高校生の進路11 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無し for all, all for 名無し
18/01/11 13:41:16.68 zdfYgUE7.net
>>532
昨季1列多く獲ってるからな
毎年多く獲れればいいけど枠の数も決まってるしね
全体的に今年の補強は大成功だろ

551:名無し for all, all for 名無し
18/01/11 13:45:14.28 /Xdnb3TG.net
>>531
君なんか簡単に踏み潰されるよ

552:名無し for all, all for 名無し
18/01/12 12:46:14.99 Q5eDWuA/.net
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp) 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入
 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)

【最新版】全国私大偏差値ランキング
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
スレリンク(joke板:1番)

553:名無し for all, all for 名無し
18/01/12 15:58:18.89 D9XGS9VF.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)

554:名無し for all, all for 名無し
18/01/12 22:15:05.25 k6XW6vld.net
>>536
■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。

555:名無し for all, all for 名無し
18/01/12 23:09:19.75 LswIdrnM.net
>>537
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp) 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入
 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
F 青学大 66.89 (文67 法66 経済65 経営66 国政69 総文69 社情65 教育69 地球66)
G 中央大 66.80 (文65 法71 経済65 商学65 総政68)
● 法政大 65.91 (文66 法66 経済65 経営65 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ72 キャ64 スポ65)

556:名無し for all, all for 名無し
18/01/12 23:10:18.58 LswIdrnM.net
>>537
法政OB徳島が犯人
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)


557:/read.cgi/school/1363/1284871520/59-158 728 :名無し for all, all for 名無し:2015/06/28(日) 07:49:05.90 ID:VWINVdW4 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35238 慶應に大きく差をつけられて、早稲田のライバルは明治 http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/5/-/img_b5cc542a0540b0f9c49f2c4c9a020ded1410841.jpg 慶應に水をあけられた早稲田 729 :名無し for all, all for 名無し:2015/06/28(日) 08:08:13.73 ID:4RSbSmmg 法政卒業の徳島様 コピペをありがとう。



558:名無し for all, all for 名無し
18/01/12 23:11:17.87 LswIdrnM.net
>>537
上場企業社長 出身大学ランキング
『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
URLリンク(diamond.jp)
1慶應義塾大学  
2東京大学  
3早稲田大学
4京都大学  
5明治大学

東証マザーズ市場におけるCEOの学歴データ/大学別輩出数
URLリンク(iber.sfc.keio.ac.jp)
1東京大学  
2慶應義塾大学   
3早稲田大学  
4京都大学  
5明治大学

落ちこぼれの法政大学(笑)

559:名無し for all, all for 名無し
18/01/12 23:12:58.84 LswIdrnM.net
>>537
【どちらを選ぶ? 併願対決】  週刊朝日 2017年12月22日号
URLリンク(publications.asahi.com)
※数字は進学率(%)<東進ハイスクール2017年データ>
<慶應vs早稲田>
〇慶應義塾/法74 − ●早稲田/政経26
〇慶應義塾/法94 − ●早稲田/法6
〇慶應義塾/経済96 − ●早稲田/商4
〇慶應義塾/文54 −  ●早稲田/文46
〇慶應義塾/文95 − ●早稲田/教育5
〇慶應義塾/文71 − ●早稲田/文化構想29
〇慶應義塾/商75   − ●早稲田/商25
〇慶應義塾/理工67 − ●早稲田/先進理工33
〇慶應義塾/理工71 − ●早稲田/創造理工29 
<MARCH編>
〇明治/文68  − ●立教/文32
〇明治/法76  − ●立教/法24
〇明治/商84  − ●立教/経済16
〇明治/経営73 − ●青学/経営27
〇明治/法100  − ●青学/法0
〇明治/商83  − ●青学/経営17
〇明治/理工88 − ●中央/理工12
〇明治/商97 − ●中央/商3
〇明治/商100  − ●法政/経営0
〇明治/法100 − ●法政/法0
〇明治/情報100 − ●法政/社会0
〇立教/文72 − ●青学/文28
〇立教/経済91 − ●青学/経済9
〇立教/文94 − ●中央/文6
〇立教/理90 − ●中央/理工10
〇立教/社会94 − ●法政/社会6
〇立教/文96 − ●法政/文4
〇中央/商68 − ●法政/経営32
〇中央/経済100 − ●法政/経済0
〇中央/理工59 − ●青学/理工41
〇中央/理工100 − ●法政/理工0
合格しても、法政大学には進学しない。

