。管理者はおらず、外部の技術者に委託しています。

871:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 10:53:43.29 .net
一度全部電源落として、ルータ、Landisk、パソコンの順番で起動してみるとか

872:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 13:56:12.97 .net
>>837
その後書き込みがないってことは
おそらく>>842に書いてあるようにルータ(今回取り外したもの以外)の再起動でルーティングテーブルが再構築されたか
時間経過とともに最新の接続状態がルーティングテーブルに反映されて解決したって事なんだろうな

873:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 14:48:59.89 .net
そもそもハブじゃなくてルータなんだからポートのどこに挿してもいいわけじゃない

874:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 15:15:40.11 .net
>>844
つぎの記述があるからそこは押さえている(間違っていない)と思うけど
> そのイントラネットの共有フォルダはどのパソコンからでも見ることができます
恐らく接続はこんな感じで、ルータAを持ち出してまた戻したんだと思うけど
(Landisk)―(ルータA)≡(PC多数A)
         |
(サーバー)―(ルータB)≡(PC多数B)
         |
        (ルータC)≡(PC多数C)

875:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 17:16:49.44 .net
ルータ噛ませすぎだよなあ

876:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 17:31:27.50 .net
ルーターって会社の規模(部署毎、フロア毎など)に応じて増えるもんだし、ルーターが多いからどうのこうのって話じゃないと思うけど

877:829
18/04/20 18:01:20.76 .net
レス遅れて申し訳ない
返答ありがとうございます
あの後、また調べてみたのですが、
「SATA RAID/AHCI Mode」が「Disabled」(IDEモード)になっていたので、
「AHCI」に戻したところ、
最初に起動失敗した、
「Verifying DMI Pool Data ・・・
An Operating System was'nt found. Try〜(他のデバイス外して試せ的な文)」
の状態に戻りました。
HDDが認識できる状態には戻せたようです
>>835
BIOS設定の「hard disk boot priority」の選択欄にHDDが出るということは、
HDDが認識されているということで合ってますか?
また、システムファイルの異常となると、OS起動できない状態で修復する方法はありますか?
>>836
ダメそうならリカバリ試してみます
引き続きよろしくお願いいたします

878:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 18:56:47.07 .net
>>848
ああ、なるほど。
bios設定をリセットしたのか。見落としてたわ。
今は認識されてるね。
ケーブルは確認した?一度外して付け直したり。
あとはもう泥沼になるから再セットアップが無難だね

879:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 20:13:31.80 .net
833です。ご教授ありがとうございます。
再起動を試みようとしたところ、もう下手に動かさずにエンジニアを呼ぶので待つように言われました。
ありがとうございました。

880:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 20:23:25.43 .net
>>850
盗もうとしたけど思いとどまったの?

881:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 20:30:33.36 .net
>>850
このスレ、IDが出ないことをいいことに好き放題書くヤカラがいるけどスルーしておけばいいから

882:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/20 20:48:03.38 .net
何を思って業務で使ってるルーターを持ち出そうとしたのか知りたい

883:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/21 20:07:07.45 .net
win10のノートPCのHDDが壊れてしまいました
新しいHDDに載せ替えるのですが
フォーマットは出来るのでしょうか?

884:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/21 20:25:36.43 .net
新品ならフォーマットしなくていいぞ
中古でも大抵フォーマットされてるぞ

885:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/21 20:30:44.06 .net
>>853
横だけど、会議室でネットが必要になったからwifiルータを外して持って行ったってパターンはあり得そうに思う

886:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/21 20:32:22.25 .net
>>854
複数のスレで同じ質問を書くことはマルチポスト(通称マルポ)と言ってマナー違反だよ
だからどちらかを取り下げる宣言をしておいた方がいいよ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983
スレリンク(pc板:598番)
598 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/21(土) 20:10:10.04 0
win10のノートPCのHDDが壊れてしまいました
新しいHDDに載せ替えるのですが
フォーマットは出来るのでしょうか?

887:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/21 20:35:33.11 .net
>>857
お前には聞いてない
黙ってろカス

888:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/21 20:45:17.89 .net
>>855ありがとう
>>857あれ?マルチしてないんだけどなんでだろう?

889:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/21 20:51:37.53 .net
>>859
…このお礼してる人だれ?
まあIDが出ないのをいいことに、質問を勝手にコピペしたりお礼したりするヤカラの仕業かな
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net
スレリンク(pc板:603番)
603 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/21(土) 20:36:36.24 0
>> 601
>> 602
ありがとうございました
何とかなりそうなので安心しました

890:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/21 20:56:28.92 .net
全て自演の可能性もあり

891:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/21 20:57:23.20 .net
後発がなりすましの可能性もあるな

892:http://i.imgur.com/j9qSy0t.png
18/04/22 09:21:25.71 jNhVVurV8
URLリンク(i.imgur.com)
マリオブラザーズ風にウズリム退治しにきたロクロル
(蒸し暑いのでパンツ一丁)
URLリンク(i.imgur.com)
器用なウズリム相手にゲームオーバーなロクロル
「パンツ盗られた〜(泣)(恥)(悔)」

893:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 17:40:26.64 .net
このスレとPC初心者 購入相談スレってパソコン一般板にもあるけどなんで?

894:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 18:09:05.03 .net
二つある事に疑問を感じる人もいるのか
まあそれだけ需要があるって事だろうな

895:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 18:38:31.69 .net
>>864
寧ろそのスレは一般板にあったやつを勝手に移住するとか言って
相談もなくサロンに立てた奴がいたからここにもあるって話なんだがな

896:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 19:10:03.28 .net
スレちゃんと見て来た?
勝手に立てたとか言ってるけどID付きスレで肯定してる奴何人かいるよ
騒いでるのはID表示になって荒せなくなった人だけでしょ

897:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 19:11:17.86 .net
>>867
元のスレに執拗にサロンのうらる貼って荒らしまくってんのはどこのどいつだよ…

898:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 19:16:44.95 .net
いやだから先にスレ立ってたのはこっちなわけで
PCサロンにワッチョイスレ立った後に意見もせず荒らしが後からギャーギャー騒いでるだけ
URL貼った後に必死にログ流ししてるから何度も貼られんだろ

899:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 19:28:10.68 .net
>>869
お前、向こうで普通の住民を荒らし扱いしてる荒らし本人だろ
ただの質問者を勝手に自演扱いして何がログ流しだよ

900:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 19:30:19.20 .net
購入相談スレの話はその辺にしとこうぜ
はっきりいって迷惑だ

901:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 19:34:02.25 .net
だな

902:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 19:38:14.27 .net
荒れてるスレって大変なんだな
このスレは平和なもんだw

903:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 19:41:26.16 .net
それな
変なのが居着くと悲惨なもんだ

904:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 20:11:34.99 .net
pcの動作が遅いのでコンフィグを全部オフにしたところ、インターネット接続ができなくなってしまいました。
どうすれば元に戻せるのでしょうか?お願いします

905:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 20:13:02.32 .net
>>875
ウィンドウズ8の富士通ライフブック です

906:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 20:14:41.98 .net
パソコンのデバイスマネージャーのネットワークアダプタの画面確認する
分からんならスマホから画像ここに上げる

907:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 20:20:46.53 .net
>>877
ごめんなさい、わかりませんてした。
よろしくお願いします。

908:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 20:28:25.24 .net
マウスのカーソルを右上に持っていって下げて設定を押して下の方の左上にあるネットワークのアイコンを押して機内モードをオフ、WiFiをオンにする

909:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 20:30:33.34 .net
>>878
> pcの動作が遅いのでコンフィグを全部オフにしたところ
これの具体的な手順を書いてください
何を開き、そこにある何をどうしたのか、見ている人が分かるように『具体的に』書いてください

910:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 20:52:18.42 .net
>>880
いろいろ試してみたら、直すことができました。
具体的な説明が出来ずじまいで申し訳ないです

911:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 20:59:02.82 .net
エスパーだからそこは聞かないほうが面白い

912:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/22 21:02:08.31 .net
いや、ここは楽しむスレじゃなくて問題を解決することが目的のスレだから

913:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/23 19:53:31.54 .net
超初心者ですが質問させてください
重いページ等をサクサク見れるようにするにはCPU?ってのが良くないとダメなんでしょうか?

914:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/23 20:07:08.28 .net
>>884
CPUも大事だがインターネットを見るだけなら数年前のCPUでも大差ない
それよりもメモリを4GBかできればそれ以上あったほうがいい
あとCドライブの空きが殆どない状態でもレスポンスは悪くなるだろう
ところで、新しいPCを買うための質問なのか
今持っているPCを何とか早くできないか、との趣旨での質問なのか
それとも知識として知りたいのか
どれかな?

915:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/23 20:12:19.86 .net
>>884
質問者はメール欄を「sage」にせず空欄にする。
そうすればIDが表示されて質問者の書き込みが分かりやすくなる
名前欄には最初の質問のレス番(879)も書いておく

916:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/23 20:28:09.92 .net
ネット環境も重要だぞ。
オレなんか12GB使い切ったから遅い遅い。

917:879
18/04/23 20:32:44.48 6t8r4WcF.net
ありがとうございます
新しいpc購入のために知りたかったです。メモリも大事なんですねありがとうございます

918:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/23 20:47:25.72 .net
>>888
一度このブログを読んでみるといいと思う
初めてパソコンを購入するPC初心者へ向けて選び方の全てを大公開
URLリンク(pasonyu.com)
書かれたのは2015年でちょっと前になるけど、選び方の基本について比較的広く(浅く)解説されており
初心者には分かりやすいと思います。
これを一通り読んだ後で、「パソコン、初心者、選び方」でググれば色々出てきますから
『1つのブログの情報を鵜呑みにすることなく』、複数の情報を仕入れるのがいいと思います
また商品の一覧や実売価格など相場の確認には価格コムをチェックすればいいと思います。
価格コム、ノートPC
URLリンク(kakaku.com)
価格コム、デスクトップ
URLリンク(kakaku.com)

919:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 05:30:16.12 .net
win7のノートPCに酒をこぼしてしまったので、デスクトップPCに買い替えようと思っています。
Core i5でOSが入っていないデスクトップを購入し、濡れていないHDDとメモリを乗せ換えと考えていましたが、調べていると
「第7・8世代のCPU以降ではwin10しか使えない」というページが多数あります。
第8世代のCoreにwin7を使用することは不可能なのでしょうか?

920:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 07:30:47.06 .net
釣りか知らんがHDDはともかくメモリの流用は絶望的

921:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 07:52:34.06 .net
>>890
使えます HDDとメモリも積み替えられます

922:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 07:56:04.33 .net
4月13日のWindowsのアップデートで無線LANのドライバが消失してしまいました
ググってみたら問題の内容のアップデートしたものを消せば直ると書いてるので消しましたが直りませんでした
またネットワークアダプタにも無線LANの項目がないのでアンインストールからのインストールの技も使えません
修正パッチの配布を待つしかないでしょうか?

923:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 08:05:11.78 .net
もろちん

924:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 08:10:30.79 .net
>>893
システムの復元

925:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 08:37:40.32 .net
>>893
その無線LANアダプタは問題があるので買い替えましょう

926:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 10:40:43.66 .net
>>893
コントロールパネルのデバイスマネージャーを開くと、ネットワークアダプタ内にビックリマーク「!」のついたデバイスがあると思います
(参考 URLリンク(image.news.livedoor.com)
<対処方法>
1)メーカーサイトなどから、ドライバーを入手してインストールする
2)「設定」→「デバイス」→「接続中のデバイス」→「デバイスマネージャー」とクリック
3)問題のあるデバイスを右クリックし、「ドライバーソフトウェアの更新」でドライバーを更新する
URLリンク(news.livedoor.com)


927:l/10842874/ より抜粋)



928:893
18/04/24 11:50:10.34 9pWye0pY.net
質問です
CORSAIR DDR4 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 4GB×2枚キット CMK8GX4M2B3200C16R
RYZENの自作PCでこのメモリを使っています
3200で動くOCメモリで、今3200で動かせています
これを3600あたりにOCして使う事は通例可能なのでしょうか?
必要ならば冷却装置を追加する予定です
マザボはgigabyte ax370-gaming-k5です

929:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 12:04:03.03 .net
自作板においでよ

930:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 12:08:12.75 .net
>>892
ありがとうございます
OSなしを購入します

931:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 12:14:52.04 .net
>>898
自作PC板(URLリンク(egg.5ch.net))にRYZENスレが多数あるからそっちで聞いたほうがいいと思う

932:893
18/04/24 12:22:17.00 9pWye0pY.net
ありがとうございます、移動します

933:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 12:37:20.14 .net
移動先もエスパースレかw

934:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 12:45:56.33 .net
>>903
キモッ

935:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 13:13:35.25 .net
>>895
できません
>>897
もちろん、ためしましたが
いや試そうとしましたがあるべき所には無く、他のデバイスという項目でネットワークコントローサーという物に置き換わり更新ができなくなってました
素直にPCを買い換えた方がいいですかね…
アップデート前には無線LANを使えてて、別のPCでは今も問題なく無線LANを使用できてますが…

936:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 13:26:55.84 .net
>>905
質問者だと分かりやすくするために、
名前欄に最初の質問のレス番号(888)を書き、mail欄の「sage」を消してください(IDが表示されます)
今使ってるPCについて教えてください
Windowsは何ですか?
PCは(自作ではなく)メーカー品ですか? そうであればメーカー名と型番は?
自作PCであればマザボのメーカーと型番は?
それらが分かればメーカーのサイトなどでドライバがあるか確認できます

937:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 21:20:27.42 .net
よくネットのゲーム配信を見ていてPCの画面処理で気になることがあります
高画質(720p60fps以上)でストリーミングされてる生放送をみるとPCの画面の処理がカクカクするんです
その原因を知りたくて書き込みました
低スぺノートパソコン(第7世代i5でメモリ8ギガ)とはいえ720p60fps程度の動画を視聴するには全く問題ないスペックです
たとえばその放送の録画をダウンロードしてオフでみた場合、画面は全然なめらかなわけです
もちろん回線は光で常時数十MbpsでPing値は5〜7ms前後なので回線の問題でもないわけです
そのノートパソコン以下のスペックであろうiPhone7Plusで同じストリーミング放送を同じ回線で視聴した場合、
iPhoneのほうが段違いになめらかで高画質なんです。
最近のiPhoneなんで液晶がきれいなのはあるんでしょうが、
それ以前にノートPCの画面処理がストリーミング時限定でひどすぎるんです
パソコンの仕組みには詳しくないんで、この原因と対処法教えてもらえますとありがたいです

938:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 21:35:54.87 .net
>>907
YouTubeであれば、設定の画質を自動から720pなどの固定値に切り替えてみてはどうですか
あと、iPhoneとノートPCの両方ともを家の光回線を使い、同じYouTube動画を同時に再生してみれば
回線の影響を完全にキャンセルして比較できるかもですね

939:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/24 23:06:09.48 .net
>>853
会議室でLANDiskの使い方を説明しようとして、持ち出そうとしました。
トラブルの原因はルーターがオンになっていたことでした。
自分は全く触っていないのでとんだ濡衣でした。

940:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/25 07:24:09.96 .net
トラブル起こす奴ってこういう思考だよな

941:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/25 09:11:41.63 .net
>>907
KabyLakeであればグラフィクス機能が高画質/高圧縮動画コーデックであるVP9の再生支援に対応している
ダウンロードしたファイルをメディアプレイヤーで再生させれば再生支援を効かせてくれるのでスムーズに再生できる
ただしこのダウンロードしたファイルがどういう形式なのかは確認しておくこと
見た目はmp4かもしれないがその中身ね
どの動画サイトやサービスかわからないしサイトやサービスによっては利用規約でダウンロードを禁止してるところもあるので自分で確認すること
動画コーデックがH.264になっているなら一世代前に登場した物で対応もじゅうぶん広がっているのでスムーズに再生できて当然となる
一方でブラウザ越しに観る動画ではブラウザによってVP9の扱いが安定しない
再生支援を効かせてくれたり、CPUで無理矢理処理させたり、VP9対応してないので別の形式(H.264)で再生したりする
CPUでの処理となった場合はi5とは言え厳しいかもしれない
ちなみにiPhoneはVP9に対応してない(=再生はH.264になる)
なのでエスパー出来る対応策としては
動画を観るブラウザを変えてみる
ブラウザで再生される形式をH.264に限定させる
配信を観れるメディアプレイヤーから観る
グラフィクスドライバを更新してみる

942:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/25 10:26:26.90 0fQCiMWn.net
画像のトリミングについて教えて欲しいんだけど、例としてチェック柄の背景の中央にリンゴが写ってる画像をリンゴの輪郭だけを切り抜いて、残ったチェック柄の背景を画像として利用するにはどうしたらいいんだろう?

943:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/25 10:50:44.61 .net
>>912
フォトショップ買えよ

944:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/25 12:17:14.24 YA9y/nre.net
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
スレリンク(liveplus板)

945:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/26 07:05:43.45 .net
PCとか機器好きだが所詮道具
娯楽だが趣味にはならないな

946:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/26 14:06:50.53 .net
何をどう趣味にするかなんて人それぞれ

947:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/28 01:25:00.28 .net
中古でcore i3のpc買ったんだけどcpuが型違いの場合は交換してもらうべき?
型違いといってもi3 3240が3220と言う微妙な間違いなんだよね
商品説明にはしっかり書いてけど中古の世界だとこの程度なら気にしないもんなのかなぁ

948:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/28 01:30:58.39 .net
スレチっぽいのでpc一般にいってきます
お騒がせしました

949:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/28 01:40:29.14 .net
>>917
> 中古でcore i3のpc買ったんだけどcpuが型違いの場合は交換してもらうべき?
> 型違いといってもi3 3240が3220と言う微妙な間違いなんだよね
気になるなら(なるから書いているんだろうけど)問い合わせればいいと思う
「型番が違うが、(何かの手違いで)別の品物が発送されてしまったのではないか」くらいが妥当か
3240が在庫であれば交換してくれるだろう。
3240に交換できないなら、
あとその会社でその程度の違いに価格差を設けているなら割引交渉もありかもしれない
これらの対応で、先方が誠意をもって対応しそれに納得できたならそれを伝えればいいし
できなかったなら返品すればいい。(1週間以内?ならクーリングオフができたと思う)

950:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/28 05:55:04.08 .net
長々と正論を書き込む寒さ
>>918
スレチどころか契約についての商法がらみだからイタチ

951:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/28 06:00


952::46.51 ID:???.net



953:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 02:26:16.72 wiRq51Vc.net
>>911
納得のいく解説ありがとうございます。
いくつか思い当たる節があって、視聴補助に使用しているツールとの競合でchromeのハードウェアアクセラレーションをオフにする必要があったからかもしれません
色々対策試してみます

954:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 11:19:27.00 .net
ノートパソコンこタッチパッド無効にするのはどうすればいいんでしたっけ?
今まで使ってたノートパソコンはF6押すだけで良かったんだけど今回のパソコンはないみたいなんですよね

955:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 11:27:02.78 .net
説明書読めよw

956:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 11:29:17.37 .net
こタッチパッド

957:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 11:30:36.47 .net
チンコパッドかと思った

958:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 11:31:21.71 .net
取説読むのだるいです

959:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 11:41:58.77 .net
説明書にそんなことまで書いてねえよw

960:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 11:58:59.19 .net
書いてあるよw

961:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 12:55:16.91 .net
メーカーもクラボメーカーもドライバー出してない場合って更新はどうすれば良いですか?
調べたところ何処かの誰かが作ったドライバがあるようなのですが
さすがにそういうのはてが出せないので

962:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 13:10:57.49 .net
無いなら無理だろ
無いから誰かが作ったんだろ

963:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 13:21:53.54 .net
公式のがない、どっかの誰かが作ったのも嫌だ
なら自分で作りゃええねんで

964:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 13:23:35.09 .net
>>932
ありがとうございました
何年かかるか分かりませんが調べてみます

965:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 14:09:16.87 .net
>>930
NV1でも使ってるのか?

966:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 14:11:41.73 .net
>>934
Gefoce420 goというモノです

967:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 15:21:22.82 .net
骨董品でクソわらた

968:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 15:43:14.75 .net
>>935
windows10で動かしたいとか?
流石にGT1030辺り中古でかった方がいいよ

969:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 15:50:05.88 .net
以前Go6600のXPノートに、ネット上に転がってたVista対応のドライバ入れようとしたけどダメだったわ

970:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 15:53:23.07 .net
>>935
ググってみたが、それってXP時代のノートPC向けグラフィックチップなのかな
価格コムの中古ノートPCを見てみると、2万5千円くらいから2013年のがあるようだし
URLリンク(kakaku.com)
以下、参考
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
(この辺のを買って、Windows10 64bitにアップデートし、メモリを8GBにすればまだまだ十分使えると思う)
新品は高いけど、中古なら少し前のが2、3万(デスクトップはもっと安い)であるから
買い替えも考えてみてはどうか

971:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 17:06:26.56 AHPr2jBN.net
windows10の購入を考えていて
強制アップデートを回避するならProというイメージでしたが
よく調べるとHomeでも自動更新を無効にする方法があったり
ついでにリモートデスクトップについても手段があるようで
他の機能を使わず、メモリもそんなに載せない場合は
Homeで


972:十分と考えてもいいんでしょうか。



973:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 17:40:00.01 xdDtf6Po.net
URLリンク(i.imgur.com)
グループとユーザーとかapp storeが灰色になってて開けないんだけど
どうすれば直る?
不便過ぎてヤバい

974:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 18:01:13.74 .net
あぁ?Macだと?ふざけてんのか?

975:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 18:02:55.69 .net
何を映したのかくらい書けば?
「答えられる人なら、一目見てわかるからそんな情報は不要!」
ってことならお好きにどうぞ

976:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 18:13:08.19 .net
むしろ見て分からない人間は不要だろこれw

977:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 19:21:50.38 .net
たしかにwこれ説明しようがないけどw
macbook airのos Sierra12.6
システム環境パネルでシステム管理者からアクセス権限ないと言われ選択不可
finderからlibrary内の.appファイルの情報見てものアクセス権限は通常通り
ただ鍵外してアクセス権変えようとしても権限がないと弾かれる

978:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 19:32:31.78 .net
.appじゃなくて.prefpaneだった
あとrootでログインしても同じ

979:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 19:40:49.15 .net
URLリンク(yaritakunai.hatenablog.com)

980:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 19:42:57.63 .net
>>945
Mac使いの人、ここではあまり見ないからMacのスレ(新・mac板)に行った方がいいと思うよ
Mac初心者質問スレッド279
スレリンク(mac板)
スレッドを立てるまでもない質問 Part82
スレリンク(mac板)

981:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/29 21:08:44.14 .net
分かりましたすみません。

982:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/30 21:19:57.49 W6d4UnrN.net
ディスプレイに謎のラインが現れました
直し方はありますでしょうか?
ある日からモニターの中央右ぐらいに水色の縦4ドットが現れ、
再起動しても直らないので放っておくと数日後にはどんどん縦に長くなり、今では画像のような状態です
色も変わってピンクの部分や赤い部分も現れ、実にカラフルな状態です
横1ドットぐらいならまだ我慢も出来ますがなんと数日前から上半分ぐらいの部分が
右にも波及し、横2ドットも占領するようになりました
鬱陶しいので何とかしたいのですが…
買ってから8年ぐらいなので寿命でしょうか

983:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/30 21:20:58.51 W6d4UnrN.net
すみません、画像を張り忘れました↓
URLリンク(dotup.org)

984:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/30 21:33:17.34 .net
>>950
寿命というかハズレというか(敢えて)アタリというか
つまり…、直りません。
有償修理に出したら恐らくパネル交換で数万円コースだと思いますので
新しいのを買った方がいいように思います。
(念のため、メーカーに有償修理の見積は取った方がいいかも)

985:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/30 21:38:10.57 .net
>>952
そうですか、ありがとうございました
ちなみに
敢えてアタリというのはどういう意味でしょうか

986:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/30 21:48:46.68 .net
>>953
これまでに3台のノートPCをそれぞれ6〜10年程使った経験と、
液晶モニタ2台をそれぞれ10年前後使っていますが、それと同じ現象が出たのは1台だけだったから
そうそう生じる現象ではないように思って「アタリ」と書いてみました
ちなみにアタリはPanasonicのLet'sノートでした(8〜9年は使っていたかと)

987:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/30 22:30:14.31 .net
>>954
私はてっきりモニターというものは8年も持たないという意味かと思っておりました

988:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/01 01:21:17.86 .net
Windows10を使っています



989:コントローラー系のデバイスを繋ぎたくてプリンストンのBluetoothアダプターを購入したのですが接続がうまく行きません Bluetoothその他のデバイスの項目でキーボードを追加しようとしても拾ってくれなくて Bluetoothを有効にするか、更新するようにと促されます そしてどちらも自分なりにやってみたのですがうまくいきませんでした。 デバイスマネージャーの項目でBluetoothを改めて確認してみたら Bluetooth radioはあるんですが Microsoft Bluetooth Enumerator がないみたいです どうしたらBluetoothを使用できるようになりますか? 追記 一応マイデバイスとしてコントローラーの登録はされてます クリックするとヒューマンインターフェースプロファイルと不明のサービスが表示されます



