2018 東京都中学ラグ ..
[2ch|▼Menu]
74:名無し for all, all for 名無し
18/04/07 15:03:24.17 TxOr8gCm.net
>>73
久我山ではなくて、久我山より弱い栃木ね。

75:名無し for all, all for 名無し
18/04/07 17:27:00.77 hW/drBt8.net
今は久我山より国栃だね。

76:名無し for all, all for 名無し
18/04/07 17:30:57.79 9fgq6a6w.net
>>74
久我山より国栃の方が人気があります。

77:名無し for all, all for 名無し
18/04/07 22:43:21.99 roq5fM0j.net
久我山高校は推薦枠がラグビー経験者で埋まらない状況。

78:名無し for all, all for 名無し
18/04/07 23:19:48.78 1+LsxrEq.net
竹内伸光名言集
•負けから得る収穫もある。
•花園連続出場は君たちの先輩が培ってきた素晴らしい記録。そこに続かせてあげられなかったのは監督として指導者として申し訳ない(涙)
•菅平はほぼ全廃に近い成績で終わった。しかし俺はお前らを強いと思っている。
•このチキンカツまずいな
•負けを知らずに勝つことは出来ない
•ふてくされるなら帰れ!ラグビーは甘くない。
花園に行きたければ練習しろ
うろ覚えだから多少の間違いはあるかも…
普通に竹内先生はいい人

79:名無し for all, all for 名無し
18/04/07 23:46:10.87 bjMij4fw.net
やたら久我山を貶める書き込みって何なの?
まもなく始まる春期大会について語りましょうね。

80:名無し for all, all for 名無し
18/04/08 20:28:48.90 ZSBBYWP9.net
竹内さんはよかった。

81:名無し for all, all for 名無し
18/04/09 10:47:29.92 /9vHVtWG.net
国学院栃木吉岡先生も人格者です。

82:名無し for all, all for 名無し
18/04/09 14:35:14.56 /cTcLIZ2.net
ここの住人、國栃出身多いみたいだけど、高校から先の大学、就職はどうですか?また今の現状に満足されてますか?参考までに教えてください。宜しく!

83:名無し for all, all for 名無し
18/04/09 18:58:51.71 iAOkzj95.net
昨日の千歳や慶應の出来はどうでしたか?

84:名無し for all, all for 名無し
18/04/09 19:13:39.36 oFnJrQFy.net
やはり桐蔭学園はいいですね。
指導者がいいから。

85:名無し for all, all for 名無し
18/04/09 19:21:41.63 IChKco/L.net
進学重視なら慶応、早実、明中、本郷あたりが選択肢として挙がってくるでしょう。
国栃も進学の面倒見はよいですよ。

86:名無し for all, all for 名無し
18/04/09 21:23:12.60 +PEnQFkI.net
桐蔭学園も進学いい。

87:名無し for all, all for 名無し
18/04/10 19:23:56.59 OAYMJAtD.net
桐蔭学園はラグビーも進学実績もよいですね。

88:名無し for all, all for 名無し
18/04/10 23:59:37.37 XkNfDA1o.net
桐蔭だね。

89:名無し for all, all for 名無し
18/04/11 07:01:33.81 h8lihfqD.net
>>82
国栃になんか恨みでも?

90:名無し for all, all for 名無し
18/04/11 07:42:21.44 HWam19uo.net
貴重なご意見ありがとうございます。
まずは、國學院栃木の試合みに行ってみます。折口信夫好きなんですよね〜

91:名無し for all, all for 名無し
18/04/11 13:56:29.61 LWH6UDzL.net
中学の話は?しないの〜?

92:名無し for all, all for 名無し
18/04/11 19:05:17.63 2hpS9Ul1.net
トーナメント振り分けを考慮しての順位予想。
1千歳2本郷3慶應4明中5早実6成城7久我山8神代でどうでしょう。僅かながら久我山が成蹊、神代が青山に代わる可能性はあるかと。

93:名無し for all, all for 名無し
18/04/11 19:11:46.98 b6vqYkgc.net
各高校からのスカウトがさかんになってきてますから
この時期は進路の話が色々と出てきますね。
東海大相模もいい学校です。
指導者も熱くていいです。
いびりなどは全くないです。

94:名無し for all, all for 名無し
18/04/11 21:07:43.55 RKIvlGXG.net
>>92
大連合はどうですか?

95:名無し for all, all for 名無し
18/04/12 07:48:35.62 r9UHg8NT.net
>>94
予選2位で通過、トーナメントで成城か早実にあたります。新人戦の結果を見ると可能性はあると思う。

96:名無し for all, all for 名無し
18/04/12 18:48:34.88 QBHan3i+.net
指導者の顔色をうかがいながらなんて
そんな学校は嫌だわ。

97:名無し for all, all for 名無し
18/04/12 21:10:31.58 yzOnB9gH.net
>>96
もうその話題いい

98:名無し for all, all for 名無し
18/04/12 22:34:56.40 FW1ZDyhP.net
東海大相模、良さそうですね。

99:名無し for all, all for 名無し
18/04/13 07:02:51.70 DH/+u19B.net
>>96
だったら違うとこ行け、ボケ!

100:名無し for all, all for 名無し
18/04/13 09:01:02.90 eChKe7f0.net
>>71
スクールも東日本、太陽生命、全国ジュニアと盛り沢山でレベルも高いですねー

101:名無し for all, all for 名無し
18/04/13 12:39:48.66 bMzavQWQ.net
深谷高校は指導者変わりましたがどうでしょう?

102:名無し for all, all for 名無し
18/04/13 19:52:44.90 UvFx5mTr.net
東京のスクールも全国に行ったら全然勝てないレベルなのに
そこと全く相手にならない東京中学のレベルが情けない。

103:名無し for all, all for 名無し
18/04/13 22:34:01.04 gAoIqQDq.net
>>102
貴方はどのレベルの関係者?

