【日出処】サンウルブズ Part66【狼】 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無し for all, all for 名無し
18/10/24 02:50:19.44 2rjf+IG10.net
>>194
3月までは海外と秩父宮らしいから
4月以降のスケジュール待てよ

201:名無し for all, all for 名無し
18/10/24 08:34:30.35 d+vKiR8G0.net
関空って土曜に花園で試合してから南半球へのフライトって丁度いいのあるのかな?

202:名無し for all, all for 名無し
18/10/24 13:11:02.13 fljwM0aM0.net
こないだチアの募集内容が6試合(秩父宮)で出来る方、だったのよね
まさか日本で幻の7試合目があるのか?と。あれば嬉しいけど

203:名無し for all, all for 名無し
18/10/24 21:32:23.63 1dlzv6sb0.net
トップリーグ選抜との壮行試合だったりして

204:名無し for all, all for 名無し
18/10/25 14:20:32.02 MCXdP/UEd.net
ジャパンのメンバー見てると
何かサンウルブズの戦力を2ランクダウンさせた感じだな…

205:名無し for all, all for 名無し
18/10/25 21:33:04.28 MPI3QMBl0.net
そりゃそうさ。SRのチームはそこらの国より強いからね。

206:名無し for all, all for 名無し
18/10/25 21:48:19.83 NWpEMqpL0.net
1稲垣2堀江3具4ハッティング5ウヴェ6リーチ7ラピース8ブリッツ9田中10パーカー11福岡12リトル13ラファエレ14山田orレメキ15松島
そらジャパンの弱点を補ってるんだからジャパンより強いよ

207:名無し for all, all for 名無し
18/10/30 07:50:28.01 b4sqh++Rd.net
マフィのサンウルブズ入りの可能性は?

208:名無し for all, all for 名無し
18/10/30 22:02:35.11 2EypQAZId.net
>>202
あるんじゃない?

209:名無し for all, all for 名無し
18/10/30 22:31:51.41 CnsAbjCr0.net
有罪とかでなかったらサンウルで囲って試合数コントロールしないとね、、
罰金刑位だったらどうするんだろうね、、JJとブラウニー。

210:名無し for all, all for 名無し
18/10/30 22:32:20.33 e1DE0Ogd0.net
下手したら海外に流出してお終いだな
NZは有罪確実でも自国の有望選手って事で無罪にしちゃう過去を持つ司法(笑)な国だが...
他国選手だがこのままではラグビー界の損失って事で無罪だしてくれんかなw

211:名無し for all, all for 名無し
18/10/30 23:27:45.92 CnsAbjCr0.net
>>205 19成功のためWRが示談になるように原告にそれとなーく圧かけてくんないかな?w

212:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 00:12:34.65 aHIUTwZM0.net
10パーカー 11福岡 12リトル 13ッレンジャー 14サウマキ 15松島(復調すればヒーファー)
怪我で叶わないが魅惑のBKやな

213:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 05:22:34.88 9roQwP0ea.net
アタアタがチーフス入りだってよ

214:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 06:08:19.85 nQCErDUs0.net
>>208
まじすか!クンダも仕事できねー奴だな。
ていうか、もともとサンウルブズを潰したいと思ってるから、アタアタは代表に呼べたらいいやくらいにしか考えていないのか。

215:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 07:28:23.19 DTZRRNu50.net
チーフススカウトはちゃんと見てたんだな
去年監督が神戸製鋼関連の仕事で来た時にアタアタと逢ったとかで

216:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 07:28:23.69 1QhjomRn0.net
ファガタバ兄弟も行くかもしれないな。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

217:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 07:30:45.09 1QhjomRn0.net
>>211
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

218:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 08:04:54.65 3J9q9GPD0.net
アタアタはポジションどこなんだろね?
日本ならSH、SO、8、WTB、15あたり一応やったことある?
まあ黒の国ならWTBだろうけど、せっかくだからSH/SOで育ててくれないかね?w

219:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 08:29:33.46 EVsBTNDI0.net
>>213
あの体格でそれはないでしょう

220:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 08:42:12.13 dX25+B/Ea.net
>>213
バックスリーのメンバーのところに名前があるね

221:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 12:32:43.93 Z/FgFJ+A0.net
アタアタおめでとう

222:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 15:09:47.73 ZwHldlbs0.net
チーフスとサンウルブズとを比べて、あちらの条件が良かったってことか、それともサンウルブズは
W杯以後にはどうなるかわからんから、嫌気がさしたってことなのか。
トップリーグチームとも契約するんだろうね?

223:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 17:37:56.02 bMd2jF57d.net
チーフスに行ってNZの選手たちに揉まれた方が成長できると思うし、良いことじゃないかな
活躍次第ではWCも見えてくるだろうし

224:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 17:54:47.48 HhJzsgMsd.net
チーフスのバックスリーってアライマロ、スティーブンソン、マッケンジー?彼らを押しのけてスタメン定着したら、文句無しで代表スタメンだな!

225:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 17:58:23.85 E57zkcCr0.net
ジャパンに呼ばれないんだったら2シーズン以上チーフスでやってほしいわ
日本代表以外になれないし流出の心配はない

226:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 18:06:17.33 hVLti4N9M.net
マッケンジーはSOだから、アライマロ、スティーブンソン、ワイヌイがレギュラーかな
あとセブンスのスター選手が新たに入ったらしいから、アタアタは怪我人が出ないと
最初は厳しいかもね

227:名無し for all, all for 名無し
18/10/31 18:56:08.01 gmpFgpf/d.net
>>221
デブレチェニ移籍してきたしマッケンジーフルバックに戻ると思ってた。ニュージーランドのバックスリーはどこのチームも強烈だもんね。今年のサウマキみたいなプレーを見せてくれれば出場機会はもらえそうだが…

228:名無し for all, all for 名無し
18/11/01 03:18:03.26 VMgFJfIM0.net
松島、福岡とモエアキオラは南アフリカのラグビー ファンの間でもそこそこ有名。特に福岡。

229:名無し for all, all for 名無し
18/11/01 03:21:28.36 VMgFJfIM0.net
ハイランダーズ新加入でワイカト所属の某選手はスクラム化け物だから要注意。日本で高校世界一も経験してる選手。

230:名無し for all, all for 名無し
18/11/01 07:17:04.11 Gc0QcP5R0.net
アタアタは逃したけどタタフとは契約すべき

231:名無し for all, all for 名無し
18/11/01 09:14:25.42 4BmjPMM30.net
先日の試合でタタフを久しぶりに見たが、ちょっと太り杉では?
下半身がプロップになってた。あれでは、また膝を故障しそうだ。
試合をこなしていくうちに絞れたらいいんだけど。

232:名無し for all, all for 名無し
18/11/01 12:21:50.58 4BmjPMM30.net
アタアタがチーフスにいって、今季何試合かでも活躍したら19年代表に抜擢があるかね?

233:名無し for all, all for 名無し
18/11/01 21:22:28.25 RlQxWir60.net
そうなるとナキみたいにエディのいうXファクターになるな

234:名無し for all, all for 名無し
18/11/01 22:00:19.04 OvupJjHX0.net
>>226
シーズン前は125sぐらいで本人のベストな体重は110s
今は必死こいて絞ってるんだってさ。

235:名無し for all, all for 名無し
18/11/01 22:06:09.84 nVDXzurU0.net
183cm125kgだとタイトヘッド並だな
バスタローとかタウランギみたいな超例外はいるけど

236:名無し for all, all for 名無し
18/11/02 05:11:20.14 LHBrRvmu0.net
サニックスにいたタウランギは今はどこにいるんだろう
サニックスからもいなくなったのはチーフス戦のレッド+出場停止が関係してたりするんかな
サモアかトンガの代表メンバーに選ばれてた気はするけど
クラブはどこん所属しているのかね

237:名無し for all, all for 名無し
18/11/02 08:13:45.08 Tm0v/hWZx.net
前はハリケーンズでプレイしてたよね
デベロップメントでJAPAN A とも対戦したし最近だとMiter10で活躍してた

238:名無し for all, all for 名無し
18/11/02 10:05:02.32 Nb6BsNssa.net
>>231
少なくとも、NZじゃない

239:名無し for all, all for 名無し
18/11/02 11:12:13.10 OY/zOdVwM.net
>>231
ホークスベイ。マイター10で活躍中。w杯に出てきそう。

240:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 02:01:22.71 ishtJ9B8a.net
レンジャー見たいから頼む、花園でやってくれ!笑

241:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 06:45:08.21 yJbT0PrIa.net
タウランギはサモア代表として来年ジャパンに立ちはだかりそうだ。

242:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 07:31:01.30 yS/plsGQa.net
>>236
マフィとひと揉めして、ふたりレッドという展開か…。

243:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 08:30:20.92 fiNVMw3S0.net
今月に21年以降のSRあり方を決めるとNZ協会会長上層部が発言している。
URLリンク(www.nikkei.com)

244:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 09:05:42.63 Bvc2C69j0.net
>>238
NZがサンウルブズをSRに残したがってるというのは朗報。
問題は日本協会だな。

245:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 09:11:31.45 SRBqZsVEM.net
NZ紙にはサンウルブズを機能させてSR拡大を成功させるために
NZ協会が出資してオーナーになれ、という記事が出たこともある
彼らには問題の根がどこにあるかもうバレている

246:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 09:14:09.79 qwpZWejNM.net
日本協会を採点したら何点だろう

247:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 09:16:08.43 AS2j8gAS0.net
>>238
いいインタビュアだな

248:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 09:36:51.86 fiNVMw3S0.net
>>239
たぶん、この問題は協会内の岩淵vs河野になると思う。なにしろ筑波三悪人の一人河野は森の茶坊主で
のし上がったの国立競技場問題で世間にバレたけど副会長で君臨しているほどの厚顔無恥。
URLリンク(toyokeizai.net)

249:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 10:37:06.82 l0ecR4kl0.net
>>242
日本がどんな立場でいるのか?どうすればいいのか?を上手く聞き出そうとしている。
まあ、ノーカットではないだろうがいい答えを引き出してるように思える。

250:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 13:29:56.03 T0Nqgrbe0.net
河野の靴を舐めることしか能のない
日本ラグビーの強化に一度も貢献したことのない薫田が強化委員長に居座ってる時点で期待薄だけど‥
サンウルパックを更新して少しでもファンとしての声をあげるか

251:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 13:38:55.90 8eN/Slgd0.net
いいインタビュー記事だなあ
カーターにキックとか草
NZがサンウルに積極的なのは朗報

252:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 18:37:56.53 veWgPYOpd.net
なんだかんだ言ってもブルーズに勝ったのは大きいのかもな

253:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 22:13:02.93 GCVkKHH50.net
今日の味スタでサンウルブズの予定が配布されてて4月の2試合が秩父宮金曜ナイターに変更されてたよ。
そして来シーズンも6試合すべて秩父宮とのこと。

254:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 22:19:12.20 RwUDBcWg0.net
>>248
情報ありがとう。花園は無いのか。。

255:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 22:41:26.91 qeq8eiCJ0.net
金曜ナイターならその日に帰れず六本木あたりで息抜きすんのかな??w

256:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 23:06:48.92 fvp6CRTT0.net
>>249
大分でやって欲しいのはあるね。
観客も動員できるし

257:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 23:07:52.85 fvp6CRTT0.net
来年度からシンガポールに駐在するんだけど
視察も兼ねて2/16はシンガポールにならないかな?

258:名無し for all, all for 名無し
18/11/03 23:31:43.35 e9vNj6YVd.net
>>248
ナイターまじか
めっちゃ嬉しい
しかし寒そうだな
5〜7月をナイターにしてほしかった

259:名無し for all, all for 名無し
18/11/04 04:54:51.32 IawAcFLda.net
>>248
まじですか、情報ありがとうございます!
花園ないかぁ、秩父宮デビューするかな

260:名無し for all, all for 名無し
18/11/04 08:00:47.19 /UWL8hmO0.net
日経の記事は本当にまともだな
日本のバカファンにもっと知らしめて欲しい

261:名無し for all, all for 名無し
18/11/04 09:00:26.86 WysySBDo0.net
>>248
4月のナイターはまだ寒いから観客の出足も鈍りそうだな。なんでそんな時期にナイター設定するかな?6月以降なら是非なんだが。
協会のささやかな抵抗?

262:名無し for all, all for 名無し
18/11/04 14:50:00.15 Bn00Tz1Ad.net
金曜ナイターは今までないの?
なら試行してみるんじゃない?
都心の仕事終わりでの動員を

263:名無し for all, all for 名無し
18/11/04 15:31:24.34 pmyT1In/0.net
でも19時キックオフなんだよ
俺は間に合うけどお前らは大丈夫?

264:名無し for all, all for 名無し
18/11/04 15:56:23.07 wVp2dyLad.net
ナイター土曜かと思ったら金曜かよ
19時とか厳しすぎ
客入らんだろ…

265:名無し for all, all for 名無し
18/11/04 16:20:28.96 pmyT1In/0.net
遠征組は絶望で真っ青かな。。。
まあ都内の新規層へのPRは頑張るんでしょ、もちろん。それで何とかなるかどうか

266:名無し for all, all for 名無し
18/11/04 18:29:59.95 VDa9Qp9/0.net
代表選のために作ったというBzの新曲いいな
あれをサンウルブズのイメージソングにしてほしい
今年のマンウィズの曲はちょっと微妙

267:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 05:44:57.83 yjBTvznRp.net
よし、決めた!嫁さん連れて秩父宮行くぜ!
Rレンジャーと写真撮れるかな?

268:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 09:50:57.09 g5a1UaiId.net
お子さま中心になるだろうけど
おっさん一人よりは可能性あがるのでは

269:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 12:40:58.66 aA7LyNt9d.net
先日のオールブラックス戦
嵐の櫻井効果で、新規の女性ラグビーファンがかなり増えた模様
これをサンウルブズの集客にも繋げられれば

270:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 15:15:29.88 fUXoIYxyd.net
ダンプライアーがスコッド入りしたね

271:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 15:25:59.39 M8HJNoa8M.net
ミラー、ヘンカス、エメリー、リトル継続
プライヤー追加

272:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 15:36:41.88 i6FLSPNZ0.net
>>266
やっぱり、日本代表より強そうだな。

273:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 15:38:29.37 ZMye0m62d.net
プライヤーきたぁああああああ

274:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 15:39:59.44 oCzce7au0.net
唐突に始まる第二次スコッド発表
2年目の選手はみんなありがとう
そしてレネレンジャーに続くもう1人の長髪枠

275:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 15:45:24.84 IKGa6oPx0.net
>>269
ブリッツ、リトルとか髪に特徴ある選手が髪を振り乱しながらプレーしてるのすき

276:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 15:45:29.02 ZMye0m62d.net
ワクワクしてきたぞー
しかし、日本人選手入る隙あんのかこれ…?

277:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 16:01:08.77 M8HJNoa8M.net
>>267
そら当たり前よ
>>271
今のジャパンの主力は休ませて、+若手で構成するらしいから
カップ戦の内容をみて判断するだろうね

278:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 16:17:40.70 mEZnsQ8u0.net
何このチーム
全く魅力がねえな、別に日本に要らねえんじゃねえの?

279:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 17:28:24.51 bU76GMCv0.net
TLにいる外国人選手は応援しちゃうね〜
エメリーなんて174cmしかないのにあの働きだから凄い

280:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 17:53:37.48 g57jBLHR0.net
1稲垣 2堀江 3具 4ハッティング 5ウヴェ 6リーチ 7ラピース 8ナキ 
9田中 10パーカー 11福岡 12リトル 13ラファエレ 14レンジャー 15松島
あかん・・・5勝してまう・・・

281:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 17:57:31.62 mEZnsQ8u0.net
何そのカタカナだらけ
日本にいなくていいチームじゃねえか
いい加減にしろよ

282:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 17:57:45.37 9fPaLSPxp.net
jスポで近鉄ドコモ戦みたけどストーバーグいいねえ
サンウルに呼んであげればいいのに

283:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 18:24:49.36 M8HJNoa8M.net
まだカタカナ言うとる猿がおって草
日本人プレイヤーもカタカナ表記にしようぜw発狂して勝手に死んでくれそうだw

284:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 18:40:40.86 IKGa6oPx0.net
>>275
4年目だから4勝だぞ!

285:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 18:49:44.64 gkAOukZ5d.net
もっと外人補強してくれ
これではまだまだ足りない

286:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 18:52:20.52 fUXoIYxyd.net
ストーバーグは拒否してるって言ってる奴が代表スレにおったけどあれどうなんやろ

287:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 18:56:42.70 hC1VrK6H0.net
リトルと契約したって事は怪我回復の目途が立ったって事かね

288:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 19:10:43.04 9fPaLSPxp.net
リトルって最近普通に試合でてるぞ。そんなサンウルに影響するほどの怪我ではなかっただろ
そういう意味でやばそうなのはサウマキのほう

289:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 19:23:54.38 hC1VrK6H0.net
2人とも今シーズン絶望とか言ってた奴がいたがそういう事なら開幕からリトル、レンジャーのコンビが見られるかもしれんな

290:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 21:08:22.62 y51PFEHn0.net
>>275
俺は学んだ
こういうベストメンバー並べて強いと言っても、あんまり意味ないことに
これくらいのメンバーをもう1チーム以上作れないと、スーパーラグビーは戦えない

291:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 21:40:26.65 M8HJNoa8M.net
てか、リトルの回復力やばない?w
今季も怪我明けでブルズ戦でてPOWとったよね。ウォルターリトルの血は伊達じゃねえな。

292:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 21:48:47.60 YPdm9Pjm0.net
>>285
確かに百理ある

293:名無し for all, all for 名無し
18/11/05 22:52:23.51 FbpCYTxJd.net
>>285
ゆうても近いチーム作れるんちゃう?
マフィ、立川、真壁、レメキ、松田
ヴィンピーとかで

294:名無し for all, all for 名無し
18/11/06 00:14:59.68 HgUY3guz0.net
最低23人x2ってことじゃ?

295:名無し for all, all for 名無し
18/11/06 00:21:48.45 mkyu3IOYx.net
>>284
リトルは膝蓋骨脱臼、膝の皿が溝からズレちゃって凄く痛い。癖になり易いから厄介だけどまあ大丈夫。
サウマキは2回目の前十字靭帯断裂と側副靭帯断裂、膝がもうフニャフニャ状態。とってもやばい、

296:名無し for all, all for 名無し
18/11/06 02:21:00.46 8SFHTuSt0.net
>>275
>>285
このメンバーは夢のドリームでしょ
そこにサウマキ、姫野、日和佐、ストーバーク、立川、ヴィンピー辺りがサブとかで入ったら良いんだけどなぁ

297:盗聴盗撮犯罪者・井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白
18/11/06 07:56:31.43 Gx+kPCbW0.net
高添沼田の親父
東京都葛飾区青戸6−26−6
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)

⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  高添沼田どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

298:名無し for all, all for 名無し
18/11/06 08:28:57.44 OQ7dXJIrd.net
>>292
グロ

299:名無し for all, all for 名無し
18/11/06 20:04:04.71 q2AW7zxNa.net
今期も代表選手が出られない期間があるらしいから、その為にレンジャーやプライヤーを補強してるんだと思う。
だからスコッドの中から純粋にベストメンバーが組めることはほとんど無いんじゃないかな
2チーム分の選手が必要という話と繋がるね、実際2018メンバーでも序盤に怪我人が大量にでたこともあって勝利を積み重ねるには足りなかったし、W杯前の大事な時期でもあるから代表選手の代わりになる大物補強かなと思う

