【日出処】サンウルブ ..
[2ch|▼Menu]
788:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17b8-z+eH [126.1.223.230])
17/07/15 23:12:10.21 gCNGxQXR0.net
>>775
今日の茂野は内田以下だったろ

789:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-Sa0B [49.98.155.204])
17/07/15 23:12:15.59 k4fvOfwld.net
>>769
こんなこと言いたくないけど、都営住宅の世話になってる身分で我儘言うなよな

790:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fb8-/sHz [223.218.252.188])
17/07/15 23:12:42.02 hk5Q4Tnl0.net
いまだに気持ちが高揚してる。
応援してるチームが勝った、だけじゃなく昨シーズンを上回る2勝をあげた、にとどまらずあのNZのチームに勝った、どころじゃなくダブルスコア以上。
そして試合内容も素晴らしい。
秩父宮から帰ってきてビデオでもう一回観て、幸せに包まれてポエムを書きたくなってしまいました。
ありがとうサンウルブズ

791:名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MMaf-mcxV [110.165.135.87])
17/07/15 23:14:21.34 DJMLloOjM.net
>>777
どこ見てたらそうなるの?

792:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4729-Ej7K [153.136.107.128])
17/07/15 23:17:04.07 8dSn4qKO0.net
平林も指摘してたけど、ペナルティートライの後にインゴールで話し合ったり水飲んだりゆっくりする時間はなしにしてほしいな

793:sage (ワッチョイ efb8-+gV6 [219.39.110.192])
17/07/15 23:19:42.49 /8A/CTpH0.net
>>764
来季は秩父宮で6試合の予定とのこと。今日のラグビー場ミニFMの解説で言ってたよ

794:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f25-UmNz [111.169.217.7])
17/07/15 23:21:26.98 o+8lsvC20.net
こんな試合見せられたら今日が最終戦なのが本当に残念
半年間ワープしたいわ

795:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af6b-1CH6 [121.111.145.148])
17/07/15 23:23:27.01 rRUl/RK20.net
1. SR全体最下位から脱出
2. 2016年1勝1分 → 2017年2勝 と亀ながら数字上でも前進を果たしたこと
3. NZチームが国外チームに2敗(いずれもストーマーズ相手)しかしてなかったところに勝利
4. NZチームが国外チームに喫した最多失点&最多得点差でのサンウル快勝
5. 最終戦なので来季スタートまで印象に残りやすい

チーム数削減問題もあって多方面から風当たりが強くなってたとこで、実にデカい1勝だったよ
将来もSRに残るための説得材料を少しずつでも積み上げていかないとね

796:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-Sa0B [27.137.27.183])
17/07/15 23:27:06.30 JiCoVf5U0.net
田村と小倉がもうちょいコンバージョン決めてれば、もう4-6点差が開いてたんだよな
タラレバだけど

797:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fad-TQ02 [123.224.11.15])
17/07/15 23:31:41.25 QYgyHGVD0.net
>>782
まじ?心身経済スケジュール本気で整えて観戦態勢組む要ありだ

798:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fb8-/sHz [223.218.252.188])
17/07/15 23:34:15.31 hk5Q4Tnl0.net
あーそういえばサンウルブズグッズの秩父宮FMラジオを持っていったのに聴くの忘れてたw

799:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 172f-Oe/A [125.0.198.6])
17/07/15 23:34:20.91 pkdN7sJl0.net
>>785 11月窓考えると見逃せないとこですよね、、

なんか蹴った瞬間に”あ〜”って感じは勘弁、、

800:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df97-UmNz [119.26.203.245])
17/07/15 23:36:37.47 eaKBPjYg0.net
ブリッツはキャプテンシーあるね
バイスキャプテンはラファエレ

801:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saaf-1CH6 [106.161.253.15])
17/07/15 23:37:22.24 Wy4t8R3Oa.net
>>767
彼らの言ってることはそうだな。だがこの気温でそれだけのモチベーション持つのは
大変だと思うぞ。

802:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp1f-QTGk [126.247.73.57])
17/07/15 23:37:28.54 QVpkkdwjp.net
バイウィークですらモヤモヤしてたサンウル厨のおれたちは
来週から何を楽しみに生きていけばいいんだ?

サンウルロスはマジつらたん。。。

803:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saaf-1CH6 [106.161.253.15])
17/07/15 23:40:11.18 Wy4t8R3Oa.net
>>791
そりゃスーパーラグビーのプレーオフとそのあとのラグビー・チャンピオンシップだよ。とり
わけ後者はスプリングボクスが復調してるだけに、NZとの対戦が楽しみだ。

804:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-Sa0B [27.137.27.183])
17/07/15 23:44:28.11 JiCoVf5U0.net
>>791
キヤノンとかヤマハとかコーラあたりの試合観に行けば、サンウルブズの選手たくさん出てるよ

805:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af6b-1CH6 [121.111.145.148])
17/07/15 23:45:29.36 rRUl/RK20.net
>>789
公式の試合後コメントでも、キャプテンとして励んでいるのがわかるね
> 練習のときから、1人1人がリーダーになっていこうと言い続けた1週間でした。
> 試合のどこかの局面では、1人1人がリーダーにならなければいけない、今日は23人全員がハートを込めた試合ができました。
> 1週間、強度を上げたトレーニングを行ってきたことも、ディフェンスの強度に繋がったと思います。

> ブルーズのジェローム・カイノがシンビンで退場になり、FWは8−7になったので、これはいけると、みんなでそう考えました。
> 1人1人のスピリットもとても高くて、自然にそのような決断(※ラインアウト選択からのモール・トライ)に繋がりました。 この1週間、
> 『スイング ザ バット〜バットを振り切れ』というテーマを掲げてきました。その結果、8人全員がそのような決断をすることができました。

806:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-Sa0B [27.137.27.183])
17/07/15 23:47:22.22 JiCoVf5U0.net
Nコムもサンウルブズ結構いるか

807:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b5a-J8O3 [14.132.106.2])
17/07/15 23:49:05.30 qL2DNXli0.net
トヨタから代表SRひとりもいないのが時代を感じるな
まあこれからはまだ分からんとはいえ

808:f-egeK [1.75.241.151])
17/07/15 23:57:52.80 y2HLVRACd.net
スクラムは3番がポイントって皆言うわな
畠山が駄目なら渡邊と具かね

809:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf4b-srMh [182.167.166.16])
17/07/16 00:01:00.41 Xc7H3IGR0.net
>>398
団扇欲しいよね!

