【高校】東京都の高校ラクビースレ29 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 09:57:50.17 +vqY/9mH.net
10:15から当日券販売予定だってよ

251:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 11:12:17.52 DWt+tOKh.net
久我山はスタメンのうち9人が下級生。準決勝で復帰した永山君がSOに戻って磐石の体制。やはり層が厚い。

252:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 11:46:56 A/se2m8U.net
ノックオンじゃね?笑

253:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:07:07.57 ZGGlSl9d.net
東京スゲェなおい

254:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:09:24.18 B03xcb5U.net
早実、期待外れだな
実力差が大きい

255:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:13:30.72 TxHZjmvE.net
早実はハーフ団がよくないな

256:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:15:37 B03xcb5U.net
SH もう少し頑張れや

257:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:25:36 UXCzeXHo.net
東京のワンサイドになってますね。

258:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:26:13 zSI2wneb.net
東京、コンバージョンキック下手だな…、ほぼ正面なんだから決めなきゃ。

FWが健闘しているんだからあれじゃ可哀そうだろう。

259:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:29:21.73 DyiJo6rn.net
good-by早実

260:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:34:38.02 B03xcb5U.net
駆体が違い過ぎる。
早稲田はATでもDFでも弾かれている。

261:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:37:50.83 axBtroQX.net
久我山は相手が本郷でよかったな。
土手だったらボコボコにされてたわ。

262:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:39:06.64 ZGGlSl9d.net
東京の選手皆トップスピードに乗るのも早いし当たりもいい。体の大きさはさほどに見えないですが力ありますね。

263:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:39:27.49 XVGP7qKz.net
10年前早実スポ選落ち都立高進学わい、気分が良い

264:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:39:40.33 zSI2wneb.net
東京は後半時間の使い方が上手かったな、今の状況なら4本目のトライが無くとも勝利は確実。

265:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:40:22.82 ZGGlSl9d.net
思わぬ展開でしたね

266:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:41:28.26 zSI2wneb.net
東京、4本目トライ!これで花園確定!

267:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:43:56.07 ZGGlSl9d.net
東京おめでとう。展開上仕方がない節もあるが早実はミスも多かったよ。

268:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:43:58.78 nHATnR7J.net
早実は春からあまり伸びなかった
しかしこの年代の1歳の差は大きいな
東京のように3年主体じゃなきゃ厳しいわ

269:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:44:39.02 ZGGlSl9d.net
>>266
1年って大きいんですね。というか春の覇者ですもんね。

270:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:46:44.25 8cZGaUhb.net
東京高校この点差でカニラックとかやめろよ…

271:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:47:24.29 nHATnR7J.net
はい
早実は部員数少なく層は薄いと思うので、昨年のように抜けたタレントが何人かいないと
これからも厳しいかな

272:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 12:55:54.53 AQEpNOYw.net
早実ってここ最近は花園行ったり春優勝したりしてるけどさ、東京にだけは1度も勝ったこと無い気がすんのは気のせい?
過去15年ぐらい無い気がするんだが…

273:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 13:06:59.79 G96x9O3d.net
早実も勝った負けたを繰り返しながら、経験と勝負強さを蓄積し、いつか強豪と呼ばれるように成長されることを祈ります。

274:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 13:21:13.72 oxOY7DDd.net
>>229
1年に山下大悟のジュニアがいた。
来年に期待。

275:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 13:24:05 hWeH+bCf.net
久我山、受験のためメンバー6人変更て今年は捨ててるのか?

276:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 13:37:27.32 DWt+tOKh.net
>>273
何の受験?

277:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 13:37:42.28 mn76kOfF.net
久我山予想通り弱い。

278:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 13:37:42.51 mn76kOfF.net
久我山予想通り弱い。

279:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 13:45:20.74 Frj2tEgW.net
>>272
スタメンに3人も!
清宮、相良、堀越、守屋、・・・ラグビー部の縁故枠でもあるんですかね?

280:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 14:18:10.18 EmvB2dzx.net
久我山強いな

281:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 14:24:45.82 +fHCoWxH.net
久我山、甲子園でも有名になった「一本」歌ってなかったですか?

282:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 14:26:57.66 DWt+tOKh.net
久我山の代表候補10番凄いね。
慶応?早稲田?

283:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 14:39:50 o6HD419t.net
土屋は今すぐ辞めろ!

284:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 14:44:05 axBtroQX.net
あらら、久我山は本郷にも負けちゃったな。
久我山はデカいだけのSOが戦犯だな。
スローフォワード、キックミス連発。
足も激遅だし。
最大の戦犯は土屋なんだろうがなw

285:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 14:45:51 GFGyDCAS.net
早実は夏以降の劣化が激しかったな

286:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 14:46:15 TejGy+Ed.net
久我山のフルバックはどうしてああいう追い方をするんだろう。
本郷のウイングのスピードにやられているのに、簡単に外に振られていた。
詰め方を教わっていないのか。
本来のレギュラーなの?ひどすぎるよ。

287:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 14:57:11 iubyYJqk.net
>>282
なんでやねん。
判断ミスや軽いプレーもあったが、
実力は抜けとるわw

288:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:00:10.39 f4DPRZGR.net
>>281
まあ、土屋は責任とらなあかんわな。
最後のあれ何?
狙いはなんやと思う?

289:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:01:40.19 EmvB2dzx.net
全体的に久我山が押してたと思うけど本郷のウイングがかなり良かったかな
ナイスゲームでした

290:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:06:25.72 cBf8HVnM.net
土屋は自分が嫌いな部員をイビって退部に追い込み
最後は気に入らない3年生を試合に出さない暴挙。
誰がみてもおかしい下級生優遇起用で部内を最悪の雰囲気に仕立てあげた張本人。
何が来年を見据えたチームづくりだよ。
3年生の気持ちを考えたことあるのかよ。
いますぐ辞任していただきたい。

291:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:09:39.10 YsHA/5SM.net
3年生の意地、気持ちが花園に繋がるんだよね。
本郷の花園に出たい気持ちが上だった。
久我山はあれだけ下級生ばかり出してはね。
土手は全員3年生だったな。
それにしても久我山のSOは酷かったな。

292:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:21:49.43 ZGGlSl9d.net
本郷さんおめでとう。よく守ってたね。

293:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:22:40.63 QaPzLTni.net
>>289
個人特定はやめよう。久我山の敗因は、2つ。ひとつは、タックル。もう一つはBKに展開したくても出来ないくらい、BKが弱かった台所事情。
FWは、かなり頑張ったと思う。

294:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:41:25.48 EmvB2dzx.net
本郷11番


295:のスピード凄かったね 大学どこ行くか気になってくるなぁ



296:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:45:11.96 ZGGlSl9d.net
>>292
分かってはいますが言わないでおいた方がいいのかな?

297:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:46:51.47 uwHWIYMo.net
早実は小手先だけのサインプレーで勝ってきたもんだからね。
去年の流経の時もだったけどフィジカル勝負となるとワンサイドで負ける。
大学と連携とって体づくりしたほうが強化に繋がるのにな

298:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:47:42.85 EmvB2dzx.net
>>293
推薦かな?
言わなくて大丈夫です

299:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:49:35.36 EL6nvCmO.net
>>293
イニシャルで教えて

300:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 15:49:36.28 o6HD419t.net
久我山の3年生スポ推はラグビー経験者だけでは枠埋まらない


301:有望中学生に敬遠された代。 また一部は前監督の竹内氏が連れてきた子だけど それを土屋が頑として使わなかった。 そりゃ腐りますって。



302:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 16:07:34.52 94yqsCN7.net
>>163
國栃Bでも東京は負けたよ

303:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 16:09:08.62 8cWnSBBw.net
久我山がんばってたよね。結果は残念だけど。
久我山の高校推薦枠って10人くらいですか?中学でもかつての強さはない中、今後もしんどいよね。
あと、早実のハイパントから東京高校の選手から怪我したプレイですが、厳しく対処すべきだったと思います。
走りこんだ早実の選手は落下点に選手がいることはわかっていたはず。
そこに全速力で突っ込んだらそら大怪我するよ。落下点に到達してから競り合うべきだと思います。

304:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 16:19:48.40 DWt+tOKh.net
>>296
Kの‘はず’

305:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 16:30:46 EL6nvCmO.net
>>300
ありがと

306:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 16:31:04 ZGGlSl9d.net
本郷、東京、おめでとう。
本郷の2年連続は快挙ですね。
東京は本当に強かった。スピードといい当たりといいよかったですね。パスも鮮やかでした。まさか早実が完封されるとは思いませんでした。早実はちょっとバタつきましたね。
それと、試合後の本郷の選手をみて、昨年の目黒の時より疲弊してる気がしました。何人か試合後に足つってましたし。それだけ久我山FWを止めるのはキツかったんでしょう。本郷はよく守り抜いた。一回のトライまで時間がかかる中3点差まで詰めた久我山もナイスファイトです。

307:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 17:06:06.63 mn76kOfF.net
しかしもっと大差で本郷が勝利と思ったがね。久我山FWの頑張りがあったから惨敗は避けれたな。しかし久我山ホントもはや全国では相手にならないレベルだは。土屋監督の今後はどうなるかだ。

308:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 17:11:45.77 SfnDBLmm.net
本郷は伝統のFWに加えて今年は展開力もあって花園が楽しみ。
久我山はどうしてしまったのか…。
元々の素材では今なお東京一だと思うが。

309:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 17:20:09.58 Ifzv/dBT.net
久我山は1、2年が多いから、来年多いに期待が出来る。
あのゴリゴリはなかなかのもの。

310:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 17:31:28.58 8cWnSBBw.net
>>305
そうなんだけど、出られなかった3年生は確かにかわいそうだよね。
層が厚い学校ではよくある話だけど、スポーツ推薦なのにユニフォームもらえなかった子もいたんでは?
久我山中学から来てる子は地頭いいから勉強でマーチや日東駒専くらいは行けるでしょうけど、スポーツ推薦の子は国学院大学かな?
ラグビーで全国へ有名大学へ、という意気込みで入ってきた子たちにはかなり残念なのでは。

311:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 17:50:25.95 P1lfsz0F.net
久我山、一歩及ばずでしたね。
もう少し早い球出しが出来て、BKに展開出来たら、とタラレバですがね。
両校選手、お疲れ様でした。

312:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 17:56:15.01 ZGGlSl9d.net
久我山の子達はやはりスポーツでは活躍させてあげたかった節はありますね。進学先が不安です。
ただ一方で本郷の方も中々手厳しいようです。指定校推薦枠を普通に成績順で渡すようなので、ラグビー部の子達に優先的に渡すとかはないみたいです。なので進学先が決まってるのはごく僅かで後は一般受験みたいですね。競技歴入試とかある大学はあるのかな?

313:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 18:13:48 enbQjH6b.net
>>303
今日見たところ花園で、本郷が1勝できるかどうかやね。  近畿勢、石見智翠館、尾道などのノーシード爆弾に初戦当ればgood-byやな。
鳥取代表とかにあたれば弾みがつくのでは。

314:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 18:15:15 enbQjH6b.net
>>303
今日見たところ花園で、本郷が1勝できるかどうかやね。  近畿勢、石見智翠館、尾道などのノーシード爆弾に初戦当ればgood-byやな。
鳥取代表とかにあたれば弾みがつくのでは。

315:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 19:22:52.65 TqCorz+t.net
会場で配布されていたプリントに各校のサイズが書いてありました。
東京:FW171cm/83kg、BK170cm/73kg
早実:FW177cm/88kg、BK173cm/74kg
本郷:F176Wcm/92kg、BK173cm/76kg
久我山:FW177cm/96kg、BK174cm/82kg
東京は小さいながら、スピードと気合のDFで体格差を見事に克服。
第二試合はサイズがでかい同士のゲームで、見ごたえがありました。
本郷のFWの守備がよく頑張っていた印象。
その分、久我山はトライを取るのに時間をかけざるをえず。

316:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 19:40:44.42 Zl7axrxc.net
夏以降の東京高校の伸びは関係者の間で知られた話ではあったが、完封はお見事です。早実は受けてしまったのかなぁ。少し残念です。

317:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 20:01:58.22 t6GPsMEt.net
東京高校は、御所実遠征で鍛えた結果が出たのだろうか?
愛知代表の春日丘の監督、コーチ含めて恩返しで御所実応援席に座り応援してたらしい。

318:名無し for all, all for 名無し
19/11/17 23:59:31 KxN9l9ai.net
本郷が揶揄されてたけど、試合見たら内容は完勝やな。本郷コンプレックスの奴おるんやろな。なんでか知らんけど。

319:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 01:05:56.78 y/IM9FdD.net
本郷はよくタックルに行っていた。
あれだけ久我山がフォワードのサイドをグイグイ来ても、
しっかり守っていた。
久我山は寝ている選手が多すぎる。
ラックも人数をかけすぎ。
もっとラックサイドに選手を残して勢いをつけて
相手にぶつかるべき。
あのサイド攻撃一辺倒では相手はマークしやすいよ。
バックスに久我山はスピードがなかった。
あれでは花園は無理だね。

320:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 01:13:28.60 huURFXHQ.net
今日の試合観て久我山がめちゃくちゃ下手になってて驚いた
ちょっと前までの久我山は例え弱い代でも、とにかく基本がしっかりしてて、判断・ハンドリングスキルも良くてうまかった
しかし今の久我山は強い弱い以前に下手だなーって感じだな

321:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 07:04:30.95 nMtil+gn.net
>>316
1年、2年が10人いるチームとしては上出来。
新人戦は久我山・明中と花園組だな。

322:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 07:14:53.63 L0yzs4Rq.net
久我山は、現地で見てて、バックスへの球出しがかなり自信なさそうだった。ラックの時に、バックスが業を煮やして何度か近づいて指示する場面があったが、重量では勝るFWで展開しようとしたこだわりからもうひとアイディアがあったら、結果はわからなかった。
本郷は、ラインアウトのキープ率も低いし(後半は風の影響が少しあったことを除いても)、コンバージョン成功率も低かった。こういうところできっちり取れないと結局僅差に詰められて苦しい戦いになる。

323:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 08:15:09.08 Z0OHxvEx.net
久我山も早実も頑張った 
特に昨年花園を逃した久我山はOBなどからのプレッシャーも相当なものだった筈
早実は東京に比べて力不足感は否めなかった
東京と本郷は東京都の代表として花園では頑張ってほしい

324:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 11:15:27.90 w026QiHO.net
>>317
どさくさに紛れて、なぜ明中?
ご贔屓さんですか

325:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 12:13:48.98 MPWEu6Se.net
久我山も今や進学校だが、本郷はそれ以上。慶応のほか早稲田もいるらしい。

326:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 12:47:38.97 EUC3AYBn.net
久我山の第一列はもう一度、鍛え直しだね。姿勢が高い、スタミナ無い、素材は良さそうなのに勿体ない。早実はあんなものなのか?あれで新人戦、春大会を制したとは思えない。やはり高校生は分からないね。

327:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 12:56:51.60 zM42wsCf.net
早実がこんなもの、というより東京が本当によく伸びただけの気がします

328:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 13:00:05.37 U+DOJa4d.net
久我山が2年連続で花園逃すのって何年ぶり?

329:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 13:16:20.36 z30PXEKI.net
50年くらい無いのでは

330:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 13:52:56.24 aETQn88N.net
>>324
> 久我山が2年連続で花園逃すのって何年ぶり?
第67回、68回大会以来なので30年くらい前

331:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 15:18:57.11 s3R+CN8f.net
本郷は中学の顧問がまともになったというか、父兄に任せるようになったのが良かったね。中学の顧問は少し前までマジで酷かったらしいからな。

332:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 17:38:12.96 7djf+Fq5.net
本郷は監督代わったんだな。
なんかあったんか?

333:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 17:59:06.06 s3R+CN8f.net
高校の監督は変わってない。高校の監督はもともと優秀っちゃ優秀。ただ数年前までまで中学の方が酷くて、せっかくの中高一貫なのに、中学で間違ったラグビーを覚えたせいか、高校でまた1から基礎のやり直しで成長しきれず負けてた感じ。

334:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 18:29:09.04 IWTk7VlP.net
久我山に入学させた花園は当たり前と思っていた。
まさか2年連続逃すとは夢にも思ってなかった。
考えが甘かった。
いくつか選択肢があった中で今は後悔と申し訳ない気持ちでいっぱい。

335:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 18:49:59 HJltVQrP.net
今の久我山は心の底からおすすめできない。
絶対に来ては駄目。
後悔することになる。

336:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 18:53:04 0tKXbTq9.net
これで全チーム、今の世代での都内での大会は終了した

新チームの勢力はどうなる?

337:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 18:53:53 D6EjveFw.net
>>331
恨み節は、こんなところに書きこまず、表舞台ではっきり伝えるように。
ラグビーの事を書き込むように。

338:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 18:58:00.75 IT0SKIPT.net
>>321
みんこうでの偏差値は久我山の方が上!!

339:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 19:34:58 4V4ocWEC.net
久我山は監督変えないとダメだよ。
高校生は指導者で伸びたり腐ったりどうにでもなる。

340:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 19:39:40 U34GLyA3.net
久我山の今年の3年生がかわいそうでならない。
退部していった子も含めて不憫だわ。
死ぬまで「花園に出れなかった久我山史上最弱の代」と言われ続けることになるわけだし、
将来みんなで集まって花園での健闘を肴に酒を飲むこともできない。

341:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 19:53:58 chxxNSD2.net
>>334
中学組の受験層は断然、本郷が上。

342:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 20:03:37.59 zpKRVwLP.net
>>306
久我山中学から来てる子は地頭いいから…???

343:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 20:18:25.40 k3GVaTiV.net
>>336
今の3年生で集まって飲むなんてことは一生無いだろ。
誰も誘わないしたとえ誘われても行かないわ。
何のためにわざわざ不味い酒飲みに行くのか意味不明。
記憶から消し去りたい高校3年間だろうよ。

344:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 20:36:52.91 h8lwPb/U.net
久我山も本郷も素晴らしいチームでした
どちらもこの経験は必ず将来の糧になると思います

345:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 21:02:32 74hZAb08.net
観客席で


346:たまたま耳に入っただけですが、早実東京戦で後ろにいた人達から 久我山これで負けたら生きた恥だね って聞こえてきました。実際負けてしまった今はそこまで直接的には言われないでしょう。でも周りからそう思われてしまうのは不憫だと思います。他の競技が偶々勝ってたからそう言われてしまうんでしょう。 周りからの反応のせいで選手達にとっても必要以上に苦い思い出になってしまいそうですよね。 学校の名を背負って戦う以上仕方がないのですかね...。



347:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 21:09:11 74hZAb08.net
他の競技がなくても最弱の代だのなんだのは言われるんでしょうけどね。やっぱり久我山はラグビーのイメージが強い。
このチームに負けたなら仕方ないと周りが思うくらい本郷さんに花園でも頑張って貰いたいと思う。
早実をあそこまで圧倒した東京さんにも頑張ってほしい。
是非両校ノーシード爆弾に当たらないように。キャプテン達くじ頑張って。

348:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 22:36:47 5MvsSRQo.net
>>327
本郷のご父兄には、ほんとおめでとうございますと言いたいですね。
久我山憎しとか、アンチ久我山とか、そういうのはまったくありませんが、本郷では中学時代からご父兄が参画し、育成していたのは聞いておりましたので、それが花開いて、ほんと良かったですね。

349:名無し for all, all for 名無し
19/11/18 23:39:27 D6EjveFw.net
久我山が、叩かれるのは東京都のみならず全国高校ラグビー界の盟主であり、名門たる所以。決勝は力及ばずだったが、子ども達は必死に頑張ってた。展開力で本郷が上回っていた。本郷には東京高と共に是非ベスト8を。来年の復活を楽しみにしてるぞ!

350:名無し for all, all for 名無し
19/11/19 00:29:37.04 McJGc40T.net
本郷、東京は十分にノーシード爆弾になりえるし、今年の東シード校不足を考えると最下位なからシード校になる可能性もあるね。その時はどちらかと言えば本郷かなぁ?

351:名無し for all, all for 名無し
19/11/19 01:05:47 x56ooYHr.net
>>336
バカだな。
良いも悪いも一生の宝物。一生の仲間。

352:名無し for all, all for 名無し
19/11/19 01:17:21 1qO+oMIu.net
本郷も東京も、早実も久我山も、どこのチームも最高だよ。

353:名無し for all, all for 名無し
19/11/19 05:42:23 VAe4K2LV.net
久我山ファンです。

戦前名前が挙がっていた久我山の注目選手、とても優秀な選手だと思いましたが、
準決で直ぐにベンチに下がってからの態度、試合も本気で見ていないなど
相手校へのリスペクトが全く感じられませんでした。

更に準優勝表彰式で前に進み両腕を腰に折り曲げて、背筋も伸ばさずの姿勢とても残念でした。
将来日本ラグビーしょって立つ可能性も秘めた選手ですので、最後まで監督は厳しく指導していただきたい。
久我山のウラ建学の精神・5分前の精神・折り目正しく・来た時よりも美しく、、大学へ進む前に必ず
身に着けておいてください。今後のご健闘を祈ります。

354:名無し for all, all for 名無し
19/11/19 06:52:58 uiriLmv6.net
久我山最弱の十字架を背負わせた土屋の罪は限りなく重い。

355:名無し for all, all for 名無し
19/11/19 08:06:33 /MKjNksB.net
東京高校さん、本郷高校さんの花園での活躍を期待しましょう!
でもともにベスト16がいいとこかな?

356:名無し for all, all for 名無し
19/11/19 14:39:20 Xf9RpKhs.net
本郷さんはもしやシードになる可能性あるのか?
昨年のくじ運はまぁとんでもなかったし、シード権含めて色々いい方向に進むといいなぁと。

東京さんは今大会を観てから一気に楽しみになりました。
東京勢は落ちてないんだと両校共に花園で暴れてきて欲しいです。

357:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 00:40:54.83 oYl/5Kpw.net
>>348
全てを包み込むのが教育では?
場面を切りとり下らんラ論評をするなよ。
負けに腹立たしく納得できない。いいじゃないか。次のシーンにつなげろ!
懐の狭さをさらけ出しているだけだぞ!

358:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 13:21:52.04 zPprv9Rb.net
>>351
桐蔭学園、流経柏、國學院栃木が上だろう

359:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 15:07:38.20 qnm1Iza9.net
桐蔭には到底敵わない・・が、
流経とは今年はまだ対戦してないけど本郷は勝てるんじゃないか?
結局早実にも負けてるし去年ほどの凄みは全く感じられない
国栃はどんだけ成長したのかわからんがあくまでも公式戦の記録上では本郷は国栃に負けていない

360:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 18:07:03.54 rcZY/1Ve.net
>>352
全てを包み込むのが教育w
土屋に言ってやってくれやw

361:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 19:09:28.38 flJF0fgY.net
久我山は内部の不満分子が「弱い、弱い」とネガティブキャンペーンやっているだけかと思ったら
本当に弱かったね。
正真正銘の久我山史上最弱のチームだった。

362:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 19:15:35.43 s+Q5Z+ih.net
久我山は監督変えないと這いあがれないだろ。

363:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 20:28:29.10 xeFBJR+f.net
久我山はいろいろと難しいよね・・・
OBとの確執、内部進学組とスポ推組の確執、学年間の確執、保護者間の温度差、
指導者どうしの確執等、挙げたらきりがない。

364:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 20:39:09.62 IYlAfUXg.net
>>353
桐蔭>>本郷>國學院栃木>流経柏って感じ

365:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 20:41:54.24 lfR+0DxJ.net
でも今年の三年生を犠牲にして下級生9人体制のスタメンで望んで花園出場まであと一歩まで追い詰めたんだから来年以降はモウマンタイでしょうよ
いつまでもウジウジしてないで次行こ、次!

366:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 20:58:32 XYWb2Bs8.net
桐蔭>國栃>流経>本郷

367:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 21:19:24.92 rwEAUVbq.net
結果出せない外部コーチは総辞職してください。

368:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 21:27:15.46 71ezCyVW.net
本郷シードあるかもね
あるとしても東日本Bシードの1番下を争う感じになりそうだけど全国2勝とかがどう評価されるかな

369:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 22:07:06.83 HavIremC.net
前々回の花園出場時も選抜実績予選2勝だったが評価されずノーシードだった。
東日本Bシードの1番下・・なんてショボいモン望まないで
シード喰いノーシード爆弾として暴れ捲ろうぜ!!

370:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 22:22:08 DLZ5gbdl.net
>>354
でも相模には勝てない。

371:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 22:52:42 EgkKK5dK.net
>>365
東日本で二番目に強いのは東海大相模。

372:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 22:53:13 DvLF1/Pj.net
>>365
相模、花園にお呼びではないですよ。
花園に行きたいのなら、東京都の学校にお出でよ。

373:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 22:54:55 71ezCyVW.net
神奈川はそろそろ2枠にしてあげてもいいんじゃないかなって気はしますね

374:名無し for all, all for 名無し
19/11/20 22:57:53 okG9gbOK.net
サニックス予選はどこが出るのですか?

375:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 06:52:16 JNpxlPlG.net
本郷は関東学院六浦とどっこいどっこいだな。

376:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 07:44:06.14 Hy5MWlAr.net
神奈川枠増→参加校増やせ、相模出場→東京都へ、東日本2位?→無意味
花園行きたいなら東京都、山梨県の学校に行くべき。

377:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 08:08:39.47 MjcredVp.net
>>370
根拠は久我山基準?
カンムツと遣ったころの久我山は3年生中心(弱い)
東京都秋決勝の久我山は有望な下級生中心(そこそこ強い)
後者の久我山ならカンムツじゃ無理だね。

378:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 12:58:54.84 Bb9WNBLl.net
>>329
その通りだと思います。中学は顧問全員がラグビー素人でスクールで指導経験があるという父兄が指導してたらしいです。
でも体の出来ていない中学生にピック&ゴーばかりのラグビーを指導したことで、基礎的な技術が低いまま、体の大きい子だけが試合に出てたらしいです。ホント、パスやタックルは酷かったと聞いています。

379:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 13:00:26.44 Bb9WNBLl.net
>>373
本郷中学はそのうち父兄の指導者がメンバー選考にまで口出ししているのを聞いてしまい、自分ではなく、部活や合宿をサボっている子を試合に出してくれと言っていたのを聞いて、実際にほとんど試合に出られなかったのでラグビーが嫌いになってしまったとのとこでした。
すごく傷付いたと思います。久我山以外にも問題はあるのですね。

380:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 13:25:26.25 X8v6Stoq.net
高校ではそんなことありえないのでご心配なく。
変なこと蒸し返さないでね。

381:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 13:28:42.58 xPPcM1Ym.net
>>372
今時久我山を基準にする馬鹿いないわ。
久我山はU16も激弱だったなw

382:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 14:33:21.62 y57r+18N.net
>>374
ソフト自演かな。
本郷じゃないけどまあ、父兄がコーチをするもんじゃ無いよ。好き放題やってる癖にサッと居なくなるんだから。他の子供達の事なんて考えてない。しかも結果も出せずに辞めるんだよ、恥ずかしくないのかね?子供達が可哀想って裏口叩かれてるよ。

383:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 14:41:16.26 M1hOMlll.net
>>376
久我山は1年4人もスタメン。U16にもたくさん呼ばれたのかな?来年以降楽しみ。

384:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 15:14:18 FaKoe5r/.net
>>378
U-16の大会では久我山は全く歯が立たなかったですね。
全国で戦えるレベルではないです。

385:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 15:25:30.92 XTKcydqY.net
早実はなんで負けてしまったんだ?
しかも惜敗ならまだしも20点以上も取られた上に完封負けとは…
イギリス遠征したり選抜出たり関東大会Aブロックに出たりして沢山経験したのにすべて無駄だったの?

386:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 15:50:16.39 oKnlHnHl.net
>>380
はい

387:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 17:15:26.25 lOE1KwQq.net
>>375
変なこと、ということはそういった問題があったんだね。
でも、そのお陰で2年連続花園だもんな。
高校生入試がなくなる本郷は、今後どうなるんだろ。
父兄が口挟むって他校でもある、大人の犠牲になる子供が減る事祈る。

388:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 17:31:11 FaKoe5r/.net
花園シード予想
<西>
A 大阪桐蔭
A 東福岡
B 御所実
B 京都成章
B 東海大大阪仰星
B 佐賀工業
B 長崎北陽台

<東>
A 桐蔭学園
B 秋田中央
B 国学院栃木
B 流通経済大柏
B 日本航空石川
B 春日丘

ノーシード爆弾は報徳学園、常翔学園、尾道、茗渓学園、大分東明あたりですね。

389:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 18:02:10 hYcQGbsf.net
こっちのが信憑性が高い、説得力がある。

URLリンク(nan9rew.com)

390:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 18:56:01 wiB2ykGf.net
本郷のシードは100%あり得ません。
断言します。

391:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 19:14:35 IiAPM1Xt.net
>>359
本郷じゃなくて、東京やろ。間違いなく。

392:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 19:46:13.25 V6WFp/8x.net
過去10年間で第一地区を差し置いて第二地区からシード校が選ばれたことはないね。

393:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 20:08:47.08 J/Ata5om.net
本郷も東京も決めてに欠くが、秋田中央や茗溪よりは明らかに上。KSL,夏合宿の結果を見れば一目瞭然です。

394:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 20:16:10.86 NAzKgp7w.net
>>387
> 過去10年間で第一地区を差し置いて第二地区からシード校が選ばれたことはないね。
確かに過去10年だと無いね
直近は85回大会の第二地区久我山がシードで第一地区の成蹊がノーシード

395:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 21:51:14.35 rDNOp0cI.net
>>380
仕方ないですね。

396:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 23:16:01.39 cRuNIEyb.net
>>373パスやタックルが酷くても全国準優勝できるなんて凄いですね!そして高校から指導者が変わったら3年でパスもタックルもできるようになって花園に出れるなんて本郷の選手たちは天才なんでしょうか!?あなたの思考力にも感服いたします!!

397:名無し for all, all for 名無し
19/11/21 23:43:42 DQgdLGuN.net
>>373
本郷は身体小さいと思うけど
それにパスもタックルも一定レベル以上だった
なかなか勝てなかった

398:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 00:56:19.68 MIMVx6th.net
65回大会で春に東京都で優勝した第1地区代表の本郷がBシードで第2地区代表の大東一校がAシードだった。
結局、花園では大東が優勝して本郷が準優勝だったから結果オーライなんだけどそういう事もあるんだよね。
だから今回も第2地区代表がBシードで第1地区はノーシードの可能性も無くは無い。

399:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 06:59:59.78 dfrqf90h.net
>>388茗渓は強いぞ

400:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 07:03:47.69 dfrqf90h.net
>>373
当時の試合がYouTubeにアップされているから、見てみなよ。
いい加減なことばかり、書き込むなよ。

401:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 07:22:37 Tpau5dDG.net
>>383
大阪桐蔭のAシードもありません。今シーズンなんか実績残しました?大阪の地方大会取っただけで選抜も出てない、7人制も出てない、国体は選抜メンバーで優勝出来ず…Aシードは桐蔭学園、御所実、京都成章だよ

402:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 14:37:39.68 u6o8GQQQ.net
本郷のシードはないね。

403:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 16:10:57.18 +SvzMOoi.net
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20

404:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 16:20:18.47 yvAA6BgF.net
都内なら断然、早実がいいよね。大学は全入だしブランド全快だしね。

405:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 16:43:40.66 LClUj/ta.net
しかしラグビー的には結局この10年…いや80年でたったの1回しか花園に出てないぞ

406:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 17:45:45 1AGzJYqU.net
校風がイヤだ

407:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 17:54:32 eXJVO4dU.net
>>397
同意。
シードになったら、シードダウンの可能性が高そう。

408:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 18:46:14.42 woq/ZKmp.net
本郷シード、あるわけないだろ!

409:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 21:57:21 WLI5XFVV.net
久我山は現中三が強いし、来年はさすがに花園行けるのでは

410:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 22:12:59.21 dfrqf90h.net
>>400
そうだな。にわか花園。
たまたまということ。

411:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 22:23:21.24 /CmUy8zP.net
>>404
中三が強いの来年に関係するの?

412:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 22:31:59.42 b+qkBOTS.net
久我山は去年の3年生は中学生の時、
強かったけど花園行けなかったしね。
中学ラグビーと高校ラグビーは関係ないね。

413:名無し for all, all for 名無し
19/11/22 23:05:56.89 IUVwn0GL.net
>>407
関係ないとはもったいない話ですね。
競技人口は少ないのだから、大事に育てないとね。

414:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 01:26:40.08 i+imo40d.net
東京高校の最初のトライはノックオンだな
スロー再生すれば明らか

415:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 08:02:42.24 xHuwE/1H.net
↑例え最初のトライが覆されても早実敗退が覆される事はない。

416:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 08:20:26.53 +288wPRK.net
>>408
高1と高3では全く体が違うからね。通用しないのでは。そういう意味でもあまり関係ないと思う。

417:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:13:53.23 Qpmu5/HM.net
久我山の監督はまだ居座る気なのかな?

418:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:39:38.00 i+imo40d.net
>>410
高校ラグビーは、ちとした事で流れが変わる

419:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:45:38.69 odu6Gx3J.net
所詮その程度の実力だったという事。

420:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:39:07.29 YI2PrNBs.net
>>412
さすがに許されないだろ。
有望な子でも竹内さんが連れてきた子は使わないとか糞過ぎる。

421:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:54:44.52 v0iEmuLZ.net
苦情は久我山OB掲示板でやってもらえます?

422:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:42:45 i+imo40d.net
なんか久我山の内輪揉め話は勘弁して欲しいんだけど、どうでもエエワ

423:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:56:11 O7bLNOD/.net
>>415
「誰を担ぎ、誰に担がれるかを知る」
高校生において社会の仕組みを知るとはいい社会教育ですね。

424:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:07:29 y35PCI3g.net
>>418
ものは言い様だが久我山に入ると大人の顔色ばかり伺うことだけは学べるかな。
どうすれば土屋に嫌われないか。
YESマンに徹しひたすら自分を押し殺すことを覚える。
それでいいんじゃねw

425:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:49:48.36 wJFBhq4r.net
久我山OB掲示板でやってもらえます?

426:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:34:00.97 +288wPRK.net
新人戦はどこが有望なの?やはり早実??

427:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 21:22:19.61 jsaBt+un.net
>>420
同意。気分悪い。負け犬の遠吠え、醜いよ

428:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 21:22:37.66 jsaBt+un.net
>>420
同意。気分悪い。負け犬の遠吠え、醜いよ

429:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 21:23:02.12 f28g7bSE.net
久我山の内部抗争笑えますね。

430:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 21:45:54.27 /BxGDBvV.net
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20

431:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 22:49:48 i+imo40d.net
こんなところで監督名を挙げて批判するなんて終わってるよ

432:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 22:53:08 vmWxiObe.net
>>425
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト15

URLリンク(search.keinet.ne.jp)

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値5


433:6.8



434:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 23:22:49.45 AVVUcvfv.net
>>421
目黒

435:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 23:37:05 /satcaa+0.net
埼玉   県立浦和
東京第一 東京
東京第二 本郷
千葉   流通経済大学付属柏
神奈川  桐蔭学園

京都   京都成章
大阪第一 大阪桐蔭
大阪第二 常翔学園
大阪第三 東海大学付属大阪仰星
兵庫   報徳学園

436:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 00:28:43.57 ETuQvK0O.net
もうやめましょうよ。ここはラグビーの掲示板のはずで、偏差値の話は関係ないはず。
いい大人たちがラグビーという競技を汚していることに気づかないですか?僕は高校生ですが、本郷の保護者さん方はとても行儀がよく上品で、久我山の保護者さんたちもまた優しい人ばかりという印象を持ちました。
言い争っているのはOBの方々なのかもしれませんが、そんないいイメージをわざわざ自分たちで崩している自覚を持ってください。
現役の選手たちが精一杯がんばる。これに尽きるじゃないですか。ラグビーという素晴らしい競技を汚さないでください。あなたちがやってる行為はまるで老害です。

437:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 01:08:53.52 L+RHPCKt.net
良いこと言った。

438:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 05:09:25 LjYt2jm+.net
新人戦チーム力。
久我山>>東京早実明中>本郷目黒>>明八都青山都狛江保善>>朝鮮大東一
関東新人出場は久我山東京と予想、大東一と朝鮮は落ちぶれたなぁ。

439:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 06:30:12.86 IeM8xtfo.net
>>432
久我山は当確、東京、早実、明中はどこまでいけるかな? 本郷は中学時代全国に出ている代なので侮れないと思う。

440:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 09:17:52.47 i2vevvBe.net
>>432
久我山>本郷>東京=早稲田=明中=目黒では?
久我山は復活
本郷はこの代もそこそこ

441:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 09:27:15.47 cLXGK3wC.net
>>429
これ何?

442:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 10:08:46.43 p2Q44KCP.net
>>432
明中は、そんなに強いの?朝鮮は都立より弱い??

443:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 12:24:37.60 CJeCh2b0.net
久我山は保護者間だげだけなくOB間も争っているのかよ・・・

444:名無し for all, all for 名無し
19/11/24 12:29:22 wNjQDNic.net
選手が可哀想だな。
確かに久我山は監督云々もあるんだろうが身内同士のゴタゴタ程醜いものはないわ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/269 KB
担当:undef