秋田県高校、中学、大 ..
[2ch|▼Menu]
382:名無し for all, all for 名無し
17/12/28 11:21:30.38 RE2QJ1a3r.net
土佐塾のフッカーは将軍野中出身なんだな
開会式で旧友と会えたかな?
何で秋田から高知に行ったんだろ?気になる!

383:名無し for all, all for 名無し
17/12/28 12:37:46.61 SRS2RyQ6F.net
今期の秋工は相当強い、夏以降の伸びしろが異次元
接戦経験のない仰星には勝てるよ

384:名無し for all, all for 名無し
17/12/28 12:39:38.43 lCvbjbvp0.net
毎年のことだが地域差ありすぎ、
選手が可愛いそうになる。

385:名無し for all, all for 名無し
17/12/28 15:53:48.26 ZvJLFl79d.net
それにしても青北弱いな

386:名無し for all, all for 名無し
17/12/28 18:01:10.56 IAa9j9Y0a.net
>>385
郡山北工業は一足先に関西勢に勝ったぞ
和歌山だが
その前に明和現央に力をみせつけないと

387:名無し for all, all for 名無し
17/12/28 19:43:51.95 C4hsvLo20.net
>>385 おそらく青北は金足農と同レベル
黒沢尻北が男鹿工と秋田中央の中間レベル
仙台育英が秋田中央と同レベル

388:名無し for all, all for 名無し
17/12/28 22:42:19.63 AL6iMOVA0.net
>>385
青北と郡山北はどっちが強い?

389:名無し for all, all for 名無し
17/12/28 22:47:49.08 AL6iMOVA0.net
>>382
土佐塾HOで結構うまい。
ラグマガ見ると、
親父が土佐塾のFWコーチで鳴門教育大とあるからその辺の関係では。

390:名無し for all, all for 名無し
17/12/28 23:02:14.30 C4hsvLo20.net
>>388 
3月の新人戦   郡山北工 22−24 青北
6月の東北大会  郡山北工 34−24 石巻工 7−46 青北
FWの大きさは郡山 機動力は青北 しかし郡山のFW動きが遅い 青北は小さすぎる
今ならいい勝負かも

391:名無し for all, all for 名無し
17/12/28 23:41:46.26 RE2QJ1a3r.net
明和県央はよく動くね!前半はフォワードでいったほうがいいんでないか?
展開で60分はきついだろ?
軽量のコザもアタックはしっかりゲインしてたから攻撃はできるだろうけどディフェンスが心配。
中央との決勝戦のような出足なら大丈夫だとは思うが!

392:名無し for all, all for 名無し
17/12/29 07:04:56.54 QyVZPmNe0.net
最低ノルマ6本−0本

393:名無し for all, all for 名無し
17/12/29 13:31:33.51 oXz2rh9Yl
>>382ただたんに父親の転勤で一家で行っただけ

394:名無し for all, all for 名無し
17/12/29 19:46:05.75 GVtp0rST0.net
【帝京】大阪朝鮮PR 国学院栃木PR/HO 桐蔭PR3 大阪桐蔭NO8 伏見工CTB 御所実WTB 京都成章FB 京都成章PR
【明治】 ○報徳FB雲山、○長崎南山SH竹之内、○報徳CTB江藤、久我山LO 久我山HO/NO8 長崎北陽台LO 秋田工SO/CTB 、 茗渓学園WTB 京都成章SO 国学院栃木NO8 、WTB 札幌山の手PR、桐蔭PR 、佐賀WTB、大分舞鶴LO 、日川SH
【慶應】 クライストチャーチCTB
【早稲田】○長田CTB仰星、○河瀬FB仰星、○小林PR東福岡、○原FL桐蔭学園、桐蔭学園CTB 久我山WTB 茗渓学園SO 石見智翠館WTB
【筑波】 長崎南山NO8 春日丘SH 伏見工LO
【日体】
【青学】 東福岡LO
【成蹊】 高鍋SH
【大東】 三本木農PR 桐生一WTB 御所SO 大阪桐蔭FL WTB 長崎海星FB 深谷LO、SO
【東海】 相模HO 明和県央CTB 伏見工HO 高鍋LO 仰星LO NO8 東福岡SO 秋田工PR 東海大翔洋CTB 仙台育英FB
【流経】
【法政】 仙台育英NO8 久我山FB 春日丘HO 航空石川LO 伏見工PR 東福岡FL,SH 南山FL、CTB 鹿実SO 東京LO 桐蔭学園FB 日川LO 報徳LO
【中央】 東京PR 大阪桐蔭LO
【日大】 佐賀工LO 目黒No8
【拓植】 深谷PR 
【専修】 南山PR 東福岡WTB 桐蔭SO 報徳CTB 国学院栃木PR
【天理】○朝明SH盛田、天理PR 日航石川NO8、FB
【京産】 京都成章PR、HO、WTB、 東福岡WTB、日体荏原CTB、天理SH、東海大静岡WTB、仰星FL、WTB、東海大福岡SO
【立命館】 東福岡FL、SH 仰星PR、CTB 大阪桐蔭PR、SO/CTB 報徳CTB 天理SH
【関学】 京都成章LO、WTB、報徳WTB11、仰星NO8
【関大】 天理PR、久我山HO、常翔SO 
【同志社】○渕上筑紫 PR/LO、 ○南東海大仰星 LO、○木下東福岡 LO、○木原東福岡 LO/FL、○小菅京都成章 LO/NO8 ○依藤東筑 NO8、○本山長崎北陽台 SH、○窪山長崎北陽台 CTB、○山口東海大福岡 WTB、○西村東海大仰星 WTB、○稲吉東福岡 FB
【近畿】 大阪桐蔭SH 天理SH 松山SO 日航石川SO
【大体】 朝明PR、八幡工SO、興国PR、CTB、大産大付PR、NO8、CTB、御所実FL、CTB、石見智翠館PR、FB、FL、高鍋FB 航空石川LO、FL

395:名無し for all, all for 名無し
17/12/30 10:00:24.05 yiPOR7Ica.net
>>394
小島君って東海なの?