810:名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFaf-XJ1d [49.106.193.77])
17/07/16 00:03:07.99 xOwiiwnCF.net
脱臼骨折と脱臼は違うぞ

811:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 576c-z+eH [153.178.46.44])
17/07/16 00:03:53.82 OtTGaZlV0.net
JK時代のトヨタは菊谷北川谷口遠藤と代表にいたものな
去年前半は安藤が代表とサンウルに絡んだけど
両ロックは相変わらず両ベテランに頼っている

野はルーキーからいきなり主将らしいがどこまで伸びるか

812:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 576c-z+eH [153.178.46.44])
17/07/16 00:04:34.19 OtTGaZlV0.net
野ってなんだw姫野な

813:名無し for all, all for 名無し (スププ Sd8f-UmNz [49.96.14.148])
17/07/16 00:05:11.30 3T02Dol3d.net
マフィ、ブリッツ、金、綾子がいるnコムの充実感笑

814:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b5a-J8O3 [14.132.106.2])
17/07/16 00:06:06.13 4fbZVOSU0.net
>>797
そのふたりは潜在能力はあれどまだ前線は早いと思う
2023の中核にはなるだろうけど

815:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-UmNz [219.11.14.37])
17/07/16 00:07:38.29 B2HwSaOR0.net
>>795
ブリッツ ボスアヤコ Nコムは外人に練習させるよ。マフィもね。家の近く 練習見学にも行くよ。日本人の小倉 金もいたか。才能は感じないな。近くのクボタは外人遊ばせてるわ。

816:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-u0BM [49.98.162.251])
17/07/16 00:19:01.81 n5D93VIQd.net
>>790
ブルーズは暑さよりはプレーオフ進出を逃して消化試合だったことの方がモチベに響いたんだろうね。
プレーオフ進出がかかっていればこんなに簡単に折れなかったと思う

817:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 172f-Oe/A [125.0.198.6])
17/07/16 00:23:17.49 OcTN0Df00.net
NZヘラルド、、、
URLリンク(www.nzherald.co.nz)
99年WCのAB仏蘭西戦の後半以来とか、、ブルーズに負けたBIライオンズがABと五分だからサンウルブズが世界一とか、、、w

818:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b5a-J8O3 [14.132.106.2])
17/07/16 00:24:47.77 4fbZVOSU0.net
それはもうただの痛烈な皮肉のレベルだろう

819:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7354-rq06 [58.190.208.229])
17/07/16 00:26:21.32 UxTwhDwF0.net
>>600
南アフリカはラグビーを舐めている。クオータ制を直ちに辞めなさい。

820:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-Sa0B [27.137.27.183])
17/07/16 00:30:39.39 7E0t4dUQ0.net
具は今季怪我して出遅れたけど、今後は代表の前3の中軸を担っていくでしょ
協会の秘蔵っ子みたいなもんだし
2023じゃなくて2019のレギュラー争いに絡んでくる選手

821:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f25-UmNz [111.169.217.7])
17/07/16 00:55:27.90 AL1df3pp0.net
今季15試合通してのおれ的貢献度
1位 ブリッツ
2位 松島
3位 福岡
4位 庭井
5位 ワイクス
6位 ウヴェ
7位 松橋
8位 田村
9位 ラファエレ
10位 徳永

裏MVP トゥポウ

822:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af5b-I67b [133.209.205.204])
17/07/16 01:01:38.13 Zx1AljXa0.net
3は若いのが二人出てきたが1は稲垣・三上で2019までは行くのかな?

823:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 172f-Oe/A [125.0.198.6])
17/07/16 01:07:27.01 OcTN0Df00.net
ダッシュから伝言です。
今日から愛称変更したいと。
新愛称 ”神の左手”

824:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77b8-Oouk [126.13.210.234])
17/07/16 01:09:24.64 PjjJpG0S0.net
>>811



825:。の序列って山本=稲垣>三上≧石原って感じじゃないかな



826:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1fb8-Xm5V [221.43.227.161])
17/07/16 01:10:01.23 HwymrPI10.net
脳震盪で離脱するまでチームを引っ張っていたモリをお忘れなく

827:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-dQC/ [125.205.105.246])
17/07/16 01:13:09.72 fn6OFruw0.net
リーチやショウケイが脱臼骨折やってるんだっけか
半年以上かかるからなぁ

828:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b5a-J8O3 [14.132.106.2])
17/07/16 01:14:35.98 4fbZVOSU0.net
そういや石原はいいとこひとつも見せず仕舞いでなんでアイルランド戦まで出れたんだろう…
一番みんなコンディション悪かったとかなのか

829:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-dQC/ [125.205.105.246])
17/07/16 01:15:21.32 fn6OFruw0.net
>>813
年齢的にも稲垣三上山本でいけそう
若手では石原や三浦あたりがいるけど2023かな

830:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa5f-Rchc [182.251.241.51])
17/07/16 01:21:39.25 HuxMQtzna.net
逆転トライのモールの具すごいねwwww
1人で何人弾いてるのwwww

831:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af5b-I67b [133.209.205.204])
17/07/16 01:33:56.03 Zx1AljXa0.net
具はフィジカルモンスターだな。

832:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf3f-eQGc [124.35.2.161])
17/07/16 01:39:41.52 m0Cpi1Au0.net
日テレが地上波で再放送中。

833:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f61-SrFS [27.141.181.66])
17/07/16 01:44:18.80 kHL46eD90.net
>>674
いや ナイターも選ぶことはできたんだよ
本当はナイターでやりたかったけど照明の光度が足りなくて仕方なくデーゲームになった
要は日本側のせい

834:名無し for all, all for 名無し (スププ Sdaf-3LXV [49.98.86.44])
17/07/16 01:51:37.45 neSsHTtvd.net
2019