560:名無し for all, all for 名無し
18/01/12 23:30:02.56 vMh/ASeR.net
2017年度 公認会計士試験 大学別合格者数ベスト10
私立ベスト6 慶応157名 早稲田151 明治84 中央77  立命館31 専修29
国立ベスト4 東京50名  京都48 一橋36 神戸29
URLリンク(www.cpa-tomonkai.jp)

561:名無し for all, all for 名無し
18/01/12 23:37:33.50 LswIdrnM.net
>>537
URLリンク(www.geocities.jp)
正式版1991年代ゼミ偏差値 ↑

69 早稲田政経
68 早稲田法、慶應法
66 明治政経
65 明治法


62 法政法
61 法政経済

創立〜2017年
六大学・最下位   法政大学

562:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 03:26:11.94 96nHg5Oj.net
>>543
いつも思うのですがラグビー版に何を一生懸命貼り付けているのでしょうか。
目的は何でしょうか。

563:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 08:41:33.80 bemQokq3.net
>>544
法政の徳島537
出鱈目コピペの証明だよ。

564:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 08:48:10.03 wAiE3OIF.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)

565:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 08:49:30.52 bemQokq3.net
法政の徳島=出鱈目コピペ馬鹿

URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

566:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 16:18:56.27 QD/ATWUd.net
法政徳島と叫んで書き込んでるのは明治オタだと皆知っている。

567:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 16:28:30.45 bemQokq3.net
URLリンク(adnet.nikkei.co.jp)
《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》 『関東編』/日経
2016年11月実施
【総合ランキング】 ※ポイント指数
@ 東京大学38.75
A 早稲田大37.55
B 慶應義塾37.27
C 一橋大学32.60
D 明治大学32.08
E 筑波大学31.70
F 東京工大31.08
G 上智大学30.08
H 青山学院29.76
I 中央大学29.44
J 学習院大29.41
K 東京理科29.32
L 立教大学28.57
M 日本大学28.52
N 法政大学28.30 ★ ★

568:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 16:44:28.03 2pqa6nXA.net
スクロールするの面倒だからコピペやめてくれないかな?

569:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 17:20:30.50 O7Tgp3eq.net
>>550
それはキチ●イのメイジファンにシネと言っているようなものですよ 笑

570:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 17:35:03.96 LM5NNKyq.net
明治大学の中傷コピペ
法政のキチガイ徳島51才
法政のキチガイ徳島は51才

571:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 18:43:04.69 DukWqzZ9.net
>>552
彼は無職?、独身?

572:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 20:26:46.90 EhcEVK5P.net
偏差値ネタは他でやってくれ!

573:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 20:36:42.05 avFiT6CM.net
W杯の試合中相手国のファンにIQとか収入とか恥ずかしいから聞くなよ。

574:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 22:59:08.85 wAiE3OIF.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)

575:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 23:06:37.73 bemQokq3.net
法政OB徳島
51才、徳島県民、無職、独身
アクセス禁止12回
徳島 
@p1106-ipbfp404tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
 都道府県(CF値) 徳島 ( 95 )
 市区町村(CF値) 徳島市 ( 55 )
 接続回線(CF値) Bフレッツ ( 95 )
可変IP:ルーター電源の入り切りでID変換
徳島URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
法政スレスレリンク(ovalball板)l50

576:名無し for all, all for 名無し
18/01/13 23:27:45.19 Fh///Tfi.net
日大アメリカンフットボール部は
文武両道に
全く関心なし

577:名無し for all, all for 名無し
18/01/14 00:49:39.91 P0eoGr0g.net
>>553
嫁と子供1人

578:名無し for all, all for 名無し
18/01/14 07:46:52.65 zI4f6LN9.net
徳島ってのは、既婚、子供ひとり。夫婦仲も悪そうだ。
パソコンばかりに向かう口臭ムンムンの、引きこもり壮年爺か。