104:名無し for all, all for 名無し
18/04/14 02:08:37.90 LoitvLYB.net
東京の中学のラグビーのスレなのに他の県のコメント多過ぎ

105:名無し for all, all for 名無し
18/04/14 10:36:40.75 RCR3RMmu.net
東京都の高校ラグビーのレベルが低いからしかたないですね。

106:名無し for all, all for 名無し
18/04/14 17:27:45.58 TaYpyoHA.net
埼玉は昌平高校がいいですよ。
グラウンドも大学レベルの設備。
何よりも指導者のレベルが高く熱血漢で安心して
子供を預けることができます。

107:名無し for all, all for 名無し
18/04/14 21:52:18.69 pBYbtPLm.net
>>106
中村先生?

108:名無し for all, all for 名無し
18/04/14 23:21:26.31 hgjzCCVj.net
御代田監督でしょ。

109:名無し for all, all for 名無し
18/04/15 12:27:47.73 UwmnO02v.net
今日の春季大会の結果は?

110:名無し for all, all for 名無し
18/04/15 15:09:04.72 PZVZOOXN.net
明治学院グラウンドは
早実○ 城北●
大連合○ 帝赤聖獨連合●
本郷○ 法三日北連合●
本郷B ○ 帝赤聖獨連合B●
だったと思います。

111:名無し for all, all for 名無し
18/04/15 15:14:05.11 PZVZOOXN.net
>>110
お疲れ様です。
早実の子怒られて後半から外されてましたね

112:名無し for all, all for 名無し
18/04/15 21:10:50.61 sjOgCD60.net
スクールも春季大会始まりましたね

113:名無し for all, all for 名無し
18/04/16 01:40:04.51 9xR+aFrB.net
慶應は朝鮮に負け。

114:名無し for all, all for 名無し
18/04/16 16:23:06.74 /Gg3kQAW.net
>>113
拮抗していましたか?朝鮮が新人戦以降、上げてきたのですか?

115:名無し for all, all for 名無し
18/04/16 18:37:21.95 M6SY8nlC.net
>>108
熱いですよねw

116:名無し for all, all for 名無し
18/04/16 21:39:35.95 ADQ1wcYe.net
昌平いいですよね。

117:名無し for all, all for 名無し
18/04/17 07:03:41.90 QG3//Fvy.net
桐蔭、相模の神奈川勢、千葉の流経柏が監督にでは抜けてる。

118:名無し for all, all for 名無し
18/04/17 21:36:25.77 +5Fd2V92.net
↑確かにぬけてる文章!

119:名無し for all, all for 名無し
18/04/17 22:54:01.12 LjjS5fHd.net
ただの打ち間違いだろ。
柏はいいね、

120:名無し for all, all for 名無し
18/04/17 23:04:08.90 YG5K5w/w.net
スレチが多すぎ。ホントウザい。
東京の中学ラグビーに絞ってコメントしようぜ。

121:名無し for all, all for 名無し
18/04/17 23:38:37.54 m8dcsoz8.net
東海大相模の見学行った。
かなり良かった。

122:名無し for all, all for 名無し
18/04/18 18:48:47.41 JKMlQHrE.net
相模もいい指導者がいますね。

123:名無し for all, all for 名無し
18/04/18 21:04:45.33 C+LRa0EU.net
>>3
大学も色々あるからね〜

124:名無し for all, all for 名無し
18/04/18 21:08:27.65 C+LRa0EU.net
>>122
うるせえ!他のスレに行け。

125:名無し for all, all for 名無し
18/04/18 21:45:17.61 0Cfcc1kM.net
今年の関東大会は千葉なんですね。

126:名無し for all, all for 名無し
18/04/18 22:04:11.63 xqUYR8ni.net
相模も、桐蔭も成績に関係なく採ってくれるから良いが、桐蔭は学校の学力もかなり低くなっているから、トップ以外は進学が大変。

127:名無し for all, all for 名無し
18/04/18 22:54:44.39 jwirJapj.net
どこかの勘違い指導者がいる都内の高校よりは桐蔭や東海大相模に行かせたい。

128:名無し for all, all for 名無し
18/04/19 17:01:10.85 SbajZBZC.net
中学ラグビーの進学を語るスレみたいなやつ、あったと思うよ。そっちに書けよ

129:名無し for all, all for 名無し
18/04/19 18:19:10.21 zZ+MrzDO.net
慶應朝鮮の詳細が知りたいです。

130:名無し for all, all for 名無し
18/04/19 18:28:38.25 ul8h0m1Y.net
4/30の本郷の小学生向けのラグビーイベント満員だってよ。久我山も成城もやればいいのに。

131:名無し for all, all for 名無し
18/04/19 22:55:25.27 58c+6NAX.net
慶應と朝鮮は21対26

132:名無し for all, all for 名無し
18/04/20 18:40:18.20 PHgvxMZv.net
>>128
何様のつもりだ?

133:名無し for all, all for 名無し
18/04/20 19:26:05.43 2iWj0WyM.net
>>132
なんで?進学の話なら内容的にそっちに書いたほうが良くない?進学を真面目に語るスレじゃないじゃん

134:名無し for all, all for 名無し
18/04/20 20:35:48.79 evS4bmy/.net
進学の話はほどほどに。
今年の慶應は強いんじゃないの?どうしたんだ?

135:名無し for all, all for 名無し
18/04/20 21:58:12.90 VJMioiCS.net
進学の話も別にここでいいんじゃね?
参考になるし。

136:名無し for all, all for 名無し
18/04/21 07:23:42.44 KmUtjw/i.net
大事な息子さんの進路をこんなとこのレスを参考にしないでください。

137:名無し for all, all for 名無し
18/04/21 10:40:09.07 KOXv0Ml3.net
不人気高の関係者や不人気高の中学部の父兄の嫉妬だから気にするな。
進路の話は参考になる。

138:名無し for all, all for 名無し
18/04/21 10:45:47.19 MCY2JJUJ.net
>>136
こんなとことか言うならこなければいい。

139:名無し for all, all for 名無し
18/04/21 12:59:34.94 XJ6QgAWM.net
>>138
実際、こんなとこじゃん
好き勝手書き殴る掃き溜め

140:名無し for all, all for 名無し
18/04/21 21:42:22.08 XthUPshx.net
いつも進学情報ありがとうございます。
参考になります。
取捨選択は必要かと思いますが助かります。

141:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 14:36:28.46 yy30FmzL.net
玉川グラウンド
○明中vs青学×
○王子南葛諏訪台連合vs明中B×
○玉青鶴連合vs麻開駒九大連合×

142:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 15:16:41.29 KJogkK9p.net
成城グランド
朝鮮105-7帝赤聖獨
朝鮮:フォワードデカくて速い。異常にハンドオフが強いのがいる。
バックスパスミスが少なく速い。
成城85-0城北
成城フォワード:強いがブレイクダウンが弱い。なんか強いのいたけど、あんまりボールが回らない。
バックス:速い。バックハンドパスがうまい丸山みたいな奴が1人
駒込29-?電府武
駒込フォワード:細身だが一つ一つの基本に忠実。
バックス:スピードがないが、判断ができる

143:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 18:12:25.48 Fdo9MEZs.net
明学グラウンドはどうでした?

144:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 18:35:23.68 3cQKvb/2.net
>>139
そう思うなら来るなよ。

145:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 18:41:21.79 c0FldY9F.net
かの不人気校関係者の妬みだから放置するに限る。

146:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 18:47:34.94 3Uzm0ZoY.net
あそこの関係者には国栃叩きを止めて欲しいです。

147:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 21:02:31.34 yy30FmzL.net
明学G、成蹊Gの結果も教えてください。

148:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 21:57:24.01 JehXTF0Y.net
慶應○-●大連合
久我山B○-●大連合B
久我山○-●神代
1部の2試合は接戦でした

149:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 21:57:45.01 2aUsu9os.net
>>15
無試験、学費格安、越境OKみたいなのが好みの人は普通はラグビースクールに流れるんで、必ずしも千歳を選ばないんだと思います。だから、スクールの方が(元々〕上手な子が集まるし、強い。少なくとも関東に関しては。

150:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 22:00:13.44 2aUsu9os.net
>>113
新人戦では朝鮮は成蹊に0-34で負けたくらいなのに、急に強くなったんですかね?一方、慶應は新人戦では、久我山にも成城にも明中にも勝ってるし、結構強いと思ったんですが。どうしちゃったんだろう。

151:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 22:13:46.49 OVpme3ZK.net
>>150
部員数が少ないチームは、一人でもケガ人が出るとボロ負けするからね。
朝鮮もそうだが、成蹊も少ない部員数でよく頑張ってると思う。
コーチが良いのかな?

152:名無し for all, all for 名無し
18/04/22 22:27:03.52 ZgEcx7KL.net
>>146
妬んでるだけだからスルーしておけばよい。
関わらないのが一番。

153:名無し for all, all for 名無し
18/04/23 10:05:10.84 OX7x/IdV.net
今年の大連合、やはり強い。千歳と接戦して注目していましたが、その通りだった。

154:名無し for all, all for 名無し
18/04/23 12:16:52.34 8GaXcLrF.net
成蹊G
千歳と早実が大勝。本郷は見てないのでわからん。

155:名無し for all, all for 名無し
18/04/23 12:59:34.35 b5u66EWA.net
中学もスクールも部員数が多いチームが強いのはよくある。少ない部員で強いのは指導者の質が良いのかな。カテゴリーが上がるにつれ部員数の少ないチームは弱くなるのがラグビー。

156:名無し for all, all for 名無し
18/04/23 16:17:05.20 hNvb5FnN.net
成蹊G
本郷は成蹊に零封圧勝していました。
新人戦では成蹊が善戦していた記憶があるのですが・・・。
本郷Bも千歳Bにこれまた完封勝ち。
千歳と早実は>>154のとおりです。

157:名無し for all, all for 名無し
18/04/23 17:53:39.83 Y8RjR8J+.net
>>151
早実、慶応、朝鮮あたりは、層が薄いので、ベストメンバー組めれば強いがけが人出るとチカラが落ちるって感じですかね。しかし慶応は都選Aに千歳に次いで2番目に多く選手を送り出してるので層厚そうなんですが。

158:名無し for all, all for 名無し
18/04/23 21:09:04.76 KsWHX2WR.net
昨年の千歳は弱かったから進学先もそれなりだったが
今年の3年生は桐蔭学園に大量に進学するだろうね。

159:名無し for all, all for 名無し
18/04/23 21:22:35.13 kTeIMdLD.net
千歳を凹した世田谷RSも桐蔭進学多そう。

160:名無し for all, all for 名無し
18/04/23 21:23:53.10 hNvb5FnN.net
>>157
逆に、層が厚い学校は例えばどこですか?

161:名無し for all, all for 名無し
18/04/23 22:27:26.93 F3L2Ei7J.net
まぁ世田谷RSもワセダクラブに全く歯が
立たないから雑魚なんだが、その世田谷RS
に全く歯が立たない千歳、本郷はホントにカス。

162:名無し for all, all for 名無し
18/04/23 22:54:52.89 QlOCiIH8.net
>>161
久○山さんですか?
カスは・・・

163:名無し for all, all for 名無し
18/04/24 07:51:20.55 7Cs0Ep/U.net
>>161
本郷と千歳がカスなら、
久我山、成城、慶應、早実とかは、カス未満ということなんですね。

164:名無し for all, all for 名無し
18/04/24 12:41:03.97 UDNzJ0PZ.net
>>161
どうしてこんなコメントする人がいるかなぁ。
ラグビースクールは基本、小学校から上がってきている子がベースでスタート出来ており、ワセクラや世田谷は学年ごとの人数も多くて、この春のシーズンは強くて当たり前。
ワセクラは2年前と今年は強いけど、去年は弱いチームでしたよ。要はスクールの強さもその代のメンバーによるということです。
反対に茗渓学園を除く中学のラグビー部はスクール出身者が少ないため、強い中学でもチームとして仕上がるのにはそれなりに時間がかかります。
あなたがカスと言われている中学も秋には世田谷やワセクラさんに実力も追いついてきますよ。