396:名無し for all, all for 名無し
17/12/30 12:04:14.71 NGHyDaWF2
>>395大東文化と聞いてたが

397:名無し for all, all for 名無し
17/12/30 12:05:12.04 NGHyDaWF2
東海は柴田

398:名無し for all, all for 名無し
17/12/30 12:40:16.77 2DvkCsI70.net
FW入れ替えてて97,3キロなってたね
予選では1列のケガの場合にそなえて外してたのかな

399:名無し for all, all for 名無し
17/12/30 13:36:52.46 vFLOMqX5a.net
仰星の試合も見たがモールは押せるな
相手のオフロードつなぐパスは次々ゲインを突破してくるからその防御だな

400:名無し for all, all for 名無し
17/12/30 13:46:49.96 550rhz11d.net
確か大阪勢には相性良いですよね
明後日も快勝ですよ

401:名無し for all, all for 名無し
17/12/30 16:07:17.32 ZOw+e5jm0.net
今日はここぞという場面で反則やミスが多かったな。
41−7ではなく55−7くらいで勝たなきゃいけない試合だった。
仰星は後半かなり熊本西にモール押されていたな。
付け込むチャンスは十分あると見た。頑張って欲しい。

402:名無し for all, all for 名無し
17/12/30 20:15:25.40 2DvkCsI70.net
3度目の対決
80回大会 3回戦 秋田工 18−21 東海大仰星
90回大会 3回戦 秋田工 24−33 東海大仰星
97回大会 3回戦 秋田工 ? ?  東海大仰星
14の河瀬君はやばい  抜かれないように

403:名無し for all, all for 名無し
17/12/31 06:06:00.67 D8DpZcND0.net
試合ごとは思えないレスの少なさ…。
思ったより個人技のある選手が多い印象だったけど
相手が弱かったからそう見えただけかな?

404:名無し for all, all for 名無し
17/12/31 08:52:44.51 aYNOcPko0.net
相手BKの展開力は秀逸、止められない。
FW以外、全てはるか相手が上
さあどうする指導陣w
てか、河瀬ってあの決勝で負けた工大?

405:名無し for all, all for 名無し
17/12/31 09:10:42.56 Lp2P/Mq50.net
秋田工業は“秋工=あきこう”。秋田高校は“秋高=しゅうこう”。
とよみ分けられているようですね。

406:名無し for all, all for 名無し
17/12/31 11:15:45.63 poeYiLbi5
児玉の何がいいのかわからん。
児玉より回りのディフェンスのよさ、フォローのよさを見てやれよ。児玉なんかただでかいだけ

407:名無し for all, all for 名無し
17/12/31 12:59:43.35 toaBmSNA0.net
>>404 そう大工大のエイトだっけ FWの息子
あれを加速させたらだめ
>>405 確か秋田高校は秋田師範から秋田南なんとかから始まり名前がしょっちゅう変わってて
当時シュウコウという高校はなくて秋田工が最初シュッコウと言ってたはず
秋田工より歴史がじゃっかん古い秋田高校が校名変更で秋田高校に名前を変えたとき
秋田工は秋田高校がシュウコウとなるためシュッコウをやめてアキコウにしたはず
シュウコウよりシュッコウのほうが古いはず
秋田工ラグビー部歌も秋田工はシュッコウと歌ってる

408:名無し for all, all for 名無し
17/12/31 13:13:03.36 FHjsJk3P0.net
徹底的にFWでいけばじゅうぶん勝てる相手だよ

409:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 01:09:11.99 43OeQ4rpr.net
仰星と熊本みたがフォワードは押せるだろ!
ラインアウトが196いるからマイボール取れるか心配なのとBKは14*11*13だったか気をつけること!
ミス、反則なければいい試合できるだろ!

410:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 13:14:12.63 VGEb4aHDd.net
勝てる試合だったが良くやった
胸をはって帰って来い

411:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 13:19:36.12 WH0/fI+1d.net
>>410
ざまぁw

412:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 13:28:03.57 VTPMi/3wd.net
去年の秋から見ればよくここまで仕上げた。もうちょいだったのに。よく頑張ったわ

413:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 13:29:33.49 Fqgtjzkx0.net
最後のハイタックルは認定トライならないの?結果論だが前半のペナルティ3本ゴール
選択して2本成功したがタッチキックで選択してたらどうなってただろうか?
まあよくやった
大して実績もない秋田工がBシード取って何で?という声も全国の中にはあったと思うが十分責任は果たしたろ

414:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 13:34:01.93 u/XSXaVld.net
最後は認定だと思うけどな。
あの高さでタックル行ったからインゴールで絡まれたんだし。
大学もそうだけど曖昧なんだよ、認定取ったり取らなかったり。

415:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 14:02:34.62 k6sPnxJbP
最初から仰星がフルメンバー出してたら圧倒されただろうな。
いらないミスでトライされてるし

416:後輩続け
18/01/01 13:52:50.16 V5n7m4U10.net
秋田工業。前半のゲーム展開がすべてであった。強力なスクラムトライは、他のどんなチームであれ敵うものなしだ。
全国強豪高校との練習試合を重ねるべきである。
暫くぶり強い秋工ラグビー観戦できありがとう。

417:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 13:56:11.63 2LA/ARNad.net
ラグビー(笑)

418:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 13:58:19.46 34O9uPwh0.net
勝ち負けは、二の次。高校生だろ?ルール遵守の観点が第一だよ。
ラグビーはそう云うスポーツだ。立ち位置は良いのか?お目こぼしだらけです。
レフェリングの妙になるのはおかしいのですよ。
ワールドカップ開催する気だったら本当に公正さを大事にしなければならないよ。
レフェリーはブログで早稲田に行く人が居る方は負けるべきだと打ってましたよ。
秋田工業の巨人SOの凄さを演出します。とも打ってましたよね?駄目なんよ。
今朝の読売新聞2面に記事がありますよ。読んで下さい。
つまらないゲームだよ。

419:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 14:21:07.81 Co29V4Lfd.net
>>418
だったらラグビーみるなよ

420:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 14:21:31.40 OinQ3B4Y0.net
>>418
読売新聞w

421:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 14:49:30.76 OD78uLFt0.net
選手、指導陣お疲れ様、ナイスゲーム
感動ありがとう。
最後はトライだったね、

422:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 14:56:39.23 34O9uPwh0.net
>>419
君は文章読解力の欠如でしょうか?
今の不公正なラグビーが嫌いだと言って居るのだよ。それは私だけでは無いよ。
昔からのラグビー好きな人はそうですよ。
当たり前なんだ。判定が可笑しいからだよ。だから、裁判をしてますよ。君等は知らないのは新聞すら読まない子供だからだよ。
しかし、君らの書き込みも官庁が本当に関与するよ。と言って置くよ。子供のおかしな書込みが闊歩できる時代は終わるのですよ。