579:名無し for all, all for 名無し
18/01/14 09:43:58.42 XaNgDbl5.net
皆さま
昨日、早稲田に成りすましの法政徳島が大暴れした。
法政のキチガイ徳島にご注意頂きたく、
お願い申し上げます。
法政徳島は51才で独身との事です。

580:名無し for all, all for 名無し
18/01/14 09:54:28.12 4PfCBELi.net
法政−徳島
2台のPCを所有している。
喧嘩を装い、自演でコピペ連発する。

581:名無し for all, all for 名無し
18/01/14 10:07:14.02 wuhXOyHM.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)

582:名無し for all, all for 名無し
18/01/14 10:11:22.09 4PfCBELi.net
>>563
法政−徳島、そのコピペは飽きたぞ。
スレリンク(ovalball板)
法政スレにコピペしろ!

583:名無し for all, all for 名無し
18/01/14 14:27:02.10 YUxIFKx3.net
法政徳島を連呼して荒らしまくる明治オタは
何を考えてるんだ
いい加減にしろ

584:名無し for all, all for 名無し
18/01/14 14:41:04.05 cnVd7hf1.net
法政徳島爺
早稲田に成りすまし失敗した。
早稲田スレの書き込みするな、法政徳島!

585:名無し for all, all for 名無し
18/01/15 09:40:45.20 p7BLT2Y+.net
>>563
うざい。いい加減にしろ。二度と出すんじゃねえ。

586:名無し for all, all for 名無し
18/01/15 19:39:41.32 Afw+QlRl.net
法政徳島・徳島と誰が何のために煽るのか不思議でならない。その煽りこそ迷惑

587:名無し for all, all for 名無し
18/01/15 22:19:31.70 oG5aOOqn.net
明大生わちみなみが秩父宮ラグビー場に応援に来てた。
URLリンク(kimitolink.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.oricon.co.jp)
明大OG泉 里香
URLリンク(www.oricon.co.jp)

明大の女神は1点差に涙

588:名無し for all, all for 名無し
18/01/16 07:52:40.88 1Rr5glWb.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)

589:名無し for all, all for 名無し
18/01/16 09:13:59.27 +bju5gUq.net
法政徳島、いい加減やめろ。ここは進路スレだ。
わかっとるのか、オンドレ!

590:名無し for all, all for 名無し
18/01/16 09:18:52.61 AeyrEDGf.net
法政徳島51才は病気になっている。
法政徳島51才は徳島市民の恥さらしだ。
法政徳島51才は独身、無職だ。

591:名無し for all, all for 名無し
18/01/16 10:10:22.45 8XeO7BWE.net
明治大学中傷コピペは法政徳島

早稲田大学中傷コピペは法政徳島

偏差値コピペは法政徳島

法政徳島は荒らし王

592:名無し for all, all for 名無し
18/01/16 12:04:52.53 Vzskaimy.net
法政徳島が大暴れしている。

593:名無し for all, all for 名無し
18/01/16 19:10:04.27 ysks5iXt.net
法政の徳島
22位までの偏差値コピペ犯人だ。

594:名無し for all, all for 名無し
18/01/16 20:23:22.18 q1f3a5sr.net
御所WTB/FBはどこ?

595:名無し for all, all for 名無し
18/01/16 21:13:42.99 EYvJ/qb7.net
法政OB徳島
51才、徳島県民、無職、独身
アクセス禁止12回
徳島 
@p1106-ipbfp404tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
 都道府県(CF値) 徳島 ( 95 )
 市区町村(CF値) 徳島市 ( 55 )
 接続回線(CF値) Bフレッツ ( 95 )
可変IP:ルーター電源の入り切りでID変換
徳島URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
法政スレスレリンク(ovalball板)

596:名無し for all, all for 名無し
18/01/17 07:23:09.03 xtlM0Z8v.net
法政徳島の実名を出して、
晒し者にしてやれ。

597:名無し for all, all for 名無し
18/01/17 12:48:38.00 yyGHwQmw.net
536を法政と思い込んでるお方よ未だ気が付かないらしい