165:名無し for all, all for 名無し
18/04/24 13:00:57.25 03y1OJPy.net
スクールは別スレ立てろよ。ウザすぎ

166:名無し for all, all for 名無し
18/04/24 16:35:42.17 +HpCoiSy.net
>>161
そのワセクラも先週末に22-26で八王子に敗れています。今年のワセクラ強いのは知ってますが、他人を見下すレベルなんでしょうか。そもそもスクールは、経験者多いし、高い学費もないし、学区もないし、入学試験もありませんので、中学ラグビー部より有利ですよ。

167:名無し for all, all for 名無し
18/04/24 16:41:00.82 +HpCoiSy.net
>>160
今年はよくわかりませんが、茗溪学園や本郷は割りと厚い場合が多いかもしれませんね。関東大会等のパンフレット見る限り、3年生だけで25人くらいいますから、下級生が全然掲載されていない。

168:名無し for all, all for 名無し
18/04/24 19:14:00.78 DXAP4Lzx.net
久○山関係者が来ると荒れる。

169:名無し for all, all for 名無し
18/04/24 19:17:32.39 shkqEFiu.net
>>160
去年の関東大会パンフより
桐蔭•••80人
本郷•••69人
茗渓•••68人
千歳•••55人
久我山•••41人
参考までに昨年度の高校ラグビー部員数一位は
東福岡••• 1 3 5 人 !

170:名無し for all, all for 名無し
18/04/24 19:22:19.23 6g+6dAir.net
カス言うおまいら久○山が・・・

171:名無し for all, all for 名無し
18/04/24 23:02:36.99 l5XcmuRR.net
カス山

172:名無し for all, all for 名無し
18/04/25 00:27:11.04 h3Kvm8C9.net
>>167 >>169
ご回答いただきありがとうございます。
大変参考になりました。

173:名無し for all, all for 名無し
18/04/25 18:59:02.99 9Nl5OhKe.net
桐蔭学園がいいね。

174:名無し for all, all for 名無し
18/04/25 20:24:10.08 t/qJzqhE.net
関東だと桐蔭、茗渓、国栃あたりがいいですよ。

175:名無し for all, all for 名無し
18/04/27 08:27:31.63 2zVpzdLL.net
良い悪いはその子の実力や性格にもよるでしょうね。そもそも特にとう

176:名無し for all, all for 名無し
18/04/27 08:28:38.31 2zVpzdLL.net
桐蔭でレギュラーになるのは大変すぎる。

177:名無し for all, all for 名無し
18/04/27 20:29:37.94 b6tJPxYT.net
進学ネタは身バレするからほどほどがいいと思うよ。

178:名無し for all, all for 名無し
18/04/28 17:46:21.77 Sd76FCfO.net
予選リーグの結果から
1部は千歳、本郷、早実の3チーム
2部は本郷、久我山、王子連合の3チーム
慶應、明中、久我山、成城もベスト4の力あり。

179:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 14:45:10.69 hPLvgVSF.net
慶應より大連合が上に来たの?

180:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 16:56:35.98 9PuEZpPG.net
早実負けたらしい。

181:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 17:50:03.30 l/ifaAn8.net
青山G結果
三田● ○王子連合
駒込● ○明中
青学○ ●電府武連合
いずれも圧勝です。ほかのGの結果も教えてください。

182:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 17:56:36.77 ixNmnqbT.net
大連合vs東京朝鮮
早実vs成城
この二試合について詳しく教えて下さい。

183:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 19:11:47.07 3+/szCwc.net
成城学園と早実の試合。前半から流れは早実だった。前半の猛攻を凌ぎ、成城の6がインターセプトでトライを取ってから流れが変わった。共にBK中心のチーム。早実の反則が多くもったいなかった。早実の5.7.8.9、成城の6.10.12はいい選手。早実の個人技を何とか成城が守り切った

184:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 19:13:53.28 ixNmnqbT.net
教えてくれて、ありがとうございます。
2チームともいいチームですよね。いい試合だったのだと思います。

185:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 20:14:32.35 Zfc46u9U.net
>>176
大変でもがんばりますから。

186:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 20:21:38.52 IXYqhbFB.net
桐蔭学園行きたいというと必ず絡んでくるやつがいるな。
うざい。

187:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 20:36:29.45 hqP+BWa0.net
どうせあそこの関係者ですよ。

188:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 21:28:38.30 EcI5/IOJ.net
大連合、朝鮮は、序盤朝鮮が押してましたが前半の最後の方にウイングが立て続けトライ。そこでほとんど勝負が決まった感じですかね。

189:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 21:29:47.82 EcI5/IOJ.net
>>179
大連合1位
慶應2位です

190:名無し for all, all for 名無し
18/04/29 23:19:24.75 g0HAcJCs.net
千歳いいね。

191:名無し for all, all for 名無し
18/04/30 05:22:14.21 uqggN7pK.net
千歳がやや抜けている感があるようですが、ほかの上位は大混戦ですね。
来週はBとCの2位が対戦ということで早慶戦になるって理解であってますか?
いずれかは関東大会に行けなくなるというのはすごく意外な感じです。
で、さらにその勝者が千歳と翌週対戦と。今後の力関係を見る点でもすごく興味深いです。

192:名無し for all, all for 名無し
18/04/30 07:01:51.71 n6AEp9dP.net
大連合の相手はどこでしょうか?悲願の関東にいけるにではないかと期待しているのですが。

193:名無し for all, all for 名無し
18/04/30 07:53:12.43 uqggN7pK.net
>>192
青山と神代の勝者ですね。これはかなりいい勝負になるのでは。
知らないんですが、連合チームでも関東って行けるんですか?

194:名無し for all, all for 名無し
18/04/30 08:32:55.02 IwnhF1Fv.net
去年は日大法三が行っているんで、春は
大丈夫なのでしょう。

195:名無し for all, all for 名無し
18/04/30 08:51:37.76 QN/Rj4Tm.net
>>194
A.Bには入れないのて、C以下になると思います。

196:名無し for all, all for 名無し
18/04/30 10:37:32.54 n6AEp9dP.net
>>193
ありがとうございます
大連合 頑張れ!

