【高校】東京都の高校ラクビースレ29 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 07:03:47.69 dfrqf90h.net
>>373
当時の試合がYouTubeにアップされているから、見てみなよ。
いい加減なことばかり、書き込むなよ。

401:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 07:22:37 Tpau5dDG.net
>>383
大阪桐蔭のAシードもありません。今シーズンなんか実績残しました?大阪の地方大会取っただけで選抜も出てない、7人制も出てない、国体は選抜メンバーで優勝出来ず…Aシードは桐蔭学園、御所実、京都成章だよ

402:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 14:37:39.68 u6o8GQQQ.net
本郷のシードはないね。

403:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 16:10:57.18 +SvzMOoi.net
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20

404:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 16:20:18.47 yvAA6BgF.net
都内なら断然、早実がいいよね。大学は全入だしブランド全快だしね。

405:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 16:43:40.66 LClUj/ta.net
しかしラグビー的には結局この10年…いや80年でたったの1回しか花園に出てないぞ

406:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 17:45:45 1AGzJYqU.net
校風がイヤだ

407:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 17:54:32 eXJVO4dU.net
>>397
同意。
シードになったら、シードダウンの可能性が高そう。

408:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 18:46:14.42 woq/ZKmp.net
本郷シード、あるわけないだろ!

409:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 21:57:21 WLI5XFVV.net
久我山は現中三が強いし、来年はさすがに花園行けるのでは

410:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 22:12:59.21 dfrqf90h.net
>>400
そうだな。にわか花園。
たまたまということ。

411:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 22:23:21.24 /CmUy8zP.net
>>404
中三が強いの来年に関係するの?

412:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 22:31:59.42 b+qkBOTS.net
久我山は去年の3年生は中学生の時、
強かったけど花園行けなかったしね。
中学ラグビーと高校ラグビーは関係ないね。

413:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 23:05:56.89 IUVwn0GL.net
>>407
関係ないとはもったいない話ですね。
競技人口は少ないのだから、大事に育てないとね。

414:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 01:26:40.08 i+imo40d.net
東京高校の最初のトライはノックオンだな
スロー再生すれば明らか

415:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 08:02:42.24 xHuwE/1H.net
↑例え最初のトライが覆されても早実敗退が覆される事はない。

416:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 08:20:26.53 +288wPRK.net
>>408
高1と高3では全く体が違うからね。通用しないのでは。そういう意味でもあまり関係ないと思う。

417:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:13:53.23 Qpmu5/HM.net
久我山の監督はまだ居座る気なのかな?

418:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:39:38.00 i+imo40d.net
>>410
高校ラグビーは、ちとした事で流れが変わる

419:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:45:38.69 odu6Gx3J.net
所詮その程度の実力だったという事。

420:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:39:07.29 YI2PrNBs.net
>>412
さすがに許されないだろ。
有望な子でも竹内さんが連れてきた子は使わないとか糞過ぎる。

421:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:54:44.52 v0iEmuLZ.net
苦情は久我山OB掲示板でやってもらえます?

422:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:42:45 i+imo40d.net
なんか久我山の内輪揉め話は勘弁して欲しいんだけど、どうでもエエワ

423:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:56:11 O7bLNOD/.net
>>415
「誰を担ぎ、誰に担がれるかを知る」
高校生において社会の仕組みを知るとはいい社会教育ですね。

424:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:07:29 y35PCI3g.net
>>418
ものは言い様だが久我山に入ると大人の顔色ばかり伺うことだけは学べるかな。
どうすれば土屋に嫌われないか。
YESマンに徹しひたすら自分を押し殺すことを覚える。
それでいいんじゃねw

425:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:49:48.36 wJFBhq4r.net
久我山OB掲示板でやってもらえます?

426:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:34:00.97 +288wPRK.net
新人戦はどこが有望なの?やはり早実??

427:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 21:22:19.61 jsaBt+un.net
>>420
同意。気分悪い。負け犬の遠吠え、醜いよ

428:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 21:22:37.66 jsaBt+un.net
>>420
同意。気分悪い。負け犬の遠吠え、醜いよ

429:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 21:23:02.12 f28g7bSE.net
久我山の内部抗争笑えますね。

430:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 21:45:54.27 /BxGDBvV.net
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20

431:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 22:49:48 i+imo40d.net
こんなところで監督名を挙げて批判するなんて終わってるよ

432:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 22:53:08 vmWxiObe.net
>>425
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト15

URLリンク(search.keinet.ne.jp)

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値5


433:6.8



434:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 23:22:49.45 AVVUcvfv.net
>>421
目黒

435:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 23:37:05 /satcaa+0.net
埼玉   県立浦和
東京第一 東京
東京第二 本郷
千葉   流通経済大学付属柏
神奈川  桐蔭学園

京都   京都成章
大阪第一 大阪桐蔭
大阪第二 常翔学園
大阪第三 東海大学付属大阪仰星
兵庫   報徳学園

436:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 00:28:43.57 ETuQvK0O.net
もうやめましょうよ。ここはラグビーの掲示板のはずで、偏差値の話は関係ないはず。
いい大人たちがラグビーという競技を汚していることに気づかないですか?僕は高校生ですが、本郷の保護者さん方はとても行儀がよく上品で、久我山の保護者さんたちもまた優しい人ばかりという印象を持ちました。
言い争っているのはOBの方々なのかもしれませんが、そんないいイメージをわざわざ自分たちで崩している自覚を持ってください。
現役の選手たちが精一杯がんばる。これに尽きるじゃないですか。ラグビーという素晴らしい競技を汚さないでください。あなたちがやってる行為はまるで老害です。

437:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 01:08:53.52 L+RHPCKt.net
良いこと言った。

438:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 05:09:25 LjYt2jm+.net
新人戦チーム力。
久我山>>東京早実明中>本郷目黒>>明八都青山都狛江保善>>朝鮮大東一
関東新人出場は久我山東京と予想、大東一と朝鮮は落ちぶれたなぁ。

439:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 06:30:12.86 IeM8xtfo.net
>>432
久我山は当確、東京、早実、明中はどこまでいけるかな? 本郷は中学時代全国に出ている代なので侮れないと思う。

440:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 09:17:52.47 i2vevvBe.net
>>432
久我山>本郷>東京=早稲田=明中=目黒では?
久我山は復活
本郷はこの代もそこそこ

441:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 09:27:15.47 cLXGK3wC.net
>>429
これ何?

442:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 10:08:46.43 p2Q44KCP.net
>>432
明中は、そんなに強いの?朝鮮は都立より弱い??

443:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 12:24:37.60 CJeCh2b0.net
久我山は保護者間だげだけなくOB間も争っているのかよ・・・

444:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 12:29:22 wNjQDNic.net
選手が可哀想だな。
確かに久我山は監督云々もあるんだろうが身内同士のゴタゴタ程醜いものはないわ。

445:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 13:24:32.33 If0OWMw6.net
久我山は「久我山にだけは来ない方がいい」ということを言う保護者がいなくなるようになるといいね。
身内からこんな言葉が出るのはやはり尋常ではないよ。

446:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 13:48:49.11 l2bQjr3V.net
久我山父兄掲示板でお願いできかねますか?

447:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 16:09:35.73 +znJQj4E.net
>>439
それが久我山クオリティw

448:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 16:21:36 gVTxo0G5.net
本郷もスポ選なしでよく頑張るな
ラグビーは本郷の看板スポーツなんだから
この部だけでも推薦で体の大きい子取ればいいのにな、とたまに思ったりする
進学校路線なのは時代の流れで仕方ないが

自分はかなり昔の本郷生だが、
ラグビー部の部員はムキムキ豆タンク体系が多くて
身長が止まるのが早い早熟系の子が多かった印象
それを見てるだけに「ラグビーのような激しいスポーツは身長が止まる」
風説はひょっとして本当なのかもしれないとひそかに思ってたりする
むろん科学的にはそんなことない、と言われてるのは知ってるけどね

449:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 19:25:24.01 cd1+5O64.net
「久我山に入学させたことを後悔している」という保護者の気持ちは分からなくもないが
ここで恨み節を言わずにストレートにOB会に訴えた方がいいと思いますね。

450:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 19:58:16 mUd0Bmmy.net
おいおいスポーツ推薦の無いエセ進学校に2年連続花園持ってかれて
スポーツ推薦のある学校が連続出場断たれる、もしくは2年以上も花園逃すとは?
花園決めた土手ですら2年ぶりの花園でしょ。

東京都ではスポーツ推薦なんて意味無いんじゃないの?

ましてや早実なんて花園とは関係ない大会でそれなりの成績は取れたかもしれないが
肝心の花園予選で発揮できずにエロ問題路線で発揮するだけならマジにスポ選なんていらないよ!

