【日出処】サンウルブズ Part66【狼】 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 15:14:20.65 RHq72lJmd.net
>>485
どうも元バスケプレーヤーでラグビー経験はまだ浅いらしい。

501:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 15:47:29.16 hLT0dBojd.net
>>488
元バスケ選手って微妙だなぁ。
もし大活躍したらすごいな。
それよりストーバーグ期待してたのに。

502:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 15:49:07.86 /pCreUWea.net
1/12に始動なら
カップ戦の最後2試合には出られないね

503:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 15:51:07.05 x9MZ17RQ0.net
おらおらトムロウガンバw

504:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 15:51:59.91 hLT0dBojd.net
>>487
去年はトップリーグがある程度落ち着いてから残りが発表されたな。
選手を集中させて、その結果も見てから決めるんだろうな。

505:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:00:05.57 irdtS3/S0.net
トムロウはラインアウト無双かも。
ていうか、誰が発掘してきたんだよ。

506:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:05:56.17 irdtS3/S0.net
19年以降も考えたら、若手有望選手を何人かいれて、将来のリーダーとして鍛えてもよさそうなもんだが。
やっぱり20年で消滅の可能性が高いから、外国人選手多めで残り2季を乗り切るんかね?

507:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:11:04.50 nLCJaG6CM.net
とにかく勝って秩父宮に観客を呼び戻さないと、全てがじり貧になる。先ずはなりふり構わずに勝ち星を。

508:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:11:20.98 qXyoLzAp0.net
去年みたいにNDSが4月に試合するかしらんけど
松島達はそれと交代で入ってくるかもね
2月中旬〜3月までは休養とメンテという感じで
4月には松島・福岡・山田・田村たちが入ってくるんじゃない?
逆に今回発表のメンバーの何人かはNDSに行くか休養
そのあとから入ってくるメンバーに立川と松橋が入ってくれたらうれしい

509:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:12:27.27 DXuPEY/Tp.net
>>493
オタゴ案件なのだから推して知るべし

510:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:14:20.81 ptw8WpKU0.net
オタゴに食い物にされてるチームですね

511:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:15:15.23 oqXnSnCpa.net
松島とか野口とかはケガ次第なのかな

512:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:15:20.97 irdtS3/S0.net
日程からみて、4月と5月の秩父宮の試合は代表選手でかためて、選手とチームの仕上がり具合を
確かめつつ勝利を目指すと思うが。

513:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:19:58.85 r+CfiE+u0.net
毎年、準備不足の連携面で苦戦してシーズン前半は壊滅的なんだから



514:シーズンの前半と後半で陣容がごっそり変わるような事はせず 少しずつ変えて行って欲しい



515:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:32:40.75 a6GdaGNs0.net
へぇオタゴからSWに来る選手多いのか
SANZARから入れろって言われてるのかね
他にオタゴ発の選手って誰がいるの?
茂野エメリーヒーファーは嬉しいな!
代表組はSWで勝ち重ねて勝ちマインド作れると良いな

516:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:33:53.20 a6GdaGNs0.net
ワイクスとブリッツいなくなったのは悲しい
2シーズン目はこの2人が奮闘してたからなぁ
カーク頑張れ

517:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:35:59.07 m7Uh3P1L0.net
全体的に予想してたメンツが全く足らんな
特にFW

518:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:36:29.24 JHwUTf3H0.net
ブラウニー談
・シーズン開始当初は30名ほどの小さなスコッドで臨み、残りのメンバーは日本代表のトレーニングスコッド
・代表選手の合流はラウンド5、6あたり。いっぺんに全員が入るというより、徐々に加わってくるイメージ
・スーパーラグビーは、100パーセント、クオリティが高い選手が出場する

519:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 16:50:12.49 irdtS3/S0.net
>>505
てことは、今日発表のメンバーで代表選手は「100パーセント、クオリティが高い」という評価なわけ?

520:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 17:06:02.45 oqXnSnCpa.net
キャンプ前までにまだ追加あるでしょ
普通にまだ足りない

521:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 17:07:02.24 JDlvc0R6a.net
>>502
田中、パーカー
ブラウニー、JJがハイランダーズだったからオタゴが多い

522:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 17:08:47.85 zIu/hoNma.net
>>506
そうゆう事じゃないだろ。
コンディションがベストな選手を起用するってことでしょ。JAPANメンバー優先は、しないってこと。

523:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 17:09:05.31 JHwUTf3H0.net
>>506
クオリティ>>>>>>代表選手
例:パーカーに10をあっさり奪われた田村
試合に出るのは肩書ではなく実力がある者というだけの話
実際は文字通りにはいかないだろうがな

524:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 17:18:54.99 zU42D2KG0.net
ブリッツ入らなかったらファン舐めてるわ

525:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 17:19:21.56 kyviy4uEM.net
>>511
俺はサウマキだ、怪我から治ったら呼んでほしい、

526:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 17:39:03.75 JHwUTf3H0.net
ロシア戦の結果見たら無常感が漂ってきたわ
代表は訳の分らん魔境に入り込んでいるようだ
てことでサンウル頑張れ

527:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 17:49:44.21 CO0Nqfk3M.net
ずっと試合に出ずっぱりの選手を休ませる意図もありそう。来年壊れたらWCに間に合わなくなるから、重要だと思う。

528:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 17:58:36.70 uhHO0RD10.net
代表選手のコンディショニングは、NZ出身のコーチ陣だから大丈夫だろう。

529:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 18:04:40.32 OMRuCVEz0.net
今年はNDSやめてターンオーバー制らしいよ
だから今後ジャパンレベルの選手がもっと増えるはず

530:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 18:08:54.85 kyviy4uEM.net
>>516
チームとして成り立つのかな

531:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 18:22:02.93 8LGQwVWod.net


532:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 18:42:09.99 LuCkZDpJp.net
>>511
私もだ。

533:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 18:52:51.26 ptw8WpKU0.net
>>515
そこだから信用ならんのだがな

534:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 18:56:53.82 TeNsdfmq0.net
WE ARE THE PACK!

535:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 19:01:54.06 /pCreUWea.net
>>495
2019は相性のいいシンガポールから始まるから
ちょっと期待できる、昨年初勝利したし
香港も勝ったのでまたやるかと思ったけどね
どちらも蒸し暑いけど

536:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 19:02:52.60 a6GdaGNs0.net
>>508
そうだったのね その2人に続いて新しい人も頼りになると良いな
何にせよ州代表から連れてくるのは発掘してる感じがして面白いから好き
いうてNZLの州代表だし上手いのは当たり前なんだろうけど
ありがとう
ブリッツは世界選抜の活躍もあって
本当に頑張ってる感が伝わるからまだ見たいな

537:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 19:04:06.77 OMRuCVEz0.net
>>517
とりあえず最終的に今の29人のスコッドから5、60人のスコッドになるらしい

538:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 19:11:48.13 jy3XIeQC0.net
開幕3連勝して欲しいな

539:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 19:54:52.21 Pw3LIcUSa.net
開幕戦のシャークス戦、5戦目のレッズ戦はマストウインだ。ここを負けるとまた連敗街道まっしぐら。

540:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 19:56:00.61 A/Ue/XbHd.net
URLリンク(sunwolves.or.jp)
URLリンク(sunwolves.or.jp)
チケット安くなってて嬉しい

541:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 19:59:24.95 A/Ue/XbHd.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
アウェイの新ジャージかっけぇ

542:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:02:06.48 jmxQ1sv0d.net
新ジャージはパンツも赤なんだ。
かっこいいけどサッカー感。

543:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:05:54.16 A/Ue/XbHd.net
西武ライオンズユニのデザイナーなんだな

544:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:06:34.76 5Bm3N6gp0.net
結局チケットは早く買ったほうがいいのか
ギリギリで買ったほうがいいのかよくわからんよ

545:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:07:25.56 r+CfiE+u0.net
クルセイダーズやハリケーンズも昔は黒パンだったけど今はジャージと同色
白パンだった神戸も今は赤パン
プレミアやプロ14でもそういうチームがあるから流行りなんだろうね

546:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:07:41.01 a6GdaGNs0.net
ちょくちょくサッカーぽいってレスあるね
個人的には今はあまりそう感じないな
WってのはウルフのWか
2ndは去年の白地に黒いラインのが好きだったかも でも良いね
襟があるのも素敵やん スコットランドのユニみたいにもっと目立たせても良かったけど
伸びやすくなって引っ張られやすくなるからダメなのかな

547:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:10:08.43 OMRuCVEz0.net
バックS席は毎試合空席が目立ったので直前になったら若干安くなるんじゃね

548:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:15:18.31 hyGbc8xQ0.net
皆に直前まで買わないように呼び掛けて、安くなってから買うのがファンが幸せになれる方法
結局サンウルブズの財政悪化で泣くことになりかねないが

549:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:17:32.18 OMRuCVEz0.net
>>535
まあでも会見で渡瀬CEOがそんなに値段は変化しないようなこと言ってたよ

550:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:17:54.26 q7cqxep50.net
炎か
TIMみたい

551:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:18:30.01 YUw23A3M0.net
>>528
ホームのジャージは今までで一番カッコいい
襟が良い
光沢があるWもなかなか良い感じ

552:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:19:50.71 OMRuCVEz0.net
襟があるのがかっこいいんだよ
レッズ感あるけど良いよこれ
初年度のジャージも襟があったらよかった

553:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:26:43.18 fWTL2s/kd.net
でも襟があると相手選手から捕まれ易くなるんだよな
それで成績落ちたチームもあるとか

554:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:27:25.15 fWTL2s/kd.net
個人的には青山ジャージも好きだったんで、
来年も使ってほしいな
あれ試合で2回ぐらいしか使ってなくね?

555:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:33:55.39 OMRuCVEz0.net
試合のときは昔の大畑みたいに襟を中に入れちゃえばいい

556:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:35:15.91 m7Uh3P1L0.net
襟といえば今年のフランスとイタリアのジャージは面白い形をしてる
ウイングカラーとか

557:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:36:12.35 jbKPfS4dd.net
>>542
それ確かスタイル違反になるはず

558:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 20:44:27.53 r+CfiE+u0.net
フランスは原点回帰でルコック採用したからなぁ
ここでも時々名前の挙がるMacronも襟の長いクラシカルなスタイルだったけど
最近は短くなってる

559:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 21:08:23.76 fWTL2s/kd.net
赤ジャージは
ブリッツやカークみたいな金髪選手が着ると
より映える

560:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 21:19:52.03 /pCreUWea.net
w
w
の柄はどういう意味なの?

561:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 21:21:36.85 a6GdaGNs0.net
ウルフのWちゃいますのん

562:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 21:21:47.06 fWTL2s/kd.net
>>547
Wolves Win Worldwide

563:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 21:22:06.70 /dyCDtED0.net
>>547
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

564:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 22:07:46.32 /pCreUWea.net
>>549-550
thx
w横並びの結果とならない事を..

565:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 22:15:49.74 xq6TmUN/a.net
>>542
懐かしい

566:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 22:23:16.73 6Hmsowhr0.net
>>531
飛行機と一緒で人気のやつは出てすぐ買う、人気がないやつはギリギリに買うでいいんじゃないの?
開幕戦だけは即買いでいいと思うわ

567:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 22:52:02.36 a6GdaGNs0.net
ワールドワイドウェブやないかーいと思ったらそれが元ネタかーい

568:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 22:59:33.13 VaMyN3EcM.net
>>533
スットコの襟はチェック柄がお洒落で印象的だけど、長さはいうほど長くないので今回のサンウルブズとあまり変わらないのでは?

569:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 23:03:48.52 j2bde94rd.net
そういえば来年は青山ボールパーク構想はやらないのかな?色々紆余曲折あったと思うが、構想は良いと思うので他の人が引き継いで欲しい。

570:名無し for all, all for 名無し
18/11/27 23:16:22.75 c6eIlx7e0.net
今年はがおがおダンスはないのかな?
ノリの悪いラグビーファン相手にがんばっていた
チアのおねえさんたちの健気さが忘れられない。

571:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 05:11:10.85 O93qxfv20.net
>>555
あらそうなので うろ覚えでレスしてしまった ありがとう
毎年毎年ボロボロに負けるけどそれでもやっぱり楽しみだなぁ

572:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 09:03:18.43 J/Ok+xLB0.net
Jリーグの価格変動制ではどうだったかの記事あった
Jリーグの時価チケット、納得できる?(日経MJ)
URLリンク(www.nikkei.com) 日経ID無料登録者月10本無料記事

573:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 09:56:48.24 V+3TqUPTF.net
また秩父宮で勝ちゲーム観たいなぁ。
確率高いのはどれだろ。

574:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 10:21:29.74 6kodjekZa.net
2019までで国内での対戦がないチーム
シャークス
ストーマーズ
ハイランダーズ
クルセイダーズ
でいいかな

575:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 10:35:28.91 P+y3ZJDNa.net
>>561
それで合ってる

576:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 10:54:10.72 O93qxfv20.net
>>560
3回目のレッズが本命だろうなー 前回はパーカー神が降りつつ63-28で勝ったし
レッド出てなきゃ最終節も・・・
そんで結構厳しくてブランビーズとレベルズかな
ハリケーンズハイランダーズはいわずもがなでシャークスもかなり厳しい

577:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 12:11:51.27 1tu8F60qd.net
何だかんだいって
やっばゲンジテンノ発表メンバーでも
ジャパンより強いよな
ジャバみたいな地味にめっちゃ仕事する選手もいるし

578:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 15:52:17.79 r50LrUZud.net
>>543
フランスユニ買っちゃったw
ほんと変わった襟してる

579:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 16:06:39.34 MAJHCgBq0.net
Vの形がラグビーリーグみたいだな

580:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 17:15:07.49 RukO3U+ha.net
>>556
会見でやるようなこと言ってた気がする

581:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 17:24:16.52 0dAAHmfGM.net
マクマーンもサンウル、マ?

582:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 17:36:14.27 jVL2w3Tx0.net
まじ?
URLリンク(www.rugby.com.au)

583:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 17:39:05.41 IX7RgqrE0.net
ショーンマクマーンきたで!!
マフィなんていらなかったんや!笑

584:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 17:50:41.17 8M+WWxcfM.net
マフィも必要です。

585:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 17:51:20.22 NMDsXsWc0.net
マジでマクマーン加入なの?????
身が震える
楽しみすぎる

586:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 17:52:52.87 A+KfyZ/nd.net
サンウルブズファンとしては嬉しいんだけど、マクマーンの思考が読めんw
あの若さで代表復帰考えてないのか?
それともオーストラリア国内でなんかあったの?

587:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 18:14:07.43 M6vKXRHip.net
ほおレンジャーとマクマーンは1級品ですな

588:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 18:15:02.90 IX7RgqrE0.net
>>573
そこらの代表選手よりも収入良し
トップリーグで無双できる
日本文化楽しんでる 治安も安心
プレモル飲み放題
これだけの特典付いてる日本良くね?
年齢も若いし、今の不調ワラビーズに無理して出る必要ないんじゃない?

589:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 18:16:27.79 notXsDUt0.net
>>573
ホントなんなんだろうな。
正直サンウルなんか来ずに、豪に帰って代表復帰して欲しい。
ポーコックもケガがちだし絶対必要な選手でしょ。

590:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 18:18:02.85 D4eV2QG40.net
きっとサンウルブズはオーストラリアカンファレンスだから代表選出も問題ないの精神だな!?

591:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 18:25:37.19 O93qxfv20.net
>>575
収入よし以外は特になぁ それが一番大きいんだろうな
数年程度ならまぁ そのうちAUSなり欧州なりに行くんだろうけど
しかし楽しみっすな SWも本格的に勝ちに来たね
こりゃ2020以降も存続するっしょ

592:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 18:31:38.21 hUZ+YqKf0.net
>>577
それってありなんかな?笑笑

593:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 18:40:27.31 A+KfyZ/nd.net
>>575
サントリーだけに専念するなら分かるんだけど、サンウルブズに加入するなら向こうのチームに復帰してワールドカップ目指してもいいんじゃないかなって思う。
サンウルブズがそれなりに積んだのかな。
まあ価値観は人それぞれって事か。

594:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 18:44:29.03 1tu8F60qd.net
>>569
リンクが開けないから信じない

595:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 18:51:21.94 jVL2w3Tx0.net
>>581
こっちはどうよ
URLリンク(www.ultimaterugby.com)
サントリーは80万ドルも払ってんだな
実質半年しか稼働しないのにかなり高額に感じる

596:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 18:55:22.40 KLryTFFQ0.net
本当のようだな。
このままだとワラビーズにも行けないんじゃないか。
行くつもりもないかしれんが。
サンウルブズが余計なことしてるという話になりそうだな。

597:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:00:11.00 rDqPSppe0.net
サンウルブズがマクマーンと契約ううううううう!?
ほぼ現役ワラビーズみたいなもんだし初の大物外国人助っ人だな

598:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:10:25.12 0dAAHmfGM.net
二言目にはガイジンガーwwwサンウルガーwww

599:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:12:03.60 chkZWfJCd.net
サンウルブズの3列ヤバイな。リーチラブスカフニマクマーン

600:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:16:27.22 IX7RgqrE0.net
もうなりふり構わず勝ちにいくとみた
日本人が何人いるとか、日本人を育てるとかのレベルじゃない気がする
とにかく結果を残して、チームを解散させない為に外国出身選手で固めるとみた
サンウルブズの存在が第一の判断で、ある程度結果がついてきたら日本人選手を多くいいれればいい
これはまだ大物外国出身選手くるで

601:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:20:05.90 O93qxfv20.net
>>587
だろうね
この3年間で良くなった日本人選手おらず
福岡や姫野は元々評価高いしなぁ

602:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:21:42.54 KLryTFFQ0.net
>>588
日本代表で使えそうな外国人の経験の場だろうね
日本人には無理

603:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:23:08.72 IX7RgqrE0.net
>>587
追記
サントリーのジョーウィラーも獲得したかったが、奥さんの出産があり断念したそう。
URLリンク(kiwibreeze.jp)
さぁもっと大物外国出身選手を呼んでくるのだ

ジョージスミスさん聞こえますか?

604:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:23:33.48 chkZWfJCd.net
ハーフと福岡以外全部外人になるかもね。
福岡だってサウマキが健在だったら出られなかったけど。

605:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:24:20.59 GuV/stHxp.net
姫野は別だが徳永や福岡はSRで覚醒したと思うがなあ

606:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:25:29.26 O93qxfv20.net
例え100%外国人になっても応援するわい

607:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:26:22.65 nQ0+zxeF0.net
全試合使えるわけでもないからな
戦力は厚いに越したことはない

608:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:29:16.94 GstCo0Vo0.net
マクマーンはマジで胸熱
去年のワールドクラスの3列の噂は勝手にマクマーンだと予想してたけど結局何もなかった
だが、ここに来て現実になった
うれしひ

609:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:31:17.84 rDqPSppe0.net
例えナキが入ったとしても全試合出る訳じゃないしマクマーンの加入がマジならでかすぎる

610:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:34:25.89 chkZWfJCd.net
マフィはこれ以上問題起こさないように出るとしても国内6試合限定がいい。
あとはお留守番。

611:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:34:33.02 O93qxfv20.net
ここまで有名選手そろっちゃシンガポールも結構埋まりそうね
むしろ秩父宮よりシンガポールの方が上昇率高そう

612:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:35:21.01 fBGNzahQH.net
>>577
豪州はNZと違って、国内選考じゃない。
よって、マクマーンがワラビーズ入りもあり得る。

613:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:37:09.71 4UVZsVZg0.net
>>599
いや記事読むと可能性はないわけじゃないが、今のままだと認められないとあった

614:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:37:55.03 GuV/stHxp.net
まだサプライズが有りそうで楽しみだけど又英語が分からずコミュニケーション不足でボコボコにされるのは勘弁だぞw

615:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:41:28.74 A+KfyZ/nd.net
>>599
60キャップ制限廃止されたの?

616:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:44:17.54 4UVZsVZg0.net
Dwyerも60cap制廃止を言ってる。
その中でマクマーンも例に上がってるな。
ただマクマーンはワラビーズに戻りたくないんじゃないかね。
知らんけど。

617:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:53:16.09 rDqPSppe0.net
マクマーンは19年SR終了後に豪州協会と契約すればギリセーフでワラビーズ入りの策もあるらしい
というかチェイカがマクマーンを必要としてるのでワラビーズに入れたい

618:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 19:56:45.38 4UVZsVZg0.net
>>604
マクマーン次第なんだろうね。
いっそのこと海外にいるの全部呼べるようにしたらいい。
サンウルブズにも大物来る可能性高まるしな。

619:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 20:03:25.68 O93qxfv20.net
それを先に南アフリカがやったね去年から
30cap廃止で欧州にいる選手も呼ぶようになった
そうなったら南アに続いてAUSも有名選手はSRから長期拘束の欧州メインになるだろうね
いうて南アもAUSも若くても良い選手沢山だからTLに来ても見ごたえあるけど

620:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 20:27:29.34 fBGNzahQH.net
>>602
あ、忘れてた

621:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 20:36:40.39 rDqPSppe0.net
ニュージーランド協会も日本チーム所属なら代表OKにするかもってニュースが先日あったよね
SR以外の時期限定だけど

622:名無し for all, all for 名無し
18/11/28


623:20:41:34.68 ID:um67pNR60.net



624:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 21:44:34.19 zznIEN4QM.net
>>577
ワロタ

625:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 22:14:44.68 jD8YM2AQd.net
あとはウイングだな。
サウマキに期待できない今、
活躍できる選手呼んでほしい。
理想は勿論日本人だが、たとえオール外国人でもサンウルブズを応援したい。

626:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 22:18:25.35 jmjU+TlO0.net
エディ「フジタは?」

627:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 22:21:09.73 dtLa4367d.net
ウイングはニュータイプ中鶴だろ
今年のトップリーグで覚醒した中鶴が
SRで大暴れするよ

628:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 22:23:12.06 pRWJW+7wa.net
日本代表ガーとか、日本人ガーとかもうどうでもいいよ。
サンウルブズは「日本に拠点を置くSRチーム」に変わりはないから、俺は全力で応援する。
サンウルブズとして頑張った結果、というかおまけで「あれ、日本代表が強くなることに貢献したな」でいいと思う。

629:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 22:23:15.87 HvmT7Jzf0.net
江見

630:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 22:25:52.51 dtLa4367d.net
まぁ10勝は固いわな
できればプレーオフも勝って決勝までいきたい

631:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 22:40:09.06 dtLa4367d.net
マクマーンの件は海外のTwitterでも大分話題になってるな

632:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 22:59:52.06 79YQ8QNS0.net
なんかおかしい人が来た

633:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 23:40:49.91 O93qxfv20.net
中鶴よりも後藤をだね

634:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 23:49:04.76 jD8YM2AQd.net
>>613
それはないかな。

635:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 23:54:30.61 jD8YM2AQd.net
>>614
ほんとそう思う。まずは目先に勝つ!
あの強度の高いラグビーをこれからも日本で見たい。
結果として少しでも日本代表につながればいい。

636:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 23:58:04.33 kAxsfY/u0.net
なんでマクマーンきたのかな?
バリバリの選手じゃんか
レンジャーとか他の選手は契約できなそうだから
サンウルブズに来た可能性あるけど
マクマーンはそんなことないだろうし
すごくうれしいけど不思議な感じだわ

637:名無し for all, all for 名無し
18/11/28 23:59:27.11 Y1laicdDM.net
もう数人サプライズしてあるかもね

638:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 01:43:45.52 FvtxYdox0.net
>>623
サプライズ枠
アンドリューエリス
ダンカーター
リアリーファノ
エスターハイゼン
スティーブンドナルド
ダグ
マットギタウ
アシュリークーパー
リチャードカフィ
超サプライズ
ジョージスミス
このメンバーであと一人でも入れば、お腹いっぱいでしょ

639:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 02:07:52.34 7GQ4zcdEd.net
ジャバブレグバゼは頼もしいおっさんと思ってたら同い年だった
ちょっと悲しくなった

640:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 04:58:04.21 vHywcMyta.net
俺はレンジャー来た時点でかなり胸熱すぎワロタだったからマクマーンでは驚かないぞ!

641:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 06:08:53.44 jbflDSC4a.net
>>622
日本でいえばマフィみたいなことかも。
「みんなと違うことしたい」とかで。

642:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 06:24:49.23 ey+2CYsp0.net
東芝ファンとしてはドナルドとカフィ来たら嬉しいけど無いだろうなぁ
>>624

643:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 08:22:07.11 2kyOA84qd.net
見慣れたとはいえ
人コミュニケーションのロゴがダサすぎる
どうにかならんのか
どうにもならんなら人のロゴだけせめてもっと小さくしてくれ

644:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 18:28:19.78 7x1xgJme0.net
広告主スポンサーのデザイン調整難しいよね
自分はユニ背面の背番号上のSECOMの文字が白枠でデカイいのが毎年気になる

645:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 18:54:24.09 h0dstwfMd.net
スポンサーいないと収入源なくなるから仕方ないんだよ

646:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 20:29:56.66 ufCLy/jPM.net
香港の試合の時の太陽狼隊?だったっけ?ジャージは無理でもステッカーとかワッペン作ってくれないかね?

647:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 21:18:28.18 OAqNcA20d.net
サンウルブズは豪州のSRクラブよりも待遇良いのかな?
マクマーンに代表復帰希望なくても、豪州クラブと契約する選択だってあったはずよね。
サンウルブズの待遇が相当良いなら、マクマーンほどの選手じゃなくてももっとSRクラブからレギュラークラス引き抜いて来れそうな気もするしどうなんだろう。

648:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 21:31:36.45 719eMMkH0.net
URLリンク(www.youtube.com)
新しい曲も微妙だな
マンウィズとはそろそろ手を切ってほしい

649:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 21:37:42.74 ey+2CYsp0.net
>>633
良いと思うよ
というか他のSRチームが低いのもあると思う
2年くらい前の記事でNZLチームの上位選手で年棒1500万円だとか読んだ気がする
流石に1500は低すぎるから平均かな? とりあえず実力の割に貰ってなかったね

650:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 22:01:47.94 tYMzrj460.net
>>634
良いじゃん
俺は初年度からこの曲にしてほしかったぐらい

651:名無し for all, all for 名無し
18/11/29 23:40:45.42 nS1mAGD4a.net
わりとマジでロシア代表のガイシンと契約してくんないかなと思ってる。
日本vsロシアで活躍した22番の選手。
途中出場でSOの位置に入ってキックでジャパンを翻弄したあの選手。

652:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 00:44:06.14 HWRGvlYF0.net
>>635
何で読んだか忘れたけどSRは年俸の上限が決まっていてそれが1500万くらい
だとかじゃなかったかな。代表クラスは協会と契約するから上乗せがあるけど。

653:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 00:53:11.97 TV6lNmDgM.net
>>638
協会のはアマチュアレベル(by JJ)
トップリーグの上乗せが圧倒的かと。

654:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 01:07:38.51 Qz0FjHni0.net
>>634
マンウィズのライブで一番盛り上がる曲のリメイクだよ

655:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 10:57:00.22 2fvp3k9zd.net
>>637
オレもそう思った。
代表じゃなかったとしても、FWなんか強靭でハートの強い選手がいそう。
代表にはいないだろうが、極東の選手だったら日本にも近いし。
発掘してみる価値はあるんじゃないかと。
大相撲はモンゴル人。
ラグビーFWはロシア人とか。

656:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 11:26:14.57 eIsFD/FX0.net
ロシア人とるより、ジョージア人のほうが真面目で良さそうだが。

657:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 11:28:23.23 gI3PSyuPM.net
ロシア勢をサンウルに呼ぶとしても、この時期だとデータやシステムを取るのか取られるのかっていうリスクも考えないとな。

658:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 11:35:38.19 AdyrSsag0.net
ジャバさんのように英語がうまけりゃいいけどな、ヨーロッパの人がやって行くには中々難しいよ

659:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 11:40:34.82 +F0WX8Wt0.net
ジョージアにとっては英仏のリーグに入ったほうが金銭的にも地理的にもいいんだろうけど、SRに入れば速いラグビーが経験できるからその点でメリットありそうだけど。

660:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 11:43:12.18 8VJ159Bk0.net
サンウルブズって商売成り立ってるの?

661:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 14:18:27.50 +F0WX8Wt0.net
SWは収入的にはハンデがあるんじゃない?放映権の分配・・

662:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 16:00:52.08 ZKLqc1rTd.net
エースのマシワレが メンバー入りしてないんだが
話にならん

663:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 16:19:48.99 Vys7XaNX0.net
絶対サウマキと勘違いしてるだろ…

664:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 16:33:46.41 ZKLqc1rTd.net
トップリーグナンバーワンラインブレーカーのスーパースター、マシワレだよ

665:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 16:36:47.16 Vys7XaNX0.net
その人SRで散々だったじゃない

666:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 18:01:11.29 8ZCDtsVJ0.net
>>650
ディフェンスガバガバ問題
意味不明なスネークポーズ
世界のハシノを意識したダイビングトライ

667:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 18:08:36.52 GSuT0LU1a.net
「マシワレ」って…。

668:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 18:27:39.11 Qyw4K4+a0.net
そもそも名前間違えてる時点で大して思い入れないだろ

669:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 18:41:08.76 +rdnR2ip0.net
今からでも遅くない
プレシーズンマッチでもいいから、とにかく花園でやってくれ!

670:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 22:22:11.17 D8aiA5xHa.net
プレシーズンマッチやるのかな?
昨季は「怪我人でたらいかんから、やらないよ」といって、開幕戦で怪我人続出したけど。
「トップリーグ選抜ジュニア」レベルの編成して、プレシーズンマッチやったほうがいいんじゃね?
身体をコンタクトプレーに慣らしておいたほうがいいよ。

671:名無し for all, all for 名無し
18/11/30 22:26:54.11 rH6qP25v0.net
サンウルブズと同等レベルのチームもうひとつ作ってJJがコーチやるって話あったじゃん

672:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 06:42:59.14 tFNVc4Sb0.net
マシレワはディフェンスが・・・
アタックはSRでも通用してたね
SRというか世界レベルだとアタックよりもディフェンスの方が重要だからなー

673:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 07:19:55.15 EMnGJa6T0.net
4K8K きょう開始 NHKや民放、17チャンネル
URLリンク(www.nikkei.com)

674:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 15:56:51.73 XbGyGO8ZM.net
ヒーハー要る?

675:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 16:01:52.77 8hQ9uE2+0.net
ヒーファー全然キックの調子が上がってこないな
プレースキックもそうだけど他のキックもヤマハ入団時には程遠い

676:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 16:04:15.54 ceLqxVIMM.net
現地では松島よりヒーファーが良かったんだが、テレビでは微妙だったん?

677:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 16:10:39.53 XbGyGO8ZM.net
>>662
後半からヒーハー起点のランを見せてたけど、前半20分までで色々やらかしてる。特にキック

678:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 16:28:08.52 ceLqxVIMM.net
>>663
なるほど、前半少し遅れて着いたから悪い部分見てなかったのかも
ランは凄いってほどでもないが良かったね
そしてショーンマクマーンは化物だったわ

679:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 17:18:04.34 ODUt22a50.net
>>664
あの突破力は魅力的すぎる
是非狼で暴れてほしい

680:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 20:09:29.64 HiLC+XJG0.net
6ラピース7リーチ8マクマーン
ハァハァ

681:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 20:13:16.24 HiLC+XJG0.net
>>663
ファンデンヒーファーは期待されてるのがキックなだけにチャージされることが多いので印象悪いな

682:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 20:21:54.67 B3/o7ANB0.net
オーセンティックジャージ買っちまったぜ。
次は7日のチケット販売楽しみだ。

683:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 20:27:08.54 jl8YHdzvM.net
>>668
高いのによく買ったな。
レプリカの1万円でも躊躇してしまうわ。

684:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 21:19:07.33 m1GNxlc10.net
ゆーてヒーファー悪くなかったよ。一回ギタウぶち抜いてたし。キックの精度はもうちょい欲しいけど。キック処理の安定感もあった。

685:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 21:47:48.05 gUXD6cBa0.net
ヒーファーはルーティンをゴローちゃんにしてみたら

686:名無し for all, all for 名無し
18/12/01 23:38:49.38 G43dB9640.net
>>668
背番号無しで買いたいが

687:名無し for all, all for 名無し
18/12/02 10:12:03.00 kLp4cUpD0.net
>>671
ニヤリでいいんじゃない?

688:名無し for all, all for 名無し
18/12/02 12:30:44.80 ssZ/mlKqH.net
 
IPアドレス切り替えながら暴れまくる帝京馬鹿の見本
JR総連のマジ基地

465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6eff-zV7r [111.125.39.176])2018/11/01(木) 13:17:42.96ID:3kc3vrUr0
>>441
帝京出身者を叩くことしか能がないぴょん吉連呼厨。姫野も叩きたくてしょうがねえだろ?

628名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa32-YP9l [123.216.177.240])2018/11/14(水) 14:46:48.60ID:fqbu0VVI0>>695
帝京出身者の悪口をいうしか能のないぴょん吉連呼厨。しかもプレーの内容には一切言及できず。
能がないから他人のIDを調べて、関係ないことにケチつける。口汚い口撃はワッチョイを変えてやる。
本当にどうしようもないやつ。

859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f16-4fLB [49.253.106.194])2018/11/16(金) 08:47:21.02ID:8IGqHlhf0
>>848
帝京出身者の悪口を書くしか能のないぴょん吉連呼厨はひっこんでろい!
 

689:名無し for all, all for 名無し
18/12/02 12:31:51.55 ssZ/mlKqH.net
 
IPアドレス切り替えながら暴れまくって自爆する帝京馬鹿の見本
JR総連のマジ基地

12名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fff-4fLB [111.125.39.176])2018/11/17(土) 14:31:52.49ID:JI8rhQ/M0
>>10>>11
あれま、ぴょん吉連呼厨が発狂してるね。外国のプロキシわざわざ使って。
奇特な人がいるもんだ。書いてる内容は正しいけどね。
「ぴょん吉」はNGワード推奨。>>10>>11を見ればわかるように、こいつはアブナイ奴だから。
 

690:名無し for all, all for 名無し
18/12/02 22:48:54.43 ch55UH5nx.net
SUNWOLVES NEW JERSEYのバナーで流とレメキがリーチと姫野に身長合わせられてるのがジワジワくるなw

691:名無し for all, all for 名無し
18/12/02 22:50:34.90 ch55UH5nx.net
URLリンク(i.imgur.com)

692:名無し for all, all for 名無し
18/12/02 22:58:23.57 pdGvMBhu0.net
www むしろ身長差そのままの方が格好良い気がするんだが

693:名無し for all, all for 名無し
18/12/03 07:10:16.23 qKP3QDC+d.net
パッとみ
何とも思わなかったな

694:名無し for all, all for 名無し
18/12/03 09:31:30.77 Aj39lU93a.net
URLリンク(www.smh.com.au)
The Super Rugby nations are considering cutting the competition back to 14 teams
and doing away with the unpopular conference system from 2021.
Not for the first time, Japan's Sunwolves are in the firing line as South Africa, Australia,
New Zealand and Argentina battle to agree on a format that suits all unions.

695:名無し for all, all for 名無し
18/12/03 10:42:08.63 fqsYZqsW0.net
やっぱり、サンウルブズは消滅か…。

696:名無し for all, all for 名無し
18/12/03 11:21:59.93 88E5thvc0.net
>>680
英語わからんちん
南アは主戦場をPro14に移す可能性が高いって感じかね 時差も合うしなぁ
もし南アが抜けたらサンウルブズが残る可能性も高いのか
総当たり戦の見直しってなんぞ?
日本側はそれわかっててレンジャーやマクマーンを投入したのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1973日前に更新/233 KB
担当:undef