990:>>951
18/05/01 01:21:50.62 uOc90U6k.net
age忘れてました

991:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/01 02:19:30.12 .net
>>956
電気製品を買う時は価格コムで評判を確認した方が安全だと思いますよ
プリンストンのPTM-UBT7ってのがありますがクチコミがゼロ、レビューも芳しくないですし…
URLリンク(review.kakaku.com)
> Microsoft Bluetooth Enumerator がないみたいです
ググると、Microsoftのコミュニティでなんかありました
Windows10 OS標準機能Bluetoothを間違って削除
URLリンク(answers.microsoft.com)
これの中ほどに
「以下のスレッドで Annu Singh が投稿している手順を行うことにより、
Microsoft Bluetooth Enumerator がデバイス マネージャーに表示される可能性があります。」
と書いてあり、この後に手順が示されています。
> 一応マイデバイスとしてコントローラーの登録はされてます
> クリックするとヒューマンインターフェースプロファイルと不明のサービスが表示されます
申し訳ないですが「マイデバイス」って一体何をすれば表示されるものなのでしょうか?
可能なら写真家何かあればいいのですが…

992:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/01 03:01:04.12 zDnI6SnN.net
質問です。FMV AH53/J
5年ほど使っているノートパソコンがもっさりしてきて買い換えるお金もないので思い切ってHDDをSSDに換装してみようと思いました。
・SSDを初期化(フォーマット?)するときにGPTではなくMBRを選ぶ
・3時間ほど待って出来たクローンSSDをノートに差して電源入れる
いつもの画面は出てこず、真っ白→トラブルシューティング画面が出てきました。
そこから色々やってみるもトラブル~画面の連続で…
EaseUSで見たら元のHDDがGPTだったのですが上手く行かないのはこの辺が関係しているのでしょうか?

993:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/01 03:33:59.36 .net
>>959
オリジナルのHDDはまだそのままなんだよね
だったらもう一度この手順でやってみれば
EaseUS Todo Backup の使い方: GPT Windowでクローンに失敗しない手順 -その1
URLリンク(freesoft.tvbok.com) (以下、ブログより抜粋)
EaseUS Todo Backup でクローンに失敗しないための手順を紹介したページです。
UEFI (GPT)でインストールされたWindowsは、正しい手順を踏まないとクローンに失敗し、Windowsが起動しなくなります。
UEFI (GPT) でインストールされたWindows 10/8.1 を EaseUS Todo Backupを使ってクローンする方法を紹介したページです。
手順解説には Free版 を利用しています。
UEFI (GPT) インストールされた Windows を対象に解説しています。

994:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/01 03:45:18.12 .net
>>960
ありがとうございます。
今週中に換装成功出来るようしっかり記事を読み頑張ってみます。
前もって調べたつもりで準備が全然足りてなかった…

995:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/01 05:52:20.94 Xhv/syhE.net
知り合いから教えてもらったPCさえあれば


996:幸せ小金持ちになれるノウハウ 時間がある方はみてもいいかもしれません グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 HSDRG



997:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/02 09:56:09.99 .net
>>962
あちこち貼りつけてんじゃねえよ、糞カス

998:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/02 10:03:53.25 .net
>>961
PCに元のHDDを戻してもGPTならセキュアブートoffにした状態で外してないと、OS起動できなくなってるよ
自分でGPTに変えてOS入れたんなら、それくらいは知ってるだろうけど
URLリンク(www.fmworld.net)
URLリンク(i.imgur.com)

999:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/02 20:09:14.82 w59R04kU.net
質問+相談を…
最近PCを起動すると起動毎ないし1日に1~0.7秒程度のずれが発生しております
毎回時刻調整も面倒…という事でggるとBIOSの電池消耗という話が目につきました
そこでお聞きしたいのですが…
Q1.一般的なPCは1日1秒程度のずれが発生するのは普通のことか、何かがおかしいか
Q2.BIOSを立ち上げると時刻表示があるがあれはOSの時計と同期されているのか(OSの時計をネットで合わせるとBIOSも更新されるのか)
Q3.BIOSの電池を抜くとBIOSの設定は初期化されてしまうか、一定時間程度は保持されるか
マザーを業者に変更してもらってから…多分6,7年程度は経っているんじゃないかと思います
電池の劣化の可能性があれば明日にでも交換を検討しています

