第18回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し for all, all for 名無し
17/02/25 22:59:06.60 7c4tqucj.net
>>149
 その強い強い詐欺も今年で終わりになっちゃいそうで残念。桐蔭学園はこれまで
全国で十分強いけれど、今年の選抜と花園は桐蔭学園が勝ちそう。それくらい強い。

151:名無し for all, all for 名無し
17/02/25 23:03:31.70 +3rNusdg.net
>>131
なんでまた沖縄が
6位枠で出る名護なんて一勝しかしてないのよ、その一勝も佐賀二位の鳥栖工業に19-0という試合
毎年佐賀工が何点取ったか話題になる相手に19点しか取れてないのに

152:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 00:33:46.92 vcAyhEdA.net
どうせ今年の桐蔭も、選抜は東福岡か仰星、
花園は東福岡か仰星か御所にやられて終わりでしょ。

153:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 00:59:30.83 4CNgvpgg.net
>>152
御所はないよ、天理だから。

154:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 01:52:29.33 HsilqAxg.net
>>152
無知も甚だしい(笑)
馬鹿丸出しとはオマエのことだな

155:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 02:12:34.09 HsilqAxg.net
S 桐蔭学園 東福岡 近畿1位
A 近畿2位 近畿3位 東海大相模
B 近畿5位 秋田工業 國學院久我山 石見智翠館 佐賀工業
C 近畿4位 日本航空石川 中部大春日丘 流経大柏 茗溪学園 長崎南山 大分舞鶴 尾道

156:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 06:04:45.67 lcOhV12i.net
桐蔭って御所に勝ったことないんだっけ?
巡り合わせっていうのもあるかもしれんが。
東福岡に勝ったのも丁度10年前の選抜で1点差で勝ったのが唯一だっけ?
桐蔭って高校野球みたいなフリー抽選だと実は決勝にすらなかなか進めない学校なんじゃないの?

157:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 07:21:09.55 MLhVFkB7.net
花園予選は府県単位でかつ実力がある程度わかった上での勝負なので個人的にはあまり面白みはない。
新人戦が力関係を測る絶好唯一の真剣勝負の場と思うので、毎年楽しみにしている。

158:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 07:26:10.17 rEJpIRA7.net
>>156
松島、竹中の代と3代前以外は決勝には行けてなかったであろう。

159:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 07:28:53.07 y00j/TFF.net
ラグビーの抽選て作為的にやってるん?

160:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 07:29:48.78 3i7wqHfL.net
今の時代、スポーツ真剣に取り組んでくれる相手学校に感謝とかないのかね。うちの子はマイナー競技で学校に部自体がないが朝から晩まで一人練習してる。大会行くと親の知らぬ間にたくさん友達つくってる。ラグビーは命がけなスポーツ、弱かろが相手を称えてほしい。

161:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 08:08:41.07 eOLlB5FC.net
今年の力関係はどうなのかな?
東福岡、仰星、桐蔭学園が中心なのかな。

162:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 08:27:01.76 Vc9+g2rh.net
高校野球と言えば、早実の全部第一試合もフリー抽選だね

163:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 09:06:38.57 8CxJwM/S.net
今年の花園出場実力上位4+4はこうなるだろうな
東福岡 仰星 桐蔭学園 京都成章
御所 大阪桐蔭 秋田工 佐賀工
枠の関係ない現時点では佐賀工と秋田工を天理と相模に変えておけばいい

164:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 15:38:53.04 UzY3/oiL.net
北陸や東北勢にも頑張って欲しい

165:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 16:21:19.27 Ku028QKt.net
で、推薦ではどこがでんの?

166:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 17:21:24.94 PdjuFzMi.net
今年の東北で全国に通用するのは秋田工業のみ。
今年の関東で強いのは桐蔭学園のみ。
近畿は例年通り大阪奈良京都。
そして東福岡。
というわけで他の東海中国九州勢は強いのか知らないけど今年も上位進出のチャンスだよ。

167:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 18:38:40.69 uHS806ia.net
《第18回大会出場校(出場回数)》
【北海道】札幌山の手13
【東北3】秋田工業9 仙台育英15 黒沢尻工業2
【北信越】(3月に決定)
【関東5】桐蔭学園16 國學院久我山12 流経大柏11 茗溪学園10 深谷9
【東海2】中部大春日丘8 西陵8
【近畿5】(3月に決定)
【中国2】石見智翠館7 尾道10
【四国2】土佐塾2 城東7
【九州6】東福岡14 佐賀工業12 長崎南山5 大分舞鶴10 高鍋2 名護(初)
【開催県】川越東(初)
【推薦4】(昨年は2/29に決定している)

168:名無し for all, all for 名無し
17/02/26 20:02:05.38 Y+Gl53G6.net
Jクラブ17年加入内定者
MF大山武蔵(札幌大谷高3年→C大阪) 北海道
GK廣末陸(青森山田高→FC東京) 東京都
MF高橋壱晟(青森山田高→千葉) 青森県 J2開幕戦スタメン
MF松本泰志(昌平高→広島) 埼玉県
MF針谷岳晃(昌平高→磐田) 埼玉県
MF小林祐太(本庄一高→群馬) 埼玉県
DF杉岡大暉(市立船橋高→湘南) 東京都 J2開幕戦スタメン
DF原輝綺(市立船橋高→新潟) 埼玉県 J1開幕戦スタメン
MF高宇洋(市立船橋高→G大阪) 神奈川県
GK茂木秀(桐光学園→C大阪) 神奈川県
DFタビナス・ジェファーソン(桐光学園→川崎F) 東京都
GK市川暉記(星槎国際高湘南高→横浜FC) 神奈川県
GK山ノ井拓己(静岡学園高→福岡) 千葉県
MF紀藤隆翔(三重高→北九州) 三重県
FW岩崎悠人(京都橘高→京都) 滋賀県 J2開幕戦途中出場
FW安部裕葵(瀬戸内高→鹿島) 東京都
DF小田逸稀(東福岡高→鹿島) 佐賀県
MF高江麗央(東福岡高→G大阪) 熊本県
MF藤川虎太朗(東福岡高→磐田) 福岡県

169:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 12:30:51.59 X0/W/qwI.net
選抜優勝予想
ズバリ天理しかない。

170:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 14:07:31.51 TBL1MS2U.net
カルト天理=不幸の科学wwww
やってるラグビーが昭和の香りがするねwww

171:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 15:14:35.47 S3gLEmw6.net
>>169は長崎のアホと同格やな。

172:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 15:19:05.92 KpIsjafk.net
推薦決まったね
【東】
東海大相模(神奈川)
旭野(愛知)
【西】
神戸市立科学技術(兵庫)
崇徳(広島)

173:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 15:19:50.80 KpIsjafk.net
やはり、相模はきたね

174:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 15:34:08.05 OaQN6cxP.net
崇徳やっと震災中止の救済来たね
後は市船と立命館慶祥だけかな

175:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 17:06:08.38 dIq+ttA5.net
旭野の評価はどんな感じ?
あんま聞いたことない

176:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 18:00:38.40 L7FFWR7T.net
今年の選抜大会はU18のフランス遠征と被るので大会途中で注目選手が一気にいなくなる。

177:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 18:04:33.90 qfS5b5QK.net
U18に選ばれるのって今年卒業する3年生じゃないの?

178:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 19:04:17.42 OaQN6cxP.net
>>177
早生まれだけでチーム作れば

179:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 19:07:07.57 R1EYmFCb.net
>>172
ソースは?

180:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 19:11:07.10 fVWlh5+g.net
日本協会のサイトに出ているよ。

181:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 19:11:24.69 7d1126Qi.net
>>172
179です。ラグリパでしたね。失礼。
相模はノーシード爆弾ですね。

182:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 19:24:08.19 fVWlh5+g.net
>>156
その試合は観戦していた。ロスタイムに東福岡が自陣ゴール前で
モールコラプシングを繰り返して認定トライで桐蔭が逆転勝ち。
東の応援席から「レフリー●ね〜!」という罵声が虚しく響いたのは覚えている。

183:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 21:30:37.69 yV5c4T2I.net
>>175
愛知県大会では3位に入った公立の進学校。
今年は春日丘が頭一つ抜けて、旭野と西陵は拮抗してる。
東海大会で愛知県が上位独占した事を評価してるのでは?

184:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 21:59:53.71 q3stNS8C.net
うわっ、ということは名古屋県が三校出場
横浜県、広島県と可能性として神戸県が複数か

185:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 22:33:25.81 i57ElutD.net
>>169
あんた天理のファンじゃないね やめな

186:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 23:21:16.51 wtGO02Rn.net
今年のハルヒヶ丘強いんかのう

187:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 23:37:08.62 XDiAyprr.net
天理と相模の試合が見たい

188:名無し for all, all for 名無し
17/02/27 23:56:09.67 HE9dAnWz.net
天理は選抜出れないから無理

189:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 06:25:12.42 rdA3bqiR.net
>>185
130 名無し for all, all for 名無し sage 2017/02/25(土) 14:59:38.63 ID:Uc+bCYoQ
>>129
過剰な天理上げはいつも御所ヲタの自演だから

URLリンク(hissi.org)

190:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 10:49:51.86 UUNvFCZq.net
法科大学院、明治大など4校は来年度補助金ゼロ 2016年12月27日 07時13分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
文部科学省は26日、全国の法科大学院41校に交付する来年度の補助金の配分率を公表した。
早稲田大、慶応大、京都大など10校で100%を超えたが、
明治大など4校は補助金がゼロとなった。
文科省は司法試験合格率や入学定員充足率などから補助金の基礎額を5段階に分類。さらに各校の教育上の取り組みに応じて加算している。
配分率が0%だったのは、北海学園大、明治大、近畿大、南山大の4校。
4校とも累積合格率が受験生の約2〜5割と低迷し、今年度の定員充足率も6〜45%にとどまった。
明治大学は昨年度、元教授による司法試験問題の漏えいがあり、教育上の取り組みの申請を取り下げたため、
今年度の配分率は60%だったが、来年度は「教育効果が十分でない」(文科省)として基礎額も含めてゼロと評価された。
(読売新聞)

法科大学院4校が補助金0 合格率低迷、明大など (毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)

法科大学院、最低評価7校…最高評価は東大・一橋など9校
URLリンク(resemom.jp)
 
>基礎額0%となる第3類型の該当校は7校。このうち、国立は金沢大学1校、
>私立は北海学園大学、青山学院大学、明治大学、桐蔭横浜大学、南山大学、近畿大学の6校。

191:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 13:12:20.29 Mr8iY0IK.net
不幸の科学天理教w

192:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 15:06:34.27 1AsTEk0l.net
>>189
これは?
常翔スレ↓
500 :名無し for all, all for 名無し[]:2017/02/16(木) 00:32:28.97 ID:6PehmuJV
今週末は天理との練試。
天理は仕上がってるわ。新チームになってから一本目は負けなしみたいやで。
相変わらず小柄やけど、FWは強いしBKは鋭い。ゲインは必ずきってくるから、常翔我慢のディフェンスが鍵やで!
近畿大会前やから無様な負け方だけはせんといてくれよ
御所スレ↓
212 :名無し for all, all for 名無し[]:2017/02/16(木) 00:25:34.75 ID:6PehmuJV
>>211
御所はないって。
天理もないけど、御所もない。
218 :名無し for all, all for 名無し[]:2017/02/16(木) 20:18:40.98 ID:6PehmuJV
>>213
しつこい。御所は未来永劫ない。
219 :名無し for all, all for 名無し[]:2017/02/16(木) 20:22:37.48 ID:6PehmuJV
>>213
汚いプレイ、反則ありのラグビーなんかで頂点はなし。そんな甘ない。天理を見習えボケ。

193:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 15:18:00.95 fEfp1/5e.net
御所の高速BK陣、朝倉 メイン 福島らが、近畿選抜予選で切り裂いてくれるはず!

194:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 15:18:25.90 fEfp1/5e.net
御所の高速BK陣、朝倉 メイン 福島らが、近畿選抜予選で切り裂いてくれるはず!

195:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 16:01:56.27 csb/4hi0.net
>>166
秋田工は本当に強いのか?理由は何だ?

196:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 16:58:13.95 CK0k3nMk.net
イチオシは京都成章!

197:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 17:07:08.60 mlfYvJK3.net
>>195
本当に強いかはやってみないと分からないが。
*現時点でFWが94キロくらいで、BKも80キロを超えの大型チーム。
*一昨年の東日本中学大会優勝メンバー(現1年生)が戦力として使えるようになった。
*2年生で高校日本代表に選出された児玉選手の存在。(但し児玉は怪我で選抜アウトらしい)
多分そんな理由かと。

198:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 19:39:09.56 ocQvY2CJ.net
秋田工業はたまにそこそこ強いからなw
90回大会の時はベスト16だが仰星と1トライ差
その年の選抜では桐蔭に1トライ差
92回は選抜で桐蔭を下し東のAシードでベスト8
93回も前年の主力が多く残りベスト8

199:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 20:30:36.32 CvpZgMaa.net
東北の中では上位進出(優勝)の為に模索している数少ない高校。

200:名無し for all, all for 名無し
17/02/28 21:05:16.46 Mr8iY0IK.net
不幸の科学カルト天理も秋田も昭和の香りがするんだよwwwww

201:名無し for all, all for 名無し
17/03/01 09:27:54.66 bYf12PxW.net
確かに昭和の時代は凄まじかった。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

202:名無し for all, all for 名無し
17/03/01 13:39:05.45 XHT2v0+l.net
悪い事ではないのだが秋田は中学そこそこ強くてもその選手が3つ位に別れちゃうのがな
一校集中よりは健全なんだろうがなんせ人口少ないから小さな団栗の背比べになる

203:名無し for all, all for 名無し
17/03/01 15:44:41.20 9D7S0is5.net
近畿みたいに強豪校同士で切磋琢磨して伸びることも無いしな。

204:名無し for all, all for 名無し
17/03/01 22:25:28.35 cp4v36mB.net
どうすりゃ東福岡や桐蔭、近畿勢に勝てるのか?てことで、諦めてないみたいですよ。
まぁかつての強豪としての義務というか意地でしょうな。

205:名無し for all, all for 名無し
17/03/01 22:47:00.02 QZYq0mkm.net
>>204まだ花園Vや準VなどのOBはたくさんいるからね!
そりゃ諦めたら監督の首が飛ぶ

206:名無し for all, all for 名無し
17/03/01 22:57:56.74 PQZi4qQW.net
《第18回大会出場校(出場回数)》
【北海道】札幌山の手13
【東北3】秋田工業9 仙台育英15 黒沢尻工業2
【北信越】(3月に決定)
【関東5】桐蔭学園16 國學院久我山12 流経大柏11 茗溪学園10 深谷9
【東海2】中部大春日丘8 西陵8
【近畿5】(3月に決定)
【中国2】石見智翠館7 尾道10
【四国2】土佐塾2 城東7
【九州6】東福岡14 佐賀工業12 長崎南山5 大分舞鶴10 高鍋2 名護(初)
【開催県】川越東(初)
【推薦4】東海大相模2 旭野(初) 神戸市立科学技術(初)崇徳(初)

207:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 08:38:48.51 9eQ66Zb7.net
精魂尽して颯爽たり
      顧みるときの微笑み
URLリンク(www.asahi.com)

208:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 14:29:38.97 IlilhKR1.net
日曜日、25分一本勝負という変則マッチだが
御所、成章、大阪桐蔭、常翔、流経柏が集まる大会がある。
御所対成章、桐蔭対常翔はないようだが、調整の意味合いが強いとはいえ楽しみだ。

209:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 15:15:23.28 2omKq58h.net
>>208
場所は、和歌山県上冨田?

210:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 16:15:36.54 IlilhKR1.net
そうです。特に柏、遠いところご苦労様。
飛行機ならすぐだけど、さすがにバスだろうから。

211:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 16:44:32.18 8FkQcn12.net
>>208,210
いつの日曜日??、
3月5日だと常翔の参加は100%ない。

212:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 17:00:47.22 sdyn+TV1.net
御所対成章は、新チームになってから試合したよ。
12-29で御所が負けたよ。
試合予定が分からないからなんとも。

213:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 17:25:13.52 IlilhKR1.net
>>211
すまん、今週土日。
その通りで、常翔の参加は土曜だけ。
御所、柏とやる予定。

214:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 17:34:45.39 xPUz9z7Y.net
《第18回大会出場校(出場回数)》
【北海道】札幌山の手13
【東北3】秋田工業9 仙台育英15 黒沢尻工業2
【北信越】(3月に決定)
【関東5】桐蔭学園16 國學院久我山12 流経大柏11 茗溪学園10 深谷9
【東海2】中部大春日丘8 西陵8
【近畿5】(3月に決定)
【中国2】石見智翠館7 尾道10
【四国2】城東(初) 土佐塾2
【九州6】東福岡14 佐賀工業12 長崎南山5 大分舞鶴10 高鍋3 名護(初)
【開催県】川越東(初)
【推薦4】東海大相模2 旭野2 神戸市立科学技術(初)崇徳(初)

215:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 17:46:49.96 u8Gy7WQ1.net
俺は仰星、御所推しやったが、
今年は仰星、天理やわ。近畿わな。
あと成章も上手い。
大阪第二、第三は伸びてくるかな?

216:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 17:48:29.26 u8Gy7WQ1.net
大阪桐蔭の試合見たやつ、寸評頼む

217:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 18:04:45.24 IlilhKR1.net
大会公式アカウントだから貼ってもいいかな?
URLリンク(m.facebook.com)

218:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 18:23:48.96 X4Ghme8A.net
>>217
流経大柏ご苦労様。成章、常翔、御所、大阪桐蔭なんかとやるのか。桐蔭学園は別として、これで國栃、茗渓、久我山、深谷あたりの現在の立ち位置が少し分かるかもね。

219:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 18:49:24.67 xPUz9z7Y.net
Pod1 秋田工業 國學院久我山 桐蔭学園 近畿1位 近畿2位 近畿3位 石見智翠館 東福岡
Pod2 茗溪学園 流経大柏 東海大相模 中部大春日丘 近畿4位 近畿5位 佐賀工業 長崎南山
Pod3 札幌山の手 仙台育英 黒沢尻工業 深谷 日本航空石川 西陵 尾道 大分舞鶴
Pod4 川越東 旭野 科学技術 崇徳 城東 土佐塾 高鍋 那覇

220:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 19:13:56.34 yNdSF5Ei.net
>>219
秋田工業に凄い違和感

221:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 19:58:57.20 XcQGnfHh.net
なまはげ秋田?悪い子はビネガーwwwwwwwwwwwwwwwww

222:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 20:14:04.62 J09if9uy.net
数年前の選抜で秋田工の試合を観戦していたら
応援席になまはげがいたのは見かけた。

223:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 20:58:48.80 mnCaQGfw.net
違和感は久我山。

224:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 22:12:16.77 53WqAkhu.net
東海大相模>國學院久我山だろうが
推薦枠をPod1に入れるわけにはいかんだろ
昨年度の慶應義塾はシード常翔学園の枠に入り敗れている

225:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 23:21:07.39 /ZwkqR0Z.net
桐蔭学園、天理、東海大仰星、東福岡、この4校が抜けてるだろうな。

226:名無し for all, all for 名無し
17/03/02 23:41:55.82 c6AngpJH.net
近畿大会が始まるまでは
奈良と京都どっちが強いかは分からんよ。

227:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 01:40:45.31 mALeRz/Y.net
今年の大阪は大したことない気がする
その代わり成章や天理がやりそう

228:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 02:03:56.92 aNJbgxJT.net
URLリンク(goo.gl)
これは本当??
ショックすぎる。。

229:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 07:42:59.32 48k97prV.net
>>228
まじか…

230:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 08:45:02.31 h2VDauTQ.net
選抜の組み合わせ抽選は、シード8校を決めるだけでなく、4つPodを組み合わせて
グループ分けするの?

231:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 09:15:45.69 j/m0MJ1a.net
完全に32校の序列を決めて、各ポッド1-8、16-9、17-24、32-25にならべて縦グループにしたらどうかな。
グループA 1,16,17,32
グループH 8,9,24,25
シードダウンが起こりやすくて結構面白いと思うんだけどね。選抜だからこそできそうなもんだけど。

232:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 09:45:30.41 0l5ezDwF.net
御所は、サニックス本戦以後
急激に伸びるだろう!
秋には、天理との実力差が開くやろな。

233:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 11:27:31.47 xCDVNkpu.net
>>212
御所vs成章戦は天理戦の翌日だったね

234:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 11:46:02.94 xCDVNkpu.net
>>232 
御所、天理共に秋までに伸びるチームなので
激戦なのは間違いないが
実力差は開かず僅差 後は意思、執念の差

235:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 12:21:55.98 3CgnbBXR.net
近畿順当なら仰星、成章、天理が抜けてる
今現在なら御所、常翔に勝ち目はなさそう
ただ秋になれば勢力図が変わるのも
近畿の激戦区と言うわれるゆえん

236:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 13:14:30.61 aqClnput.net
近畿第五代表はどこになるだろうね。

237:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 13:17:58.39 aqClnput.net
各ブロックから報徳、関学、光泉あたりか。
後一つは大阪桐蔭?天理?、このどちらかが5番目かな?

238:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 13:35:28.79 8NhUZeZD.net
報徳と関学ってかなり差があるぞ
報徳64-5関学

239:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 13:49:09.67 aqClnput.net
上のカキコの言わんとするところがよくわからんけど、まあそう言う組み合わせなんだから。
敗者復活戦は、桐蔭対関学、報徳対光泉になるかな?ってこと。

240:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 13:50:18.78 xCDVNkpu.net
>>238
ちなみに 12/28 練習試合 天理70-5関学
で報徳もかなり強い 近畿でなければ普通に選抜に行けるが
2戦目に成章戦では苦しい

241:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 13:53:23.09 h2VDauTQ.net
ただの釣りだよ。

242:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 14:01:11.07 TsH5fxTC.net
60とか70とか点差つくとなると、ほぼ間違いなく何処かのタイミングでメンバー交代させたりしてるから当てにならんわ
練習試合なんて特にそう

243:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 15:30:34.41 piuCwlke.net
高畑充希:2016年「もっとも表紙を飾った女性」に 石原さとみの3連覇阻む
URLリンク(t.co)
2016年最も雑誌の表紙を飾った
「カバーガール大賞」トップ10
1位 高畑充希
2位 有村架純
3位 石原さとみ
4位 西野七瀬
5位 桐谷美玲
6位 広瀬すず
7位 平手友梨奈
8位 綾瀬はるか
9位 石川恋
10位 白石麻衣

244:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 16:21:01.40 Z3VDCoe/.net
推薦で出る神戸科技は報徳に76−0で負けてるな。
報徳は出れそうにないのに。

245:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 16:30:54.36 qj+UiXUV.net
大阪桐蔭は今現在では天理に勝てない
天理のスピード止めるDF持ってるのは仰星だけ
逆に天理のフラットライン抜けれるのは成章のみ

246:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 17:51:22.17 qj+UiXUV.net
それでも近畿が凄いのは
大阪が2、3校優勝狙えるくらいに強い時もあり、
しかし大阪が1校しか強くない時は、京都・奈良が大阪No.2、3の代わりをしてくれる
まっ、他地域にはない贅沢な感覚だね

247:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 18:42:37.05 o7Fllmmn.net
でも大阪は花園に限れば
仰星とその他になりかけてね?
仰星以外が優勝候補になったの
常翔が優勝したときかな
あん時は予選で仰星に勝ったんやったか

248:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 18:46:37.08 wip4+ri/.net
天理が強いのは事実
練習試合では大阪朝鮮と常翔相手に50点差以上の大差と完封のオマケ付き
素早いパス回しと実に良く鍛えられたDFを持っている
しかし選抜は無理!
2回戦で大阪桐蔭に負ける
大阪桐蔭っていえば、春に無類の強さを誇り、秋に失速するお笑い集団
選抜時点では大阪桐蔭に勝てない
御所も仰星相手だから勝つのは難しいだろう
また花園で待ってるわw
奈良県勢

249:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 19:01:05.72 cH61k1Cx.net
言っとくけど近畿は5枠やぞ
強けりゃ2回戦で負けても滑り込めるわ

250:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 20:06:12.59 aqClnput.net
5位決定戦決勝は、天理対報徳?
桐蔭や光泉が出て来ることはないかな?

