【高校】東京都の高校ラクビースレ29 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 08:02:58 eZfe2611.net
当時の激強OB世代は偏差値という概念が存在しないくらいの○○世代だから恐らく人に伝わる文章自体書く事が難しいと思われる

751:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 08:07:51 ytnerr6S.net
>>735
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

河合塾偏差値PDF

URLリンク(www.keinet.ne.jp)

私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)

70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0明治大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)

65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)

62.5 〜 57.5中央大学 (東京)

62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)

752:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 08:10:57.38 ytnerr6S.net
■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)
URLリンク(www2.sundai.ac.jp)
慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
学習院 55.3 (文54.5 法56.5 経55 国55)
中央   55.1 (文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53 )
青学   53.9 (文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51)
法政   53.1 (文53.5 法53.5 経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52)

753:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 14:57:57.69 TPmE/Rvg.net
>>736
マーチ付属の下位レベル。自慢できるレベルではない。

754:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 15:56:24 pQAoOZ58.net
ここのスレ意外と上流階級多め?本郷は一般的にはそれなりに高いと思うんだが。
本郷関係者ではないけど、中学受験事情に首突っ込んでて思うこと。

最近は本郷第一志望もかなり多い。数年前までは御三家受けるような子達滑り止めのイメージだったけどちょっと印象が変わった。2月1日受験の影響かも。

とは言え内部の子達は本郷をブランドだとは思ってないっぽい。内部の子達が自慢に思ってない程度なのでまだまだ中堅校の域を出ない気はする。

755:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 16:08:31.57 IeJX262Q.net
>>742
一般的にいえば本郷は立派な進学校だと思うよ。
でも2ちゃんのまとめサイトとか見るとわかるけど、
旧帝以上国立と早慶上理以外は低学歴、っていうのがいるから。
そこに2/3以上の生徒が行けない学校は自称進学校と言われてしまうw

756:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 20:01:50.36 5fafAE7I.net
>>742
かつての巣鴨みたいな感じやね。
立地的にも。

757:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 20:16:39.24 SiUNXYej.net
巣鴨が全国に行けるのは軟式テニスくらい。
体を張ったラグビーで巣鴨を含めて都内で花園行ける学校ありますか?

758:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 20:59:49.97 SiUNXYej.net
都内で花園に行ける進学校ありますか?

759:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 21:18:25.35 5fafAE7I.net
っ競技人口
っそもそもラグビー部がある学校ばかりではない。
っ御三家なんか合同チームしか作れない部員数

760:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 22:36:26.99 iRQYBOKT.net
>>743
本郷に入るのが簡単という話をしてるのに、なんで出口の話してるのかな
頭悪いのかな

761:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 23:07:01.30 qHpkRzzz.net
>>748
貴方をはじめ本郷に入るのが「簡単」と言えるのは、筑駒、御三家、駒東、海城、早慶付属の合格有望圏内の常連組くらいかな。
例えば、四谷大塚の偏差値表でも見てみたら如何?

762:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 23:37:33 rXpaJqTA.net
本郷は自称進学校ではない。
サンデー毎日でも週間ダイヤモンドでも
「進学校」と入試特集で紹介しています。

763:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 23:50:44.04 iRQYBOKT.net
受験の話を進学の話に切り替えたくて止まない本郷関係者

764:名無し for all, all for 名無し
19/12/15 23:51:41.26 iRQYBOKT.net
入学が簡単なわりに卒業はいい大学というお得感のアピールなのかな

765:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 02:30:17.16 7dsOqkRs.net
本郷はむしろ入り口の割に出口が悪過ぎるし自称進学校で間違いないでしょう
巣鴨より見かけの偏差値高いのに巣鴨より東大が20人少ない現状でどう考えたら進学校を名乗れるのか

766:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 05:14:40.10 /NrTuG5X.net
で、そろそろラグビーの話を…

767:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 06:43:49.28 sXNspbI9.net
>>754
そうだね。
ここはラグビースレ。

768:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 12:29:11.51 4PErclQb.net
>>753
本郷ラグビー部からは京大、東大、一ツ橋に現役合格しています。
早大、慶応はもちろんね。
早大、慶応は主将も出しており、
東海大、日大のラグビー部監督は本郷出身。
人材を多数出しているという・・・・・ラグビーの話です。
比較が巣鴨なんて・・・・・・・・。

769:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 12:39:14.27 qYeZz7dJ.net
>>756
確かに、勉強しかしない学校と単純に進学実績を比べるのは公平ではないかもね。
で、光泉には勝てそうかね?
五分五分?

770:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 13:20:38.60 BrTU8VK2.net
ラグビー日本代表の番組見てると、本郷が何度も出てくる
福岡堅樹が逆転トライして負けた相手校として

771:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 13:41:46 gs1xYyYv.net
ナイス宣伝効果!?

772:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 16:52:25.45 I7xGQP0I.net
>>757
個人的には本郷勝ちそう。過去の戦績から見て光泉がそこまで優れては見えない。
中学の頃から全体的に見て割と接戦には勝ってきている今の代の本郷は同格〜ちょい上くらいまではちゃんと射程圏内に収める力があると思う。
ただ、光泉の試合のビデオとか、研究できる材料が関東圏の学校相手に比べて少ないのは厳しいのかも。そこはお互い様だけど。

773:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 16:53:11.22 I7xGQP0I.net
滋賀県のスレないのかな?光泉側の意見も聞いてみたいわ。

774:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 17:30:54 qYeZz7dJ.net
>>761
滋賀県のスレ、見つけました。
URLリンク(itest.5ch.net)

なんか、あまり関心なさそう。
信頼されているのしたら不気味。
監督は有名人。

775:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 18:27:07.51 I7xGQP0I.net
部員数もあんまりだし...人口の問題?
騒いでくれる一般人がいないだけかね?

776:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 22:57:15.55 ZrRDgpCA.net
悪いけど本郷とか、早実と比べたらブランド価値めっちゃ下がるやん。

777:名無し for all, all for 名無し
19/12/16 23:34:51.90 r8DNHHvr.net
>>764
それは久我山にも言えるな。
まぁ、そもそも早実は花園には出られないんだけどね。
ところで、新人戦では早くも大東大一が緒戦負け。
何とも淋しい限り。

778:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 00:14:40.80 UvOHnxSW.net
>>764
早実はブランドと言って差し支えないでしょうね。
スポーツにおいても勉学においてもとんでもない知名度。
本郷は文武が本当に一致しているらしいというクリーンさは評価に値しますが、武特化の生徒がいない以上これから先スポーツでの実績は中々出ないでしょう。推薦や内部進学が増加している今の世では文の方も早実レベルの系属校には敵わないでしょうね。

779:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 00:18:05.43 VJkxa8q7.net
>>765
は?大東もう負けたん?

780:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 00:44:17.60 v6GR+VbZ.net
>>766
おまえ何様だよ
語るな

781:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 01:00:53.06 A8xeK2fH.net
>>766
学力は早学の方が上なのでは?

782:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 01:04:08.76 UvOHnxSW.net
>>769
そう言ってるつもりなんですが、伝わってないですかな?

783:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 01:10:08.58 A8xeK2fH.net
>>770
勉学の知名度は無いよね?
早学ならともかく、早実はないと思うが?

784:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 01:16:04.58 UvOHnxSW.net
>>771
マ?偏差値めちゃめちゃ高いイメージあるんですが。

785:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 01:21:03.06 bUjm9U4v.net
早実と早学ってどっちも高いんじゃないん?

786:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 01:28:40.93 jMpiiCBn.net
>>764
今回地区が違うので比較対照しないでください。

787:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 06:40:01.17 2Fl0TV1d.net
大東、相手が合同や人数ぎりぎりのチームでない限りは、勝つのは難しいです。

788:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 08:32:22.59 wJregFk+.net
>>766
確かに有名ブランド校だけど、
ここのところ、野球部はハレンチ不祥事、
このスレで本丸のラグビーでは負け組と、
悪いイメージを醸し出しているね。

789:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 10:53:01.24 T17Q9NkM.net
>>771
20年前なら学院の方が早実より上だったけど、とっくに早実が上回ってる

790:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 10:54:08.70 T17Q9NkM.net
>>776
決勝でまけただけで負け組なのか?

791:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 10:54:44.72 T17Q9NkM.net
>>775 大東はなんでそんなに弱くなったの? 強化やめたの?



793:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 15:08:33.03 skakT86x.net
>>778
少なくとも花園に行くことが最低目標だったはず。
そんな甘やかすようなコメントしているようでは、来年の花園も覚束ないですよ。

794:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 15:21:49.72 PjewxiK8.net
>>780
来年以降しばらく早実と本郷は花園行けないよ
土手、久我山、目黒の内2チームが行くでしょ

795:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 15:34:13.02 7UvjIinG.net
あれ?久我山って2年生も弱いんじゃなかったけ?

796:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 15:57:24.40 UvOHnxSW.net
久我山は一体どうなってんのよ。たまには強いらしいとか肯定的なコメントも聞きたい。

797:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 16:36:31.01 7UvjIinG.net
少なくとも中学時代は本郷とどっこいどっこいだった?

798:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 16:53:17.40 AhJI/b84.net
>>779
「強化」はしています。スポーツ推薦もあります。指導体制も変わっていません。
でも、単独校でそれなりの人数と指導があるチームに勝つのは難しい、そういうレベルになっています。

799:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 17:00:57.82 7UvjIinG.net
>>785
花園5年連続出場や全国制覇した頃と指導体制は変わってないという事?だとすればスポ選まで継続?してあの弱さはただ事ではないね。

800:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 18:17:30.50 4gJNnt0r.net
>>786
スポーツ推薦があったとしても、大東一では、もう集まらないよね。大東一に行くメリットは何もないもんね。

801:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 18:20:58.48 cSfTP66a.net
>>781
来年に限って言えば3校出場の可能性があるね

802:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 18:24:03.88 cSfTP66a.net
>>784
中学時代は確か本郷が圧勝で完封勝ちしたはず。
ただし、本郷には恐らく高入生の補強がないので、差は詰まっているでしょう。

803:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 18:34:57.57 VwDGJRZ+.net
>>789
差が縮まるっていう事は今でも本郷が優位なの?
じゃ来年も久我山は落選で土手と目黒の天下でOK?

804:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 18:47:56 F5LQtJ/y.net
どさくさに紛れて目黒?

805:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 18:48:07 T17Q9NkM.net
どさくさに紛れて目黒?

806:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 19:13:08.04 7UvjIinG.net
>>781
だってここに書いてあるよ

807:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 22:04:06.09 hMMmSryq.net
>>781
本郷は来年までは大丈夫。
来年は久我山復活!(必ず復活!!)
残る1枠を東京・目黒・明中で争う構図かな?

808:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 22:10:49.03 DmCyv5MF.net
>>787
選手勧誘には苦労しているようです。
特に、元々の看板であったFWは、体格面でも小柄な選手が増えていますね。

809:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 23:21:04.45 YRuQOH5d.net
最近では大東一と朝鮮は終わった感じですねー
どちらも内部のゴタゴタでしょう。
今年の都内は本郷東京久我山早実目黒明中の上位争いなりますね。都青山、狛江も今年は戦力だいぶ落ちる。

810:名無し for all, all for 名無し
19/12/17 23:33:01.58 0MmKSpeS.net
>>788
これかぁ。
まぁ楽な道筋ではないかもしれないけどね。
2020年度大会は、上記51校に加え以下の13校も花園に出場する。
@北海道、東北、関東、北信越、東海、近畿、中国、四国、九州それぞれから1校の計9校
A2020年春の選抜大会優勝チームが属する都道府県から+1校
B過去9大会の各都道府県予選のチーム数の多い3県それぞれに+1校、計3校
なお、Bは北海道、東京、大阪は対象外。

811:名無し for all, all for 名無し
19/12/18 01:20:27.40 xYEE7/Mx.net
北海道は対象外だけど北海道(ブロック?)からブラスもう1校?