598:名無し for all, all for 名無し
18/01/17 13:09:53.00 cSnAyFrh.net
明治大学中傷コピペ→法政徳島
早稲田大学中傷コピペ→法政徳島
偏差値コピペ22位まで→法政徳島

599:名無し for all, all for 名無し
18/01/19 13:28:24.33 V+zayEsN.net
法政OB徳島
51才、徳島県民、無職、独身
アクセス禁止12回
徳島 
@p1106-ipbfp404tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
 都道府県(CF値) 徳島 ( 95 )
 市区町村(CF値) 徳島市 ( 55 )
 接続回線(CF値) Bフレッツ ( 95 )
可変IP:ルーター電源の入り切りでID変換
徳島URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
法政スレスレリンク(ovalball板)

600:名無し for all, all for 名無し
18/01/19 20:34:56.71 LzOrVqWk.net
123名無し for all, all for 名無し2018/01/19(金) 18:36:47.05ID:PEJTi9fd
法政ー徳島
河合塾ー個別Aの偏差値コピペ
早稲田に成りすましてるが、 見破られた。

601:名無し for all, all for 名無し
18/01/20 08:33:05.92 hL/r6lsE.net
>>582
また法政徳島
法政徳島は病気

602:名無し for all, all for 名無し
18/01/20 09:28:03.67 lmU+nmUc.net
法政のキチガイ徳島は毎日暴れている。
法政のキチガイ徳島は51才の幼稚園児だよ。

603:名無し for all, all for 名無し
18/01/20 11:47:07.42 jnchOiyo.net
法政徳島を連呼するこのキチガイはどこの大学よ
明治さんか

604:名無し for all, all for 名無し
18/01/20 17:34:32.95 hL/r6lsE.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2018年大学受験の新常識 人気は“早慶上明”

605:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 06:31:04.09 UtehQl2b.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)

606:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 09:18:17.15 1qEz2ceJ.net
URLリンク(next.rikunabi.com)
「明治大学」はなぜ女子高生に人気の大学になれたのか

高校生が志願したい大学“8年連続1位”を実現した戦略

607:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 15:13:21.19 G9YNjfNf.net
大企業・有名企業就職率大学ランキング
■週刊東洋経済記載情報
1 一橋大学(54.5%、486人)2 東京工業大学(53.7%、832人)
3 国際教養大学(45.8%、65人)4 豊田工業大学(44.6%、29人)
5 ◎慶応義塾大学(41.6%、2,779人)6 大阪大学(32.9%、1,405人)
7 名古屋工業大学(32.0%、303人)8 京都大学(31.8%、1,244人)
9 ◎上智大学(31.6%、777人)10 東京理科大学(30.5%、877人)
11 ◎早稲田大学(30.3%、3,347人)12 電気通信大学(30.3%、283人)
13 名古屋大学(29.6%、730人)14 神戸大学(27.8%、816人)
15 九州工業大学(27.1%、293人)16 聖心女子大学(27.0%)
17 東京大学(26.5%、1,489人)18 同志社大学(25.5%、1,466人)
19 東京農工大学(25.3%、258人)20 東北大学(25.1%、828人)
21 国際基督教大学(24.6%)22 東京外国語大学(24.6%)
23 京都工芸繊維大学(24.5%)24 立教大学(24.3%)
25 津田塾大学(24.1%)26 学習院大学(23.7%、409人)
27 九州大学(23.4%、870人)28 東京女子大学(23.4%)
29 長岡技術科学大学(23.3%、99人)30 × 青山学院大学(23.2%)
31 お茶の水女子大学(23.0%、123人)32 豊橋技術科学大学(22.3%、103人)
33 横浜国立大学(22.3%、231人)34 芝浦工業大学(21.6%、372人)
35 大阪府立大学(20.9%、306人)36 小樽商科大学(20.8%)
37 大阪市立大学(20.5%、207人)38 関西学院大学(20.5%、1,058人)
39 北海道大学(20.4%、663人)40 × 明治大学(19.9%、1,471人)
41 筑波大学(19.8%、570人)42 日本女子大学(19.5%)
43 立命館大学(19.4%、1,378人)44 中央大学(18.7%、1,071人)
45 首都大学東京(18.6%、345人)46 成蹊大学(18.6%)
47 筑波技術大学(17.9%、12人)48 白百合女子大学(17.6%)
49 清泉女子大学(16.3%)50 法政大学(16.2%)