251:名無し for all, all for 名無し
17/03/03 21:42:54.81 akQE6jYP.net
西陵は?

252:名無し for all, all for 名無し
17/03/04 00:20:53.01 3ESRKnCD.net
西陵はものすごい古いラグビーをするね。ある意味びっくり。フォワードのモールばかりで。指導者いないのかな?

253:for all, all for 名無し
17/03/04 09:05:03.00 0ASPBsua.net
>>250
君は何を言うとるのだ?
関東優勝の桐蔭がなぜ近畿大会にでるんだ

254:名無し for all, all for 名無し
17/03/04 09:07:56.59 DElfVj9A.net
>>253
お前の方がよっぽど恥ずかしいと思うよ。
理由はよく考えてみてん。

255:名無し for all, all for 名無し
17/03/04 09:30:35.30 SiGOCYtF.net
>>254
つられてる君が一番マヌケだぞ

256:名無し for all, all for 名無し
17/03/04 14:44:22.45 g/RJkZff.net
Pod1 秋田工業 國學院久我山 桐蔭学園 近畿1位 近畿2位 近畿3位 石見智翠館 東福岡
Pod2 茗溪学園 流経大柏 東海大相模 中部大春日丘 近畿4位 近畿5位 佐賀工業 長崎南山
Pod3 札幌山の手 仙台育英 黒沢尻工業 深谷 北信越1位 西陵 尾道 大分舞鶴
Pod4 川越東 旭野 科学技術 崇徳 城東 土佐塾 高鍋 那覇

257:名無し for all, all for 名無し
17/03/04 16:06:25.63 8jN67Ebs.net
2016年 
入学辞退率(嫌われ度)ランキング(首都圏私立大学)
URLリンク(news.livedoor.com)
********************************
1位 83.0% 理科大
********************************
2位 80.5% 明治大
********************************
4位 78.1% 明学大
5位 78.0% 早稲田
6位 77.9% 東洋大
7位 77.2% 立教大・成蹊大
9位 77.0% 中央大
10位 76.5% 駒澤大
------------------------------------
11位 74.8% 日本大
12位 72.6% 國學院
13位 71.2% 青学大
14位 69.7% 上智大
15位 59.4% 慶應大
16位 54.1% 学習院

258:名無し for all, all for 名無し
17/03/04 17:00:50.54 Ryl7zVrX.net
>>255
そして、それを指摘する人が更に上回ってマヌケ

259:名無し for all, all for 名無し
17/03/04 17:05:20.64 sOaQqtfT.net
>>258
そして、それを指摘する人が更に上回ってマヌケ

260:名無し for all, all for 名無し
17/03/04 18:28:21.24 DxRHAD6+.net
>>253
ボケ老人乙(^○^)

261:名無し for all, all for 名無し
17/03/04 19:48:55.85 nTqfW/ZI.net
>>253
あえてふざけてるんだよね?

262:名無し for all, all for 名無し
17/03/05 01:06:35.02 DOBuBzum.net
《第18回大会出場校(出場回数)》
【北海道】札幌山の手13
【東北3】秋田工業9 仙台育英15 黒沢尻工業2
【北信越】(3月に決定)
【関東5】桐蔭学園16 國學院久我山12 流経大柏11 茗溪学園10 深谷9
【東海2】中部大春日丘8 西陵8
【近畿5】(3月に決定)
【中国2】石見智翠館7 尾道10
【四国2】城東(初) 土佐塾2
【九州6】東福岡14 佐賀工業12 長崎南山5 大分舞鶴10 高鍋3 名護(初)
【開催県】川越東(初)
【推薦4】東海大相模2 旭野2 神戸市立科学技術(初)崇徳(初)

263:名無し for all, all for 名無し
17/03/05 04:53:05.71 MZY4R8um.net
>>248
奈良県勢は毎年花園一点集中しとる。
御所もお家芸のモールは秋くらいしか練習せんし。
アンタがそんな寸評してくれんでも、京都、奈良は秋に仕上がる。
で、去年の大阪桐蔭は初めから期待してなかった。でも今年はええチームやで。
地元なら一回くらい練習試合とか見に行け。

264:名無し for all, all for 名無し
17/03/05 09:46:27.82 l9n0uOBP.net
桐蔭学園 東福岡 東海大相模 石見智翠館が
見たい

265:名無し for all, all for 名無し
17/03/05 12:05:18.18 +fUq1xOq.net
東福岡の選抜出場回数がちょっと少ないのは意外
佐賀工と舞鶴が強い時期があって九州大会で潰
し合いしてた時期があったからな
桐蔭学園は慶應が強くも関東大会は出れるから
選抜は回数が多い、仰星も大阪の大会をクリア
すれば近畿大会はフリーパスみたいな感じ

266:名無し for all, all for 名無し
17/03/06 10:57:07.66 qk4PDb+J.net
選抜大会のグループ分けってどう行われるんですか?

267:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 09:26:25.87 L2k5nOVk.net
>>265
九州大会の歴代記録がググっても見つからん
2000年代初頭は舞鶴や佐賀に負けてた時期もあったのかな

268:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 09:38:34.83 LoPiRd/+.net
天理ヲタが今季の強さびびってんのか?て虚勢張ってるから、近畿大会で負けたらみんなで吊るし上げたりましょう。
ここ数年、天理は強い言うてる時も仰星に歯が立たずに負けてるのに、都合悪い事は記憶から消すらしいわ。

269:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 09:51:30.03 l4vueXQw.net
>>268
>都合悪い事は記憶から消す
それって福岡も同じ。

270:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 10:01:44.43 RCoNehs+.net
>>268
自演して煽りですか…
URLリンク(hissi.org)

271:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 10:22:17.88 +E8HgsZ4.net
>>269
都合悪い事は記憶から消す
それって大阪の十八番やろなぁ

272:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 11:41:10.86 PM5L7Ixj.net
そういえば
国栃と北陽台が記憶から消えそう

273:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 12:36:20.59 uvaU+qhJ.net
>>270
自演の意味わかってなさそう

274:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 12:40:33.02 qo0oyp67.net
>>273
天理スレとかでID変えて上げ↑してから煽る奴がいるからやろ

275:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 13:01:53.18 GiQJTDpw.net
>>267
選抜でも佐賀工業が準優勝とかしてた。
2000年代に入っての花園も佐賀工業、大分舞鶴も準優勝歴あり。

276:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 15:00:52.13 0TXWP41h.net
>>268
低脳www
行ったり来たり忙しいやっちゃの。

277:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 17:13:45.07 lF9k02tA.net
>>267
2005年くらいまでは福岡の人材を福岡、佐賀、大分で奪い合っていた。その年度にいい人材が集まったとこが九州の覇を取る感じだったが、
それ以降はその人材が常に東福岡に集まるようになり、今のような状態になり東福岡以外は荒れ地のようになってしまった。

278:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 17:23:25.01 7d6LHw7r.net
>>274
天理強いと鼻息荒い奴ってあれアンチなん?
御所のスレも荒らしてたみたいやけど。
奈良のアンチなんかな?

279:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 18:01:55.74 mNoNugUa.net
ベストメンバーなら報徳の優勝

280:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 19:24:58.50 96SyOp6p.net
>>279
これは新手の嵐さんいらっしゃい
しかしエサが弱すぎて釣れませんよ

281:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 19:30:09.19 cjFG3Bet.net
報徳強いのか?
多分5位決定戦で当たると思うからよろしくな!

282:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 22:29:10.82 J5wg0+1T.net
>>279
ホウトクwwwウケるw

283:名無し for all, all for 名無し
17/03/07 22:31:47.95 J5wg0+1T.net
>>268
アホの極みやなお前www
馬鹿面してそうなお前を見てみたいわ。
ハイタックルで一発かましたら。

284:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 10:21:57.09 z16/LK+v.net
報徳は強そうだけど
サニックス予選9位神戸科学、10位桂

285:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 15:27:55.57 A4RMDuAn.net
東福岡て近くに強い高校無いから練習試合の相手も互角に渡りあえる所なさそうなのに良く部内だけであの強さ維持出来るな

286:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 17:18:15.92 bhj0frdy.net
頭がいいんだろうね ひとつトライ取ったぐらいで大はしゃぎしたかと思えば 数分後に、負けてシュンとなる情緒不安定な大阪桐蔭と根本的に違うところねw

287:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 17:56:57.76 Y7O0lkbS.net
フランス遠征で抜けるメンバー考えたら
桐蔭優勝候補筆頭やね

288:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 19:02:08.79 R+UQcIsZ.net
桐蔭が優勝だな
選手を出さなかったのか?選ばれなかったのか?
U17代表がいなかったので選ばれなかった方が強いと思うが

289:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 19:04:36.34 R+UQcIsZ.net
豪州遠征なんかに行ってたから選考対象にならなかったとしたら
選手は少しかわいそう フランスなんかなかなか行けんぞ
桐蔭の監督はこの流れを知ってたんじゃないか?

290:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 20:07:24.18 pNhLfk88.net
4月7日からのフランス遠征とあるけど、いつチームから離れるんだろうね。もしかしたらギリギリまでチームと帯同できるんじゃない?選抜決勝って2日じゃなかった?

291:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 20:08:44.04 pNhLfk88.net
7日からの大会に出るための遠征。間違えた。

292:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 20:19:09.56 MVID3XGY.net
予選リーグが5日までで決勝トーナメントは6・8・9日
遠征組は予選リーグがギリギリ出場できるかどうか。
さすがにこれは桐蔭の優勝の確率が上がっただろうな。
ガチでの東や仰星との対戦が見たかったので、ファンとしては残念極まりないが。

293:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 21:25:11.16 BHazJZnr.net
サンクス。出ないほうがよさそうだね。
東福岡は、選抜に出るよりフランス行ったほうが強化になる、という判断なんだろうな。

294:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 21:27:42.31 yumutdKE.net
唯一2年生で高校ジャパンに選ばれている東福岡の福井君、超ハード。体大丈夫か?
3/8〜3/11 遠征前合宿
3/12〜3/27 アイルランド遠征
選抜大会
4/7〜フランス遠征。

295:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 21:35:11.65 yumutdKE.net
>>293
逆に桐蔭はフランス行って個人力を高めるより、選抜優勝を目指しチーム力を高める選択をしたのかな。

296:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 21:51:34.56 H7a1Vb7q.net
鬼の居ぬ間に洗濯って奴だね!
これで念願の単独優勝出来るね!!

297:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 22:10:05.84 QQgFdMO7.net
 今年の桐蔭学園はどこがフランス遠征とかどうの関係なく、間違いなく全国最強やろ。
今年の選抜と花園優勝はどの道、桐蔭学園で確実だと思う。
それくらい今年の桐蔭学園は凄まじく強い。まあ、東福岡はじめとした
西日本勢にとっては言い訳が 出来てほっとしてるんじゃないかな。

298:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 22:43:12.59 jF0doBHg.net
↑言い訳?
その桐蔭学園とやらは選抜、花園で何回優勝してるんだ?
教えてくれ

299:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 22:51:48.92 owdGx6Qq.net
煽り煽られ…せめて自分の言ってることくらい実践しようや
> 63 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abed-pIxw) 2017/03/08(水) 22:41:07.44 ID:jF0doBHg0
> 近畿大会の日程が有利だばんて言ってる奴ほんと
> アホすぎる、相手にするだけ無駄だ
> アホは放置に限るぞ、マジレスしてる奴
> 基地外はスルーしとけ

300:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 22:52:17.14 o8uKtw4e.net
>>298
知ってるくせにw

301:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 22:52:52.75 QQgFdMO7.net
>>298
 何回優勝してるとか意味不明。今年の話をしているのだが、バカなの?

302:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 23:31:42.94 BHazJZnr.net
>>301
桐蔭が強い!と言うと、どこかのアホが必ずこの返しをしてくるが、あなたの答えが模範解答。

303:名無し for all, all for 名無し
17/03/08 23:33:00.39 5BHIs6w7.net
でもさ、桐蔭学園は、黙ってりゃ関東大会圧勝の事実からして脅威に思うだろうに。
必要以上に煽る馬鹿が居るから、内容もないのに無駄に荒れるんだろ。
>>294さんみたいな有用な情報提供者がもっと増えて欲しいわ。

304:名無し for all, all for 名無し
17/03/09 00:06:23.88 R5ylTm14.net
>>303
2ちゃんラグビーの特に高校スレは9割5分が結果と過去の実績からの妄想だぞ。
興味があるのは結果の数字だけ。
素人さんが結果と実績だけで格付けする場所な。
試合の内容とか高校代表のこととかラグビーのこととかどーでもいいのな。

305:名無し for all, all for 名無し
17/03/09 00:31:20.08 r3CFgFDV.net
久々の花園Aシード落ちもありえる。
いや、それを狙ってるのかも。
どちらにしても、今年はたやすくはない、と感じているんだろう。

306:名無し for all, all for 名無し
17/03/09 00:31:49.04 r3CFgFDV.net
ごめん、東福岡のことね。

307:名無し for all, all for 名無し
17/03/09 00:55:27.79 3Mr8i3sw.net
フランス遠征に有力校の主力選手がこれだけ参加しては選抜大会を開催する意味はないのでは。また、桐蔭をはじめとして関東の選抜出場校からは殆んど選ばれていないのも不自然。推薦校の東海大相模を除いてはあるが。
事情はあるにしても協会のやることは理解出来ない。

308:名無し for all, all for 名無し
17/03/09 01:16:21.44 LlUPIrMk.net
>>307
参加辞退の選手もいる模様。

309:名無し for all, all for 名無し
17/03/09 03:31:56.70 Sy40usyT.net
>>304
ホントその通りだと思う。
自分も素人だけど、
参考になる意見がほしいから5分を探してます。

310:名無し for all, all for 名無し
17/03/09 05:10:05.42 eN7PvLfo.net
パチンコ、パチスロはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりしかないよ。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。
じつはカジノのスロットもこれと同じで遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るために「特定秘密保護法」が作られた。
マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったんだけど中国政府がそれを禁じたので今急激にカジノの規模が小さくなった。
それにあわてたカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマネーロンダリングしていた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
カジノを誘致してもその地域が潤うことはない(巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できる)。

311:名無し for all, all for 名無し
17/03/09 09:06:24.69 qJpxphil.net
フランス遠征のメンバー発表したね。
選抜どうなるんだろ。
URLリンク(www.rugby-japan.jp)

312:名無し for all, all for 名無し
17/03/09 10:36:45.93 3yg69u2F.net
>>298
ググればいいのに

313:名無し for all, all for 名無し
17/03/09 12:43:54.06 aurCE4Hp.net
普段注目されない選手が全国の舞台でやれるんだからいつも以上に意義があると思うのは俺だけか?

314:名無し for all, all for 名無し
17/03/10 18:55:36.52 OLviRupD.net
関東勢のスタンスも東福岡の考え方も
間違いではないし責められないものだ
例えばフランス遠征は各校1名までにすれば
何となくおさまりがつくのではないか?

315:名無し for all, all for 名無し
17/03/10 20:10:33.35 8AapH3Cq.net
明日から近畿大会
初戦から番狂わせに期待したい

316:名無し for all, all for 名無し
17/03/10 21:03:35.37 xJM3lRLo.net
選抜の組合せはまだなの?
今日じゃなかった?

317:名無し for all, all for 名無し
17/03/10 21:08:33.54 YVUiVFFH.net
そりゃ野球やろ
ラグビーは20日

318:名無し for all, all for 名無し
17/03/10 21:19:34.61 Xfa46FFS.net
上富田の出来からして、常翔成章は案外わからんよ

319:名無し for all, all for 名無し
17/03/10 21:54:01.51 VnqyYPMg.net
森友学園の籠池理事長の長男、大工大高から立命館大学ラグビー部だって。
長男も今日の記者会見に出席して、親父と一緒になって必死に共産党・朝日批判。

320:名無し for all, all for 名無し
17/03/10 22:09:49.82 QVoM7nNS.net
近畿大会は明後日からだろーが。

321:名無し for all, all for 名無し
17/03/10 23:01:08.14 VnqyYPMg.net
森友学園の籠池理事長の長男、大工大高から立命館大学ラグビー部だって。
長男も今日の記者会見に出席して、親父と一緒になって必死に共産党・朝日批判。

322:名無し for all, all for 名無し
17/03/10 23:48:41.89 SMo7YTrj.net
初心者に教えて下さい。
なんでもう選抜近いのに近畿大会まだ始まってもないの?
近畿だけ遅すぎません?