1 山本
2 日野
3 具
4 サムワイクス (後半20分真壁)
5 ウヴェ    
6 ブリッツ  
7 リーチ
8 イラウア  (後半10分マフィ) 
9 内田    (後半20分矢富) 
10 小野
11 福岡
12 立川    (後半20分ラファエレ)
13 トゥポウ
14 山田    (後半20分レメキ)
15 松島   

16 三上 (稲垣)
17 庭井(堀江)
18 山路(畠山)
19 真壁
20 マフィ (ツイ)(松橋)
21 矢富(茂野)
22 ラファエレ
23 レメキ

(山下、木津、大野、トンプソン、布巻、田中、田村、江見、野口)

835:名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM5f-X5vM [123.255.133.69])
17/07/16 01:54:04.81 aOMHuPdsM.net
茂野のテンポアップ、裏へのキック、トライにつながった詰めたところ。
こいつあー、和製アーロンスミスだってはっきりわかんだね。

836:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13ad-nkyL [114.166.36.63])
17/07/16 02:09:32.35 e6VV7cUd0.net
秩父宮の照明は発電トラックが必要なやつだもんね

837:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-3XAp [106.154.21.250])
17/07/16 02:19:18.37 +Uoi9vAYa.net
アンチ内田だか、今日は素直に褒めたい。
茂野はやはりいいけど、フルで使うよりリザでテンポアップでよしやね!
松島、福岡は今季で皮がズル剥けたね。
2人に関しては世界でも通用する事確定したから、怪我には気をつけて来季も楽しませてほしい。
皆さまお疲れサマでした。

838:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f61-SrFS [27.141.181.66])
17/07/16 02:32:54.93 kHL46eD90.net
終盤のブルース側がラックからのパスをファンブルして茂野が蹴ってラファエレがトライしたのとか
てっきりキャッチミスかと思って見返したらそもそもキャッチする体勢にすら入ってなかったね
ラックの近くにいて自分にはパスが来ないと思わないことはないだろうし
やっぱりメンタルの部分が大きかったのね

839:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-KVw/ [49.98.143.245])
17/07/16 02:42:40.84 xHaDaMV+d.net
お疲れ様とかいってるが、来月


840:にはトップリーグ始まるんだよな SR組は序盤は休ませるのかね



841:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4729-Ej7K [153.136.107.128])
17/07/16 02:45:26.58 jpYRdodt0.net
今期トップリーグ楽しみだわ
サンウルブズ組の活躍ももちろんだけど来年のサンウルメンバーが実質2019のセレクションみたいなもんだし飢えた選手のアピールが見たい
五郎丸や藤田もどうなってるかな

842:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1fb4-S4qQ [157.107.8.99])
17/07/16 02:58:03.29 UBckDZ/l0.net
>>828
トップリーグはもういいよw
昨年度も決勝を抜き取って「すげーレベル上がった。これだけの国内リーグになったのだから、サンウルブズもいける!」
みたいな論調が多かったが結果はこの通り。
トップリーグがあるのがいいのか、ない方がいいのか…

843:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff6d-Uf4x [203.174.234.101])
17/07/16 02:58:30.12 VVf6pUPn0.net
↓こういうゴミ、マジで気持ち悪いな。どうせいままでまともに見てねえだろ?

791 : 名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp1f-QTGk [126.247.73.57])2017/07/15(土) 23:37:28.54 ID:QVpkkdwjp>>792>>793
バイウィークですらモヤモヤしてたサンウル厨のおれたちは
来週から何を楽しみに生きていけばいいんだ?

サンウルロスはマジつらたん。。。

844:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fe4-DpZr [180.235.0.67])
17/07/16 04:16:21.17 8eya8K8P0.net
サントリーの真壁とウィーラーロックコンビ楽しみだな

845:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef06-S4qQ [115.162.235.200])
17/07/16 05:53:21.64 ZTs0vu3o0.net
ブルズ戦は「やっぱり15年W杯組が入ると違うな」みたいな話があったから
今回は両ウィングと控えの三上以外は新戦力(+元ボクスのフィルヨーン)で
勝てたのがよかった
田村兄はプレゼントパスしてトライ献上しただけだし

山中もW杯の時の五郎丸みたいに化けるのかな
タックルに難ありでサイズがあってキックが(日本人としては)距離が出る
まさに以前の五郎丸に近い評価の選手だと思うが

846:名無し for all, all for 名無し (スププ Sdaf-/sHz [49.98.79.51])
17/07/16 06:04:45.04 G4tbKMuqd.net
立川がSO入るのがベストかもね。

847:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af47-BgZ6 [133.137.62.195])
17/07/16 06:48:59.66 yDGL1Frq0.net
日本選手権にサンウルブズも加わって欲しい

848:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9be7-ryt/ [58.0.78.245])
17/07/16 06:49:50.45 yAsVO/Xt0.net
秩父宮で見てきた
メインスタンドは日陰が売り切れてたからバックスタンド
ビーチの砂浜で見てるようだったw

前半の7-21、インターセプトでトライ取られるシーンのブリッツの戻りが本気だった
数あるシーンの中でも最も印象に残った一つ
点差につながらなくてもあのキャプテンのプレーで空気が変わった気がした

マイボールが出てパスが外につながる度に歓声が湧き、ステップを切って前に出る度に歓声が湧く
なのに毎回キックをした瞬間は、良し悪し関係なくノッコンのように、あーとため息と静寂に包まれるのが何だかなあ、ではあった

もう戦術や成功失敗とは関係なくただのキック嫌い
そうなった気持ちは分かるけどw

849:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af47-BgZ6 [133.137.62.195])
17/07/16 06:51:33.53 yDGL1Frq0.net
日本選手権
ップリーグ2チーム
大学1チーム
サンウルブズ

850:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa57-+gV6 [106.132.137.42])
17/07/16 06:52:30.39 zNbzQ7x5a.net
>>821
情けねえ話だな
マジSRなんかに入ってくんじゃねえよ

851:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efff-+gV6 [111.125.46.149])
17/07/16 07:06:50.51 c+Hnssy30.net
内田と山中は同系統の選手。良い時は良いが、ダメな日は本当にダメ。もっと安定感が必要

852:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-7rT8 [49.98.137.235])
17/07/16 07:14:24.43 hvG2Gchpd.net
立川、10番に賛成。天理大学の時も、二人の外国出身CTBを、使いこなしていたからね。

853:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-X1fC [183.74.207.41])
17/07/16 07:28:13.73 wcAy1idSd.net
>>770
4,5年前だったかのトライネーションズで南アと戦ったABが動揺しまくりで大量失点だったの思い出した。

854:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b64-UmNz [14.8.38.128])
17/07/16 07:45:32.15 FmQP/Glz0.net
山中はサバイバルでフェードアウトしないところが素晴らしい
もう一皮剥ければ頼れる選手になるかも
ディフェンスとチャンスでの精度が良くなれば

855:名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-udIC [1.75.5.10])
17/07/16 07:46:00.11 UqcYjnQKd.net
初めまして。昨日初めてサンウルブズの試合を観戦した者です。

試合前、ユニフォームにサインしてもらったんだけど恥ずかしながら名前がまだ分からなくて
「エドワードカークと一緒に写真撮影会に来てくれた選手」と
「稲垣さんと一緒に氷配ってた選手」の名前がわかる方、教えてください。

よろしくお願いします

856:名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-udIC [1.75.5.10])
17/07/16 07:46:31.43 UqcYjnQKd.net
初めまして。昨日初めてサンウルブズの試合を観戦した者です。

試合前、ユニフォームにサインしてもらったんだけど恥ずかしながら名前がまだ分からなくて
「エドワードカークと一緒に写真撮影会に来てくれた選手」と
「稲垣さんと一緒に氷配ってた選手」の名前がわかる方、教えてください。

よろしくお願いします

857:名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-udIC [1.75.5.10])
17/07/16 07:47:25.98 UqcYjnQKd.net
連投すみません、、、

858:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efb8-Dj1X [118.19.71.71 [上級国民]])
17/07/16 07:55:15.57 X+WOUS7R0.net
>>844
とりあえず、公式HPを見て、顔を確認することをおすすめします。

URLリンク(sunwolves.or.jp)

859:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-QySV [220.61.154.20])
17/07/16 08:13:51.27 1wIyx5LT0.net
>>704
ハングリー感がいい感じだった

いいキックもあったし、テンポよかったし、判断もいいよな

なんでスタメンじゃないのか

860:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa5f-UmNz [182.251.252.2])
17/07/16 08:42:31.95 h4Kj3Hoba.net
ブルーズのHCカーワンなんだな。

861:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd2f-2NBZ [1.66.100.248])
17/07/16 08:42:41.54 JxLVA8T4d.net
ブリッツが前半の終盤に徳永と交替してて、終わった…と思った
後半出てきたし、その間に徳永がトライに絡んで結果オーライだったけど、あれはHIA?

862:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa5f-UmNz [182.251.252.2])
17/07/16 08:44:33.19 h4Kj3Hoba.net
ブルーズのHCカーワンなんだな。かつての日本代表HCが育てたチームに日本のチームが快勝したのはなんか感慨深い

863:名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-udIC [1.75.5.10])
17/07/16 08:46:59.18 UqcYjnQKd.net
>>845
さすがにそんなこと位した上で、それでも分からなかったから書き込んだんですけどね、、、

「顔と名前が一致しない新参者はラグビーに興味持つな。スタジアムにも来るな」って事ですかね。
失礼しました。分かる方がいれば、教えてください。

864:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17b8-gtO0 [126.65.70.12])
17/07/16 08:52:56.77 ZaUD+B/70.net
>>850
サインの画像アップしてみれば

865:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd9f-UmNz [49.97.109.136])
17/07/16 08:55:36.19 FkffbS0Rd.net
>>843
後藤

866:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-X1fC [183.74.207.41])
17/07/16 08:58:49.91 wcAy1idSd.net
>>776
だね。怪我や出場停止を考えるとどのポジションも二人程度は先発と同じレベルの選手が欲しいわ。

アイルランド戦や先日の南アツアーは正にその層の厚みの差がでたのだと思う。

867:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp77-Ej7K [126.236.160.116])
17/07/16 08:59:06.38 GEdWKCAXp.net
なんでそんな卑屈になるんだ
誰もそんなこと言ってないだろw

868:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf15-qtqn [123.98.244.89])
17/07/16 09:03:01.42 z8J8+abI0.net
>>849
前にね。
今はタナ・ウマガっていう元オールブラックスのレジェンドがHCやってる。

869:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af6b-+gV6 [121.111.184.205])
17/07/16 09:07:25.03 5GVumPZw0.net
>>849
最近のブルーズはカーワン、ウマガとレジェンドがやって何ら成果の


870:oないチームに成り下がってる 育てたなんてとてもじゃないが言えない



871:名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-udIC [1.75.5.10])
17/07/16 09:14:10.56 UqcYjnQKd.net
>>851
ありがとうございます。ただ、これでアップできているのかどうか、、、

URLリンク(www.dotup.org)

>>852
ありがとうございます。より一層思い入れを持って応援できます。

872:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-X1fC [183.74.207.41])
17/07/16 09:14:18.35 wcAy1idSd.net
>>800
おっさんの俺からするとトヨタはいいPRを過去に沢山代表に送り込んでいるイメージ。高橋、豊山、山本など。

トヨタは金あるし、いい選手もいるから、コーチの問題だけだと思うんだ。また鍛え直してチーム立て直していい選手送り込んで欲しいわ。

873:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b61-WwGI [110.132.104.214])
17/07/16 09:20:03.30 roakvBOm0.net
>>850
きっと会社で「メンドくせえやつ」って陰口言われてるぞ。

874:名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-udIC [1.75.5.10])
17/07/16 09:20:45.60 UqcYjnQKd.net
>>851
そもそも顔写真があるんでした。
その方が分かる方いらっしゃいますかね

URLリンク(www.dotup.org)

875:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-X1fC [183.74.207.41])
17/07/16 09:21:34.47 wcAy1idSd.net
>>832
ゴローも山田も確変前はタックルしないことのみ叩かれててそれ以外は高評価だった。ダッシュはタックルとアタック時のカッコつけパスを改善する必要がある。

876:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd2f-2NBZ [1.66.100.248])
17/07/16 09:25:58.54 JxLVA8T4d.net
>>860
サンウルブズのサイトに氷配布も含めて写真が載ってるんだよ
それ見て自分で調べてくれよ

877:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-dQC/ [223.217.24.12])
17/07/16 09:29:14.39 bzgqh9jK0.net
>>843
このメンツなら後藤、稲垣、ボスアヤコ
URLリンク(pbs.twimg.com)
このメンツなら
カーペンター、カーク
URLリンク(pbs.twimg.com)

878:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5721-UmNz [157.14.164.236])
17/07/16 09:31:20.26 aUIYq/VD0.net
ボスアヤコ坊主とヒゲで誰か分からんかった

879:名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-udIC [1.75.5.10])
17/07/16 09:35:36.90 UqcYjnQKd.net
>>863
後藤選手とボスアヤコ選手のようです。
ありがとうございます。

みなさんありがとうございました

880:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd2f-2NBZ [1.66.100.248])
17/07/16 09:37:18.17 JxLVA8T4d.net
そういえば、昨日の試合後のハイタッチ、松橋は疲れててハイタッチすら辛そうだった
1列の選手は元気だったな
試合直後の全選手の様子を間近で見られる機会は少ないから、けっこう面白かったな
出場してない選手だとボスアヤコと稲墻はやたらテンション高かったな

881:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-X1fC [183.74.207.41])
17/07/16 09:37:37.24 wcAy1idSd.net
>>863
上の写真の一番右は綾子なの?大分イメチェンしたな。

882:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efff-3Tbx [111.125.4.124])
17/07/16 09:38:55.79 a8pjKIp90.net
>>819
具はブルーズの巨漢FWとぶち当たってもそのまま押し込んで前進してるのは凄い

883:名無し for all, all for 名無し (スププ Sdaf-/sHz [49.98.79.51])
17/07/16 09:39:09.71 G4tbKMuqd.net
SOに立川CTBにラファエレ、トゥポウだとフィジカル負けはないでしょ!

884:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-dQC/ [223.217.24.12])
17/07/16 09:39:50.08 bzgqh9jK0.net
>>866
俺が通ったときは日野が離脱してたわ
ほぼサンウルブズ全選手とハイタッチor握手なんて今後あるか分からなかったので楽しかった
谷田部のハイタッチめっちゃ強烈だったw

885:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efff-3Tbx [111.125.4.124])
17/07/16 09:42:13.36 a8pjKIp90.net
>>828
自分もトップリーグ楽しみ
6月の代表シリーズを外されたメンバーはもう巻き返しに躍起になるだろうし
なんとしても11月の欧州遠征に選ばれてアピールするだろうな。
五郎丸や小野といったかつての代表組の出来にも注目している。

886:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4729-Ej7K [153.136.107.128])
17/07/16 09:46:34.06 jpYRdodt0.net
デュルタロwwww
URLリンク(twitter.com)


887:86378551095824384



888:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efff-3Tbx [111.125.4.124])
17/07/16 09:49:55.68 a8pjKIp90.net
>>770
これまでNZのチームには圧倒的な差を見せつけられるシーンしかなかったから
低迷してるとはいえNZの名門ブルーズの選手があそこまでパニックになってオタオタしてる
のは初め見た、日本人選手に翻弄されて、最後はぶちかまされて芝生に倒れこむNZ選手の姿は
長年のうっぷんをやり返すぐらいスカッとした。

889:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fa7-MRQN [59.147.161.162])
17/07/16 09:57:35.14 TXhbl+m30.net
>>784
デカイというか2019年を考えると、この日本の暑さは外国勢にとって貴重な教訓であり
対策を練られてしまう。

890:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fa7-MRQN [59.147.161.162])
17/07/16 09:59:05.23 TXhbl+m30.net
真珠湾攻撃が大成功したおかげで、戦争では大負けになった。
そういう風にならなければいいが...

891:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fa7-MRQN [59.147.161.162])
17/07/16 10:02:06.17 TXhbl+m30.net
早速照明の設備をしろとかナイターにしろとか注文つけてくるのではないか?
この辺は政治力だ。

892:名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMff-lbx2 [61.205.90.9])
17/07/16 10:05:31.91 zxOTasZtM.net
日本サイドだと他競技場でドームじゃ無かったらナイター。
楽なのは7月はシンガポール開催?

893:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-S4qQ [61.27.206.171])
17/07/16 10:08:09.56 tqQRlG360.net
多分初情報 来期もティアティアの方針

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 渡瀬裕司CEOは「継続性が大切」とし、来季が2年契約の2年目となるティアティアHCを続投させる方針を示した。
「また(来季)再会できるのが楽しみだ」。
負けが込んでもポジティブ思考を貫いた指揮官は、希望に満ちた表情で締めくくった。

894:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fb8-/sHz [223.218.252.188])
17/07/16 10:09:14.48 TGpa+C9j0.net
家でビデオを見返したんだけど谷田部は今回なかなか良かったな。
前半はラインアウトキャッチ成功が複数回あったし、ボールキャリーも何度か無難にこなしてた。後半は一回、やや押し戻される場面もあったが。
大戸は時間が少なすぎたけどこちらも悪くなかった。

メンバー発表のときは「これ日本人LOが穴だな。けが人ばっかりだからしょうがないけど」と思ったが、彼らも立派なウルフだった。疑って悪かった

895:名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMff-lbx2 [61.205.90.9])
17/07/16 10:09:33.33 zxOTasZtM.net
ブラウニーが参謀で入ってくれれば。

896:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa5f-egh9 [182.251.240.13])
17/07/16 10:14:39.18 X7x6Ee1Ua.net
>>860 
ウォーレンボス綾子選手じゃないですかね。フィジー出身の快足バックローでブルズ戦でトライしてました。190cm100kg以上ながら足が速くストラウスがタックルポイントずらされて振りきられてました。何かで松橋に怒られるシーンが秩父宮ビジョンアップうつってました。

897:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af6b-+gV6 [121.111.184.205])
17/07/16 10:21:49.52 5GVumPZw0.net
>>878
こりゃダメだわ

898:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-UmNz [49.98.171.160])
17/07/16 10:23:05.53 aqiXnjhcd.net
今季は、Jスポで全て観戦した。
ハリケーンズとの大


899:sで始まり、ブルズ戦での勝利、チーフスからのBP獲得、ジャガーズとの激戦ときた後の、チーターズ、ライオンズに虐殺され、何の期待も出来ないブルーズ戦。 それでも、もしかしたら?と思い観戦した最終戦。 こんな感動はないね! 火曜日から、仕事も頑張れるよ!!



900:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af6b-+gV6 [121.111.184.205])
17/07/16 10:23:55.83 5GVumPZw0.net
>>874
実は日本には何のメリットもないわな

901:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c7ed-sREA [180.45.6.211])
17/07/16 10:26:41.40 qd5wwcJ50.net
今日のスポ新読んだ人いる?
多少は昨日の試合大きく扱ってくれてるかな

902:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fe4-DpZr [180.235.0.67])
17/07/16 10:34:30.55 8eya8K8P0.net
>>879
相手が極端に弱くなりすぎてたように見えるけどね

903:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-S4qQ [61.27.206.171])
17/07/16 10:36:03.25 tqQRlG360.net
しかし田村の評価低いな、このスレ
SHやFWからの必ずしも良くはないパスを田村が上手くBKに繋いでいる
基本的なプレイのようで誰にでもできるプレイではない
他の日本人SOでできるとしたら山沢ぐらい

田村を見慣れたせいで当たり前のプレイの基準が上がってないか?
高いレベルで当たり前のことを当たり前にできないのが日本人だろ

904:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saaf-z+eH [106.161.159.147])
17/07/16 10:36:19.11 Lmqs0jMJa.net
昨日の快勝で楽観論が出そうだけど
ティアティアは解任してほしい
この人はSRレベルのHCではない

905:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53a2-S4qQ [122.130.39.213])
17/07/16 10:40:08.44 ZJnmnd6X0.net
昨日は立ち上がりから今迄みたいな不安定性のないかなり良い動きしてたけど、それでも2本割とあっさり押し込まれて
1本返していい形で攻めてるところでもインターセプトされて独走トライを許したでしょ

ブルーズは本来なら後半までそれが続くんだろ、後半完全に崩壊してから出た日本人選手が良かったっても
普通にやったらやっぱり通用しない可能性のが高いんじゃない

906:名無し for all, all for 名無し (スププ Sdaf-3LXV [49.98.84.31])
17/07/16 10:40:13.48 n+Q+GEqUd.net
山中はいつものノッコン癖が
たまたま
地面にあるボール触れたトライに結びついただけで
あいかわらずのノッコン山中

徳永、大戸、小倉、山中は
バテたブルズがヘロヘロなので
通用してただけ

勝利の功労者はスタメンの15人だ
しかし昨日の内田は、いい内田だったね
これを続けてくれれば
内田から高速茂野のパターンがはまる

907:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6be7-ryt/ [116.82.75.14])
17/07/16 10:42:07.56 MSjVoYPp0.net
>>865
エンジョイ!

908:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efb8-Dj1X [118.19.71.71 [上級国民]])
17/07/16 10:42:48.18 X+WOUS7R0.net
昨日はキックがいい方向に行ったけど、
蹴らない方がチャンスが大きくなる。基本が蹴らない方針で蹴るから有効になる。

そのことにティアティアが気付いてくれたら、続投でもいいよ。

909:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efb8-Dj1X [118.19.71.71 [上級国民]])
17/07/16 10:43:31.98 X+WOUS7R0.net
>>865
問題解決おめでとう。来期も応援よろしく。

910:名無し for all, all for 名無し (スププ Sdaf-3LXV [49.98.84.31])
17/07/16 10:55:22.19 n+Q+GEqUd.net
2019年は控えにベネット、テイラーが入るので山中はアウトだね

2.3列とセンターは外国人並みの例外を除いて全て外国人で!

例外は2列の真壁、3列の松橋、センターの立川のみ

911:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4729-Ej7K [153.136.107.128])
17/07/16 10:57:12.28 jpYRdodt0.net
ティアティア責めるのは酷な気がするけど
好きなようにメンバー組めない中でよくやったと思うわ
しつこく言ってた若手成長も成功したし

912:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-dQC/ [223.217.24.12])
17/07/16 10:58:23.11 bzgqh9jK0.net
>>880
ブラウニーヘッドコーチでティアティアはFWコーチになればいいのにな
ただ誰がヘッドコーチになろうが毎試合出場する選手が限定されるような状況は変えないといけない

913:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd2f-2NBZ [1.66.100.248])
17/07/16 10:59:49.52 JxLVA8T4d.net
>>879
谷田部は最後2戦の働きはよかった
継続して出続けることは大事だな
徳永もキャリーできることがわかってきたし

914:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd2f-2NBZ [1.66.100.248])
17/07/16 11:00:39.72 JxLVA8T4d.net
>>885
日刊はその他スポーツ面の半分くらい
なぜか山本のコメントあり

915:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 177a-PDtw [153.140.4.44])
17/07/16 11:13:47.41 cBDSkKPd0.net
サンウルブズは2019年の日本代表の練習、育成の場
勝つことを求めるのではなく、2019年に勝てるための
選手起用を考えねば
ファンも理解すべき

916:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-Sa0B [27.137.27.183])
17/07/16 11:14:25.89 7E0t4dUQ0.net
>>848
ヘルとブリッツはHIAで抜けてたね
どっちも徳永がリプレイスで入ってた

917:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd2f-2NBZ [1.66.100.248])
17/07/16 11:15:38.03 JxLVA8T4d.net
>>900
ヘルもそうだったのか
ブリッツはけっこうヤバそうに見えたけど、戻れて本当によかった

918:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efb8-Dj1X [118.19.71.71 [上級国民]])
17/07/16 11:18:53.00 X+WOUS7R0.net
>>899
その理屈でSANZARと他国ファンも納得させられたら、日本のファンも納得する。

919:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-Sa0B [27.137.27.183])
17/07/16 11:19:26.03 7E0t4dUQ0.net
>>881
ボスアヤコはオーストラリア出身で、父親がフィジー出身、母親がアイルランド出身だったと思う

920:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6be7-ryt/ [116.82.75.14])
17/07/16 11:21:05.83 MSjVoYPp0.net
逆のたらればでいうと、もし負けてたら大変だった

日本代表との戦術面リンク、
代表候補のサンウルブズ加入、
未経験の選手を育成に大量起用、
キック戦術の妥当性、
SRが18から15チームに削減の中での立ち位置、
HCやスタッフの資質、
興行としての成否、

これら全てに関して猛烈な批判にさらされて、その中で正しくても成長を待たなければならない事項についても来シーズンずっとプレッシャーを受け続けただろう

たった一勝が全てを変えた
秩父宮で観戦してきて良かったが、取り敢えずはホッとしている

921:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-Sa0B [27.137.27.183])
17/07/16 11:22:46.06 7E0t4dUQ0.net
>>887
そこは同意
そもそもSOはボールに触れる機会が圧倒的に多いぶん、完璧にこなさない限り叩かれるポジションでもあるが
Qクーパーですら、毎試合トライ献上するようなミスして叩かれてる

922:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa57-+gV6 [106.132.120.78])
17/07/16 11:25:16.96 JyeH/Vj4a.net
>>904
それはまずいことになったな
下手な一勝で全てが不透明なものになってしまった

923:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6be7-ryt/ [116.82.75.14])
17/07/16 11:25:36.34 MSjVoYPp0.net
>>896
ガラッと変えて経験させるのではなくて、統一したチームの中でリザーブとして少し入れてSR新人を鍛えていけばいい、というか他のチームはほぼそうやってるはず
ただ、怪我が多くて当初の予定通りにはなかなかならないが

924:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 177a-PDtw [153.140.4.44])
17/07/16 11:29:43.73 cBDSkKPd0.net
>>902
後出しじゃんけんみたいだけど
2019年に日本が8強に進出するなど
結果が出れば、他国も国内も納得すると思う
時間がかかるけどね・・・・

925:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-Sa0B [27.137.27.183])
17/07/16 11:31:23.96 7E0t4dUQ0.net
>>907
国内リーグにフル参加(15試合くらいだっけ?)してる選手がそのまま、サンウルブズにスライドしてきているから、どこかで休ませざるをなくなって難しいことになってる
ABsの選手はマイター10は数試合しか出ないし、そもそもマイター10自体が試合数多くないからね

サンウルブズのなかでもコア選手に限ってはTLの出場試合数を減らすしかないと思う
その分、サンウルブズでの報酬を高くして対応しなければいけないが

926:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa5f-QVy+ [182.251.249.48])
17/07/16 11:35:19.


927:07 ID:sLGcCnSPa.net



928:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-Sa0B [27.137.27.183])
17/07/16 11:35:27.87 7E0t4dUQ0.net
それか、代表資格に関係なく実力のある外国人選手を多めにスコッドに入れて、日本代表(立川など)や日本代表候補(ブリッツなど)を休ませられるようにするか

929:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ff6-kIy9 [124.159.19.142])
17/07/16 11:36:39.70 ZnOzeiqs0.net
やっぱアウアウアーってキチガイだわ

930:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa5f-QVy+ [182.251.249.48])
17/07/16 11:38:23.98 sLGcCnSPa.net
>>911
それが現実的だわな。
それにともなう予算増はあるが、スポンサー集めと放映権料の分配を受ける交渉で頑張れば。

931:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-Sa0B [27.137.27.183])
17/07/16 11:40:35.24 7E0t4dUQ0.net
>>910
サンウルブズの場合は、NDS、ジュニアジャパン、U20が実質的なデベロップメントチーム、アカデミーになっているから、その部分はあまり関係ないと思う

選手層に差があるのは事実だが、そもそも日本人と白人&アイランダーとの身体能力差がそのまま選手層の差に表出しているだけな気がする

932:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-S4qQ [61.27.206.171])
17/07/16 11:49:18.19 tqQRlG360.net
例えば、大戸が2019・2023の日本代表入りが仮に難しいのなら
そういう選手に出番が回るような状態なら、代表資格は無くても良いからパナのヒーナンダニエルとかを試合に出して欲しい

例えば、山中が2019・2023の日本代表入りが仮に難しいのなら
そういう選手に出番が回るような状態なら、代表資格は無くても良いから東芝のリチャードカフィとかを試合に出して欲しい

多くの選手に経験を積ませることができたって言っても、その経験を積んだ選手が将来の代表かっていったら
この選手は難しいんじゃないかって選手が試合に出て経験を積んでも無駄とまでは言わないにしても、代表強化への効果は薄い
有資格者だが現実的には厳しい日本で5番手・6番手を出すのなら、資格が無くてもバリバリに戦える選手に試合に出て欲しいわ

注意:選手名はただの例え話です

933:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-dQC/ [223.217.24.12])
17/07/16 11:51:59.26 bzgqh9jK0.net
代表資格に見通しの立たないあるいは資格のない選手でもカーク、モリ、フィルヨーンだけは来シーズンも契約してほしい

934:名無し for all, all for 名無し (スププ Sdaf-3LXV [49.98.84.31])
17/07/16 11:52:33.43 n+Q+GEqUd.net
>>915

日本代表資格の可能性がゼロの選手は登用すべきではないよ

フィルヨーンが唯一の例外

935:名無し for all, all for 名無し (スププ Sdaf-3LXV [49.98.84.31])
17/07/16 11:53:15.55 n+Q+GEqUd.net
>>916
カークは可能性はあるでしょ

936:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efb8-Dj1X [118.19.71.71 [上級国民]])
17/07/16 11:55:31.26 X+WOUS7R0.net
>>915
意見は一理あると思う。
けっこうその話は難しいと思う。

ラグビーって、15人の中に一人力のある選手や、逆にない選手がいると、周りの選手にも大きく影響する。
で、周りの力のある選手にサポートされて伸びる選手と甘える選手がいる。
逆に、周りがダメだから、頑張って力を伸ばす選手とそのまま周りに埋没する選手もいる。
この辺が読めないんだよな。

937:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f61-S4qQ [61.27.206.171])
17/07/16 11:57:13.76 tqQRlG360.net
>>917
代表資格を持っていようが、代表から遠い選手を出して経験を積ませる意味がどんだけあるの?