皆さんどう思います?

451:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 20:59:37 kOTAbDbJ.net
>>444
くだらない煽りを入れるなよ。
カス野郎。

452:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 21:55:37.45 dHV5NjnG.net
>>444
久我山はスポーツ推薦の子がカンニング。
それを度胸が良いじゃないかとする父兄。
こんなスポーツ推薦は要らないわな。

453:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 23:38:13.75 KYoCgwws.net
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20

454:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 01:36:23 t2f45aMQ.net
高校の偏差値表貼るならまだ分かるんだがこの定期的に貼られる大学偏差値表なんなん?

まぁそれはさておいて、スポ選ある学校が本郷の指導者引き抜けば最強なんじゃね?(小並感)

て思った。この場で指導者に文句垂れまくるのもどうかと思うけど、留学やら推薦やらで選手揃えて負けましたは指導者のせいにせざるを得ないやん。

455:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 05:46:41 919CKm/9.net
>>393
お前らクズだな

456:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 06:23:37.38 V3jCNnTv.net
今や中学受験も久我山より本郷が大人気だよな。我々の時は本郷は微妙でラグビーやってて中学にラグビー部があるとこっていったら久我山だったけど。

457:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 08:09:25.34 yqpBouzL.net
本郷さんはなんか学校単位で勢いがある感じがする。
進学校方面に舵を切ってからここのところ進学実績がいい。早慶の合格数はかなりなもの。私立入試厳格化で今は伸び悩んでいるようですがまぁそれは置いといて。
これまであまり受かってなかった東大の方も二桁乗る年も出てきた。
ラグビー強い代が2年連続全国へ(しかも今年ブームで注目度高め)。
文化祭の来場者が爆伸びしたり中学入試でどえらい倍率叩き出したりとなんだか勢いがある。
学校として何か特段変わったわけではなさそうなのでその内落ち着くのでは?

458:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 08:09:47.92 DzYEPaKm.net
>>449
意味不明

459:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 13:22:57.19 tVHMq8/g.net
本郷の宣伝こんなところでしても受験生増えないぞ

460:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 15:06:18.70 oP9h97xD.net
>>442
本郷としては、スポーツ推薦なしで花園に出場するからこそ価値がある訳で、スポーツ推薦を取って花園に出たのでは意味がない。
スポーツ推薦を取ったら、ハードルが上がり、優勝を目指す必要が生じてしまう。

461:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 17:40:20 3HPYJsC1.net
東京高校が何でシード?

462:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 17:52:16.57 AgbKLmam.net
>>455
東京高校がシードだったら茗渓か本郷の方が上だろうけど、協会のコネか何かじゃないか
それ以外の理由思いつかない

463:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 17:55:51.62 thw6SsXb.net
本郷嫌われてるからじゃないのww
5ちゃんで親、OBがクソみたいな自慢してんのが協会にバレたんじゃないww
あーあ、子供達の足引っ張っちゃたねww

464:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 17:57:51.30 vnvF6J44.net
久我山は退部者が増えないよう部員ひとりひとりのケアをやらないとやばい。

465:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 18:01:02


466:.29 ID:89gs5dx0.net



467:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 18:17:09.81 3fAZNw1F0.net
花園(関東勢)
Aシード 桐蔭学園
Bシード 國學院栃木、流経大柏、東京
ノーシード 茗渓学園、桐生第一、県立浦和、本郷

468:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 18:47:33.61 AgbKLmam.net
>>459
スタンス的には一概に間違いとも言えないな。

469:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 18:55:22.46 Hqp1IXAA.net
>>460
桐蔭学園しかチャンスないな

470:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 19:20:46.88 /eGKrPfO.net
>>457
小六?

471:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 19:29:55.04 9tx9n6D/.net
史上最弱の久我山に薄氷の勝利の本郷がシードなわけないだろ。
土手はまぁ第一地区で早実に完勝しているからわからなくもない。
ただ茗渓学園が上だろ。
報徳、長崎北陽台、大分東明、石見智翠館、尾道、茗渓学園相手だと
シードダウンくらう可能性大。

472:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 19:42:07.32 1PDygfui.net
>>455
試合内容の差
直近はセブンス?

473:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 19:57:32.49 iwrfXr1F.net
関東Eブロック優勝、国体1回戦敗退が選考理由。
東京が一番驚いているんじゃない。
東京都の為にもシードダウンするなよ。

474:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 20:37:22.68 AFPzocNf.net
東京高校はいくら積んだの?

475:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 20:58:05.29 5W7ggzC1.net
東京がシードとはwww

476:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 21:52:10.43 9XkFtTx2.net
>>466
そんなプレッシャーやめろよ!
土手は3年ぶりの花園なんだから今の現役で誰一人花園経験者はいないんだぞ!
13回目の花園出場とはいえ、中身は初出場校と何も変わらん。
だから試合当日まで何にも触れずにそ〜っとしておいてあげるのが1番。OK?

477:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 21:56:34 1fZLEoyA.net
本郷はバカ親達の品格が無いからノーシードだったんだろ

478:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 22:04:43 AgbKLmam.net
>>464
東京高校の今年の実績で茗渓、本郷を超えるものって何だろうねえ〜 
協会もシードにさした理由を公開しないとラグビー人気に陰りが出る、皆、おかしいと思ってる
東京の関係者さえも

479:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 22:14:28.89 9XkFtTx2.net
実績?何はともあれ最後の試合でしょうよ!
今年の関東新人ベスト4、全国選抜予選ブロック2位、春の東京チャンプ、関東Aブロックで流経柏に見事勝利…の早実が花園出たら間違いなくBシードに選ばれていたはず。
その早実にに20点以上の大差で完封勝利した東京がBシードで何か問題でも?
と、協会さんは仰りたいものと思われます。

480:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 22:38:48.10 keZ3DTMl.net
シード委員は秋以降の試合を直に見ていて、DFの力を買ったのでは?東京高校は出るからには負けた高校の分まで奮戦して欲しい。

481:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 23:18:29.00 iwrfXr1F.net
>>469
SNSで負けたチームの為にもとコーチや保護者が言ってるのに、プレッシャー掛けるな、そっとしておけ…
あれは綺麗事か。
東京の負けたチームの為にも、絶対にシードダウンなんてされない!ぐらいの返信がくると思ってたよ。
残念だな。

482:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 23:20:21.48 9XkFtTx2.net
>>474
悪いがそんな余裕ねぇ
以上。

483:名無し for all, all for 名無し
19/11/25 23:26:18.06 dRWUh/L+.net
早実は花園出ていたらBシードだったろうね。
久我山は花園出ても100%ノーシード。
その差だろ。
土手はその早実に完勝したわけだしな。
ただし正直なところ東のBシードの5校目として
無理矢理選んだ感満載ではあるな。

484:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 08:21:53.10 +jsMGHEe.net
おら本郷っす。
ノーシード爆弾になるっす。

485:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 08:57:41.34


486:U3rug2w3.net



487:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 10:13:03 cJ+YHGHH.net
>>478
本郷より土手の方が強い
間違いない

488:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 10:34:01.37 +T3MmVDW.net
>>479
春は結構な差で負けていたがいつの間に追い越したんじゃい?
もしかして実力云々というよりシードになったという事で世間的評価で追い越した、
という事かいな?

489:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 19:09:19 dKBl2pjP.net
土手にはがんばって欲しいね。
土手は春から伸びたね。
期待している。
昨年は夏からぐっと伸びた早実だったが土手の伸びの方が大きかったね。
本郷はこれから花園までに精度を高めないとやばいね。
久我山が予想通り全く伸びなかったから花園出場はできたがこれからの伸びに期待。

490:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 19:29:03.69 ozUSFp7z.net
久我山は夏の過ごし方を完全に間違えたね。
夏合宿全敗でさすがに大きく自信を無くしたんだろう。

491:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 19:33:51.31 7YwZukuQ.net
久我山はOB達が「今年は史上最弱」と春からずっと言っていたからね。
今年の3年生はそれを聞いて奮起するようなキャラではなかったからな・・・
おだてて伸ばすことをした方がよかったんじゃないか。

492:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 19:44:22.92 Md62hNzF.net
茗溪、本郷、浦和クラスには勝てる。西シード校で勝てるのは佐賀工業くらい。だから、30日に負ける可能性もあるし、相手に恵まれれば3日までいれる事も可能。夏合宿、御所フェスで西シード校の強さは彼が一番理解していると思う。

493:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 20:01:46.69 iMCsn1wf.net
>>484
> 茗溪、本郷、浦和クラスには勝てる。西シード校で勝てるのは佐賀工業くらい。だから、30日に負ける可能性もあるし、相手に恵まれれば3日までいれる事も可能。夏合宿、御所フェスで西シード校の強さは彼が一番理解していると思う。
随分自信ありそうだけど、花園予選準決勝で目黒とどっこいの試合してるチームだって事忘れてるんじゃない?
早実戦が良かったからってそこまで強気になれる程力無いでしょ。

494:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 20:29:46 Md62hNzF.net
目黒とドッコイとか言っている時点でラグビーは分かっていないようですね。だいたい自信があれば、上の様なコメントはしませんよ。あくまでも東の何ちゃてシードですから。

495:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 21:06:10.17 Y8qHLNbh.net
>>483
久我山新チームはキャプテンシーがある選手をキャプテンにしないと駄目よ。
とにかく元気で声が出せる奴ね。

496:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 21:19:42.62 iMCsn1wf.net
>>486
> 目黒とドッコイとか言っている時点でラグビーは分かっていないようですね。だいたい自信があれば、上の様なコメントはしませんよ。あくまでも東の何ちゃてシードですから。
東京対目黒がどっこいに見えない貴方の方がラグビーわかって無いですね。
貴方は準決勝江戸川観に行ってます?
東のなんちゃってシードには同意致します。

497:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 22:04:47.46 1FiFMhAp.net
本郷は尾道とあたって去年の借りを返すべく完膚無きまでに叩き潰すであろう。

498:名無し for all, all for 名無し
19/11/26 22:13:26.18 E/X5czLm.net
選抜の尾道は確かにヤバかったけどこの時期ははそうとう持ち直してると思うよ。
くれぐれも返り討ちに逢わないように。

499:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 12:50:59.05 kBZKH+n5.net
>>479
弱いと思います。

500:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 15:23:26.66 CDAE2p+B.net
本郷と東京の言い争い?だけど、
準々決勝以降で対戦してくれれば
スッキリするんだけどな。
希望的観測でもあります。

501:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 15:51:54.69 CDAE2p+B.net
本郷と東京の言い争い?だけど、
準々決勝以降で対戦してくれれば
スッキリするんだけどな。
希望的観測でもあります。

502:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 17:57:00.14 9PiVugnU.net
天理 関西学院 京都工学院 大阪産業大付 長崎南山
県予選決勝で敗れた所
春日丘 国学院栃木 流経大柏 航空石川 東京
対戦したら全敗しそうだ

503:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 19:51:16 EFGm94K6.net
>>487
久我山は主将もだけどその前に監督交代だろ。

504:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 20:27:56.60 dXnlOWUN.net
本郷がノーシード爆弾になるわけないだろ。
史上最弱の久我山にかろうじて勝っただけのレベル。

505:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 20:32:07 IF9JskrB.net
>>496
> 本郷がノーシード爆弾になるわけないだろ。
> 史上最弱の久我山にかろうじて勝っただけのレベル。

東のシードにとっては2回戦で本郷に当たるのは嫌じゃ無いかな?
西のシードにとっては爆弾にはならないけど

506:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 20:32:48 uNyiKpJ5.net
本郷より土手の方が明らかに強いでしょ。
土手は曲がりなりにも第一地区の代表。

507:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 20:38:57 kFMZpBtb.net
第2地区から本郷がシードになったらそれはそれでまぁ納得いかなかったかもしれないが、いくら今回の大会を評価したとはいえ東京シードにも違和感。
花園出場を決めていたらシードに選ばれていたであろう早実に完封。評価すべきだとは思うけれども。いよいよ選考基準がよくわからん。
勝手な意見だが本郷はノーシードで別に良かったんじゃないかと思う。くじ運次第ではあるけど一回戦はしっかりと勝って、勢いに乗って欲しい。あと去年は叶わなかった第1グラウンドでの試合があるといいですね。
下手にシードになって2年連続花園で勝てないとかだと可哀想だし。
それとシードに選ばれたからには東京にも頑張ってほしい。早実戦は確かに凄かった。あれが自力なら期待してる。
両校勝ち上がってくれたらどこかで東京と本郷の直接対決も見てみたいかなぁ。

508:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 20:47:40.42 atfQegb4.net
>>498
全国選抜不出場、東京都大会4位、しかも本郷に1回も勝ててないのに?あっ、セブンスは勝ったね。確かに土手は曲がってるけど、で?

509:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 21:08:29.20 RF05wtCl.net
本郷はチンカス久我山と同レベルw

510:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 21:19:33.03 4BsTND5f.net
>>501
寂しい奴だな。

511:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 21:30:57.65 JnZm4nGM.net
本郷がノーシード爆弾とは笑止。
おまえらは久我山と同レベルの激弱チームなのに。

512:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 21:46:16 iap+pDRY.net
つか、早実って春優勝でしょ
春1位が負けるのっていつぶりよ

513:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 22:19:50.69 JeqdKUwj.net
>>504
> つか、早実って春優勝でしょ
> 春1位が負けるのっていつぶりよ
去年以来です。
早実が久我山に勝ちました。

514:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 22:27:34.58 oEqN/7rt.net
去年の久我山が該当しますが何か?

515:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 22:48:19.33 B7m3fJOd.net
>>501
お前みたいな「雑魚」はココにお呼びでない。
もう来なくてよいから。

516:名無し for all, all for 名無し
19/11/27 23:09:55.67 nG4LFJ3n.net
>>498
>土手は曲がりなりにも第一地区の代表。
なんじゃそれ?
過去には東京第二地区代表で花園制覇している時も有ったよ。
65回大会の大東一高。その時の東京第一地区は花園準優勝だった。

517:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 00:12:14.99 99asxxMU.net
まぁ、東京勢は別ブロックですし花園での直接対決は難しいでしょうからどっちが強い弱い言っても仕方ないですよ。戦う機会がないとどう頑張っても空論止まりですしね。

518:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 02:08:55 jrzGm+m0.net
本郷って練習試合で浦和に負けたらしいですよ

519:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 06:25:06.06 zXhwO8rh.net
>>510
報徳にも負けてるぞ
URLリンク(hotoku-rugby.r-cms.biz)

520:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 06:45:46.84 wKO5/Hzf.net
>>510
スコアわかる?

521:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 08:24:29.61 sH3T7KTD.net
報徳に勝てる東のシードとか桐蔭だけだろ

522:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 10:11:32.85 x/pG/d0P.net
>>501
邪魔!!

523:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 11:03:25.46 OCVydAX8.net
久我山関係者って他校のことは散々貶めるくせに自分のとこ弱いって言われると顔真っ赤にして怒るのな。
馬鹿じゃねw

524:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 18:29:41.96 EUmQjsGE.net
>>494
天理の名前出すのは間違いだよ! 奈良県代表で出るとAシードだったんだよ!
選抜ベスト4だから!
天理は、練習試合でも西のAシード成章やBシードの東福岡に勝ているんだよ!

525:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 19:59:25.07 iwVzsOof.net
久我山ねぇ・・・
もう過去の栄光にすがっているだけのかわいそうな学校だよ。

526:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 20:27:53.90 OshwEeRB.net
久我山は土手が強いとか本郷がどうだとかいう話に加わりたいんだよw

527:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 20:34:02.96 XtYWxpZO.net
久我山ファンは栄枯盛衰という言葉を知らないんだと思う。

528:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 21:03:48.68 iymasOWv.net
>>516
気持ちはわかりますよ。
昔(35年以上前?)の都内の学校だって
久我山、目黒、大東、保善、本郷、明中あたりが
選抜こそないものの花園出たらどこでもベスト4以上は間違いないって
学校ばかりだった。その証拠に花園で東京決戦を6回も遣っているしね。

529:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 21:04:26.78 iymasOWv.net
確かに選抜でベスト4獲っても花園に出れない学校もある。
そう考えたら選抜で決勝トーナメントに進む事もできなかった学校、
選抜すら出場できなかった学校がともに花園に出れるんだからくだらない
言い争いはやめてさ、都内で花園に出れなかった学校の思いをしっかり受け止めて
正月越えとまでは言わない、花園では1回でも多く戦ってもらい雄姿をみせつけてやってくれ。

530:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 21:08:40.39 G729fKdh.net
>>512
浦和相手だったらBチーム主体では

531:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 21:10:02.33 4sk+cjM4.net
日川ラグビー部 女子の風呂場盗撮
URLリンク(www.news24.jp)

URLリンク(mainichi.jp)

532:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 21:16:43.40 YcOVCbMJ.net
>>522
格下だと思ってた相手に負けるとすぐBチームだって言うやつ

533:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 21:48:03 4qz2iIqj.net
部員が12人しかいない常翔啓光学園に比べたら、久我山はまだまだいけるよ

534:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 22:10:01.02 sTn8n+VV.net
>>525
あの啓光が?
Why?

535:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 22:31:22.36 geMY8Q1w.net
>>526
学校経営の行き詰まりから、大阪工業大や摂南大などを持つ常翔学園グループに吸収される。男子の中高一貫校には進学校化する方針が示され、共学に変わった。
ということなんだよね。
時代の流れとはいえ、悲しいわね。

536:名無し for all, all for 名無し
19/11/28 23:16:50.92 mL5L0oe3.net
久我山はラグビー部の強化指定部扱いを止めたらいいんじゃね?
優遇されているのに弱いんだから。
野球、バスケ、駅伝、サッカーだけで十分だろ。

537:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 06:20:48 isvUVVZu.net
3年前に久我山中の学校説明会行ったけど、サッカー野球の話ばかり。
あれ?と当時思ったが、学校としてはどうでもいいんじゃないか?
そう考えると今後も弱体化は進むと思うよ。

538:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 06:55:25 BTc3tYDk.net
>>529
その3年前に久我山中に入学した中3が最強
公式戦では桐蔭中に1回負けただけで、関東大会優勝した千歳中に3回全て勝っている
YOUの話もアテにならないね

539:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 07:03:59 fs6LqI/1.net
その頃はまだ花園行くのが当たり前の時代でしたけどね。

540:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 07:32:22.75 TCmijr9/.net
今年の久我山中も東日本大会で準決勝まで来てるしな。しかも結構な大差つけて。

541:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 15:26:49.02 RXNYLl8v.net
やはり久我山はもう駄目なんですね。
残念です。

542:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 16:05:52.78 CcXP1HXz.net
>>533
> やはり久我山はもう駄目なんですね。
> 残念です。
来年は久我山1強

543:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 17:09:14.95 57IPxxkp.net
あれ?
2年生も期待出来ないって散々ボヤいてなかった?

544:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 17:56:27 HIFGhODr.net
やっぱ駄目か。
中学ラグビーと高校ラグビーは関係ないしね。
直近だと久我山中が全国準優勝した代も花園出場すらできなかったし。

545:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 19:31:36 5QamX1tQ.net
今更何を言ってるって感じ。
久我山はとっくに終わっている。

546:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 19:35:36 mJiPrgqu.net
退部者続出したにも関わらず仲間を引き留めない主将をはじめとした部員は一体なにをやっていたんだろうと思うわ。
部員12人で必死でがんばっているチームがある中でどうせ久我山は部員数が多いから10人、20人退部したって
関係ないわ的なとこだろ。

547:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 19:47:15.11 4APw+BKD.net
昔強かった大東大一高はどうしちゃったの?

548:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 20:20:39.02 57IPxxkp.net
指導者が変わった

549:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 21:14:59 vNLMFL7M.net
>>538
こういう書き込みをする奴の低能ぶりは甚だしいな。どんな心境で書き込むのかな?
何かの恨みか?どこからで聞きかじった事を誇張して気を引きたいのか?
いずれにしてもラガーマンで無いことを祈るよ。
もしそうならコイツ本当に救われないよな。人としても。

550:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 21:27:35.74 7kYq/suf.net
>>541
悪意ある書き方でむかつくけど残念ながら図星だよ。

551:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 21:34:51 IgK3GWEb.net
お後は久我山OB板にて・・・

552:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 21:51:02.26 NHOQTtvb.net
>>534
久我山が復活しないと、東京勢の全国ベスト8以上は、絶対無理。

553:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 21:55:32.83 eeatfas+.net
大東と朝鮮はオワコン。内部ズタボロ久我山の比じゃない、決勝に残るだけ久我山はまだまだ余裕ある。なんだかんだ来年は人材も揃ってる。

554:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 22:02:29 NHOQTtvb.net
>>536
2年前の花園ベスト8進出のメンバーが、久我山中全国準優勝メンバーやぞ。知らんのか⁈

555:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 22:19:21.31 o+27SWmg.net
>>546
直近って言ってんだろうが糞が。

556:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 22:22:25.82 IgK3GWEb.net
つまり両方の代が中学時代全国大会で準優勝でしたね。
はいっ、続きは久我山OB板で…

557:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 22:28:23.94 7kYq/suf.net
久我山も十分オワコンですよ。

558:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 23:04:32 89zOv2dA.net
色んな意味でレベル低すぎ。もう東京代表は東京高校の1校で良い。

559:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 23:09:14 IgK3GWEb.net
シ…ン

560:名無し for all, all for 名無し
19/11/29 23:41:33.90 vlOvT3V7.net
2019【ベネッセ・駿台マーク模試】(高3生・高卒生)
<C判定−文系学部> /平均値:小数点第三以下四捨五入
01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)
11立命館60.36 (文62 法62 経済61 経営61 産社58 国関64 政策59 映像58 総心61 食マ62 スポ56)
12関学大59.50 (文62 法60 経済62 商61 総政58 社会60 国際65 神52 人福57 教育58)
13関西大59.40 (文61 法61 経済59 商60 外語65 社会60 社安57 人健56 政創59)

561:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 00:37:54.69 j3MIe/Xo.net
それにしても本郷も土手も何かネタないの?

562:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 01:27:07 fXeflDA1.net
>>553
決勝終わったらマジでネタがなかった件。

久我山ばっかじゃなくて東京本郷の来年以降についても憂いてみますかね?

563:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 01:41:15.45 xC2uKign.net
>>536
関係あるよ。普通は。本郷は去年今年と中学強かったから花園出られたが今年の高1は弱かったから、恐らく期待できない。高校からスポ推薦取らない本郷は特にその傾向強い。

564:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 04:44:19.39 L9jeq0N0.net
高校からスポ選どころか一般入試も廃止。
基本、強くなる要素はさらに無くなる。
しかしそこを覆してより強くなったら?
駄目で元々、却ってやりやすくなるかもね。

565:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 08:09:41.32 qCg+1IJB.net
本郷さんの今のメンバーは中学入学生ばかりですよ。メインは中学で全国行った時の子達がそのまま残ってますね。
高校入学がなくなる云々は本郷さんにおいてはそんなに関係ないのかも。
けどまぁそれは置いといても今の代が終わればしばらくは花園はないでしょうね。

566:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 08:58:51.16 dFXqApSb.net
>>524
浦和が本郷の格下なのは間違いないでしょ
つまらん比較するな

567:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 09:21:45.57 2HzCTtam.net
中学ラグビーと高校ラグビーは全然違うんだよね。
中学ラグビーは極論12人全員フランカーみたいな選手で勝ててしまう。
高校からラグビー始めても質の良い指導と環境があれば高校日本代表にだって夢ではない。
逆にいくら素質があっても糞みたいな指導と
環境に恵まれなければ確実に腐る。
それが今の久我山。

568:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 09:46:38.13 iZqCIGyl.net
>>539
指導者が悪いから選手が集まらない。

569:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 09:54:24.39 Pj8rh3nn.net
>>558
負け犬の遠吠え

570:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 10:11:43.50 vAuCAFLm.net
>>558
浦和も本郷も一回戦負けレベルなんだから、五十歩百歩だよw

571:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 10:42:13.40 C/tXn7Fd.net
久我山の選手達に罪はない。
だからこそなおさら不憫でならない。
今の子は良くも悪くも冷めてる。
どうかいい環境を整えてあげて欲しい。

572:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 11:07:36.34 qeT16LeA.net
本郷は来年もU17候補が2人居るはずだからいう程弱体化しないのでは?

573:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 14:21:20.37 qCg+1IJB.net
>>564
個人的には本郷現8番の選手ほどの凄みは感じないかなぁといったところ。
まぁ後全体的な層の厚みがなくなってしまうのも痛いです


574:ゥね。 今の代の本郷はそれこそ今回の決勝で見せてくれたような展開力と両ウイングの決定力も鍵だと思います。中学の頃から全国の舞台でもウイング独走を見せてくれていましたし。 新人戦時に頭から出場していた控えのウイングの選手も相当速いですよ。



575:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 16:38:14 hrIiTL69.net
これから少子高齢化がどんどん進んで、どこも学生確保が難しくなる。
そうなるとやはり、有名大学の付属高校が非常に有利となる。
現時点でラグビー部が強くて東京都で有名大学の付属校と言えば、
早稲田実業、明大中野、東京高校の三校だろう。
今後はこの三校が東京都の高校ラグビーを引っ張っていくこととなる。

576:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 16:42:01 SIxglhSu.net
東京高校?

577:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 16:59:19.54 3nb7zF9T.net
シ…ン

578:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 18:55:17.86 NoV6UzEr.net
>>566
>>566

東京高校って、単独の筋肉学校でしょ。
久我山は付属だけどね。

579:名無し for all, all for 名無し
19/11/30 19:18:52.60 CLxh9ZK6.net
>>566
そういや、ラーメン大学ってあったな
東京高校はここの附属校だっけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/269 KB
担当:undef