197:名無し for all, all for 名無し
18/04/30 13:29:04.83 KIGf3lOD.net
>>196
今年の大連合はいいチームですよ。悲願の関東大会目指して、頑張ってください。

198:名無し for all, all for 名無し
18/04/30 23:38:55.99 l+RkVVze.net
去年大連合は法三日北に負けて関東逃したからね
頑張って欲しい

199:名無し for all, all for 名無し
18/05/01 19:53:13.47 XBN11RrC.net
>>183
成城5番と9番もいい早稲田6番もいい。
成城の5番はFWでパスが上手いのと当たりも強い。9番はシンプルに状況判断が良いシンプルなプレーができる。早稲田の6番は自分でも行けるがパスも上手い状況判断も良い。成城の3番は体だけでラグビーを知らない。

200:名無し for all, all for 名無し
18/05/01 20:22:31.85 3nPF1uMZ.net
>>199
まぁ、パスを放るようなポジションじゃないし実際あたりはかなり強いし、ただ周りを見れないですぐ突破しようとするから判断は悪いよ。にしても貴方、去年の秋何があったか知ってるでしょ?成城の3番って名指しするのはいかがかな?
早実はいいチームだったねー、勿体ない。両校とも優勝のため怪我に気をつけて頑張ってく出さい!応援しています!

201:名無し for all, all for 名無し
18/05/01 21:24:46.59 x6htxPAa.net
千歳は伸び伸びしていていいですね。
久我山の子はラグビー楽しくないのかな?

202:名無し for all, all for 名無し
18/05/01 21:36:09.85 3nPF1uMZ.net
>>201
楽しくなくはないらしいですけど、硬いです。

203:名無し for all, all for 名無し
18/05/01 21:47:55.13 KY+DVCef.net
5/6から決勝トーナメントですね。予想をきかせください。

204:名無し for all, all for 名無し
18/05/01 22:12:21.41 8+/lB++6.net
URLリンク(mainichi.jp)
学力テスト
英語4技能調査始まる 136中学2万人対象

205:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 01:09:24.47 MfV1dgPI.net
成城 5番は判断いいけど凝りすぎ。ヒット時のずらしがいい。6番は走る判断はいいが、捕まった時のことを考えていない。12はタックルする時に待ちすぎ。体軸とラン、キックは一流。
10番はタックルと縦とがいい。9番は細かいタックルミスが目立ったが基本的に安定。3番は判断は終わっているが、純粋にヒットは凄い。ずらさずにあれだから。
早実 5番は文句なし。7番はランニングスキルが高く視野が広い。8番はキレがいい。9番は懐が深くタックルもいい、特にアングル。見た限り4番もいいタックルをしていた。1番は運動量がとても豊富。6番は
よく見ている。スローイングが心配。

206:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 07:24:09.57 FPZad2qB.net
1部は、千歳、明中、本郷、神代
2部は、本郷、久我山、千歳、王子連合
だいたいベスト4は、こんな感じだと思う

207:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 07:26:46.55 0/co6UE5.net
神代wwwww

208:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 07:30:43.82 eoSwf90O.net
>>205
絶対あなた早実の親でしょ
早実の五番はレフリーに口出しして怒られてるし
成城の弱点も言えてるけど早実の弱点も言えるようになろうよ

209:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 08:18:18.54 D0fh65Kr.net
早実の弱点は、中学も高校も保護者がイタイ。

210:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 09:02:07.18 jFcvemuY.net
>>206
1部 久我山は?

211:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 10:02:13.88 wE1wEyR0.net
成城3はあれだけ大きいのは才能。ラインアウト1番前で手を上げるだけで相手は確実にミスをする。BKの攻撃力は個のスキル、スピードを見ても早実が上。そこで勝てないのは反省。
成城が勝ったのは事実。精神論は言いたくないが気持ちは成城の方が上。事実、声もずっと出てたし、ディフェンスラインも皆んながサボらずに上げていた。

212:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 12:11:37.14 o/1+nwam.net
トーナメント表出ましたね。
一部のベスト4予想は
千歳 慶応の勝者 対 明中
本郷 対 大連合
でしょう。都選抜の主力が多い千歳 慶応の試合となった場合は好カード。慶応、本郷は主力のケガ人の復帰が上位進出の条件。

213:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 13:26:51.39 1ICULD0g.net
連合チームって部員不足だから連合組むんだよね?チーム力を上げるためじゃないよね。

214:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 14:43:25.75 8UQjbXiV.net
>>213
そうですよ
連合チームで強いチームは本当に尊敬に値すると思う

215:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 15:51:26.44 1ICULD0g.net
尊敬は違うと思うけど。人数足りてるのに連合組んでるのはどうなんだろう。

216:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 16:33:02.05 MfV1dgPI.net
成城の3番はあたりは強いよ。過大評価するのも良くないけど、実際強いんだし、なんか体だけであたりは弱いみたいな書き方は気に入らないなー。

217:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 17:04:59.95 8UQjbXiV.net
>>215
どこのチームの話でしょうか?

218:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 20:36:10.17 +CXHlWWz.net
>>214
連合はオマケ。尊敬とか(笑)単独チームとは別物。関東大会もCブロック以下しか出れない。なぜだかわかるかな?尊敬してるならわかるよね。

219:名無し for all, all for 名無し
18/05/02 23:58:59.32 +bkOtbla.net
一番痛いは久我山だがな

220:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 10:17:26.65 XdhLsItJ.net
>>218
連合チームも、もう人数足りるから「では、さようなら」というわけにはいかないと思う。
今年から人数が足りても2年後以降は分からないし、残される学校の選手数が足りないかもしれないし、無責任なことはできない。
例えば何年も前から人数は足りていた明中も、単独チーム再開はやっと去年からだし。
確かに、連合チームが尊敬できるかといえば疑問だが、でもその努力は認めるべきだし経験は参考になると思う。

221:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 10:28:03.95 XdhLsItJ.net
個人的に尊敬できるチームは朝鮮と成蹊。
部員数がギリギリでも出来る限り単独で出場して良い成績残すし、試合会場も提供してくれてる。

222:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 12:40:09.52 3SfxqOBO.net
私も成蹊には本当に感謝です。

223:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 14:58:41.77 QVXTFf4T.net
モラルの問題では?連合組まずに頑張ってる学校。
部員足りても当たり前の様に連合を組む学校。
だから連合はCブロック以下しか出場できないのでは?モラルの無い学校が連合組んで関東大会Aブロックに出て、さらに全国出たらねぇ。
東京都協会はどう思ってるのかな?
協会?あっ察し。

224:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 15:25:20.52 SGtTYwaf.net
成蹊で試合がある時、成蹊中学の試合がなくても成蹊の子達は試合開始1時間前に行ってスタンバイしてると聞きました。ありがとうございます。

225:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 16:18:54.80 rmXyDPOn.net
関東でA/Bに連合が出れないのは、昨年神奈川でもありました。
おそらく、ルールで決まっていたのでしょう。
そして、全ての学校の生徒は頑張っています。
みんなでリスペクトしていきましょう。
そのなかで、試合をさせてもらっている全ての学校に対して感謝しましょう。

226:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 16:43:32.68 ZF7UPuEP.net
1番強い「学校」を決める全国大会や関東大会に合同チームが出られないのは当然ですよね。特に関東大会Aブロックは全国大会予選も兼ねてますし。

227:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 17:09:19.04 ZF7UPuEP.net
>>212
シードの成城学園より本郷推しますか?

228:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 17:16:34.93 ZF7UPuEP.net
>>212
シード扱いの成城学園より本郷来ますかね?新人戦での千歳との敗戦スコアは似たり寄ったりなので、いい試合になりそうですね。あとは、久我山と明大中野も楽しみ。

229:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 17:19:16.83 ZF7UPuEP.net
>>225
昨年の神奈川県合同(日大法政)は相当強かった。県でも常に準優勝ながら合同のため関東A Bブロックには出られず。C辺りで千歳にも深谷にも圧勝して優勝してましたね。

230:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 17:30:06.29 znxrU893.net
春季大会予選の結果からみると
ベスト4は千歳、明中、本郷、神代なんだと思います。明中と久我山は逆転もあると思います。神代がベスト4の理由は、青学vs大連合は大連合が勝利すると思うので、次戦の神代vs大連合で、仮に大連合が勝利してもベスト4には進めないからです。
成城学園は本郷、千歳以外であれば勝つ可能性もあると思います。

231:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 17:35:38.88 znxrU893.net
2部に関しては
久我山Bor本郷Bvs王子南葛諏訪連合が優勝争いすると思う。
連合の試合みたが、WTB、FBがズバ抜けてる。さすがにB相手だとしても優勝はないと思うが、今後、不気味なチーム。

232:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 18:26:27.16 T0CryGVU.net
試合会場の学生が準備するのは当然。他校の生徒がやるわけないです。
もちろん、どの連合も子供達は頑張ってます。225の言い方だと大人が悪いって事ですね。
連合が強くて尊敬とかレスする人の感覚は理解しがたい。
やり過ぎて規制される前の目黒を強くて尊敬するのと同じ感覚なのかな。ほんとモラルの問題じゃないか。

233:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 19:09:38.93 rmXyDPOn.net
>>232
225です。
大人がわるいとは言っています。
言い方が間違っていましたね。申し訳ありません。
そして、裾野を拡げるためには連合は合っていいと思います。
いろいろな意見があり、そこは調整していけばいいと思いますよ。
目黒の話は高校の板でね。
底上げするためには、裾野が大事なんだとおもいまぁ〜〜〜す。
あ! あくまで個人的な意見です。

234:名無し for all, all for 名無し
18/05/03 19:11:58.27 rmXyDPOn.net
>>233
訂正
大人がわるいとは言っていません。
打ち間違いです。m(__)m

235:名無し for all, all for 名無し
18/05/04 05:43:46.99 IixHsgd5.net
たぶん連合が悪いって誰も思ってないよ。ただ、部員が足らないから連合なのにBチームまで有って、強いのが尊敬とか有り得ないだろうって事じゃないか。少子化の中で部員確保して単独チームでやってる学校とは全然違うと思います。

236:名無し for all, all for 名無し
18/05/04 07:05:58.05 idWsMjwx.net
ほんとうだ。
Bチームまである連合チームがあるよ。
連合チームを組む本来の目的とは違うのでは?

237:名無し for all, all for 名無し
18/05/04 11:54:11.70 aqwqsMhd.net
>>236
2,3年生合計で12名未満の学校なのだから連合組むしか他に方法は無いやろ。批判の方向がおかしい。ラグビーをやりたい生徒の芽を潰すべきではない。
問題なのは合体する学校が多すぎて、その結果、人数が過剰になっていることではないのかな。

238:名無し for all, all for 名無し
18/05/04 12:27:33.68 XqjO3049.net
中学生は試合の機会を多く作ってあげることが重要だと思います。
連合でも単独でも、Bでも別にいいと思いますよ。
出来るだけレベルの近い相手と多く試合させてあげたいと思います。
2部で三田国際が勝利してとても喜んでいたのが印象的でした。
そういう体験を増やしてあげればラグビーはもっと盛り上げるんじゃないかな。

239:名無し for all, all for 名無し
18/05/04 19:50:42.15 8HuieR8t.net
ろんてん

240:名無し for all, all for 名無し
18/05/04 22:31:21.95 1lQkBfys.net
今までも大連合はBチームまで出てましたよ。

241:名無し for all, all for 名無し
18/05/05 08:02:23.48 GLeMkVks.net
>>230
大連合勝利してもトーナメントでベスト4に進めないんですか?トーナメントは決勝まだいけるけど、単に、関東大会AとBブロックは単独チームが繰り上がり出場するだけでは?

242:名無し for all, all for 名無し
18/05/05 09:22:22.98 b+Benz5T.net
URLリンク(bunshun.jp)
“路線バス夫婦”太川陽介が語る、藤吉久美子との“関係修復カラオケ”

243:名無し for all, all for 名無し
18/05/05 09:45:04.05 FzdLBXxX.net
>>240
だから何??