以下略
明治、青学では就職が悪すぎる

608:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 15:21:19.28 abX2VVCU.net
>>589
ずいぶん古い改竄データwww

609:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 15:29:37.07 abX2VVCU.net
URLリンク(store.toyokeizai.net)
【本当に強い大学2017】/東洋経済:臨増<教育力・就職力・財務力・国際力>を算出し、ポイント数値化 ※数字は総合ポイント数 /●国立 〇私立 ▲公立
1位●東京大学81.1
2位〇早稲田大73.2
3位〇慶応大学72.3
4位●京都大学70.7
5位●東北大学69.1
6位●大阪大学68.0
7位●名古屋大65.5
8位●九州大学62.2
9位●北海道大61.9
10位〇豊田工大61.6
11位●東京工大61.3
12位●一橋大学60.9
13位●千葉大学59.2
14位▲国際教養59.1
15位●筑波大学59.0 〇明治大学59.0
17位〇中央大学58.6
18位●神戸大学58.2
19位〇上智大学57.5
20位〇順天堂大57.4
21位●東京外語大57.3 〇同志社大57.3 〇東京医科57.3 〇聖路加国際57.3
25位〇近畿大学56.7
26位●東京医科歯科56.6 〇芝浦工大56.6
28位●金沢大学56.4 ●東京農工56.4
30位〇立命館大56.0
31位〇青山学院55.9 〇兵庫医科55.9
33位〇千葉工大55.8
34位●広島大学55.7 〇東洋大学55.7 〇朝日大学55.7
37位〇東京理科55.6
38位〇創価大学55.5
39位●横浜国大55.4 〇関西医科55.4
41位○東京慈恵55.3
42位○金沢医科55.2
43位●電気通信54.9 ○産業医科54.9 ○自治医科54.9 ○立教大学54.9
47位○法政大学54.8
48位●岡山大学54.7 ●大阪市大54.7 ○関西大学54.7 ○関西学院54.7 
52位●東京海洋54.6 ▲名古屋市54.6

610:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 15:33:32.66 VXbygAxi.net
上場企業の社長数
1慶應義塾大学
2東京大学
3早稲田大学
4京都大学
5明治大学

611:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 15:55:09.33 1qEz2ceJ.net
>>592
上場企業社長 出身大学ランキング
『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
URLリンク(diamond.jp)
1慶應義塾大学  
2東京大学
 
3早稲田大学
4京都大学
 
5明治大学

612:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 15:58:39.48 1qEz2ceJ.net
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp) 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入
 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
スレリンク(joke板:1番)

【最新版】全国私大偏差値ランキング
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
スレリンク(joke板:1番)

613:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 19:59:11.27 TGMpKvmb.net
>>594
こいつ馬鹿。

614:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 22:48:16.10 lODZOEpo.net
>>595
馬鹿じゃなくてクズだろ。

615:名無し for all, all for 名無し
18/01/24 07:15:03.19 8KGN11kG.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)

616:名無し for all, all for 名無し
18/01/24 12:51:24.23 InwRDxPG.net
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp) 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入
 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法6


617:9 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65) D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70) E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1 【最新版】全国私大偏差値ランキング http://www.toshin-hensachi.com/sp/ 01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) 02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00) 03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00) 04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00) 05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00) 06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00) 07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1



618:名無し for all, all for 名無し
18/01/25 20:53:01.11 A9RwCCrB.net
【ラグビーマガジン 3月号】
ラグマガ選定!2017-2018花園ベスト15
明大進学予定者では、CTBK児玉樹(国際級のサイズに無限の可能性、オフロード巧み、キックもうまい)と、
FB雲山弘貴(広大なスケールを誇る大型BK。雄大な走りとよく伸びるキック)が選出されました。

619:名無し for all, all for 名無し
18/01/25 22:59:03.78 HdSB7r2k.net
>>599
他は誰が選ばれたんですか?

620:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 08:33:08.09 z8OQAdDi.net
>>600
買えよ。1000円ぐらいだろww

621:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 09:28:06.08 89Y8T2PL.net
クモヤマはないな、、、
プレーがトロいじゃない。
明治でレギュラーは無理。

622:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 09:33:18.97 89Y8T2PL.net
>>600
2人だって書いてあるだろ。
お前、明治にほんとに受かった?

623:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 12:59:41.13 DXuihZtf.net
>>603
明治大学以外の選手のことを聞いているのでは

624:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 15:56:24.16 DOK1czg3.net
>>603
質問の意味を分かってあげなさいよ。
常に上から目線のコメントは、貴殿の器も下げますよ。

625:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 16:36:56.61 mkl5OTbq.net
>>603
バカだなぁw
明治スレじゃあるまいし

626:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 20:01:18.32 39nEWX2M.net
明治てバカの集まりなのか?

627:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 20:31:37.25 M9/hl6rZ.net
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp) 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入
 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
スレリンク(joke板:1番)

【最新版】全国私大偏差値ランキング
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
スレリンク(joke板:1番)

628:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 21:20:08.16 6i0Wc2fQ.net
河合塾の最新偏差値が出ました
大学選びの参考にどうぞ
河合塾 2018年度入試難易予想 (2018/01/18更新)
私立大 文系 (神系は除外した)
1 慶応大 68.5 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学67.5 総政70.0 環境70.0)
2 早稲田 65.6 (文66.2 法67.5 政経69.1 商学67.5 社会67.5 教育63.8 国教65.0 文構66.2 人科63.3 スポ60.0)
3 上智大 63.2 (文62.6 法64.1 経済63.5 外語61.8 総人62.2 グロ65.0)
4 明治大 61.3 (文61.0 法61.2 政経61.6 商学61.6 経営61.6 国日61.2 情コ61.2)
4 立教大 61.3 (文59.6 法61.1 経済62.5 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文62.5 福祉57.2 観光61.2)
6 青学大 60.5 (文61.0 法60.8 経済60.0 経営60.3 国政62.8 教育61.2 社情57.5 総文62.5 地球58.7)
7 法政大 59.4 (文59.3 法60.3 経済57,1 経営58.7 国文62.5 社会57.9 グロ64.1 福祉56.6 キャ58.7 環境59,1 スポ59.1)
8 同志社 59.1 (文59.7 法60,0 経済57.5 商学60.0 政策57.5 社会59.5 グロ61.2 地域62.5 文情55,6 心理60.8 スポ56.2)
9 中央大 58.0 (文56.5 法61.0 経済57.5 商学57.5 総政57,9)
10学習院 57.3 (文57.0 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11武蔵大 56.9 (人文55.5 経済58.6 社会56.6)
12成蹊大 56.2 (文56.5 法55.6 経済56.6)
13関学大 55.9 (文56.1 法54.1 経済55.0 商学57.5 総政54.5 社会55.8 国際63.1 教育55.0 福祉52.7)
14立命館 55.6 (文56.4 法56.2 経済55.0 経営57.5 産業54.5 国関61.2 政策55.0 心理57,5 映像54.1 食マ52.5 スポ52.5)
15関西大 55.4 (文56.6 法55.0 経済55.0 商学55.0 外語61.2 社会55.3 社安53.3 政策55.0 健康52.5)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

629:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 21:37:29.30 5AD5nOJp.net
603 名無し for all, all for 名無し 2018/01/26(金) 09:33:18.97 ID:89Y8T2PL
>>600
2人だって書いてあるだろ。
お前、明治にほんとに受かった?

「お前、明治にほんとに受かった?」ってのも意味わからないw
いつ明治受かった話題が出たんだろう

630:名無し for all, all for 名無し
18/01/27 01:39:18.83 lxlDC0ns.net
>>610
おまえは読解力ないね、、、

631:名無し for all, all for 名無し
18/01/27 07:52:48.84 dxJRJXow.net
>>611
え?

632:名無し for all, all for 名無し
18/01/27 09:31:35.81 a0O9qwgn.net
>>611
読解力ないのは603やろ

633:名無し for all, all for 名無し
18/01/27 13:23:00.10 wCz8fFkp.net
■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1902日前に更新/492 KB
担当:undef