パソコン教室を開業す ..
[2ch|▼Menu]
185:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/19 18:56:24 .net
交通費さえ全額出るならよろこんで!

186:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/19 19:01:58 .net
>>185
じゃあ、通勤はチャリでお願い。
交通費としてタイヤ代を支給するよ。

187:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/20 08:59:57 WBw4j1Ko.net
みんな釣られたな

188:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/20 12:30:30 .net
>>186
え〜っ!チャリだとその日のうちに着けませんよ orz
それなら近くに越しますので、交通費の代わりにアパート代出してもらえないでしょうか?
三分の二でもいいです。

>>187 真剣なんだから茶化さないでください!

189:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/20 13:14:57 ILKEWrSS.net
URLリンク(www.hello-pc.net)
ここのフランチャイズに加盟してる人居る?

190:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/20 23:12:52 .net
>>189
中の人なら>>109辺りにいた。


191:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/23 19:08:52 .net

生徒が集まらず多額の借金を残し廃業するよっ!!

192:まちがって名前をけさないように
06/09/26 09:10:19 LuTmX94f.net
借金してまで開業をしようとは思ってませんでした
自分の場合は1000万を元手に開業してますのでご心配なく
開業準備に280万ほど使いましたが、第1回目の説明会での入金
受講料などの入金もあり、今の所順調に回収できてます
もし、上記のように受講生が集まらなくなり、資金が減るようであれば
場所を変えて開業するか、借金を作らないうちに廃業します
そして、本来の駐車場経営だけに専念します

193:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/26 15:04:41 .net
駐車場があるのか。いいなあ。

194:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/26 23:59:16 .net
パソコン教室やるのって、280万しかかからないの?

えらい安いね。

195:まちがって名前をえさないように
06/09/27 09:06:44 X9saPI7s.net
パソコン7台・ソフト・プリンター・その他小物・・・約80万
教材・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約100万
家賃など場所代・・・・・・・・・・・・・・・・・・約70万
その他雑費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約30万
ぐらいで開業できました



196:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/27 22:50:18 .net
>>194
ヒント:winny


197:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/28 22:17:18 .net
>>189
そこ開業に800万くらいかかるよ。

198:まちがって名前消しちゃいました。
06/09/29 19:39:54 72Gdlb6A.net
キュリオのアキバ55の店長ってアキバ系かも

199:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/01 13:18:25 s6E4WajQ.net
今年の7月に開業したんだけど、今月で20人
パソコン教室開くなら田舎の方がいいかも
開業資金は店舗&パソコン購入で200万くらいだった

200:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/02 03:20:48 .net
田舎ならアキバの店と交渉して、BTOの窓口になったりするのもいいんじゃないかな?
「パソコン教室です!」よりは「パソコンショップですが、サポートのメニューで『教室』もご用意しております」
のほうが地域に入りやすい気がする。

まぁ知識と交渉次第だとは思うが・・・。(ゴミ意見でスマソ)


201:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/02 21:14:05 0HQssf5A.net
近所の教室は4年やって生徒が30人くらいだそうです

202:199
06/10/04 16:49:37 P5Q2othE.net
20人だけど、ほんとが50歳以上です
20代は2人だけ
実際20代とか30代はお金出してまでパソコン習わない
宣伝方法は回覧板とか地元のローカルケーブルとか新聞を使ってみました
田舎の年寄りは意外とお金をもっているようでお金の払いもいいですよ
ベンツとかで習いにくる人も数人いますし
友達を紹介してくれたり、お弁当くれたり まったりとしながら
経営してます。
年寄り相手が苦にならないなら、お勧めです。


203:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/04 23:04:14 .net
いくら田舎でも生徒が20人とか30人で経営が成り立つのが不思議でなりません。
仮に家賃も人件費もタダだとしても、一人月1万円位しか貰えなかったらやって行けませんよね?


204:199
06/10/05 01:19:31 tt2BtEY6.net
最終的には50人+子供20人を目指しています
今はまだ苦しいですね、オープンしたばっかりですし
月謝制ではなく一時間あたりチケット制にしています。
まわりのパソコン教室が40万〜60万の料金をとるようなところばっか
なので、10万くらいのまとめ払いなら安いと思ってくれるのがラッキーです
5万くらいを支払う人が多いですね


205:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/11 01:10:28 ZRy8f309.net
パソコン教室をオープンして早一ヶ月。
生徒数は30人を超えた。今月も10名ぐらいは更に増えるだろう。
先月の売り上げは120マンぐらいだったが
今月から法人営業も始めるのでもっと見込めるように
なるだろうね。ちなみにFC店舗(キュリオステーション)ナリ。


206:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/11 07:59:56 .net
キュリオって入会時にガッポリ取っても後は月3150円ですよね?
今月10人入会して売り上げ60万くらいですか?

家賃とか人件費とか広告代引いても残りますか?





207:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/12 22:05:34 hTmZD7qR.net
そんなに儲かるんだ
俺もやろう

208:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/13 04:05:49 tssHbqLx.net
男女の出会いの要素を取り入れたパソコン教室なんて出来ないだろうか

209:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/13 08:56:56 UgspcaZ9.net
zzzzz

210:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/13 17:52:34 .net
>>208
やりとりを専用のチャットのソフトとメールソフトでしかできない
ようにしておいて、何もインストールされていない素のPCとダウン
ロード方法、インストール方法、操作方法などが掛かれた説明書を
置いておく。相手の姿を見たい場合はデジカメで撮影後にメールで
送るか、またはウェブカメラを自分で取り付けてドライバをちゃんと
入れてセットアップする必要があるようにしておく。

このようにすると欲望の大きい人ほど素早く使いかたを覚えると思う。


211:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/13 22:35:09 .net
チャットレディがインストラクターなの?
教室いらないじゃん。

212:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/16 10:44:21 .net
>>211
説明書郵送するだけでいいか。
インストラクターはサクラでリストラされたオッサンがアルバイトでやっていると。


213:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/23 20:18:00 .net
URLリンク(www.mousestation.info)
私は、以前、マウスステーションというパソコンスクールに通っていました。
ですが、ここの授業内容は、詐欺にあたると思い、報告します。
ここでは、3〜5時間もタイピングをします。

・ヨシユキ イータイピング300pt
 オンナ  イータイピング320pt
 メガネ  イータイピング340pt

・「ソフト習いたい放題」が
 実は「タイピング・オンリー」で、これは虚偽の広告でないのか
 とジャロに問い合わせてみた所、「私どもには、非常に答えにくい所」との事。
 ただ、「マウスステーションの名前は控えておく」との事。
 皆さんも、疑問に感じたら、ジャロに問い合わせてみると、いいと思います。

214:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/23 22:26:46 yGfzC3BG.net
>>213
もっと説得力のある文章が書けないと誰も相手にしてくれんぞ

215:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/23 22:42:58 .net
タイピング5時間やった位で詐欺呼ばわりはまずいんじゃないの?
それ以外何も教わってないならともかく。

216:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/25 22:53:53 .net
>>214
死ね
>>215
5時間×(半年〜2年以上)

3年通おうが、4年通おうがタイピング。

全員、辞めていった。

感想求む。

217:215
06/10/25 23:45:43 .net
>216
それはすまんかった。
そこの FAQこんな事書いてあるね。

Q.タイピングができないと、ほかのことは教えてもらえないのですか?
A.タイピングと平行してソフトの勉強もできます。
ただし、きちんとしたタッチタイピングを覚えたいと希望されている方には、はじめの数日間は集中してタイピングの練習をしていただきます。
これは、ほかの事をやりながらタイピングをすると、なかなか上達しないからです。
タイピングにあまり時間をかけたくないという方は、インストラクターにそのようにいっていただければ、あまりタイピングに時間をかけずに学習に入ることもできます。
自分がどんな風に学んで行きたいのか、お気軽にインストラクターにご相談ください。

確かに誇大広告だね。消費者センターにも相談してみれば?


218:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/26 20:17:31 .net
>>217
理解してくれて、ありがとう

詳しい経緯を説明すると、
>213の「ソフト習いたい放題」〜 ジャロに〜
と書き込んだところ、
わずか、三日ほどで
「受講生のページ」→「只今、工事中です。申し訳ありません。」
になりやがった。

219:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/26 20:21:41 .net
>>217
そのFAQは、
213の書き込みがあってから、
書き足されたはず。

220:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/26 22:18:43 oJqcaUlc.net
ヨシユキとかオンナとかって何?
イータイピングでそれだけの点が得られるようになったにもかかわらず
毎回延々とタイピング練習をさせられて次の内容をやらせて貰えないって事?

221:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/27 20:45:06 .net
>毎回延々とタイピング練習をさせられて次の内容をやらせて貰えないって事?


まさしく、その通りです

初日の説明、パンフレット、ホームページを見て、
なんとか頑張ってみるが、結局なにも進まなかった

222:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/27 20:49:59 .net
ヨシユキとかオンナは、インストラクター


でも、イータイピングで300ptしか出せない
(イータイピング300ptなんて、誰でも出せるという皮肉です)

223:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/28 00:34:48 c/2VpDVF.net
「イータイピング300ptなんて、誰でも出せる」と言ってる人が
そこらのパソコン教室で何を習おうとしてるんだろうか・・・

まあ、イータイピングで200後半もいけば
それ以上いくら早くても普通の仕事では実用上は何の差も無いな。

224:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/28 01:02:14 .net
>>216
>5時間×(半年〜2年以上)

この辺がよく分からん。
毎回5時間なのか月に5時間なのか年に5時間なのか。
パソコンの勉強の前に日本語の勉強をしてはどうか。

225:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/28 12:30:00 /j2yZOAr.net
毎日タイピングを5時間それを半年〜2年間ずっと
やるってことじゃないですかね

226:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/31 13:56:40 .net
タイピング養成ギプス


227:まちがって名前消しちゃいました。
06/10/31 23:39:31 7WGofMur.net
>>205
今月も儲かりましたか?

228:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/03 17:45:24 DJtPb+vY.net
臭い親父がいっぱいだね

229:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/03 18:22:22 .net
ろくでもないパソコン教室はあっというまに閑古鳥


230:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/03 20:59:19 TAefFb0M.net
キュリオはホームページで全店舗、黒字経営と言ってるけど本当なのかな?
廃業した店は何店くらいあるのかな?


231:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/04 08:44:37 HHZ4GZ1D.net
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。

232:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/04 15:45:47 .net
PC教室に限らず
フランチャイズに手を出す奴はただのバカ

233:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/04 23:24:41 3YOUUQkN.net
キュリオで廃業したところはないみたいですよ
絶好調じゃないでしょうか・・・

234:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/06 13:50:52 SKg9tMRV.net
   ↑↑↑   
本部の方ですか?

235:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/06 21:24:15 unTz6Urq.net
いえいえまったくの部外者です



236:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/09 22:57:28 4E4s5O7e.net
>205が沈黙している件。

237:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/10 12:04:24 ceyzgUFe.net
無理な営業が祟らなければいいですが

客単価10万が目標ですね

238:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/13 17:21:31 vKz5TmvV.net
マウスステーションは臭いリストラ親父が多い

239:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/14 22:15:05 iZZMeB2O.net
リストラ親父ですか?

ホームページ見ると若い人しか見ませんが・・・

240:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/14 22:24:59 bA/ex64+.net
>239
もし>238のいう事が本当だとしても、
ホームページに汚い親父の写真載せると思うか?

241:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/14 22:43:50 .net
【マスコミ】 朝日放送、アナウンサー3人をセクハラで処分★2
スレリンク(motenai板)

242:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/15 11:38:11 .net
パソコン教室って一種の介護ビジネスだよな

243:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/16 00:08:53 .net
>>242
介護どころじゃねーよ。会社の元管理職かなにか知らんが、俺を誰だと思ってるんだ!!みたいな態度で
先生に逆ギレするらしいし。ファイルの保存の仕方を何回教えても覚えないとか地獄らしいぞw
若くないから覚えが悪いと言ってもいくらなんでも思考停止して何でも聞けばいい的な発想のやつがごまんといるというのが
現状。覚えようとしないのが一番問題なのだそうだ。それとマニュアル読まなすぎ。仕事にしろなんにしろいろいろ失敗して
覚えていくのがあたりまえだし今までもそうしてきたはずなのにPCに関してはそうしない、そうじゃなくても使えると勘違いしてる
そして使えないのは自分に原因があると思ってない。

244:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/16 20:04:14 .net
>>238-240

80 :名無し検定1級さん :2006/11/11(土) 20:11:14
>71-73
URLリンク(upq3new.dtdns.net)

↑33712zip


245:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/17 20:37:23 TG1RsXGC.net
今日も楽しそうにオートシェイプのレッスンしてるね

246:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/23 19:09:45 jZTuXTgJ.net
とあるパソコンスクールのインストラクターから
「あんたの事ぶん殴るからね」
って言われた。言葉の暴力です。

247:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/23 19:15:24 i5T/2ew/.net
人間は地球に勝てるのか!?
一つ一つは小さくて弱い生き物。ニンゲン。
しかし今、その小さく貧弱な生き物達が「VIP」を通して一致団結し、
地球を揺るがそうとしている!

みんなでジャンプして地震起こそうぜw
今夜20時
スレリンク(news4vip板)

決行時間:本日20時00分00秒にジャンプ。
場所:家の外ならどこでも。なるべくアスファルトは避ける。
用意するもの:NHK、地震速報、負けない心


248:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/23 22:52:23 ancMzQxT.net
>>246
そういうのは「言葉の暴力」とは言わないのでは・・・・

249:ななし〜
06/11/24 02:08:17 .net
私なんか、生徒さんに包丁で刺すといわれましたよ。

250:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/24 22:41:09 p2Z/XCxP.net
パソコン教室にも校内暴力あるのね。

そのうちに、いじめ自殺予告もありそう。

251:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/24 23:59:00 .net
ツンデレパソコン教室っていいかもな

252:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/26 00:11:21 .net
女「全くショートカットキーも使えないの?バカじゃない?win+Eを押しっぱなしにすればいいだけなんだからね!!」
男「うわあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!」
女(あぁ困った顔もかわいいかも・・・)


253:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/26 08:12:19 .net
>>252
それツンデレと違う

254:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/28 18:26:56 njikEnmS.net
マウスステーションはいつも臭い

255:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/28 19:05:30 g2LlnPJe.net
URLリンク(search.goo.ne.jp)

256:213
06/11/28 21:33:18 .net
君はだれ?

マウスステーション、受講生?

257:NECのPCは二度と買わねえ
06/11/29 03:27:55 Ku6+33as.net
NEC 121WARE
URLリンク(121ware.com)
0120-977-121
ここ電話つながった試しがない。ここのやつらは仕事してるのか

258:まちがって名前消しちゃいました。
06/11/29 19:52:53 .net
>>257
ユーザー登録するとつながりやすくなるよ

259:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/03 10:44:34 B+eQtXdm.net
マウスステーション、加湿器入れろ。風邪ひいたよ。

260:213
06/12/03 12:57:39 .net
>>259
俺は退会したけど、
いまだに、タイピングしてるんでしょ?

261:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/03 14:53:24 .net
パソコンの事色々教えてくれって言う奴に限ってタイピングがおせえんだよな。
遅い奴は文字を打つのが面倒だから
ちょっとググって調べれば分かるような事もすぐ誰かに聞きたがる馬鹿が多い。

262:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/03 20:07:00 x1VilRCU.net
聞いたっていいじゃん♪
そのためにインストがいるんでしょ。
独学で出来ないからパソコンスクール行ってるんだし。
教えるのを面倒くさがる人はインストに向いてないよ。

263:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/03 20:09:55 x1VilRCU.net
エアコンのフィルターを掃除していないのでは?
フィルターに埃が溜まっていてると、肺の方にまで影響してくる。

264:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/03 20:36:33 .net
2chの「パソコン教室を開業するスレ」を見つけて書き込み出来る人が
パソコン教室で一体何を教わろうとしているのかというのが素朴な疑問

265:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/03 21:27:36 .net
今日はチラシを1000枚ポスティング。
さて1人ぐらいは生徒さん来てくれるだろうか...

266:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/03 23:14:07 0awQuO8p.net
↑来るといいね。
チラシは5000枚撒いて
1件反応があるかどうかぐらいだと思う。

267:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/04 08:58:31 SrfA7p/9.net
マウスステーションは生徒の質が低すぎ。
生徒選ぼうよ。

268:213
06/12/04 20:53:00 .net
>>267
君、誰?

269:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/04 22:35:26 .net
パソコンスクールなんてパソコン嫌いの人が行くんだもん。
レベルは低いでしょ「

270:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/05 08:17:14 BQGsX+1b.net
レベルが低いのではなく精神障害者みたいな人が多い。マウス

271:265
06/12/05 20:15:36 .net
ポスティングしたチラシ1000枚の反応はゼロ。
2日経っても反応無しだと今回はダメだな。

でも今通って頂いている生徒さんの友達が2人来てくれそう。
地道にクチコミで広めてもらえるようがんばろう。

272:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/05 22:16:37 .net
口コミってありがたい事はありがたいんだけど、
口コミで入ったお客さんは長続きしない傾向があるよね。

273:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/07 22:52:29 n2jVA262.net
ウチは平均的に月10名ぐらい生徒さんが入会してくるよ。
今月は既に3名様入会、来週は無料体験で5名様予約済。

274:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/07 22:55:37 .net
どこのスクールですか?

275:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/08 00:10:44 fYLFzkxm.net
パソコンスクール通いたいと思ってるんですけど、
何処がいいか探してます。先生が優しい所で皆の前で叱ったりしない先生が
いるといいです。若い女の先生が居るところはペチャクチャおしゃべりが多そうだし
すぐ感情的になったりするから嫌です。ある程度キャリアがある男性の先生が居るところがいいです。

276:jhg
06/12/08 00:24:09 .net
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  痴女とURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

277:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/08 14:42:17 z+iJHKSV.net
275さん キュリオステーションがいいですよ

278:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/08 22:33:31 .net
キュリオのHP見ると、キャリアがある先生がいるとはとても思えん。

279:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/09 14:05:51 PZjUwd/Z.net
そうでしょうか  みなさんパソコンできるようなかんじですよ

280:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/09 23:50:18 Zsucq1K0.net
キュリオの中の人がレベル低いのは、このスレ見てればよくわかる。

281:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/11 07:48:08 1eoaP8Bk.net
マウスは臭い

282:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/11 14:50:47 e8qq4JLF.net
>>275
男の先生ってあんまり居ないのでは?


283:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/11 18:41:47 .net
>>275
どこの地域に住んでいるかぐらいの情報は晒さないとロクな情報は得られないと思うよ。

284:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/11 19:25:50 .net
>>275
○チロー先生とか○UNちゃん先生なら絶対叱らないよ。

285:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/12 23:10:28 z6e7xeW4.net
遅漏や運ちゃんが先生なんて、お断りです。

286:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/16 17:52:27 7+WAJhbO.net
マウスで風邪をうつされました。

287:http:// i58-93-138-197.s02.a004.ap.plala.or.jp.2ch.net/
06/12/16 18:01:36 .net
 guest guest 

288:http:// i58-93-138-197.s02.a004.ap.plala.or.jp.2ch.net/
06/12/16 18:05:35 .net
 guest guest 

289:インスト
06/12/17 16:57:37 Y9WqE/Eh.net
>275
男性のインストラクターは少ないよ。
同じことをただ毎日しゃべり続ける昇進のない世界にうんざりして
すぐやめちゃう。
中にはただ人間が好きな、愛情あふれる人もいるだろうけど、少数。



290:まちがって名前消しちゃいました。
06/12/29 01:28:56 J0oC5xPO.net
>1さんは開業したのですか?

291:まちがって名前けしちゃいました。
07/01/03 02:06:43 yFdp75Od.net
昨年開業しました。
ウォンツはどうなの?
キュリオはどうなの?
どちらも資料請求したけどどうなのだろうか?
個人授業で十分だとおもいだしましたが、何かしらの看板がある方が集客ある?

292:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/04 19:46:38 guA5AmlG.net
加盟はむだぼ

293:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/04 20:08:49 jQiE4czD.net
集客なし。
あっても、もとはとれないよ。

294:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/06 23:16:35 L3rSMO9c.net
いや訂正 キュリオはすごい集客らしいです

295:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/09 13:13:36 wwhVmTsS.net
>>284
だってビデオだもん!
つ〜か、ビデオの先生以前に、オーナーが悲惨な所が多いと思う。

296:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/10 00:18:06 .net
>>294
何でキュリオってそんな必死に工作員を動員しているの?
ここは2chですよ www

297:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/10 13:10:34 UP9gwdyc.net
こんなに宣伝しているキュリオは実際どうなの?

298:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/10 15:29:16 .net
・こんなところに宣伝投稿している
・あるいは宣伝のふりをした嫌がらせ投稿されている
と言うところから推して知るべし。

299:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/10 20:53:55 F83fhB96.net
キュリオは市販テキストの流れでやってるみたいですね
イレギュラーなことまで対応してくれるのかどうかは不明です


300:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/11 23:02:31 .net
>299
テキストの流れというより、テキスト渡して放置でしょ?
イレギュラー対応までして3150円習い放題なんて、普通やってられないでしょ。

301:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/12 00:39:03 /agAL8Sh.net
キュリオのホームページ見たけど、3,150円で習い放題って書いてあるのに、コース料金って何?
キュリオの人教えて?

302:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/12 14:13:04 KdJps3t8.net
たしかに300さんの言うとおりですねw



303:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/13 13:54:23 nrNA8RXI.net
キュリオに聞いたほうが早いですよ?

304:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/14 23:12:00 SGJUWYa7.net
3150円は月の会費で、最初にコース料金がかかるという事。
簡単に言うと3150円習い放題は「釣り」


305:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/17 00:00:15 l65BdL0s.net
開業した人みんな儲かってるの?


キュリオの中の人以外の返事求む。

306:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/18 21:04:10 F2yaRw4Q.net
キュリオ以外の人ですが
ブログ見ればわかると思います
かなり毎月入会してる模様です

307:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/19 12:49:23 3kew8fM1.net
キュリオ以外の人です。

食べていくのが、やっと!
みんな儲かっていたら、こんなにたくさん潰れないよ。

308:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/21 19:58:17 zA/syB+z.net
以前、○TCにFC加入していたものです。
はっきりいって、自転車操業でやっていく覚悟が出来てないとやっていけないぞ!
はじめはひと月に1人入会させるのがやっとの状態だった。
始めた頃は、ほぼ毎日チラシをポスティングしていた。

最近、本部のHPを見たら俺の地区では5年前よりFC教室が半減している。
資金は500万は無いとのちのち苦しくなる。

309:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/21 21:25:41 zMT1CAOW.net
通い放題はいずれ行き詰ります

310:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/22 21:43:57 D1Ax9Obu.net
>>308
500万で済むなら全然良い方ですよ。

このスレでも名前出てた某FC加盟して1200万位使いましたけど、黒字になりません。

311:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/24 20:51:39 EcOb6v3t.net
某3,000円通い放題の教室
テキストほとんど自習
インストラクタから積極的なレッスンはなし
本とパソコンにらめっこして終わり
安いなりです
やすけりゃいいやって人向けです

312:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/26 00:48:39 ph0zGw4R.net
参考に
URLリンク(www.medianetjapan.com)

313:まちがって名前けしちゃいました。
07/01/26 02:11:25 Vbe6i8JB.net
開校を考えています。
まだまだ、資格未修得者とか実際に出来ない人とが多いかと思うのだけど
食べていくだけでやっとってどれくらいの利益なんだろうか?


314:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/26 19:56:32 zitnyMFj.net
個人で改行するのはやめたほうがいいですよ



315:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/26 22:44:27 pREBkXdD.net
>>313
やるやらないは勝手だけど、まともな日本語使えるようにからの方がいいですよ。

316:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/27 14:47:30 .net
>>314
えー、いつも個人で改行してた・・・
これからは誰か呼びます。

317:まちがって名前けしちゃいました。
07/01/29 23:17:43 K/0aKtzZ.net
315
やるやらないは勝手だけど、まともな日本語使えるようにからの方がいいですよ。

この日本語の方がおかしいw

318:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/30 12:54:16 TEYk9qoC.net
>>315
DQN確定

319:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/02 23:13:39 +cMqrthT.net
パソコン教室なんてやめとけ!
客単価が数万円ないと食っていけない。
何百人も生徒が集まるなんて夢物語。

旧リオを含めて寂れた教室はなんとか金を取ることしか考えていないぞ。

320:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/04 00:32:17 .net
132 :名無し検定1級さん :2007/01/26(金) 18:16:14
マウスステーションがblogをはじめました!!
URLリンク(mousestation.jugem.jp)

137 :名無し検定1級さん :2007/02/04(日) 00:30:11
>>132
詐欺って書かれないように、
コメントとトラックバックが、出来ないようになってる。



blog読んだら、やっぱり、生徒数が激減なんだな。

321:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/05 00:27:23 govDt8j6.net
某FCでやってるオレ様が来たよ。

どこの教室も死にそうです。

本部への支払いが毎月20万です。
きびしいね〜

322:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/06 23:45:10 3h+RZqJm.net
本部への支払い 20マソってどこのFCだよ!

323:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/07 22:46:41 +7j7R1ul.net
本部に20万の支払いなら、売り上げは200万?

儲かってるじゃないですか。

324:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/08 20:58:45 O8lEh4pN.net
旧リオの府中店 ブログみれば大変さがわかりまつ

325:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/09 01:27:34 96ZMNmOS.net
>>324
ブログ見たけど、ピュアステーションに負けられないって・・・悪徳商法じゃん。

勝ちたいのか?

326:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/09 13:44:12 zey3s8tO.net
どうしても勝ちたいそうです

きゅりかわLIVEで検索

旧リオの自習レッスンの風景が見れます

安いなりそれなり・・・

327:まちがって名前けしちゃいました。
07/02/14 11:24:17 8a2GT/1u.net
個人で開校しました。
給料とか安定しないだろうけど
それ以上の喜びと勉強をさせていただけそうです。


328:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/14 13:00:10 .net
あぁ〜、自分で使う知識と、教えるための知識ってちょっと
違うってわかってます?教えてる方々。勉強いるぜぇ。

たとえば、C言語を教えようとしたら、どんなソースがどんな
機械語に落ちるか想像できないうちは教える資格ないとか。
教わる方は知らなくても、教える方は知ってないとそれが
「なぜ」なのか答えられない。わかってます?

ま、俺が院生の時にバイトした同僚(専門学校講師)に突撃
したら、多分半数以上壊滅しただろうね。俺は計算機言語学が
専門だったし、コンパイラ作りが卒論テーマだったから。

そんなことしなくなった今でも、命令アーキテクチャには
興味あるぜ。院に行って超並列の方に進んだから。

せめて、教える立場としてはパラレルとコンカレントの違い
くらい理解しておくべきだぜ。教わる方はそんなこと気に
しなくていい。(専門学校はプロを作る施設だから、優秀な奴には
とことん教える)

329:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/14 20:50:59 .net
>>328
空気嫁


330:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/14 22:26:58 .net
>>329
専門学校がどうとか言ってるし、誤爆じゃね?

331:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/15 00:40:58 .net
>>328
どういう人生を歩めばそんなデンパを飛ばせるの?www

332:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/15 15:30:46 .net
つーか>>328の「自分で使う知識と、教えるための知識は違う」ってのは一応同意出来る。
教えるためには単に使い方を知っているだけではなく、より深い理解や他の事柄との
関連についての知識を持っているのと持っていないのでは大違い。
それ以前に他人に対して分かり易く説明する能力、覚えの悪い人の扱い方など。

でも、いきなりプログラミングの話を出されたらポカーンとなる訳だが。

333:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/15 23:46:39 kDlO8A6a.net
>328に「他人にわかりやすく説明する能力」が無い事はよくわかりました。


それ以前に、スレ違いみたいだけど。

334:321
07/02/19 20:52:56 W6k1n6mR.net
hマークです。

売り上げは80万もありません。


ここはどこもそうですよ。

335:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/19 23:55:41 vD9Op8+G.net
売り上げの3割持ってく本部?

あんたらだまされてるよ。

336:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/20 00:31:07 .net
>>334
関東ですか?
h は地域差があると聞きましたが。

337:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/20 00:57:29 vA9aUXpR.net
>>336
私は334さんではないですが、それはどこから聞いた話ですか?

HPとかには地域差があるなんて書いてないですよね?



338:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/20 00:59:22 3syTQBND.net
>>334
売り上げ200万以上で20万でない?
80万なら8万、高くても10万程度じゃないか?

339:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/20 01:12:44 3syTQBND.net
>>338
あ、違った。
h 売り上げ80万なら支払い13万か。

340:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/20 01:16:23 .net
>>337
それを聞く目的は?

341:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/20 19:28:39 .net
138 :名無し検定1級さん :2007/02/04(日) 18:14:41
URLリンク(mousestation.jugem.jp)

地獄の7時間タイピング...


タイピングソフトは
美佳タイプの「ミカモグ」のようなソフト
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)


ここに通うかぎり、ずっとタイピング...

147 :名無し検定1級さん :2007/02/16(金) 22:35:39
>>138
やっぱり、ブログ閉鎖してやがる
(一ヶ月続かなかったかぁ)


342:337
07/02/20 22:34:14 .net
>>340
関東で開業を検討中です。

確かな情報なら、hはやめときます。

343:336
07/02/21 00:32:31 .net
>>342

ソースは地元教室です。
説明会に行ったら雑談でそんな話を聞きましたので。
所詮はFCなので hがどうとかより開業場所によりけりと思うのだが。

結局 >>334 の情報の真偽の方が重要かと思われ。

344:321
07/02/22 21:07:30 LqCgk+bf.net
パソコン教室だけで食おうと思っているのであれば、絶対やめたほうがいいと思う。
まぁ最近そんなことはないと思うけど。

どこも厳しいのが現実ですよ。

8月と12月の売上は一気に半分くらいになりますからね。
他の月がよければいいけど。
オリコミチラシのお金を回収するのが精一杯です。

もっと詳しく教えてあげたいけど、ここじゃね^^; >>337

345:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/23 19:26:54 FaVSi/ya.net
私も廃業しました

346:337
07/02/23 22:57:05 .net
皆さんありがとうございます。

あっちこっちの資料やらHPやら見ていたのですが、やはり厳しいですかね。
専業でやろうと思ってましたけどもう少し考えます。

347:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/24 01:04:08 .net
>>346
懸命だ
いざ起業となると逝き急ぎやすいからな

348:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/24 14:08:22 w1xuP5vY.net
今まできたDQNの客

1、失業者はただで受講できる教室ってここですか?
2、あんたの所高いなぁ。よそは一時間500円で教えてくれるで

わしは仙人違うぞ!!!!!!!!!
貧乏人は来るな! 寄るな! 死んでまえ!

349:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/25 21:31:15 wPHi5jjr.net
パソコンが好きだからパソコン教室を開くとか、就職したいというのは間違い。
車が好きだからと、傲慢な主人のお抱え運転手になるのと同じ。
本当に好きなことは趣味の域で伸ばして池。

350:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/28 22:59:13 .net
ニート・・・

351:まちがって名前けしちゃいました。
07/03/08 02:32:08 UsETKWFG.net
開業してまだわずかで、かなりキツキツですが、どうにか生き抜いています。
開業してわかった事があります。
パソコン教室運営だけを目的とするなら辞めたほうがいいかも
他にも自分の好きな事が出来る時間を持てたので
他の仕事もパソコン関係の仕事も回って来ました。
人とのご縁を大切にしていたら、どんな職業でもどうにかなるのではないか?と
大抵の方がおわかりだと思いますがパソコン教室一本ではどうにもならないかもですね。



352:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/10 07:08:35 .net
1サポ1000円くらいのサポ屋を兼業しなされ

353:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/11 17:48:54 .net
>>349
それは違うぞ。
パソコンが好きだからじゃない。パソコンぐらいしか取り柄がないからだ。

354:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/11 22:55:03 .net
結局パソコン教室を開業する香具師は馬鹿ってことでFA?

355:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/12 18:44:09 bZJaHbbN.net
今やパソコンは、水や空気のようにあって当然の存在になった。
「無くてはならない」ではなく、普通にあって然るべき存在である。
したがってパソコン教室というのは「おいしい空気の吸い方教室」や
「正しい水の飲み方教室」のような存在である。

確かにそれに価値を感じて通う人間もいるだろうが…


356:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/13 22:53:32 dvXkvNC7.net
変な人が常駐してるね。

357:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/14 19:36:02 vYMTeBs0.net
マウスはやめとけ。換気してなくて風邪うつされる。

358:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/14 22:45:37 WCtVeHOw.net
常駐プログラムは減らしましょうね

359:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/16 12:39:54 reBKYUAX.net
某パソコン教室
Windows Live One Care入れてますが
性能知ってて使ってんのかね


360:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/17 13:29:48 k+daoWFD.net
マウスで風邪をもらった。

361:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/17 18:09:35 5EXLHfx6.net
マウスは通い放題・親切・テキスト自習じゃないし
どっかのところよりいいよ

362:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/17 20:58:54 Qf2TeVs2.net
マウスはクソだと定説を知らないのか?

363:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/21 20:08:58 .net
マウスステーションは、
タイピングしかやらない。

364:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/23 13:03:35 KDXsmcts.net
タイピングは脳を活性化する!というのは始めだけ。
ある程度覚えてしまって、パターン化された作業に
入ってしまうと逆に脳細胞が衰えていくのだ。

365:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/23 16:58:58 QnMm0aCL.net
マウスさん もうブログやめちゃったのねん


366:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/23 16:59:50 QnMm0aCL.net
マウスさん いつも教室に泊まり込み ご苦労さま

367:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/25 09:14:52 .net
>>365
何てったって、『地獄の7時間タイピング』だからなぁ...


2年通おうが、3年通おうが『配列』を覚えるだぜぇ...(341より)

368:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/26 21:43:51 .net
高橋のメガネも、ヨシユキも、オンナも

このスレ見てるのか?


前に、公取に訴えたんだけどなぁ...

369:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/27 00:08:54 .net
>>368
公取から手紙来なかった?

「 残 念 で し た ! 」 って。

370:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/27 09:01:46 FKrfdvhs.net
再就職の面接にて…
面接官「あなたがこれまで打ち込んだことはなんですか?」
あなた「キーボードです。それしか記憶にありません。」

371:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/28 00:46:21 .net
>>369
死ね

372:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/31 04:31:25 LOetezHZ.net
すごく面白いプランです。
新しいアフィリエイトかと思います
収入になりやすいです

URLリンク(www1.webrush.net)


373:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/08 12:18:14 xtwkOE1H.net
必死です。
他社批判しないと不安なんでしょうか?自分の品格下げてるだけの気が…

URLリンク(blogger.blog360.jp)

374:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/11 18:23:10 aZxYZtnV.net
マウスは入る前はエビス顔。入ったら無視、放置、質問したら上から目線、たまに切れる。
定額制だから、金払って来ないのが理想。

375:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/11 20:41:19 P1tXdUm/.net
↑ ↑ 本当のまじ話ですか?

376:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/12 20:01:21 .net
>>374さんの言う通りです。
>>375マジですよ。

377:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/12 20:44:02 rQvXr1eh.net
生徒のいる前でワザと切れて他の生徒に質問させないという離れ業もあるよ。


378:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/12 20:56:33 .net
2年、3年やっても、タイピングの「配列」だけだもんなぁ...



あのパンレットを信じて、頑張ったけど、
もっと、早く気付くべきだったなぁ...

379:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/13 00:26:32 hCusJmRM.net
>>378
おまいにはその程度の指導で充分だよ www

380:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/13 01:18:17 .net
>>379
死ね!

381:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/14 11:16:10 U496B7eM.net
マウスで質問したら怒られますよ。
質問があればヘルプを見ましょう。

382:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/14 11:38:12 .net
>>380
オマエモナー

383:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/14 23:21:31 .net
>>382
オマエガナー


384:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/15 12:04:12 /lO0B7Pr.net
パソコンスクールでパワハラされるとは思いませんでした。

385:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/15 12:10:04 .net
マウスステーションの事だろ

386:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/20 05:51:23 9ajRKv6B.net
喪前たちいつまでPCインストなんていうITドカタを
調子付かせるつもりですか?
ネットの検索をある程度使えれば、パソコンの使い方なんてナントでも
なりますYo。

387:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/20 12:49:58 tFgO4x8Q.net
大きなお世話だ

388:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/20 15:47:54 vbBDWleM.net
htmlの講座を開こうかと思うんですが、人集まるか全く読めないんですがどう思います?

自分は、タグでサイト作るのが好きなんですが、どうも周りにはビルダーユーザーしかいなくて話が合わんのです。
彼らはビルダー講座開いて失敗した口なんですが、自分は教室持ってないし、全く一から始める事になるんだけど
もしやるなら用意するパソコンは買うべきかレンタルか、さらにOSは何に統一すべきか悩みます。

助言お願いします。

389:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/20 21:50:04 .net
>>388
がんばれ

390:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/20 23:12:10 .net
>>388
htmlだけで教室開くの?
OS関係なくね?

391:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/21 08:58:53 N1isxaqC.net
>>390

関係ないといえば関係ないですが、覚えに来た人にとっては
自分の使ってるOSと同じな方がいいだろうなと思って。
ただ、客層ってゆうのか、どんな人達が来るのかわからないんで・・

392:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/21 09:50:58 .net
>>391
断言する。やめれ。
htmlだけじゃ、どんなに頑張っても稼げるだけの客は来ない。

393:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/21 10:57:23 ENMeoE1e.net
やっぱり、手打ちのサイト制作なんてマニアックなんだろうか?

394:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/21 12:16:59 .net
個人向けにはBLOG入門、SNS入門、マニアックな人向けにHTMLやCSSの解説。
SOHO向けにショッピングサイト開設入門、アフィリエイトやドロップシッピング入門。

など、いろいろと用意していればそれなりに需要はあるかも知れない。
けど、教室として食っていくのはむちゃくちゃ厳しいだろうな。

395:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/21 18:37:54 sMXZOBG2.net
そんなことはわかってんだよ
いちいち馬鹿だね

396:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/21 19:15:18 .net
>>395
そういう態度は知らず知らずのうちに普段からも滲み出るから気をつけようね。
生徒さんは敏感に感じ取って離れていくよ。

397:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/21 20:28:38 .net
>>395
ありがたいと思ったほうがいいよ。
394、396のレスに感謝、感謝。

398:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/21 22:36:06 sMXZOBG2.net
釣られてやんの

あいも変わらずばっかだね 

399:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/22 00:24:00 .net
>>398は何でニートなの?

400:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/22 03:47:39 3j3IbHcW.net
HTML講座なんてしても食っていけるだけ集まるわけがない。
一般人からすれば「かつら自作教室」程度の価値にしかうつらない。

401:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/22 10:47:31 .net
デザインに自信があればHTML講座よりもWebのデザインしたほうがまだ喰っていけそうだな

402:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/22 18:11:52 +zlYPV8o.net
いまどきWebデザインねぇ


403:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/23 08:53:41 .net
>>388 は、どうやっても食っていけないってことでok?

404:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/23 21:00:54 itAx2oGe.net
あぁ

405:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/23 21:22:19 Y1F+/+px.net
あの〜。すみませんが、音楽や映画などのダウンロードを無料でできるサイトを教えていただきたいんですが、誰か知っている人はいませんか?

406:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/23 23:23:55 .net
>>405
中国語版のGoogleで検索してみると出てくるらしい。
そんな違法なことやったことないから知らんけど。

407:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/26 19:25:23 tPYv5DK0.net
別の場所にも書いたけど、
生徒に仕事を紹介して、派遣として仕事させて
教室はピンハネすれば、ビジネスとしてもうかるんじゃない?

ただ、法律的に問題ありそうだけど。

408:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/26 20:49:39 .net
>>407
紹介する仕事をどうやって見つけてくるんだよ。

409:まちがって名前消しちゃいました。
07/04/26 23:27:29 .net
>>407
人身売買じゃん。問題大ありだよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

569日前に更新/316 KB
担当:undef