244:名無し for all, all for 名無し
18/05/05 10:07:55.70 Czg5PoV6.net
部員が足りてるのに連合組むと試合に出れるはずの子が出れなくなる。それで試合の機会が増えればって言われても。
238はちょっとズレてる。

245:名無し for all, all for 名無し
18/05/05 18:56:02.99 jxmLVZII.net
横からすみません、スレ主ですが…。
中学の事もスクールの事も、楽しく情報交換していただければと思います。
クソだのカスだの書く方、大体が部外者です。アルマーニの制服をディスってたのが栃木の中学生だったのと同じで、茶々入れたいだけ、ただただ言いたいだけの暇な人です。
マジ返しせず、スルーしましょう。ケンカ腰の方は大概暇人。煽りにレスしてもらえると気持ち良くなる暇人。
楽しく前向きに。よろしくお願いします。

246:名無し for all, all for 名無し
18/05/05 20:48:26.36 aGvRYAIK.net
>>245
だいぶ遡ってもカスもクソも出てきませんね。ズレてる意見は有る物のわりとみなさん大人の対応してますよ。連合擁護の話題逸らしにしか感じませんね。スレ主って証拠お願いします笑

247:名無し for all, all for 名無し
18/05/05 22:44:20.69 yzdssx50.net
明日はトーナメント1回戦!
楽しみですね。どんな勝敗になるでしょうか?

248:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 06:27:30.85 gcYaIAEq.net
現地報告お待ちしてます!

249:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 09:14:50.85 AyM1zTy6.net
>>246
アンタみたいなコメントするのがいかんのだよ。例えば、証拠だせみたいな言い方な。
まさに大人の対応に非ず。
まぁ、こんなレスする小生も至らん輩ですがね。

250:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 11:09:11.48 rKUfn3/D.net
●青学VS神代○
成城グラウンドの結果です。

251:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 11:13:34.62 LjqxkeFU.net
早実 対 慶応中等部はどうでしたか?今日の試合で1番やってみないとわからない組み合わせ。

252:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 11:33:01.57 ONqpht3Z.net
>>251
慶應義塾35−17早稲田実業

253:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 11:35:44.31 gcYaIAEq.net
>>250
ありがとうございます。点差はどのくらいでしょうか?

254:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 11:49:19.56 rKUfn3/D.net
>>253
神代36-26青学です

255:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 11:59:24.47 LjqxkeFU.net
>>252
有難うございます!

256:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 12:02:20.08 gcYaIAEq.net
>>254
ありがとうございました。
早稲田実業は関東大会行けないのは残念ですね。
昔から試合毎に力の変動が大きい印象です。

257:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 13:55:01.08 wSKUTGJs.net
>>251
両チームともディフェンスが目立つ好ゲームでした。両チームは本来BCのシード候補でしたが、ここで対戦となったのは意外ですね。

258:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 17:15:40.57 rKUfn3/D.net
玉学グラウンドの他の試合の結果お願いします

259:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 17:33:42.71 n/KiqRws.net
人のことあんた呼ばわりかよ。
えらそうに。

260:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 18:03:31.68 7flJX0xe.net
スルーで(-_-)

261:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 18:26:41.32 ikf/X8UU.net
>>258
久我山vs成蹊は後半10分過ぎまで14-14の同点。
最後は久我山が個人技で二本決めての28-14
ナイスゲームでしたね。

262:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 20:13:17.49 LjqxkeFU.net
すると、準々決勝組み合わせは、千歳x慶應、明大中野x久我山、成城学園x本郷、大連合x神代ってことですね。あまり試合見てませんが、千歳・明大中野・本郷・大連合の勝ち上がりを予想。

263:名無し for all, all for 名無し
18/05/06 21:15:10.46 gcYaIAEq.net
千歳慶應、明中久我山は接戦になりそう。
来週はたのしみです。

264:名無し for all, all for 名無し
18/05/07 08:03:53.79 vItiUeDN.net
>>263
成城と本郷は接戦にならず、ワンサイドゲームになると予想されていますか?

265:名無し for all, all for 名無し
18/05/07 08:03:55.65 vItiUeDN.net
>>263
成城と本郷は接戦にならず、ワンサイドゲームになると予想されていますか?

266:名無し for all, all for 名無し
18/05/07 08:26:44.77 XNchPuaU.net
謙虚に

267:名無し for all, all for 名無し
18/05/07 15:05:33.67 GktktkwV.net
去秋の都選抜は本郷が最多だったのに、水戸の大会では半分以下。おそらく怪我人が多かったのだと推察しますが、それだけに本郷の強さは未知数ですね。今週末は楽しみです。

268:名無し for all, all for 名無し
18/05/07 19:21:56.41 nzsB81kN.net
指導者の若返りが必要なチームが多いね。

269:名無し for all, all for 名無し
18/05/07 20:53:26.05 4ykCG46/.net
>>268
どこの学校ですか?

270:名無し for all, all for 名無し
18/05/07 21:08:07.30 aVv7rzhM.net
本郷と成城は、ワンサイドにはならないと思います。今年の成城は昨年程ではないですが、強いチームです。(新人戦からも力をつけている印象)決して、簡単に勝負がつくとは思えません。

271:名無し for all, all for 名無し
18/05/07 21:17:48.21 geTZhpnG.net
>>269
まずは久我山あたりじゃね。

272:名無し for all, all for 名無し
18/05/08 06:44:12.68 W7WGStRl.net
>>270
ご回答ありがとうございました。
本郷がやや優勢ということですね。

273:名無し for all, all for 名無し
18/05/08 13:11:15.95 fgXVwOan.net
今週末の明学グラウンドと成城グラウンド時間がなかなか発表されませんね。ご存知の方いたら教えてください。

274:名無し for all, all for 名無し
18/05/08 19:34:21.52 4O5PPVVU.net
中学はまだしも高校ラグビーは指導者によるところが大きいから若返りが必要なチームはかなりあるね。

275:名無し for all, all for 名無し
18/05/08 22:06:48.54 VqHzNCtw.net
東福岡、東海大大阪仰星などが指導者の若返りの好例だな。

276:名無し for all, all for 名無し
18/05/09 16:13:46.82 xMts+IHz.net
発表されましたよ。

277:名無し for all, all for 名無し
18/05/09 19:30:51.77 Puk2IRBq.net
久我山、楽しくラグビーしよう。

278:名無し for all, all for 名無し
18/05/10 18:32:12.08 sd+dvHnz.net
無理でしょう?

