第18回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 13:21:58.41 dsm3XoGQ.net
成章はやっぱり強い
これは本物だ
奈良は御所の方が強く感じた
大阪桐蔭は去年より強い
仰星と二強

601:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 13:25:54.61 lZ4h3SO9.net
あれだけ大口叩いて大阪桐蔭に完敗する天理

602:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 13:31:28.86 YP0uQpFk.net
>>601
後半28分まで大阪桐蔭15ー17天理で
負けていたのに完敗?

603:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 13:53:23.44 SdUIzmxs.net
でも大阪桐蔭と成章仰星では差あるわ
次は余裕やろうけど優勝は無理

604:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 14:20:58.45 SXSylk6g.net
近畿の出場校は東海大仰星 京都成章 大阪桐蔭 大阪朝鮮 天理で決まりだな

605:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 14:29:38.41 Q4bd6Jur.net
大阪朝高outで御所inなら最強メンバーだったな

606:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 14:52:39.25 SXSylk6g.net
《第18回大会出場校(出場回数)》
【北海道】札幌山の手13
【東北3】秋田工業9 仙台育英15 黒沢尻工業2
【北信越】日本航空石川
【関東5】桐蔭学園16 國學院久我山12 流経大柏11 茗溪学園10 深谷9
【東海2】中部大春日丘8 西陵8
【近畿5】京都成章 大阪朝鮮 大阪桐蔭 東海大仰星 残り1校
【中国2】石見智翠館7 尾道10
【四国2】城東(初) 土佐塾2
【九州6】東福岡14 佐賀工業12 長崎南山5 大分舞鶴10 高鍋3 名護(初)
【開催県】川越東(初)
【推薦4】東海大相模2 旭野2 神戸市立科学技術(初)崇徳(初)

607:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 15:24:07.67 lZ4h3SO9.net
朝高は報徳よりも弱いのに選抜かよ

608:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 16:27:36.36 3yTYVDVd.net
大阪桐蔭思ってたより強いな
いい仕上がりやわ
近畿代表入りがホンマ朝校やなくて御所なら近畿ベストメンバーやのになぁ

609:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 19:41:41.98 VM8xRMZQ.net
Pod1a 桐蔭学園 京都成章 大阪桐蔭 東福岡
Pod1b 秋田工業 國學院久我山 東海大仰星 石見智翠館
Pod2a 東海大相模 大阪朝鮮 天理 佐賀工業
Pod2b 茗溪学園 流経大柏 中部大春日丘 長崎南山
Pod3 札幌山の手 仙台育英 黒沢尻工業 深谷 日本航空石川 西陵 尾道 大分舞鶴
Pod4 川越東 旭野 科学技術 崇徳 城東 土佐塾 高鍋 那覇

610:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 20:04:38.97 piWyGj6m.net
上の方みんな私立だな。

611:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 20:11:00.49 OpXrs5Th.net
決勝トーナメント出場の可能性があるのは
秋田工業 國學院久我山 桐蔭学園 東海大相模
京都成章 大阪桐蔭 東海大仰星 天理
石見智翠館 東福岡 佐賀工業
の11校に絞られている と言うことですね

612:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 20:12:07.04 XQPkKcbf.net
秋田とか久我山なんぞと並べるレベルでは
無いぞ仰星は
大阪桐蔭よりは強い
だいたい天理より下だろ桐蔭以外の関東なんざ

613:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 20:17:44.00 l6kox2VV.net
>>612
オマエごときの上から目線
何の意味もないからやめとけ(笑)

614:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 20:20:24.37 piWyGj6m.net
有力校のFW何キロくらい?

615:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 20:22:21.43 QRZiNRti.net
>>612
京都成章に負けたら大阪桐蔭より強かろうが
近畿3位になるのが関の山って事だろ?
関東に劣等感を持つのは関西人らしいが

616:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 20:40:37.43 XabQhJ7i.net
いよいよ明日は抽選会
東海大相模や近畿5位が台風の目になるな

617:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 20:44:19.05 piWyGj6m.net
>>612
>秋田とか久我山なんぞ
「なんぞ」呼ばわりとは…
なんぼ仰星が強いか知らんが、偉そうにするのはせめて花園勝利数で久我山を超えて
からにしなよ。

618:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 20:51:24.73 SUFxYqIe.net
>>611
久我山以外はほぼ同意

619:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 21:12:05.94 SQWQUi/m.net
不幸の科学カルト天理のラグビーは昭和の香りがして古いのだよwwwwwww

620:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 21:21:54.49 XQPkKcbf.net
>>615
関東に劣等感感じる関西人なんか本当に
いるのか?
関西人に生まれてよかったとしか思わんが
勝利数とか何の意味がある
現在強いと言える高校は東、桐蔭、大阪3
成章、御所のみ
後は昔の話し

621:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 21:29:51.68 Ko16Hr78.net
関西人って
もし、花園決勝が東福岡と桐蔭学園だったらどっちを応援?

622:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 21:31:10.11 02psMxHr.net
スレチ

623:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 21:35:26.86 XQPkKcbf.net
>>621
その時によって違うな
でも基本桐蔭かな
なぜなら東が強い時のほうが多いから
それと優勝してほしいんだよ桐蔭に
殻破って変わっていきそうだしな

624:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 21:58:43.15 piWyGj6m.net
>>629
>>623
何なんだろう?君の上から目線。
友達がいないから、ここで偉そうにしてるの?

625:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 22:08:30.23 4Y95H5/p.net
選手は一生懸命なんだから。外野うるさい。

626:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 22:18:44.84 Q4bd6Jur.net
桐蔭かな…
だって単独がないんだからかわいそうやん

627:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 22:36:08.86 i/P7+EZL.net
Pod1a 桐蔭学園 京都成章 大阪桐蔭 東福岡
Pod1b 秋田工業 國學院久我山 東海大仰星 石見智翠館
Pod2a 東海大相模 大阪朝鮮 天理 佐賀工業
Pod2b 茗溪学園 流経大柏 中部大春日丘 長崎南山
Pod3 札幌山の手 仙台育英 黒沢尻工業 深谷 日本航空石川 西陵 尾道 大分舞鶴
Pod4 川越東 旭野 科学技術 崇徳 城東 土佐塾 高鍋 那覇

628:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 22:39:34.85 A1EdxSdS.net
俺も桐蔭やな
日本人は判官贔屓
弱い方を応援するのは当然

629:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 22:58:25.75 02psMxHr.net
友達欲しいなあ

630:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 23:02:05.51 qaOe5NAx.net
去年の5月位に西陵と天理の試合で西陵が勝ってた

631:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 23:05:16.60 SQWQUi/m.net
>>620
だったら大学も就職もド田舎の関西から選べよチンカスがw
やっぱ関西はゴミ企業しかないから出稼ぎしなければならないのか?wwww

632:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 23:45:42.31 3/pX9E99.net
私も、強い強い詐欺の桐蔭学院に一票

633:名無し for all, all for 名無し
17/03/19 23:55:10.84 02psMxHr.net
君達ワッチョイ無いと元気だな

634:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 03:07:52.20 sd7V2Z2R.net
関西は成章が強いと言ってる時点で終わってる
他校は始めから眼中にないから、選抜なんざ気合い入れてないで
花園でかかってきな 仰星・御所
By東・桐蔭

635:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 04:52:29.55 ZCZg/SCO.net
さりげなくひがしの威光を借りないとモノも言えない桐蔭オタw

636:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 05:05:40.14 Ll7Q7kkB.net
>>634
まぁ他所の方からしたら成章が強いのは
終わってると思うわな
まぁ花園で見てみたらわかると思うよ
今年の成章の強さが
言っとくが春にだけ強い国栃とかと一緒だと
思うなよ

637:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 06:33:17.28 DEUhK+Sc.net
森元学園?

638:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 06:48:55.65 d1UhJsc0.net
国栃などと言わずお隣大阪にも、春だけ強い高校があるけどな

639:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 06:52:28.33 Eu1z/Ya8.net
まぁ関東がレベル低いことに変わりはないけどな

640:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 07:00:12.56 Ll7Q7kkB.net
>>638
大阪桐蔭はまだ結果出してる方だわ
国栃とかネタやん
Aシード初戦負けとかなかなか出来ない
選抜優勝して花園4なら十分だろ
順決ボコられすぎだけど

641:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 07:00:45.44 SXZr/GUz.net
はなくその撃ち合いスレはここですか?

642:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 07:01:21.84 kvImrgj+.net
関東人しかいないんだね
ここ

643:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 07:10:50.45 d1UhJsc0.net
東福岡と大阪桐蔭と東海大相模と春日の死のグループとかならないかな。
みな一生懸命なのはわかる。ただ毎度決勝トーナメントまではつまらん。

644:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 07:52:50.39 uaiFB1S0.net
関東は流経とかもよく転けるからな

645:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 08:12:53.73 MjyWaJ6R.net
近畿大会のプログラムを持っている方にお願いです。
仰星
桐蔭
成章
天理
各チームのFW何キロくらいですか。できれば御所実と常翔も。

646:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 08:25:40.85 K8hSG6O6.net
大阪桐蔭が強い(FW)のは認めるけど
関東勢に勝った事あったっけ?

647:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 09:15:53.40 cFRGF50H.net
明日の東海大仰星vs京都成章の予想でもしようじゃないか

648:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 09:27:38.69 Q2GAJ0Fw.net
>>634
関西以外はこの2校しかないのw
情けなさすぎ

649:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 09:33:22.28 sGvJlLRf.net
S 桐蔭学園 京都成章 東海大仰星 東福岡
A 東海大相模 大阪桐蔭 天理 石見智翠館
B 秋田工業 國學院久我山 佐賀工業 長崎南山
C 流経大柏 中部大春日丘 日航石川 大阪朝鮮
D 札幌山の手 茗溪学園 尾道 大分舞鶴
E 仙台育英 黒沢尻工業 深谷 西陵
F 川越東 旭野 科学技術 崇徳
G 城東 土佐塾 高鍋 那覇

650:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 09:37:42.01 sGvJlLRf.net
>>649
少ない情報量の中、便宜上4校ずつ分け
同ランクは東→西の順で掲載してみた

651:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 09:39:02.75 WrNhCr8L.net
石見とおのみちにそんな差はないよ

652:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 09:48:34.70 8Fe6hAdn.net
>>651
「そんな差」の間に多数が名前を連ねるのが
全国と言う世界 それは仕方ない現実
ランク付けなんてあくまで余興 結果は別よ

653:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 09:56:47.64 YrppXqAK.net
さて、昨日の高校野球 履正社VS日大三校戦で
履正社が勝った途端、日大が負けたのは
「審判のせいだ〜ッ」と、叫んでいるね
高校ラグビーと一緒だw
しかも明らかに審判は日大有利な判定をしていたのに・・・。

654:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 09:59:53.72 96gGNkyR.net
ヒガシの名前出して、ヒガシとセットにしないと強さアピールできなくなった桐蔭笑
自信満々すぎると、またTwitterでアカ作って独走優勝宣言しろ、て突っ込まれるもんな笑

655:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 09:59:57.02 MjyWaJ6R.net
何だか当たり前過ぎて…。

656:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 10:25:16.34 4R/wNuKQ.net
関西人特に京都と神戸は博多人と広島人が大嫌いだから
そら桐蔭応援するよな

657:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 10:26:30.06 L+SbpxgH.net
確実にシードされる桐蔭ヒガシ近畿3校以外の
ブロックにノーシード爆弾が入れば
決勝トーナメントのレベルも少しは上がるよな

658:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 10:44:02.38 T9i89zOZ.net
>>652
今年のJALや流経柏や大阪朝鮮や南山が尾道より上はない
せめて同格

659:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 10:44:12.69 LrbdNHPa.net
>>649
那覇→名護

660:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 11:00:52.96 L+SbpxgH.net
S 桐蔭学園 京都成章 東海大仰星 東福岡
A 東海大相模 大阪桐蔭 天理 石見智翠館
B 秋田工業 國學院久我山 佐賀工業 長崎南山
C 流経大柏 中部大春日丘 日航石川 大阪朝鮮
D 札幌山の手 茗溪学園 尾道 大分舞鶴
E 仙台育英 黒沢尻工業 深谷 西陵
F 川越東 旭野 科学技術 崇徳
G 城東 土佐塾 高鍋 名護

661:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 11:01:30.97 Rs1CA05s.net
ノーシード爆弾は
実質関東で二番手の相模
クジ運悪く近畿5位の天理
この2校が原爆級
秋田、石見はシードされる可能性ありなら
春日丘、航空石川、尾道に南山、佐賀工のシードもれまでか

662:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 11:07:41.50 MjyWaJ6R.net
>>657
いらないよ。
桐蔭ヒガシ近畿3校は相当強いのだから、ノーシード爆弾も引き受けてもらわないと。
残りのシード3校は、川越東 旭野 科学技術 崇徳 城東 土佐塾 高鍋 名護と一緒で良い。

663:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 11:16:31.06 BApVD/qa.net
桐蔭、東、近畿3校+天理と相模ではかなり力の差がありそう

664:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 11:18:37.96 r/+zvU80.net
>>662
いるわ
シードされて四の五の言われるチームこそ
ノーシード爆弾と直接決着つけるべき
負けたらそれまでだしな

665:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 11:26:35.38 MjyWaJ6R.net
>>664
桐蔭ヒガシ近畿3校は本当に強いのか?
本当に強いならノーシード爆弾全部引き受けなさい。
実は弱いからノーシード爆弾を敬遠しているんだな。

666:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 11:41:29.84 MqootNBO.net
>>665
誰に言ってるの?(笑)バカたれ

667:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 11:44:28.58 fYeyfYvW.net
>>629
なったるで

668:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 11:46:47.33 MqootNBO.net
>>665
ID:MjyWaJ6RはFWの体重に涎ダラダラのデブ専

669:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 11:52:59.14 b2eHemg+.net
>>657
東は予選でやらかす可能性があるわな
そうなったら花園のAはなくなるんだろうか
万一、佐賀が予選突破しちゃったら佐賀がBで東はノーシードか?
まあ史上最強のノーシード爆弾も面白いかもしれんが

670:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 11:58:21.09 WWkVba19.net
>>669
問題ないから何も心配ない
花園のシードは選抜の結果が全てではない

671:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 12:18:49.53 CLRGFE34.net
くだらん
レスする気にもならん

672:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 12:24:56.16 RbhXejrU.net
>>669
U18代表で抜けるチームがあるから、例年ほど選抜結果は重視されないのでは?東なんかは例え予選Gで負けても代表8人いる時点で、花園Aシードありそう。万が一6月の九州大会で負けたらBシードだが、近年の実績でノーシードは100%ない。

673:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 13:07:18.50 E6ZQfXkz.net
予選グループまではU18代表メンバーも参加するんじゃなかったっけ?

674:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 13:30:58.22 FK01YFT0.net
>>673
その通りです 参加できます

675:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 13:55:56.38 L4KpJnNb.net
>>669
東が予選でやらかしたとしても最低でもBシードにはなるよ
一昨年の久我山や去年の石見やら、弱くてもシードになる学校は毎年ある

676:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 15:18:47.86 tLmpwgsk.net
3日出発なので出られるとしても予選2試合だけじゃないかな

677:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 15:42:40.64 d1UhJsc0.net
まだ出ないね

678:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 17:39:25.19 Rs1CA05s.net
AブロックBブロックのしんどさに比べて
桐蔭、近畿1位のヌル枠
久我山のクジ運っぷり…w

679:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 17:51:04.61 t0PwZy11.net
URLリンク(www.rugby-japan.jp)

680:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 17:53:52.23 d1UhJsc0.net
大阪桐蔭、相模、舞鶴、秋工は注目だな

681:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 17:57:16.86 Ll7Q7kkB.net
>>656
オレ京都だけどはじめて聞いたぞ
なんで博多と広島なの?
特別な感情が微塵も無いが

682:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 17:59:23.06 G4Yh0X8B.net
桐蔭アンパイなとこに入ったな

683:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 18:01:10.70 G4Yh0X8B.net
>>681
気にせんでいい
そういう根拠のないことが書かれたりすることもある

684:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 18:04:38.76 Rs1CA05s.net
注目カード(近畿1、3位は成章、仰星どちらか)
A 東福岡−天理
B 大阪桐蔭−相模 秋田工も
C なし(石見智翠館)
D なし(近畿1位楽勝)
E 久我山、長崎南山、航空石川(接戦)
F なし(桐蔭)
G 春日丘−流経柏
H 近畿3位−佐賀工

685:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 18:18:50.08 Ll7Q7kkB.net
なんか大阪桐蔭より近畿3位のが
危なげ無い組み合わせ
残念だけどAブロックも注目ガードは無い
東、大阪桐蔭、チスイカン、成章
桐蔭、仰星
E、Gはどうなるかわからんが
勝ち上がっても1回目で負けるから
どーでもいい
成章、仰星はどうなろうと勝ち上がれるな

686:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 18:27:12.49 YrppXqAK.net
おっ、東が珍しくくじ運悪いな
大阪桐蔭はいつもこんなもんか
注目はA・Bブロックのみだな。

687:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 18:32:39.23 Yy2uAD2X.net
茗溪と佐賀工の因縁が再び

688:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 18:46:52.87 RbhXejrU.net
>>686
東の選抜は毎年厳しくないか?
昨年は京都成章と同グループやったし、天理や常翔とか、よく近畿5位が入るグループではないか。

689:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 18:51:52.45 CfjEqeN1.net
神戸科技と旭野の推薦枠2校を同じブロックに入れる意味がわからん

690:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 18:58:26.63 pN370rdm.net
的外れな予想しとる暇あったらまとめとけや
【Aグループ】
東福岡高 深谷高校 尾道高校 近畿5位
【Bグループ】
近畿2位 東海大相模 大分舞鶴 秋田工業
【Cグループ】
石見智翠館 札幌山の手 土佐塾高 西陵高校
【Dグループ】
近畿1位 黒沢尻工業 名護高校 川越東高
【Eグループ】
國學院久我山 城東高 長崎南山 日本航空石川
【Fグループ】
桐蔭学園 神戸科学技術 高鍋高校 旭野高校
【Gグループ】
近畿4位 中部大春日丘 崇徳高校 流通経大柏
【Hグループ】
近畿3位 茗溪学園 佐賀工業 仙台育英

691:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 19:26:02.42 6Hxad6gs.net
航空石川は初のベスト8入りも見えてきたな。

692:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 20:30:56.71 MdTImv3W.net
JALは去年が黄金期なだけで今年は例年並みだから無理

693:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 20:32:12.97 Ta1bDduQ.net
全く波乱の無さそうな組み合わせだな
そのままシード8校が勝ち上がる可能性がかなり高い

694:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 20:37:30.83 d1UhJsc0.net
久我山、大阪桐蔭、大阪朝鮮は安泰ではない

695:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 20:46:09.91 MjyWaJ6R.net
>>694
大阪桐蔭は何位の予定?

696:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 20:48:01.55 2Ss3SMZC.net
大阪朝鮮は強くはない
でもそれ以上に今年の流経や春日丘は弱いからなぁ

697:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 20:49:28.23 brAQAsLX.net
>>690
a、bもったいない。
e、gラッキー。
でOK?

698:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 20:51:07.36 W1XVYxt+.net
>>693
 いやいや、近畿大会決勝は大変だよな。近畿1位になるのと2位になるのとでは大違いだからね。
もし2位になってBグループに入れば東海大相模に勝たないといけない。
 今年の相模に勝てるのは桐蔭学園くらいじゃないかな?
近畿2位はご愁傷様というしかないな。

699:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 20:54:01.93 bGMoNG3O.net
近畿大会一回戦で惨敗した伏見に辛勝しただけの東海相模がなんだって?

700:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 21:14:42.80 ZmVcxy3m.net
恐らく(近畿大会次第だけど)今年の近畿は1位、3位、5位が強そう
A、B、H組は死のグル−プ
C、D、F組は楽なグループ
E、G組は混戦だが、力の劣るチームがベスト8のチャンス
時間的な日程もあるけど、組合せでの運もあるので
2チーム勝ち抜けでベスト16を争って欲しい。

【Aグループ】
◎東福岡高 深谷高校 △尾道高校 ○天理
【Bグループ】
◎大阪桐蔭 ○東海大相模 大分舞鶴 ○秋田工業
【Cグループ】
◎石見智翠館 札幌山の手 土佐塾高 西陵高校
【Dグループ】
◎京都成章 黒沢尻工業 名護高校 川越東高
【Eグループ】
△國學院久我山 城東高 ○長崎南山 ○日本航空石川
【Fグループ】
◎桐蔭学園 神戸科学技術 高鍋高校 旭野高校
【Gグループ】
◎大阪朝鮮 ○中部大春日丘 崇徳高校 △流通経大柏
【Hグループ】
◎東海仰星 △茗溪学園 ○佐賀工業 △仙台育英

701:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 21:18:18.87 W1XVYxt+.net
>>699
 同じようなスコアでも一方は惨敗で、一方は辛勝とかほんとに痛い関西オタ(笑)
東海大相模はサニックス時点よりも相当伸びてるから手強いよ。

702:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 21:18:29.85 kTowO1x2.net
成章大阪桐蔭仰星大朝天理であてはめるのが普通。
大阪桐蔭と相模の大型チーム同士の試合は面白そう。

703:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 21:22:58.94 JusxoU1v.net
東は代表に8人もっていかれるんだろ?こりゃ天理勝つよな。
逆に天理勝てなかったら、弱いぞ天理。

704:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 21:38:38.52 W1XVYxt+.net
>>703
 元々、今年の東福岡は大して強くないから8人持っていかれようといかれまいが東福岡は苦戦必至。
普通に天理が勝ち抜けでしょ。東福岡は負けたときの言い訳が出来てよかったねレベル。
あと、桐蔭学園のブロックは全試合Dチームで戦っても楽勝な組み合わせ。

705:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 21:50:15.81 hLdEFC24.net
>>698,701
桐蔭ならともかく、相模ごときで粋がるなよ・・・!

706:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 21:51:44.18 RbhXejrU.net
>>704
一応釣られてみるけど、
昨年の三冠レギュラー半分残って、
U18代表に8人入って、
3年前の全国ジュニア優勝メンバー多数在籍し、
この10年間の全国実績も日本一。
大して強くない根拠が皆無なんだけどなw

707:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 22:09:49.79 W1XVYxt+.net
>>706
 九州大会での東福岡は例年には程遠かった印象。決勝は、佐賀工業 7 ー28 東福岡。
それと、桐蔭学園が遠征辞退した現状では以下は今年の東福岡の実力とは全く関係ないから。
>U18代表に8人入って、
>3年前の全国ジュニア優勝メンバー多数在籍し、
>この10年間の全国実績も日本一。

708:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 22:13:35.67 pN370rdm.net
>>704
東福岡は天理戦フルメンバーで臨みますが
何か勘違いしてませんか?
知識ないのによくもいろんなスレでのうのうと

709:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 22:13:39.51 RbhXejrU.net
>>707
試合見たの?

710:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 22:14:09.51 n/ap6cuz.net
スルー推奨

711:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 22:15:41.85 pN370rdm.net
>>705
そのうちわかるから黙って見てたら(笑)

712:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 22:16:18.61 n/ap6cuz.net
何回同じ様なやりとり繰り返す?
釣られる方が108パーセント悪い

713:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 22:17:48.54 n/ap6cuz.net
108・・・

714:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 22:25:44.87 kTowO1x2.net
今年も花園は東でしょう。選手層が違う。戦略の理解度が違う。選抜は
遠征メンバー無しでも優勝するのでは?
成章、桐蔭がどこまで肉薄出来るか、予選の組み合わせに偏りがあるので
有利、不利は多少あるかもしれませんが、弱小と予選やるより、
緊張感を持って予選戦う方が有利?
どこが、最強とかは結果見れば分かるので、ラグビーファンとして予想から楽しみましょう。
長文失礼

715:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 22:44:50.89 JusxoU1v.net
>>708
選抜は開催期間:2017年3月31日〜4月9日
2017年4月7日(金)から15日(土)までフランスで行われるのがU-18
フランス遠征前にどう考えても合宿するよね。
何故フルメンバーで出れるの?教えてー

716:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 22:56:14.03 t0PwZy11.net
>>713
税込です

717:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 22:58:26.14 kd88eg77.net
>>697
E、Gは抜けてる高校がいない分接戦が多そう。人によって勝ち抜け予想も変わってくるグループじゃないか?

718:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:06:16.66 L1OFKBr0.net
全国高校柔道選手権優勝・桐蔭学園wwwwwwwwww

719:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:12:09.91 hLdEFC24.net
>>711
どうせ負けて黙り込むくせに!
笑わせるな!

720:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:23:51.13 x8ZKQB5r.net
俺さぁ、東福岡の事を「東」もしくは「ヒガシ」って安易に言うの辞めろやって思うねん。
地元の人か、もしくは「仰星」関係者だけの特権と思うんやわ。
なんでネット番長が知ったかでヒガシ言うとんねん。アホか、マジで大概にせぇ。
同じ事を何度も繰り返す暇人ネット番長が、ヒガシを連呼しとんねん。内容ないでぇ〜
なぁ、グラウンドで体ぶつけてみいや。東福岡と仰星だけの特別な間合いの言葉やで。
この言葉、会員制にしたいぐらいやわ。

721:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:32:35.38 8Fm0qmj+.net
>>720
へー、そういう風に考えてる人もおるんやね。
他県の人がヒガシって言ってもなんも違和感ないですばい。
きにせんでください。
それよりJスポオンデマンドで全試合中継じゃないですか。
試合見てワイワイやりましょう。
東と天理はむちゃくちゃ楽しみです。

722:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:42:50.36 8qk43D/m.net
あんたが福岡の代表みたいな感じで言わないでもらえます
>>721さんの感覚分かりますよ。
ヒガシと仰星さんの事なんて分かりませんよ、きっと。

723:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:44:04.22 JusxoU1v.net
>>720
wwwwww
今年は両方たいした事ないけどね

724:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:45:26.82 8qk43D/m.net
間違えたけど、>>720の気持ちは分かる。

725:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:46:51.87 JusxoU1v.net
桐蔭がダントツだよ

726:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:48:02.96 x8ZKQB5r.net
>>722
そうですよね。試合してみんと分からんです。

727:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:52:21.77 nkl3a256.net
ヒガシヲタここに極まれりって発言だなwww

728:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:53:12.46 o4FVMnYb.net
>>715
そうだよねぇ時差ボケが有るから4月3又は4日発として3〜4日間は合宿するはず3月末から4月2〜3日まで 常識的に考えて選抜参加の余裕は無いはず

729:名無し for all, all for 名無し
17/03/20 23:56:18.10 D1RiR/nD.net
U18は世界大会に向けて、事前に合宿してからフランスに乗り込むでしょ。
選抜は常識的に参加は無理。

730:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 00:16:15.59 cphg0oiG.net
1回戦は大学関係者用に出場すると思うよ!
桐蔭1名呼ばれたみたい でも辞退!

731:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 00:31:34.40 kO+fzAg7.net
>>698
相模って推薦枠出場だろ?
お情け枠

732:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 00:37:12.61 t0PFrhMV.net
せっかく招集辞退したんだし、
桐蔭は火事場泥棒的戦略が奏功するといいね

733:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 06:09:36.57 XhSfNc2X.net
大学関係者用? ケガする可能性もあるのに代表戦直前の試合にだすかなぁ。
代表の方が当然優先だろ

734:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 08:12:29.94 RwpiTQlC.net
>>718
本当だ桐蔭優勝しとるわ笑笑
URLリンク(www.j-sokuhou.com)
ラグビー部も頑張れ

735:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 11:35:07.42 /IBr/GQi.net
前半終了
天理 31-7 関西学院

736:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 12:17:18.19 /IBr/GQi.net
試合終了
天理 43-14 関西学院

737:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 12:22:22.87 XI4l0gmV.net
>>736
これだけ見ると天理も一部オタが騒いでたほど
たいしたことないな
関学に14点とられるDFでは

738:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 12:30:40.52 VXx3avnZ.net
>>737
俺も点差だけみたら同じ印象を持ったが、5位決定戦に向けベストメンバーを組まなかったのかなと邪推してる。
朝高を物差しにすると、にわかには信じられないスコア。

739:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 12:35:05.77 +HdMW/XH.net
>>737
主力じゃないし。

740:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 12:44:08.64 Z8v3gpcl.net
4/2日までu18メンバー出れるみたい。ヒガシがフルメンでくれば、天理とガチ対決見れる。

741:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 12:45:10.66 6HNK8wlL.net
>>730
桐蔭1名しか呼ばれてないのか。
細木だけ?まあ、体調万全なら原田も呼ばれたかもしれないが、どっちにしろ1〜2名程度か。

742:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 12:55:46.53 /IBr/GQi.net
前半終了
報徳学園 24-0 光泉

743:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 13:05:38.96 Am4hAcXf.net
的外れな予想しとる暇あったらまとめとけや
【Aグループ】
東福岡高 深谷高校 尾道高校 近畿5位
【Bグループ】
近畿2位 東海大相模 大分舞鶴 秋田工業
【Cグループ】
石見智翠館 札幌山の手 土佐塾高 西陵高校
【Dグループ】
近畿1位 黒沢尻工業 名護高校 川越東高
【Eグループ】
國學院久我山 城東高 長崎南山 日本航空石川
【Fグループ】
桐蔭学園 神戸科学技術 高鍋高校 旭野高校
【Gグループ】
近畿4位 中部大春日丘 崇徳高校 流通経大柏
【Hグループ】
近畿3位 茗溪学園 佐賀工業 仙台育英

744:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 13:19:38.11 jqM9kZAi.net
今年は桐蔭 成章 仰星が強い
それから御所と天理は花園はどちらになるかわからん

745:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 13:33:27.99 /IBr/GQi.net
試合終了
報徳学園 36-0 光泉

746:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 13:46:04.71 jqM9kZAi.net
雨と寒さがあり試合するの大変だな
野球は中止

747:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 14:16:07.69 /IBr/GQi.net
前半終了
大阪桐蔭 7-12 大阪朝鮮
どういう事?

748:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 14:21:14.90 DioZ0GBF.net
トーナメント睨んでか、天理戦で消耗したか、朝鮮が本気出したかだな

749:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 14:24:08.66 29rk6hvD.net
つまり雨

750:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 14:40:46.36 7Cdj2L/K.net
4位ねらいなの?

751:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 14:42:18.70 oLdcgFs+.net
大桐蔭 21-12 大朝鮮

752:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 14:48:05.14 Z8v3gpcl.net
>>750 それはない 2試合続けて意図的に負けるて、他校の監督が許すはずないよ

753:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 14:54:18.06 /IBr/GQi.net
試合終了
大阪桐蔭 28-12 大阪朝鮮

754:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 14:55:18.85 SLjY8E39.net
試合終了
大阪朝高12−28大阪桐蔭

755:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 14:55:54.57 oLdcgFs+.net
 近畿
報徳 36 ― 0 光泉
天理 43 ― 14 関学
桐蔭 28 ― 12 朝鮮

756:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 15:04:41.82 NcSnow0M.net
本家桐蔭は柔道団体戦でも全国制覇wwwwwww

不幸の科学カルト天理は柔道も弱いなwwwwwwwww

757:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 15:10:03.72 eeluupHL.net
朝鮮も強いということなのか?

758:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 15:19:30.13 oLdcgFs+.net
成章と仰星のメンバー(身長、体重)

URLリンク(rugbynew.com)

759:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 15:23:07.28 6HNK8wlL.net
>>744
昨年の三冠レギュラーが半数残って、
U18代表に8人も呼ばれた東福岡が筆頭でしょ。

760:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 15:25:45.65 29rk6hvD.net
トウインポだけはねーわ

761:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 15:31:21.08 lc4jLMk/.net
成章トライ成功14-0

762:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 15:31:51.17 oLdcgFs+.net
成章が前半で決めてしまうのか?

763:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 15:34:54.81 /IBr/GQi.net
前半終了
京都成章 14-0 東海大仰星

764:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 16:00:55.22 jqM9kZAi.net
>>759
桐蔭、成章、仰星

765:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 16:02:22.28 t0PFrhMV.net
せいしょう、勝っちゃうよー

766:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 16:09:18.15 QpOnKn4J.net
正直、成章が仰星をボコボコにする展開もあるなと思ってた。
成章の攻撃力を止めてるとすれば、さすが仰星だね。
とは言え、やっぱり今年の成章は相当強いんだな。
いずれにしろこの一戦が事実上の決勝戦なのは間違いない。

767:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 16:14:15.69 /IBr/GQi.net
試合終了
京都成章 19-12 東海大仰星

768:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 16:18:21.93 vur3xQ0P.net
最強成章といまいち仰星で1トライ差か
成章が下手なのか仰星の経験値なのか

769:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 16:29:43.79 033lxoR9.net
仰星のメンバー見たら、いまいちじゃないねんけどな、、
弱いはずかない それだけのメンバー集まってるで

770:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 16:38:11.67 wRV1rOwE.net
近畿2位以外なら1.3〜4位どこでもベスト8に入れそうだな

771:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 16:42:41.50 /IBr/GQi.net
>>770
1位ならベスト8確定。
3位なら佐賀工、4位なら春日丘辺りが不気味。
2位は避けたいところ。

772:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 16:59:22.69 jqM9kZAi.net
御所、伏見、常翔が出られないのか

773:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 17:31:06.26 6kF0MhNX.net
えっ!!仰星まけたん?

774:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 17:54:12.55 EEOcBCKr.net
事実上の決勝はやはり成章が制したか

775:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 18:04:00.99 LL6wqHHG.net
現場で見てても、京都成章は花園のまんまのかっちり感。
ぎょうせいは少しポロポロミスが目立ったな。
うちの子は19日に実際に対戦して心が折れてたわw

776:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 18:05:37.04 lnHT8D/P.net
仰星が東福岡に劣ってる点は、対応力もしくは修正力だろうな。
東福岡は、前半ダメでも後半、全く
別のチームになる。

777:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 18:16:29.04 jqM9kZAi.net
>>775
どこよ
>>776

778:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 18:18:36.69 6kF0MhNX.net
えっ!!仰星負けたんw?w

779:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 18:29:54.01 DnLPm95s.net
今年は不作の年代だと思うがどうだろ

780:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 18:49:36.79 zKIuTLrc.net
メンバー表
上位3校の
URLリンク(rugbynew.com)

781:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 19:00:19.61 Z8v3gpcl.net
>>776 今日の仰星の後半、、、

782:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 19:06:28.64 6kF0MhNX.net
>>781
今日の仰星、前半かーらーの後半どうだった?

783:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 19:46:20.21 CUjtxwze.net
>>779
BKのガタイは過去最高クラス
強いかどうかは知らん

784:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 19:53:20.33 RWUFipDY.net
仰星の今日のメンバーわかる?

785:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 20:13:11.81 R59hjrby.net
>>769
今年はそれ以上に成章が強い
こういう時は谷間とか言うバカがいるけど
花園で見ればわかるだろうね
けどあくまで現時点の話し
仰星、成章ともここから冬に向かって伸びる
伝統を持つチーム
その時どうなってるかは誰にもわからん
仰星は前も後ろもデカいね
いい選手揃ってるわ

786:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 20:57:55.01 NcSnow0M.net
成章
世間的には高校野球で横浜松坂にノーヒットノーラン宣言されて本当にされちゃって失笑を買った学校というイメージしかないんだなwwwww

787:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 21:32:00.09 ibULb9dd.net
>>786
それはもう言わないであげて

788:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 21:38:16.73 nBarZ4Xq.net
仮にこのまま近畿大会の優勝が成章だとしたら、もう何年も仰星か成章しか近畿大会優勝してないことになるな

789:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 21:50:35.86 WjYnN8X+.net
>>787
松坂伝説に花を添えたぐらいの感じだけど、決
勝まで進んだだけでも凄いよね。ましてや国民
的な甲子園大会の舞台で。難易度は花園の数倍。
でも当の松坂は、いまやフルボッコ状態。世間は厳しいなw

790:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 21:56:39.10 eepiwGdm.net
>>786
国体でも決勝を戦って、負けたけど点は取ったんやけどな。
どうしても、甲子園の印象が強過ぎるわな。

791:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 22:06:19.47 GVPiFtf/.net
>>780
成章の3番は120キロもあるのか。身のこなし軽いな。
フィールドプレイでの桐蔭細木とのマッチアップが見たいな。

792:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 22:07:55.13 MSMDHlWI.net
東のu18の8人確認したけど、これは酷だな。彼ら無しで本当に勝てるだろうか。グループリーグぐらいは勝てそうだけど優勝は無理でしょ

793:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 22:20:11.84 L1FnvRU+.net
>>792
天理も侮れない

794:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 22:20:19.90 R2+mWBLh.net
>>792
 優勝はどの道桐蔭学園だから心配無用。8人抜けようが関係ないから心置きなく
遠征参加したらよい。グループリーグくらいは勝ち抜けないと桐蔭学園としても
張り合いがないのでは?

795:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 22:21:02.64 QpOnKn4J.net
伏見を物差しにするしかないけど、実質関東2位の相模は天理・御所・大阪桐蔭・大阪朝鮮あたりとは互角って感じかな。
相模より全然強い桐蔭と、近畿2強の成章・仰星、それに東を加えた4校が覇権を争う構図。
とりあえず選抜はフルメンバーの桐蔭が断然有利だが、サニックスではガチメンツで対戦してほしいね。
東・仰星・桐蔭は出場するだろうけど成章は出れないんだっけ?

796:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 22:25:40.29 1rC8YZYp.net
>>792
優勝は無理かもだが、どこまでやれるかが楽しみだわ
負けても言い訳などしないだろうし、相手も全力でやって欲しい
同時に日本代表がフランスでどこまでやれるかも楽しみ
楽しみ2倍になった!と思うしかない

797:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 22:29:34.91 jqM9kZAi.net
代表とかそれほど意味はない
昨年度の御所は代表いないか一人のみ、仰星も代表は多くなかった

798:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 22:29:54.37 LL6wqHHG.net
>>794
おっさん友達おらんのか?

799:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 22:31:34.51 ATCvZfrq.net
URLリンク(www.youtube.com)
東海大仰星vs.光泉
URLリンク(www.youtube.com)
大阪桐蔭vs.天理
URLリンク(www.youtube.com)
京都成章vs.報徳学園

800:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 22:35:42.65 R2+mWBLh.net
>>798
 いっぱいおるで(笑)。

801:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 22:56:39.89 kqDzgqfc.net
>>797
嘘つくなよ。
昨年度の仰星は代表候補6〜7、最終的に3人もいるだろ。一番代表多かった東福岡が三冠、次に多かった仰星が花園準優勝。代表数と成績は直結してまっせ。

802:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 23:05:52.78 dw7Fo7T7.net
チームプレーとはいえ、やはり最終的には個々の人生。日の丸背負うチャンスがあるのに
チームを優先するのであろうか?
俺が知ってる限り、故仙波優ぐらいしかチームを優先させた選手は知らんぞ。

803:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 23:07:52.01 jqM9kZAi.net
>>801
あんま関係ない
昨年度、上位陣は差がないし

804:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 23:15:33.78 y6EKNLb/.net
>>798
おらんのやろなぁ…
NG登録でスッキリやわ
いっそ「文頭にスペース」の時点でNGになればいいのにね