812:名無し for all, all for 名無し
19/12/18 07:51:50.57 O8XfnOcK.net
URLリンク(premium.toyokeizai.net)
明治大学|脱MARCH「早慶明」標榜
東洋経済 2019年12月21日号
入試偏差値も早慶に迫る高さだ。
進研模試の偏差値では、明治で最も伝統的な法学部が74、08年に新設された国際日本学部が73と、
早稲田の一部の文系学部を超えており、
大学側は「今の明治は脱MARCH。MARCHというより“早慶明”」と意気込む。

813:名無し for all, all for 名無し
19/12/18 11:26:11.70 8uo1HRO/.net
令和2年度落ちぶれランキング
1位大東一
2位久我山NEW!
3位朝鮮
4位保善
5位成蹊NEW!
6位早稲田学院
7位日大二
レジェンド菅生
成蹊も日比谷に完敗、前年度も狛江に大差負け。
私立校も強化やめたら集落するの早いなぁ。

814:名無し for all, all for 名無し
19/12/18 13:07:52.61 ZISOMn7h.net
>>800
またランキングとか北斗駒込オヤジだな
いつまでも懲りね〜な
他の学校の悪口とか、自分の子どもに帰ってくるからもう止めや

815:名無し for all, all for 名無し
19/12/18 18:32:10.90 TRWSHlBv.net
久我山の復活はないよ。
指導体制が変われば復活する可能性はあるが。

816:名無し for all, all for 名無し
19/12/18 18:41:37.66 bTV7pq8U.net
またパトロールが来るからやめとけ。

817:名無し for all, all for 名無し
19/12/18 19:44:56.70 tVlUTfFS.net
>>800
だから令和2年は久我山復活だよ!
圧倒的に勝つ!

818:名無し for all, all for 名無し
19/12/18 19:56:37.57 pmxhTfya.net
>>804
だから自作自演の連投止めや

819:名無し for all, all for 名無し
19/12/18 21:00:11.53 uNF7EApL.net
久我山ファンは本当にウザいわ。

820:名無し for all, all for 名無し
19/12/18 23:03:22.76 +DVPemLc.net
小島瑠璃子が本郷に取材しに来てたらしいね。

821:名無し for all, all for 名無し
19/12/18 23:48:06.53 iXOcr4JN.net
来年の久我山は今年よりは強いだろうな。
BK次第

822:名無し for all, all for 名無し
19/12/19 22:17:48.86 toLGA585.net
記念大会だから久我山も花園の可能性はあるな。

823:名無し for all, all for 名無し
19/12/19 22:44:14.68 ulmRlBEC.net
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)
BS朝日
第68回全日本大学サッカー選手権大会決勝
明治大学−桐蔭横浜大学
2019年12月22日(日) 午後1:00〜3:00(生放送)延長あり
明治大学ー関東の大学史上初の三冠へ

824:名無し for all, all for 名無し
19/12/20 14:34:42 Jp11IGJS.net
100回大会は東京都は3枠確定?
3枠あれば久我山も行けそうだね。

825:名無し for all, all for 名無し
19/12/20 16:31:55.89 AhANyb4h.net
久我山とどことどこ?

826:名無し for all, all for 名無し
19/12/20 16:48:30 lhq285Rv.net
>>811
来春の選抜で桐蔭が優勝し神奈川の2枠が確定すれば、大いに3校のチャンスあり!

827:名無し for all, all for 名無し
19/12/20 23:01:15.80 jHFl/RLQ.net
100回大会は久我山にもチャンスありだね!

828:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 00:58:20.15 5RXRNapW.net
>>814
久我山に限らず、上位6校のいずれにもチャンスがあります

829:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 09:17:16.46 rv0X8nFI.net
久我山は今年の花園予選敗退のアドバンテージを活かして新人戦と春季大会は優勝しておきたいね。
秋本番の頃には追い付かれ追い抜かれることがないようある程度の差をつけておきたい。

830:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 11:10:19.75 792522T2.net
第一シードとっても第四シードに負けるからなw

831:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 12:05:00.00 hURtqHVy.net
ぶっちゃけ3校は意味ないけど


832:ネ。 東京都は弱すぎ。



833:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 13:05:26.37 l0AkVLzG.net
>>818
そうですね。東西東京の2位より、神奈川の3位(慶應)の方が強いよな〜

834:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 13:56:19.31 0Nr6k33G.net
東西?!
ニワカさん?

835:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 15:38:42.38 l0AkVLzG.net
>>820
ごめん。第1、第2。

836:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 16:10:40.73 eha3IDG6.net
中学の東日本大会決勝は久我山と茗渓だ

837:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 17:37:52.89 EC7gK8Qh.net
>>822
その代、その前まではずっと本郷に出し抜かれていたよね

838:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 18:14:02.21 6F/2Cr9g.net
久我山の場合、中学時代の結果と高校に上がってからの結果がリンクしないんだよな。
まあ確かに中学ラグビーと高校ラグビーは全く別物ではあるが。

839:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 22:03:44.12 44sHFTNd.net
神奈川県が2校出場するのは納得。
東京都3校は恥さらすだけかもな。

840:名無し for all, all for 名無し
19/12/21 23:07:17 5RXRNapW.net
>>825
あんた、神奈川から来たアラシ?

841:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 15:17:28.39 a5Myb4e5.net
東京都は2枠でいいね。
3枠は贔屓目に見てもちょっと恥ずかしい。

842:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 15:26:33.94 PBSywsKq.net
>>827
なんで次の代の試合(東京都ベスト6)も見てないくせにそんな事言ってんの?
てか東京都関係者に成りすまして書くなよ!
本当に東京都関係者ならお前みたいな敵前逃亡者は要らない。
今後関わらないでね。

843:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 15:40:15.56 a5Myb4e5.net
>>828
あなたにとやかく言われる筋合いはない。

844:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 15:45:08.57 1qlb/m2A.net
>>828
了見狭いな。
世の中色々な考え方がある。
自分と違う考え方と違う人を排除しようとする身勝手さ。
かわいそうな人だ。

845:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 15:49:19.98 GDGwAYuF.net
東京都のスレだけあって愛すごいなぁ。
久我山ボロクソ言っては擁護言っては擁護を繰り返してたスレとは思えないこの愛よ。

846:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 16:22:05.60 m4gltOoK.net
私立偏差値一覧(ランキング形式)
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学
URLリンク(www.minkou.jp)

847:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 17:23:35.53 f639lXk9.net
東京と神奈川は1.5枠で
2番手同士が試合して
勝った方が花園に出るくらいで丁度いいよ。

848:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 17:24:49.01 cS/T3SkO.net
>>833
それこそ相模

849:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 17:29:16.23 ycF9rIaJ.net
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
河合塾偏差値PDF
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
私立偏差値一覧(ランキング形式)
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0明治大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)

850:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 17:29:59.34 ycF9rIaJ.net
■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)
URLリンク(www2.sundai.ac.jp)
慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
学習院 55.3 (文54.5 法56.5 経55 国55)
中央   55.1 (文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53 )
青学   53.9 (文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51)
法政   53.1 (文53.5 法53.5 経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52)

851:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 17:33:47.66 ycF9rIaJ.net
ベネッセ駿台偏差値スレ↓
スレリンク(joke板:1番)
第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入
01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64


852: 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59) 07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60) 08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62) 09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60) 10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62) http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/



853:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 20:57:41.74 e7TZvO12.net
>>831
だから、それやってたの一人ですから
自演連投と北斗とランキング(打順)を愛し、息子は駒込学園でレギュラーだったのけど春に青学と連合になってレギュラー落ち
青学、本郷、久我山が大嫌いなオヤジだよ

854:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 22:13:53.94 UQwPadLc.net
>>830
››827 も短絡的だね

855:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 22:39:56.28 ieyP87Mp.net
>>833
基本的に賛成です。
東京の第1地区と第2地区の2位2校と神奈川の3位4位の4校で決定戦。

856:名無し for all, all for 名無し
19/12/22 22:44:20.79 x3Bd80qT.net
>>828
あんた最高にダサい。

857:名無し for all, all for 名無し
19/12/23 06:40:36.82 neDMzCon.net
あんたほどじゃない

858:名無し for all, all for 名無し
19/12/23 08:09:22 sWCgXvSa.net
>>838
なるほど、駒込中学のレギュラー落ちした子の親が八つ当たりして荒らしてるって認識で良いのかな?校名まで出してほぼ特定する様な書き込みだけど、大丈夫?