しかし、君等の様に見ず知らずの人に「見るなよ」と命令形で打てるのは、本当にガキだよ。恥ずかしい事なのですが、普通に出来るのは、終わりますよ。
悪い書き込みは、官庁及び警視庁でチェックし、他の先進国の様にアップされないシステムに移行します。
その事は官庁に依り公告されています。新聞には結構掲載されています。その意味で本当にサヨウナラ。と言っておきます。
勉強してください。以上。

423:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 14:57:25.60 d6yTGEGid.net
惜しかった。
逆転してから少しドタバタしてしまったのが残念。
ただ復活の礎は築けたんじゃないかな。
秋からチームの完成度をここまで高めた監督の手腕は評価できる。

424:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 14:59:46.03 34O9uPwh0.net
>>420
本当にそんな事を平気で打てるのは、日本の法律を知らないからだし日本を馬鹿にしているからという事になるのだよ。
侮辱された読売新聞社及び官庁並びに警視庁の知人には伝えて置くよ。
大人になりなさい。法を学びなさい。モラルを学びなさい。
子供へ。

425:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 14:59:53.96 TR/9WESK0.net
素晴らしかったわ

426:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 15:05:19.97 Co29V4Lfd.net
>>422
おじさん くどいから

427:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 15:06:25.94 H75q9LVld.net
>>421
482 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-DSDK) 2018/01/01(月) 14:17:59.37 ID:OD78uLFt0
秋田ナイスゲーム最後はトライだったね!!勝たせてやりたかった。
県立地元民でよくここまで仕上げたのは感服w
最後まで感動したわww古豪伝統の激闘お見事!

428:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 15:12:20.46 AC5ddUmJa.net
仰星の方が強かったけど、秋工も本当にあと一歩まで迫った。
東北最後の砦として久々のベスト8を見たかったけど、来年以降も強い秋工に戻って来てほしい!

429:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 15:12:47.38 /S2XAna10.net
囚人服軍団、お前らの勝ちだ。
最後はトライだった。
でも審判は絶対だ。受け入れねばならない。
胸を張って秋田に帰って欲しい。
そしてまた来年も絶対に戻って来いよ!

430:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 15:27:11.86 Cj5PPpuR0.net
じいさん暴れてんなww

431:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 15:34:42.34 34O9uPwh0.net
>>429
囚人服軍団??
違法書き込みだよ。法律違反だよ。警視庁捜査課の知人には伝えて置くよ。
本当に日本が法治国家である事を知りなさい。

432:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 15:44:11.72 34O9uPwh0.net
410の書き込みの人へ
法治国家である事を知りなさい。知人の警視庁捜査課の人及び官庁の人には連絡して置きます。
このサイトの管理もこれから変わります。君等子供が謳歌していたが、もう犯罪と認定される書込みはアップできず
官庁の直接指導が直ぐに来る時代になります。
こちらは遊びではなく指導ツマリ仕事でした。君等は悪すぎます。
君とはサヨウナラです。以上。人を不当に侮辱するのは日本国では犯罪です。常識です。

433:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 16:02:27.26 K2MGkykLd.net
>>429
通報されないように…

434:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 18:18:33.03 oekC/NQt0.net
>>413
あれをハイタックルのペナルティとるならペナルティトライ取らなきゃだめだよね
ペナルティのプレイでトライ防いでるのだから
でも両チームよくやったナイスゲームでした

435:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 18:30:41.98 EEOhmFq5F.net
あれが通常のタックルでもトライ出来てなかったという判断なんだろう

436:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 18:35:55.80 aGinp6dtd.net
トライできないから勝てない
以上

437:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 18:37:54.67 d6yTGEGid.net
もっと強くなれという事だな。

438:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 18:43:47.02 Fqgtjzkx0.net
>>431 親しみを込めた言い方でないの?よくわからないが
全国版ではみなそういってるしあだ名みたいなもんだし気にはならない
全国制覇には何が足りないか?
伊東監督も肌身で感じたんじゃないか?
それを今後に生かしてほしい

439:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 19:30:10.24 34O9uPwh0.net
>>437
囚人服と言われて喜ぶ人は居ませんよね?常識で考えて下さい。
侮蔑的な言葉は犯罪として認定されるのは当然だよ。
日本国は本当に法治国家です。学校の先生や会社員であれば法務部の人や顧問弁護士に確認して下さい。
以上。

440:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 19:34:02.82 cA7rcREF0.net
>>407
ご教示、ありがとうございます。“シュッコウ”という呼称もあるのですね。

441:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 19:45:54.99 d6yTGEGid.net
傾向として県決勝で快勝した場合は全国でも
それなりの結果を出してる。
逆に競った場合は全国では駄目だね。

442:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 20:35:52.25 u/XSXaVld.net
>>439
囚人服軍団って言われて怒りもしないと思うよ。
秋工に電話してどー思うか聞いてみたら?
「懐かしいですね〜」くらいじゃね?

443:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 20:51:09.42 34O9uPwh0.net
>>442
どうしても分かりませんか?法的な問題ですよ。と言っておきます。
ココでは理解不能な様なので官庁の電話担当部署から電話が行く様にします。
電話で確認して下さい。
以上です。

444:名無し for all, all for 名無し
18/01/01 21:54:55.10 pr41cXgr0.net
何か釣ろうとしているのかな?
天理・白服、舞鶴・黒服、そして秋田工のジャージを、敬愛を込めて「囚人服」と呼ぶ。

445:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 00:53:46.45 aXxEfsNA0.net
反則プレーのためトライしそこなった子可哀そうだな。
被害者なのに、悔しい思いを引き続けるだろうから。

446:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 01:25:06.99 FD0V8t5wd.net
早く昭和ラグビーから脱却しろよ

447:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 01:42:06.02 XtRzSfYM0.net
>>439 あなたの言う通り日本は法治国家であり言論の自由が認められてます
ただしここは各省庁の内部の書類を書き込む場ではないのです
ラフに気軽にいろんな方がいろんな話題をする場です
それに法律のことを言わせると被害者たるものが訴えて裁判で勝たないと成立しません
あなたはまず秋田工ラグビー部の人間ですか?
でなければまず被害者の資格はありません
却下されます
仮に資格あっても有罪にはなりませんよ
名誉を落としてるようにも見えない。2ch用語としてそう使ってる
等々で言論の自由でこういうラフな書き込み場では許容されるでしょ
勝つにはラグビー部の人間でその言葉で精神的に参って精神科に通って学校にもいけないとか
そうまでしてやっと案件にのる程度ですよ
全国の人が一言でどこの何部かわかる事って素晴らしいことだと思うけどな
普通は一言でわからないよ
名誉なことでもあるかもよ。 部員でないからわからないけど

448:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 03:04:01.05 2jARsdQed.net
泣き寝入りで終わらない為にも来年も強いチームを作ってくれ!

449:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 09:58:08.18 WEv7tmQO0.net
ハイタックル?の動画はどこかにUPされてたりしませんか?

450:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 10:14:11.65 2jARsdQed.net
>>449
URLリンク(www.mbs.jp)
秋田工 vs 東海大仰星のスコアクリックして
1試合まるごと動画

451:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 10:53:28.61 prCI6C7zd.net
>>443
電話来たら凄いね、来たらここで報告すればいいですか?w
警視庁の捜査課とか官庁とか具体性無くボヤ〜っとしてるから次に釣りたい時はそこら辺しっかり詰めとかないと駄目だよw
バイバイ。

452:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 16:08:13.18 dSk7RNaEa.net
バックスの個人技をもっと鍛えて欲しい。
強く速いバックス陣を作って欲しい。
上位に進むにはそこに差がある。
モールにこだわるのはバックスで崩せないから。
あとパスワークもイマイチだった。

453:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 16:36:34.93 UvuVZwMJa.net
そうなんだよな。
BKで分が悪いからモールに活路を見いだすしかなかった。
現状で最善の戦術を選択したが更に上で戦うには消耗が激しい。
BKのアタック力だけでなく守備も向上して欲しい。

454:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 18:37:58.77 ElSe2aUMd.net
新チームは児玉組より、かなりレベル落ちる?高校JAPAN候補は、栄人ぐらいか?

455:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 19:17:43.44 U90G0xBDa.net
>>453  スピードはあるようだがステップ切る選手いない。報徳とか練習後にバックスの選手たちでステップの切れの練習してる。
試合でもキレキレで切り裂いてる。
最後のハイタックル受けたウィングの選手もステップとかちょっとブレーキングして角度変えて突っ込んでたらと思っあ。

456:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 20:56:12.41 J/Ysn9Oj0.net
花園スレ見たんだけど、
え、100mモールってネタじゃなくマジなの?
ホントだったらそれはそれで凄いと思うがw

457:名無し for all, all for 名無し
18/01/02 22:24:41.60 XtRzSfYM0.net
>>456  もうこうなったら引き分けた東海大仰星に全部勝って優勝してもらいたいが
体力消耗してないか心配だ
あれだけモールを徹底されたら体力かなり使っただろうし

458:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 10:16:46.52 etHhkDMad.net
お前らくどすぎる

459:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 11:58:10.55 dFC2JSCir.net
>>458
正月はみんな時間有り余ってるし一番燃える時期なのに水をさすな!
おまえがうざい

460:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 12:03:32.51 69/nTdhma.net
スクラムハーフの子、彼は素晴らしい選手だな。進路が気になる。
自称目利きオヤジ。

461:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 12:13:40.19 cH+iJJYR0.net
児玉は八幡山でもっとうまくなって、仰星早稲田に勝てばいい
梶村のあと、期待してるよ

462:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 12:23:17.73 zbk4kRq8a.net
>>460
あの身長なら筋肉で90キロまで増やしてフォワードにも負けないフィジカルつけたらおもしろそう!
固く日体大にいきそうなきもするがどこだろ?
小島は大東文化と新聞に載ってた。

463:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 12:58:06.80 69/nTdhma.net
ハーフの子は、ランスキルとキックスキルは確認した。状況判断力も良さそうだ。後は、パススキルを観たかった。パススピードと距離。

464:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 13:50:36.69 NEqtzCNEa.net
>>461
帝京でもレギュラーはれる逸材なのに残念だな。

465:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 14:44:06.18 wb/MMucER
ベスト8試合見たけど行政に勝ってれば準決勝いけたな。

466:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 17:48:59.44 GQ8nL6epd.net
大学行くと指導者も練習も良くなるから覚醒する

467:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 18:11:44.51 jZyJLy2O0.net
>>460 なまはげ通信にSHは東海大と書いてあった

468:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 18:16:33.33 Xshj8lfj0.net
仰星の試合見たけどやっぱり今年の秋工は強かったんだな
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

469:名無し for all, all for 名無し
18/01/03 19:52:32.52 fVokgzKd0.net
京都産業大学でラグビー部だった者です。
秋田工業側のスタンドで観戦しました。
試合開始から、攻め手をことごとく封じ込められ苦しい試合展開になった時、
モールで押せたので、そこからは自陣からでもモールで前進をはかりスローペースに
持ち込む姿に京産フォワードを連想し、渡された同窓会の応援旗を振って応援しました。
残念ながら次に進むことが出来ませんでしたが、非常に胸を熱くさせられました。
8人全員が京都産業大学ラグビー部に進学して欲しい。(もう進路決定されてますねぇ)

470:名無し for all, all for 名無し
18/01/04 19:09:07.35 mCJ6MZUWd.net
仰星の河瀬が「秋田工の分も頑張ろうと思った」
そう言ってくれると嬉しいね。

471:名無し for all, all for 名無し
18/01/05 11:50:40.78 OyVOZZvq0.net
正直なところ、最後のトライ不認定が未だに釈然としない。
しかしそれはそれで、新チームはどうなの?秋の新人戦時にFWは既に90キロは超えていたようだが、
新チームも大型FWになるの?下級生のレギュラーは何人残っているんだろう?
個人的にはセタ君に期待。

472:名無し for all, all for 名無し
18/01/05 13:16:57.86 35peoB650.net
>>470仰星の監督が準々決勝の報徳戦の前、選手に一度しんだ命ここで生かさないとと選手に
げきをいれたそうだ
東福岡に今リードしてるが勝って優勝してほしいね

473:名無し for all, all for 名無し
18/01/05 13:19:59.35 OyVOZZvq0.net
仰星が優勝したら、陰の優勝は秋工よ。