1000:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/02 20:20:14.23 .net
>>965
1.正確な時計とは言えないから起こりうる
2.OSの時計はBIOSの時計を表示している
3.基本的には消える
インターネット時刻同期にしておけば済む話

1001:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/02 20:26:27.87 .net
>>966
即レス感謝です!
一応手動で同期を取らせる際にいつ頃行われているか、の表示も見るのですが大体「昨日」で1秒程度ずれてしまっているんですよね
タスクスケジューラのスケジュールというものを利用すれば確実でしょうか?

1002:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/02 20:49:54.87 .net
>>967
どのNTPサーバに何時間間隔でアクセスするかはレジストリを変更するか、同期ソフトを使えばいいと思うよ
後、日本に住んでるなら日本サーバにする

1003:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/02 21:12:50.37 w59R04kU.net
>>968
ありがとうございます。ntp.nict.jpに設定してみました。
レジストリはちょっと難しそう(申し訳ございません…)でしたのでスケジュールの方をスタートアップ+遅延1分で設定してみました
これで様子を見てみようと思います

1004:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/03 00:05:46.40 .net
> マザーを業者に変更してもらってから…多分6,7年程度は経っているんじゃないかと思います
こりゃ電池切れてるわ

1005:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/03 07:54:39.07 .net
>>965
その数秒のズレが気になるなら病気かもよ。

1006:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/03 09:55:57.11 .net
>>965
>交換を検討しています
検討って・・・ 
コンビニ行ったついでに買ってくるとかのレベルの話なのでそんなもんくらい自分の判断で即決しろ
原因だと見当付けたんなら交換してみてから相談しろや!とまでは言わないが悩む事か?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル このひとヤダー 
このGW真っ最中に電池交換作業だけで呼び出しすんのよ
という業者の悲鳴を聞くことになるw

1007:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/03 10:18:00.06 .net
>>972
初心者スレで何言ってんだこいつ

1008:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/03 11:35:40.76 .net
業者は仕事なのでなんも思わねえよ
中途半端な知識を持つ


1009:zほどこういう玄人振ったこと言い出す



1010:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/03 12:10:07.11 .net
ヒマな学生バイトが来るだけだしな。
金もらえば何でもいい。

1011:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/03 19:49:54.79 .net
そらそだ

1012:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/03 19:50:29.33 .net
どんな業種だろうと情弱はカモだよね

1013:954
18/05/04 05:39:40.76 duPDIArm.net
んごぉおおおお
>>960の記事をよく読みつつ前準備のリカバリディスク作成をやろうとしていきなりつまづく。
何回やってもエラーが出て全く作業が進まず…
書き込みソフトの削除・再インストールなどググって出てきたやつを色々やってみるも変わらず。
原因何なんだろう?さっぱりわかんね\(^o^)/
DVDドライブ不良?メディアの相性?今回使ったのはmaxellのDVD-R 10枚入りでした。
別のディスクを買ってきて試した方が良いのかなと悩みます。
外付けドライブも買って試す?両方やってもリカバリディスクを富士通から買うよりは安いけど

1014:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/04 06:10:13.64 .net
>>978
なんか>>964で指摘されているけど、今のHDDで起動はできるの?
> 何回やってもエラーが出て全く作業が進まず…
>>960のリンク先には合わせて4段階の手順が書かれているようですが
どの段階のどこでどのようなエラーが出ているのか、その辺を具体的に書いてみてはどうか
・EaseUS Todo Backup の使い方: GPT Windowでクローンに失敗しない手順 -その1
 URLリンク(freesoft.tvbok.com)
・GPT Windowsのクローンに失敗しない手順2 - 実際にクローンする手順
 URLリンク(freesoft.tvbok.com)
・GPT Windowsのクローンに失敗しない手順3 - クローン後のチェック、ブート領域の再構築と復旧方法
 URLリンク(freesoft.tvbok.com)
・GPT Windowsのクローンに失敗しない手順4 -クローンしたWindowsが起動しない、正常に作動しない場合のチェックポイント
 URLリンク(freesoft.tvbok.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1834日前に更新/363 KB
担当:undef