279:名無し for all, all for 名無し
18/05/11 00:08:08.27 cpzTSEwA.net
次の試合の勝敗予想聞きたいです

280:名無し for all, all for 名無し
18/05/11 10:13:36.86 aeFIKJIE.net
>>279
千歳 慶応 接戦で互角、注目のカード
久我山 明中 明中がかなり優勢
成城 本郷 やや本郷が優勢
神代 大連合 大連合がかなり優勢
※以上、怪我人などの事情考慮しない前提

281:名無し for all, all for 名無し
18/05/11 17:48:21.02 c9hdRUpy.net
今回も関東はベスト7までしか出れない?

282:名無し for all, all for 名無し
18/05/11 19:55:44.64 R1yIi0R7.net
明中がんばれ!

283:名無し for all, all for 名無し
18/05/11 23:49:08.87 WjBOMFhc.net
千歳中は相変わらず強いが、いよいよ勢力図も変わってきましたね。
久我山がベスト8レベルになり、本郷も絶対的な強さはなくなり。大連合や神代なども力をつけている。
明中、早実、慶應、成城も良いチーム。千歳は一枚抜けているが。その他は相性などにより勝敗は変わりそう。単純な強さの順位付けは難しい。
中学校ラグビーもおもしろくなってきたね。

284:名無し for all, all for 名無し
18/05/12 05:19:51.06 nycCEsIK.net
>>283
ホントにそうですね。
明日は会場が別れてるのが残念。
誰かビデオあげてくれないかな。

285:名無し for all, all for 名無し
18/05/12 10:32:45.51 nqxKWddT.net
千歳は最強世代が3年生。
楽しみです。
世田谷RS全国制覇メンバーが
ごっそり入部した世代なので期待しています。

286:名無し for all, all for 名無し
18/05/12 17:27:07.95 LlZ68j7u.net
国学院栃木負けたな。
国栃も久我山と同じく過去のチームになりつつある。
まさに指導者の若返りが必要なのだろう。
進学先は慎重に選択しないとな。

287:名無し for all, all for 名無し
18/05/12 18:37:26.75 wn2vAyBg.net
>>280
個人的には千歳が慶応に快勝すると予想。慶応は良いチームだが。

288:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 10:23:30.23 KxUPw9Fc.net
明中VS久我山は明中が圧勝しました。

289:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 10:46:56.02 VrP0M9uf.net
明中が圧勝ですか!?
今年の明中も強いとは思いますが、久我山も簡単に負けるとは思いませんでした。
久我山が関東大会の下位リーグに回るのも久しぶりなんじゃないか。

290:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 10:54:45.50 KxUPw9Fc.net
>>289
38-12でした。

291:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 11:17:29.93 TMKRQZU7.net
明学グラウンドの結果
千歳26ー22慶応
大連合20ー17神代
どちらも白熱した好ゲームでした。

292:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 11:18:17.06 KxUPw9Fc.net
シード成城は本郷に大差で敗退しました・・・

293:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 11:30:29.89 KxUPw9Fc.net
>>292
スコアは7-48だったと思います。

294:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 12:06:56.83 TMKRQZU7.net
大連合B22ー7千歳Bです。

295:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 12:10:05.72 tudUlB/x.net
>>291
おお!千歳と慶応すごい!慶応ここで敗退勿体無い!

296:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 12:10:49.33 tudUlB/x.net
>>292
本郷がいよいよ本領発揮して来ましたね。今まで調子悪かったのは怪我人ですかね?

297:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 13:36:44.50 PwjP6KUO.net
1部のベスト4
千歳vs明中、本郷vs大連合
5位以下は
慶應vs久我山、成城vs神代
2部のベスト4
本郷vs久我山、大連合vs王子南葛諏訪台連合
どの試合もそれぞれ、いい試合になりそうです。

298:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 16:10:53.01 F9YPZPXA.net
>>291
千歳と慶応の試合、トライ数はお互い4本ずつ取り合って試合終了まで勝敗が分からないすばらしい試合でした。前半、後半ともにお互いの攻撃を何度もしのいだディフェンスは迫力がありましたね。

299:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 16:27:36.91 HWWGL8p3.net
秋の大会のシードは今回のベスト4、もしくは関東大会Aグループ進出校ということになるんでしょうか?

300:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 17:02:59.35 m2J8jn+A.net
>>299
規定により、大連合は、合同チームのため、
関東大会は全国大会の懸るAブロックや、東日本大会枠決めの懸るBブロックには入らず、Cブロックでの参加になります。
よって、秋もベスト4に入っても、東日本大会には出れません。
事例として昨年度神奈川県で日大法政連合が2位でも東日本大会出れませんでしたので。メント内容

301:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 17:05:13.41 m2J8jn+A.net
>>300
で、関東大会Aブロックは、3位のチームまでとなります。
Bブロックの4位扱いは、この後の順位戦で5位になったチームが進出となります。

302:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 17:16:11.52 G1FspEgB.net
今年も7校まで?

303:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 17:27:12.53 m2J8jn+A.net
>>302
その通り7校まで。
つまり、今日負けた、久我山、慶應、成城、神代のうち…
順位戦で1つが泣きます。

304:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 22:42:09.31 XWRf2jPe.net
>>298
全国制覇メンバーが沢山いる千歳とそこまでの試合をした慶応凄いですね。そっち見たかった!

305:名無し for all, all for 名無し
18/05/13 23:05:50.28 dYGwdT8R.net
URLリンク(www.moneypost.jp)
同じ駅名なのにどうして…? 東京近郊「乗り換え要注意駅」

306:名無し for all, all for 名無し
18/05/14 00:06:34.29 qIqQigup.net
千歳と本郷が決勝進出かな?
千歳は前評判通り。本郷も成城に40点差をつけての勝利は、やはり強い。
本郷は、昨秋も2部で優勝しているしね。
2部は、本郷と久我山の2年生対決が楽しみです。
王子南葛諏訪台連合は3年生が多いのでしょうか。1部には参加せずに2部のみの参加なんですね。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2217日前に更新/63 KB
担当:undef