【日出処】サンウルブズ Part62【狼】 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 21:53:40.63 qbcW+fol0.net
>>542
でも立ち位置が正しかったとしても、相手SHから目を離した瞬間に抜かれてるんだぜ?相手SHをケアしていたとしても、味方FWの方を向いた瞬間に。

551:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:07:36.00 vHM414mp0.net
とにかく守備力が紙っぺらのウィングどうにかしないと。
レメキとマシレワの守備は・・・
あれなら倒せなくても遅らせることのできる中鶴のマシな気がする・・・

552:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:22:01.67 ZHX/ZgZBM.net
笹倉さん「俺の出番だな」

553:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:23:09.50 ct6IYKPqd.net
相手陣でのマイボールSH福岡の布陣は
とてもいい戦略だった
(サウマキが怪我なく代表入りできたら、マフィからサウマキの世界一8-9が見れたかもと思うと悲しいが)
自陣5Mでの相手ボールスクラムで
SH田村あたりなんてのも
考えていい戦略

554:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:26:32.82 ct6IYKPqd.net
対スコットランド戦略
相手陣でのマイボールスクラム
SH福岡バージョン
SH松島バージョン
SHラファエレバージョン
SH立川バージョン

相手を翻弄するのも面白い
こちらの連携が崩れない前提だが
スコットランドは精神的にナイーブだから
奇怪な戦略は嵌るよ

555:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:28:28.62 wogsbWyha.net
ワッチョイ e746-667V [198.13.59.203]は
6月になってからラグビー板に書き込み始めたようだが
一番最初の書き込みがこれ
スレリンク(ovalball板:893番)
これ同一人物でしょwブラウザも同じだしw

556:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:31:44.42 KTo4inUZ0.net
>>543
ちゃんとビデオ見てみな
敵SHがボールに手を伸ばす前から見てるから

557:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:31:58.28 qbcW+fol0.net
>>548
だからどうした?

558:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:32:51.36 su650iz+a.net
>>521
昨季であれば、ラック裏にはSHを立たせるってのが約束だったように記憶している。
誰だったかが、インタビューにこたえていた。
あのラック周辺をスコスコ抜かれて、連敗していた時期のこと。

559:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:34:19.35 ct6IYKPqd.net
>>550
ID探って絡んでくるキチガイがいるけど
無視したほうがいいぞ
キチガイは相手にしたら厄介
無視しないと

560:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:37:07.51 W9S4XNCDp.net
そもそもワッチョイもブラウザの意味も分かってなさそうだな

561:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:37:08.46 7itV162E0.net
>>543
もうこの話やめようぜ、あんただけだよ。
ボール見てなかったら抜かれてもいいって考えがおかしいし、あのポジでボール見てなかったらそれこそクソだわ
福岡SHでちゃんとやりきれたことってあったっけ?
いつもスクラムでFKとかになってる印象があるんだけど

562:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:46:17.14 ct6IYKPqd.net
>>554
SH福岡で
ベストに機能したことはまだない
試みもまだ少ないからね

SH多岐にバージョン揃えておくのも
スコットランド戦での戦略ですよ
2015日本vs南アフリカでは開始のキックオフで南アフリカが慌てましたからね
スコットランドを、常の精神状態でプレーさせては駄目
翻弄させないと

563:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:46:58.73 qbcW+fol0.net
>>549
なるほど、立ち位置が正しければ相手SHのピックアンドゴー間に合ったということだな。確かにあんたの指摘は正しい。
ブリッツは6番を見てるな。そうすると、ブリッツと内田のコミュニケーションの問題が浮かび上がる。ブリッツが6番をケアするとなると、必然的に内田は相手の9番を見なければならないが、二人の間にそういう意思疎通があったのかどうか。これが問題になる。
内田がピックアンドゴーをブリッツに任せたつもりになっていることが考えられる。

564:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:53:28.24 7itV162E0.net
>>555
強豪を精神的に揺さぶるのは大事だね。
NZの異常な強さもハカで自分たちのムードに持ってくのが一因でもあるって言われてたりするし。

565:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 22:57:54.43 /vp/md+j0.net
>>552
わかりやすく、おまえが1番無視され続けてるけどなスプ爺

566:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:00:43.49 /vp/md+j0.net
>>547
スプ爺のこのレスとか頭おかしいだろwww

567:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:02:09.08 KTo4inUZ0.net
>>556
内田はラックのほぼ真横から見ているからチャンネル0が無人である事を分かっている筈
俺としては敵SHがピックゴーで来るという可能性が頭から抜け落ちてたと見る
その点は奥側に陣取ったブリッツも然り
ただ対応すべき位置にいた内田がアホな位置取りしていたから傷口が広がっただけだと思う

568:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:05:14.19 qbcW+fol0.net
>>560
俺はそれを内田がブリッツに任せてたつもりになってたと思うね。そこは意見の違いだが。

569:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:06:43.99 09slOl5ha.net
>>550
わざわざプロクシ使って書き込んでも
速攻で自爆するとか悲しく無いですか?
この人、本当に頭が悪いんだなと思うわ

570:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:16:47.88 CM8cYXexM.net
え、流擁護と内田養護マジで同一人物なん?

571:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:20:33.82 /QRSXwlj0.net
内田擁護してるやつはマジで見る目ない
目を離したすきにやられたとか言ってるが、あの位置で目を離す時点でダメなんだよ!
そもそも目を離してなくてもタックル弱すぎだから抜かれてたかもな

572:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:21:40.76 7itV162E0.net
>>563
エディさんお疲れ様です笑
文章の構成の仕方はほぼ同一人物だよー

573:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:25:33.45 ZHX/ZgZBM.net
>>547
スププ爺さん、お前が一番ナイーブだわw

574:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:34:19.27 CM8cYXexM.net
>>565
お疲れ様です
信じていいのそれwまあ、もう触らんとこう

575:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:36:04.76 /vp/md+j0.net
去年の南ア遠征でも、数多くの「ラック真裏」を敵に走られてそれが原因で負けてるのに
今年も相変わらず同じミスを犯す内田
あのシーン、さすがにコミュミスとかじゃねぇわ
練習時から意識してなさすぎるのが原因で、それが試合でわかるシーンだろ

576:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:47:57.35 KTo4inUZ0.net
>>561
その意見を呑んでうえで見てみると任せたつもりの奴が対応不能な位置に移動しているのを内田は視認している
なら無人になった地域を自分で埋めなきゃならないと判断して動かなきゃならないがその為の反応は見せていない
動いたのはピックゴーに対する事後反応のみ
そもそもラック脇に居る奴がピックゴーを誰かに任せっきりにするってどうなんよ

577:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:53:11.41 /vp/md+j0.net
完全にスレチだが、そういえば、
去年の6窓といえば。。。
トンプ・・・緊急招・・・いやいや、皆まで言うまい

578:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:56:53.30 28LyWmjF0.net
実に激しい議論だ。
楽しいぞ

579:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:59:16.40 8U6bVOSJ0.net
流、茂野の組み合わせはない。
タイプが同じだから。
流の代わりが茂野で、
田中の代わりが内田。
田中の年齢を考えて
内田を育てるのを優先してる
って感じでしょうか。

580:名無し for all, all for 名無し
18/06/04 23:59:28.91 qbcW+fol0.net
>>562
なんでプロクシだって言えんだよ。根拠あんのか?

581:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 00:06:09.51 kph6vBQT0.net
>>572
内田はとりあえず、1試合に2、3回は自分で仕掛けるように心がけないと成長しないだろうなぁ

582:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 00:07:37.21 GWb8Thjk0.net
>>569
いいや、視認なんかしてない。映像を確かめたら内田はブリッツには目を向けてない。ということは誰かがチャンネルゼロにいると思いこんでいるということだ。

583:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 00:14:07.64 7xk+MlSJM.net
>>570
伝 説 の 1 試 合 27 タ ッ ク ル ノ ー ミ ス
「 死 ぬ か と 思 っ た 」

584:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 00:22:14.80 7CdDTkOk0.net
ほめるより、叩くのが好きな人多いからな。
マシレワも相手チームにいれば高い評価になってると思うよ。

585:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 00:32:36.84 GWb8Thjk0.net
そもそもブレイクダウンができてからの相手のピックアンドゴーが早いよな。瞬時の判断力が問われるが、原則のようなものをぶつけても仕方がない気がする。内田やブリッツの危険予知能力の問題


586:ナもある。 ちなみに相手SHの後ろに6番がいたということは、これはブランビーズが意図した攻撃だということ。あのような局面ではチャンネルゼロが空くということが事前にわかっていたのだろう。



587:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 01:04:17.47 kph6vBQT0.net
みんなもう納得してあげようよ笑
1人以外はみんなプレーの良し悪しわかってるんだし。。
他の話題はある?

588:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 01:04:53.46 kfi7s2Y+0.net
>>578
>そもそもブレイクダウンができてからの相手のピックアンドゴーが早いよな。瞬時の判断力が問われるが、原則のようなものをぶつけても仕方がない気がする。内田やブリッツの危険予知能力の問題でもある。
え、なに言ってんの?
ラグビーのDFがわからないんだったらレスしない方がいいよ

589:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 10:40:05.54 GWb8Thjk0.net
>>580
あの状況で横のFWに内田がDFを指示しているということは、ボールは見えていてもチャンネルゼロが空いていることは見えていない。これは内田よりも、ブリッツの方が見えているはずだ。
だが、ブリッツは6番に気を取られている。だからチャンネルゼロが空いた。
あの状況で内田がチャンネルゼロに入ったとすると、今度は左のラインに穴が空いた可能性がある。なぜならFWを動かすのがSHの役割だから。となると、ブリッツも内田もチャンネルゼロに対する警戒がゼロになってしまったということ。
内田がラックサイドにいてボールを見ている=チャンネルゼロが空いていることが見えている→ラックサイドに立っているのは馬鹿だ。
俺が批判しているのはこのこと。ボールを内田が見たからと言ってチャンネルゼロが空いていることを内田が自覚していたかというとそれは違う。だったらブリッツに指示するか、自分が立っているはずだ。

590:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 11:04:56.13 GWb8Thjk0.net
>>581
ちょっと訂正だな。「あの状況で内田がチャンネルゼロに入ったとすると、今度は左のラインに穴が空いた可能性がある。なぜならFWを動かすのがSHの役割だから。となると、ブリッツも内田もチャンネルゼロに対する警戒がゼロになってしまったということ。」
→「内田もブリッツもチャンネルゼロに対する警戒がゼロになってしまった。内田はもっとチャンネルゼロも見ながら周りに指示を出さないとだめ。視野が狭い。」
俺は>>549の指摘に最初賛成してたが、それは撤回する。やっぱり内田はチャンネルゼロが見えていない。

591:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 11:07:40.57 KQBJzx4Mp.net
すぐ長文爆撃するのはやめてくれ

592:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 11:53:24.88 ie/R3gpu0.net
>>575
君と内田は昔の競走馬か何かなのかな?
じゃ分かり易く言い換えよう
『ブリッツは確実に内田の視界に入っている』
君達が顔の真正面に捉えないと視認出来ない動物だと言うならもう僕から言う事は無いよ

593:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 11:56:33.07 WddF8sfip.net
内田が抜かれた所は、ブリッツがどうの〜じゃ全くないけどなw
今回のアラシ君はチャンネルゼロが好きみたいで頻繁に連呼してるけど、
チームの約束で決まっててもラックの裏に立てない時なんて結構あるし、
実際試合ではどうなってるかというと、右ポストサイドに立った人間=内田が、
自身が立ってるポストのさらに内側をかんたんに突破されてるという、
かなりマヌケな状況であり、これを左ポストのブリッツのせいに、ちょっとでもしてる時点で、
相当クレイジーな内田擁護だな。て感じがするし、いつぞやの流擁護とかなり似てる
内田のあの油断はもう治るもんじゃない

594:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:02:20.04 GWb8Thjk0.net
>>584
いいや、内田はブリッツを見ていないね。映像を再度見てそういっている。あくまでもラックのボールを見ている。視界に入っている?だから見えているとは限らない。
見えるか見えないかは何に注目しているかによって、変わってくる。

595:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:04:02.51 GWb8Thjk0.net
>>585
なぜ、突破されたの? それを説明しないでマヌケとか言っても意味ないよ。

596:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:27:35.60 WddF8sfip.net
>>587
おまえの方があのシーン何度もみてるんじゃね?ハイライトも含め。
それでいて、おまえは状況を何もわかってない頓珍漢レスしかしてないんだが。
わけわからん内田擁護する前に、ここでの他のやつらのレスをちゃんと読んできたら?

597:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:28:16.14 ie/R3gpu0.net
>>586
勘弁してよ〜
あの顔の向きで見えてないならスポーツなんかやってる場合じゃないよ
それどころか日常生活に支障が出るレベルだよ眼科行かなきゃ
「彼には周辺視野など無かった、いいね」って事?
というか君の言い分を認めたら内田は恐ろしく視野の狭い選手でとてもじゃないけどSHを任せられるような人間じゃないよ?

598:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:30:43.07 GWb8Thjk0.net
>>587
なぜ突破されたのかについては説明できず、と。わけわからんとか言う前に自分のオツムを見つめ直したほうがいい。

599:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:34:32.84 GWb8Thjk0.net
>>589
あんたがそういうのなら、俺は特にこれ以上言うことはない。

600:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:36:25.51 aGC8xtu20.net
>>590
みんな相手するのやめようよー
何言っても理解してくれないんだから、しょうがないよ。痴呆なんだから。
ムリクリ内田擁護するやつ以外はみんな分かってるから。
リーチって体重落としたらワークレート上がって良くなったけど、カークも体重落とした?初年度のカークが戻ってきて嬉しいんだけど。昨年は太ってたみたいだし。

601:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:37:51.04 +3BnQkjFa.net
JR総連のキチガイを相手にするだけ無駄

602:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:38:27.14 aGC8xtu20.net
>>589
一言だけ。
顔向いてるのに見てないなんて。アメフトの内○監督みたいだね。親戚なのかな笑

603:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:44:31.58 ie/R3gpu0.net
なぜ突破されたのか?
内田の立ち位置がマヌケだから
ラック脇を空けたうえに敵陣側に寄りすぎてる
前過ぎたので反応しても後ろから追いすがる形にしかならなかった(でも手は掛かっていた)
故に奥側のラインのように真っ当な位置取りであったら止められた可能性は高い

604:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:45:17.89 GWb8Thjk0.net
内田擁護? 「内田がラックサイドに入っていて相手SHに抜かれた。だから内田はだめ」ということ以上のことをこのスレの人間は言っていない。
だからなぜ、抜かれたのかの原因を分析しつつも何が問題なのかを明らかにしようとしているんだが?俺の意図はそういうこと。でないと試合見たってつまんないと思うよ。
俺も多少ぶれたが、現在の結論は「内田の視野が狭い」ということ。誰々が抜かれた→誰の責任。こういうことしか言えないなんてつまらないと思わないか?

605:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 12:47:58.90 GWb8Thjk0.net
>>595
それも同じこと。では、なぜ内田はあの位置に立ってたの?この説明がない。マヌケの一言で済ませているのは>>585と同じ。

606:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 13:06:28.85 ie/R3gpu0.net
>>597
内田が残念な選手だから適した位置取りを出来ていなかった以外に何があるんだよ
「お前、何でそんなとこにいるんだよw」とか
「お前、何であの状況であんな事したの?」とか日常生活で普通にあるじゃん
駄目な奴がその判断力の元で駄目な判断したってだけでそれ以外の大した理由は無い

607:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 13:11:06.44 GWb8Thjk0.net
>>598
果たしてそれでいいのかねえ? ラグビーに限らずミスはどのスポーツにもあるが、大事なのは「なぜ?」だと思うよ。でないと選手にも監督にもプレーの深みが出ないと思うよ。考えなくなるし。

608:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 13:14:24.68 081MaPRrd.net
内田選手、要は判断スピードが遅いんでしょ。
日本の場合はポジション的にちょっと致命的かな。
序盤に別のポジションの選手が球出したのが2回ほどあった。
要はそういうことでしょ。

609:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 13:20:20.11 GWb8Thjk0.net
>>600
相手SHに抜かれたことに限っていうと「判断力」だと思うよ。

610:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 13:21:45.10 WddF8sfip.net
NG推奨:(ワッチョイ e746-667V [198.13.59.203])

611:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 17:10:49.24 tQyvtjGTd.net
良い画像貼ってあげよう
URLリンク(i.imgur.com)

612:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 19:11:02.64 t6zpJzzm0.net
去年だと自陣ゴール前で雑なパスからトライ取られたプレイとか
スコットランド戦、遅攻で良い場面なのに焦って球出ししてチャンス潰したり
内田はちょこちょこヌケたとこあるよね
もちろん田中流茂野矢富あたりにも欠点はあるけどさ

613:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 19:19:46.92 7xk+MlSJM.net
アクロバティック内田擁護の意見変容まとめ
昨日の弁護人「内田の視野が狭いともいえるが、周り『が』声をかけないとダメ」476
検察「内に入ったなら内を見ないといけない、ラック裏をケアしてない、立ち位置が悪い」
今日の弁護人「周り『に』声をかけてない、ラック裏をケアしてない、視野が狭い内田がダメ」582
検察・傍聴人のみなさん「 知 っ て た 」
〜これにて閉廷〜

614:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 19:26:31.24 GWb8Thjk0.net
>>605
検察・傍聴人のみなさん「 知 っ て た 」
お前が言ってた意見じゃないじゃねえか。他人の意見に乗っかってるだけのくせにいばんな。
俺の書き込みを>>596の書き込み無視して内田の擁護者に仕立て上げたいだけなんだろ?

615:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 19:34:47.86 t6zpJzzm0.net
日本人のテンプレ的なイメージ(小さくて器用)と村田亙〜田中フミに至る成功で
SHは日本人が海外で一番通用するポジと言う人は昔多かったと思うけど
現状弱点の一つとなってるのが悲しい
SHに対して昔より求められているものが多岐になってるせいもあるが

616:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 19:45:07.48 u5dT3HPz0.net
>>607
ラグビーそのものが変わってきたからね。
今の主流のSHをみて、それを目標にする高校生が増えれば、また世界レベルのSHが
うまれるだろうよ。
姫野や徳永も「国際舞台でたたかう3列」をみて、鍛えられ育った結果の今。なわけだし。
そういう意味では、サンウルブズでSR参戦したことで「基準」がはっきりした。
国際舞台で戦うために足りているとこ、足りないとこがユース世代にまで意識させることが
できたのは、日本ラグビーにとって革命的なことだと思うわ。

617:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 19:53:51.87 iYeiCW300.net
姫野徳永長谷川の和製三列の先発をいつか見て見たいね。かなり強そうだと思うけど

618:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 20:04:37.45 7xk+MlSJM.net
>>606
はあ、せっかく閉廷したのに…
てか、他人の意見に乗っかてるわけじゃなくて >>514 でレスしてるんだけど、
君は内田と同様に盲目なのかな?ww
それと
君が476で「声かけない周りが悪い」って言ってたのに
596までで一貫してるのは、「視野が狭い」というだけで
582で意見をまるっと変えてる事実をまとめただけで、
内田擁護に仕立て上げたいわけじゃないんだけど?アスペなの?

今度こそ閉廷!!

619:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 20:12:23.71 fS1Ttf4h0.net
無駄に改行の多い奴にろくなのはいないな

620:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 20:16:19.79 V5mTpylDd.net
>>608
むしろ村田亙が現代のスクラムハーフに一番合致していたように思える

621:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 20:22:02.95 GWb8Thjk0.net
>>610
おいおい、お前>>605でおれを「内田擁護者」といってるじゃねえか。自分の言うことをコロコロ変えるなお前も。
視野が狭いといって悪ければ、チャンネルゼロが空いている可能性を頭において周りのFWに指示をしてないと言う問題だ。
お前に聞くが、なぜ内田はチャンネルゼロが見えてないと思う?
俺は何度も言ってるな。「なぜ?」が重要なんだと。俺が一貫して言いたいのはそのことだよ。それがわからなきゃもういいよ。
何も考えないくせに、自分の言ってることの正しさだけを押し出すなよ。議論にならんよ。

622:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 20:27:24.50 GWb8Thjk0.net
>>610
で、ついでにいっとくとチャンネルゼロはあの位置からするとブリッツの方が見えるはずだ。だが、彼は6番に気を取られている。彼にも責任はあるはずだ。

623:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 20:45:04.32 5Q5NFyK+H.net
>>613-614
列車に飛び込め、と脅迫するJR総連のキチガイ
ワッチョイ bfff-YVhi [111.125.39.176]
ワッチョイ bfff-667V [111.125.39.176]
ワッチョイ e746-667V [198.13.59.203]
が「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
火病発症して自爆していく過程をご覧ください
844名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-11D9 [210.232.14.162])2018/04/20(金) 19:15:27.47ID:FsQQ/OqwH>>854
明日の予想
ぴょん吉擁護に必死のキチガイが
田中を叩いて叩いて叩きまくると予想
854名無し for all, all for 名無し
(ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 21:05:15.09ID:dGOp4ibo0>>860
>>844
予想がはずれたらお前走行中の列車にでも飛び込めよ。
860名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-11D9 [210.232.14.164])2018/04/20(金) 23:05:12.76ID:SbXI1QcJH>>861>>862
>>854
いやあJR総連君が列車に飛び込めって
発言ヤバ過ぎでしょ
さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて
今も公安の監視対象団体だけのことはあるわ
お見それしました
それにしても列車に飛び込めって
つい地が出ちゃったのかね
恐ろしや恐ろしや

624:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 20:47:31.05 5Q5NFyK+H.net
>>613-614
列車に飛び込め、と脅迫するJR総連のキチガイ
ワッチョイ bfff-YVhi [111.125.39.176]
ワッチョイ bfff-667V [111.125.39.176]
ワッチョイ e746-667V [198.13.59.203]
が「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
火病発症して自爆していく過程をご覧ください
861名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 23:38:39.40ID:dGOp4ibo0
>>860
じゃ、予想がはずれたらやる気はないと? ちなみに俺はJR総連とは何の関係もない。スレは誰でも書き込める。
862名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 23:50:36.70ID:dGOp4ibo0
>>860
「さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて」
スレチになるが、JR総連の前身となる組合がそういうことをやった事実があるのか?
戦後直後に組合内の共産党員がそういうことをやったとでっち上げて、政府と国鉄当局が
組合員を大量解雇した事件はあった(下山事件、三鷹事件、松川事件)。
戦後の有名な謀略事件だ。お前はそういうことをやる側の人間なのか?
880名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.164])2018/04/21(土)
11:50:13.74ID:mp3BxoBkH>>884
>>861-862
なんで何の関係も無いと書いた直後に正体さらけ出すのw
やっぱJR総連なんかに関わってるやつは
馬鹿とか頭が悪いとかではなくて
「異常」なんだな

625:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 20:48:27.13 5Q5NFyK+H.net
>>613-614
列車に飛び込め、と脅迫するJR総連のキチガイ
ワッチョイ bfff-YVhi [111.125.39.176]
ワッチョイ bfff-667V [111.125.39.176]
ワッチョイ e746-667V [198.13.59.203]
が「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
火病発症して自爆していく過程をご覧ください
884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 12:48:33.86ID:QZUtqy4N0
>>880
俺の質問は2つ。@今日のサンウルブズの試合後にお前は俺が「田中を叩いて叩いて叩きまくると予想」と書いているが、予想がはずれたら走行中の列車に飛び込むのか否か。
A「さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて」とお前は言っているが、JR総連の前身となる組合がそういうことをやった事実があるのか?
ごまかさないで答えろよ。とりわけAについてはそういう事実がない場合、名誉毀損罪が適用される。いくら2chでも言っていいことと悪いことがある。
刑法第230条(名誉毀損)
@公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
899名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.165])2018/04/21(土) 16:14:27.46ID:mPCZ9YZIH
なんか知らんけど
キチガイが勝手にどんどん自爆していって笑える
ぴょん吉擁護してるキチガイは自分だけだとカミングアウトするとかw
あとさ組合の学習会とかで革マルの先生から教わった「事実」とやらを堂々と宣伝するとか
少しは正体隠した方が良いんじゃねえの?
もう遅いけどw

626:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 20:53:40.28 GWb8Thjk0.net
>>615>>617
お前、俺にプロクシを使ってるといってるが、そのJPなんとかというワッチョイそのものがまさしくプロクシそのものじゃねえか。
海外のIPは5ちゃんじゃ使えないから浪人して使っている。自分がやってるから俺にプロクシを使って書き込んでいると言ってんだろ?
で、ラグビーと関係ないことを書き込んでスレを荒らす。荒らしそのものだな。

627:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 20:56:35.05 5Q5NFyK+H.net
>>618
列車に飛び込め、と脅迫するJR総連のキチガイ
ワッチョイ bfff-YVhi [111.125.39.176]
ワッチョイ bfff-667V [111.125.39.176]
ワッチョイ e746-667V [198.13.59.203]
が「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
火病発症して自爆していく過程をご覧ください
910名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 17:32:46.38ID:QZUtqy4N0>>971
>>899
で、「人を何人も轢き殺した」という事実はあるのか? お前はそう言ってるんだからな。逃げるなよ。
960名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 20:07:23.13ID:QZUtqy4N0>>971
>>899
どうしたよ。俺が田中を叩きまくるんじゃなかったのかよ。
971名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.162])2018/04/21(土) 20:57:27.61ID:gG1Y9vIwH
>>910 >>960
なあお前、自分がJR総連では無いというならその設定をキチンと守れよw
第三者が名誉毀損を主張するとか
鼻から噴くレベルのお笑いやるんじゃなくてさw

628:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 20:59:35.12 XUtJHAfW0.net
ボールを持てば確実にゲインするがサイドに入ってのDFでその3倍くらいゲインされるのがマシレワ
マシレワがいいと思えるのはFBに置いた時だけ。
あれだけロビロビが酷いと、ゲラード先発で、マシレワFBが良かったんじゃないかと思う。

629:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:00:42.31 7xk+MlSJM.net
>>610
いよいよ発狂し始めてきたな…せっかく内田擁護から解放できたのにもういいよ
内田擁護じゃないのねwwwはいはい了解了解
> お前に聞くが、なぜ内田はチャンネルゼロが見えてないと思う?
内を見るべきなのに、自陣DF見てるからでしょ
どうせ、内田がラッシュディフェンスのトリガーだからとか言いたいんだろうけど、内のラインに参加した人間は内を見るべきなんだよ。
> 何も考えないくせに、自分の言ってることの正しさだけを押し出すなよ。議論にならんよ。
特大ブーメランが襲ってますよ〜〜〜w
> で、ついでにいっとくとチャンネルゼロはあの位置からするとブリッツの方が見えるはずだ。だが、彼は6番に気を取られている。彼にも責任はあるはずだ。
その前に、ブリッツに指示できてない内田がダメでしょw
はいもうホントにホントの閉廷。

630:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:00:43.70 fS1Ttf4h0.net
ヒーファーは完成復調にはまだ時間かかりそうだな
最終戦でどうにかなればって感じ?

631:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:01:28.15 e3Ctv9wL0.net
長谷川はハイメノに追い付く

632:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:03:35.19 7xk+MlSJM.net
>>621
>>613

633:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:06:29.93 GWb8Thjk0.net
>>621
要するに、すべてを内田の責任にしたいと。内にいる人間は内をみるべき?SHはFWに指示しなくていいってのか?じゃあ、外側のFWはどうするんだ?外側が空くだけだぞ。
もう死ねよ。お前。あの状況に自分が身をおいて考えてないだろ?

634:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:09:48.76 7xk+MlSJM.net
>>623
長谷川ならいけるね
ヤマハ堀江も頑張れる

635:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:16:24.16 5PHike+Ua.net
JR総連の基地外と同一人物というのを
全く否定して無くて笑う

636:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:18:52.01 aGC8xtu20.net
>>626
ヤマハの堀江って堀江恭介だよね?
姫野のいいところは身体強い+ズラせることだと思う。国内に捉われてないから身体の強さを過信しない。当たって一度は押し戻されても身体の使い方うまいから結果的にゲインする。
堀江とは全然違うでしょ。

637:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:19:08.80 zR8tx/81d.net
長谷川どうだろう?
期待しているが、かなり差がついてしまった感じがする
おとなしい性格も影響しているような

638:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:19:25.27 GWb8Thjk0.net
>>627
お前が決めつけてるだけだろ? 自分がやってるプロクシでの書き込みを俺がやってると言ってるのに典型的だ。自分が悪いことをやってると他人もそうやってるように見えてくる。

639:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:23:47.37 aGC8xtu20.net
内田のDFの話を掘り返すつもりはないです。
内田のパスに関して、テンポも遅いですけどパスの質も良くないですよね。球が浮いたり沈んだりしてる。

640:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:26:37.10 7xk+MlSJM.net
>>628
たしかに姫野と堀江はタイプは違うけど、話題は国際舞台で戦える3列でしょ?

641:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:26:50.86 Dhkn+w480.net
>>625
たぶんだけど、みんなおまえに消えてほしいはずww
ぴょん吉連呼厨に燃料投下してんの、事実おまえの存在があるからなんだけど

642:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:30:33.81 GWb8Thjk0.net
>>633
それはぴょん吉連呼厨とかいうやつに言えよ。

643:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:32:20.96 5PHike+Ua.net
>>630
俺はプロクシなんか使ってないし
627の書き込みを自分のことと受け止めるお前がアホなだけですよ?

644:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:32:53.60 GWb8Thjk0.net
>>632
「内を見るべきなのに、自陣DF見てるからでしょ」。なぜ?
お前が何も考えてないというのはそういうこと。

645:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:34:45.62 GWb8Thjk0.net
>>635
すっとぼけなくていいよ。JPなんとかというワッチョイ使っているやつとお前が同一人物のなのは公然の秘密だから。

646:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:35:11.25 aGC8xtu20.net
>>632
堀江は国際舞台じゃ働けないんじゃないってことなんだけど。。
海外の身体強い選手でさえズラしてるのに、日本人がズラさずまっすぐ当たってゲインできる?
国際舞台でまっすぐ当たってゲインできるならなんにも言わない。

647:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:37:08.58 aGC8xtu20.net
>>638
戦えないってことね笑

648:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:37:59.03 5PHike+Ua.net
公然の秘密とかwwwwww
使う言葉がさすがJR総連のクルクルパーwwwww

649:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:39:06.19 F3ZosgM8d.net
>>638
連投君の擁護する訳じゃないけどナショナルレベルでもゲイン切れるくらいには体幹はちゃんと強いよ堀江
先日のイタリア戦でも6Nの猛者たち相手にディフェンスひとりでぶち抜いてトライしてたし
まあ確かに仰る通り姫野みたいに重心のずらしは上手くはないけど

650:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:42:33.30 GWb8Thjk0.net
ヤマハの堀江のことね。彼が劣るのはブレクダウンの能力じゃないかな。むしろ。
>>641のいうとおり、当たりは外国人相手に全く負けてないよ。

651:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:44:13.38 7xk+MlSJM.net
>>641
そのとおりだと思うけど
あれ?連投くんって自分のこと?w

652:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:48:05.70 ZdL2LyP6M.net
2019本番まで流の件でやり合うのかねw
それなら流外すように誰かJJに言ってよw

653:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 21:48:33.72 S/A2hK38d.net
>>607
今でもSHが誰よりも早くポイントに寄って早い球出しだけなら世界レベルだと思うよ。
でも今はディフェンスの方が早く揃うようになったから、緩急つけたり自分が囮になってディフェンスこじ開けたりなどやることが沢山ある。時には9人目のFWとなってラックサイドやピックゴーを止めることも求められる。
まあなかなか厳しいですよ。

654:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 22:02:54.03 jXCPee7cd.net
>>633
と言うか、双方共に全員消えて欲しい。
やりとりの内容だけではなく、全部で何人なのかとかも、一切興味が無い。
とにかく、酷い。別のトコでやれ。
何の権利が有って、私のささやかな楽しみの場を奪うのか。
双方とも今週中に実生活で大事故に巻き込まれろ。

655:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 22:04:33.35 t6zpJzzm0.net
ヤマハ堀江はぶきっちょだからなぁ
ブレイクダウンとDFでは存在感が希薄になっちゃう
体格的には7番向きだからエディも一時期試したけど結局ダメだったし
ライバルが布巻・


656:シ橋ならまだしも マフィ・リーチ・ブリッツ・カークとかになっちゃうんだからそら辛いわ



657:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 22:04:35.88 aGC8xtu20.net
>>641
>>643
連投したのは俺だよね?
今、確認したけどそもそも1人じゃないし、DFの乱れたところにDF間を抜けた感じ。
1人で抜いたってのは誤りだよ。ぶち抜いたって表現からDBの感じを受けたけどそーゆー感じではなかった。
でもたしかにゲインはきってるから、上で言ってる人いるけどブレイクダウンの仕事量の方が問題だね。あとはDFか。

658:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 22:09:14.60 CKo9fekud.net
>>648
とりあえずお前もさっきから鬱陶しいから上の奴らとまとめて消えてくれ
頼むから

659:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 22:09:37.15 h5LsyzR1d.net
>>647
姫野もグングン伸びているしなあ。
今やツイでさえ忘れられた選手になるほど三列は充実している

660:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 22:17:39.80 ie/R3gpu0.net
マフィ、姫野、リーチ、ラブスカフニ、ブリッツ、徳永、(カーク)...
どうみても割り込む余地は無い

661:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 22:22:01.11 7xk+MlSJM.net
>>648
あー、山路か誰かがハンマーしてたっけか

662:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 22:26:20.77 aGC8xtu20.net
>>647
たしかに布巻松橋あたりなら競争になるかもね。

663:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 22:45:30.47 7xk+MlSJM.net
別に堀江を過大評価してるわけじゃなくて、
割り込む余地が無いと考えられた3列に徳永がいい意味で期待を裏切ってくれたんだから
チャンス与えれて仕事すればワンチャンスあるって言いたいんだけど、
なんでまたエディ時代の評価とか持ち出してるのかわっかんねーw

664:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 22:54:15.02 ie/R3gpu0.net
>>654
充実してるポジ&WCまで1年ちょい
この二点によってチャンスを得ることすら難しいと思われる
ましてやここまでサンウルにすら関わっていないとなると尚更

665:名無し for all, all for 名無し
18/06/05 23:17:09.23 t6zpJzzm0.net
>>654
6・8番向きの選手は飽和気味
7番なら付け入る余地があるかもしれないけど堀江の適性的にそれは難しそうって言ってるだけ
まぁでも自分も昨秋のあたりからラウタイミ使うなら堀江を先に使ってやれと思ってるよ

666:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 01:33:20.94 vf1gDia40.net
>>572
むしろ内田の何がいいのかと・・・

667:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 13:00:22.29 Pqsva5ohM.net
>>657 19本番まで内田で引っ張り本番直前でしげの抜擢のJJ高度な作戦と信じたいw

668:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 15:32:02.94 GCO5CNwqM.net
ヘンカス、ベスト15おめ!
スパイトは蕨落選からの怒りのPOW
ナイヤラボロも落選したけど、3人躱しトライ
URLリンク(twitter.com)

669:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 16:10:28.72 53WK0ALU0.net
ヘンカスそんなに良かったのか 凄い
どういう動きが評価されたんだろう
見直してみよう・・・

670:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 16:33:26.16 rRhSzHErd.net
ブランビーにはジャパン組がそのまま残ってれば勝てたよなー
メンバー固定さえできればそこそこSRでも戦えるのに

671:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 16:50:36.35 iMzFM1ni0.net
>>661
だよねー。

672:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 17:58:20.85 LhRFR6an0.net
っていうかスーパーラグビー開幕前に2,3試合すべき
ケガ人も出るかもしれんが絶対に勝利数増えるわ

673:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 18:23:05.36 yfE8/SY50.net
>>663
来シーズンはTLが今年12月で終了して2019年1月からチームが始動できるから
マシにはなると思う、遅くとも4月ぐらいにはレッズ戦ぐらいの状態になるのでは。

674:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 18:44:33.43 vy5deuv8a.net
>>664
ただまぁ、W大会までに代表主力の中に負傷者をだしたくないと、結局のところメンバーをひんぱんに交代させつつ…とかなるかも。

675:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 18:56:18.03 Iz360b/J0.net
マフィなんかは来年もレベルズだろうなぁ。
なんかレベルズにいる時のほうが生き生きしてる感じがする。
タイムオフの時のチームメートとの感じとか特に・・

676:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 18:58:54.36 s2qty8hr0.net
流石に19年はサンウルだろう
サンウルの為と言うより代表の為に

677:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 19:48:13.34 53WK0ALU0.net
いや
代表は大事だけど、4年に1度のために最弱チームに移るのは・・・
本人の意思なら良いけど周りが言う事じゃないね

678:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 19:51:50.07 yH1SaLMjr.net
内田は味方が抜け出た時に
まあまあフォローに走れる。
動きながらでもパスがもらえる。
オフロードもできる。
以上です。

679:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 20:08:26.47 iIc66/vy0.net
>>668
マフィがサンウルブズ来ると1人試合出れなくなるんだよね。三列でそれはなぁ、姫野、徳永にはたくさん経験を積んでもらいたい。

680:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 20:13:54.52 s2qty8hr0.net
>>668
マフィが年取らないならたかが4年に一度と言っちゃってもいいがね
ま、WCよりクラブチームのほうが大事だって人間もいるんだろうから好きにすりゃいいさ

681:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 20:14:49.60 JaRzSU58d.net
マフィはレベルズならワールドカップ関係なく使い続けられる。
サンウルブズならワールドカップを見越して休養も取れる。
本人がどう考えるかだね。
理想は有力スポンサーがついてサンウルブズでの報酬が上がることだけど

682:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 21:17:07.65 Iz360b/J0.net
自分が>>666でなんとなくマフィがレベルズ残る気がって書いたのは、マフィって試合でファイトするのが楽しいんだとおもうから。
で、レベルズでは使われているというより、自分が出たがってるんじゃないかと・・・
なんでSWに入ったら試合数制限されちゃいそうだからって感じ。
個人の感想ですw

683:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 21:36:39.75 4G6v0h68d.net
>>673
俺は来年のより良い契約を得る為に全試合出て圧倒的な結果を出そうとしているのではと思っている。
なので来年もサンウルブズには来ないと予想。

684:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 21:47:55.98 Qf8DajZQa.net
>>674
俺も来ないと思う。
サンウルブズの趣旨を理解して、協会のいうことを聞く性格なら、サンウルブズの立ち上げの時に参加しているはず。

685:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:05:04.22 LkYestq4a.net
>>675
性格の問題じゃないでしょ

686:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:22:46.34 oYl9kelU0.net
サンウルブズで頑張りたいって選手を応援するだけで
マフィがレベルズで頑張りたいってならどうぞって感じ
別に惜しくも何ともない

687:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:27:52.99 LkYestq4a.net
日本代表なんだから応援しろよ(笑)
前回w杯でどんだけ貢献したかわかるだろ

688:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:29:17.60 ii9p+OMK0.net
マフィはレベルズが好きだって言ってたよ。だからレベルズにいる。単純な話。

689:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:29:21.01 b4YMpvRS0.net
ここはサンウルブズスレなので

690:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:33:22.94 VfQb6siha.net
2021年以降、サンウルブズを残していくためには、国内シーズンをどう変えていかないといけないと思う?

691:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:33:39.80 LhRFR6an0.net
リーチはチーフスが慰留しまくったけどそれを蹴ってサンウルブズに来たんだよなぁ
ディフェンスリーダーもやってたのに

692:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:36:00.86 npxM47Mva.net
>>679
お前は反日デモに行ってろ

693:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:37:24.95 iIc66/vy0.net
>>681
年内にシーズン終了

694:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:37:41.09 y2V4aOSQd.net
とりあえずあのダサいホームジャージを改善してください
青山レッドの方がカッコいいのに全然使ってないじゃん!

695:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:41:29.38 VfQb6siha.net
>>684
確かにサンウルブズの事だけを考えればそうなるんだけど、トップリーグがあまりにも短くなって、中・長期的な代表及びサンウルブズの強化を考えると微妙かと。

696:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:45:05.38 oYl9kelU0.net
とりあえずサンウルブズのスコッドを、9月頃に大枠は固めたい
そこからトップリーグの協力も得て、メンバーは月に数回ミニ合宿するだけで違うと思う

697:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 22:59:23.08 P4xrIFFTp.net
>>682
リーチは残りたがってたがチームの若返りの為にチーフスが更新しなかった筈なんだが…
何にせよリーチが来てくれて良かったわ

698:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 23:29:12.81 EziMsbHy0.net
そのままチーフスにいりゃいいのにと思ったらクビだったかw
じゃあ仕方ないからサンウルブズに来るわな。

699:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 23:32:05.84 LkYestq4a.net
契約の詳細なんか外野がわかる訳ないだろ

700:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 23:36:41.80 Y7vTL57K0.net
俺は代表のためにはリーチやマフィはむしろ外(サンウルブズ以外)に出てやっていたほうが良い気がする。

701:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 23:42:41.70 PId6mzK60.net
青山ジャージって一見カッコイイけどいざフィールドに立つと映えない。色使いすぎじゃね?背番号も読み取りづらいし。

702:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 23:52:51.95 O6Pr7wOwM.net
>>691
サンウルブズがそれでも半分勝てるなら全くその通りだけど、今までの勝率考えると正直居て欲しかった。
まあ本人の意志が大事だから仕方ないけど。

703:名無し for all, all for 名無し
18/06/06 23:59:36.46 vf1gDia40.net
そういや福岡ってあと2年だっけ?
そのあと大学だよね

704:名無し for all, all for 名無し
18/06/07 00:34:15.87 rLL5e8Dh0.net
>>686
トップリーグ の期間はやめられないの?
暑いけど夏にやるしかなくない?ナイターゲーム増やせばいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1843日前に更新/281 KB
担当:undef