代表の可能性が5パー10パーの選手出してボコられるのなら
0パーの選手に引っ張って貰った方が、周囲は納得すると思う

938:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-u0BM [49.98.162.251])
17/07/16 12:16:12.35 n5D93VIQd.net
>>873
低迷していてもB&Iライオンズに勝ってしまうのがニュージーランドのチームの恐ろしいところ

939:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f61-SrFS [27.141.181.66])
17/07/16 12:31:45.41 kHL46eD90.net
>>908
ベスト8に行けたら他国が納得するってのは都合が良過ぎ
他国のSRファンからしたら日本がベスト8行こうが


940:知ったこっちゃないに決まってる ジャガーズくらいの成績を残せるならまだしも去年今年の酷い成績だと 代表強化うんぬんよりもSRで1勝でも多く勝つことを優先すべきだと思うな 個人的にはティアティアは続投で良かった いくら事前にわかっていてもメンバー固定できずな尚且つ日本のチームじゃ1勝2勝が精一杯よ 来年は3勝とはいわず4勝はして欲しい…



941:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-X1fC [183.74.207.95])
17/07/16 12:34:58.44 IYVCUV5Nd.net
>>922
他チームの三倍もの長距離移動がかなり楽になるのと、来年はオーストラリアのチーム相手だからそのぐらいは期待してます。

942:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdaf-KVw/ [49.98.143.245])
17/07/16 12:36:09.11 xHaDaMV+d.net
来季もホームの半分はシンガポールになんの?

943:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 576c-z+eH [153.178.46.44])
17/07/16 12:42:07.90 OtTGaZlV0.net
>>924
「予定」では6試合
来年はホーム8試合だから2試合だけシンガポーになる
上で言われてる通り7月にそれをぶっこんだ方が運営的には易しいね
あっちの気候は赤道近くで2月も7月も変わらんし、相手チームも遠征しやすい

944:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 172f-Oe/A [125.0.198.6])
17/07/16 12:43:34.47 OcTN0Df00.net
勝利のため、休ませるための両方からなんとかマフィと契約必須かな?

レベルズみたいなブラック企業でこき使われると、、、Nコムはバックローそろってきたから少しは休めるかな?
でもブリッツも休ませたいし、、

とはいえマフィはSWと契約しない気もする。

945:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef1a-5D80 [211.127.2.97])
17/07/16 13:07:15.21 wsebBuJ+0.net
>>924

それなくなればあと3勝ぐらい今年も勝てたけどな。

946:名無し for all, all for 名無し (アウアウオー Sa3f-vMOk [119.104.30.162])
17/07/16 13:07:40.95 Mcf+5z6oa.net
実況のティアティアさん観察おもしろすぎ

947:名無し for all, all for 名無し (スププ Sd8f-3LXV [49.96.34.116])
17/07/16 13:11:45.20 szd5b0R/d.net
ホームで試合出来るようになれば
今季の接戦も白星に出来るし
最大で6勝くらいできる可能性はあるよな


2019年な向けて
アイルランド、スコットランドには
日本の気候を経験させては駄目!

948:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-dQC/ [223.217.24.12])
17/07/16 13:50:32.75 bzgqh9jK0.net
なによりも常にほぼベストメンバーを組めるようにしないとな

949:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efff-3Tbx [111.125.4.124])
17/07/16 14:20:57.78 a8pjKIp90.net
>>903
ボスアヤコは今の時点でオーストラリア、フィジー、スコットランドの代表資格
があるんだな、日本にずっといれば2019年春にジャパン入りになるが
ボスアヤコは日本を選んでくれるかな。

950:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f61-SrFS [27.141.181.66])
17/07/16 14:41:35.93 kHL46eD90.net
ボスアヤコ凄いなw
まだ20、21歳だっけ? かなり若いしオーストラリアやスコットランドの代表も十分あるねぇ

庭井は地面に落ちたハイボールを取った後にタッチ際に滑り込みながら倒れたときにやっちゃったのね
タックル受けた訳でもないしあの感じだと骨折とか脱臼ではなさそうな
アキレス腱かもなぁ

951:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efff-3Tbx [111.125.4.124])
17/07/16 14:47:25.56 a8pjKIp90.net
>>925
来年の日本開催試合は2月〜5月になってほしいね。
6月に代表戦で7月にシンガポールで2試合含むアウェー戦で終了
豪州カンファレンスだから遠征も時差が少ない豪州とNZがメインとなり
だいぶ楽になるな。
コンディションの維持もやりやすくなって豪州勢が相手なら来年は5勝ぐらいやらないとね。

952:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efff-3Tbx [111.125.4.124])
17/07/16 14:52:49.11 a8pjKIp90.net
>>932
ゴメン、スコットランドじゃなくてアイルランドだったw

ボスアヤコの場合
本人が生まれた=オーストラリア
父親の生まれた国=フィジー
母親の生まれた国=アイルランド
現時点で3つの代表になれる
日本代表になろうと思ったら2019年の春までずっと日本を生活の拠点にしていれば
なれる、彼には日本を選んでほしいな。

953:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa5f-QVy+ [182.251.249.36])
17/07/16 14:57:43.38 xioQo2B9a.net
>>934
カーク、ブリッツが代表資格とれたら3列は豊富だから、ボスアヤコは好きなとこいってほしい。
そのためにも、ブリッツとカークの資格問題をWRに問い合わせて、早く解決しないと。
クンクン、わかってる?

954:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa5f-Rchc [182.251.241.6])
17/07/16 15:04:07.71 qIzvNgB6a.net
そうか来年からは豪州カンファレンスなのか
最終戦見てる限りコンディション不良が負けこむ原因の一つではあると思うからかなり解消されるわな
逆にこれで最低限の勝ち星を得られなかったらいよいよマズイ

955:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-X1fC [183.74.204.111])
17/07/16 15:10:30.54 2z+Afocyd.net
>>935
クンクン「サウマキの資格を問い合わせ中。まあ焦るな。」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

41日前に更新/284 KB
担当:undef