474:名無し for all, all for 名無し
18/01/05 14:05:31.27 nK3UpVZs0.net
仰星まじで優勝しろ

475:名無し for all, all for 名無し
18/01/05 14:46:32.94 35peoB650.net
成田が1年の時(90回大会)も2回戦で明和県央に勝って3回戦で仰星に24−33で敗退
準々決勝で仰星26−27桐蔭に1点差だ負けて決勝が桐蔭31−31東福岡

476:名無し for all, all for 名無し
18/01/05 14:55:40.09 gnD3nLrY0.net
今年の秋工が東福岡と試合してたら勝てるイメージが浮かばないけど、どうなんだろうな

477:名無し for all, all for 名無し
18/01/05 15:12:24.95 35peoB650.net
>>476 接点では東福岡より仰星のほうが勝ってた
モールや接点では秋田工のほうが東相手なら仰星より良くやれたと思う
パススキルも東福岡より仰星のほうが上
仰星よりも一気に持っていかれることは少ないと思う
どっちかというと大阪桐蔭のほうが秋田工はきついと思う
FWの優位性もどっちが上かわからない。負けてるかもしれない。
仮に少し優位だとしてもBKはあきらかに秋田工は負けるから勝負で勝つのはしんどい
新チームはFWはある程度強さは受け継がれるだろうがパススピードとパススキルも高めて
いってもらいたい

478:名無し for all, all for 名無し
18/01/05 15:38:06.37 gnD3nLrY0.net
そうか、今年の秋工ほんとに強かったんだな
でもこれを機に東のラグビー王国秋田が復活してくれそうな気がする

479:名無し for all, all for 名無し
18/01/05 15:42:30.60 0JePt725r.net
ただフォワード戦は疲労が蓄積されていくから仮に仰星にかっても報徳を得て東福岡だと疲労で本来の力を出せたかも疑問 
あの戦い方だと疲労の蓄積で決勝戦いくまでガタガタにならないか?

480:名無し for all, all for 名無し
18/01/05 17:43:13.35 OyVOZZvq0.net
秋田工業のBシードを、「数合わせ」だの「なんちゃってシード」とか言う奴がいたが、秋田工業が
全国で戦える事を、多くの高校ラグビーファンに印象づけたと思う。
来年は東日本中学生大会優勝時のメンバーが3年生になるし、選抜でベスト4以上の成績を残し、
来年の花園Aシードを目指してほしい。

481:名無し for all, all for 名無し
18/01/05 17:53:49.34 m836Elgqa.net
仰星も大阪のラグファンも、秋田工には頭上がらんよ。
今の仰星あるのも、あの試合で最高のレッスンがあったからな。
あの試合で明らかに仰星はギアチェンジ、確変した。
死に体からヒガシに勝つまで変われたのは、仰星の潜在能力の凄さだけど、
それを引き出したのは秋田。

482:名無し for all, all for 名無し
18/01/06 08:10:43.53 cXhvJs1Kd.net
秋工業来年は、日本一やがな!
強い、強い秋工業ウォウォウォウォ

483:名無し for all, all for 名無し
18/01/06 08:57:29.86 SpWSzyMX0.net
秋田工業が、仰星を育てましたねー♪♪
いつか秋田工業から京都産業大学に来て欲しい。

484:名無し for all, all for 名無し
18/01/06 10:07:57.69 fDnUWg9A0.net
「トライ数で秋田工が仰星に負けた」って表現が見られるけど、負けではない。トライ数が多い方が
次戦進出の権利があるのであって、公式には引き分け。実際には秋田工の勝ちだが…。
まだ気分悪いわ、あの審判!誰が見たって認定トライだろ!!

485:名無し for all, all for 名無し
18/01/06 11:23:15.19 Y7oMXY3xd.net
>>484
トライで間違いないが!
アウトセーフよよぉいのよい。

486:名無し for all, all for 名無し
18/01/06 11:45:29.51 DC3SxZqD0.net
>>483 秋田から関西の大学行く人って稀でない?
サントリーの土田が秋田工から同志社行って平尾と大学3連覇してから行った人いたかな?
なかなか関西まで遠いというか関東しか見えてないかもしれない
関西にも行ったらおもしろいね

487:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 12:35:41.43 ypfxD02y0.net
秋田高校OB会のホームページに東北新人大会の組み合わせが載っていたが、例年とシードの
扱いが違うみたいだ。
秋田工は1回戦黒沢尻工に74−0で負けた黒沢尻北、準決勝が山形南と福島1位の勝者。
よって抽選の時点で、秋田工の選抜出場決定。
中央は厳しい組み合わせ。1回戦黒沢尻工、準決勝仙台育英と青森北の勝者。1回戦で勝てば
3決が山形南か福島1位なので、中央も選抜行き。1回戦の黒沢尻工戦が全て。
2部は決勝までは行けそうだ。

488:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 13:06:32.45 eF3w2Biza.net
黒工はレギュラー10人残ってるから秋田中央どうだろう?
秋田合同は決勝にはいけそう

489:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 13:29:46.55 ypfxD02y0.net
誰か詳しい人がいたら教えて欲しい。
6月の東北大会の結果から、第1シード秋田工業、第2シード秋田中央、第3シード黒沢尻工、
第4シード青森北で、1位と4位、2位と3位が同じブロックだと思っていたが全然違った。
もしかしたらシードは県から1校だけなのかな?
そうだとすれば第1シード秋田工業、第2シード黒沢尻工、第3シード青森北で、第4シードは
無しなんだろうか?
なので第1シードのブロックに他のシード校がおらず、第2シードと第3シードが同じブロックと
いうこと?

490:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 13:44:23.07 ML/y4bUk0.net
何か地元開催の仙台育英も選抜には確定ぽい組み合わせだな

491:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 14:19:21.94 eH5hMBKX0.net
2年も金森とか大物はいるけど戦力的には
3年>2年>>1年って感じだよな
1年はベンチ入り少なかったけど選手層大丈夫か?

492:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 14:50:46.54 Vl4lecjId.net
金森は、まだお腹タプンタプンだからもっと筋肉つけた方がいいな!三浦先輩の体型が理想。

493:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 15:03:45.19 ML/y4bUk0.net
中学の実績からいけば2年>中3(今度入学する1年)>3年>1年
仰星の河瀬ランはいいがキックが入らない
前半30分のマイボールのスクラムもたもたして取られて7点やったの痛かったね
仰星のようにBkは11、13,14,15は全員1対1で抜けれる選手がほしいな
12はキックや第2、SOの意味合いもあるからsるていどでもいいが
仰星みてそう思った
大阪桐蔭相手でも一気に持っていくからすごいな

494:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 15:11:46.82 ML/y4bUk0.net
30分すぎた
仰星優勝したな
あとは単独かどうかだ

495:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 15:14:53.80 ML/y4bUk0.net
仰星 27−20 大阪桐蔭 
仰星が優勝
これで秋田工の1,2年生も全国制覇の夢は夢でなく現実の目標として取り組んでいくことだろう
来年に期待する
まずは東北新人戦は圧倒優勝してほしいな

496:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 15:17:24.35 e3+sOKZV0.net
秋田工も自信になったろ、優勝する可能性もあるってことよ

497:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 15:24:31.44 eF3w2Biza.net
河瀬は親子で全国制覇だがいずれも秋田工業が大きくかかわってる。
今回は27対27でしかも誤審で進み
親父は決勝で大工大20-12秋田工業

498:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 15:24:34.67 UcVHZG4Or.net
あては湯浅監督が来てくれてら優勝をようやく狙えるスタートに立てるな。

499:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 15:33:42.47 ypfxD02y0.net
秋田工業に特別賞でもあげてくれ。

500:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 15:41:19.91 g8aqf5Sz0.net
セタ君は突破力あるの?

501:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 15:47:28.57 ML/y4bUk0.net
>>500   密集の中で秋田中央BKを一瞬で抜いたシーンがあった
それしか見てないがスピードはあるなと思った

502:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 15:53:04.31 ypfxD02y0.net
セタ君が覚醒したら面白い。期待している。

503:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 16:10:16.68 Vl4lecjId.net
>>502
東海大学のモエアキオラみたいになって欲しい。

504:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 16:19:43.46 ypfxD02y0.net
東北新人大会の組み合わせなんだが、山形南と福島1位のどちらかが3決進出が確定してる。
今回の花園もそうだが、トーナメントは怖いよ。

505:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 19:02:28.63 R7HhZ36xa.net
選抜で秋田工業が行くのは間違いないだろうがシードされるかな?
雪の練習で勝ち上がれるかな?

506:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 19:40:05.08 joAXMVJj0.net
金森くんは新チームでもPRなのかな?
NO8でも面白と思うが。
三浦くんは2年時LOで花園出てた記憶。

507:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 19:53:44.33 eH5hMBKX0.net
セタの弟も有望で今年入ってくるんだっけ?

508:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 19:53:48.46 Mu7qTn2rd.net
秋田スレ盛況だな
やはりラグビー盛んな地域だな

509:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 20:11:59.91 ML/y4bUk0.net
>>489 トーナメント表を見ると第1シードの位置に秋田工
2に黒沢尻工 3に青森北 4に福島代表になってるね
準優勝の秋田中央は同県の秋田工が優勝したから2シードから外れたんだね
でフリーで秋田中央と仙台育英などが振り分けられたということみたい
いずれ秋田中央と黒沢尻工は面白そう
さらにそれに勝ったのが仙台育英と好カードだが秋田工の山は後半メンバー総入れ替えで
1年にも経験積ませてあげれそう

510:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 21:01:45.65 Vl4lecjId.net
二回戦で報徳学園と秋田工業で戦ってほしかった。秋田工業が勝ったら実力は本物だったと思う。

511:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 22:31:26.82 v+CQZEsl0.net
黒沢尻工
仙台育英
秋田中央
のブロック勝ち上がるのは何処?

512:名無し for all, all for 名無し
18/01/08 22:34:14.40 v+CQZEsl0.net
黒沢尻工
仙台育英
秋田中央
のブロック勝ち上がるのは何処?

513:名無し for all, all for 名無し
18/01/09 01:40:09.16 BXBOf/e/r.net
育英

514:名無し for all, all for 名無し
18/01/09 02:02:08.20 ZgJbozfFr.net
育英よりは黒工
で秋田中央と黒工は読めない

515:名無し for all, all for 名無し
18/01/09 09:36:41.28 Fb96ROax0.net
東北新人大会の組み合わせを再度確認したら、やはりシードは県単位で県から1校なんだろうな。
6月の東北大会1位の秋田が第1シード、3位の岩手が繰り上げで第2シード、4位の青森が繰り
上げで第3シード。5位以下はノーシード。
2校出場する県は左右のブロックに振り分けられるし、秋田中央はノーシード扱いだから1回戦は
青北か黒工のどちらかとしか当たらない。2分の1の確率で黒工と当たったが、仮に青北と当たっ
ていれば、秋田中央もこの時点で選抜確定だった。
いずれにしても秋田中央のブロックは、1回戦で勝った2校が選抜出場。

516:名無し for all, all for 名無し
18/01/09 09:56:17.92 ba/rVzCrd.net
秋田工業の児玉が抜けた新チーム
てかなり戦力ダウンだろうな仰星と接戦試合もう見る事ないのか!

517:名無し for all, all for 名無し
18/01/09 10:35:25.86 Fb96ROax0.net
FWがもう一回り大きくなって(特に3列)95キロくらいになれば充分戦える。
HBは旧チームと遜色ない。両ウィングの1年生が経験を積めば、面白いチームになる。

518:名無し for all, all for 名無し
18/01/09 18:59:42.02 ATzrwlzed.net
何故かいつも仰星とは接戦になり、常翔とやればコテンパンにやられる…

519:名無し for all, all for 名無し
18/01/09 19:50:25.16 M3ep4NDs0.net
平成7年花園決勝で大工大に50-10で大敗して以降決勝はおろか準決勝にも行けていない。
平成17年にも大工大に43-7で負けていて相性が悪い。
あと相性が悪いのが大阪桐蔭で、花園と選抜で2回対戦してるが、2回ともボコられている。
不思議と仰星とは毎回接戦なんだよ。

520:名無し for all, all for 名無し
18/01/09 20:49:46.13 ZUatNA+nd.net
東北新人の組み合わせどこで見れますか???