323:名無し for all, all for 名無し
17/03/11 00:34:37.99 mn3u6Iep.net
近畿のラグビー連盟が選抜を重要視してないからだと
推測できる。
ようは花園こそが高校ラグビーなのだと。

324:名無し for all, all for 名無し
17/03/11 01:45:13.78 4DefiznB.net
早明戦が毎年固定されてるのと同じような理由だ。ただ、少し前までは21日〜27日だったのが、ちょっとずつ前倒しになってるから、昔よりは改善されてる。

325:名無し for all, all for 名無し
17/03/11 06:57:44.68 mf3iy/lO.net
まぁ実際近畿大会の方が選抜より出場チームの平均レベルは高いからな

326:名無し for all, all for 名無し
17/03/11 13:46:02.07 mn3u6Iep.net
暇なので明日の近畿大会日程でも書いておこう・・・。
陸上G
11:00 近大和歌山-大阪桐蔭
12:20 天理-伏見工業・京都工学院
13:40 合同(那賀・和歌山北)-大阪朝鮮
15:00 関西学院-八幡工業
補助G
11:00 京都成章-常翔学園
12:20 和歌山工業-報徳学園
13:40 東海大仰星-御所実業
15:00 光泉-合同(新宮・新翔)

327:名無し for all, all for 名無し
17/03/11 14:57:23.09 l8WqTk6d.net
いよいよ明日やね
うちの子もスタメンのジャージもらって帰って来たわ。

328:名無し for all, all for 名無し
17/03/11 15:25:19.62 1886b9mo.net
>>327
おめでとうございます!

329:名無し for all, all for 名無し
17/03/11 15:58:53.41 DXmJx1fO.net
>>327
健闘を祈るわ

330:名無し for all, all for 名無し
17/03/11 16:54:25.82 l8WqTk6d.net
>>328
>>329
どうもです。
まだ新2年なので、今年は経験積むので精一杯でしょうけどね。

331:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 09:37:07.43 FUSA2H3n.net
さあ〜近畿大会だ
ただ近畿5枠って少ないよな
8枠くらいは欲しいよ・・・。

332:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 11:16:50.20 dJpgEF/G.net
現地より
いい天気
トラック周りで次戦以降のチームたちが弁当食べながら見守る中、京都成章と常翔の試合が始まった。
先ず京都成章が1トライ。

333:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 11:21:06.58 dJpgEF/G.net
あっという間に3トライ
つえーなー

334:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 11:22:38.97 oRtk7rgC.net
成章本当に強いな

335:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 11:35:24.79 dJpgEF/G.net
京都成章4トライ24対0で前半終わり
ワンサイドぽいな

336:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 12:26:07.95 0EeVwvxx.net
京都成章50-7常翔
大阪桐蔭119-7近大和歌山

337:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 13:46:43.61 jTNGj/j7.net
ぎょうせい対ごせはじまった
ぎょうせいつえー
早速トライ

338:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 13:59:22.48 jTNGj/j7.net
と思ったらごせ逆転
おもろい試合や

339:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 14:00:44.91 yj5LUUiw.net
今年の御所って弱いんだよね?
その御所と接戦だと仰星やばいってことになるのかな

340:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 14:04:43.97 +tSAKkYT.net
あまり仰星に強さは感じまへん

341:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 14:06:34.77 6bI4mIi+.net
天理が強くて現段階での仕上がりもええから、弱くはないと思う。
しかし京都成章がかなりキテるなぁ。
とかなんとか言いながら、試合は見れてないねんけどね。
仰星はボチボチ上がっていくんではないか?

342:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 14:14:12.21 hxd6Z18T.net
>>339別に弱くはない

343:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 14:14:28.97 jTNGj/j7.net
前半終了
14対14

344:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 14:15:09.84 jTNGj/j7.net
両チームとも桐蔭よりは強そう。

345:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 14:19:57.02 qqbPPHk1.net
和歌山枠のせいで
大阪京都奈良?の強豪が消えるのか
おかしな
大会だな
花園8はシードにすれば

346:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 14:19:59.90 SmE8u8gu.net
成章、仰星、天理、御所に
大阪桐蔭or報徳ならベストの5チームだったな
めぐまれで選抜枠に朝高が入るのがもったいない
近畿4位と同組は喜べよ

347:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 15:01:19.11 R4sTI6eq.net
前半御所が押してたけど取りきれず、後半仰星が押してしっかり取って勝ったね
1回戦で当たるにはもったいない対戦でした

348:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 17:11:35.65 eAJ/l1u+.net
【低レベルな近畿大会の結果】
京都成章50−7常翔学園
東海仰星31−14御所実業
天理高校34−17伏見工学院
あとは掲載価値なし

349:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 17:17:40.90 pQlZrPWe.net
>>348 仰星のHO、背大きかった?見てきたんだろ?

350:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 17:21:12.81 zOwy3Yic.net
近畿大会はやっぱりレベル高いわ
今年も関東勢は近畿に負けまくるのが決定してしまった

351:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 17:25:01.13 XcFrINAl.net
>>348ではないが、
でかいHOは途中からの出場
その後の光泉合同チームの試合で、光泉の選手が1人抜けて代わりに合同の選手がい1人入ると言う珍事があった。
14人対16人w
審判がヘボ

352:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 17:26:02.44 XcFrINAl.net
レベル高い試合もあれば、地方予選レベルのも。
間違いなく関東では見られないレベルの試合がいくつかあって満足。

353:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 17:30:32.02 pQlZrPWe.net
>>351 ありがとう。>>349 見てないくせにな

354:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 17:35:10.20 PwT5XEgr.net
>>348
お前が低レベル

355:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 17:44:19.08 FUSA2H3n.net
近畿意外の1回戦では見られないレベルの試合が
幾つかあるのは確かだな。

356:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 18:12:24.46 Z+1F7EhQ.net
御所と仰星の試合面白かった。御所惜しかったな。前半終了間際のトライ獲っていればな。ノットリにした仰星さすが。でも仰星は昨年の方が上かな。桐蔭、朝高の試合はみてないから分からんが、仰星はやや落ち、常翔はかなり落ちとるな。

357:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 18:15:07.56 eAJ/l1u+.net
>>353
笑わすなボケなす!
天理?クソレベル(笑)仰星も御所レベル(笑)

358:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 18:16:48.99 pQlZrPWe.net
>>357 試合見てきたん?

359:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 18:18:49.54 o8IKRLSR.net
近畿の選抜大会出場は
京都成章 東海大仰星 天理 大阪朝鮮
大阪桐蔭 報徳学園のうち5校ってことだな

360:名無し for all, all for 名無し
17/03/12 18:19:42.80 pQlZrPWe.net
>>357 成章の12番だれ?3番の名前わ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2644日前に更新/240 KB
担当:undef