【日出処】サンウルブズ Part62【狼】 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 07:54:22.92 etk/5II4a.net
真壁はW杯メンバーに選ばれるかどうか、微妙なとこだわな。
ハッティングが怪我するとか、ヘルウヴェが大不調になるとかだと選ばれるだろうけど。
ふたつはポジションこなせないと、かなり不利だ。JJの選び方は、そこを重視してるようだし。

101:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 08:16:26.11 Oy1tv1nc0.net
>>98 2列には複数ポジは多くは求めないんじゃない?
今のとこ、ハイメノとブリッツいるし、、、

102:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 08:26:47.95 Ag/FOMg00.net
>>99
ハッティングをFLで試したことだし、「場合によったら、2列には3列もやってもらうよ」と
考えてるのでは?その点ではワイクスもやや苦しい。

103:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 08:32:48.13 QdtTgGZK0.net
布巻は使えない。
タックル弱わすぎ。
Nコム金と同様ドップリ止まり。

104:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 10:28:09.45 DUyTxl+fa.net
チョンコとホモビ男優は要らん
FWは姫野以外外国人で固めろ

105:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 10:28:13.90 t59VoyTD0.net
>>100
代表なら三列は十二分にいるからLOに複数ポジは求めないと思う。
求めるとしたら三列にLOもやれることを求めるって感じ?人材の豊富さ的に

106:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 10:28:45.48 t59VoyTD0.net
>>102
徳永評価しないとか草

107:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 10:56:10.26 g/hSo/UBd.net
>>100
ハッティングがあのパフォーマンスで2019でれる前提で、ワイクスはいらないかな。

108:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 13:12:34.75 z2Y7LEpu0.net
>>103
2列専×3より2列専×2+兼任×1のほうが3列の選択の幅が広がるとは思わんかね?

109:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 14:28:50.27 361jjI6Y0.net
ワイクスもブリッツも資格あるならカークも
2019で見たいっすなぁ 実力の世界だけど

110:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 14:33:52.05 shA+CW42d.net
またメンバーも変わるし次戦も期待は難しいかな
固定メンバーじゃないと勝ち予想つかん

111:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 15:31:52.23 IUcKTybXp.net
ぎゃー!!
サウマキまた怪我じゃねえか!しかもリトルも…

112:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 15:47:22.29 JZUGRdx4M.net
途中離脱メンバー
WTB ホセア・サウマキ(キヤノンイーグルス)
離脱理由: 負傷のため
離脱日: 5 月 26 日(土)夜
CTB マイケル・リトル(三菱重工相模原ダイナボアーズ)
離脱理由: 負傷のため
離脱日: 5 月 27 日(日)午後

113:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 16:25:56.72 2WCPnfQ6d.net
うわぁ……
来週はおわったなぁ
次は6月30日か、遠いなぁ

114:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 16:28:27.45 ogf7fgZc0.net
>>111
シンガポール行く人いるか?
ブルズの選手見たいから行こうか迷ってるんだが。

115:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 16:58:15.23 5fkiRffsp.net
>>89
あれ?白井さんの子ども、アキラさんとレイコさんから取ったじゃないの?

116:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:20:34.72 O6PTNqlW0.net
エゲレス語は大して分からんけど、シーズン終了ぽい怪我なのは理解出来た
Saumaki has a ruptured ACL and MCL, while Little has a dislocated patella.

117:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:20:53.00 Ag/FOMg00.net
>>111
サウマキは痛いが、リトルは五分五分のプレーをする悪いクセがでてたからね。
かわりに立川がいるし、ブリッツが復帰できればFWもしまる。
ブランビーズはいま、攻守に粗さが目立っている


118:ゥら隙は十分にあるよ。 連携が悪いなりにも、我慢してつないでいけば主導権を握る時間は長くなると予想。



119:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:25:53.31 9Xaf0td/a.net
ACLは前十字靭帯
断絶してたら再建手術

120:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:32:32.31 361jjI6Y0.net
膝前十字・・・
そんなに重症だったのか・・・

121:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:32:51.98 H3N2eQDb0.net
サウマキACL確定なら全治1年だな
リトルも膝蓋骨脱臼らしいので手術したら全治半年だわ
なんてこった

122:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:36:32.37 e+u2t/rU0.net
前十字靭帯だとスピード落ちるのが心配

123:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:39:43.43 DMIR/kSI0.net
>>114
サウマキは前十字靭帯と膝内側側副靱帯断裂、リトルは膝蓋骨脱臼て…
だから立川は残らざるを得んかったのか

124:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:42:37.81 t59VoyTD0.net
頑張ってくれた2人だ。2人ともお大事に。。。
SRってタフだなぁ

125:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:43:04.35 361jjI6Y0.net
いやー今更だがラグビー怖いな
あんな大きいのがタックルしてくるんだからそりゃそうだが
2人ともお大事に

126:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:45:26.39 H3N2eQDb0.net
そらバーンズがスーパーラグビーを避けてパナ専属になるのも分かるよな
チームに貢献してる選手ほどケガしてる気がする

127:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:55:16.87 DMIR/kSI0.net
次戦もしCTBがケガしたら控えがいないし、ヒーファーも多分ぶっつけ先発だろうし…不安しかない
ロビンソンはリザーブかもしれんが入るだろうね

128:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:58:44.66 DMIR/kSI0.net
サウマキはこれで2019が詰んじまったな…
日本代表はもとより、トンガでも無理そう

129:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 17:59:33.74 sBtreWywM.net
いよいよミスター追加召集の出番ですね!

130:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 18:04:12.92 Omrl+OPz0.net
>>126
山中か 便利屋だな

131:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 18:09:10.32 YEloOsGaa.net
ダッシュで駆けつけてくるぞ

132:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 18:21:46.00 7lEiSqm/0.net
雨かんむりに鶴さんも

133:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 18:23:45.28 1+3B6MEXM.net
ウッチーの代わりに日和佐を

134:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 18:52:46.97 yfli4DTSM.net
>>127
髭は去年南アからダッシュで戻って来ると言って、まだ戻って無いと聞いたんだが。

135:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 19:04:04.32 2WCPnfQ6d.net
サウマキまじかよ…
19WCでベスト8ねらうならJAPANに絶対必要なのに

136:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 19:17:11.58 t59VoyTD0.net
JAPANとかサンウルブズとか関係なくサウマキのプレーが見れないのは悲しい。

137:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 19:54:48.38 jbVP3KKvM.net
レベルズ2戦で計6人のバックスが潰されたわけか…

138:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 20:01:15.13 KbjSA5nH0.net
>>89
亀レスだけど、イオアネお父さんがお世話になったリコーラグビー部のコーチの、お子さんの名前があきらとりえこで、それになぞらえてつけたとか。
りえこは女だよ、って言われたからよみをリーコに変えた。
って言う話をサンウルブズvsブルーズの時に村上さんがしてたから、多分間違いないと思うけど、確かにネット上にはリコーにあやかってリーコだよ、って言う情報もあるな。

139:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 20:09:11.21 KbjSA5nH0.net
>>125
どんなにサウマキがゴジラでも、前十字靭帯断裂したなら来年の1月くらいまではかかりそうだね。最短でも。
さて、日本とトンガの協会はどうしますかね。
彼なら五輪も目指せそうだが…。
ちなみに彼はキャノンの社員?それともプロ契約?わかる人いますか?

140:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 20:29:31.33 t59VoyTD0.net
>>136
社員だったらビックリなんだけど。。
社員なの?

141:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 21:10:57.60 8xaFslsq0.net
ロックは2m級を二人揃えたいね

142:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 21:23:46.77 DMIR/kSI0.net
それだとサムエラとハッティングくらいじゃないか?

143:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 21:43:38.74 8RGItV1e0.net
サウマキ前十字マジかよ…いつ切ったんだ??

144:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 21:47:25.97 DMIR/kSI0.net
>>140
レベルズ戦終盤、相手センターのタックル受けたときに捻った上に乗られた
悪質なものじゃなく、あくまでもアクシデントだけどね

145:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 21:47:58.09 W9Y57/5+0.net
後半あのブタがでーーんって飛び乗った時?
あれわざとだろーって感じだった。

146:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 22:17:47.55 J6Z4KPKh0.net
>>139
ストーバーク辺りいるが。

147:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 22:34:54.78 25LKB/jf0.net
お願いだ
ヤマナカ、ササクラ、ナカツルの追加招集は勘弁してくれ...

148:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 23:00:16.30 361jjI6Y0.net
ヤマナカササクラナカヅルはちょっとね・・・

149:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 23:01:18.15 W9Y57/5+0.net
じゃあ小倉ね

150:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 23:12:13.54 iDau2wMLd.net
GOTOHかな

151:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 23:18:04.61 t59VoyTD0.net
>>147
後藤は見てみたい。去年は活躍する前に怪我しちゃったし、あれからDF向上してれば。。って感じ。
7人制の代表はは活躍してるの多いから後藤にもわんちゃんあげたい

152:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 23:19:01.27 361jjI6Y0.net
小倉は去年のルーマニア戦くらいのキックが蹴れれば良いんだけどなぁ
サウマキの代わりに後藤でお願いします

153:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 23:19:38.72 361jjI6Y0.net
ごてょ

154:名無し for all, all for 名無し
18/05/27 23:42:20.15 hvNejMdf0.net
エディさんが後藤をめちゃくちゃ評価してる。僕はそこまでだけど。

155:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 00:45:52.54 oPXSEsxC0.net
>>141
あぁなんか膝がーって書き込みあったやつか…
わざとなら日大のラフプレーより悪質だな

156:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 07:28:10.52 e+zovZeg0.net
サウマキ大活躍中の時から膝痛そうだったからな
無理してたのかもしれん

157:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 07:31:33.83 oPXSEsxC0.net
>>153
前十字は一瞬で切れるから前から痛めてたはないよ

158:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 08:39:16.56 sXn2K7dy0.net
追加は後藤か江見だね

159:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 08:49:33.34 2A5MYKOdM.net
後藤は7人制で呼ばれる可能性のほうが高くない?

160:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 08:57:51.08 T0kGUXr00.net
レメキも前十字だったっけ?

161:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 08:59:59.31 9TlhxSXp0.net
後藤は、大学の後輩で同僚大石が7人制代表に選出されているから、NECが7人制選出拒否する。

162:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 11:13:17.86 m8NMe3p70.net
レベルズ戦はいろんな意味で散々だったな

163:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 11:39:26.66 y5wjbVbs0.net
コリは2011W杯で切ったあとあの爆発力は戻らなかったからな
前十字は本当に怖い

164:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 11:39:34.66 3wlS4L+g0.net
立川のキックパス、田村や松田だったらメチャクチャ叩かれたと思うけど立川の場合は誰も触れないな。

165:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 11:46:06.33 jNZeLJrz0.net
後藤はないかな。JJがユーティリティ性を重視してる点でも去年のスタッツから見ても江見と比べたら見劣りする。というか、普通にまたSRで江見を見たい

166:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 11:54:08.78 777lkERP0.net
ケガに悩まされている立川と満足な状態でプレー出来る田村を同列にして語るのは如何なものか
俺みたいに単純に嫌いって奴もそれなりに居ると思うがw

167:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 12:16:14.23 1vmEkl1gd.net
>>161
たしかに議論にもなってないね笑
単純に好き嫌いの問題なのかな?
立川のプレーに関しては問題になること少ない気がする笑

168:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 12:47:57.58 PwlR9tpi0.net
一時期言われたセクハラ理論と同じ
「何をされたかではなく、誰にされたかである」ってことかな?

169:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 12:58:13.79 jTUs3Rtsd.net
>>163
立川はここ数年出られなすぎなんだよ
それだけでも田村より劣ると言ってもいいくらいだ

170:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 13:05:48.29 SZvie51id.net
>>161
呆れてるよ
立川のキックパス
間違った戦略ってのが明らかなんだよ

171:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 13:54:14.97 3wlS4L+g0.net
W杯まであと1年あることを考えたら立川じゃなくて松田を育てた方が良い気がするけどな。この間のジャパンAシリーズは良い働きしてたよ。ショットも正確だし。五郎丸程の長距離砲ではないけどね。SOは田村と松田の2枚で行って欲しいな。

あ、ここ代表スレじゃなかった。

172:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 14:02:16.22 CzZ/fGL3d.net
立川はサンウルブズ黎明期に身体を張ってチームを支えてくれたから今怪我がちなことに文句をいう気にはなれないなあ。
あの時、自分のためにサンウルブズに参加せず休養していればと思わないでもない

173:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 14:47:27.25 cKoeBm+y0.net
去年のシャークス戦の立川のインターセプトは痺れましたね

174:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 15:10:55.54 aT7FdYBB0.net
立川のキックは負けてる時にチャレンジに行ったプレーだから何の問題もない。
なんでもかんでもケチつける人は、いつもの「すーぱーらぐびー参戦は間違い、撤退せよ」さんかな?

175:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 15:14:53.08 DS0FezCmd.net
今更とは思うが、立川の良さについて
・正確で間合いの良いパス
・精度は高くないが、長いキックの飛距離
・フィジカルが強いのでコンタクトシチュエーションでも心配なし。
・広い視野
スピードがないのと、最近タックルの精度が低いのが気がかりかな?事実と異なるかもしれんが適当に立川のよさを考えた。

176:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 15:32:23.26 lduAWNAz0.net
>>172
キックは距離はあんまりだな
ただパスの質はピカ一と思う
相手との間合いがあったときにする飛ばしパスは
先週の試合でも流石だった
ああいうパスできる選手は今の代表では立川だけじゃない?
2015南ア戦のマフィへのパスみたいな

177:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 15:36:43.04 cKoeBm+y0.net
飛ばしパス厳禁の中での最後は飛ばしパス

178:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 15:40:55.28 2A5MYKOdM.net
立川のミスキックに触れないというか
連携やBDの問題とか、ミラー中村リトル真壁のボールセキュリティが甘かったり、
内田が鈍いせいでサウマキがシンビン被ったりでゲームが壊れて、、、等々
キック以前の問題が多すぎて話題にならなかっただけだと思うよ。
個人的には、負けるにしても、残り10分でBP取れる7点差まで追い詰めるには、
どこかでワンチャンス狙わないといけないわけだから、立川のキックパス自体は否定しないけど
距離が足りなかったことと、キックパスがハッティングターゲットだったのはミスであって
ここらへんは試合数をこなして感覚を取り戻すしかないと思う。
いやしかし、
とある1人のキックの本数を数えられないカスが、キックパスに脊髄反射してるのは気持ち悪さに事欠かないなあw

179:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 16:15:11.36 yanRNaIDd.net
地域確保するキックと
コンテストキックを
同じキックとして回数数える頭悪い奴がいるから困るな

180:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 16:30:05.36 7Nex3msjd.net
>>172
・走りながらパスをキャッチすることもパスを放ることもできる
もあるな。
これができるから相手のディフェンスは立川から目を離せない。

181:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 16:57:57.61 yBs45tJ00.net
>>177
エディさんが立川の良いところとしてよくあげてたね。パスのテクニックだけじゃなく、スキルが高い。

182:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 17:54:24.83 Uc3vPRaAM.net
立川はクボタじゃなくてもっと休めるチームだったらな…

183:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 18:01:40.13 C7V6g8l10.net
>>172
エディさんが言ってたな、日本人のBKでキャッチング能力が抜群なのが立川と田村
その次に良いのが山中と山沢と言ってた(2015年の時点での評価)

184:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 18:36:55.57 FXZc40++d.net
>>180
山中、ノッコンのイメージ高いけど…
2015は良かったんだ

185:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 18:48:10.41 2/aqhIWm0.net
>>181
山中のノッコンはボール扱いが雑なことで起こるからあんなに文句言われてる
キャッチが下手なわけじゃないんだ

186:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 18:51:57.82 GzWcmmj8a.net
でもいらんぞ

187:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 18:59:13.79 EQHYuzxJd.net
>>180

キャッチング能力いい
ノッコン山中

間違いを正せ!

188:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 19:00:36.37 EQHYuzxJd.net
松橋など
相手からはたかれてノッコン多いFWと違って
ノッコン多発の
バックス山中

189:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 19:05:25.87 zBXIXrN60.net
>>176
おまえが1番頭悪いんだけどな

190:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 19:21:38.30 549o8Ag8d.net
布巻、言うほど酷かったか?
可もなく不可もなくって感じに見えたが
レフ次第だろあんなの

191:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 19:22:48.58 2A5MYKOdM.net
「エディが言ってた」と枕詞をつければ、なんでも信じそうな脳死信者が釣れたな

192:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 19:31:14.58 V2X3NDEmd.net
>>188
エディさんこんなとこまで乙です

193:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 19:38:02.03 zd0CRoQ30.net
最悪の追加招集 オグラササクラヤマナカナカヅル

194:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 19:41:28.00 ineB/9iD0.net
>>190
負けの呪文ですか

195:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 19:58:22.16 Im3UPuE+0.net
>>190
真面目な話直前のNDSにすら呼ばれてないんだからそれはないでしょ

196:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 20:10:15.88 jNZeLJrz0.net
>>190
大敗のオーラが半端無い

197:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 23:00:40.26 fSAd3G4wd.net
ハッティングを3列で使ったのは悪手だったな
ロックの選手試したいけどハッティングも入れたいと欲張った結果なんだろうけど

198:名無し for all, all for 名無し
18/05/28 23:28:22.95 De7KKCg/0.net
19年のロックは帝京の秋山では?

199:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 06:11:26.25 iiot8g5L0.net
>>195
23年だろ。まだまだ走れるようにならないと。
ブレイクダウンでの技も、現時点ではトップリーグにも通用しない。

200:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 08:41:28.05 cYUOaV73d.net
ハッティングでさえ母国代表になれないんだからなあ。
世界を見据えるとパワーもだが機動力がまだまだ足りない

201:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 12:54:12.59 7yjSNQxQ0.net
ディフェンスに詳しい方に教えて頂きたいのですが、vsレベルズ4分55秒頃の、レベルズ最初のトライシーン。
相手がボールを下げたところでハッティングが一人で飛び出し、ギャップを作って抜かれていますが、これはハッティングのミスという感じでしょうか?
それとも、相手が後ろに下げた時は詰めるのがセオリーとは言われているので、出ていない内側の選手が悪いという事になるでしょうか?

202:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 13:18:52.33 RCDmvZaFH.net
>>198
チームによってディフェンス方法は様々ですからなんとも言い難いですが、一様自論を展開します。
試合開始早々かつセンターライン付近の攻防ですから、ディフェンス側は無理をする必要は無いと考えます。ですから、1人で飛び出していったバッティングが悪いと思います。あそこは横と連携を取って丁寧に守る場面ではないでしょうか。

203:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 13:47:11.67 ONCLl6A0a.net
サウマキを献身的に看護する日本美人女性現れ結婚して帰化を早めて欲しい!

204:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 13:50:57.91 ONCLl6A0a.net
サウマキを献身的に看護する日本美人女性現れて結婚し、帰化を早めて欲しい!

205:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 14:00:02.01 d2CAcu0p0.net
気持ち悪い野郎だな

206:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 14:07:29.90 6jYDgpysd.net
>>198
自分も自論です。
上の方の言っているようにあの場面は無理をする場面ではないと思います。
あの場面を見るとポイントから3人目のHOジャバまでは詰めていて、4人目真壁は全く前に出れていません。
真壁が「全く」出れてないなのでその時点で乱れが生じています。
その次に真壁が全く出れてないのにも関わらず、ハッティングが飛び出してて完全にスペースを作られています。
最後に、真壁はバックドアにパスが出されてからも、フロントドアへDFしに行っていてハッティングとのギャップがさらに大きくなっています。
ジャバとハッティングの詰めからすると前に出るDFをするような指示が内田ないしBKからあったのではないかと思います。
ラッシュDFしなくてもいい場面ではあるのでDFの判断ミスは議論になると思います。が、ラッシュDFをするのなら真壁およびハッティングのミスが起こったと思います。
片方だけのミスではトライまでは行かなかったと思います。

207:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 14:24:29.95 9fp1z7xfp.net
>>198
パスアウト後はバックドアに回され、敵側のラインはかなり余ってる。
ダミーとなるフロントドアたちにサンウルD Fは軽く妨害されつつ、ハッティングの飛び出しが大きいように見えてしまうし、実際大きくなったギャップを簡単に突かれて、
今季で、最悪の形でラインブレイクされてる。
誰が悪いか。というよりあれは全体の連携の練度が低いて感じじゃない?

208:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 14:27:32.46 BLN3GMnbd.net
石井魁が追加招集された

209:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 15:10:31.55 KNV7w5ltp.net
石井追加
NDSほとんど見てなかったけどパフォーマンスはどうだったんだろ?

210:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 15:25:02.70 HHpgaZ0m0.net
ハッティングはやったことないポジションだったから、仕方ないと思うわ。
決めごとはあっただろが、できてないと責める気になならん。
後半ガス欠になっても、必死にタックルいってたし.....。

211:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 16:33:08.05 6jYDgpysd.net
ハッティング怪我で離脱
もう無理や、ブランビーズ戦

212:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 16:43:55.66 J9jDxvy70.net
石井って選手を良く知らないんだが、誰か簡単でいいので教えてほしい

213:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 16:44:32.23 fetdZVQsa.net
>>206
1試合しか観てないけど山田より良かった印象
福岡とプレースタイルは似てる

214:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 16:53:26.18 fetdZVQsa.net
>>209
高校時代まで超無名だったけど東海大1年の時のデビュー戦で6トライし一気に注目を浴びる
その後現トヨタの小原からレギュラーを奪いU20日本代表に選出
また同時期にエディー・ジョーンズに気に入られ常に練習生として日本代表合宿に参加
大学卒業後は東芝に入部しケガもありつつも順調にキャリアを重ね今季からプロ選手としてNTTコムに移籍
ちなみに東海大にはスポーツ推薦ではなく入部テストを受けて一般入部してる

215:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:13:18.66 7yjSNQxQ0.net
教えて頂きありがとうございます。
ハイライトのリンクを貼っとく事にしました。
URLリンク(m.youtube.com)
>>199
そうですよね。
やはり飛び出さざるを得ない時以外は飛び出してはダメですよね。
>>203
真壁の動きも少し変ですよね。多分バックドアに渡された事に気づくのが遅れてるんですね。
>>204
確かに最悪の形だと思いました。
ただ、自分は連携不足だけのせいにしてはいけないのではと思います。一つ一つはラグビーの基本的な考え方ではないかと思うので。
>>207
ハッティングの事は尊敬しています!!

216:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:18:00.20 J9jDxvy70.net
>>211
ありがとうございます
素質がありそうですね!
なんでそんなに詳しいんですか?w

217:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:20:46.74 qHNgMgmgM.net
シーズン中に主力が大量離脱するようなふざけた事してるんだから細かい事言ってもしょうがない。

218:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:25:09.87 7yjSNQxQ0.net
今改めて見たら47分のエメリーが詰めたレベルズトライのシーンも、最終的には余られていないのに詰めていますね。
これはボールの出た瞬間はまだ余られていたので確かに連携の問題もあるかもしれませんが、次節はこういうシーンが減るといいですね…。

219:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:26:52.81 7yjSNQxQ0.net
>>208
何度もすみません。
公式の情報ですか?

220:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:29:00.50 fx/3V/lJ0.net
>>216
@FreemanrugbyJPN

221:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:29:20.59 w7Hgp1JwM.net
>>198
気になったんだけど、
> 相手が後ろに下げた時は詰めるのがセオリーとは言われているので
そもそもたぶん、このセオリーが間違ってないかな?
ラッシュディフェンスの弱点が、
フロントドアのプルバックやショートパスによるバックドアアタックであるはずだから
相手が後ろに下げたときは、詰めるよりもスライドしないといけない。

222:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:38:41.31 2617v79Ad.net
>>208

うわぁぁあああぁあぁぁ
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /

223:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:39:50.22 w7Hgp1JwM.net
ブリッツも先週から出てないし、、、

224:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:49:18.04 Ov4BgnE8a.net
>>213
石井に期待してるんで大学からずっと追いかけてるw

225:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:53:11.02 FCLUPl1k0.net
ハッティングのはその左手前にいる味方選手がもうちょい早く前に出ていても良かった気が
ハッティング的には左隣の選手も一緒に詰めてるはずと思っていたんじゃないかね
ゆっくり休みつつ怪我を治しておくれ サンウルブズはTLもあるから大変よね

226:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 17:55:51.11 FCLUPl1k0.net
真壁だった
でも真壁も相手パサーに邪魔されてて前に出れないでいたのね
どちらにしろハッティング前に出過ぎちゃってるか

227:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 18:04:37.82 KNV7w5ltp.net
ハッティング離脱は痛すぎる…
とことんレベルズは勝敗以外のとこも相性悪すぎ

228:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 18:36:03.52 5q/jVcQC0.net
>>212などを書いたものです。
>>218
参考になります。確かにスライドもこの場面必要ですね。そうなるとハッティングは完全に間違ったプレイ選択をしたと言えるかもしれませんね。ただこれだけ足りないと難しそうですが。
一応バッキングに布巻が入っていますが、ただ走るだけで全くボールの位置に行けていないですね。
そもそもこの形になる以前に、内田やサウマキなどが左は足りてるからもっと右に行けとか言わないといけなかったんでしょうね。

229:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 18:40:01.46 5q/jVcQC0.net
>>214
恐縮なのですが、自分の内容でしょうか?
もしそうなら、細かい事とは思いません。
比較的オーソドックスな戦術を取る相手に対して、関わった選手が誰一人有効な守備をできていないのですから。
このシーンは試合展開から言えば序盤に1トライ取られて追いつかれた、というシーンですが、サンウルブズのダメなディフェンスが凝縮されている、象徴的な部分だと思うのです。

230:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 18:44:03.94 5q/jVcQC0.net
>>214
そして、SRに主力を出さずに惨敗するのは確かに残念だし良くない事ですが、もしもサンウルブズに日本代表の主力を残して、テストマッチを1.5〜2軍で戦うとしたら、その方が遥かにふざけていると思います。
日本ラグビーの層の薄さを考えれば、レベルズ戦の内容はともかく、主力の離脱は仕方がない事です。
ただ、惨敗を見てがっかりされるのはごもっともだと思います。

231:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 18:51:40.65 6AHPVKBJ0.net
石井魁と同じ時期にU20日本代表に選ばれた中に
渡邉隆之、須藤元樹、姫野和樹、山沢拓也、松田力也がいる
彼らの世代がサンウルブズや代表でもっと中心になってくれないとね。

232:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 19:06:31.69 FHwb64Hxa.net
ハッティング離脱で、もはや結果はみえているが、俺は最後までサンウルブズの戦士たちの戦いを見届ける!
手が足りないなら、今からでも豪州に駆けつけて、タックル練習のダミーの代わりをしてもいいくらいだ。

233:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 19:08:18.75 49U5QQXR0.net
「上がり切るのか、回されるから危険に備えて下がるのか。そこは、WTBが判断して声を出すようにしています。
特にこっち側は特に大きなゲインをされなかったので、よかったのかなと思います」 -レッズ戦後の福岡談-
次戦の見所はヒーファーのパフォーマンス
代表の事も考えたらこの一戦は目が離せないぜ(出場するとは確定していないがな!)

234:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 19:26:27.49 w5epcoR1a.net
>>229
おそらく、脳震盪で即日離脱でしょう笑

235:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 19:50:14.60 v8ew+Qqq0.net
>>229
いいね!

236:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 20:00:02.09 51AtDK9U0.net
ハッティングはHIAか…確かにレベルズ戦中もやってたしなぁ
大事を取るのも仕方ないとはいえ、そもそもブランビーズ戦にメンバーが足りるのか心配になってきた…

237:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 20:10:15.54 x2q2Fk10d.net
>>233
大戸「呼んだ?」

238:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 20:11:47.83 Q+zbGD3+0.net
>>234
清宮 「やったぜ」

239:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 20:21:19.48 N3P0q4f2d.net
真面目な話ヤマハはイタリア戦控えてるから
終わるまでは仮に呼ばれても出さないと思うよ

240:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 21:13:26.51 xs2qSZR40.net
ハッティング離脱!!
追加召集石井!!
これで、12立川、テアウパ13で石井14か?。
そういえば福岡いないから11は?
15ヒーファー先発するのかな。

241:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 21:22:14.10 xs2qSZR40.net
15はエミリー、マシレワいるからヒーファー14かも。

242:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 21:35:47.91 Jzis+614M.net
ブランビーズ戦はどうなっちゃうかな
勝てるとは思ってないが初戦が離されなかっただけに変に期待してしまっている自分がいるのも事実

243:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 22:15:29.54 fyG9uWUf0.net
これだけ離脱者が出ると、プレーヤー同士のコミュニケーション力が落ちると思う。今回は勝つことは期待してない。
新しく入った選手がどういうプレーをするのかを見よう。

244:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 22:30:49.84 w7Hgp1JwM.net
>>225
そんな感じすね。この被トライのシーンは残念でしたけど、
・絶対的なディフェンスシステムはないこと
・一瞬のプレーであるが個人レベルのミスが繋がって起こっていること
を考える上ではいい例でしたね。

245:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 23:14:03.58 4+OvZJYZ0.net
単純に足し算引き算すると19番がいない。
1ミラー2ブレグバゼ3ニコロズ4ムーア5ワイクス6カーク7ボニ8ブリッツ9内田10パーカー11ゲラード12ハル13テアウパ14石井15エメリー
16坂手17ウォン


246:トン18ヘンカス20ラウタイミ21茂野22マシレワ23ロビロビ これで全員じゃない?背番号つけとくためだけにハッティングを置いとくとかしかないような。 ブリッツが両方できるからなんとかなりそうな気もするけど、3列けが人も出たらハルかテアウパがスクラムに入ることになる。



247:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 23:18:22.41 E+f7V6nLd.net
ウヴェがいるだろ!

248:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 23:21:46.58 4+OvZJYZ0.net
あ!
すまんすまん、ウヴェいるんならなんとかなるんじゃない?(.適当)

249:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 23:37:21.23 d2CAcu0p0.net
失礼な奴だ

250:名無し for all, all for 名無し
18/05/29 23:37:37.38 w7Hgp1JwM.net
ウヴェは宮崎で合宿してるヴェ
だからたぶん
4ムーア5ワイクス6綾子7カーク8ラウタイミ
19ブリッツ20布巻じゃないかな

251:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 01:32:55.66 alZ6rTJv0.net
布巻か・・・
松橋はまだ治らないのかなぁ

252:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 06:42:33.61 cYoSigjG0.net
>>247 治らないってのはノッコン病のこと?w

253:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 08:42:54.93 cYoSigjG0.net
今節、ブランビーズ戦はスカパー無料の日なんだけど、、
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
肝心のメンツが、、、期待薄ってのが、、、
なんとも

254:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 08:46:01.17 PfxaNCEg0.net
勝ち負けじゃない
選手の成長をたのしむんだ

255:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 08:55:56.34 u0VLUgCk0.net
>>247
松橋は一応大丈夫
JJからゆっくり治して戻っておいでと声をかけられているので、今季のTLが終わったあとに招集されるものと思われる

256:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 09:48:11.52 rdw7l0zRa.net
ブルーズがリーコならウルブズにはアヤコがいる

257:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 10:09:55.29 s2meuV400.net
クリップスはもう完全に蚊帳の外なのかな?

258:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 10:58:30.74 VLE7XICz0.net
>>253
そらそうだ。限界を見せられたからね。

259:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 12:02:13.84 b9nqVyKJM.net
ハッティングは開幕当初は少しTLでプレーが緩んでた感じだけど、ここんとこSRにレベル上がってきたし、最後まで仲間鼓舞してるし漢かなと。
ただ前節HIA、今期は無理せず来季もWC考えて試合出場もコントロールして欲しいけどね。
2m超えでスピードあって最後まで走れるLOは和製じゃありえない。
SWの来季sの出場数は異論あるだろけど、、個人的意見ね。
ps前節で言うと流が鼓舞しなきゃいけないんだろけど、少なくともその点では空気だった。
タックル同様に、、w

260:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 13:02:49.58 alZ6rTJv0.net
>>251
そうなのね また選ばれると良いなぁ・・・
金も夕陽○も布巻も厳しいし、小型FL最後の砦よね
シャークス戦で上から押しつぶされ様としてるのに倒れずに踏ん張ってキャリーしてたの懐かしい
ボスアヤコは足早いしクワッガスミスみたいなFLは無理なんかな

261:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 13:15:46.99 5nP3pfRp0.net
>>256
JJ松橋気に入ってるらしいよね

262:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 13:47:24.91 u0VLUgCk0.net
JJは多分松橋の向上心の高さを買ってるんじゃないかな
彼は自身の代表入りが目標じゃなくてJAPANの一員としてW杯で結果を残す(決勝T進出?)ことを目標にしてるらしいし

263:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 13:58:09.23 YHas42PV0.net
ついにヒーハー出るのか?

264:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 14:17:27.41 oQPyQVZ60.net
>>59
15WC組と言ったって、殆ど貢献してないから
『そういや居たなあ。』位の印象しかないけどね。
別に安定もしてないし。
19WCに、立川は必要だけど、田村はどっちでもいいやって思っている人が多いのでは?
AT時はもちろん、DF時の貢献度が違いすぎる。

265:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 14:21:51.24 cYoSigjG0.net
今までの4勝、すべて出場してるのタム兄さんのみって書き込みあったけど、今週は不在。

266:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 14:59:39.33 oQPyQVZ60.net
>>261
怪我を恐れず、身体を張ってDFにいって故障欠場するメンバーが多い中
怪我をあまりせず出てるのは、ある意味・・・・・とも言える。

267:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 15:09:12.60 CF9T+leEd.net
>>260
15年のときからずっと不安定だったから
ある意味安定してるだろ

268:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 15:50:22.39 0k6SbMw30.net
>>261
負け試合のほぼすべてに出場してるとも言える
SOは競争原理が全く働いていないのが日本の不幸

269:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 17:31:19.21 KNSwvMYFa.net
>>264
競争しようにも、そもそも層が薄過ぎる…。

270:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 18:23:13.01 0k6SbMw30.net
繰り上げ当選した挙句、その後は無投票当選で今に至る田村代議士

271:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 19:09:41.25 5nP3pfRp0.net
>>265
オグラ ヤマナカ 「せやな」

272:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 19:29:16.58 lJqDfZXSd.net
>>264
競争原理が働いているからこそ田村やパーカーだと思うぞ。
働いていないと小倉やクリップスがいまだにいるよ

273:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 19:36:18.58 cYoSigjG0.net
小倉クリップスは競争で落ちたというより、SRレベルではないということで落ちていったんじゃない?

274:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 21:02:35.55 0k6SbMw30.net
>>268
その2人は競争云々以前に落第して自然に消えてった感じだな
パーカーと比べられる今の状況こそ競争が発生していると言える

275:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 22:11:19.31 1c8JjsR50.net
リトルの例ができたからクリップスみたいなお試しも毎年まあ1人ぐらいいていいと思う
しかしクリップスは残念だった。彼がもうちょい戦えるレベルだったら、田村とポジション競う位置の日本代表SOになってただろうに

276:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 22:20:09.67 cES843bj0.net
クリップスは今ならやれるかもしれない
ランの比重があがってきたから

277:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 22:26:39.18 cYoSigjG0.net
蹴れるからランも生きるんじゃない?
逆も言えて蹴れなくランのみだと的絞りやすくなるかなと、、

278:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 22:39:57.10 PCH0PgPn0.net
個人的な見解だけど昨年の矢富とクリップスの高速展開には僅かな可能性を感じた俺

279:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 22:57:05.46 hSeHvzli0.net
クリップスは後半テンポ上げたい時に投入するならそれでいいけど
そういう試合展開になってる保証がないからな
先発させてもキック力無さ過ぎてテリトリー争いは弱いし、自陣深くではカーペンターに蹴らせていた始末
逆に田村は全然走らんね
たまに良いランして抜け掛けたと思ったらすぐにパス放ってチャンス拡大できなかったり

280:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 23:28:17.36 Uszy3KKo0.net
なんで田村って半端なく叩かれるの?
同じパフォーマンスを立川が見せても叩かれないよね
ただうまく抜けてもパス先を探ってるのは事実だけど

281:名無し for all, all for 名無し
18/05/30 23:57:10.62 2Gpk0C8Tp.net
>>276
田村はキックでもパスでもDFでも地味にいいプレーは多いよ
けど、わかりやすいところでミスしてるから叩かれてる
一方、立川は激しさがあるし、わかりにくいところでミスしてる
プレーではそれだけの違いなだけであって、
あと、
立川の顔みたら必然的に叩きにくいし、
田村の顔みたら必然的にいけすかねぇなこいつ。という感情になる。
気にする必要ない

282:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 00:06:40.02 pMi/ibKX0.net
ケツアゴだし

283:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 00:07:47.33 digLnta1d.net
次戦
リトルいない、ハッティングいない、サウマキが いない、福岡松島ウヴェいない
どーすんの…

284:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 00:12:19.89 2vTeQ60n0.net
>>277
地味に立川の顔ディスってて草

285:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 00:13:07.05 0DeNIpr70.net
>>276
ディフェンス力が違いすぎるから

286:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 00:52:01.74 5B7D21JLa.net
立川が帝京とあの試合して代表に選ばれたとき、誰もが「顔がいい」と言っていたのを覚えている

287:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 01:30:27.03 AdjKi2cU0.net
>>281
言うほどディフェンス力に差があるか?
タックルの強度は立川が上だけど、ポジショニング、カバーリング、フェイント対応、追いかける場合の足の速さ、逃げるキックとかは田村が上で、総合的には同程度のディフェンス力だと思うけど

288:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 06:50:21.81 2uXrVshl0.net
>>282 ディフェンス力も差あるかもだけど、立川は身体張ってる感が観る方に伝わってくるのが一番のような気がする。
田村はセットの時近めでやや深いとこにポジして、そこからキック、パスする印象。
(だから流と組むと相手は二人を捨ててディフェンスできる)

289:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 07:42:58.63 +Y4spFmK0.net
あれ?カーペンターどこいった?

290:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 08:25:43.17 0DeNIpr70.net
>>283
本来はポジショニングもカバーリングも立川の方が上でしょ

291:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 08:31:23.76 7qGymn2Td.net
>>283
カバーリングは立川の方が上だと思う

292:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 08:40:11.41 fKCNzTg60.net
サッカー日本代表は悲惨だな
1年後のラグビー代表を見るかのようだ

293:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 09:11:55.93 EkOr8pMJ0.net
サッカー代表みたいにはならないよ。監督を交代させていないからね。

294:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 09:16:47.90 Arupz8gqd.net
>>288
とりあえず、どういった根拠で言ってるのか教えて。

295:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 09:53:26.46 K1xaT9SF0.net
安心して。誰もラグビーに興味ないから

296:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 10:20:23.10 Nt4HkJs4a.net
日本代表スレにも書いたけど
法政のキチガイと帝京の馬鹿が
早稲田・明治出身の選手を叩きまくるのは
ラグビー板の日常ですしね
それと顔うんぬんうるさいのは
アホウセイ痘之介って奴ね

297:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 10:26:52.35 7qGymn2Td.net
>>292
明治の梶村を批評するのにトップリーグを見ろという連中も逆の意味でダメだろ。梶村はまだトップリーグの公式な試合には出てないのに

298:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 10:42:47.64 Nt4HkJs4a.net
頓珍漢なレスつけてくるのは
帝京の馬鹿の方だろうなあ

299:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 12:07:34.89 dSUQgcoPM.net
しかし梶村みたいに期待されてる選手もTLで活躍しないとサンウルブズに呼ぶなだと、最速で23〜24歳で国際デビューになる。
方やU20のキウイは何人もSRチームと契約しているのに。差がつく一方だわ。

300:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 12:08:36.71 7qGymn2Td.net
>>288
ラグビーの特質として力の差が勝敗に直結する。
だからワールドカップに出場できない国に完敗はしないよ。
またサッカー日本代表は何をしたいのかがわからなくなっている。
けどラグビー日本代表は何をしたいのかはわかるけどそれができるのかという点で問題点が全然違う。

301:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 12:27:46.91 WpVvzR1P0.net
サッカー代表が悲惨な試合をしたことの八つ当たりにラグビー板に登場しているのが>>288>>291。真面目に相手する必要なし。

302:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 12:48:57.86 nphTrr/V0.net
>>293
お前もキチガイ相手にしてんじゃねえよ
馬鹿か

303:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 13:15:57.08 hPrAjV6Sd.net
梶村見たいわ
トップリーグで活躍して本大会に出てほしい

304:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 13:56:25.34 Jj5ml1wDa.net
早稲田ブランドを過剰防衛したがるアウアウが久し振りの登場
出身大学の話なんかしてないのに何でそればっかり持ち出すかね

305:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 14:58:09.42 WJCptD/Sa.net
こっちが法政のキチガイの方だな
法政のキチガイは文章から憎しみが溢れるし

306:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 18:22:27.43 S1GeLdAld.net
>>296
ほんとだね!
そこに合う選手が出て来る出て来ると期待しているけど、あっさり期待裏切られたり怪我したり。。
外国出身選手の方が頼りになる今日この頃。

307:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 18:27:33.77 S1GeLdAld.net
>>277
フランス戦
あのトライに結び付くトライは流石!
が、あのゴール失敗で全てが台無し
あのゴール失敗のインパクトが強すぎる
6月窓は期待している

308:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 18:27:34.23 S1GeLdAld.net
>>277
フランス戦
あのトライに結び付くトライは流石!
が、あのゴール失敗で全てが台無し
あのゴール失敗のインパクトが強すぎる
6月窓は期待している

309:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 21:14:51.98 .net
ちょっとキャンベラまで行ってくる(´・ω・`)

310:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 21:43:28.85 eHVqD0+f0.net
>>305
俺は日曜朝いちの新幹線で大阪から出発する。
昼には秩父宮着の予定。日帰りは辛いな。(´・ω・`)

311:名無し for all, all for 名無し
18/05/31 23:31:59.61 iE/cRi96a.net
田村はキック下手すぎるわ、キックオフも駄目、プレスも駄目、コンテストも駄目、裏チョンも駄目。
その癖、全部決めますとか

312:名無し for all, all for 名無し
18/06/01 09:24:58.06 PhFV1NDX0.net
田村はなんか偉そうに感あるからまあここでは叩かれ感あるのかな、、、
でも愛され感もあるから”俺たちの”という冠がつくのかと。
過去、何人いたのだろ、、”俺たちの”って

313:名無し for all, all for 名無し
18/06/01 10:49:36.06 RQvVWUjfd.net
田村さんは未来に生きてるから。
周りが付いていけてないだけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1843日前に更新/281 KB
担当:undef