521:名無し for all, all for 名無し
18/01/10 09:36:51.61 znUNFXPR0.net
>>520
秋田高校ラグビー部OB会のホームページに載ってる。
URLリンク(www.shuko-rob.com)
ここ。

522:名無し for all, all for 名無し
18/01/10 13:37:00.31 znUNFXPR0.net
仙台育英と黒沢尻工の新チームはどうなの?
宮城県決勝
仙台育英114−0石巻工業
岩手決勝
黒沢尻工74−0黒沢尻北
育英・黒工が強いのか、他が弱いのか?

523:名無し for all, all for 名無し
18/01/10 13:49:27.12 ngeUT2VOd.net
FW戦でのキープ力は全国トップレベル。
BKに回した時のキープ力はまだまだ。

524:名無し for all, all for 名無し
18/01/10 14:17:49.14 znUNFXPR0.net
>>523
どっちが?

525:名無し for all, all for 名無し
18/01/10 17:16:09.67 TUU6fWuad.net
>>521
ありがとうございます。

526:名無し for all, all for 名無し
18/01/10 18:13:19.93 ZD565+vt0.net
黒工は現在のチームからレギュラー10人残ったから新チームは旧チームと戦力は変わらない
位置からスタートだろう
育英はどうだろ?花園は1年5人2年5人を入れてのぞんでだね
これも戦力落ちないで引き継がれるとみたほうがいいのかな
いずれ秋田工は問題ないだろうが秋田中央とは計り知れないな

527:名無し for all, all for 名無し
18/01/11 10:30:57.98 mrepUYlK0.net
秋田中央にも奮起してもらい黒工に勝って、さらにその勢いで育英にも勝ち、6月に続いて1部
決勝が秋田県対決、2部も秋田・秋田南合同が再び優勝したら嬉しいな。

528:名無し for all, all for 名無し
18/01/14 15:42:07.06 OHsVdpEb0.net
関東方面から有力中学生を引っ張ってこれないかな?
どうやって引っ張るのかな
スクールの監督に金を握らすとか?
受け入れ態勢のお金の相談を選手家族と相談?
詳しい人 教えて

529:名無し for all, all for 名無し
18/01/15 09:46:53.50 9CjAiAWX0.net
>>528
育英の掲示板で聞いてみたら。育英は関東(神奈川スクールとか)多いんじゃないの。
関東から引っ張って来なくても、ノーザンブレッツの外国人選手が秋田の女性と結婚して、子息を
秋工に入学させる流れができれば良いと思うんだが。
松島幸太朗の秋田バージョン。時間はかかるが、秋工強くなるぞ。

530:名無し for all, all for 名無し
18/01/20 11:27:52.80 4oHoVjkD0.net
秋田って夢も希望もない県だよね
まず交通の便が悪すぎる。新幹線とは名ばかりの田沢湖線
秋田空港のアクセスの悪さ。ゆえに企業誘致は進まない
結果として若者は職を求めて県から出て行く
負の連鎖は止まらない

531:名無し for all, all for 名無し
18/01/20 11:36:51.31 wieqlmNX0.net
おまけに年寄りは家畜のような悲惨な生活

532:名無し for all, all for 名無し
18/01/20 13:32:01.19 VxnM64fp0.net
時代は変わるよ
震災で太平洋側に工場や企業が軒並み交通網遮断されにっちもさっちもいかなくなった。
これからロシアや中国経由でヨーロッパまで輸出など盛んになれば震災リスクの少ない
日本海側、特に新潟港や秋田港ある秋田などが見直される可能性はある
あとそれを売り込む強い政治家が出るかどうかだな

533:名無し for all, all for 名無し
18/01/20 14:38:48.59 gn8GQRq00.net
夢と希望、そして野心を持たず、ただ単に生きる事に特化すれば、秋田は実に良いところだよ。

534:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 01:55:59.36 ON8oaCDF0.net
福島県新人戦準決勝  波乱?
郡山北工業高校  12−28 聖光学院高校
私立の聖光が野球に次ぎラグビーにも力を入れてきた?

535:名無し for all, all for 名無し
18/01/21 06:35:03.36 UtehQl2bd.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)

536:名無し for all, all for 名無し
18/01/22 09:37:59.26 AjEgvIJr0.net
>>534
郡山北工が弱いだけでないの。
決勝どうなった?

537:名無し for all, all for 名無し
18/01/22 12:41:34.27 aIk24Fiz0.net
>>536 昨年の2位の平工と1位の郡山北工を撃破した聖光だったが決勝で
学法福島(松韻)に17−14で負けた

538:名無し for all, all for 名無し
18/01/22 13:15:48.18 hncoXYGzr.net
おそらく秋田工業の初戦の黒沢尻北に勝てば次は福島 
秋田合同の初戦が聖光学院

539:名無し for all, all for 名無し
18/01/22 13:40:40.62 XNaQQkqIa.net
>>533
これって熊のこと?
思わず笑みがこぼれてしまった。

540:名無し for all, all for 名無し
18/01/22 15:09:54.55 AjEgvIJr0.net
それにしても山形酷いな。
山形南103−0日大山形
山形南に100点ゲームで負けた日大山形が2部とはいえ、東北大会出場って…。

541:名無し for all, all for 名無し
18/01/22 18:21:08.87 jBr8gynrd.net
ハーフの柴田君の進路教えてください

542:名無し for all, all for 名無し
18/01/22 22:30:45.64 YmikSlwmk
中央のHPに新体制載ってたが、キャプテンの吉田くんって誰?
市の新人戦は吉尾くんがゲームキャプテンだったと思うんだが……
吉田くんってU17にもいなかったよな?
勝手に吉尾くんがキャプテンだと思ってたがBKリーダーに名前があった。

大丈夫か、中央は。

543:名無し for all, all for 名無し
18/01/22 22:31:15.75 YmikSlwmk
>>541東海大

544:名無し for all, all for 名無し
18/01/23 09:20:00.84 2Anyadla0.net
児玉 明治
小島 大東
柴田 東海
ではなかろうか

545:名無し for all, all for 名無し
18/01/23 12:41:49.57 KUPNOnx70.net
2部大学にいく人は誰かいるのかな?
白鳳、東洋、山梨学院、立正とか毎年に近くだれか行ってるけど

546:名無し for all, all for 名無し
18/01/24 11:37:05.74 D8t1p/OAV
>>545
渋谷 国学院大学
下山 釜石

547:名無し for all, all for 名無し
18/01/25 14:49:07.92 6K8IyLsq0.net
秋田工>黒沢尻工>仙台育英 だと思うが選抜決定は秋田工と育英!
黒工は秋田中央との初戦で勝った方が行くと思う

548:名無し for all, all for 名無し
18/01/25 14:54:47.75 2FP/fKvQd.net
>>537
松韻福島ってやたらモールするとこだっけか?
松韻や聖光が強くなったって言うより、平工業、郡山北工が手の届くとこまで落ちてきたように思える。

549:名無し for all, all for 名無し
18/01/25 15:07:06.33 6K8IyLsq0.net
松韻福島と学法福島と同じ?
福島の新聞だと学法福島になってるが
正式な名前は学校法人松韻福島とか?