805:名無し for all, all for 名無し
17/03/21 23:43:20.26 4fSJMG79.net
てかJAL今年強いんじゃなかったっけ?去年のメンバー半数以上残ってたはずだし。北信越決勝も新潟工業に45対0だったかな。まあ準決勝若狭東に41対7だからよくわからんけど。生で試合見たけどかなりレベル高かったよ。特にBK。

806:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 00:20:27.45 4lWrl1HP.net
新潟工業に45-0って弱そう

807:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 02:48:28.27 DRQWtI8h.net
>>796
そんな考えも悪くないけど、新メンバーに選ばれた子たちのモチベーションは高いはず。
東福岡の育成力の見せ所なんじゃない。
もともと素材はいいらしいし、普段1本目で出れない鬱憤を晴らしてくれると期待する。

808:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 05:34:08.00 m+AVbI1J.net
>>790
松坂が衰えた今となってはあれだけど、活躍時は過去映像で毎回チラッと
写れるおいしいポジだったと思う。

809:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 05:37:32.93 eiVDtfhC.net
>>801
必ずしもいい切れないけど選考に出場する学校関係者がいる場合は注意したほうがいい
いつぞやの伏見、久我山とか5人ぐらい
選ばれて糞弱かった
誰が見てもて選手がしっかり選ばれてる時は
直結するね
去年戦前予想が圧倒的だった東福岡が
予想外に苦戦したから皆の評価が
今年は微妙になってるけど8人選ばれてる時点で弱いわけないわな
今年の桐蔭がどれだけ強いか試合相手が
弱すぎてわからないけど選抜で判明する
桐蔭オタが今年もうるさいけど毎年の
恒例行事だし実際見ないとわからん
東福岡、成章、桐蔭、仰星の順だと予想する

810:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 06:40:18.12 X+cL4+uk.net
これ、成章が大阪桐蔭に負けたらカオスになるんだろうな〜

811:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 07:19:04.23 1Mx/eeq+.net
いやあまり大きなこと言わないほうがいい
ユーチューブ見てみなよ
今年の近畿は確かにレベルが高い感じ
東福岡は天理に互角か僅差勝ちくらいしかできなさそう
あと、成章と大阪桐蔭重量ラグビー強そうだわ
仰星はまだ春なのでなんとも言えないが、全国で評価できそうだね
東福岡と言いたいとこだけど、桐蔭かな
でも東・桐蔭・大阪桐蔭・成章・仰星・天理にそんなに差はねーわ

812:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 07:19:05.62 X526paYd.net
>>810
俺も実はそれを危惧してる。成章はフォワードの突破と代表センターで勝ってる気がしてて、そこに桐蔭がどれだけ対応できるか。
成章は2位になったら、飛車角抜けるのでグループ突破厳しくなるよ。
秋工も相模も大駒抜けるが、それでもねえ。

813:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 09:25:18.65 zjAtOgnr.net
>>805
なるほどな。なかなかやるかもな
>>806
九州大会決勝も28ー7だしな

814:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 09:36:36.12 zjAtOgnr.net
毎年近畿大会が一番競り合う試合が多い
今年の関東大会は桐蔭がいつもより点差をつけていた。1月に伏見に競りかった相模は知らん
今年の九州大会は例年より点差が開かなかった
他の地区では東北チャンプ、JAL、東海チャンプ、中国チャンプが例年より上なら面白い

815:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 09:49:08.47 o59s/oTj.net
大コケ桐蔭が決勝進出とかレベル低っw
ちなみにヒガシはその大コケ桐蔭には47−0で勝っている。

816:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 10:07:15.93 Vu9BWVUR.net
伏見、天理、大阪桐蔭の結果考慮すると
相模>天理、大阪桐蔭

817:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 10:08:24.24 o/adOi25.net
>>789
成章からプロに行った奴居ねえだろうがwwwwwww

818:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 10:20:44.55 UchGwpSL.net
>>817
キモいオッさん発見

819:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 10:56:41.01 KRL8sp0C.net
>>816
相模27-12伏見(サニックス予選会)
天理34-17伏見(選抜予選近畿大会)
大阪桐蔭22-17天理(選抜予選近畿大会)
贔屓目に見ても相模が上には見えなくない?
選抜終わったら現段階の力わかるから、
選抜で好ゲーム見られるの期待しようよ

820:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 10:59:13.91 S5H8iLU0.net
神奈川って桐蔭とか相模とか
どの競技も同じ学校ばっかでワロタ
他に高校ないのかよw

821:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 11:02:06.31 4V367T9m.net
考えれば考えるほど、今年の選抜はつまんない。
東福岡は主力ごっそり、成章も1番見たい2人がいない。秋田の大物や1番見たかった相模も主将が不在で柱がぬけた状態。
桐蔭学園の優勝でほぼ決まりだろうが、記録に残るも記憶に残らずあくまで参考であり、個人個人に注目する大会になりそうだね。
高校ラグビーの2番目に大きな大会を魅力ないものにした協会の責任は重く、大いに反省すべし。フランス日程など他者のせいにせず、どうすれば改善できるか知恵を絞って考えて欲しい。

822:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 11:30:43.64 UyIdSFQi.net
関西さすがのレベル。関東では、桐蔭と相模しかあのレベルになし。2月からの1ヶ月で相当進化してないと、相模が厳しいブロックのため、決勝トーナメントは、東日本は桐蔭のみ…

823:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 12:02:54.14 K2GGxxq9.net
近畿大会は、流れ的に大阪桐蔭の強力FWが炸裂で優勝でしょう。

824:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 12:14:00.88 gP4sPq5f.net
>>817
めくら?

825:名無し for all, all for 名無し
17/03/22 13:30:26.91 VLuvWnFW.net
パワーのオオコケ桐蔭の優勝は、無し成章の優勝確定。
小柄な天理のフォワード恐るべし!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2643日前に更新/240 KB
担当:undef