300:名無し for all, all for 名無し
18/11/06 20:23:15.41 jYF+wNyu0.net
大きな目的の「代表強化」はもちつつ、もう4年目だから、そこから離れて
「代表とは関係なくなるかもだが、強いチームをみたい」というのはあるわ。
もともとSRをずっとみてきて、別世界のことだったのが、感情移入できる
「俺たちのチーム」が生まれたことで、より一層SRを楽しめるようになった。
サンウルブズがなくなったら、また別世界のSRになってしまって、週末の
楽しみが半減する。
なので、代表外の外国人選手がきてくれるのは歓迎。

301:名無し for all, all for 名無し
18/11/06 21:41:00.13 ia3477Tq0.net
おらも同意
代表強化も大切だけどSRで勝つ事を第一にして欲しいな
かといってTLにも所属していない外国人選手ばかりになるのも・・・とは思うけど
そこは協会もわかってるでしょうし
リアキモリみたいなMitre10やCurryCupから選手見つけて後でTLにってのも面白いね

302:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 01:25:35.87 EdlGR/kRd.net
あーはやくはじまんねーかなー
週末の楽しみがサンウルブズしかねーんだよー

303:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 03:51:44.97 HcadnPKa0.net
どんな人生だよ…

304:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 06:29:32.67 JvG5n9o2d.net
エドワードカークはキヤノンでもたまに途中出場するだけでスタメンでれてないな。
今年のサンウルブズは厳しいかな。

305:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 11:52:50.17 ZAYyitjI0.net
トニーブラウンの弟、コリーブラウンがアタックコーチ就任
2年契約だそう
URLリンク(www.odt.co.nz)


306:lves



307:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 12:18:00.69 lE48yNzxH.net
>>297
俺はジャパンとサンウルブズの試合が無いと虚無だわ
ティア1テストマッチ見るだけでは乾きがおさまらない

308:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 12:43:19.75 ReSTINLyd.net
リニューアルしたカッコいいホームジャージの発表はよ

309:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 12:50:52.83 ReSTINLyd.net
北米がSR参戦するかもという話はどうなった

310:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 13:02:56.11 MPva7V4wa.net
新しいSRの枠組みについては11月に話し合われて発表は年明けらしい

311:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 13:27:52.53 ReSTINLyd.net
>>304
2020年はサンウルブズが抜けて北米が加入か?
成績がそこそこ良くても集客悪ければ脱退論高まりそうだなぁ
そういう意味でもホームゲームは満員にしたいが、何で平日の夜ナイターにしたかなぁ
しかも夏じゃなくて肌寒い4月
遠征組むりやん

312:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 16:36:30.95 mMcXwwIl0.net
>サンウルブズが抜けて北米が加入か
それも現実味はあるぞ。
シカゴでのアイルランドvsイタリア戦の盛り上がりをみたら、ラグビー人気の基盤はある。

313:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 16:59:18.45 AlU7srtE0.net
>>305
20年まではサンウルブズ存続決まっていて今月中に決めるのが21年以降。
URLリンク(www.nikkei.com)

314:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 18:19:03.79 pZ6cK+DWd.net
>>305
金曜日夜より、確実に土曜日午後!!

315:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 18:52:26.63 HbChfJx4d.net
新花園のこけら落とし(ジャパンvs世界選抜)も金曜のナイターだった。
関西在住なのに19時に花園とか行くのん無理やねん。知り合いで見に行った奴は全員午後から半休をとっていたわ。
見に行きたいファンの事を考えたら金曜ナイターはあかんやろ?

316:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 19:58:24.90 TcHGS1F+d.net
>>309
ですよねぇ
貴重なホームゲームを2回も金曜ナイターにするのは
もったいないなぁ

317:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 20:25:35.34 PEpScnp1D.net
会社帰りのサラリーマンをどうしても引き込みたいんだろうな。

318:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 21:03:20.32 MPva7V4wa.net
集客データやアンケートで意外と学生や仕事帰りのリーマンに潜在層がいると分かったのかな?
外苑前徒歩数分という秩父宮の立地を活かせるのなら良いけど。
まさかゴールデンに地上波を獲得できた何てことはないよねw

319:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 21:43:08.23 NqfFhHMI0.net
あとはチケットの値段次第だと思う

320:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 23:53:47.79 TW9kmxieM.net
>>306
アメリカではどういう層がアメリカ戦でない試合見に行ってるんですかね。
その試合が例えばフランスとかNZでやったとして、観客がそんなに集まるとは思えないし。

321:名無し for all, all for 名無し
18/11/07 23:59:25.19 MPva7V4wa.net
>>314
アイルランド系移民が多いというカラクリというか現実があって実は客が集まるんですよ