550:名無し for all, all for 名無し
18/01/25 15:07:06.52 6K8IyLsq0.net
松韻福島と学法福島と同じ?
福島の新聞だと学法福島になってるが
正式な名前は学校法人松韻福島とか?

551:名無し for all, all for 名無し
18/01/25 22:29:16.09 2FP/fKvQd.net
>>550
一緒っす。

552:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 10:33:37.31 im38lrY+d.net
秋田対福島のモール合戦あるかな

553:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 12:33:06.54 p0J81lXZ0.net
>>552 秋田工が福島相手にモールに固執しない
Bkのスキルアップを図るため展開するだろ 

554:名無し for all, all for 名無し
18/01/26 12:50:10.37 rJJrVJ4Ed.net
まじレスしなくても

555:名無し for all, all for 名無し
18/01/27 04:00:18.01 +skE/Fo2d.net
>>328
やはり5%では厳しかったか。

556:名無し for all, all for 名無し
18/01/27 15:29:08.98 MvN5uAaI0.net
実質優勝とまでは言わないが
実質ベスト8でもいいんじゃないか

557:名無し for all, all for 名無し
18/01/27 17:47:50.31 1tufAMR00.net
少なくても全国の高校ラグビーファンは、ベスト16で終わったとは思っていないよ。

558:名無し for all, all for 名無し
18/01/28 06:52:02.97 pYdpXGc4d.net
新チームで高校日本代表候補はエイト君だけ?

559:名無し for all, all for 名無し
18/01/29 16:29:45.60 KCaMRkwQY
>>558エイトくんだけ、今のとこ。エイトくんキャプテン

560:名無し for all, all for 名無し
18/01/31 13:15:09.83 SIaguvNU0.net
>>558 HOの吉田君いいんでないか
あれで走るしステップきざむ  代表候補期待
セタ君が90キロ超えてかつ覚醒したらおもしろい

561:名無し for all, all for 名無し
18/02/02 17:45:32.32 TlD3pSs90.net
ハーフ陣も良いんじゃない

562:名無し for all, all for 名無し
18/02/04 12:38:01.93 ul8XSdF6a.net
高校入試の前期試験発表は7日だっけ?
戦力補充は各高校どんなもんでしょう?

563:名無し for all, all for 名無し
18/02/07 16:29:40.16 spOVXNdGa.net
前期発表になったみたいだけど
大物どれくらい来るの?

564:名無し for all, all for 名無し
18/02/07 18:34:10.42 VfyQ7dyE0.net
ニュースで秋田高校の合格発表やってて体格いい合格者のインタビューで
中学でラグビーやってたから高校でもラグビーやりたいと言ってた

565:名無し for all, all for 名無し
18/02/10 18:11:32.54 2iih8ykBa.net
将軍野の中心選手は、皆工業でOK?

566:名無し for all, all for 名無し
18/02/12 14:19:01.70 GbBiasTL0.net
将軍野主力もそうだが県強化指定選手に認定されてる選手の進路が気になる
前期では数人だけしか決まらないのかな?

567:名無し for all, all for 名無し
18/02/12 20:40:38.96 rrGuklfXB
>>566そもそも指定強化選手なんかそんなにいない。工業にはそんなに来ない

568:名無し for all, all for 名無し
18/02/12 21:15:19.89 VRKiprUl0.net
スポーツ関係での前期受験者はまず落ちないし、スポーツ関係で一般受験することは無い。

569:名無し for all, all for 名無し
18/02/14 01:08:00.12 9owic7YV0.net
秋田工、今週末は関東遠征らしいが
週末土日は関東新人戦の準決と決勝だよな
ベスト4に残ってない久我山、相模、東京あたりとやるんだろうか?
専修大松戸もそこそこ強そうだが

570:名無し for all, all for 名無し
18/02/14 08:47:30.99 Tk/yfB900.net
相模と東京は土曜日に選抜をかけた順位戦があるよ。
久我山は関東大会1回戦で佐野日大に大逆転負けを喫して選抜アウトだから、久我山とやるのかな。

571:名無し for all, all for 名無し
18/02/14 12:43:21.48 MWaImcK3a.net
久我山としか考えられない。
ベスト8進出チームも6枠かけて順位決定戦が週末あるし

572:名無し for all, all for 名無し
18/02/18 21:18:15.00 N81ofI9t0.net
>>558
候補なら吉尾君も選ばれるんじゃない?彼アタック力なら秋田で1番だと思うし東北でもトップの方だと思うよ

573:名無し for all, all for 名無し
18/02/18 23:46:13.35 kLgRgBCVa.net
>>572 BKにしてはレベル高い試合では抜き去るの見たことない❗
いぶきくんのrunは平尾そっくりだね

574:名無し for all, all for 名無し
18/02/19 20:24:39.64 8YiwZbORd
>>573抜き去るだけがBKじゃない、吉尾くんは面白いことしてくれる。FWやらせたら怖い選手かも。

575:名無し for all, all for 名無し
18/02/20 10:13:36.39 SVAQ8HU70.net
>>572 彼はフィニッシャーというよりセンターやらせたほうが能力アップすると思う

576:名無し for all, all for 名無し
18/02/21 09:10:22.05 g4EWJOJG0.net
各ブロックの新人大会、波乱含みだね。
関東は東京1位の久我山が1回戦で栃木2位の日大佐野に大逆転負け。サニックス予選会13位の
東京が辛うじて選抜出場。開催地枠で出場と思われた深谷がベスト4入りで、開催地枠は昌平。
九州では佐賀工が北陽台に敗北して、決勝戦進出ならず。
さてさて東北はどうなる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2226日前に更新/304 KB
担当:undef