ラグビーの普及・人気 ..
[2ch|▼Menu]
44:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 20:45:02.71 SHr5LrjU0.net
>>41
だからそれを考えましょうってスレだ。アンチ野郎は黙ってろ!
お前の出る幕じゃねえ!

45:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 21:15:19.25 x2ji1om00.net
>>43
大学交流は続く。その人的交流が
ラグビー魅力の一つで大学側がラグビー支援している
あ そ 懐古主義のオムツ爺婆が集結しサポート
>>44
懐古主義を撤廃し 前位に進みたいが
脳筋で思考停止 

46:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 21:34:46.01 SHr5LrjU0.net
>>45
だからお前の出る幕じゃねえんだ。消えろ!

47:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 21:37:53.65 E9FrOUcx0.net
>>46
チクビー野郎なんか相手すんなよ。相手にしてほしいだけなんだからさ。

48:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 21:46:17.73 7nlCbudW0.net
ラグビーが人気になる方法はあるね
サッカーより先にW杯優勝、五輪金メダルだろ

49:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 22:05:48.79 /Z2zZ+z4d.net
>>48
両方出来ても無理
危険性もあり、小中高の競技人口は少ないし、仮に世界的選手になっても稼げない
一時的に少し盛り上がって翌月には忘れられるだろう

50:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 22:22:10.32 Biq510VGx.net
>>48
それは代表が強くなることが前提だな。それを保証する国内リーグと選手層の拡大。これが必要になる。
トップリーグの改革がどこまで進むかにかかっている。
しかし、根本は裾野の拡大だよ。NZなんか人口440万くらいしかいないのに競技人口は15万人もいる。

51:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 22:28:45.84 QC6ehr94M.net
>>48
なでしこジャパンはワールドカップ優勝したけど、今はまた昔の人気に戻ってる
ワールドカップ優勝したって所詮その程度、一方男子サッカーはベスト16で大騒ぎ
結局土壌が違うんだよ、土壌が悪いのになにか建てようとしてもすぐ壊れるだけ、ワールドカップ優勝とかはラグビーを好きになる為のきっかけを持って訪れるのはトップリーグ
トップリーグはニワカラグビー好きが楽しめるか?答えはノーだね
ラグビー好きの俺でもトップリーグ観戦は抵抗がある
企業応援団が固まって盛り上がってる感じ、選手たちはワンフォーオールオールフォーワンでも観客はマジでばらばら、一般人お断り
野球やサッカーは一体感がある、みんなで応援しようって感じで盛り上がる
ラグビーにはそれがない、それを作っていこうとしない限りラグビーが人気になることは無いよ
クボタ!クボタ!クボタ!とか俺だってパンパン鳴らしながら応援したいぜ

52:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 22:29:24.29 QC6ehr94M.net
日本語おかしいが読み取ってくれ

53:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 22:34:35.99 Biq510VGx.net
>>51
その「土壌」とは具体的に何なのか言ってくれ。

54:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 22:59:56.68 QC6ehr94M.net
>>53
Jリーグみたいな場所だよ

55:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 23:23:33.80 7nlCbudW0.net
なでしこは女子だからそんなもんだろ
男子で優勝したらテレ日出られるだろ

56:名無し for all, all for 名無し
18/12/08 23:49:16.45 5kGjRjsd0.net
>>54
すべてを言っていて何もいってないが、言いたいことは何となく分かる。
トップリーグは何だかんだ言って企業スポーツだからな。
実はトップリーグの改革は水面下で進んでいる。興行権を自治体ではなく、そのトップリーグに渡したり、
HアンドA制を導入するなどの案が出ている模様だ。がそれは19年W杯後になる。
ちなみにラグビー観戦には独特のマナーがある。相手選手にヤジを飛ばさないとかPGやGKのときに
ブーイングをやらないなど。アウェーチームに敵対心をホームの観客がむき出しにするということはない。
要するに相手チームをリスペクトするということだ。
(ただし日本や英国の場合)

57:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 00:27:05.39 46ZwaDBY0.net
イングランド
Premiership Rugby 決勝 観客動員数75,128人
URLリンク(www.youtube.com)
フランス
TOP14 決勝 観客動員数 78,442人
URLリンク(www.youtube.com)
日本
トップリーグ決勝 観客動員数23,416人

58:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 01:40:09.16 9Yr+q2dMM.net
1ユーロ=128円換算
ラグビーユニオン
2016-17TOP14売上435億円
2015-16プレミアシップ売上321億円
2017-18Pro14売上25億6000万円
参考
サッカー
2016-17プレミアリーグ売上6780億円
2016-17ブンデスリーガ売上4320億円
2016-17ラ・リーガ売上4300億円
2016-17セリエA売上2900億円
2016-17UEFACL売上2670億円
2016-17リーグ1売上2100億円
2016ブラジル全国選手権売上1660億円
2016中国スーパーリーグ1210億円
2017MLS売上1090億円
2016-17イングランド2部売上1070億円
2016-17トルコ1部売上939億円
2016-17ロシア1部売上897億円
2016-17ブンデス2部812億円
2017J1リーグ売上734億円
2014Kリーグ売上651億円
2017メキシコ売上651億円
2016-17エールディヴィジ売上577億円
2016-17ポルトガル1部売上468億円
2015-16ベルギー1部売上459億円
2016-17ラ・リーガ2部売上383億円
2011-12セリエB売上353億円
2017J2リーグ売上310億円
野球
2017MLB売上1兆1400億円
2012NPB売上1600億円
2014韓国プロ野球720億円

アメフト
2017NFL売上1兆4580億円
バスケット
2016-17NBA売上7600億円
2017-18ブンデスリーガ売上153億円
2016-17B1リーグ売上123億円
アイスホッケー
2016-17NHL売上4736億円

59:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 01:54:37.91 9Yr+q2dMM.net
追加
アイスホッケー
2016-17KHL売上1049億円

60:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 03:59:59.55 xt/8ygKDM.net
ソース
URLリンク(en.m.wikipedia.org)

61:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 04:15:40.44 cBnpN4EE0.net
セブンズ強化するためにセブンズ独自の国内のトーナメントツアー作ってほしいわ

62:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 05:24:41.98 UzmR51+4d.net
ラグビーファンだから言うけど
トップリーグの集客は酷すぎるわ
2015年の五郎丸人気とか言うけど全然だよ
トップリーグ前の平尾時代の神戸製鋼7連覇の
時代は秩父宮は超満員だったよ
今からあの時代には戻らないから
トップリーグを改革するしかない

63:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 06:32:53.95 UzmR51+4d.net
今のトップリーグは野球で言えば
都市対抗野球だからな
逆に言えば都市対抗野球にあれだけ集客
出来てるのは上出来なのかも知れないが
正直魅力はない
企業色が強すぎる

64:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 06:36:13.86 UzmR51+4d.net
住友金属のジーコじゃ駄目で
鹿島アントラーズのジーコは注目された
日本リーグがBリーグになってバスケも注目された
結局ダンカーターが来ても今は
住友金属のジーコなんだよ
これは勿体ない

65:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 06:41:12.01 UzmR51+4d.net
畠山が完全プロ化反対のスタンスだが
トップリーグの完全プロ化しか道はない
今のままじゃ永遠にファン層は拡がらない
バスケでもサッカーでも卓球でも出来たことが
かつて学生スポーツで6万人集めたラグビーで
出来ない訳がない

66:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 06:46:59.42 UzmR51+4d.net
結局ラグビー始める理由がいい大学にいけて
大企業に入れるという既得権だからな
大企業のお偉方がいつまでもラグビー好きの
お爺さんが続くと思ってるならお花畑すぎる
その既得権が消えた時ラグビーも消える
なら地域性しか活路がない
暴論かもしれないがJリーグとBリーグ傘下に
入るべき

67:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 06:54:56.55 orJhvTnI0.net
>>65
ところが、トップリーグの企業でラグビーをやると福利厚生が抜群によい。
セカンドキャリアも保証されている。そういうことを考えると社員選手がプロになることを決意するには、相当の覚悟がいる。
また完全プロ化して採算がとれるかどうかも保証がない。畠山は現実的に考えている。
そりゃ日本ラグビーの活性化のためには100%プロ化がいいに決まっている。だが現実的にはできることから始めるしかない。
プロ化への改革が徐々に成功しはじめたら、その先に100%プロ化が実現すると思う。

68:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 07:21:45.14 UzmR51+4d.net
ラグビー選手は大企業での安定の為にラグビーを渋々やって来たの選手もいるだろうに完全プロ化だとすべての土台が崩れる訳だ
これはでも雇用契約の問題だから
プロリーグの体にして社員契約も残せるような形態は模索出来ないのかな
他のスポーツにはないが
トップリーグも契約社員扱いの実質プロと社員と
プロ外国人選手と混在してるのに
社会人リーグって勿体ない
JリーグやBリーグって言うだけでブランド化出来るのにトップリーグというリーグ名が実質実業団リーグだからブランド化出来てない
ラグビーが大人気だった松尾や平尾の現役時代とはスポーツを取り巻く環境が激変しすぎて取り残されてる感が凄い

69:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 07:32:49.88 UzmR51+4d.net
サッカーがなぜ強いかというともうサッカーで食べて行くことを完全に決めてるから
ラグビーにその感覚はない
アマチュアリズムの精神だからラグビーは趣味
仕事を社会人としてしっかりやるという文化
完全プロ化に8割以上の選手は反対するだろうからせめてホーム&アウェイ、ホームスタジアムの固定化、全チーム総当たり、地域名をチーム名に入れる等はやってほしい

70:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 07:34:20.09 orJhvTnI0.net
>>68
「ラグビー選手は大企業での安定の為にラグビーを渋々やって来たの選手もいるだろうに」
いくら実業団と言っても、少しでも上位の成績を目指してるのだからそういう選手はすぐに切られると思うが。
引退→社業専念という形で切られる。
「プロリーグの体にして社員契約も残せるような形態」
まずは選手との契約ではなく、運営をプロ化すること。これは清宮なんかも言っている。

71:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 07:49:47.75 R1C8UYAS0.net
他スポーツ落ちこぼれても頭真悪くても大学イケてまあまの会社にイケる
そりゃ選手は会社にしがみつくわな

72:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 08:07:11.48 UzmR51+4d.net
昔は本当に社業にしっかり専念してラグビーと社業の両立という印象だったが今は選手も実質プロ化進んで1年単位での更新とかなりえげつなく切られて行くよね
プロのサッカーや野球のように
トップリーグが面白いのはチームによって社業重視とか完全プロとか部のスタンスも違うところ
パナソニックが一番プロチームに近いけどサントリーなんて仕事重視でプロ契約導入も遅かった
そこらへんの調整と方向性の決定が協会の役割だと思うけど及び腰感が否めない 
結局未来のリーグをイメージしてる人間がいない
日本はフランスtop14がロールモデルでいい
身の丈にあった一万人規模のスタジアムとホーム&アウェイの総当たりにベスト4のプレイオフと決勝を新国立か新秩父宮でやる
この整備をとにかくする

73:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 08:12:58.89 wOWehkmWr.net
むしろJリーグが企業外して失敗しただろ
企業つけてりゃプロ野球に対抗できたかもしれなかったのに
変なイデオロギーに固執して自滅した例だ

74:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 08:19:33.26 UzmR51+4d.net
トヨタや神戸やヤマハなどある程度地域性があるチームはとにかくホームスタジアムの選定とアピール
とにかくこのスタジアムがホームですと決めるところから
東京の超一等地の秩父宮ラグビー場でさえ秩父にあるの?って全くアピール出来ないラグビー協会に用はない
外部の人間にやってもらいたい

75:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 08:31:04.67 HbBEyQ+h0.net
ラグビーじゃなくてアメフトでいいだろ

76:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 08:54:12.48 s/YXvzw/0.net
ラグビーが日本で完全プロ化にするには残念ながら手遅れですよ。
なぜならこれから縮小する人口の中で規模が大きいプロスポーツが興行として成り立つのは、2つか3つ。
プロ野球、サッカー、バスケでほぼ飽和します。
あと成り立つのは個人競技です。
ラグビーに可能性はありましたがバスケが来たために詰みました。
企業スポーツとしてワールドカップとオリンピック以降にラグビーを維持するのは明らかに厳しいと思われます。
なぜならイベント後に維持する意味がないからです。
地道にマニア以外に市場を拡げることしか既に道はないものと思います。
そのためにJリーグ、Bリーグの傘下に入るのは1つの選択肢だと思います。

77:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:01:32.24 R1C8UYAS0.net
>>76
世界的な人気スポーツサッカーに加えバスケまでもプロ化
ドマイナーユニオンがプロ化にで成功するわけがないじゃん。

78:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:05:03.64 XeK8aatRd.net
プロ化は可能
身の丈にあった規模にする
NPBやサッカーのようにひたすら拡大路線じゃなくていい
ただサッカーのように巨大スタジアムをホームにする必要はない
例えば神戸は花園をホームゲームにしてもいい
とにかくホームゲームなのかアウェイゲームなのか明確にする

79:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:08:59.16 s/YXvzw/0.net
>>78
選手のプロ化は今もしてますからね。
要はプロリーグとして興行が小規模で成り立つかどうか。
そのために必須なのはたしかにホーム&アウェーでファンを育てることでしょう。
大学や役人、企業に飼いならされた犬のような選手や関係者ではその成功はほとんど無理でしょうね。

80:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:10:11.16 XeK8aatRd.net
荒らしの意見はどうでもいいが
ラグビー関係者はトップリーグにダンカーターが来ても早明戦より観客を集められないことをどうにかしないと
プロ化は出来る
覚悟がないだけ

81:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:13:48.61 s/YXvzw/0.net
ラグビー界は外からみたら守旧的、排他的です。
今いるファンや関係者や選手以外から人材を登用できないとその競技規模や強化はワールドカップを境目にどんどん右肩下がりになるでしょう。
これはもうラグビー界の外にいる人たちならば常識の範疇になっています。
ラグビーファンだけが自分たちの競技は特別だと馬鹿なことを言っているだけです。
その特殊な感覚を言わなくなったところからが始まりとなるでしょう。

82:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:14:53.06 s/YXvzw/0.net
>>80
こういう馬鹿がいなくなることが最初だと思われます。

83:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:15:25.63 HbBEyQ+h0.net
バスケは野球サッカーと違って室内競技で5人や3人と少ない人数で遊べるし
実際学校でも野球サッカーより体育で行う学校も多くて
伸びしろあるけど
ラグビーは人数多すぎでなかなかやれないだろ

84:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:18:11.40 s/YXvzw/0.net
>>83
なかなかやれない上にラグビーは野球、サッカー、バスケよりも子どもたちに対してアピールがありません。
子供を持っている方ならイベントや幼稚園への普及などにも全くラグビーの存在感がないことがわかるでしょう。
今いる選手、関係者、ファンがサボってきた結果なのです。

85:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:20:35.54 XeK8aatRd.net
Jリーグ前のサッカーを見に行ったことがある
観客はほぼ関係者のみ
ラグビーのプロ化しかない
2020年から秩父宮改修のタイミングがベスト
基本今のチームをベースにプロチームの体裁を
整えて行く
必ず出来る

86:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:27:02.52 s/YXvzw/0.net
>>85
全く論点を見失っています。
Jリーグ前のサッカー、日本リーグの試合の閑古鳥はその通りですが、一方で競技人口や海外サッカーの関心の高さはラグビーと比べ物にならないほど大きなものがありました。
ラグビーは完全に古いものから脱却するベースのエネルギーをうむものがなくなりました。
また、2020以降は時期が悪すぎます。多くの経済人がリセッションを予期していてお金の出を少なくするでしょう。
そうした読みの悪さ、頭の悪さもラグビー界の特徴で、あなたのような根性論をまず拝することから始めなければダメでしょう。

87:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:35:19.40 XeK8aatRd.net
プロ化は全然問題ないよ
NPBやJリーグを目指す訳じゃない
欧州の小さい国のプロサッカーリーグ
見てる?
イングランドやドイツだけじゃなくて
規模の問題だから

88:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:42:21.41 W64ErpEu0.net
サッカーW杯の招致には全国にJリーグを中心にしたスポーツクラブを作って日本のスポーツを取り巻く環境を整えようっていう壮大な夢があったんだよね
いま実現してるかどうかは別にしてしっかりした理念が下敷きにあった
だから政治の横槍で共催になったりしてもブレずにいまや全国に五十を超えるクラブができた
Jリーグ開幕時にはW杯出場なんて夢のまた夢だったのに今じゃ当たり前
ラグビーW杯の招致にそういう理念とかグランドデザインがあるのかね
このままじゃW杯終わったあと東京五輪の波に呑まれて忘れ去られるような

89:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:42:49.04 s/YXvzw/0.net
>>87
既に今の規模をプロ化で維持できる保障すらないほどマーケットが縮小してるのに気付かないようでは頭が悪いとしか言いようがありません。
そしてプロ化には痛みが伴うため覚悟といういい加減な言葉では人は動かないのです。
あなたのような人がまずいなくなることからラグビーの明日がはじまるわけです。

90:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:43:33.81 XeK8aatRd.net
なんかラグビー否定に必死だけど
そういう人が来るスレだったな
サンウルブススタッフに動いて欲しいね
まだまだラグビーは世界的にプロ化して
20年
プロスポーツとしては赤ちゃんで世界的にも
アマチュアの趣味として楽しむスポーツ
の価値観
コマーシャリズムや興行と無縁のスポーツ
だった
日本でラグビーのプロスポーツ参入を拒みたい
人間はいるだろう
ただこれは避けられない道

91:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:45:38.24 s/YXvzw/0.net
>>90
あなたこそアマチュア感覚だと言うことを知って、認めることからです。
そんなことだからラグビーは新しい人材が集まらないのです。

92:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:46:22.45 sP812Juh0.net
>>87
>>58見れば分かるけどラグビーユニオン世界トップ売上のフランスTOP14ですらサッカーベルギーリーグ以下の売上
現実はちゃんとみないと

93:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:46:32.80 HbBEyQ+h0.net
なんだかんだ言って野球サッカーは夏スポーツなので冬スポーツのラグビーに入る余地があると思ったけど
同じ冬スポーツのバスケが先にプロ化してしまったのが痛いな
ラグビーにとって最大のライバルはバスケか

94:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:48:33.07 sP812Juh0.net
>>93
人材的にもそうなるね
190〜200あたりのラグビーでも欲しい素材が根こそぎバスケに持っていかれてるし

95:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:51:40.13 XeK8aatRd.net
申し訳ないけど俺は末端のラグビー関係者だから

地方協会のようにラグビー経験者の村社会の閉鎖性はわかってる
手弁当とボランティアで支えてるラグビーは素晴らしいと思うよ
全部サッカーや野球みたいにプロプロ言うのは世知辛いかなとは思うけどトップ選手は田中選手や堀江選手のようにプロでやってく覚悟を持つべき

96:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:54:42.41 s/YXvzw/0.net
>>94
ラグビー界が新しくなったという魅力を内外にアピールしなければ人材問題はさらに悪化するでしょう。
プロ化はひとつの選択肢ですが、すでに状況は悪化の一途です。
ワールドカップは一過性のもので終わる可能性は多くの経済人が共通認識として持っています。
やらなければならないのは、ワールドカップ前に地域マーケットに楔を打ち込んで受け皿にすることですが、すでに来年と遅きに失しています。
ただホーム&アウェーだけは最低でもやらなければならないでしょう。
邪魔なのはSRということになるので、本当に理念が問われることになると思います。

97:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:56:16.99 s/YXvzw/0.net
>>95
ならば早くその感覚を取り除く努力をあなたがまずやりなさい。
あなたのような関係者がいるからラグビーは新しい人材が来ないのです。

98:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:56:35.58 8K6K6+x30.net
>>96
「ワールドカップは一過性のもので終わる可能性は多くの経済人が共通認識として持っています。」
具体的な名前挙げて。

99:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:56:36.15 HbBEyQ+h0.net
散々ラグビーは稼げないと言ってきたけど
逆に稼げるリーグがないことがラグビーの長所だと気づいたわ
2015年は五郎丸が世界で一番稼ぐラグビー選手になっていたし、日本のラグビーリーグも
日本人からしたら貧乏リーグでも世界から見たら稼げるリーグの一つだろ
だから日本が本気でラグビープロ化したら
世界一稼げるリーグ作って世界一レベルの高いラグビーリーグ作れるわ
地理的にオーストラリア、ニュージランドも近いしブラックス、ワラビーズみんな日本に呼べるだろ
世界一のリーグを日本で作れることが野球サッカーバスケにない強みだわ
俺天才

100:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:58:14.81 s/YXvzw/0.net
>>99
残念ながらそれこそラグビーだけの閉鎖性、排他性を示すものです。

101:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 09:59:12.01 XeK8aatRd.net
なんか必死に否定してる人はラグビーに関係ない人かな
とりあえずプロ化難しければ大学ラグビーの復活かな
NPB以上に甲子園が人気のように日本には大学ラグビーというブランドがある
日本のNCAA構想に乗っかってくれ

102:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:00:28.75 s/YXvzw/0.net
>>101
本当にラグビー関係者は馬鹿だとわかる発言ですね。
市場の論理を全く理解してないにも程があります。

103:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:03:19.32 8K6K6+x30.net
>>102
「ワールドカップは一過性のもので終わる可能性は多くの経済人が共通認識として持っています。」
いいから具体的な名前挙げて。

104:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:04:11.18 W64ErpEu0.net
>>101
いまだにこんな八十年代の亡霊みたいな世迷い言言う人がラグビー関係者にいることに戦慄するわw
なんでラグビー人気が一向に盛り上がらず南ア戦のあとも一過性に終わったのか全く理解してないのな

105:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:05:00.75 Ym8aq0Sjd.net
私はラグビー関係者ですが
あなたは何者ですか?

106:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:05:46.96 DVZBYVA20.net
まあ、20世紀末まで、プロの存在も否定して、
本当に、ラグビーが世界に広がらないことが、正義だったんだ。
今のようなプロの世界にしないことを目的にしていた人間が牛耳っていた世界が、ここまで変わったんだから、
時間が経てばまだまだ変わるだろう。

107:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:08:13.55 HbBEyQ+h0.net
世界で一番稼げるリーグと言ってもメジャーやプレミアみたいな平均年俸4億や
プロ野球みたいな平均年俸4000万のリーグを作るわけじゃない
現在世界で一番稼げるラグビーリーグでも平均年俸1500万くらいだから
同じくらいか2000万くらいのリーグを作れたら良いだろう
Jリーグくらいだな
Jリーグは日本人だけでやってる世界でも30位くらいの低いレベルのリーグだが
ラグビーで2000万稼げるリーグが作れたら世界の一流ラグビー選手が集まる世界一レベルの高くて稼げるリーグが出来上がるだろう

108:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:09:50.10 8K6K6+x30.net
>>102
「なぜならこれから縮小する人口の中で規模が大きいプロスポーツが興行として成り立つのは、2つか3つ。
プロ野球、サッカー、バスケでほぼ飽和します。」
あんたは>>76でこう言ってるな。こう言えるデータでもあるのか?

109:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:11:27.41 s/YXvzw/0.net
>>108
この辺りに突っ込み入れるほどラグビー関係者やファンは勉強もしてないし、閉鎖的、排他的なんですよ。
ある意味、リトマス紙なんです。

110:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:12:06.31 s/YXvzw/0.net
>>107
大きな勘違いしてますよ。
スポーツビジネスを甘くみています。

111:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:12:49.34 8K6K6+x30.net
>>109
御託はいいから答えてくれ。あんたに質問してるんだよ。

112:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:13:50.02 s/YXvzw/0.net
>>111
質問に答える前に、ご自分で勉強しなさい。
あなたのような人がいるから新しい人材が集まらないのですよ。

113:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:17:22.10 8K6K6+x30.net
>>112
つまりあんた自身が答えられないということだ。>>98の質問にも沈黙してるし。
市場は飽和してるだの多くの経済人が指摘してるだのと言ってるが、具体的な根拠はなにもないということだ。
要するに自分の願望を投影したデマだと言うこと。もうこれ以上書き込まなくていいから。

114:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:17:54.68 tvvOraDzd.net
俺はある地方協会の関係者だけど
あなたはスポーツビジネスの運営に関わってんの?
プロスポーツチームとか

115:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:20:04.73 HbBEyQ+h0.net
稼げないと言っておきながら
日本のトップリーグは1部2部合わせて24チームもある
これを合わせて6チームまで減らせば2000万稼げるリーグになるんじゃないか?
6チームでレベルの高い試合、高い年俸のリーグができる
それを世界にアピールすれば
地理的に近いブラックスやワラビーズの一流が来て
本当にレベルの高いリーグが出来上がるだろう

116:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:22:08.21 HbBEyQ+h0.net
>>110
どういう勘違いしてんの?
どこら辺が甘いの?
甘くないスポーツビジネスってどんな案なの?

117:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:24:40.84 s/YXvzw/0.net
ワラワラと出てきているどれもが、古い価値観でしか語れないラグビー関係者の世迷言です。
この辺りの人達がいなくなってからはじめてラグビーはビジネスができるようになるのでしょう。
ワールドカップが一過性に終わることが、ここの書き込みからもよく理解できます。

118:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:26:58.02 s/YXvzw/0.net
しかも読解力に劣り、情報収集力に乏しく、不勉強です。
そのベースのために何より議論ができないことが顕著で根性論でしか物事が語れません。
そのような風土、環境に新しい市場や人材はやってきません。
情けないことです。

119:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:29:40.93 tvvOraDzd.net
じゃあ世界一のプロラグビーリーグを
ここ日本に作っちゃおう!

120:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:30:04.00 tvvOraDzd.net
よっしゃぁ

121:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:30:51.00 8K6K6+x30.net
IP:121.107.87.181
こいつNGにしようぜ。議論したって無駄だ。言うことに根拠何もないんだから。

122:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:32:09.83 s/YXvzw/0.net
>>121
根拠を求める人こそ根拠を示せないのがラグビー関係者やファンの馬鹿なところです。
このような書き込みこそ何も意味をなしません。
不毛なことに気づいていないことが痛いのです。

123:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:33:43.01 W64ErpEu0.net
>>113
スポーツ庁が今年の三月に出した
「新たなスポーツビジネス等の創出
に向けた市場動向」
によれば我が国ではこの十年でスポーツの市場規模が7兆円から5.5兆円に縮小してる
この流れの中で>>58に挙げられるプロスポーツに割り込めるだけの価値を創造できるのって話
この板でも代表の試合があった日でも大学スレが上位に居座ってる状況だったり
いまだに大学スポーツが復活すると夢想してる関係者がいるような中でどうよ

124:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:37:04.22 s/YXvzw/0.net
>>123
世の中にはこのような話す前提となるコンセンサスがあるのですが、ここの書き込みで根拠を求める人ほどそのコンセンサスがなく、単に荒らし認定するだけで進歩がありません。
これがラグビー関係者やファンの今の現状なのです。
だから先のビジョンなど持てるはずもなく、新しい市場や人材が生まれないのです。

125:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:39:05.05 8K6K6+x30.net
>>123
そりゃ市場が縮小してるってだけのことで、野球、サッカー、バスケで市場が飽和することの根拠にはならんわな。
最初は身の丈にあった規模から始めりゃいい、その後徐々に拡大していけばいいだけのことよ。
最初から>>58のような規模求めちゃいねえよ。

126:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:40:44.79 HbBEyQ+h0.net
>>123
日本の市場なんてどうでもいいわ
Jリーグより小さい規模で世界一を謳えるのがラグビーの長所だわ
日本で世界一のリーグを作って世界に売ればいいだろう
野球サッカーバスケと違って日本で世界一の選手を見れるのが長所だな
実際実現できればバスケには勝てると思うぞ

127:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:41:09.28 s/YXvzw/0.net
>>125
このような根拠を示せないことを自分で言うほど情けないことはありません。
人に根拠を問う前に身の丈の根拠すら出しません。
本当に頭の悪さが出てしまっています。

128:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:44:55.37 s/YXvzw/0.net
実は市場規模、プロ化を語る前に下記のようなことが市場の形成には悪影響があることをどれだけのラグビー関係者やファンが認識できているのでしょうか?
全く別のことと捉えて放置するのが通例ですが、実はオワコンといわれることに通底しているのです。
574 名無し for all, all for 名無し[sage] 2018/12/09(日) 10:31:13.54 ID:JXPN6ycS
名古屋の私立・愛知高校の男子生徒が11月上旬、部活動での「いじめ」を理由に
自殺を図っていたことが分かりました。
 学校によりますとラグビー部に所属する2年生の男子生徒は、部活を休んだことをきっかけに、
ことし5月以降、他の部員からSNSなどで悪口を言われるなどのいじめに遭い、
11月5日、自宅で大量の頭痛薬などを飲んで自殺を図りました。
生徒は1日入院し現在は学校に通っています。
 学校は県に報告し、関係した男子生徒1人を停学処分としました。
 ラグビー部コーチの男性教諭は、いじめについて生徒から聞いていましたが、
比沢徹夫教頭は「今後はもっと踏み込んだ対応ができるよう再発防止に努める」と話しています。
12/8(土) 17:52配信 CBC 動画あり
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

129:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:45:01.28 HbBEyQ+h0.net
ラグビーのトップ14、プロ14、プレミアは全部ヨーロッパで遠いからな
日本のラグビーリーグが成長してくれたらブラックスやワラビーズは日本に集まるぞ

130:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:46:46.72 s/YXvzw/0.net
>>129
そもそもラグビーリーグなどという言葉を頭悪く簡単に用いることも不勉強極まりありません。

131:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:48:51.92 W64ErpEu0.net
>>125
縮小している市場のなかで一定のシェアを確保しなきゃならないってことでしょ
>>58見ればわかるけどプレミアシップでさえJ2と同じ規模だっていう現実をどう考えるのよ
存続させるためにはある程度マーケットシェアを確保しなきゃならないのはどんな業界だって同じことじゃん

132:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:49:34.86 8K6K6+x30.net
>>129
ラグビーリーグというと13人制のそれを指すから注意してね。言いたいことはわかるから。

133:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:52:34.19 8K6K6+x30.net
>>131
だから何よ。採算が取れりゃいいんでしょ?
マーケットシェアなんかよりまずは採算だよ。採算取れなきゃなんの意味もないだろ?
身の丈ってのはそういう意味だよ。独占企業じゃないんだから。

134:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:55:54.26 s/YXvzw/0.net
>>133
マーケットシェアと採算の関係すら理解していないのですね。
ビジネスを知らないのならいい加減なことは言わない方がいいですよ。

135:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:57:27.72 W64ErpEu0.net
>>133
それでプロスポーツにする目的とか理念はなんなの?
ある程度の規模がないと話題にもならないのは今のトップリーグも同じだし
W杯終わったら見向きもされなくなるって危機感は皆無?

136:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 10:58:04.55 HbBEyQ+h0.net
>>132
どうも
>>131
プレミアシップでもJ2程度の規模か
日本で世界一のラグビーのリーグを作るのも現実的な感じがするなー

137:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:07:44.11 8K6K6+x30.net
>>135
そういうこと言って大赤字になったらどうすんだよ?現実はそんなに甘くないぜ。
じゃ、伺いますがね、PRO14の売上はたったの25億円だ。見向きもされてないのか?

138:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:10:56.84 W64ErpEu0.net
>>136
昨年度のJRFUの事業報告読むとトップリーグの収入はたったの八億
これを世界トップレベルに引き上げるって神戸で好き放題やってる楽天の三木谷とか長崎で老後の夢を実現してるジャパネット高田明レベルの道楽者引き込まないと無理だろうなw
とくに高田明はJリーグの理念に惚れ込んで地域おこしも含めて自腹切ってるから
相応の理念なり夢を語れる物語がないと人は動かないしカネ出さないよね

139:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:14:48.93 s/YXvzw/0.net
>>138
その通りですね。
マーケットと採算の関係は、もっと突き詰めると最初は採算取れなくてもマーケットを取りに行くという選択肢もあるわけです。
でもスポーツビジネスは理念がないと先がありません。
身の丈に合わせるというのは浅薄な考えを単に思いつきで言っているだけのものと言えますね。

140:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:14:55.13 8K6K6+x30.net
現実問題として、W杯終了後に来年度のトップリーグは開始される。W杯効果で観客増が期待されるから、このときにどれだけ観客を集め興行を成功させるか。
これが非常に重要になってくるな。

141:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:17:39.04 s/YXvzw/0.net
>>140
それは既に2015でシミュレーションができていて、今のままのトップリーグでは明らかに限定的で一過性なものかは理解できると思います。
それもこれも理念のなさ、頭の悪さ、読みの悪さが全てを台無しにします。

142:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:18:20.04 8K6K6+x30.net
>>138
ただちにそれを実現しようってアタマだから、そういう妄想が生まれる。
最初は小さく、段々大きくという発想がなぜないのかね?

143:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:24:39.20 W64ErpEu0.net
>>142
最初は小さくあとは大きくって簡単に言うけど縮んでいく市場でどうやって拡大していくのかっていう
世界トップレベルでもJ2と同じ規模しかないプロスポーツで継続的に成長する市場余地がこの国にあんの?
W杯後のブームをアテにしてるみたいだけど日本代表がGLで負けたらどうなるか想像もできないかね
JRFUが地域密着とか言い出してるけどJリーグの焼き直しにしか思えなくて悲しくなるし

144:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:25:37.17 s/YXvzw/0.net
>>142
そういうことを言ってないことは読解力があれば理解できるでしょう。
理念やパトロンが大事だというだけなのですが、そんなことも理解できないなら終わってますよ。

145:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:26:46.48 s/YXvzw/0.net
>>143
単に思いつきで言っていて理念がラグビー関係者やファンには皆無なんですよ。
そこらのサッカーオヤジにも劣っています。

146:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:29:25.39 sP812Juh0.net
日本はこれから人口減少が加速し市場が小さくなる
そんな流れで屋外スポーツである程度の規模が必要なラグビーのプロ化はハードルが高いとしか言えない
コンパクトにひっそりとプロ化なんてラグビーには無理
理由は保有人数の多さと試合数の少なさ。

147:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:29:35.26 s/YXvzw/0.net
しかもマーケットを維持していくのに、安全や外国人だらけの代表というのはビジョンを示すのにとても重要なキーワードなんです。
それをラグビー関係者やファンは考え、発信することを避けています。
マニア以外を排他的に扱う風土がまかり通るのが今のラグビー界です。

148:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:29:43.92 gmwHUtTBd.net
>>138
三木谷や高田は明らかに郷土愛だからラグビーでは無理かもね
まBリーグの方がそういう篤志家が現れる可能性がありそう
ラグビーは企業と共存してる点では野球に似てる
野球のように試合数が増やせないが

149:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:32:43.35 s/YXvzw/0.net
>>148
共存していることが今後大きな足枷になるでしょう。
なぜなら変化することを拒む体質がプロ化だけでなく、あらゆるところに出てくるからです。
まず閉鎖的、排他的な大学、企業文化をいかに壊せるかになるでしょう。

150:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:33:23.84 sP812Juh0.net
外国人労働者やアジアを市場として取り込もうとしてもアジアでは残念ながらラグビーは盛んではないのでこれも望み薄
大体はサッカーとバスケに持っていかれるでしょう
チャンピオンシップに参加して代表のプロ化を図るのが現実的な案でしょう

151:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:37:13.82 s/YXvzw/0.net
>>150
そういう選択肢はありますね。
代表の完全なるプロ化からはじめるのは、南半球のカレンダーに乗り続けるなら先にすべきことかもしれません。
ただそれも理念がなければ一過性になる可能性が高まります。

152:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:41:24.32 LDa3JQhC0.net
プロ化はやれることからやるしかないよ。それ抜きに市場が縮小してるから無理とか言っても無意味。
やれることもやらないで、将来を悲観したって全く無意味。

153:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:41:44.86 St9u/hS70.net
>>148
サニックス創業者の宗政さんのことを忘れないであげてください

154:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:44:12.42 s/YXvzw/0.net
>>152
やれるところはやっているでしょう。
事実、プロ契約選手はいるわけです。
問題はその後にラグビーという産業をどうしていくか、そのビジョンがなくイベント頼みでは先細りなだけということです。

155:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:48:23.25 LDa3JQhC0.net
>>154
やれることはやっている?プロ選手がいること。それだけ?

156:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:51:02.94 HbBEyQ+h0.net
アメフトと合体しろよ
ラグビーアメフトリーグを作ろう

157:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:51:26.47 s/YXvzw/0.net
>>155
ええ、今のラグビー界の関係者や多くのファンの認識はその通りでしょう。
やってる、これ以上やると保障が壊れるとね。
これこそが変えられない最大の原因です。
でも自分がかわいいわけですから、理念がなければやれることにも気がつかないんですよ。
そのくらい今のラグビー関係者やファンは世間知らずなんです。

158:名無し for all, all for 名無し
18/12/09 11:58:25.01 LDa3JQhC0.net
>>157
あんたの言うのは所詮その程度。HアンドA制の導入とか、興行権をトップリーグ所属のチームのものにするとか、
チーム運営のプロ化はやるべきだろう。
すでに協会はこういう動きを開始してるんだよ。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2120日前に更新/99 KB
担当:undef