322:名無し for all, all for 名無し
18/11/08 00:11:29.97 lNb78OLIp.net
>>315
イタリア系も多いんだよなあ

323:名無し for all, all for 名無し
18/11/08 00:12:58.11 xm3mFHgE0.net
アイル伊太利亜戦の日はその試合と女子のテストマッチと男子のテストの計3試合を1日でやったとか言ってたよね、、、

324:名無し for all, all for 名無し
18/11/08 00:19:36.60 BVlWoz4F0.net
>>314
40% 


325:F 単純にスポーツ観戦大好き民族アメリカ人 30% : たまにはワールドワイドなスポーツを見たい(反アメリカ完結主義) 20% : とにかく何でもいいからつえー奴らが見たい(筋肉主義) 10% : アンチアメフト層(アメフト見てない俺かっけー)



326:名無し for all, all for 名無し
18/11/08 00:32:06.85 XUJ4Pg2GM.net
>>314
317でも言われてるけど、アメリカ女子vsNZ女子、アイルランドvsイタリア、アメリカvsマオリをシカゴで終日やってたからお得だったらしい。

327:名無し for all, all for 名無し
18/11/08 00:43:33.95 2cu5yk7C0.net
4月からアメリカ勤務だからアメリカでラグビーみれるのはありがたい。西でもやってほしいなぁ。

328:名無し for all, all for 名無し
18/11/08 06:39:00.49 FPwAq3uj0.net
いいなーMLRを生で観戦できるのね
おらはいつもyoutubeの公式チャンネルでフル配信見てるけど
数日遅れてだから先にツイッターに結果流れてきてちょっと悲しい
アメリカは今の感じだとそう遠くないくらいにTier2上位には来るだろうね
日本人のみvsアメリカが見てみたいな

329:名無し for all, all for 名無し
18/11/08 06:47:23.51 FPwAq3uj0.net
>>309
ダンカーターのときあんだけ人いたし案外皆残業ないのかも
立地的な意味なら23区で働いてる人なら18時30分に出れば19時にはまぁ殆どは間に合うだろうね
秩父宮なら個人的には金曜ナイターもありだと思う

330:名無し for all, all for 名無し
18/11/08 08:22:10.94 sgtOGdyUM.net
>>322
金曜ナイターはいい季節の時なら、同僚を誘い安いというメリットは確かにある。
ただ金曜だと定時で仕事切り上げられない同僚もいるし、オフィスがちょっと離れてることもあるから20時開始位がいいな。余裕もって秩父宮について皆でビールをチビチビできる。

331:名無し for all, all for 名無し
18/11/08 14:24:33.72 dHGObvhn0.net
秩父宮金曜日開催ってサンザーから発表された?
サンザーのHPはどう見ても国内ホーム試合は土曜日昼間の開催しかないんだけど
向こうのサマータイムで時間がズレてたり
Googleが勝手に日本時間に直してたりするからよくわからんのだけど
金曜日とかナイターはアウェイか国外ホームにしか見えなくて
日産も味スタも行ってないから
みんながどういうのを見て秩父宮金曜ナイターの話をしているのかわからん
それかお得意のこれから交渉とかなんかね

332:名無し for all, all for 名無し
18/11/09 10:10:40.06 wy06Ngrr0.net
>>321
>>320がアメリカのどこで働くのか知らんけど、アメリカは広いんだぞw
アラスカだってアメリカだし、ハワイだってアメリカだw
ま、それでもCBSで放送してるから、生放送は見れるだろうね。チーム数も増える予定だし、MLRはうまくいってるみたいだね。

333:名無し for all, all for 名無し
18/11/10 12:14:16.83 UwcpAcK2a.net
秩父宮の照明は暗いからあまり好きじゃないな
暑い時以外は昼でいいよ
花園は常設なんだよね?

334:名無し for all, all for 名無し
18/11/10 15:28:17.38 8j1jCgU1M.net
秩父宮は当初照明用の電源設備無かったし今も一部じゃない?なので発電車でやってるかと。
移転が流れればハイブリッド芝LED位金かけて、、19で人気が上向き傾向になれば今のバックをメインにするようにして、仕上げは伊藤忠かオラクルさんをなんとか、、、w

335:名無し for all, all for 名無し
18/11/10 16:36:21.31 a7agFx5Vd.net
なんで夏の土曜のナイターにしなかったのか小一時間説明して欲しい

336:名無し for all, all for 名無し
18/11/10 16:40:31.18 ZenErBGF0.net
アウェイチームが土曜日に帰るからね

337:名無し for all, all for 名無し
18/11/10 16:43:15.45 a7agFx5Vd.net



338:>>329 納得しました



339:名無し for all, all for 名無し
18/11/10 16:44:00.27 a7agFx5Vd.net
でも集客を何より優先すべきじゃないですか?

