◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ84◇◇ at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 18:33:28.42 6jwiabuP.net
>>737
サラリーマン時代は、間違いとかで会社にかなり損害与えたみたいね

751:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 18:45:02.25 7VY6vDoS.net
>>731
それはある程度共通認識だったと思う。
南アフリカのラグビーを2年かけて作り上げてきたトヨタは脅威だった。
一方サントリーはギタウ、マクマーンとオーストラリア人はいるが、オーストラリアのラグビーをするわけではなく、何となくやってるだけ。

752:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 18:45:38.81 Iu+cctVz.net
来年W杯開催する神戸市も今日の決勝戦なんてPVとかやって神戸市民共々神戸全体で盛り上げるべきなのに、そういうのがないのが全く寂しい限りやね。
所詮神戸市は神戸製鋼よりイニエスタのヴィッセル神戸か。

753:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 18:47:32.08 VKIR02yY.net
特別枠の3人がスゴすぎ
フランクリン ハッティング バックマン
みんな代表になりかけただけはあるわ

754:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 18:48:22.05 HliTvvz8.net
昔から思っていたけど、ほとんどのチームは会社名と合致だけど、なぜ神戸製鋼所じゃないのか? 字余りなのか?

755:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 18:50:20.32 HliTvvz8.net
>>741
昔はシーズンインの前にそごうで選手イベントやってたよね。今もあるのかもだけど

756:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 18:58:36.22 ByuoXttE.net
夜勤終わって寝て今起きて結果を知った。
おめでとう神戸。
予想外過ぎる圧勝ですね。
心配してた山中も活躍したようなので、一言だけ・・・
山中はトイプードルとか言ってゴメンなさいw

757:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 19:00:04.12 kxMEUB1a.net
>>736
年明けのカップ戦にチームブースでレプリカシャツを販売予定とのこと。

758:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 19:02:55.64 Q9K2DGSm.net
山下が緑頭のままだったらなー。ロビンになったのに。
バットマン山中、ロビン山下というコンビになれたのに。

759:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 19:30:09.73 0UZWrfO+.net
ガイジンガ−爺はTL見なくていいからwww

760:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 19:38:03.02 xvOPBExz.net
爆勝、爆笑。
学生さん相手やったからな。
カーターvsギタウとか新聞は書き立てていたけど、話にならんかった。
流が日本代表なのが情けない。
日和佐と比べるレベルやないわな。

761:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 19:38:48.42 kxMEUB1a.net
気が早いけど、来シーズンのフォーマットを今シーズンと同じだと仮定したら次のようになった。
【レッド】
神戸・トヨタ・コム・リコー・ホンダ・キヤノン(・サニックス・コーラ)
【ホワイト】
サントリー・ヤマハ・パナ・クボタ・NEC・東芝(・日野・織機)
カッコ内のチームは入れ替え戦があるから変動あり。
ちなみにサニックスは栗田工業、コーラはドコモと。
仮定の話だけど、サントリー・ヤマハ・パナ・クボタがあっちに行くから
同じカンファレンスでマークすべきはトヨタだけだな。
さすがにサニックスは栗田には勝つだろうから、九州遠征があるかもな。
今シーズンはなかったけど。

762:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 19:40:10.61 Qh5Q+D8a.net
>>732
涙拭けよ

763:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 19:42:10.96 Q9K2DGSm.net
胴上げは社長さん?とアシュリークーパーだったか。
アシュリークーパーは契約延長はなかったということなのかな。

764:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 19:48:35.18 NgC9ElaL.net
>>716
南ア戦だって出てたんだしね

765:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 19:50:35.01 kxMEUB1a.net
>>752
胴上げということは帰国確定だな。
名残惜しいけど、最後のW杯を狙うためと思ったら納得するしかない。
13はモエアキオラか重に埋めてもらって、
代わりのフリー枠にまたいい選手を獲ってきてもらおう。
(ベン・スミスはW杯後、フランスのポーと契約済みと昨日出た。)

766:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 19:57:43.73 BmhH6glR.net
>>716
流よりは良いプレイヤーなのは間違いないのになあ。なんで流ってジャパンなんだろ

767:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:00:34.53 kxMEUB1a.net
今日の試合前とハーフタイムにビジョンでウルブズの2019年版ジャージのCMを
流していたけど、流が中央でドヤ顔しているのには失笑を禁じ得なかったな。

768:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:09:37.17 XEBZgM5u.net
まあ、外国人と京産大で持ってるチームやけどな

769:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:10:32.55 i2P44VQG.net
神戸おめでとう!
平島2004入団14年目で初タイトルやないかい
年明け微かにカーターバックマンアダムアシュリークーパー期待してたけどトリオ解散か
すべてブルーレイで保存したぜぃ

770:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:13:17.14 T88pATOV.net
前川主将が平尾の写真掲げて泣けたなあ

771:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:14:32.05 2a04qJmc.net
747さん nコムは要警戒 学生も良いのが流れる気配あり

772:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:14:52.71 kxMEUB1a.net
>>759
最初、写真を持って檀上に上がったのは橋本(もちろん30代のほう)。
ウルっと来ちゃった。

773:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:17:17.79 kxMEUB1a.net
>>760
ロブ・ペニーが辞任らしいので、後任が誰かによりますな。
FWコーチ・大久保(元サントリー監督)の内部昇格とかならしめたもの。
何も怖くない。

774:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:19:06.64 SrK9PuDx.net
>>706
作業着を着たのは「練習して、また仕事に戻ったというかつての歴史、今も仕事と練習を両立させてる仲間がいる。それへのリスペクト」という意味を込めたよね。

775:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:21:39.11 SrK9PuDx.net
>>740
あー、そう言われるとストンと胸に落ちる。

776:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:25:23.27 kxMEUB1a.net
>>740
しかし、結局トライ数は神戸5(万博:3・花園:2)-2トヨタ(1つずつ)だし、
正直、南ア路線を継続してほしいな。
今回の神戸の大成功を見て、NZ路線に切り替えられたほうがイヤだ。

777:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:27:42.02 oQqiQSyu.net
今夜のNHK
誰が出るのか・・・

778:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:35:05.73 1sXeRtu1.net
>>733
チンカス顔真っ赤にして気の毒だな
一人寂しく汚い小部屋で何してんの?(笑)

779:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:38:04.04 T88pATOV.net
>>724
俺もよかったと思う。言葉は短いが気持ちが入ってたよ

780:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:42:39.38 T88pATOV.net
>>741
そのとおりもっと神戸が盛り上がるべき

781:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:42:50.13 5rACz+tg.net
>>765
他のチームがNZ路線は難しいと思う。
何しろ神戸には本丸のウェインスミスがいるから他のチームが真似ても劣化版にしかならない。

782:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:45:13.46 kxMEUB1a.net
>>770
ハンセンが来年のW杯で辞任するらしいから、それを引っ張ってきたりして。
トヨタならやりかねん。

783:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:46:23.65 n5hMaj94.net
アシュリークーパーのタックルからのトライは痺れたな。

784:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:49:58.30 kxMEUB1a.net
>>772
バン・中島とか新体制になってから良くなった選手は少なくないけど、
アシュリーが一番よくなった。
本当、帰国するの勘弁してほしい。
50キャップ以上の選手は海外所属でも選ばれるから神戸で狙ってよと思う。

785:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:52:32.82 5rACz+tg.net
>>771
無いと思うけどな〜。
長期間NZを率いて充電期間も無しで即日本でとはならないと思う。

786:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 20:54:53.92 kxMEUB1a.net
>>774
うん、俺もそう願う。

787:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:00:21.93 F4cvCL8g.net
いまのワラビーズのショボいBKメンツみると、アシュリークーパーは余裕で代表復帰だろうな

788:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:10:03.70 SrK9PuDx.net
アシュリークーパーいなくなっても、アタアタが来るから大丈夫。

789:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:12:18.04 Q9K2DGSm.net
>増保さんが「陰のMVP」と話すのがロックのトム・フランクリン選手。
>手首と肋骨を折っていたそうですが、ブレイクダウンやボールキャリー
>で大車輪の活躍。ほほ骨にヒビが入りながら好プレーを見せた山中亮平
>選手も、フランクリン選手に触発されての強行出場でした。
フランクリンはリコー戦で骨折してたか。よー出てくれたなー。バンでも勝てただろうけど得点力は下がったろうな。

790:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:14:44.42 ETn0tJ+7.net
カーターの何がすごいってディフェンスだよな。世界的な名選手はやっぱりそういうものなのか、
全く労を惜しまないし、危機察知能力は高いし、タックルの入り方もすごい。
中・高生には素晴らしい教材だと思うよ

791:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:17:23.88 kxMEUB1a.net
>>778
凄いな。
しかし、アシュリーが帰国するなら空く分にホワイトロックを獲って、
フランクリンやハッティングがこんな無茶をしなくてもいいようにしよう。
いくら何でも無茶だわ。

792:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:27:44.52 5rACz+tg.net
まさに“スティーラーズ”だが、来年以降は強いロックがもう1枚は欲しい。
ワールドカップ終わりで休養に入るホワイトロックかレタリックのどちらかとBバレットも欲しい。

793:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:35:54.18 3t5LqFG8.net
戦前予想通り神戸の勝ち
今の神戸にはどこも太刀打ち出来んだろう
まあ38対16くらいと思ってたがここまで圧勝までは予想してなかったわ
フリー枠の外国人レベルが違い過ぎるわな
劣化激しいギタウと全く戦力にならんマクマーンだもんな

794:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:40:53.39


795:ID:kxMEUB1a.net



796:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:44:45.63 5rACz+tg.net
>>783
契約自体が3枠なのか。
じゃあ誰か一人だね、エリスは切れない。

797:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:53:14.24 3t5LqFG8.net
現役のオールブラックス選手が来てもウェインスミスがいればサボることなさそうだしな

798:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:56:56.96 5rACz+tg.net
>>785
逆に財産になりそうだよね。

799:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:57:19.63 kxMEUB1a.net
>>784
エリス自身が枠の制限が無ければ9番の2番手以内だし、
カーターのモチベーション維持のために必要。
Bバレットは惜しいが、他に流すしかない。
LOの2人に照準を絞ってほしい。

800:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 21:58:19.50 ISe+sBBq.net
今の神戸は
JAPANより強いと思う
SRは
スティーラーズでいこう

801:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:02:16.35 OkgpYWQR.net
>>704
ほぼ外人の力
東海関係ない

802:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:07:11.35 GpJaBgVK.net
>>787
多分キアランリードだろ、取るのは。レタリックは前に噂あったパナの気がする。バレットは酒屋かな、なんとなく。

803:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:11:39.23 kxMEUB1a.net
>>790
リードはロイターか何かでヨーロッパ行きとあったけどな。
どうなんだろうか。
仮にリードが来たら中島がトヨタ戦みたいに5番に行って、リードが8番だな。

804:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:22:54.16 GpJaBgVK.net
>>791
短期契約らしい。その後日本に来るとか。

805:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:32:01.82 P/ze14wb.net
神戸おめでとー
平尾さん亡くなってからずっと落ち込んでたけど、今日はいい日
よかった

806:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:33:07.73 0rS/LYRR.net
フリー枠は実力もだが、ウェインスミスのラグビーのプレーイングマネージャー役の役割を担うにはリードは良さそう。
AACの後釜はフランクリン、バックマン級の特別枠の上限の選手を期待。

807:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:44:57.81 ZqnKWTNx.net
日和佐と橋本をジャパンに呼んでクレェ

808:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:50:15.87 0rS/LYRR.net
>>795
日和佐は当確だろうね。
橋本は3列だから厳しいかと。むしろ山中の方がチャンスあり。完全に松島に勝ってた。

809:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:52:12.17 GALcilIR.net
今年の神戸のラグビーは本当に面白かったです。優勝するべくして優勝しましたね!
日和佐のさらなる成長は多分、ジャパンにそれなりに呼ばれたり、サントリーで出てたら無かったのかなと外されて悔しいと思ってた時にダンカーターやエリスから色んな事を学ぶ機会を得て努力して結果が出て良かったなと思います。
井関や重や渡邊と若手に期待したい選手もいるし来年も連覇して欲しいですね!
サントリーは何か安倍内閣に見えてキライですからこのまま来年も倒して欲しいです!

810:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:53:03.80 i2P44VQG.net
山中頬骨骨折フェイスガードスタメン
フランクリン手首、肋骨骨折スタメン
胸熱

811:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:57:15.83 hMfxHo2j.net
よくやった神戸

812:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 22:57:19.80 pFXyOHlT.net
今日は録画ビデオを見ながら酒呑んで、明日はスポーツ新聞買い占めや!

813:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 23:02:17.22 IoXk7Lb0.net
そうだよなぁ
西川選ぶなら橋本選んでくれよと思うけど
JJの好みは西川流だなエディなら橋本、日和佐なんだろうけど
山中は雑さが治らないと国際試合は厳しいと思う

814:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 23:11:51.02 RnD/h1gP.net
エディーこそ3列目に日本人なんて選ばんだろ
15年もマフィ、リーチ、ブロードハースト、ツイ、ホラニでガッチガチだったのに
むしろJJだから日本人の三列目を入れてる

815:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 23:14:14.43 nOIO3Mlv.net
本当によかった。いい試合だった。今までの不完全燃焼を払拭して有り余るくらいの圧勝だった。
おめでとう、神戸。
秩父宮のオーロラビジョンに映った平尾さんの写真には泣けた。
選手たち、おつかれさまでした。いい日だ。

816:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 23:16:57.08 cUGa/y3/.net
>>802
JJはサイズの小さいフランカーを高く評価してたね。インタビューで答えてた

817:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 23:18:53.84 8AfJvaoS.net
キック戦術に頼らない「ボールを持つ攻撃的なスタイル」(スミス総監督)を目指した。
 チーム全体で細かなパス回しの練習を徹底したことで、神鋼伝統の展開ラグビーを進化させた。タックルを受けながらつなぐオフロードパスや、飛ばしのパスを効果的に織り交ぜ、多彩な攻撃を披露。

ジャパンの取るべき戦略はこれなんだよね
JJは
とにかく流を切って日和佐をスタメンに
田村の精度最悪なキックを禁止にさせる

818:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 23:20:35.60 0rS/LYRR.net
橋本は日本人の3列なら姫野の次くらいだと思う。
ネックはジャッカルかな。ただワークレート、ディフェンスはかなり良い。日本版サムケイン。

819:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 23:28:02.74 IoXk7Lb0.net
>>806
ハンドリングもなー
エディの時W杯前年のヨーロッパ遠征に招集された時に鼻骨折したのがもったいなかったな

820:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 23:32:28.38 OkgpYWQR.net
世界レベルでは吹っ飛ばされて終わり
はっきり言って姫野とはかなりの差がある

821:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 23:44:24.16 6D054WZZ.net
日和佐はよく神戸に来てくれたよ
サントリーでは控えだったら衰えているんだろうと思って期待してなかったのに
本当に嬉しいわ

822:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 23:51:02.81 7nBmQWly.net
入場前の整列してる時の平島、山下裕の想いの表情。この10何年かを、表してた。

823:名無し for all, all for 名無し
18/12/15 23:56:07.58 0t6qK+wS.net
>>798
フランクリン
そんな重傷だったんだ⁈
それなのに、フル出場とは

824:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 00:21:49.02 6mWSNV16.net
クーパー
カーター
エリス
って凄まじいな。

825:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 00:22:12.42 6mWSNV16.net
優勝おめでとう!!!

826:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 00:23:53.66 ojwnWPu1.net
日和佐「わいら、神戸へ移籍してきて大正解やったな」
有田 「せやな」
鹿田 「せやせや」



木津 「・・・・・・・・・・・・・・・・(泣)」

827:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 00:27:35.67 qrlBTATK.net
やっと見れたが、アタックもディフェンスもとにかくよかった、80分間ほとんど神戸のペース、文句なしの優勝でしょう
優勝おめでとう!

828:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 06:32:09.99 wQvH9F9q.net
サントリー相手に本当に嬉しいけど、ここまで圧倒するとは。
サントリーに何かあったのかと。

829:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 06:37:43.00 cK1wJdMD.net
>>814
どんまい
人生の選択間違えの一つや二つ
TLレベルだと神戸にとっては有田の方が数枚上だった

830:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 06:46:03.96 Ts9uio5A.net
>>805
フォワードで圧倒できたから通用した戦術だろ。

831:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 06:51:35.45 y6Qtvy/P.net
>>816
11〜15が純和製の布陣で神戸の豪華ラインに対抗するなどどだい無理な話。
また、それを覆すべき松島がチャージから失トライなどむしろ足を引っ張った。
何より、ウェイン・スミスvs沢木の首脳陣対決、カーターvsギタウのトイメン対決で神戸側が圧勝。
(余談だけど、神戸側の応援にノーベル賞の山中伸弥教授、サントリー側の応援に蓮舫が来ていたらしい。ここは55‐5どころか150‐0くらいの圧勝)

832:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 06:58:39.83 GQ5b0NsD.net
今日のAACのトライは今シーズンのトップリーグのベストトライ賞だと思います。

833:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 07:21:16.83 cK1wJdMD.net
>>820
最高に痺れたA ACの真骨頂
報知によると
カーターはスミスに誘われて神戸に来た
ラシン2億のオファーを蹴って9000万の契約だった
2年契約
カーターはスミスを世界一のコーチと言う
やはりスミスはかなり早い段階からチーム作りに関与

834:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 08:01:16.75 rql3RP0O.net
沢木もいいコーチだとは思うが足りないことだらけ。
サントリーを離れて、海外武者修業で勉強すればいいのにな。

835:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 08:27:25.99 wtMAV5Ugo
これで日和佐が代表に復帰しなかったら


