【日出処】サンウルブズ Part63【狼】 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 18:08:37.37 uSfkP+Cq0.net
ラグビー共和国の朝日新聞記者・野村周平記事でJJと協会内のサンウルブズ存続駆け引きありとある。
URLリンク(rugby-rp.com)

51:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 18:35:42.83 FOYY1sO10.net
>>49
日本ラグビー協会なめてるな。ラグビーファンの楽しみを奪うつもりか。

52:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 18:44:09.94 uOO5mRhb0.net
URLリンク(sunwolves.or.jp)
色々あるけど
両WTBがアカンな

53:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 18:48:23.65 ve2dc/9H0.net
内田かよ

54:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 18:59:51.98 nNPG56X7d.net
>>49
もしスポンサー問題で金が集まらなく運営が無理ならウルブスをやめ単独で企業に日本枠を与えてみるのも
パナソニックやサントリーならトップリーグ離脱してその代わり単独でSR出場なら手を上げるはず
今現在でウルブスより金を使ってるんだし、パナソニックはそのつもりでいると聞いた
ウルブス存続しないにしろ日本枠を手離しちゃいけない

55:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 19:05:38.61 nqKvccABM.net
カークじゃなくてヌノー。徳永とブリッツ逆じゃねw
ハッティング出れるのか

56:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 19:16:56.80 h9xcBubD0.net
田中頑張るね
後半期待できるだけに前半FWが踏ん張れるか
最初の10分で被3トライだけ勘弁

57:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 19:20:47.64 FYe4NBRZa.net
ノンメンバーはニコロズ、真壁、カーク、野口か。
野口は妥当として3列からカーク外したのが予想外だった。布巻、徳永には不安より期待が大きいからファイトして欲しい。
ムーアはJJ重用するよな。

58:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 19:38:25.83 748SOnVM0.net
バックローとバックスリーがめちゃめちゃ不安なメンツだな
ヒーファースタメンは楽しみだけど

59:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 19:39:44.13 C/ERbGYH0.net
ヒーハーフルバックきたー

60:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 19:48:27.81 3udAoT4N0.net
ファンデンヒーファーが使えるなら19年のFBの層が厚くなって頼もしい
現在は松島と野口の2人だけだから心配ではある。

61:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 20:00:34.88 FOYY1sO10.net
>>53
日本ラグビー協会の目的は大学ラグビー既得権益を守ることなのでパナソニックのスーパーラグビー入りを妨害するでしょう。

62:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 20:03:38.15 KJJlR9gud.net
>>60
臭うなー君

63:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 20:13:05.57 TpMMLldBp.net
ところどころ不安はあるが、とりあえずヒーファーの先発ってだけど相当楽しみ

64:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 20:18:51.95 C/ERbGYH0.net
ヒーハー見たくてシーズン通し券買ったのにな
頑張れヒーハー

65:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 21:12:06.08 3TDlbJZta.net
ハーフが茂野・田中だったら期待しちゃうスタメンだけどなー。
内田で勝てる気がしねー、と書いて気づいたけどブルーズ戦は内田だったな。

66:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 21:39:57.28 ve2dc/9H0.net
スタメンみててふと思ったのが
浅原のスーパーラグビーのcap数って
外国出身を除く日本人では田中、堀江の次くらい?
中心メンバーではないけど、いつもいる感じがする。

67:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 21:46:11.73 wqdN/f8Id.net
シンガポールでのブルズ戦は
絶対湿度高い試合
パーカーとヒーファーのダブルキッカー
ヒーファー完全復活
日本人の活躍はないが
サンウルブズ勝利と見た

68:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 22:24:26.68 uOO5mRhb0.net
Duane Vermeulen joins Kubota Spears
URLリンク(www.planetrugby.com)

69:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 22:35:44.72 NhVru9GZa.net
クボタはガチ過ぎるだろ・・
ラピースとかファンデンヒーファーが霞んでしまうわw

70:名無し for all, all for 名無し
18/06/28 22:38:02.12 dXGafUFAd.net
言ってもTLは和製選手という土台がなきゃチームは強くならないのが常だけどな
南ア代表三人揃えてTC落ちしたどこぞのチームじゃないが

71:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 00:20:21.68 J2HfMPRn0.net
>>68
今、世界で一番のってるエイトですな 楽しみ

72:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 01:19:02.98 /ameUfDwa.net
>>59
ロングキッカーだからねえ。シャドーの存在は大きい。

73:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 01:45:20.59 blKiDdjM0.net
>>66
永田が好きな湿度きたぁああww
そんな厳しい条件も気にしてないHCとかが、両チームにいるのかよww
これは永田という記者がシンガポールに取材いってないことを示してる

74:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 01:46:46.22 r7iu0aTO0.net
>>69
それは間違いないが今年から特別枠増えるし上位と下位チームの差は縮むと思う

75:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 01:50:12.37 dv2ofWCDd.net
>>72
シンガポールに言ったことないだろ?あなた
日本以上に厳しい暑さ
湿度は日本のほうが高いが、絶対湿度はシンガポールのほうが高い

76:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 01:50:33.53 ymGwlJFM0.net
行ったこと

77:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 01:53:50.36 blKiDdjM0.net
(スププ Sd03-5j+h [49.96.5.104])
(ワッチョイ 6516-5j+h [218.185.138.24])
>>74
>>75
永田。
おまえさぁ、この時間に複アカするなよ

78:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 01:55:03.30 ymGwlJFM0.net
電波状況で自動的に変わるんだよ
どーでもいい

79:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 01:59:59.85 blKiDdjM0.net
>>77
永田よ。おまえさぁ、
自分の記事で、ツイッターで批判的意見に向き合ってからここに書き込めよ

80:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 05:44:10.13 axH82XtpM.net
永田と認めてるのねw

81:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 07:01:42.19 9MtxOzmn0.net
>>74
つまり、湿度はどっちが高いんだ?

82:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 07:42:32.74 PRct6au4d.net
絶対湿度と相対温度?

83:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 07:47:42.52 yK92W5nKa.net
また永田病患者が
なんかと戦ってるのか
こいつの頭の中は永田の寄生虫に食い荒らされて
脳ミソの代わりに永田の糞でも詰まってるんだろなw

84:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 07:57:48.08 aPXOm3OE0.net
>>78
そういうふうに言いながら、実はお前自身が永田の宣伝してるんじゃない?

85:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 12:14:51.53 1k0qYADha.net
>>71
田村はジョージア戦で10mラインからのPGがゴールに届かなかったからな。

86:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 15:30:53.46 m4iHV2SBd.net
布巻よりカーク、
山田より石井でしょう。
ケガなければ。

87:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 15:31:24.85 m4iHV2SBd.net
布巻よりカーク、
山田より石井でしょう。
ケガなければ。

88:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 17:44:29.31 odntMgdSM.net
永田スレ立ててそっちでやってくれ

89:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 17:47:39.00 1xIg+ieM0.net
マフィ今日も先発か
凄いな

90:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 18:24:13.23 8shscFC7M.net
>>88
試合出過ぎの怪我が怖いね

91:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 18:24:14.13 yZvgwAc20.net
山田の復活に期待

92:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 18:51:52.30 7vXYbBZb0.net
山田の年齢では復活というより最後の灯火に期待って感じだな

93:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 18:55:01.37 4ver8tpS0.net
山田はセーブやアシストは相変わらずだけどトライへの嗅覚というか閃きやキレみたいなものが全然感じられなくなってしまった
家族のことは仕方ないとはいえ一年の代償は本人のラグビー人生には大きかったね

94:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 19:56:09.07 o8ICKnkG0.net
確かに山田は2年前のSRでみせた爆発的な得点力は影を潜めたけど、
先日のジョージア戦はキックチェイスとタックルは堅実さがあったから
明日のブルズ戦でもそれができるかどうか楽しみだ。

95:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 20:10:28.10 7vXYbBZb0.net
フォーリー普通にタックルいったら相手が足滑らせてハイタックル取られるとか泣けるなw

96:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 20:21:39.98 odntMgdSM.net
ビールのインターセプトさすが

97:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 20:38:01.16 7vXYbBZb0.net
最終盤は手に汗握る展開だったな〜

98:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 20:54:41.98 tHKgCgC7a.net
何で7、8が日本人なん?
勝つ気ないやろ…

99:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 20:57:28.44 xl5Enn010.net
>>65
そうだった
前節まで
62 田中史朗
42 堀江翔太
31 浅原拓真
30 田村優
23 稲垣啓太
22 三上正貴
19 立川理道
18 茂野海人
16 徳永祥尭 木津武士
15 垣永真之介 庭井祐輔 矢富勇毅
14 山本幸輝 大野均 内田啓介
13 細田佳也 笹倉康誉 福岡堅樹
12 山田章仁
11 山中亮平 真壁伸弥 流大

100:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 21:24:21.01 tr8zv/bzd.net
>>98
松島も20試合ぐらい出てなかったっけ?

101:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 21:38:00.21 5ii2CJNCd.net
>>98
全体的に少ないね
立川19か怪我多いからな
浅原31に笑

世界はテストマッチが多いのかな
日本はキャップ数を気にすることないよ
SRもキャップ数に入れて考えないとっていうくらい
テストマッチ増やして欲しいね

102:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 21:52:04.33 o8ICKnkG0.net
>>100
アジア相手のキャップ数よりもSRでクルセイダーズやハリケーンズと試合して
得たキャップの方が良い経験になるね。
正直ジョージアとかSRのチームと比べれば全然怖くなかったな、普段どれだけ化け物と
試合してきたかあらためてわかった。

103:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 22:05:28.83 K5MOGgWB0.net
>>98
ヤマナカ、ササクラ...

104:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 22:08:28.46 1xIg+ieM0.net
>>98

やっぱりそうだったんだw
すると、サンウルブズの試合に限定すると
bPのキャップ持ちだね
2番手以降の存在なのに浅原凄すぎww

105:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 22:08:39.75 7U/Nqi/C0.net
>>98
大野14とか
根本からおかしいんだが

106:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 22:08:44.78 PQoES/CYa.net
>>100
激しく同意。2戦目のイタリアだってSRの全チームより明らかに格下だと感じた。
ジャガーズがある程度証明してるけど、SRチームはどこも代表世界ランク9位以内の実力はある。

107:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 22:09:34.77 7U/Nqi/C0.net
あ、勘違いすまん

108:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 22:11:49.48 7U/Nqi/C0.net
おわびにサウマキの最新情報載せとくね
URLリンク(www.top-league.jp)

109:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 22:23:39.59 5ii2CJNCd.net
あれ?
大野99だろ?

110:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 22:31:56.15 1xIg+ieM0.net
>>108
SRだよ

111:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 22:34:30.67 78Caf6CDd.net
ナンダカンダデ山田の復活に期待してしまう
松田も入ってるか
so野口の方がよくね?

112:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 22:42:58.00 4ver8tpS0.net
>>110
野口はスタンドの経験でもあるの?
もしそうならその実績を信頼した上で言ってんだよねあなた

113:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 23:21:07.63 tcjJ15ITd.net
>>110
NDSでも代表でも結果を残した松田が上だろ。
まずは野口もNDSでSOとしての実績を残すべきでは?

114:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 23:37:20.39 OxcN0vH10.net
>>107 サウマキ、走りも凄いけど、年齢も凄いんだな・・・WC23じゃ100歳超えかよ、、、

115:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 23:37:42.24 iQoZ4hgv0.net
ワイクスは怪我?
そうじゃないとしたら、評価かなり低いな

116:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 23:41:05.60 kuyDzuLA0.net
ワイクスは靱帯損傷。
断裂じゃないから1年コースとかはないだろうけど残り試合は無理じゃねえの。

117:名無し for all, all for 名無し
18/06/29 23:43:32.50 ivSSLQ1gp.net
>>114
公式にのっとるがな

118:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 00:07:04.45 KMdqWaOa0.net
堀江はレヘルズも入っているからか
サンウルブズのみなら依然浅原が最多かな

119:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 00:07:59.40 NmAh/Ybn0.net
>>107
SR初の戦争を経験したラグビープレイヤー

120:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 00:49:25.99 RYWrZpygd.net
山田は何れメジャーリーグラグビー行くのかな
日本とアメリカのラグビーの架け橋になって欲しいわ

121:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 07:27:14.79 EVFY6DnXd.net
流のいないサンウル、応援にも力が入るわ
微かな希望だが、内田には一念発起してもらって

122:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 07:38:34.47 ppbQDL0Qa.net
パーカーはキック以外も勤勉で良いよな〜

123:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 08:15:26.83 5l+JxkROH.net
>>150 やっぱラグビーは15人でやるスポーツだもんね。勝手にカレー券状態にしちゃうきゃぷてんってのはwね

124:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 08:16:00.37 5l+JxkROH.net
>>150 やっぱラグビーは15人でやるスポーツだもんね。勝手にカレー券状態にしちゃうきゃぷてんってのはwね

125:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 08:22:11.09 uc/ykV9c0.net
>>107
サウマキって歳いってたんだな・・・

126:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 09:48:50.40 KUzuojvB0.net
浅原も頑張ってくれているがどうにも心許ないなぁ
まだプロップ経験の浅いアサエリ愛のスクラムがどれだけ伸びてくるか
あとはファンビックの代表入りか

127:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 10:08:59.50 r5xb9KMf0.net
浅原のよさがわからない

128:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 11:11:07.88 KL3CxckH0.net
ヘンカスファンビックには日本代表入りしてもらいたい
浅原石原の控えが穴
愛が復帰してスクラム鍛


129:えて ヘンカスファンビック入れば穴は埋まる 浅原石原はロシアサモア戦で起用



130:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 11:40:30.69 Y/vRHd2m0.net
>>126
むしろ浅原よりいい選手ってどんだけいるんだ?

131:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 11:51:22.17 UdJRkOHF0.net
内田さんは伸びしろないし、スピードないしナイナイだらけのちょんちょんちき。

132:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 11:51:29.17 13a1KfgG0.net
愛がスクラム組めるようになればなんて言うがそもそもプロップ初めて数年かそこらですぐ世界レベルで組めるようになれってほうがどうかしてる
そのくらい専門性が高いセットプレーなんだよスクラムは
ヤマハの伊藤みたいのもいるけどあくまで例外だ

133:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 11:56:02.86 uvRzPtjHd.net
>>129
スピードはあるだろ

134:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 11:58:52.11 2P/GS/zF0.net
おれもヘンカスには期待している
サウマキはもう年なのでフランスワールドカップも期待できないんだな

135:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 12:28:35.69 fYB4ht1BE.net
垣永とか期待してたんだけどなー
2列3列が余るくらいいて、1列が全然足りないとか、一昨年くらいには想像も出来んかったわ

136:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 13:42:19.05 P09b2lAD0.net
>>130
伊藤は去年ルーマニアアイルランドにスクラム馬鹿押されてたけど

137:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 13:52:58.88 IQA/BR3cd.net
>>134
先日のイタリア戦じゃ押し込んでペナルティ取ってたけどね

138:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 13:57:47.70 13a1KfgG0.net
代表スレも言わんこっちゃないな
不完全なワッチョイにしたせいで案の定荒らし大勢乗り込んでるわあれ
しばらくはあっちに用もないからいいけど

139:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 14:00:37.89 KGnLjqR2d.net
代表スレは掲示板として機能してないな

140:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 14:52:30.43 NmAh/Ybn0.net
ヴァルは、前3の素材としては最高だと相馬さんが言ってたらしいしまあ使ってみましょうや。具とタイプが違うヴァルを控えに置いとかなは面白いし。

141:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 15:15:06.43 p6UwLCpcM.net
マシレワどれだけ狙われるかなー

142:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 15:40:56.98 Xsihh2Xpa.net
マシレワ、タックル力はあるんだけど、入るポイントが間違えてる。

143:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 16:45:01.43 C4mKtjbZH.net
山田、ジョージア戦なんかはタイミング図ってハイパンレシーバー倒してた。レメキも香車の如くポイント逝ってアッサリてこと多いから引き出し多くして欲しいなと。

144:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 16:58:49.80 XjsJ5Bqx0.net
小柄でスピードあるCTBコンビがどうなるか気になる

145:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 17:04:39.98 dWME2H4dd.net
誰か教えてください。
どうして茂野じゃなくて 内田なんでしょうか?

146:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 17:07:05.36 js+YAzNL0.net
ディフェンス考えると14ゲラード、15マシレワの方が危なげないと思うんだけどキック考えると15ゲラードなのかなあ…。

147:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 17:36:06.14 UdJRkOHF0.net
内田さんと茂野さんテンポアップ度では後者です。
まあテンポアップすれば良いってもんじゃないがどうなんでしょうかね。
内田さんなら小山、茂野。

148:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 17:45:44.87 KUzuojvB0.net
長所
他のSHよりはキックが伸びる(精度が良いとは言ってない)
長いパスが放れる(精度が良いとは言ってない)
体格が大きい(強いとは言ってない)
いざとなったらウイングも出来る

149:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 18:13:44.56 gyZbKdpad.net
>>143
4月のNDSニュージーランド遠征に茂野が漏れたのは「フィットネスが遠征に行ける状態じゃなかった」と堀川監督にコメントされている。
その後茂野は自分を鍛え直してサンウルブズに合流したとは言え、NDSや今までのことからチーム戦術の理解、ゲームフィットネスから内田の方が信頼されているんだろう

150:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 18:17:53.08 IJzkuO2Na.net
サッカーW杯真っ只中でラグビーなんかよく見れるな
すぐ流れ止まるスポーツなんか見てて楽しくないだろ

151:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 18:26:20.65 N3JYibmsd.net
>>148
すぐ流れが止まるスポーツ
まあ確かにそうだな
インプレーは密度高くて面白いが

152:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 18:32:42.28 js+YAzNL0.net
元々サッカーも好きでJの試合もスタジアムで観るが、ラグビー観た後サッカー観ると、よくまああんなにコロコロ倒れて大げさに転げ回るものだと感心する。しかも実際には蹴られてもひっかけられてもいない自作自演が半分以上だし。
あと、だいたい1試合で4〜60回はファールやCKプレーが切れるし、スローインも考えれば実はラグビーとそんなに変わらないと思う。

153:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 18:34:21.16 N3JYibmsd.net
サッカーはテレビより
フィールドで見るほうが面白いかもな

154:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 18:54:59.49 G+VNbPT3M.net
秩父宮の立つんじゃないとか言ってる層はサッカーとか野球のずっと立ってるような観戦は無理じゃね?
ただSWだと客層はずいぶん違う感じだけどね、、、

155:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 19:04:19.27 gyZbKdpad.net
>>150
両方見に行っているならインプレイ時間はサッカーの方がかなり長いって実感できると思うけどなあ。
ワールドカップの1試合平均でラグビー35分前後、Jリーグが60分いくかいかないかだったはず。

156:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 19:08:25.61 UupMUtgP0.net
>>146
ぐうの音も出ない正論
最後(上手いとは言ってない)が抜けてる

157:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 19:38:07.35 G+VNbPT3M.net
今のジャパンの3人とも速くて長いパスじゃないよね?
誰かいるっけ?

158:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 19:56:33.10 13a1KfgG0.net
>>149
あからさまな荒らしの煽りに律儀に付き合うなよ

159:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 20:09:08.48 2iL1d66np.net
ワッチョイ見ろよ、そいつが何時もの荒らしだぞ。

160:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 20:24:54.51 N3JYibmsd.net
>>157
ラグビーに関しないお前が荒らし
ラグビーに関することのみ書き込みしろ
ラグビー本題ならば、比較含めて大いに議論すべきだ

161:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 20:27:49.12 a8HCrCj30.net
野口がスピードスター

162:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 20:31:36.35 PobplT4b0.net
【スププ爺様のラグビーに関する有難いお言葉】

514名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-IXv1 [49.98.78.154])2018/06/24(日) 13:05:05.52ID:/72pY9wQd
昨日の夜
私にレスしてきた人
2人くらいいたな
用事で後から見たけど
自演とか妄想甚だしいJR総連とか書き込みしてるキチガイ
強迫性疾患だから病院で治療しろ!

地位名誉学歴知力財力が豊かな私に突っかかってくんな!
現実の社会じゃ、私に絡んできてる奴なんて話しさえ出来ない身分の差があるぞ!
その現実知って絡んできてるのは分かるが
情け無い人間だね
生きてて虚しくないか?
515名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-IXv1 [49.98.78.154])2018/06/24(日) 13:08:00.26ID:/72pY9wQd
JR総連とか書き込んで、いろんな人に絡んでるおまえ!
おまえは生きてる価値ないぞ!
地位名誉学歴全てで長けている私が断言する
下僕としても雇う気にならないな
こういう屑の下衆人間は
519名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-IXv1 [49.98.78.154])2018/06/24(日) 13:16:18.09ID:/72pY9wQd>>521
生きてる価値ないぞ!
おまえみたいな下衆
卑しいおまえ
畜生より劣る
生きてて虚しいだろ!
おまえみたいな価値ない人間
生きてる必要ないぞ

163:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 20:32:59.90 N3JYibmsd.net
田村信者が
ストーカー行為を行ってきたが

本日
ファンデンヒーファーが完全復活すれば
問題は解決する

あとは一列の控え問題を残すのみ(ヘンカス代表入り、愛の復帰で解決)

164:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 20:40:32.31 FDqWuU960.net
【闘球】ラグビー総合実況スレ 6.23〜(2)【楕円】
スレリンク(dome板)
急げや急げ乗り遅れるぞ

165:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 20:47:16.88 UdJRkOHF0.net
クボタの井上。

166:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 20:50:43.84 LhrBb6GJ0.net
松田デカクなりすぎ

167:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 20:52:42.50 lEA84csU0.net
内田ってパナでも代表でもサンウルでも使われても使われても全く成長しない気がする。

168:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 20:55:30.56 13a1KfgG0.net
内田に限らずそういうのはほんといらんよな
石原とか藤田もそうだけど

169:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:18:28.89 kbsG5Rxoa.net
テレビ見てんだけど実況アナや解説者がリトルは2019W杯まで代表資格間に合うって言ってたな
とにかく安心したわ

170:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:43:10.62 fpQNj05id.net
>>161
ファンデンヒーファーどこがいいの?
2トライ献上してるけど

171:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:47:26.81 e7Vv9Gqdp.net
観客500人いるか?

172:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:47:35.02 xr3AcySp0.net
>>167 無理でしょ、、5年ルール組じゃない?

173:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:48:03.86 BqSoaKoI0.net
ヒーハー2つも献上してるな

174:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:48:42.31 phwub64Od.net
ヒーファーさすがにヒドイ

175:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:49:40.02 13a1KfgG0.net
ヒーファーは支持派だけど今回のやらかしは擁護できんわ
まあ強いて言うなら相当試合勘が鈍ってるってことになるんだろうが

176:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:51:31.82 ImnsRqfed.net
ウヴェ大丈夫なんかな
また後引かなきゃいいんだけど

177:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:53:47.01 v/64Adhpa.net
ヒーファーはやっぱりキック力あるし、ランも迫力あるけどミス多すぎてこれじゃ使えんなあ。試合勘の問題であって欲しいが。

178:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:55:23.59 fpQNj05id.net
>>173
試合勘も加護出来んわ
ファンデンヒーファープロじゃなかった?
プロならプロらしい姿を見せて欲しいもんだな
まっ19年はもうないな

179:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:55:36.72 1asrnxKD0.net
シャドーがチャージされたのは、キックのモーションが大きいのを狙われたんじゃないか?
ロングキッカーである分、キックのモーションは大きくなるからな。

180:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:56:57.42 13a1KfgG0.net
>>176
こういう極端なバカも可哀想にな
まあリアルでも刹那的な生き方してるんだろう

181:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:57:00.41 BOyL4Gebp.net
キッカーの宿命とはいえ鼠蹊部痛は慢性化し易いから心配だな、歩くだけでも違和感あるし療養中はキックが蹴り切れなく悪いイメージが残りやすい。
試合勘も鈍ってるだろうけど何とか立ち直って欲しいね。

182:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:57:05.82 QzNqghfi0.net
ウヴェがアウトだと、ストーバーグを入れた方がいい。ムーアではラインアウトダメ。

183:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:57:06.02 o4TWs/gha.net
もったいないのひと言に尽きる前半。

184:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 21:58:36.53 xYaQ5Wjk0.net
ヒーハーはブルズのまわしものか?

185:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:02:35.60 vRf7thb3d.net
しかし
頭が混乱してる
ヒーファーの2ミスは謝る
これからだ
と書いてたらトライ

186:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:06:11.39 e7Vv9Gqdp.net
黄デブトライw

187:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:06:34.45 o4TWs/gha.net
もちつけ!

188:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:10:43.99 v/64Adhpa.net
パーカーキックうますぎるわ。

189:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:10:57.00 o4TWs/gha.net
パーカーがいるだけで、まったく違う。
俺たちの田村さんも頑張れや!

190:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:12:43.50 e7Vv9Gqdp.net
田村が出てたら今31-22だよw

191:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:13:21.57 LsRSOw7u0.net
ポロポロしすぎだ

192:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:15:18.09 fpQNj05id.net
>>178
現実をいってるだけだが何か?
刹那的なの誰だろな(笑)

193:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:24:26.27 nLHZ5BA30.net
リトルは代表に入れるんですか?

194:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:29:37.29 JSSEX77F0.net
フミアキさすがに上手い!

195:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:45:27.05 GvF3pDyS0.net
いや有難いんだけれどさ
南アやブルズはPGで刻んで点数足りないというのを何度やるつもりなんだろ

196:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:45:45.18 13a1KfgG0.net
勝ったかー
色々あるけどおめ

197:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:47:28.45 nROr29kNd.net
ヘルの怪我はどこ?
見逃した

198:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:47:36.86 Z+MEqSfS0.net
やっとシンガポールで勝てたか
リトル、綾子はいいね

199:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:48:29.47 ImnsRqfed.net
>>195
たぶん足首

200:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:48:41.39 kbsG5Rxoa.net
>170 実況アナと解説者の簑内がW杯まで資格あるって言ってたぞ

201:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:48:46.55 JSSEX77F0.net
面白い、イイゲームじゃった。
ヘイデン・パーカーさすが!
田村とは雲泥の差。
ジャパンの資格ないそうだが、何とかならんのかい。
リトルしかり。今夜は酒がうまいぜ!

202:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:48:48.72 v/64Adhpa.net
リトル攻守共に素晴らしいな。エメリー中村も相手のセンターより目立ってた。

203:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:49:19.52 p6UwLCpcM.net
リトル凄すぎる。これが怪我明けだぜ?
プレイヤーオブザウィークいけるわ。

204:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:50:09.93 0hvr9x4L0.net
>>195
腰か付け根に見えたけどどうだろ

205:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:50:16.34 MGFCt+kg0.net
田中良かったな
山田もDF良かったし状態戻ってきた

206:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:50:36.44 BOyL4Gebp.net
ヒーファー心配だなあ、パーカーと一緒に田村さんを叩き直して欲しい。
何にせよ勝利を祝おう!!!!

207:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:50:54.47 E4ZvafB30.net
10パーカーと12リトルはほんとに効果抜群だった

208:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:51:17.23 0hvr9x4L0.net
これでジャパンレギュラー組戻ってきたら

209:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:51:48.10 kbsG5Rxoa.net
3年以内に優勝してほしいな

210:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:51:49.58 p6UwLCpcM.net
>>195 多分、股関節

211:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:51:55.12 E4ZvafB30.net
>>203
田中は安心感があったは、さすがベテラン
あと山田のDFはタックルもキック処理もホントに堅実で安心してみれる。

212:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:52:59.58 NFcY6ajXa.net
やっぱり、リーダーの存在、不在は大きいな。
代表のリーダーとなっている選手たちがいたら、もっと落ち着いて楽に勝っていただろう。
そんななかでも、今日のMVPはリトル。次点は常連となったパーカー。

213:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:53:22.92 ImnsRqfed.net
>>193
FWにスタミナないからそうやってセーブしながら点数刻むしかないんだよあれ

214:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:53:41.69 UupMUtgP0.net
パーカーとリトルのチーム
田中は頭より後半のが生きる
試合中ずっと心の中で叫んでいた
「福岡早く帰って来てー」

215:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:54:21.61 MGFCt+kg0.net
稲垣、姫野、ラピース、福岡がいたらもっと楽に勝てたかもな

216:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:54:28.23 AkqbPkEAd.net
ペナになったけどFWゴリゴリをよく耐えてたわ
初年度はあれを10メーター付近から仕掛けられてトライ取られたからな

217:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:55:27.56 nNi/Rzwt0.net
SWいいチームだな
応援しがいがある

218:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:56:40.92 5yjKCif10.net
次戦のワラタス戦はムリゲーとして
最後のレッズ戦に4勝目を狙えるな

219:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:57:48.67 gyZbKdpad.net
しぶとくなったなあ。
逆転されてもズルズル行かず、もう一度自分達のペースをつかめるようになってきた。

220:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:57:54.13 BOyL4Gebp.net
たらればだがプレシーズンで試合組めなかった事が残念、最初出遅れたからなあ…

221:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:58:05.65 MGFCt+kg0.net
ターズがビール休ませればワンチャンありそうだが、プレーオフ懸かってるし無いだろうな

222:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:58:22.53 xr3AcySp0.net
SW専属で飯が食えるようになればそこそこやれるってことを示したシーズンだったような。
まだ終わってないけど

223:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:58:56.08 NFcY6ajXa.net
>>216
レッズは昨日のゲームでブルーズに完敗したことで、ちょっと終戦モードになるかな。

224:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:58:59.16 KUzuojvB0.net
シンビン出た時間帯でズルズルやられなかった所に成長を感じた

225:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 22:59:11.35 Rgpa0rNsd.net
ヒーファーは鼠径部を痛めたか?
悲しい
せっかくの日本ベスト戦略が固まったのに

226:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:01:35.08 Kj5cMKsod.net
リトルはホントに素晴らしいな
彼は今季も重工相模原でプレーすんのかね?

227:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:01:38.57 NFcY6ajXa.net
>>223
ふくらはぎじゃないかな。
いずれにせよ、ゲームフィットネスがまったく足りないことがわかったので、たぶん離脱して帰国だな。

228:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:01:52.32 E4ZvafB30.net
>>213
来週のメンバーが楽しみだね

229:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:02:18.52 p6UwLCpcM.net
内田ははよ出せってとこもあったけど無難にやってくれた。
田中は真骨頂でてたね。応援してる側けど、ウゼーって思ってしまったw

230:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:03:43.63 AkqbPkEAd.net
田中がクリエルの足に引っかかったところは
アーロン様仕込みの小芝居だからなw

231:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:04:02.28 cDhm6l5KM.net
>>226
まあ今週と大枠は変わらんだろうけどね
代表の主戦クラスは何人か戻すんだろうか?

232:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:04:24.71 8PXZIZ9n0.net
W杯後もサンウルブズってチーム存続するの?

233:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:05:36.78 Ur/dFAeXa.net
内田、足が速いからパスとった瞬間にキャリアーとのスピード差で相手を切った
チャンネル0の裏や、コンタクトのヒットポイントの裏側でハーフが直線的に縦にフォローできる状況だと
内田のスピードが活きる

234:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:06:58.90 3ckCQw+L0.net
マシレア、フィジアンらしい戦闘能力だわ〜。リトルとマシレアは確実にゲイン出来る!

235:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:07:00.92 mHAyQSHP0.net
パーカーのプレースは化物

236:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:08:01.64 x2CxwGd90.net
リトル、パーカーがいれば何とかなるんじゃないかと思わせる出来だった

237:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:08:57.14 x2CxwGd90.net
田中が入って一気にテンポが上がったな
選手交代は的確だったよ
ボスアヤコのトライと最後の中村のターンオーバーは値千金

238:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:09:52.20 JSSEX77F0.net
内田も先輩田中のプレーを勉強してほしい。
状況判断と決断の速さ、それに経験かな。
それにしても田中の信頼感はやっぱりイチバン!

239:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:10:55.19 E4ZvafB30.net
>>235
田中がはいって、チームがあっという間に落ち着いたな(さすがベテラン)
ボスアヤコは激戦区の3列に割って入るぐらいの大活躍
なにげにトニーブラウンの先手先手の交代が良かったのか。

240:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:11:33.18 Kj5cMKsod.net
パーカーが全部キック決めたのが大きいよな
田村だったら7本中3本は外してそう
そうなると一点差で負けてる
ジャパンにもパーカーが欲しいわ

241:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:11:40.18 n2AjCBTPa.net
>>227
内田は今日のディフェンスは見直した
よくやったよ
15番さんはチームとしての経験積むまでは仕方ないかな

242:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:14:00.04 x2CxwGd90.net
あと徳永の運動量も素晴らしかった

243:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:14:11.98 NFcY6ajXa.net
これでパーカに他のSRチームからオファーがきたらどーする?
NZチームのどこかからのオファーだと、ちょっと心が動くかな。
サンウルブズにいても「田村の控え」では、プライドが許さないだろ。

244:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:15:47.77 xYaQ5Wjk0.net
>>230
日本ラグビー協会はサンウルブズの存続に後ろ向きとの報道でした。日本ラグビー協会なめとんか!!!

245:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:17:21.44 E4ZvafB30.net
>>240
徳永は相手にフィジカル負けするシーンもあったけど、よく最後まで動いてた
SRで試合するたびにレベルアップしてる。

246:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:18:50.40 0hvr9x4L0.net
>>227
今日のウッチーはよく前も見れてた
足が速いのはこういうときにいきるね

247:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:19:24.87 E4ZvafB30.net
>>230
20年シーズンまでサンウルブズは存続する。
21年以降はSRの組織全体のTV契約が一旦切れるから
組織改編があるかもしれない(北米チームが入るとかなんとか?)

248:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:20:48.63 0hvr9x4L0.net
>>237
ブラウニーとジャックはずっと師弟関係だしな
よく性格も理解してるし使い方がうまいブラウニー監督ナイスだった

249:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:21:45.73 gyZbKdpad.net
ブリッツ大丈夫かな。
何回か怪我したんじゃないかってシーンあったけど。
試合中は高揚していて平気でも翌日痛みが出ることあるからちょっと心配

250:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:23:19.69 xlshC1TC0.net
正直勝てると思ってなかったからめっちゃ嬉しい
このまま今シーズン最後まで突っ走ってほしいな

251:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:23:36.02 xYaQ5Wjk0.net
>>241
神戸製鋼がゲットしてます。日本の方が給料いいしオールブラックスにもなれないので日本代表目指すと思うし目指して欲しいな。

252:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:23:56.09 zIfMLxEia.net
サンウルブズ消滅するの?
せっかくラグビー好きになりだしたのはアホくさ
やっぱラグビーファンやめてサッカーに戻るわ

253:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:24:55.61 AkqbPkEAd.net
パーカーはもう日本の代表資格はなかったような

254:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:24:57.36 BOyL4Gebp.net
おつ、今までありがとさん

255:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:25:35.22 x2CxwGd90.net
点差から見る勝因はパーカーのキック以外ないだろうな
6点は他の選手だったら消えてたと思う

256:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:26:02.40 13a1KfgG0.net
>>250
君は今なら代表スレ行ったほうが楽しめると思うよ
そこで思う存分遊んできな

257:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:26:22.52 ioYzeWlc0.net
いや〜良かった!シンガポールはサッカーの方が人気っぽいw

258:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:28:39.82 5wmE+b1I0.net
現地観戦終了。観客は4700〜800人だったかな。初年度とか去年は7000ちょい入ってたからさすがにキツイ感じ。シンガポールはスタジアムがデカすぎるフルだと6万くらい入るはずだし。。。
シンガポール観戦3年目で初勝利で感無量。

259:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:31:07.86 0hvr9x4L0.net
>>256
おおハラハラしたと思うけどスクラムで遠吠えも聞こえたし現地ファンの期待にやっと答えられてよかった

260:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:32:38.74 lnYuVDn/0.net
サンウルブズが勝つ試合っていっつも激戦激闘でドラマチックな勝利だけど、今日はなんか普通に勝った感じがする。少しずつだけど地力上がってるのを感じる。

261:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:32:48.61 E4ZvafB30.net
>>256
お疲れ様でした。会場がデカすぎて閑散ぶりが目立って嫌だな
香港は5000人ぐらいの手頃なサイズ?で良かったな

262:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:34:27.03 x2CxwGd90.net
こっちの失点は分かりやすいミスだったし強豪相手にもメンバー揃えてミスさえしなければどうにかなるんじゃね
と思わせるには十分だったね

263:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:37:09.78 tnpaOlsq0.net
シンガポール現地組お疲れさま
後半は遠吠えがよく聞こえたよ

264:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:37:33.84 5+mW6wBF0.net
ブリッツほんとは痛くてたまらないケガとおもうが、
すごい根性を見せてくれた。
SR離脱考えてる日本協会、今後寄付しません。宣言します。

265:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:39:10.31 xEregy8f0.net
>>262
離脱ってまじか?
じゃぁ俺もJRFU会員ならんぞ

266:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:39:34.30 MXLddzPh0.net
>>256
現地で勝ち試合が見られてよかったですね〜
シンガポールに関しては箱が立派すぎるのが逆に難点だと思いますw
俺もサンウルブズの勝ち試合現地で見たいなぁ。

267:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:40:20.42 xr3AcySp0.net
まあ今日一番の収穫は富士山が変にSWに厳しくなくなったってとこじゃない?

268:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:41:00.60 13a1KfgG0.net
まあ離脱したらすぐまた元に戻るの目に見えてるしなー

269:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:41:10.45 gyZbKdpad.net
>>258
昨年までは一生懸命にやっていたら勝利が転がり込んだという感じだった。
今年は準備してきたことが生きる展開にできれば勝てるように感じる

270:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:43:09.66 DH8+8KCj0.net
つうかサンウルブズって存在意義あんのか?
なんでシンガでやる試合や外国人の食い扶持を日本協会か支えないといかんの?
話にならんよ

271:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:44:12.26 adpfR+lJ0.net
ラインアウトからの内田のトライは
完全に用意してきた感じだったよね
ああいうのをもっと増やしたい

272:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:44:17.32 MXLddzPh0.net
>>268
どこを縦読みすればいいの?

273:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:45:25.04 jrORMl2V0.net
クゥー!勝利はいいね

274:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:47:06.14 rgmu4yJEd.net
フロントスリーがすごいからヤマダ目立たんな

275:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:47:08.12 0hvr9x4L0.net
Numberの帯同記者見てたかな
レポネットでもいいから続きを書いてほしい

276:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:47:09.38 UrXnNlvz0.net
トライで7点ほぼ確実に入るって計算できるパーカーって本当にいいよな
やっぱ接戦だとキックの精度はすごく重要だから日本代表の資格があれば田村と即変えてほしい

277:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:47:15.70 6feup6+Ya.net
>>269
スロワーに内返しは、秩父宮でスコットに勝った時の
藤田・林コンビからの伝統のサインプレー

278:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:47:53.96 0hvr9x4L0.net
>>269
ジャバのすり足ランニングかわいかった

279:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:49:53.51 TowqzgLY0.net
パーカーの髪型ちょっと気になるw
ヒーハーは不調なのかな
次もヒーファーを見たいが・・・

280:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:51:29.23 xYaQ5Wjk0.net
最大の問題は日本ラグビー協会がサンウルブズの存続に後ろ向きなだけでなく、パナソニックのスーパーラグビー入りも阻止しようとしていること。

281:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:51:39.14 lnYuVDn/0.net
フロントローって走るとかわいい

282:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:54:00.68 Svj/jCJ/a.net
ファンデンヒーファーはいつ以来の実戦だっ


283:たんだろう いきなり先発起用はちょっとリスキーな判断だったね



284:名無し for all, all for 名無し
18/06/30 23:57:29.52 5wmE+b1I0.net
現地人(といっても欧米系が大半だけども)でサンウルブズユニ着てる人が子供含めて結構いたのが嬉しいね。
遠吠えはすっかり定着して場内アナウンスとともにみんな吠えてる感じ。
香港は6500人キャパくらいで5500人くらい入ってたはず。香港はキックオフ時間の関係もあって酷暑だったけどシンガポールは夜なのと屋根がしまって観客席の下から風が出るから快適。
シンガポールにも5000人クラスのスタジアムあるけど照明がダメそうだなー。

285:名無し for all, all for 名無し
18/07/01 00:00:19.55 9e9FTsKI0.net
明日のサンモニが楽しみだ

286:名無し for all, all for 名無し
18/07/01 00:00:51.64 XW9hOQpa0.net
マイケルリトルはいつ代表資格得ますか?
実況ではよく19年に間に合うなどよくわからんこといってました。

287:名無し for all, all for 名無し
18/07/01 00:02:35.43 Q5mItcua0.net
>>281
現地レポサンクス
蒸し焼き作戦ではなく快適空間で真っ向勝利は価値あるね

288:名無し for all, all for 名無し
18/07/01 00:03:38.52 REbCEG7c0.net
ジャバの走りの可愛いさは日野くんに通じるものがある
庭井は走りもごついし、堀江はフッカー的には変態

289:名無し for all, all for 名無し
18/07/01 00:03:39.85 dkOJYv0k0.net
>>275
藤田→林→藤田で藤田がライン際走りタックルされながら林にパスし林が猛然とトライ。懐かしい。この前ジョージアが日本に対しておこなって失敗してチャンス潰してたな。

290:名無し for all, all for 名無し
18/07/01 00:10:16.92 dRdSF1kGM.net
>>285
テケテケテケテケポーイwwww

291:名無し for all, all for 名無し
18/07/01 00:10:28.91 dkOJYv0k0.net
>>283
2017年に三菱相模原入団なので2020年に日本代表資格得ます。2年間群馬の小学校に通ってるけど継続3年でないから無理か。ローマ生まれなので既にイタリア代表資格はあります。

292:名無し for all, all for 名無し
18/07/01 00:11:29.33 fUiOxaEM0.net
ヒーファーは試合勘を取り戻すために残りの試合使って見るのかな。最初のハイパンキャッチやワンタッチパス、ボールキャリーはまあまあ良かったけど。今後起用するならウイングでいいかな。とにかく二度とあのプレーはしないでほしい。

293:名無し for all, all for 名無し
18/07/01 00:12:31.98 LOo2RJw70.net
>>256
ブギスにおるで!

294:名無し for all, all for 名無し
18/07/01 00:15:27.15 VkcpE+wz0.net
リトルはイタリア代表になったりせんかな
もしなったら途端にSRから外されたりTLから冷遇されたりしてしまうのだろうか・・・

295:名無し for all, all for 名無し
18/07/01 00:16:24.70 ceTYFASv0.net
>>290
まじかー!ホテルがオーチャードだからオーチャードのバーで飲み始めちゃったぜ!
来年もシンガポール or 香港あると良いなぁ。秩父宮はもちろんだけども。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1875日前に更新/248 KB
担当:undef