340:名無し for all, all for 名無し
18/11/10 16:50:42.54 ZenErBGF0.net
>>331
とはいえSRの意向には逆らえないもん

341:名無し for all, all for 名無し
18/11/10 16:52:40.56 a7agFx5Vd.net
>>332
厳しい世界ですね…
金曜に仕事むりやり終わらせて、観に行きます

342:名無し for all, all for 名無し
18/11/10 17:00:06.27 ZenErBGF0.net
>>333
厳しい世界つっても各チームにしたら土曜日ナイター日曜移動でタイトなスケジュールになる方が辛いし…

343:名無し for all, all for 名無し
18/11/10 17:02:39.75 QNUGoj4qa.net
普通なら仲間に入れてもらえない実力なのに
参加させてもらってるからねえ
収益面での貢献も期待を大きく下回ってるし
肩身はめちゃくちゃ狭いだろう

344:名無し for all, all for 名無し
18/11/11 14:32:55.58 klUgpqGa0.net
サウンルブズ

345:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 15:05:17.12 MM2ELgUR0.net
URLリンク(sunwolves.or.jp)
W杯直前のシーズンで、代表じゃないけどコーチを変えてきた、とな
コーリー・ブラウンとマーティー・ヴィール

346:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 16:31:57.37 oj/72k900.net
そういや去年も11月中旬ごろにスコッド発表してたな。
今週に残り全部発表するのかな。

347:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 18:32:06.29 Dn2w+A8y0.net
>>326
花園、
秩父宮と同じく夜間照明の明るさはWR基準に満たなかったそう
おかげでW杯もナイターは無し
常設かどうかは知らん

348:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 19:07:10.78 PEnBWUTrd.net
>>339
W杯で使えないのに
何のために高い金使って照明付けたんだろう

349:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 20:24:59.04 EPuJBC890.net
>>337
コーリー・ブラウンってブラウニーの弟だったんだ
ハイランダーズのスタッフにいたのは知ってたが

350:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 20:58:06.96 lXgXzwtud.net
>>340
花園って名前に対するどうでもいいプライドじゃない?
正直、詳しい値段は知らないけど
あと建築バブルの昨今より5年早く改修してればもうちょっとマシなもんができたと思う
同じ事が熊谷にも言えるけどね

351:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 22:04:15.75 uY4nB1JR0.net
秩父宮は昔は照明あった。
で今の秩父宮に建て替える時、当時の文部省?森元がラグビーは太陽の下でやるものだから、照明なんかいらん予算いらんとしたらしい伝説を親父から聞いたことあるw
ただ高田馬場のNO SIDE?という飲み屋で偶然関東協会の方とお会いしたことあって伝説のことを聞いたらあの辺のマンション住人がナイター時の騒音で照明に反対してできなかったと。
神宮で十分五月蝿かったんだろね、、

352:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 22:13:12.66 ImP4sv4Fd.net
>>343
今は照明あるでしょ。暗いけど。

353:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 22:16:13.79 zDvGNrvt0.net
隣に神宮あるのに秩父宮だけなん?

354:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 22:26:02.58 Dn2w+A8y0.net
1973年に一旦撤去
2007年に再設置
wikipediaにはオイルショックの資金難で照明撤去って書いてあるわ
ちなみに森元が文部大臣になったのは1983年

355:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 22:37:17.88 geaPe+z90.net
花園は世界選抜戦みた限り照明は十分だったけどな

356:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 22:52:46.57 rJZLlPYOM.net
>>343
住人反対説はj-spoの解説で村上だったか藤島だったかも言ってた記憶ある。

357:名無し for all, all for 名無し
18/11/12 23:23:57.12 wmMBd+w


358:b0.net



359:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 07:21:41.20 S/Zr0cd30.net
マーティーヴィールもアメリカだよー(^。^)
USA!USA!USA!

360:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 09:10:42.73 4yIiagu50.net
>>339
ソースは?

361:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 11:32:30.28 GLjdWmpj0.net
>>351
ソースは出せないよ

>>147書いたの自分だけど
SW花園開催否定を書き込んだ日を見てもらえば
ある程度信憑性があるのは分かってもらえると思うけど

362:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 13:39:39.31 4yIiagu50.net
>>352
思わせぶりなことを書いてるとしか思えん。花園はWRからW杯開催の基準を満たすよう指示を受けて改修したのに、
照明の明るさが結局基準に満たなかったということをソースもなく語ること自体胡散臭い。
ニュースだけでなく、ツイッターを検索してもそんなことは出てこなかった。

363:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 15:09:05.78 GLjdWmpj0.net
胡散臭いと思うなら信じなくていいよ
こういうのがいるから本当の事を知ってても書かなくなるだけだし

364:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 16:15:07.89 8KeGDLrh0.net
>>354
推測で文を書くにせよ、その情報が正確であると信じうる根拠がないとだめなんだけど?
>>147で言ってるのは、スーパーラグビーの花園開催が地方開催をやる気が無いわけじゃないというのがネジ曲がって報道されたと
いうことを書いているだけ。それで何で信じられるの?なぜ本当だと言えるの?

365:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 16:23:41.49 ebmY48XA0.net
本当だとしても情報漏洩するガバガバコンプライアンスの協会にうんざりするだけだわ
情報漏洩させといて何偉そうなの?って

366:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 16:24:15.76 ebmY48XA0.net
あ、協会と決めつけたのは間違いか。いつも協会がガバガバだからって

367:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 18:37:23.56 pUqeKEjsp.net
早くスコッド発表しねーかなー
たぶんロシア戦の後までないんだろうけど
なんか最近は代表よりサンウルのほうがワクワク感高いわ。代表が嫌いとかそういうわけではないんだけど

368:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 18:47:09.39 U99J21Sy0.net
まぁ代表のキーとなる面子が揃うのはWC直前だしな
俺はパーカー、リトル、レンジャーが早く見たい(+斎藤に声がかかったら言う事無し)
現代表でそう思わせてくれるのは福岡だけだわ

369:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 19:32:11.94 AZlzSZDWr.net
なんだよー今年も花園開催無しかよーめっちゃ期待してたのにぃ…
花園、グランドで何もしとらんのにライト全開で点けとるのは何だろぅ? 何も無いのなら近く走ったら眩しいし、俺の税金の無駄遣いだからヤメろ! 

370:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 19:39:13.67 M8m9Tqgwd.net
>>358
わかる
今シーズンの最後はようやく少しだけど成果が出てきたしな
どのスポーツでも上がり調子のチームや選手は見ていて楽しい

371:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 19:52:25.76 +YPWWVjO0.net
サンウルブズはリーグ戦を戦っているから、負けても「次こそは」と思えるからいいわ。w
代表は一発勝負だから、負けると引きずる。

372:名無し for all, all for 名無し
18/11/13 22:28:05.12 FD2G4GqAD.net
URLリンク(www.sanspo.com)
サンスポ。中身は皆さんご存知の通り。

373:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 12:17:49.54 bvCIj5rXd.net
去年もシーズン中にシンガポールから秩父宮に変わったんだから
まだ花園変更の希望はあるんじゃねーの?
個人的には金曜夜はやっぱやめてほしあなぁ
やるなら夏のナイターか土曜の夜にしてよ…

374:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 12:47:19.58 0iP


375:Cut1i0.net



376:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 17:50:12.63 QCZvYBwJ0.net
秩父宮だけって、ラグビー広める気あるのかなって思う。

377:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 17:55:02.54 biopNoIz0.net
インゴールやピッチ周りにフィールドターフ敷いた味スタってちょっと専スタに近づいたかなって感はあった
少なくとも日産スタジアムよりはw

378:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 18:26:46.18 IimCXhLsp.net
>>366
花園なら、もっと集客出来る?

379:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 18:59:30.52 m96xZekD0.net
>>366
相手あってのことだからなぁ
サンウルブズが地方でやりたいと思ってもSANZARやNZ協会、南ア協会、豪州協会、アルゼンチン協会が嫌がったら終わりでしょ

380:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 19:22:44.21 mdvF7xCf0.net
>>368
関西人は貧乏だから、秩父宮以上の集客は難しい。

381:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 19:24:06.05 0iPCut1i0.net
花園で秩父宮以上に集客できるなら良いけど出来ないだろうし
集客命よ
関西住まいは寂しいだろうが仕方ない・・・

382:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 19:45:06.02 hEHJE8qId.net
たしかに立地最強の秩父宮を連日満席(少なくとも平均1万2千人)じゃないと
花園開催はなさそう

383:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 20:40:40.88 +wM2Ie7q0.net
ただ関西協会は結構集客に努力してない?
CLASSIC全黒戦かなにかで花園の集客が秩父宮につながったような、、

384:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 21:28:43.34 m96xZekD0.net
チケット代次第でしょ
あのチケット代でやっと秩父宮が1万オーバー
ただ花園1試合だけならそれなりに埋まりそうだけど

385:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 22:02:08.78 RFtAF8B9d.net
>>369
南アは日本遠征は勘弁で、香港、シンガポール希望でしょ。
違う?

386:名無し for all, all for 名無し
18/11/14 22:03:12.70 RFtAF8B9d.net
>>375
スマン、南アは日本開催そのものが、勘弁だったでしょ

387:名無し for all, all for 名無し
18/11/15 01:18:26.55 SYvVmWGF0.net
シンガポール駐在員だけど
昨季の黒鮫戦も日本から観戦に来てる熱心なファンが居たから今年はもっと来て欲しい。

388:名無し for all, all for 名無し
18/11/15 01:27:11.31 SYvVmWGF0.net
訂正ブルズ戦
2016シーズンはストーマーズ。
2017のシャークスを現地で観戦してましたが、
暖かいので観戦もし易いですよ。

389:名無し for all, all for 名無し
18/11/15 01:28:13.70 SYvVmWGF0.net
2016は、コッホとバーガーといい懐かしいメンバーが多かったな。南アフリカの普段見られない選手と話せるのもいい機会です。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1973日前に更新/233 KB
担当:undef