おまいらのPCのメモリ ..
[2ch|▼Menu]
715:まちがって名前消しちゃいました。
12/10/24 11:26:55.94 .net
>>714
>>713はpen4だとみた

716:まちがって名前消しちゃいました。
12/10/25 23:54:50.08 .net
16GBです。


717:まちがって名前消しちゃいました。
12/12/28 18:04:18.39 .net
とりあえず16GB積んだけど8GBでいいよ普通

718:まちがって名前消しちゃいました。
13/01/06 10:52:42.25 .net
トリプルチャネルで3枚

719:まちがって名前消しちゃいました。
13/03/07 01:48:02.46 .net
今のマシン組んだ時の8Gと前のマシンの4Gで12GB
4で割り切れるからそうでもないけど、何となく(感覚として)こそばゆい。

720:まちがって名前消しちゃいました。
13/03/24 02:33:46.14 TRArczUM.net
WindowsXP 32bit pen4ht
512M*2です 10年前のだから仕方ない気が。

721:まちがって名前消しちゃいました。
13/03/27 08:21:11.33 .net
MBのスロットが2本しかない

722:YM2203
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
2号機 CMZ24GX3M6A1600C9
3.1号機 CMY32GX3M4A1866C9

723:まちがって名前消しちゃいました。
13/09/22 09:29:24.96 .net
8GBで十分じゃね

724:まちがって名前消しちゃいました。
13/09/22 14:24:26.35 .net
メモリ搭載量は自己満足に比例するんや
十分なんてものはない!!

725:まちがって名前消しちゃいました。
13/09/22 18:14:42.91 .net
>>3
随分懐かしいAAだなと思ったら、スレ自体が懐かしいかんじだった。
メモリ数は4枚です。

726:まちがって名前消しちゃいました。
13/09/28 21:05:21.03 .net
最初16GB積んだけどそんなに使わないことに気づいて今8GBそれでもまだ十分すぎる

727:まちがって名前消しちゃいました。
14/02/05 03:11:49.08 .net
4gだったのを最近増設して8gにしたMacBookproです

728:まちがって名前消しちゃいました。
14/05/04 19:39:52.74 .net
デスクトップ4GB
win732bitだし、使用目的がネットと報告書作成・読み取り程度だからこれで十分

729:まちがって名前消しちゃいました。
14/05/10 09:50:44.29 HwoDjqLH.net
URLリンク(ameblo.jp)

ヤフオクで簡単にできる吊り上げ方法。悪用するなとはいいません。自己防衛のために利用してくれ。

730:まちがって名前消しちゃいました。
14/06/22 03:08:56.63 .net
二年前に買った時に「よっしゃ、4倍だー」と16Gにしたが8Gで良かった。
次も16Gになりそう。

731:まちがって名前消しちゃいました。
14/10/08 19:23:52.71 cX+sb4Av.net
このスレも古いな。おれはメモリ自体安物だけど32GBだよ。特に使う機会ないよ。
でも火狐が3GBくらい食ってるよ。

732:まちがって名前消しちゃいました。
14/10/12 16:50:59.03 .net
>>731
あればあるだけ食うからな
でもxp時代4GB積んでた時は2.5GBくってたな

733:まちがって名前消しちゃいました。
14/10/17 16:03:32.34 .net
7-Zipで圧縮するときだけ面白いようにメモリを使ってくれるよ
CPUも全スレッド使ってくれるし

それ以外ではなんの役にも立たないや

734:まちがって名前消しちゃいました。
15/08/05 22:30:23.98 .net
ここのレス次代を感じるな
>>1 が書いたとき256MBで、俺の今のパソコンのメモリ32GBだわ

735:まちがって名前消しちゃいました。
15/11/21 23:32:48.40 .net
4 8 4 8で24gbだお

736:まちがって名前消しちゃいました。
15/12/13 21:31:41.03 .net
8g×2で16gだぜい

737:まちがって名前消しちゃいました。
16/07/24 20:20:22.31 s2O0ZVjw.net
64KB
(msx)

738:まちがって名前消しちゃいました。
16/09/14 09:23:17.78 3Zdgf31o.net
このスレはメモリーの容量の移り変わりが分かるためコンピュータの歴史的遺産スレA-301号に認定されました。

739:まちがって名前消しちゃいました。
16/12/09 07:37:02.37 ZaGDt6ru.net
PC6001mk2持ってました。
いい思い出です。

740:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
17/01/07 19:29:03.56 .net
今では最低4GB、通常使用では8GBほどあると安心。
できれば16GBや24GBほどあると安心感が高まる。

741:まちがって名前消しちゃいました。
17/03/10 21:42:44.60 .net
4GB*2で8GB
大したことに使ってないからこれで十分

742:まちがって名前消しちゃいました。
17/03/24 16:28:16.55 .net
8GB*2の16GB
5年ぶりにPC買い換えたので来てみたが、すごいなこのスレの隔世感w

743:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/18 14:22:44.50 UJEp9dd/.net
2GB*4枚で8GB 4K画面

744:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/18 14:29:16.53 UJEp9dd/.net
2GB*2枚で4GB WHDノート

745:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/18 14:30:12.77 UJEp9dd/.net
これ事実Kinzaは本家Chromeを超えているのだが
マルチユーザで使うなら CentとKinza どちら使う?
4K画面ならKinzaで縦タブと言う選択肢、あります!

746:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/18 14:30:50.06 UJEp9dd/.net
RADEON™ PRO SSG: WELCOME TO THE TERABYTE ERA 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

747:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/18 14:57:59.57 UJEp9dd/.net
◆マルチユーザやmp4再生や縦タブが使えるKinzaにマスクつけたい
URLリンク(www.kinza.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

748:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/18 15:00:15.70 UJEp9dd/.net
Windows 10で、パソコンが起動できない場合の対処方法について教えてください。 >>1
URLリンク(121ware.com)
対処方法 Windows 10でパソコンが起動できない場合は、以下の対処方法を行ってください。
画面に何も表示されない場合は、以下の1〜6を順に行ってください。
画面に何か表示されている場合は、以下の6〜12を順に行ってください。
1. 電源ボタンを確認する
2. 各種ケーブル接続状態を確認する
3. 媒体が挿入されていないか確認する
4. 画面消灯ボタンを確認する(一体型パソコンのみ)
5. 増設機器を取り外す
6. 放電を行う URLリンク(goo.gl)
7. BIOSを初期化する
8. 「F1」キーを押して起動するか確認する
9. セーフモードで起動する
10. スタートアップ修復を行う
11. システムの復元を行う  
12. 再セットアップを行う

749:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/18 15:14:38.73 UJEp9dd/.net
Ryzen 5 Review - AMD Fans REJOICE! 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)
AMD 1700 vs Intel 7700K - CPU Comparison 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)
AMD RYZEN 7 REVIEW. . . WE DROP IT 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

750:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/27 01:03:02.57 xDqdsktK.net
4GBだけど8に増やしたい

751:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/28 21:04:46.74 u/lkKvMN.net
16GB以上推奨

752:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/29 11:49:07.11 .net
ねす

753:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/29 12:06:48.94 .net
ネタ

754:まちがって名前消しちゃいました。
17/07/29 17:52:48.27 .net
JCさやかちゃん、可愛い
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

755:まちがって名前消しちゃいました。
17/12/19 08:20:39.46 LxYhGn6Z.net
友達がPCで稼げている情報など。参考までに。
⇒ URLリンク(dietdiet324.sblo.jp)
興味がある人のために書きました。
WF95W5X8A3

756:まちがって名前消しちゃいました。
18/02/19 12:36:19.30 PzomV5S3.net
>>1
12年後から来たけど
今やスマホのメモリですら4GBだよ…
PCの方は16GB

757:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/08 23:36:49.50 Qj+NHtcC.net
DDR4の32GBのモジュールを8本積んで合計容量が256GBだぜ。
これだけあると動画の処理もはかどるんだ。

758:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/09 09:17:43.06 fQxEJBA4.net
>757
すげ〜。
無敵ですね。

759:まちがって名前消しちゃいました。
18/04/09 10:28:47.80 .net
>>757
そんだけ積んだら逆に起動の時重くならない?

760:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/01 05:58:02.37 Xhv/syhE.net
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
A0GJL

761:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/13 11:52:30.47 lGyk6YpK.net
確実にどんな人でも可能なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
ZBI2M

762:まちがって名前消しちゃいました。
18/09/24 22:34:43.34 mYVtEViG.net
16GBモジュールを8本で合計128GBです。
32GBモジュールはまだ高すぎます。

763:まちがって名前消しちゃいました。
18/10/06 07:05:58.09 .net
大容量1GB を4枚刺しでしかも高性能DDR2だぞ!

764:まちがって名前消しちゃいました。
18/11/27 16:23:24.29 .net
1枚で64GBの高価なメモリを4枚とか積んでる人いる?

765:まちがって名前消しちゃいました。
18/11/30 09:37:39.87 .net
自分は16GBでも10GB以上いつも余ってるのに、たくさん積んでる人が多いなあ
ネトゲーをやるなら足りないのかもしれないけど、動画すらロクに観ないもんで

766:まちがって名前消しちゃいました。
18/12/15 18:29:12.74 CfPdUR1c.net
動画の処理

767:あ
19/02/03 19:12:20.05 .net
32×4,16×4の中途半端な192GB
目的は自己満足、ゲームはしない
ECCregのせいか起動に時間かかる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1964日前に更新/160 KB
担当:undef