859:名無し for all, all for 名無し
19/12/23 13:13:16.93 Hh7Dl0gx.net
久我山の内部抗争も久我山パトロールオヤジもいい加減にうざいわ。

860:名無し for all, all for 名無し
19/12/23 13:29:10.80 reYQJ9Ic.net
な訳ねぇだろう!
その駒込のおっさんもいるのかも知らんが
他にも間違いなくいるわっ

861:名無し for all, all for 名無し
19/12/23 16:12:29.85 jRUs1mcd.net
>>838
貴方も間違い無く病気ですね。

862:名無し for all, all for 名無し
19/12/23 22:06:40 oESlL9/Z.net
>>838
あんた病院行ったほうがいい。

863:名無し for all, all for 名無し
19/12/24 23:03:11.11 YjLaqt/U.net
>>833
賛成です。

864:名無し for all, all for 名無し
19/12/24 23:08:41.41 JAgr


865:F+KF.net



866:名無し for all, all for 名無し
19/12/25 20:11:29.15 t9//JoP/.net
>>833
いい案。

867:名無し for all, all for 名無し
19/12/25 20:51:05.44 vJ9ffJ+s.net
明治は授業料相当額給付。学業成績問わず合格保証。 小論文無し・面談のみ。 
スポーツ推薦枠19名。
>坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。
>「スポーツ明治」の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   
アスリート争奪:第6部・大学/4 明治の新入試制度
◇学業成績問わず、獲得本腰
早稲田に負けじと、明治も近年、体育会支援を強力に推し進めている。グラウンド整備や合宿所新設など02年度以降だけでも施設整備
に30億円以上を投じた。加えて新たな入試制度で勢いを加速させた。体育会創設50年の05年度、出願資格から学業成績を除いた
「スポーツAO(アドミッションズ・オフィス)入試」を導入し、アスリートの獲得に本腰を入れた。
スポーツがもたらす感動や活気に期待しての導入だった


868:B 男子学生の関心が高い硬式野球、ラグビー、競走(主に駅伝)の指定3部の枠が大きいのも特徴。 導入以降、定員に対する出願率は95%前後で推移、「落ちない」状況が生まれている。坂本教授は「面接をして問題があれば入学させないが、 運動部の不満は減った」と説明する。経済的な援助もある。08年度公募制で99人、AO入試で137人を募集したうち計75人を上限に 「スポーツ奨励奨学金」として授業料相当額を給付(返還不要)する。 課題はやはり学業支援だ。郊外で活動する運動部の学生に対し、練習場所近くで語学の特別授業を受けられるようにした。 だが、ある有望選手は授業の課題提出を怠り、「自分には必要ない」と話したという。学業との両立に向け、ハードルは多い。 坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。「スポーツ明治」 の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。    (毎日新聞 東京朝刊)



869:名無し for all, all for 名無し
19/12/25 22:15:10.86 zpbm0gLO.net
>>849
またお前か・・・

870:名無し for all, all for 名無し
19/12/25 22:21:00.84 Ax2QXoun.net
>>851
スレリンク(joke板)

2019年11月河合塾偏差値 スレ     ↑

1慶應 2早稲田3上智4明治5立教

三流大学・青山学院大学

871:名無し for all, all for 名無し
19/12/25 22:22:47.35 Ax2QXoun.net
>>851
スレリンク(mlb板)
URLリンク(campus.milkcafe.net)
 ↑
評判最悪
荒らしトップは青学キチガイ婆BM61才

872:名無し for all, all for 名無し
19/12/25 22:24:06.15 Ax2QXoun.net
>>851
ベネッセ駿台偏差値スレ↓
スレリンク(joke板:1番)
第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入
01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60) ◆
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

873:名無し for all, all for 名無し
19/12/25 22:25:43.27 Ax2QXoun.net
>>851
■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)
URLリンク(www2.sundai.ac.jp)
慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
学習院 55.3 (文54.5 法56.5 経55 国55)
中央   55.1 (文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53 )
青学   53.9 (文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51) ◆
法政   53.1 (文53.5 法53.5 経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52)

874:名無し for all, all for 名無し
19/12/26 00:52:36.93 t7B0iC4X.net
ま、こんなとこで呻いてても何も変わらないけどね。

875:名無し for all, all for 名無し
19/12/26 21:48:36.44 tgLeUuSh.net
東京都から3校なら久我山も行けそう。

876:名無し for all, all for 名無し
19/12/26 22:33:22.17 KVRsH0Hk.net
荒らしランキング
1青山学院ー婆BM
スレリンク(mlb板)
URLリンク(campus.milkcafe.net)

2東洋大学ー爺ーこりんたいず
スレリンク(mlb板)
スレリンク(kouri板:49番)-100

3早稲田大学ー爺ー迫信
URLリンク(www65.atwiki.jp)

877:名無し for all, all for 名無し
19/12/27 06:53:43.39 2dosXWL0.net
東京都4校出場できるなら久我山もほぼ確定なんだがなあ。

878:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 10:31:19.12 pW1gLEZH.net
天下の久我山様が東京都四番手だとぉ?

879:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 12:41:23.91 LEDdo8AD.net
久我山は昔は強かったんだけどなぁ。

880:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 12:52:27.48 iGD+PQI2.net
白が本郷と思ったよ

881:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 13:16:09.02 h22EK6ZM.net
あ本郷と呼ばれても仕方ないプレーだったな

882:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 13:41:14.26 MVBOs1F3.net
本郷、早実などが全国に出れるくらい東京のレベルが落ちてるのが全国大会見るとよくわかる。

883:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 13:43:52.78 cuqF+4DS.net
滋賀にすら勝てないのかよ。

884:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 13:47:23.31 8IidZ3Dh.net
自業自得だけどレッドカードが痛いな。
後半、どうしても守備に穴が空いて、ランで陣地を稼がれている。
スタミナも相手よりきついだろうし。

885:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 13:51:48.96 8IidZ3Dh.net
全部観たけど、決して勝てない相手ではなかった。残念だ。
あとは、土手に頑張ってもらうしかない。

886:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 13:52:17.79 pNiCueam.net
御所がどうとか言ってるから負けるんだ

887:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 13:52:24.01 udv2JfHZ.net
まずはルール覚えるとこからだな。相手が死んだかもしれないプレイだぞ。指導者は何を教えてるんだ?

888:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 13:55:51.33 prTkImSf.net
やはり久我山、東京、目黒あたりが出ないとベスト8以上は無理だな。

889:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 14:00:53.24 ZYxBAtmI.net
このスレ、当分のあいだアンチ本郷が、ここぞとばかりに盛り上がりそう。
いずれにしても、レッドカード自体とんでもないことであり、また相手の力量からしても本郷の敗因そのもの。久々に勝てるチャンスだったのに---

890:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 14:01:12.84 FpVgwa82.net
久我山、目黒が出ても駄目だね。
こんな弱い本郷に負けた久我山w

891:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 14:03:36.75 le/uL16b.net
18年前に数十年ぶりに保善が出たときも、八幡工業に力負けだったな。

892:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 14:04:02.75 n3TAFUqH.net
あのプレーは本当に危なかった!
レッドカードは仕方ない…
とりあえず相手選手が大怪我しなくて良かった…
退場者がなかったらもう少しいい試合になってたと思うがこの結果は仕方がない。

893:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 14:07:05.66 b4hUvUi+.net
笛のせいにしたいとこもちょいちょいあるけど、それにさてもいきなりの先制トライに、チャンスになるかと思われたハイパンでのレッド。
二回連続での出場でメインの選手は変わってないのに動きが固かったのは残念。全体的に焦りが見えるまま終わってしまった。不完全燃焼だろ。

894:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 14:43:29.77 0ePkcvh3.net
あのレッドは酷い。
指導者猛省すべき。
キャプテン、ハーフに相手選手に謝罪。
救われる話。

895:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 14:48:47.56 8IidZ3Dh.net
>>877
あの主将はしっかりしているナイスガイというイメージだった。

896:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 15:48:57.50 3KpBGeDa.net
そして敗退 Ultra 雑魚♪ AHONGO!

897:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 16:05:23.07 b4hUvUi+.net
相手選手がジャンプしないように見えたのかね?
最高点近くで突っ込んじゃったのはまずいよね。実際めちゃめちゃ相手選手空中で回っちゃってたし。 
ハイパンで圧力かけなきゃいけないっていうプレッシャーかね。

898:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 16:12:12.67 xgW+mShw.net
ベンチに未だに大浦がいた。コーチ陣、学校経営に相当の闇を抱えた学校だな。

899:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 16:12:33.75 IzoHJ6HH.net
インターハイで東京が滋賀に負けるのって史上初なの?

900:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 16:56:52.23 Ach/C7lz.net
>>880
相手が飛んだのを確認してからタックル入ってるように見えたわ
故意だと思われかねないプレー
まさか故意ではないだろうが、あの14番は熱くなると見境なくなるタイプなのかね
ラグビー向いてないな

901:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 18:00:48.32 xNS3A2dA.net
もともとの
汚いラグビーが
全国で出たね
東京の恥だね

902:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 18:22:12.72 QuxfZHTP0.net
本郷19-31光泉
東京 - 黒沢尻工業(黒沢尻工業82-0米子工業)

903:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 18:26:29.38 udv2JfHZ.net
870だけどキツいレスしたかなぁと思ったけど誰も擁護してない事に納得した。あのプレイは相手の子が一生ラグビーできなくなる可能性がある危険なタックル。本人はもちろん指導者も深く反省しなさい。

904:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 18:35:48.18 wWadafte.net
まあ本郷なんか期待してなかったし。光泉に負けるの想定内だし。東京代表の没落ぶり半端ないな。

905:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 18:36:43.76 vv9WbbaZ.net
結果的にあの退場がすべてだった。
後半は数的不利を突かれまくってBKのディフェンス崩壊。
1人足りないのはああも大きいと改めて痛感。

906:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 20:07:30.64 ZTRu8u4G.net
せめてイエローだったらと思ったが、
危険度が高いプレーなので仕方がない。
ただ前半はお互いの強いところを出しあって、
見ていて面白い試合だった。
後半の本郷は1人少ないけどよく耐えていた。
一発でゲインされるのは仕方がないけど、
タックルはみんなしっかり入っていたよ。

907:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 20:30:05.49 0ePkcvh3.net
>>886
擁護なんて、とんでもない。
選手はまだ高校生。日大アメフト問題しかりで、あのプレーを誘発した空気が指導者にあるということ。
指導者は猛省だろう。

908:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 20:57:51.92 KPlMNlYE.net
指導者だけでなく、本郷関係者は全員猛省すべき。
レッドもらったあとの選手の態度は納得できない。
故意だろうが事故だろうが、すぐに相手とレフェリーに謝罪すべきだが、きちんと礼もしていない。

909:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 21:09:36.98 n3TAFUqH.net
確かにあのプレーは絶対に許されないプレー。
落ち方が悪ければ重症どころか命にかかわるような危険なプレー。
大惨事にならなくて良かったが見た瞬間本当にヒヤッとした。
指導者は猛省というより失格でしょ!

910:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 21:16:44.83 0ePkcvh3.net
>>891
ヤフーから転載
>「自分の判断ミス。仲間にも相手にも申し訳ないことをした」と自分を責めた。
相手に謝罪が先。
仲間にも、と仲間を先にするコメントが駄目。
慶應を目指しているらしいが、そこでプレーしたいって、残念としか言いようがない。

911:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 21:17:13.47 ocw/nL5S.net
本郷は東京から追放した方がいいね
ラフプレー繰り返して相手の選手壊すだけ壊してボロ負けとか全国の恥だわ

912:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 21:27:38.10 KPlMNlYE.net
スローで何度も見直し。
@ボールの落下軌道を確認しつつ前進
Aキャッチの体制に入っている相手を見つつさらに前進
B頭をさげてノーバインドで足元に突っ込む
擁護できるポイント、まったくないです。

913:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 21:35:28.67 LzGvCAH2.net
>>878
キャプテンは東京都決勝で勝利したときもはしゃがず、誰よりも先に相手選手駆け寄る。真のラガーマン。

914:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 21:36:25.24 LzGvCAH2.net
>>878
キャプテンは東京都決勝で勝利したときもはしゃがず、誰よりも先に相手選手駆け寄る。真のラガーマン。

915:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 21:36:47.39 ocw/nL5S.net
殺人タックルも2回あって相手の2番を怪我させたプレーも悪質極まりない
チームぐるみとしか思えないな
数年間の資格停止とかちゃんと動いてほしいな

916:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 21:43:46.65 KPlMNlYE.net
>>896
ビデオ見直したけど、キャプテンはレフェリーが「キャプテン」と呼んでから、
グラウンドの奥のほうから飛んできてる。
その前に相手選手を気遣ったり、相手キャプテンに謝罪している様子はうかがえない。
ハーフタイムに謝罪したのだとすれば、だれかに「行ってこい」と言われたのではないか。

917:名無し for all, all for 名無し
19/12/28 21:49:34.82 h22EK6ZM.net
まああのプレーは未来永劫叩かれ続けるだろうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

46日前に更新/269 KB
担当:undef