836:W杯でジャパンを応援しない。(その場合1勝3敗だろう)ジャパン中心ではなくトップリーグ中心の日本ラグビーで良い。



837:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 08:34:41.68 cK1wJdMD.net
日本選手権
1.10回 神戸
2. 8回 釜石
3. 7回 サントリー
4. 6回 東芝
5. 5回 パナソニック(三洋)
6. 4回 早大
7. 3回 トヨタ、近鉄
9. 2回 リコー、NEC
TL
1. 5回 サントリー、東芝
3. 4回 パナソニック(三洋)
4. 2回 神戸
神戸巻き返して行こ

838:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 09:07:06.66 2IHXyTVO.net
トップリーグ初年度、平成最終年と優勝した、新年号初年もいただこう。

839:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 09:07:08.87 khqwyPfR.net
来期はWCでトップリーグはどうなるんかしら。
村上さんの実況ではカップ戦のみ
WCの前後にするみたいやけど。

840:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 09:10:23.92 P788vhwR.net
>>820
昨日は有田のチャージ&トライで勝ったと思ったけど、後半のアシュリーのタックル&トライは凄かったね。今年で最後とは寂しいが、ぜひまた世界で輝いて欲しい。
なにげに、最後のパーカーのキックも凄かった。キックだけなら、カーターには負けないな。

841:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 09:12:45.41 P788vhwR.net
>>826
Wカップ終わった、年明け1月からトップリーグ始めると言っていたような。

842:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 09:13:21.96 eD3HpASO.net
>>827
尾崎のトライシーンで最後まで追いすがったのも凄みを感じた。
サヨナラでAACが胴上げされたけど、他は残るのかな。

843:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 09:16:54.67 YOej4dCv.net
AACの弾丸タックルからのトライは本当鳥肌たったよね。

844:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 09:20:53.68 C2k6f93N.net
来年W杯あるから、仕方ないがラグビーのシーズンはせめて2月いっぱいまでやってほしい。
パナ戦とかも見たかったし、今年の強い神戸製鋼をもっと見たかったのに何かあまりにも試合数が少ないように感じる。
昨日のジャパンの流や松島の今の出来で来年W杯は日本は本当に大丈夫か?
一方で思った。

845:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 09:30:28.99 SDx+p12U.net
URLリンク(www.nikkei.com)
ボール強奪、プレー躍動

846:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 10:05:48.20 2fe689xT.net
やっぱり、張、フランクリン、中島の三角ラインがボール争奪戦の核だった。
3人とも決勝で大爆発したのが大勝の一つの要因やな。

847:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 10:15:32.17 W839gGAi.net
>>831
ジャパンも9日和佐15山中で良いんじゃないか

848:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 10:23:16.82 0yoNLeEX.net
ジャパンの14にフレイザーも有りでないですか?

849:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 10:27:11.06 rbc7sF6m.net
>>835
フレイザーは年齢もいってるけど 代表資格があるかがよくわからない
本人の経歴にトンガ代表って入ってるんだけど これリーグラグビーのワールドカップのはず この場合代表資格あるの? ないの?

850:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 10:31:31.67 y6Qtvy/P.net
W杯は2019年11月2日(土)に終わるから、
今シーズンと同じくカンファレンス2つに分けて、
11月16日(土)から開幕して、2020年1月末までカンファレンスの7試合して、
2月に今回のようなトーナメントをすればいいのに。
なぜ、あえてウルブズと丸かぶりの日程を組むのか理解不能。
>>835
フレイザーはユニオンのトンガ代表キャップ持ち。
よってもう日本代表にはなれない。

851:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 10:34:30.48 cK1wJdMD.net
>>835
フレイザーはトンガ代表のキャリア終わってるし日本に馴染みの選手の日本人だから即セヴンスに行って資格取得して欲しいね。190越えで起用だからロトアヘアよりインパクトあるだろね

852:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 10:37:53.78 0yoNLeEX.net
多分十年日本に居住が使えるのでは?

853:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 10:42:10.09 cK1wJdMD.net
連続
フレイザーは神戸ではカワウとのセンターコンビで出て以来10年以上怪我以外飛び抜けて貢献度高いプレー出し切り続けてるプロ中のプロだよね
劣勢が続いた何年間も常にいいパフォーマンスだった
カーター来て今シーズン爆発したけど安定した実力とメンタルの持ち主

854:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 10:53:04.71 bLiX9ips.net
ブレイザーは
この10年
本当にチームの勝利に貢献してくれた。
ケガがちだったけど、出場した時は
必ず結果出してくれた。
ウイングだけど、身体能力が
すごいから
あと2年はやれそう。

855:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 10:59:13.31 bLiX9ips.net
アシュリークーパー、胴上げされていたから
退団は確実か。残念。
代わりに来るのは
来日の噂がある中だと
ホワイトロックかキアランリードか
ベンスミス?
アシュリークーパーの決勝戦での
働きを見たら、個人的にはベンスミス希望。
エリスはそろそろ日本とNZの
二重国籍取れないのかな?

856:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:01:20.52 y6Qtvy/P.net
>>842
昨日書いたけど、ベン・スミスはフランス行き。

857:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:01:36.78 N+ovpi1U.net
>>609
結果を見なよ 負け惜しみ君 有田のキックチャージで勝負あり

858:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:04:39.33 N+ovpi1U.net
>>727
同意 福本は大阪天王寺高校 慶応の秀才プロップ
スミスの気持ちを聞きつけて直にNZへ駆けつけれ口説いた由

859:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:06:45.01 GQ5b0NsD.net
>>820
AACのビックタックルに始まり、見事なカウンターラックと橋本大のライン際の粘り、
そして張のFWとしての走り込みと死角から走り込んで来るAACと相手の陣形を見て瞬時にAACへのパスを選択した日和佐、
最後のAACのダウンボールも完璧な素晴らしいトライだった。
現代ラグビーに必要な要素が全て詰まったトライだと思った。
こんなトライが出来るスーパーチームは10試合限定のシーズンだったから成し得れたのかもしれないけど、
こういった革新的な事が出来るのが神戸製鋼、平尾魂なのだと思う。
2020年は1月からのトップリーグ再開の様だけど、カーター38歳フレイ36歳と選手の高齢化が進み、
スミス氏の関わりもどうなるか分からないけど、
更なる革新的なチームとなって楽しませて欲しい。

860:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:07:26.26 N+ovpi1U.net
>>733
10年は負けないよ 今後はパナ、ヤマハ、トヨタ、鳥の連合チームでかかって来いよ

861:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:20:15.32 betXb9vv.net
>>846
良い話だな

862:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:22:23.72 N+ovpi1U.net
10年生のフレイザーが涙していた 吾輩も感動でもらい泣きだ フレイザーは真のスティラーズなんだ

863:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:24:52.74 GQ5b0NsD.net
>>848
URLリンク(twitter.com)
これも良い話じゃね?
(deleted an unsolicited ad)

864:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:27:24.13 0yoNLeEX.net
>>849
同意!
そして試合中あんなに楽しそうにラグビーやるフレイザーを見ると嬉しくなりますね!

865:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:27:39.25 DZrC91js.net
>>849
同意!
そして試合中あんなに楽しそうにラグビーやるフレイザーを見ると嬉しくなりますね!

866:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:50:45.29 HvhJK35J.net
>>842
昨年からルール変わって他国キャップ持ちは国籍とってもフリー枠選手のままだよ
通称アイザックロスルール

867:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 11:57:18.75 SFYmvNR2.net
>>850
キリンが怒るぞ。
エリス、カーター残留でAACが退団。
それでキャップ持ち新外国人にBKの選手を取ったらエリスがまた出られない。
BKには特別枠でバックマンとパーカーがいる。
新外国人は2列か3列の方がバランスが良いと思うな。
それでも結果的に新FW外国人とカーターが先発フル出場前提の
ラインナップ(9日和佐21梁)になるかもしれないが、それはそれで仕方ないというか。
日和佐が怪我しない保障あるわけないんだから、エリスは絶対に必要。

868:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:01:47.76 Z0t+nuaq.net
>>846
そうか、次の日本選手権では、
そんな年齢かあ。
そうなると2020年1月〜の数試合が
2人の見納めかもね。残念。
そのまま、2020年秋から?のリーグ戦では、
うまく
パーカーや新人選手に
10や14を引き継げればいいな

869:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:02:13.33 N+ovpi1U.net
今日の神戸新聞 「人」は福本 スミスだけでなく ダンカーターの獲得も彼の功績とか
これで今後は優秀な関西の大学生が大挙入団を希望してくるだろう
吾輩所見:今後は高校ラグビーと一緒で 関東は人枯れ凋落だね

870:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:07:25.35 Z0t+nuaq.net
>>856
福神さまや〜

871:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:10:50.76 Z0t+nuaq.net
こう言ったら不謹慎かも
ですが、平尾さんが生きていて
まだ福本さんが全権持ってなければ
スミスやカーターは呼ばなかった可能性も
あったのかな?
まさかの南アスタイルのままで。

872:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:14:26.72 FZ9kBqS1.net
>>858
平尾には申し訳ないがありえるな。広告塔として会社からお金引き出す功績は認めるが、福本さんなくして今回の優勝はなかった。

873:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:22:07.78 y6Qtvy/P.net
このあと、14時から年間表彰式。
MVPカーターにベスト15はどれくらい選ばれるだろうか。
前5人(1平島から5フランクリン)は丸々選ばれてもおかしくない。
6ハッティングは出場試合数が少ないから厳しいかな。
8中島・10カーターは確実。
7橋本と9日和佐はそれぞれヤング橋本とエリスとの併用がどう見られるか。
12バックマン・13アシュリー・14フレイザーは選ばれて当然。
11楽平・15山中は優勝のご祝儀で選ばれるか。

874:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:27:36.24 L/nIDNkW.net
トップリーグでのプレーだけ見たときに各ポジションで神戸の選手を明らかに上回ってる選手はいない
出場試合数と代表補正・関東補正でどうなるか

875:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:30:18.28 rbc7sF6m.net
>>860
バックマンはポジションと出場試合数で微妙かも 12で出たの5試合しかない

876:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:30:48.07 W839gGAi.net
>>861
関東補正で9流とかなら笑えない。
トヨタ勢もいい選手多いからそんなに上手くは選ばれないと思う。

877:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:33:31.17 cK1wJdMD.net
>>860
日和佐選ばれないならそんな表彰なんの価値もないってくらいでしょ
あとは平島橋本フレイザーが選ばれたら神戸ファンとしては嬉しい

878:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:35:36.73 L/nIDNkW.net
トヨタ勢だとフロントローと姫野がくるか
7は気持ちは橋本推したいけどクワッガかな〜

879:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:41:28.75 Z0t+nuaq.net
福岡も選ばれそう

880:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:43:02.29 rbc7sF6m.net
>>861
ヤマハのクワッガ スミスとトヨタの岡田 姫野は入りそう

881:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 12:52:27.35 N+ovpi1U.net
神戸新聞記事 カーター「自分がいたからでなく、全ての選手やスタッフの存在があって特別なチームになれた全員が貢献出来て誇りに思う
          山中「自分たちにフォーカスして自分たちのラグビーをやりきろうとした
          谷口「泣くなんて思ってなかった
          中島「神戸製鋼にきたことで日本代表になれるような成長ができた
          山下裕「毎朝頑張れとという社員と会社に恩返しができた
          カーターは毎日練習後1持間のキック練習を欠か


882:ウなかった           サントリーは「防御で重圧を受けてミスが続きパニックになった」吾輩:これじゃ高校ラガー        



883:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 13:25:32.27 shPWRLVD.net
URLリンク(www.sanspo.com)
平尾が死んだことで全てが変わったんだな。
役員達、福本も課題を全部分かってたんだろう。真っ先に子分の井上追い出したし。

884:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 13:51:12.79 2fe689xT.net
>>859
間違いなく福本の功績。確かに平尾がいればここまで強くならなかった。
でも、平尾が築いた関係があったからこそ福本もチームを作れたわけだから結果オーライだよ。

885:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 13:54:04.20 efS0VSxe.net
色んな事が重なり合って今の神戸がある。
この時間を大切にして新たな黄金期を築いて欲しい。

886:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 13:58:48.25 shPWRLVD.net
神戸はサラリーマン社長だからな。一方の平尾は政財界に幅広くパイプがある。
自民党や民主党(もうなくなったけど)の両方から政治家やりませんか?と言われるぐらいの人間だ。
上の人間だって平尾に遠慮するだろう。ただの社員、ラグビー部員じゃねえもん。

887:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 14:16:23.71 eY2NUmJG.net
昨年6月カーターから“逆オファー” 神戸製鋼・福本正幸TDが移籍秘話明かす/TL
URLリンク(www.sanspo.com)

888:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 14:18:04.75 eY2NUmJG.net
神戸製鋼ダン・カーター、思いやり満載の優勝会見ほぼ全文。【ラグビー旬な一問一答】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

889:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 14:19:00.74 shPWRLVD.net
ちょっw 麻生がベストレフリーか

890:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 14:22:18.07 y6Qtvy/P.net

そこはスルーしておこう。

891:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 14:44:24.51 VgWazJl0.net
>>872
食生活はだらしなかったけどな平尾
毎日居酒屋やった

892:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 14:48:50.15 FQ48TuBI.net
アンチが外人外人ってほざいてたけどよっぽど悔しいんだな、ざまぁ!一生寝てろバーカ(笑)

893:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 14:51:47.14 y6Qtvy/P.net
サントリースレで観戦していた子供が神戸の外国人の多さを言っていたとか
創作話をほざいているから、ちょっとからかってやった。

894:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 14:51:48.31 efS0VSxe.net
>>877
誰にでも欠点あるという事。それを補って余りある人だった。

895:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 14:55:45.11 y6Qtvy/P.net
新人賞、今回は縁がないなと思ったけど、
来年はいい新人が多く入ってくるから絡んでほしいな。

896:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 14:56:20.54 nACAN5BT.net
>>858
マッケイになって南アスタイルからオーストラリア式のアタッキングラグビーになったよ

897:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:02:49.85 y6Qtvy/P.net
ベスト15、いきなりの関東補正www

898:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:02:52.25 efS0VSxe.net
マッケイの時は成果は無かったけど、南ア式からの移行期間として結果的には良かった。
何にしても彼は不運だった。

899:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:09:59.47 y6Qtvy/P.net
はぁーーーーーーーーーーーーー?
10番カーターでなくて山沢?
でたらめもいいとこだわ。
しょせん6位のくせに。

900:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:16:08.51 rbc7sF6m.net
今年の表彰は基本リーグ戦だけの評価なのかな

901:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:18:33.02 betXb9vv.net
>>886
そんな問題じゃないだろう

902:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:20:27.19 y6Qtvy/P.net
パナの連中は関東補正、リーチとレメキは代表補正だな。
パナの1列より神戸の2人だし、ブロードハーストより張だし、レメキよりフレイザーだわ。
何よりMVPがベスト15に入っていないでたらめぶり。

903:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:22:54.95 Z0t+nuaq.net
>>875
これは選手の投票で決まったの?
今回は久保レフリーで本当に良かった。
いくらか神戸に優しい感じのレフリィング
だった気もして気持ち良く見れた。
麻生だと
神戸に疑わしきは罰して
サントリーに疑わしきは罰せずの
判定だったでしょう。

904:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:25:08.87 y6Qtvy/P.net
>>889
昨日、スクラムが何回か崩れたシーンがあったけど、
神戸に悪意のあるヤツなら神戸のペナルティー判定でもおかしくなかった。
久保レフェリーでよかった。

905:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:30:47.20 Z0t+nuaq.net
ウェインスミスが神戸に声かけてきたのは
来年のW杯優勝のための日本のリサーチが
主目的だったのかな?
スミスさんの
オールブラックス愛は凄まじいからね。
そうだとしたら、日本開催は神戸製鋼に
とって本当に大きな意味があった。

906:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:33:41.58 Z0t+nuaq.net
>>890
麻生ならノッコンやスローフォワード
取られてたかも、というところもあった気がする。麻生はサントリーには甘く
対戦相手に疑わしきはすべてペナだからねw

907:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:43:15.51 69lRN/Mr.net
有田がシーズンフルに働いたのが大きい。来年は2番の控えを獲得してほしい。
木津が戻ればベストだが、無理なら
トップリーグ上位チームの先発または控えクラスを何とか獲得してほしい。

908:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:50:21.62 N+ovpi1U.net
>>877
毎日の居酒屋は課外授業 知識吸収の場だ

909:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:50:42.76 UhAKQa8K.net
しかし、平成元年から始まって、最後を占める。
30年間で、10回優勝は、Hawks以上でないかと!
大阪桐蔭並か!

910:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:51:23.36 rbc7sF6m.net
>>888
レメキはトライも出場試合数もフレイザーより多いし ありだと思う
トップリーグだけでなら福岡の方がおかしい気がする
パナのフロントロー2人と山沢とリーチは謎としか言えない

911:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:52:11.57 dFGZg41/.net
>>890
神戸が押されて、誰かが膝ついた場面あったな。
すぐにペナとるかと思ったら、ちょっと様子をみて、全体に崩れたのでサントリーボールでのアゲインになり、ホッとしたわ。

912:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 15:54:37.93 rbc7sF6m.net
※選考対象選手は、ジャパンラグビー トップリーグ 2018-2019第7節終了時点でリーグ戦5試合以上に出場した選手とする(途中退場も含む)。
こういうルールがあったから ダンカーター(リーグ戦に4試合しか出てない)は対象外だな

913:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 16:04:43.72 efS0VSxe.net
>>893
フッカーの控え:日本人
ロック:フリー枠、特別枠のどちらか1人
センター:フリー枠、特別枠のどちらか1人
が補強ポイント。
仮にエイトのリードが来るなら中島がロックか。

914:名無し for all, all for 名無し
18/12/16 16:21:57.16 Z0t+nuaq.net
>>899
1番の日本人枠選手の補強が急務かな。
平島もいい歳だし。
山崎や勝木や3から転向?の塚本あたりの
成長を期待するか、もしくは
有田みたいに他チームにいい選手いないかな?
東芝の三上とか望んだら失礼かな。
安江みたいな選手がいれば。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1820日前に更新/254 KB
担当:undef