第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会 Part5 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 23:13:26.85 3G8Ii9R+.net
東京は9月の御所遠征のときに仰星Aチームと試合してるね。その時は17-7で一応勝ってる
URLリンク(i.imgur.com)
それ以外では菅平でも対戦なしか

451:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 23:20:47.13 8N74XWDO.net
>>431
綺麗事並べて論点ずらしてるお前の方がガキ
審判のせいにしてるんじゃなくて戦力分析においておかしな判定を考慮してるだけだろ

452:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 23:20:54.31 Zj5KfS3d.net
>>306
中野じゃあ無かった?

453:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 23:22:08.95 WcQuR8wR.net
桐蔭のゴールキック下手くそすぎるな

454:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 23:38:50.18 Kswo/nqt.net
>>447
そうっすね〜。あんたが正しいわ。
すんませ〜ん。笑笑笑

455:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 23:42:03.24 Kswo/nqt.net
>>447
ただ、あんた、戦力分析出来る程たいした器じゃねーよ。
偉そうな事ぬかしてるけど。笑

456:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 00:12:15.76 sSGZBM3J.net
明大中野って何しに花園来たんだ?
1回戦で新潟工業に負けるとか久我山ファンは憤慨してるだろう

457:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 00:24:32.74 uiZf6xpX


458:.net



459:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 00:25:45.86 7fG0jyHE.net
>>289
お前馬鹿か?死ねば?wwwwwwww
桐蔭はメジャー競技の柔道で毎年全国上位、水泳は過去にオリンピック選手も輩出だけどwwwww

460:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 00:32:27.27 spahB8Tr.net
>>453
航空石川を持ち上げて常翔の苦戦を美化したい気持は解るが・・・
正直、航空のトンガ人1人に攻守とも押された常翔の工夫のなさには落胆した。
大阪桐蔭同様、常翔も一昔前の大阪代表の実力ではない。

461:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 00:51:48.01 wvDKvNDs.net
>>452
アホ
新潟工業対明大中野は2回戦だ。明大中野は1回戦で和歌山工業に31-10で勝利、新潟も鹿児島実業を50-14で下してる

462:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 00:55:02.85 4dy3RIen.net
大阪の場合は
次々に新しい勢力が勃興してくるからなあ
関大北陽、大産、早稲田あたり

463:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 00:55:19.04 zOCUmNu4.net
>>391
石見よりだったなw

464:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:08:03.85 hUsHs+xc.net
>>454
基地外アラフォー童貞トウインポテンツって豚箱入ったって聞いたけど、
川崎プリズンで拾ったガラケーで書き込んでるなw

465:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:09:38.25 TJpECkvG.net
御所 28 - 12 石見
東福岡 42 - 7 成章
仰星 35 - 7 東京
桐蔭 35- 17 常翔
全試合差がある組み合わせになったので
かなり予想しやすい
まあ東福岡の優勝は間違いないでしょう
倒せる可能性があるとしたら仰星くらい

466:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:15:13.31 4dy3RIen.net
>>460
いや、御所は可能性あるでしょ
メイケイ相手にあの完勝っぷりには
正直ビックリした。
東優勝間違いなしと思ってたけど、
今は御所なら可能性あると予想。

467:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:16:42.90 9KJFNdEV.net
成章は点取れないんじゃないの

468:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:20:30.48 6R5coRwL.net
とにかく東福岡と御所の試合が見たい
どうせこの二校には敵わないんだから、あとはどーでもいい

469:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:20:40.38 OmynqIwT.net
今年の茗渓を言われても・・・。
全く参考にならんよ。
応援したい気持ちはわかるけど、なんか
御所の応援団って必死だね。

470:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:20:53.08 +NLuR1tK.net
今年の東福岡は史上最強
どこも試合にならん

471:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:22:14.87 4nYVjA8K.net
東福岡に勝とうと思ったら御所か仰星がベスト8で叩くのが1番可能性あったと思うわ。最初の抽選といい今回の抽選といい、東福岡はクジ運まで強かった。

472:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:22:46.08 a5Sm7f7e.net
ヒガシの古賀くんが気になるわ
最後の花園出られんとかかわいそすぎる
かなりの戦力ダウンにもなるし

473:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:30:37.59 hUsHs+xc.net
オワコンヒガシは動きが硬くてもっさいからなあ

474:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:31:12.29 AC6hSGwT.net
古賀くんは何より指示の声が素晴らしいと思う。
かなり痛手やけど、森くんの調子がいいみたいだからよかった

475:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:32:29.73 CxS/gNkw.net
スキマスイッチ
24th Single「全力少年produced by 奥田民生」
収録:
「全力少年 produced by 奥田民生」TVアニメ「ALL OUT!!」エンディングテーマ
「ハナツ」「第96回全国高校ラグビー大会」テーマソング
など
オリコン週間CDシングルランキング32位
推定売上枚数:2,796枚

476:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:32:56.65 7fG0jyHE.net
>>459
ケ口イド長崎は関東6位の深谷にも負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwww
首都圏でガラケー使ってる奴なんか居ねえからw
九臭痴呆とか首都圏より文化が250年遅れてるところで使用されてるくらい???wwww

477:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:33:45.13 fEex5XaK.net
東福岡は異次元。
勝つことはおろか失点50点以内に抑え込めるチームは国内にはない。

478:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:34:25.03 a5Sm7f7e.net
ヒガシの古賀くんが気になるわ
最後の花園出られんとかかわいそすぎる
かなりの戦力ダウンにもなるし

479:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:35:29.71 OkU5ELx9.net
>>445
ほとんどベスト8に残れないからな

480:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:37:45.43 JCywIL/T.net
>>451
だっせぇ捨て台詞(笑)

481:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:50:18.68 55VUH7eZ.net
金髪豚野郎は3日も定位置に来るのかな?
あいつの場所 取ったろうかな

482:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 01:55:14.20 +5iqcjv5.net
>>472
それは言い過ぎ

483:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 02:03:08.74 pP2h0TOf.net
>>467
あれ温存違ったんか

484:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 02:22:20.62 hUsHs+xc.net
えっオワコンヒガシのひょっとこFB逝ったの?

485:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 02:27:30.17 Dpz+F3+F.net
お前ら東と浜松の試合見てみろ
おもしろいから
今まで大差試合って面白くなかったけど
この試合はなんか引き込まれる
浜松のディフェンスにもうちょいとか
応援したくなる

486:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 02:52:04.94 ymPXr4YH.net
>>480
結果を知ってから見る気にならんのよね。

487:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 02:54:57.16 p3egS9is.net
>>455
常翔を美化するつもりないけど
試合見てないだろ?トンガ人にやられたのは1トライ
きっちり止めてたぞ、だから組み立て変えて
うまく囮に使われて、何本かやられてた

488:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 02:58:52.33 wmqlIbq/.net
東福岡のFB古賀は怪我ですか?
心配です。

489:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 03:00:33.15 WY0aT+A4.net
ヒガシの止め難さの秘密はユニフォームの素材にもある。

490:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 03:22:15.14 NVCp5cpK.net
浜松のディフェンスはいい感じにいってて
惜しかったよな
ど真ん中突破されすぎてたけど

491:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 03:22:35.55 n4N3p5uB.net
東の安定っぷりはさすがだけど、
御所はやはりAシードだな
茗渓相手に70超に連続完封のオマケつきかよ
桐蔭もやはり強ぇーなw
でもって何気に仰星、御所とタメはるよな
東の無敵大会だと思ったけど、対抗に御所は仕上げてきてるね
ラグビー知らないニワカは、春がどーだとか言ってっけど
神奈川や奈良2強の花園に向けての仕上げっぷり、毎年何回見てんだよw
京都や石見もそーだよな
今年は確かに東○確だけど、
フィジカル強ぇ成章に大差で勝てねーよ
ここ一番の奈良・京都代表は帝国時代の日本兵並だからなw
んでもって再度気合い入って優勝まで行くんだろーよ
決勝の対戦希望は、今年は御所だね
仰星や桐蔭は、少し点差がつくと諦めそーだけどさ、
今年の御所は、タレント竹山時代の御所じゃねーわ

492:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 03:41:13.16 X5nYjPsb.net
関西勢を決勝に残したいから準決勝は
東福岡vs桐蔭
御所実vs仰星

493:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 06:01:50.06 SwgVCZgP.net
まあ花園の方はどうでもいいので、今日もサニ観に行かれる方、速報よろしくお願いします。

494:名無し for all, all for 名無し



495:sage
>>482 それも含めてトンガにやられたとも言えるがね 航空もおとりに使う実力ついたから国栃と引き分けや常翔にあと一歩まで迫ったのは確かだが…



496:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 07:15:05.74 jX9wgozR.net
常翔学園って何やってんだ?
格下相手にマジになってボコボコにするつもりが大方負けかけたって感じだな。
ホンット何をやっても何がしたいんだか分からないw負け方だけでなく勝ち方もダサい。

497:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 07:21:43.30 jX9wgozR.net
常翔と大阪桐蔭って似てる。
相手との力の差を結果に出せない。そんな印象。要はへたくそって言ってんのだがw

498:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 07:34:46.59 jX9wgozR.net
準々決勝 ヒガシ45−0成章
準 決勝 ヒガシ64−0御所
決  勝 ヒガシ32−0仰星

499:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 07:36:22.97 J2g0qYoE.net
両校とも試合運びの拙さには定評あるからねw
大阪桐蔭は優勝なんて夢のまた夢だけど、常翔(工大)が優勝する時も結局、アタック一辺倒のチーム
例年よりセンター辺りのDFが下手ってだけで、
今年も「アタックだけ」という印象は変わらないね

500:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 07:49:28.13 jX9wgozR.net
常翔と大阪桐蔭って似てる。
相手との力の差を結果に出せない。そんな印象。要はへたくそって言ってんのだがw
よくそれで4回も5回も優勝できたなwよっぽど廻りのレベルが低かったんだろうなw

501:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 07:59:31.58 55VUH7eZ.net
金髪豚野郎 明日の服装楽しみだな

502:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 09:00:06.17 O8KNoxUb.net
>>492
そんな感じだろうね。
成章のオフェンスじゃ取れても1本だろう。
成章のディフェンスは本物だろうか?高鍋や春日丘相手じゃ完封は当たり前。東のとは比べものにならん

503:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 09:08:52.73 MgcpSYiV.net
よくこんな超マイナー競技で盛り上がれるな、アホくさ
県予選の出場校が1校だから全国大会に出れる競技とかもうね・・
ラグビー予選全国出場校数189校
高校野球の予選全国出場校数は4089校

504:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 09:19:18.33 HH4O6pAc.net
大阪桐蔭って春の大阪王者なんだな。
近畿大会では準優勝だし、御所実にも快勝してる。
なのに花園では本当にダメだな。
今は亡き啓光とは真逆のチームだな。

505:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 09:20:00.44 HH4O6pAc.net
大阪桐蔭って春の大阪王者なんだな。
近畿大会では準優勝だし、御所実にも快勝してる。
なのに花園では本当にダメだな。
今は亡き啓光とは真逆のチームだな。

506:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 09:31:22.52 K3hujbIx.net
島根県は石見以外にチームがないから
いろんな高校で無理やり混成チーム作って
予選の体裁だけ整えてるね。
で、当然石見が圧勝して花園へ。

507:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 09:31:33.42 NV/G4KIA.net
啓光って筑紫にボコボコにされたトコ?

508:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 10:04:55.45 zl/PjGbx.net
鹿島学園と仰星なら
順当にいけば鹿島学園だろ
間違えるなよ

509:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 10:09:03.43 /Givvh09.net
>>501
常翔が付かない時代。

510:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 10:28:19.26 u/r+mGip.net
見たいがーん(笑)
↓↓↓↓↓
327 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0abb-dMKk) 2017/01/02(月) 00:56:21.28 ID:YBc9kbBD0
強い秋田工も見たいがーん

511:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 10:37:46.66 TqWENPR1.net
明日石見が勝つ可能性どれくらい?

512:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 10:39:21.74 XsIfHPjd.net
東西Aシード同士の東福岡と桐蔭は決勝しか当たらないよ
仰星は東京に僅差負けだね

513:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 10:47:13.48 G3T4SfUU.net
サニックスワールドユース予選会
グローバルアリーナ(福岡県宗像市)
平成29年1月2日(月)
大会2日目スケジュール
[2回戦]
慶應義塾vs早稲田摂陵
目黒学院vs伏見工業・京都工学院
大産大附vs東海大相模
國學院久我山vs東海大福岡
[順位決定戦]
神戸科技vs熊本工業
名古屋vs近畿大附
筑紫vs明和県央
桂vs関大北陽

514:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 11:03:04.50 mj0S7kQ8.net
大阪は仰星、常翔、桐蔭、朝高がずっと出場
産大が同志社香里にかわってあと一歩で花園行きチームになってるが
それ以外は出てきたと思ったら数年後には蚊帳の外を繰返してるような
例)都島工、関西創価、日新、金光、上宮太子、、
早稲田摂陵や関大北陽もそうならなきゃ良いね

515:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 11:32:01.47 C43yaJqG.net
レス違いで悪いが、全国ジュニア決勝の京都vs福岡、相当レベル高いわ。
ざっと見た感じ、FBにいい選手多いね。
京都、福岡、大阪、長崎FBは、明日の高校準々決勝に出場しても、そこそこやれそう。
それと福岡8番のスピードえぐいな。

516:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 11:37:04.59 4dy3RIen.net
仰星が東京に負けるのはない
あの貧弱な攻撃力ではどうにもならない

517:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 11:39:31.63 4dy3RIen.net
>>508
淀川工、島本、北野あたりは
現状どうなの?

518:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 11:42:33.11 As/Y98VT.net
サニックス予選速報
10:00
2回戦
慶應義塾 21ー5 早稲田摂陵
(前半14−5)
(後半7−0)
順位決定戦
神戸科技 65ー5 熊本工業
(前半43− 0)
(後半22− 5)

519:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 11:44:36.38 0AbVI9Xl.net
>>511
北野は部員がいない
他はしらん

520:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 11:46:28.21 zl/PjGbx.net
伏見苦戦
伏見工7−0目黒学院
前半終了

521:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 11:47:20.07 +n2z0028.net
>>402
東京高校が後半戦術変えたのわかってる?
前半に点を取りに行って3本取れなかったのは失敗、ここが仰星戦では敗戦につながる。
前後半どこで得点を取りにいくか、代表候補の#10をどの様に使ってくるか楽しみだ。

522:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 11:47:34.34 /9S3vJUJ.net
大阪桐蔭と報徳は野球に専念やね。
野球の実力では昨日出てきた中ではこの2チームはずば抜けて強いし、春の選抜にも出る。
しかし高校に限らずラグビーの人気が下がってきてるのは残念やね。
年末年始の世間一般の話題でラグビーの話題なんてされる事はほぼないし、今日だって大学ラグビーより箱根駅伝やろね。

523:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 12:04:37.12 rduqDu4x.net
>ラグビー予選全国出場校数189校
これマジかw
水球とかより少なくないかww

524:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 12:07:18.71 t4E+p8Qo.net
サニックス2回戦
大産大附 vs 東海大相模
これだけは注目したい
けど、見られないんだよな〜
ネット中継してくれッ。

525:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 12:07:34.96 aMflORaY.net
サッカーの長崎はクジ運悪すぎだろ
桐光、鹿児島城西、のあとに東福岡と全て強豪ばかり
東福岡までは食うかもしれないが、4つまで残ったら市船と並んで優勝候補の青森山田
ここに勝つのはさすがに無理だろ

526:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 12:12:25.75 9KJFNdEV.net
>>519
なんで東そんなに低い扱いなの

527:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 12:17:03.36 BYecENe3.net
伏見10対5目黒 ツイッターでライブ中継してる人いる

528:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 12:18:30.12 jH0SgWNM.net
サニックス予選速報
11:10
2回戦
目黒学院 5ー10 伏見工業・京都工学院
(前半0−7)
(後半5−3)
順位戦
名古屋 0ー22 近畿大附
(前半0−15)
(後半0− 7)

529:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 12:20:34.97 P3GvkwVM.net
目黒強いじゃん

530:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 12:36:48.91 cSbwcW8U.net
>>509
協会HPによると、京都の藤田、福岡の伊藤、大阪の高本、長崎の山口かな。確かにこの4人と福岡8番は中学生レベルではないね。中学生は12人制だから、FBの役割や負担がより多い。だからそのチームで一番能力高い選手がFBをつとめることが一般的だね。

531:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 12:43:51.27 DjzaKJtD.net
スレ建て ×
スレ立て ○
115 おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 2016/10/19(水) 01:46:48.21 ID:s/g9alN/
二つも同じスレ建てるなんて暇なクズどもだな
この能なしめが
↑↑↑↑↑↑
能なしが建てだって(笑)
URLリンク(sp.okwave.jp)

532:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 12:53:07.44 jH0SgWNM.net
>>518
前半
大産大附 vs 東海大相模
( 7− 7)

533:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:05:11.39 rduqDu4x.net
たとえ優勝しても189校の頂点でしかないんだよなw
高校野球の地方予選レベルだなw

534:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:05:18.86 kGSzaiyc.net
・イケメン選手に熱い視線を送る中年オヤジに周囲の応援生徒はドン引き。
・ホモ客が「ラブビー場は男の花園」、「高校生はラグパンがピチピチで短くて良い」とか言ってる。
・会場の便所でオナニーするホモ親父が風物詩。
・ALL OUT!!オールアウトでホモのイメージ増進。

535:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:15:43.45 O7an0eWY.net
189校の半分が大阪

536:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:20:29.32 qKSSHYmP.net
女子サッカーよりマイナーかも

537:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:26:35.65 krjHW7t7.net
189校ww

538:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:26:44.99 G3T4SfUU.net
サニックス速報
2回戦
大産大附 10ー24 東海大相模
(前半7− 7)
(後半3−17)
順位戦
筑紫 12ー24 明和県央
(前半 0−12)
(後半12−12)

539:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:28:03.29 krjHW7t7.net
因みに189校だと高校野球千葉県大会より少し少ないぐらいか

540:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:30:51.35 DGRqiCZT.net
あれ、そんな減ってないと思うが
単独チームで出場の高校が800ぐらいは有ったはず

541:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:32:41.00 jqK3ndpy.net
俺も思った
合同を1つと数えないで校数で言えば1000近かったと思ったんだが

542:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:37:49.44 XsPNT8lx.net
189って韓国にある小学生から社会人まで存在する総ラグビー数じゃないの

543:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:44:04.71 SH1X3BmC.net
見たいがーん(笑)
↓↓↓↓↓
327 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0abb-dMKk) 2017/01/02(月) 00:56:21.28 ID:YBc9kbBD0
強い秋田工も見たいがーん

544:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 13:57:39.32 G7J5ZHkE.net
東海大仰星はサッカーも結構いけるんだな
野球は全く聞かないね。

545:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:04:35.23 SH1X3BmC.net
>>537
それも秋田のじじぃだな

546:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:05:05.40 wz8UDReB.net
ラグビー人気ないなぁ

547:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:06:12.01 wvDKvNDs.net
>>538
メジャーリーガーの上原とかもう引退した建山とか仰星出身なんだけどなー

548:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:08:35.74 G7J5ZHkE.net
仰星ってメジャーリーガー輩出してるのか
履正社ともども大阪桐蔭を挟み撃ちしてほしいけどなあ。

549:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:10:33.61 dSMqVCM/.net
鳥取とか島根とか予選3校ぐらいだっけ

550:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:13:00.93 CYXagXRO.net
>>497
【平成28年度(公財)全国高等学校体育連盟 加盟・登録状況】
高校サッカー  男子4,134 校 169,855人  女子615校11,018人   
高校ラグビー  男子1,034 校 23,602人  女子 不明 約200校か?
【平成28年度高野連加盟校部員数】
高校野球    男子4,014 校 167,635人
結論から言うと、高校女子硬式野球は存在しない訳で、男のみの競技の高校野球。
ラグビーとサッカーは球技場を共用出来る。
よって、ドーム球場とか今後は造る必用が無く、ドーム球技場建設こそが未来志向である。

551:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:14:30.77 qN+0wz55.net
>>540
高校


552:熨蜉wも何時も同じような数校だけで争ってる。 しかも予想通りにそのまま勝ち上がる 高校野球のように優勝候補(今回のラグビーで言えば東福岡)が途中コケルことがない。



553:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:14:33.12 E9Va0Ed3.net
大畑、上原、建山が同級生。
クラスのヒーローは大畑、野球部のエースが建山、上原が一番地味だったらしい。

554:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:15:35.06 dSMqVCM/.net
鳥取と島根は予選5校だった

555:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:21:53.59 qN+0wz55.net
>>546
ラグビーと野球で共に日本の頂点に立った2人が、
一緒というのは凄すぎるな。
ただ、大畑はとっくに引退してるが、
未だに上原が現役で数億も貰ってるからな。これは如何ともしがたい。

556:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:29:01.60 dSMqVCM/.net
香川県4校
高知県3校
福井県3校
山形県4校

557:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:33:14.44 CYXagXRO.net
ここは高校スポーツのスレッドなんだが・・・
女子禁制で加盟校・部員が毎年えらい勢いで減少している高校野球に未来は無い。
しかも部員数は盛っているww
全国で野球部で部員不足から卓球・テニス・陸上部・・・・・
他の部活生を無理矢理入れて公式戦に出る野球部が続出している。
それらを全てカウントしてるから、実際の野球部員数は16万人を割っていると見られる。
女子サッカー・女子ラグビーは校数・部員数ともジリジリ伸びている現実。

558:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:37:18.04 03rDbJW7.net
サニックス速報
2回戦
國學院久我山 38ー7 東海大福岡
(前半19−0)
(後半19−7)
順位戦
桂 8ー5 関大北陽
(前半0− 0)
(後半8− 5)

559:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:42:07.57 yr7RIJ3Z.net
>>487
東西Aシード同士の桐蔭と東福岡は
決勝まで対戦ないんじゃないか?

560:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 14:56:15.67 dSMqVCM/.net
予選参加1校になったらどうなるんだ?
予選なしで出場になるのか

561:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 15:03:32.36 jqK3ndpy.net
>>552
Aシード3校あんのにどうやって決勝やんだよ笑

562:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 15:19:23.87 /9S3vJUJ.net
高校野球なんて清宮が練習試合でホームラン打っただけで全国ニュースだもんな。
弟も少年野球でかなりの実力があるらしい。
どこの誰か知らんがラグビーよりも野球の道へ進ませた父親は偉いのか

563:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 15:21:27.52 zjhd+u0z.net
>>553
血吸館A
血吸館B
となるよ

564:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 15:22:40.55 cV/tgkKw.net
>>551
桂って、京都?山梨?

565:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 15:30:19.35 zjhd+u0z.net
>>557
URLリンク(sanix-sports.info)

566:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 15:50:03.49 cmTPyVhV.net
>>555 高校野球は高校の部活の中では特別なんだよ
高校野球だけでプロや世間も大問題となった賭博事件、県外留学だけで問題となり特待生ルールを変更した制度
朝から夜まで全試合NHKで試合終わるまで生放送
抽選会だけで全国地上波生中継

サッカーと比較してもサッカー部が可哀想だ、ましてやラグビーなど問題外
次元が違うんだよ高校野球は

567:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 15:53:53.72 z+NqCw8h.net
日米通算2000安打達成していて、いまだに現役の井口は國學院久我山出身

568:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 16:03:21.15 03rDbJW7.net
>>557
京都府立桂高等学校
山梨県立高等学校
いずれも公立高校だが、サニックスに参加してるのは、京都の桂高校
山梨の桂高校はラグビー部あるのかな?

569:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 16:07:49.63 niTGg8BE.net
統合して都留興譲館になった>山梨の桂

570:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 16:12:27.2


571:1 ID:JfiLYD+r.net



572:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 16:21:29.68 niTGg8BE.net
梶原さんが監督だったよ

573:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 16:23:27.45 qN+0wz55.net
>>559
高校スポーツはたくさんあるが、
その中でもラグビーは恵まれてる方だぞ。
高校野球は無理としても、その次はラグビーかサッカーだろう。

574:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 16:24:16.08 03rDbJW7.net
サニックスワールドユース予選会
平成29年1月4日(水)
大会3日目
[準決勝]
12:20
慶應義塾vs伏見工業・京都工学院
13:30
東海大相模vs國學院久我山

575:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 16:27:21.35 JfiLYD+r.net
松本純也だっけ

576:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 16:33:10.59 CYXagXRO.net
>>559
子供のサッカー・フットサルの競技人口の方が野球より遥かに多いんだから。
10年後は野球 野球って言ってられないんじゃないのかな?
野球が潰れれば、サッカーはもとよりラグビーに競技人口が回って来そうな気がする。
世界を見渡しても、ラグビー・サッカーの世界大会の観客動員・視聴者数・経済効果と
野球のWBCでは雲泥の差があるww

577:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 16:40:19.17 2a096rgG.net
負けましておめでとうございます(笑)
秋田勢 奇跡の12連敗キタァw
秋田のサッカー12連続(笑)
06 秋田商 ●
07 秋田商 ●
08 秋田商 ●
09 秋田商 ●
10 秋田商 ●
11 西目高 ●
12 西目高 ●
13 秋田商 ●
14 新屋高 ●
15 秋田商 ●
16 秋田商 ●
17 秋田商 ●
【勝敗】0勝12敗
【勝率】0.00
秋田は12年連続初戦敗退(笑)

578:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 16:55:20.68 gWskyHwG.net
高校野球もたまに見に行くけど、年寄りばかりだから、競技人口減っても大丈夫じゃないんかな。

579:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:04:42.36 1OZi9DC9.net
1/3からきました。
御所実38-7石見智翠館
東福岡52-12京都成章
東海大仰星31-5東京
常翔学園21-20桐蔭学園

580:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:15:00.13 iPI9mz5v.net
>>568
野球は大分前から散々言われてたことだからなー。
今更ら慌てて対策打とうとしてるが遅すぎるし危機感薄すぎだよな。
とはいえラグビーも支える土台部分の急速な地盤沈下
WC効果あるうちにどうにかしないと先行きはあんまり楽観視できないんだよな。
各下部リーグやジュニア層の現状見れば結構危機的状況なだけに。
あと今後潜在的に伸びそうなのはバスケあたりかね?

581:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:15:04.04 zjhd+u0z.net
1/5からきました。
御所実 - 東福岡
仰  星 - 常  翔

582:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:17:40.90 1PkBIlJ4.net
前回の桐蔭常勝はまるでラグビーの質が違っていて
いいように大阪がやられてた
歴史は繰り返すでしょたぶん

583:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:18:14.91 OekrxH39.net
今日観てきた大学選手権、客の多くは50代以上だったような...正月とはいえ、普及の観点からはヤバい現状ではないか?
花園大会はまた違う感じなのかな?
一人で来てたよろよろの爺様が、メインスタンドの階段をなかなか登れず係員に介助されていたのが印象的
>>568
野球からラグビーにはなかなか移行してこないと思う
指導者、スクール環境、安全面。普及のハードルが高すぎる
球技とはいえ、サッカー野球バスケバレーとは違い、レスリングや相撲と近い位置付けやろ
W杯、五輪の流れの中で何とかセブンズ中心に広めていくしかないわけで、女子を多少増やすレベルではなく、この絶好機に裾野を一気に広げないと本当に終わりだと思う

584:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:20:35.35 tJDVeObP.net
                'シ:::::::::::::::::厶
               彡"``ー、≦=ミ やぁ キミも京産へ来ていっしょにホモらないか?
               l:f =ュ, ,== |::j
               {| 、tッ、 ,tッァ |:ノ:‐'`;ヘ
                l  . ;、;、`  }:フノ/ニ_ヽ、
                丶 rζ=ァ゚ バ.``'´  ``ヽ.
           ,-‐'´丶  ̄ / ゙`t、__;  `  ゙l、
           / l     ` ̄´   .___ノ'    |_〉
           /  ヽ、  ゙ヽ.   Yミ /゙      |
           /  ; 'ヽ     ヽ、_・ノ . i'     /
           /       ヽ、ノ   \l,,イ     ム、___,,,--‐-─-、_
           |    :.     `\ ヾヽ〉i;;;,,,, .ノ'´ '´ '    、;' ´ ヽ
          |   :.   ,,,,,,・ /ゞfノ;ヾ、;;;;゙     ´ .:, ミソ 、  ゙l
         |     ` 、(u)r'´`.::゙ゞ;;;i:';;l::l゙    __ 、   ノ   ヽ .人__,、,,,,__
   ,-‐-'´⌒'ーヽ.    |_,‐'      ゙;≡ ・    ;' `ー-|    y' ;,-‐<il):::゙ト、
  E_,---─‐-、 ヽ   |         __,-─--、_i    〉 .、 〈、r     ゙ヾ:::::::}
         ``〉   .|_)___,ッ'"´         ``ー・、_|  ;l }ゞiソ;、_r' ノ )::r゙ アッー!
  _,ノ´⌒`ー--一'⌒   ノ                    |    |: `ー'〈;i,,,,r゙:::ソ
 ``ー-‐'ー--、____,ノ´                     | .   lヽ..  ヾ'´"゙´
                                      ヽ   |. `ヽ   ヽ
                                     ヽ  l    `ー、 ヽ、

585:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:34:40.34 P3GvkwVM.net
ラグビーの学園ドラマを作れば子供が感化されると思う

586:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:44:57.37 sgFG4Fi/.net
東海大 準決勝 同志社戦先発メンバー
三浦昌悟 秋田工
大塚憂也 東海大仰星
渡邉隆之 札幌山の手
李昇剛  東京朝鮮(北朝鮮国籍)
テトゥヒ・ロバーツ 札幌山の手(ニュージーランド)
磯辺裕太 西陵
西川壮一 東海大仰星(兵庫県出身)
テビタ・タタフ 目黒学院(米領サモア)
湯本睦  東海大仰星
眞野泰地 東海大仰星(奈良県出身)
藤崎眞樹 大阪産業大学附属
鹿尾貫太 東福岡
池田悠希 東海大仰星
平尾充識 早稲田摂陵
野口竜司 東海大仰星

リザーブ 途中出場
東森友宏 東海大仰星
日高将吾 常翔学園
春名宏一 保善
川瀬大輝 石見智翠館(愛知県出身)
丸本頼斗 東海大相模
橋本法史 熊本西
山菅一史 東京
アタアタ・モエアキオラ 目黒学院 トンガ
スタメン15人中 大阪出身6人、兵庫1人、奈良1人、愛知1人、北海道1人、秋田1人、福岡1人、北朝鮮1人、ニュージーランド1人、米領サモア1人

587:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:45:33.20 sgFG4Fi/.net
帝京大 準決勝 天理戦先発メンバー
浅見太亮 川越東
垣本竜哉 大阪桐蔭
堀越康介 桐蔭学園(群馬県出身)
飯野晃司 三好(愛知)
姫野和樹 春日丘
ブロディ マクカンラン ハミルトンボーイズ
亀井亮依 常翔啓光学園
ジョセファ ロガヴァトゥ ハミルトンボーイズ
小畑健太郎 伏見工業
松田力也  伏見工業
元田翔太  熊本工業
金村良祐  常翔啓光学園
矢富洋則  仙台育英(京都出身)
吉田杏   大阪桐蔭
尾崎晟也  伏見工業
スタメン15人中 大阪出身4人、京都4人、愛知2人、ニュージーランド2人、埼玉1人、群馬1人、熊本1人
リザーブ 途中出場
淺岡俊亮 京都成章
渋谷拓希 常翔啓光学園
呉味和昌 京都成章(兵庫県出身)
金嶺志  東京朝鮮
今村陽良 東福岡(京都出身)
重一生  常翔学園
竹山晃暉 御所実業
末拓実  長崎北陽台

588:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:56:30.03 DZnJ5gfR.net
みなさん中継ってどこで見てます?

589:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:57:26.19 ZU3vyHnF.net
秋田(笑)

590:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 17:59:54.41 1OZi9DC9.net
1/7からきました
東福岡29-19東海大仰星

591:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 18:08:20.67 TF06ZuYW.net
>>582
ついでに準決、準々決の結果も教えてよ

592:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 18:14:33.38 zjhd+u0z.net
決勝はWスコア〜やでw

593:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 18:18:59.42 XN1/d0GC.net
>>562
ありがとうございます。山梨・桂もいつの間にか統合されてたんですね。
確かに松本さんも梶原さんも監督されてましたね。

594:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 18:23:47.22 IBBPmvrc.net
桐蔭のセンターの渡邉は海外挑戦か

595:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 18:24:28.71 k3ap4R7N.net
大阪愛知京都しかいないなw

596:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 18:33:28.56 MxelZlV9.net
なあ。大会の得失点差って94回の時のヒガシだっけ?
もしそうなら、94回の時が231点、今回は2試合で既に230点。あと1点で記録更新??
違ってたら誰かご指摘よろしく

597:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 18:35:15.75 HO0Y8Znu.net
今年の花園は天気も良いのに本当に観客が少ないな。
席取りは楽で良いんだか、盛り上がりに欠けるよ。
やっは藤田や梶村や竹山のようなスターが居ないからなのか、また 出場校の生徒さんや関係者に配布されてたチケットが無くなり一般客と同じ1000円が要るようになったからかな。

598:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 18:44:40.60 zjhd+u0z.net
1日少なかったな
客が少なくて ありがたいけどな
今回は
27日28日30日と行って
5日と7日はカード次第やな

599:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 19:22:01.34 qKSSHYmP.net
東福岡のサッカー部員は320人
仰星もラグビー部よりサッカー部員のほうが多い

600:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 19:30:25.90 MaBYej5Y.net
>>525
どっちでもいいんじゃない?

601:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 19:52:57.39 1OZi9DC9.net
>>583
1/7からきました。
御所実40-7石見智翠館
東福岡45-7京都成章
東海大仰星34-13東京
常翔学園21-20桐蔭学園
東福岡19-12御所実
東海大仰星29-5常翔学園
東福岡29-19東海大仰星

602:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 20:11:52.02 PMJ/1wUc.net
帝京って弱くなったね。
なんでやろ?関西の皆さん

603:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 20:12:14.85 iPCvu+wu.net
石見智翠館が
明日勝つには
どうしたら良いのかな?

604:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 20:12:53.71 Cg9cTFZz.net
常翔は桐蔭に負けるよ!
ヒガシは、御所や仰星にも、もっと差をつけるよ!!

605:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 20:16:26.17 /DXLechP.net
>>594
天理が強くなったんじゃ、アホンダラ

606:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 20:30:34.50 +n2z0028.net
>>593
仰星の評価が高すぎる。
去年より数段下がってる、東京に勝てるか微妙。

607:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 20:33:19.97 7/H59lXN.net
御所と仰星はともに接戦になると思うよ。ともに練習試合では石見と東京に負けてるし。特に御所は国体後の直近練習試合では石見に連敗してる。結果は御所と仰星だとは思うけど内容はどちらに転ぶかわからないような激戦だろうね。

608:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 20:45:31.09 1OZi9DC9.net
>>599
練習試合は参考にならんことを思い知ることになるだろうよ。

609:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 20:53:29.35 PMJ/1wUc.net
>>597
お前バカか?
帝京の試合全体を見通してみろよ
全体的に点取られすぎてるのがわかるだろ
筑波には負けかけてるしなw

610:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 20:57:30.71 PMJ/1wUc.net
帝京は弱くなったここ2年あたりから。
なぜかは関西の皆さんに委ねるとして。
やはり3年前が最強だろうね。次に4年前ってとこか。
あのころは圧倒してた1試合平均5,60点で失点は1桁だったからな。

611:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 21:07:15.94 p3egS9is.net
大学スレでやれ

612:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 21:10:54.88 3ZPztw/P.net
石見 12-24 御所
東福岡 38-10 成章
東京 19-12 仰星
桐蔭 29-17 常翔

613:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 21:16:14.46 FZ6aKEZz.net
大学ラグビーは関西人だらけだったようだね
早慶明が弱くなったのも東日本の高校ラグビーが弱くなったからだろう
いい加減シードの見直しもするべき

614:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 21:17:46.18 n4N3p5uB.net
アンチかシロートか知らねーが
下手な勝敗予想するなよw
御所実、東福岡、東海大仰星は鉄板
接戦必死は
常翔学園-桐蔭学園
残念だけど、桐蔭は分が悪りーかもよ?
京都成章と当たりたかったな
で、例年通り優勝は東福岡、東海大仰星の持ち回りで
今年は東福岡
準優勝は例年通り御所実、桐蔭学園の持ち回りで
今年は御所実
シロート予想してる奴って、北陽台強ぇーとか言ってた奴だろww

615:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 21:27:57.62 LJx/zQpv.net
>>602
帝京が強い時は他も強くて、帝京が弱い時は他が弱い根拠は?w
帝京が点とられない時は他が強い根拠は?w

616:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 21:34:28.78 1OZi9DC9.net
御所実、東福岡、東海大仰星は間違いなし。
桐蔭と常翔はむつかしいけど、希望も込みで常翔や。

617:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 21:38:12.87 C43yaJqG.net
>>605
でもラグビー引退後を考えたら、帝京や東海、天理大卒より、早慶明、筑波、同志社あたりを卒業していたほうがいいかも。
ずっとラグビーに関わる人なんてほんの一握りだし、何やかんやゆうても大手企業なんかは
昇進や配属は大学名重視しているしな。

618:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 21:41:30.66 PHJku76r.net
桐蔭学園が灘より10人以上東大合格者が多かった時代のOBで、高校ラグビーは台工が秋田工業に涙目にされた頃から神奈川代表を応援してきました。
明日は嫌な予感がします。

619:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 21:45:23.79 LJx/zQpv.net
>>609
レス違いって書く奴らしい意見だな

620:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 21:49:15.77 qtQQaZJJ.net
>>609
新春からおまえの学歴コンプレックスひけちらかしてどうする

621:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:00:54.87 PMJ/1wUc.net
>>607
ああ弱くなったな帝京。なぜだろうね関西の皆さんw
聞いてるのはこっちなんだけどね?

622:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:05:39.61 PMJ/1wUc.net
なにぃ?
桐蔭vs常翔が接戦で常翔?
んなわけんぇだろ?
佐賀の兄貴分常翔は佐賀のように無様にまけるんだじょ?素人が利いた風な口きくなバーカw

623:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:17:06.95 /g88B8at.net
練習試合だからあてにはならんと思うけど、
12月の練習試合で
成章vs御所は引き分けだったらしいんだけど。
成章の強さがイマイチよくわからん。

624:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:24:26.20 WM2PYF1E.net
日本航空石川って関西から来てる人いますか?

625:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:28:19.96 J2g0qYoE.net
>>615
DFでしょ

626:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:29:57.30 dM1jlsS8.net
>>604
全くまっとうな予想。仰星-東京は接戦だろうが東京が上回る。桐蔭-常翔
は接戦にすらならないだろう。

627:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:33:13.00 cLDaulB5.net
御所仰星成章、このグループはDFが良くてしっかり冬に仕上げてくる
この3校同士戦うといつも接戦してるイメージしかない

628:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:34:00.30 6NSDIzjO.net
>>613
質問がめちゃくちゃだからだろ 根拠出してから質問しろよ 大学スレで

629:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:35:25.13 e6/cufo+.net
普通に仰星東京と常翔桐蔭は接戦だと思うけどね
もし仰星と桐蔭が快勝するようなことがあればヒガシとも戦えるだろうけどね
サニックス見た限りではヒガシが頭一つ二つ抜けていてあとは横一線て感じだった
御所も楽勝とはいかんでしょ

630:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:37:53.64 fhQedABr.net
大苦戦してた常翔はこの前のまんまだと勝ちはかなり薄い
そんなの明らかなのに常翔あげしてるのはどこの人かは明らかだよなあ?

631:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:44:16.29 vnU6/5fX.net
石川でなく國栃が抽選で上がっていたら、國栃が常翔に勝っていただろう。
明日の第4試合は
桐蔭40-10常翔くらいと予想する。

632:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:48:24.95 +n2z0028.net
>>606
ここまでの力関係は国体の通り。
御所>東京>(大桐、大工)>石川。
結果点差等確認してみては?
不参加の東福岡、桐蔭、仰星の立位置をいれてみても仰星と東京は接戦だと思うけどね。

633:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:55:40.11 7fG0jyHE.net
10/10 関東スーパーリーグ
桐蔭学園57−5東京
つまり明日勝てるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

634:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 22:58:52.89 ZZEtu14d.net
94回大会は298点

635:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 23:04:14.18 2qtzRXiY.net
大工大は2つ強いとことやってる
福岡は1番楽なゾーンなんだが

636:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 23:36:42.38 W+C/Nmen.net
>>580
ネットの無料放送

637:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 23:43:58.66 dM1jlsS8.net
>>625
 正確には桐蔭学園55−5東京だと思うけど誤差範囲。いずれにしても
桐蔭学園は関東では本当にダントツで強い。そりゃ、関東のスクールの有力どころを
かっさらってるから当然といえば当然だけどね。
 桐蔭-常翔もダブルスコア位で桐蔭かな。 
>桐蔭学園57−5東京

638:名無し for all, all for 名無し
17/01/02 23:56:35.36 T3ftutsm.net
東京は10/7に国体決勝だったはず。10/10の試合が参考になるか?

639:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:12:01.96 EAckxf+0.net
>>630
 試合観たの? 参考になるもならないも試合観た人ならわかるでしょ。
そんなこと関係ないくらい力の差あったから。

640:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:15:13.14 8jUL/TEE.net
今年の関東は桐蔭國栃東京の実力差はなく、どれも僅差の試合が多かった。
新人大会→優勝國栃準優勝桐蔭3位東京
関東大会→Aブロック優勝桐蔭準優勝東京3位國栃
花園では國栃は呪縛がありいつも持ってる力を全く出せずにうまくいかずに終わる。
東京はいつも実力以上の力を出せる。桐蔭は全国レベルで他の2チームとは経験値、試合運びのうまさ等でダントツで、力がないとされる年でも試合ごとに力をつけて終わってみればいつもいいところまで行っている。

641:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:16:01.98 Y2iM0w9j.net
>626
それは第94回のヒガシの総得点だろ・・・

642:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:19:34.54 rp01YtaB.net
桐蔭は押し合いパワー比べで負けてるときでも要所でボールに絡んでいくのがうまい

643:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:21:59.40 qiM8CFvs.net
>>631
おいおい?どうして怒ってるんだ?
普通に考えて3日前に国体決勝なのにKSLの東京がガチな訳ないだろ?桐蔭じいちゃんみたいなやつだなw

644:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:25:35.68 UCSsnznn.net
>>635
てか桐蔭に勝ったことなんか今まで一度もねえだろwwwwwwwww

645:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:27:05.41 i6CAw4aJ.net
過去は過去

646:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:28:22.87 UCSsnznn.net
>>632
新人戦も関東も直接対決して、全く危なげなく桐蔭が勝ってるが馬鹿か???wwwwwwwwww
僅差?1秒たりともリード奪ってねえだろ???
馬鹿か?wwwwww

647:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:32:28.11 UCSsnznn.net
>>630
どういうコンディションだろうが東京が桐蔭に勝つのは絶対にないからwwwwwwwwwwwwwwww

勝ったら翌日赤い雪が降ってくるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

648:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:37:03.80 EC0WPrfH.net
奈良と東京の試合見たけど東京が逆転する所やったし今年の東京は不気味
選抜の伏見戦の大逆転や国体奈良も28-0から28-28に追いついたしな
大阪桐蔭との試合は五分五分と思ってた
花園で仰星にも勝ちきれたら大したもんやな

649:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:39:12.67 QKlRHwai.net
テンツ学院はフィジカルは最強だけどアタックが単調なのと、
タックルがショッカー。接点でカモって振り回せばヨユーで出し抜けます。

650:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:44:39.84 UCSsnznn.net
>>641
関東6位深谷に負けた感想をどうぞwwwwwwwwwwwwwwwww

651:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:44:54.98 DmU1yJRu.net
>>639
赤い雪ってなに?ww

652:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:46:37.37 q6fZZ54Y.net
常翔が勝つとしたら
1.ブレイクダウンで互角
2.桐蔭学園のplace-kickが外れまくり
3.大阪笛
以上3点が融合した際のみ

653:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:47:46.20 UCSsnznn.net
>>643
天から赤い雪が降るんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

654:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:54:15.19 QKlRHwai.net
トウインポテンツはドイナカナガワの山奥で6年間オナニーと筋トレ
しかしてないから非常にフィジカルは強い。だが、単調インポラグビーw

655:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:55:57.88 XD/yn4uI.net
東福岡でも外国の高校生に負けるんだろ?
全体的にレベルアップ図らないとせっかくのワールドカップで国民を冷めさせることになるな

656:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 00:57:52.88 UCSsnznn.net
しかし今年はケ口イド長崎が極端に静かだねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
選抜で桐蔭に80点以上取られて心肺停止したかwwwwwwwwwwwwwww

657:名無し for all, all for 名無し
17/01/03 01:02:13.40 Ui9JISvn.net
>>645>>646
↑SLIP無いとこの馬鹿2人がワラワラとわいてくるな…
>>1
!extend:checked:vvvvv:1000:512
1行目に↑これ付けるの忘れずに!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

38日前に更新/207 KB
担当:undef