第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会 Part5 at OVALBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:15:44.12 +pa93uJ7.net
>>91
しかも日本人も留学生だらけ
石川ゴミすぎる

101:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:15:45.18 XOKM+b83.net
アホいてるな

102:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:16:54.12 AA/x3fBS.net
古賀怪我もち?

103:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:17:26.77 tKsyv0dj.net
工大15は大学何処行くん?

104:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:17:57.29 UQrhVIyz.net
石見 24−19 報徳 24−19 秋田

105:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:18:17.95 XOKM+b83.net
立命

106:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:19:31.48 3lPLHQ9q.net
常翔のナンバー8やっぱり強いな。
航空のトンガ人には止められてしまうが、それ以外なら吹き飛ばして行くなww

107:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:19:37.38 jDL763i2.net
東 35−0 
なんか
パットせんな〜

108:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:19:38.26 tKsyv0dj.net
>>105
立命か。

109:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:19:43.63 U8F97IQ/.net
ヒガシ最後なんでゴール前なのに蹴り出した?

110:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:20:19.19 47VOwZT8.net
工大の15たいしたことないな
重のコピーやん、その重も帝京では通用してない

111:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:20:48.86 n3JyjrD5.net
>>107
レギュラー陣お休みなんで

112:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:21:04.17 +kNoLjYv.net
東は5コマ落とし?
というか、レギュラークラスが20〜25人いるのか?

113:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:21:49.64 UQrhVIyz.net
後半
秋田 12−0 報徳
後半の秋田は10人が1、2年生
来年は優勝候補

114:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:22:13.76 AzFANhR+.net
>>109
PGすら狙わなかったな

115:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:22:43.89 +kNoLjYv.net
>>109
マナーかな?
無理に最多得点とか狙って無いっぽい

116:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:23:06.99 tKsyv0dj.net
工大8帝京やろ。帝京ズルい。

117:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:24:39.78 jDL763i2.net
東は候補Uクラスが15人おるから
控えも同レベル

118:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:27:43.56 47VOwZT8.net
大阪代表は啓光がいなくなって
いつも同じ代表が安泰みたいになってレベルおちたんちゃう?

119:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:27:51.26 U8F97IQ/.net
>>115
2回戦で最後にPG狙ってまで最多得点更新しといて、今さらマナーもくそもないと思うけどね。
一方常翔vs石川は予想外の接戦。

120:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:29:15.31 u4kPYU2J.net
>>118
仰星常翔桐蔭朝鮮のうち3つやな

121:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:29:20.01 sdXicNO7.net
>>72
ワイ京都やけど今年の成章は8までやで
次はどことやっても負けるで
そのかわり来年期待のチーム
2年が多いし1年もいる
高校代表候補の三木も出てない

122:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:29:34.20 AA/x3fBS.net
安田帝京なんだ、やば

123:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:30:11.61 Z51cGn+D.net
>>113 俺秋田人だがそれはない
まずは96キロ級のFWに接点で負けないFWづくり
話しはそれからだ
3,4年前はベスト8まで行ったがここ2年間、花園から遠ざかってる間に
全国のレベルが更に上がってることを痛感したと思う
まだまだだと思います

124:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:33:29.90 3lPLHQ9q.net
URLリンク(www.google.com)URLリンク(www.top-league.jp)
     ↑
このサイトの石見智翠館レディースのメンバー紹介がぺージの下の方にあるけど・・・
155cm 6459kgの選手が居るのには驚いたwww 戦艦かよ?www

125:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:37:55.39 XOKM+b83.net
>>124 それを言うなら戦車やろ

126:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:38:49.54 PgzxUkKu.net
航空ええやん

127:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:38:52.64 jDL763i2.net
明日 東福岡 ‐ 桐  蔭
頼む

128:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:38:58.71 ceLFA6yw.net
常翔弱いな

129:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:39:21.46 +pa93uJ7.net
>>120
後はかろうじて大産大と同志社香里が絡めるぐらいだろうな
それ以外の高校はかなり差がある

130:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:39:33.61 pk4UI3cp.net
常翔大した事ねーな

131:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:39:40.62 U8F97IQ/.net
常翔DFザル過ぎないか?

132:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:39:42.16 wjEOVrJV.net
常翔の8番は帝京か
素人目にもすごいのがわかる

133:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:40:53.46 XOKM+b83.net
たったの6tやし戦車でもないか

134:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:41:04.16 +pa93uJ7.net
航空は県外人とリアル外人しかいないんだから論外

135:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:41:51.45 R04cWm6f.net
>>129
早稲田摂陵

136:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:42:24.90 U8F97IQ/.net
箸本は自分よりデカくて強い相手と対峙したときどうなるかだな。

137:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:42:38.87 3lPLHQ9q.net
しかし松山聖稜は貧弱だな。
何でここまで勝ち上がれたんだ?

138:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:42:38.92 R04cWm6f.net
>>132
明治

139:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:42:39.13 PgzxUkKu.net
航空いけええええええええええええええええええ

140:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:42:45.70 +kNoLjYv.net
東、控えの一年のトライとか、遠慮を知らんなぁ。
これなら前半最後のキックアウトは、32分だったし面倒だったからかな?

141:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:43:03.10 +pa93uJ7.net
>>121
残ってる中で成章が勝てそうなのは石見ぐらいだろうな
一番強いのは御所 続いて東福岡だろう

142:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:43:05.28 ceLFA6yw.net
常翔wwwwwwwww

143:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:43:40.21 tKsyv0dj.net
あ、工大負けるわ。こうなったらトンガ人張りきるからな。

144:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:44:02.78 3ABN6tJM.net
>>131
前半からそこまで良くなかったけれど、
リザーブの選手が入ってますます穴が増えているね
極端に強力な選手がいる相手に、流すの早すぎたな

145:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:44:09.07 jDL763i2.net
はっきり分っていることは
東の優勝

146:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:44:25.20 R04cWm6f.net
>>137
くじ運
対戦相手に恵まれただけ。
レベル的には明大中野、日川程度。

147:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:45:03.47 +pa93uJ7.net
工大高逃げ切れ
どこの国かも分からんような高校が勝ってもおもろない

148:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:46:41.81 TnejgZvd.net
公式?に載ってる抽選結果は確定?

149:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:48:02.14 7ICxnYU+.net
>>136
あまりおらんやろ

150:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:48:24.63 jDL763i2.net
5番高校生か
おっさん面

151:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:48:27.29 PpHndgzG.net
致命的なキックミスだったな

152:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:48:28.39 U8F97IQ/.net
常翔も次どこと当たっても負けそうだけどな

153:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:48:50.64 +pa93uJ7.net
よっしゃー
工大高追加点
正義は勝つ
外人だらけの航空ざまあああ

154:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:49:09.99 PgzxUkKu.net
ああああここまでか・・・
航空3年以内にベスト8いけるようになりそうやな

155:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:49:22.09 47VOwZT8.net
工大もあれ外人ちゃうんか

156:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:49:47.85 tKsyv0dj.net
工大8故障した?

157:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:49:48.05 wjEOVrJV.net
石川のこの戦いは国栃に勇気を与えたな

158:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:50:03.20 XXMutKrA.net
>>152
勝てそうなのは東京くらいだろw

159:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:50:20.38 +pa93uJ7.net
>>154
留学生や県外人だらけじゃ、もうあれ以上は無理
航空はやりすぎ
あまりに必死すぎるんだよ

160:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:51:07.09 XOKM+b83.net
常翔の9番耳わるいんか?

161:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:51:52.62 bRdMaRow.net
常翔は勝ってもこういう試合格下にしてるときは
惨敗で終了パターンが多い気が

162:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:52:11.97 ceLFA6yw.net
常翔は次の試合石見くらいしか勝てない

163:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:52:14.80 wjEOVrJV.net
しかし御所は本当に上手く仕上げてくるな
ベスト8で東福岡と当たれたらひょっとするかもね

164:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:52:27.75 47VOwZT8.net
航空相手に必死になるなよ

165:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:53:05.21 jDL763i2.net
次は
東京か智翠館とやりたい
だろうね

166:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:53:15.00 bRdMaRow.net
横からみると闘莉王がおっちゃんみたいな

167:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:53:40.43 U8F97IQ/.net
ヒガシ100点届かなかったな

168:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:53:47.28 cYYaNrvG.net
国栃がいかにたいしたこと無かったかってことだな

169:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:53:53.65 vGJfllqY.net
常翔はつぎ石見か東京引かなきゃ終了

170:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:54:01.66 zNFVw+mk.net
大阪桐蔭の組み立てはどうなのか。12点差で最初のゴール前ペナルティーはキックじやないだろ。逆に9点差でゴール前はキックだろ

171:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:54:36.59 jDL763i2.net
>>163 うん
東は完全になめてるし
笑顔笑顔の試合でやる気がないね

172:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:54:48.47 +pa93uJ7.net
東京は成章と互角か やや強いぐらいだろう

173:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:54:49.75 MxAut4vP.net
東を止めるとすれば次しかないだろうな。しかも一番可能性がある桐蔭か御所をぶつけるしかない。これを軽々粉砕するような事になれば、もう残りやる意味ない

174:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:54:59.79 n3JyjrD5.net
東福岡91−0松山聖稜 おわりー

175:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:55:03.54 d1fL/rtN.net
東福岡91ー0松山

176:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:55:08.24 PgzxUkKu.net
トンガすげええw

177:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:55:19.47 hwC2W4J/.net
>>169
公式の通りなら次は御所

178:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:55:26.50 PpHndgzG.net
松山は大健闘
100点ゲームを防いだ時点で

179:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:55:41.74 +pa93uJ7.net
ホント航空は外人頼みだな
弱小のくせに

180:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:56:23.93 wjEOVrJV.net
もう組み合わせ抽選終わってるの?
いつも試合の最後じゃなかった?

181:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:56:45.92 cYYaNrvG.net
>>180
この後やで

182:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:56:59.25 U8F97IQ/.net
石川に勝って常翔がガッツポーズとか。
常翔は次で終わりだな。

183:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:57:02.02 3lPLHQ9q.net
トンガ人別格だなww
高校生の大会で、これはインチキだわww

184:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:57:06.90 jDL763i2.net
桐  蔭 42-00 新潟工
成  章 21-00 春日丘
仰  星 48-19 深  谷
御所実 71-00 茗  渓
智翠館 24-19 報  徳
東  京 12-03 大桐蔭
東福岡 91-00 松  山
常  翔 40-34 航  空

185:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:57:20.75 vGJfllqY.net
>>177
しゅーりょー

186:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:57:26.01 ceLFA6yw.net
3戦全敗の桐蔭じゃ東福岡は無理だろ

187:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:57:35.68 PpHndgzG.net
航空石川は実力通りの接戦
勝てるチャンスは十分あっただけに惜しかった

188:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:57:53.09 jDL763i2.net
第1Gに集合しろよ

189:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:58:14.68 47VOwZT8.net
航空相手に必死すぎ

190:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:58:39.27 3ABN6tJM.net
>>183
埼玉トンガなん


191:ゥ埼玉大会すら勝ててへんねんど トンガ人だけでどうにかなるわけちゃうど



192:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:58:39.77 wjEOVrJV.net
とりあえずベスト8は大阪桐蔭だけ予想外したわ

193:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:58:52.88 qYK3dZe5.net
常翔、接戦だったね。
見てて一番面白い試合でもあったけど。

194:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:59:03.70 +pa93uJ7.net
外人頼みで勝てるチャンスがあったとか言う方が馬鹿
越境留学生や外人頼みの石川の売名校に工大高が負けるわけがない
トンガの威力すごかったが、まあ地力はもっと差があった

195:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:59:21.82 ceLFA6yw.net
常翔、東京、石見引いたチームが当たりだな

196:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 15:59:33.20 n3JyjrD5.net
組み合わせ抽選会見たいなあ

197:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:00:00.56 AoP0smoe.net
東福岡>>桐蔭、御所>仰星>常翔、成章>石見、東京
こんな感じ?

198:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:00:11.96 wjEOVrJV.net
東福岡のくじ運考えると石見あたり引きそう

199:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:00:17.89 svMac8ph.net
酷栃なら常翔に勝ってたな。
力だけのベスト4は東福岡 仰星 御所 桐蔭
次に力がある順に東京 成章 石見 常翔

200:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:00:30.31 pk4UI3cp.net
結局、全て順当かよ

201:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:00:51.92 tKsyv0dj.net
でも外人二人入ってると後半足止まるだろどの対戦チームも。
帝京大学にいても違和感無い外人やん。

202:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:01:40.99 +pa93uJ7.net
見た感じ、御所、東、桐蔭学園、仰星の順番だろ

203:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:01:43.55 pk4UI3cp.net
今年の桐蔭は、キッカーが駄目だな、ここまでは

204:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:02:22.66 gHmX4JwF.net
>>190
埼玉にトンガいねえよ目黒の間違いだろ

205:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:02:24.44 n3JyjrD5.net
>>201
御所ってそんな強い?

206:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:02:36.34 47VOwZT8.net
>>193
必死になるなよ

207:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:02:42.20 Kswo/nqt.net
>>191
この鉄板ベスト8外す奴おるんか?

208:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:03:07.56 q91RXfCH.net
今年の航空トンガ2人とも当たりだな
俺の一個上のトンガは強くなかった記憶

209:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:03:22.27 zN/trIH+.net
結局全てのブロックが順当だった

210:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:03:38.98 3lPLHQ9q.net
接戦になった要因は、常翔の8番を石川の8番(トンガ君)が徹底マークしたから。
航空石川にトンガ人の8番やら居なかったらワンサイドゲームになってたな。

211:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:04:34.74 +pa93uJ7.net
>>204
そりゃあもうつえーよ
御所の歴代でも最強チームだろ

212:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:04:50.82 cYYaNrvG.net
石川の11番は天理大か

213:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:05:11.55 jDL763i2.net
抽選
アミダ式にしろよ

214:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:05:56.46 tKsyv0dj.net
でも大学でも外人おる所がベスト4に3チーム残ってるやん。
大東も外人やし。

215:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:05:59.11 U8F97IQ/.net
ヒガシが負けるとしたら次で御所、桐蔭、仰星の渾身の挑戦を喰らった時くらいか。

216:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:06:53.40 q91RXfCH.net
今年も東か

217:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:07:28.17 cYYaNrvG.net
箸本でけぇ〜〜〜〜

218:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:07:50.56 Sxe0Vooo.net
>>121
で、お前の出身校はどこ?

219:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:08:13.05 BYHJ2NSb.net
抽選きた

220:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:08:22.24 3lPLHQ9q.net
順当だったが、接戦になった試合は何かしら問題提起すべきカードだったな。

221:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:09:06.33 cioMaxzg.net
箸本君でかすぎw

222:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:09:10.20 PpHndgzG.net
仰星は過小評価だと思う
今年も十分優勝する力あるぞ
東福岡 70%
仰星 20%
御所 10%
くらいでしょ

223:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:09:18.38 MxAut4vP.net
一人40代のオッサンいるw

224:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:09:38.45 U8F97IQ/.net
トンガ人留学生のインパクトはすごいんだけど、U18とかU20のトンガ代表は別に強くないんだよな。

225:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:09:58.49 v+x6SmhQ.net
御所、成章の狂ったようなタックルするチームが疲れてない状態で、
ヒガシはアップ程度の試合しかしていないという「ここ」しか、
ヒガシは止まらないかもね

226:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:11:43.54 jDL763i2.net
10:30 御所実 ‐
11:55 東福岡 ‐
13:20
14:45 桐  蔭 ‐

227:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:11:51.84 vGJfllqY.net
近畿贔屓な俺ですが、正直東が負ける気がしないわ

228:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:11:56.54 q0IG+9v0.net
東福岡vs御所実を希望する

229:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:12:15.39 jDL763i2.net
10:30 御所実 ‐
11:55 東福岡 ‐
13:20 仰  星
14:45 桐  蔭 ‐

230:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:12:27.08 q0IG+9v0.net
あ・・・もう外れてた

231:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:12:49.36 jDL763i2.net
10:30 御所実 ‐ 智翠館
11:55 東福岡 ‐
13:20 仰  星 ‐
14:45 桐  蔭 ‐

232:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:12:58.30 q0IG+9v0.net
もう4強決まったやん!

233:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:13:27.36 jDL763i2.net
御所実 ‐ 智翠館
東福岡 ‐
仰  星 ‐ 東  京
桐  蔭 ‐

234:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:13:28.68 AoP0smoe.net
4強が綺麗に割れたw

235:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:13:38.27 wjEOVrJV.net
仰星ラッキーだな

236:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:13:40.87 q0IG+9v0.net
御所はラッキーやな

237:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:13:41.91 l16SVvv2.net
>>228
見た瞬間に吹いたw

238:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:13:46.52 TRlDu/QS.net
4強キレイに別れましたw

239:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:13:58.70 q91RXfCH.net
>>228
これは笑う

240:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:14:13.45 jDL763i2.net
1月3日
10:30 御所実 ‐ 智翠館
11:55 東福岡 ‐ 成  章
13:20 仰  星 ‐ 東  京
14:45 桐  蔭 ‐ 常  翔

241:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:14:17.76 pk4UI3cp.net
八百長じゃないかと思うほど見事に割れたなw

242:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:14:58.51 Kswo/nqt.net
何かしら大人の事情が含まれているかのような組み合わせ。

243:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:15:01.22 4vN9yhV2.net
これは不正抽選ですわ

244:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:15:10.29 wjEOVrJV.net
御所東仰星桐蔭のベスト4になりましたね

245:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:15:16.09 q0IG+9v0.net
4強予想
御所実 東福岡 東海大仰星 桐蔭学園

246:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:15:27.02 jDL763i2.net
なんか
やらせの様な抽選だったね
きれいに分れた

247:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:15:36.09 3p1gB+3J.net
御所のくじ運!

248:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:15:45.22 PpHndgzG.net
おお成章が引いたか
ディフェンス厳しく行くチームだけに勝てたとしても疲れる可能性大

249:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:15:55.89 5bHFYjyI.net
13:20 仰  星 ‐ 東  京
14:45 桐  蔭 ‐ 常  翔
この2つは分からんな

250:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:15:56.13 MxAut4vP.net
最後だけ分からん

251:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:15:58.65 cYYaNrvG.net
全部左が勝つやん
Aシード3つとBシードで一番力のある仰星ですやん

252:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:16:14.50 q0IG+9v0.net
5日は仕事だから
もう4強の対決を3日にやってもらいたい

253:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:16:33.44 tKsyv0dj.net
有馬記念のキタサン並みに八百長抽選やろ

254:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:16:38.49 WcQuR8wR.net
大阪全滅来るなw

255:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:17:10.83 q0IG+9v0.net
さすがに常翔では無理でしょ?

256:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:17:11.23 XMqYAvMw.net
4強が別れただけでなく近畿対決も無し
一日中満員確実ですわ

257:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:17:17.37 PpHndgzG.net
>>248
対戦相手が逆だったらわからなかったけど
それだと左がほぼ勝つでしょ

258:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:17:27.60 ozHIElgI.net
こじるりかわいいな
おまんこぺろーり

259:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:17:37.38 caTdaz0A.net
4強が別れて近畿勢4校も全て別れる神抽選w

260:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:17:44.63 XshEfz68.net
常翔だけはアプセット可能性あり。

261:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:17:58.50 q0IG+9v0.net
成章が間違えてヒガシに勝つ方法を教えてくれ

262:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:18:20.04 Udgst188.net
松山は3試合目なのに検討したな
上位には勝てないが2回戦クラスの力は十分あった

263:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:18:22.44 V74Nv1/p.net
ベスト8最弱の常翔ゲット!

264:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:18:23.41 wjEOVrJV.net
常翔-東京
桐蔭-仰星
確かにこれなら予想難しい

265:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:18:27.18 UTUl8uCb.net
仰星vs常翔が見たかった

266:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:18:29.40 jDL763i2.net
本当のラグファンは
この8校により総当たりを見たいんだが
花園集客見込めるし

267:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:18:35.63 q91RXfCH.net
>>260
箸本くんが寝返る

268:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:18:38.20 Gux6w/ko.net
先にベスト4の抽選もしといたほうが良いんじゃない?って
ぐらいの準々決勝だな。

269:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:18:40.17 pk4UI3cp.net
大工大時代から、常翔が桐蔭に勝つイメージが無いわ
桐蔭バックスにチンチンにされて、常翔が負けてるイメージ

270:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:18:47.87 RdT4SEXI.net
御所と東が潰しあって仰星の連覇もあり得るな。

271:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:18:49.15 n3JyjrD5.net
>>260
ない・・・(´・ω・`)

272:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:18:52.98 Kswo/nqt.net
ありえんけど、ベスト4が石見、成章、東京、常翔になれば正に下剋上。

273:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:20:26.44 U8F97IQ/.net
ヒガシの優勝はだいぶ堅くなったな。
幸いDFの堅い成章相手だから締まった試合になるとは思うが。
桐蔭vs常翔は正直見飽きた感がある。

274:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:21:22.62 q0IG+9v0.net
御所実業40−10石見智翠館
東福岡高50−10京都成章
東海仰星30−15東京高校
桐蔭学園35−15常翔学園 だな

275:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:21:42.60 Xm3D6DRs.net
ベスト4希望 チナなら
御所 対 桐蔭
東福岡 対 東海

276:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:22:08.41 wjEOVrJV.net
常翔やけに評価低いけどここまで戦ってる相手が一番強いのは常翔じゃないか?

277:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:22:11.93 DdYOgcRb.net
石見もかなり弱かった件

278:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:22:27.90 Gux6w/ko.net
番狂わせがあるなら「東海仰星vs東京高校」ぐらいかな。
それも可能性としては低いと思うが。

279:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:22:46.25 AoP0smoe.net
>>260
宿舎で突然インフルエンザ、ノロウイルス蔓延

280:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:23:21.99 ui4XH4oo.net
東福岡と桐蔭学園は何故か決勝以外当たらない

281:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:23:44.99 za6QaGuU.net
準決勝は再抽選?

282:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:24:06.98 ceLFA6yw.net
>>275
???????

283:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:24:08.57 n3JyjrD5.net
>>273
成章と石見が得点できるかが見どころ?

284:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:24:20.84 rB3UReht.net
御所24-5石見
東福岡31-7成章
仰星24-15東京
桐蔭45-12常翔

285:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:25:08.88 q91RXfCH.net
石見1本も取れない気がする

286:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:25:25.25 Xm3D6DRs.net
御所、東海、京都、桐蔭「アンパイは東京か?石見だなぁ」
御所「ラッキー、石見や」
東海「ラッキー、東京や」
京都「あー」
桐蔭「ラッキー、東避けられた」

287:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:26:12.99 RdT4SEXI.net
神奈川桐蔭はもはやラグビーだけの学校だから弱体化は絶対に許されない。

288:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:27:04.28 6eLeSCaa.net
>>260
東福岡がセブンズと勘違いして7人VS15人で戦えば接戦になるんじゃないか

289:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:27:27.73 7kUy+vW9.net
>>252
ラグビー板にもちょこちょこ競馬板住人が
まぎれこんでいて嬉しい。
金杯が始まるまではラグビーが楽しみ。

290:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:27:52.64 wjEOVrJV.net
ベスト8でラグビー以外も強いのって東と仰星だけじゃね?
石見は野球も強かったっけ?

291:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:28:32.90 T8Gg6MEi.net
桐蔭キライ。
常翔ダイナマイト、番狂わせ起こしたれ!
ただディフェンスが弱すぎるんよな。

292:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:28:57.34 VLl0MRJ4.net
桐蔭と常翔だけは分からんな
関東大会とかだと桐蔭も國栃や東京と力はそんなに変わらなさそうだし

293:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:28:59.28 pXRhbQKg.net
東京>京都>石見>常翔

294:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:29:21.77 XXMutKrA.net
>>286
柔道とか万年日本トップレベルだけど馬鹿か?w

295:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:29:36.01 rHXokXag.net
>>289
江の川時代は強かったような
谷繁も排出してるし

296:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:29:53.16 3lPLHQ9q.net
正直、どの試合も審判団次第な気がする。
線審にもマイク付


297:け、ビデオ室ともキチンと連絡取って、公平なジャッジを求むだな。 近畿勢寄り審判団が居ると何が起こるか解らんww



298:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:29:53.59 6ckdzShK.net
>>279
協会がアホやから

299:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:30:20.16 i6wZqHJC.net
ヒガシのラグビーを見てると、ラグビーにおけるフィジカルがいかに大事かというの
が、よくわかる。フィジカルが強いからプレーヤーがボールを持ったら確実にゲイン
する。またヒガシはオフロードなんかのスキルも抜群にうまい。その上アタックのと
きに各個人が誰がどのように動くのかを常に考えて動いてるから、フォローが確実に
つく。
今日の試合はオールブラックスの試合を見ているようだった。大差がついてるけど面
白かった。

300:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:30:30.70 ceLFA6yw.net
去年のサニックスワールドユースの時の石見に戻ればワンチャンある

301:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:31:17.82 7kUy+vW9.net
東福岡と御所と桐蔭は15人全員、風邪をひいて
38度くらいの熱があっても次の試合に勝てる。
39度なら接戦になる。
40度ならさすがに不戦敗。

302:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:31:46.37 VLl0MRJ4.net
>>297
でもフィジカルありきのプレイをするようになるから、大学で周りのフィジカルが追いついて来たときに中々通用しなくなる

303:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:35:50.45 +pa93uJ7.net
8強組み合わせ決まったか
見事に上位4チームと下位4チームに分かれてしまったな

304:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:36:34.76 ui4XH4oo.net
そう言えば、帝京って東福岡出身の選手いたっけ?

305:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:37:42.26 7kUy+vW9.net
超強豪校は、一回タックルくらって倒されてまた立ち上がってゲインする選手が5、6人いる感じ。
ベスト8止まりのチームはやっぱり、トライを取れるところで取れていない。
せっかく裏に抜けた時にフォローがいない。
オフロードが繋がらない。
試合中に一度か二度、敵陣からビッグゲインされてしまう。

306:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:37:48.00 +nD537mm.net
>>302
リザーブに1人いた気がする

307:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:37:51.31 i6wZqHJC.net
>>300
? フィジカルってのは継続的に強化するもんだろ? だったら帝京はどうなるんだ?
ヒガシのプレーヤーが大学で通用しないというのではなく、大学に入ってからも個々人
の努力が必要ということ。高校はあくまでも通過点でしかない。

308:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:38:44.83 vouBIMB3.net
>>294
春の選抜で金沢高校岡本投手に
完全試合を喫している

309:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:38:46.49 nt4qWRFW.net
石見はともかく成章は試合巧者で
ディフェンスも粘り強いので東も楽には勝てないのでは

310:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:38:53.99 U8F97IQ/.net
>>279
第91回大会の準々決勝でヒガシvs桐蔭がある。

311:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:39:21.67 T8Gg6MEi.net
>>299
密かに桐蔭アゲするんやめ!
桐蔭がそこまではないわ。

312:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:40:03.86 zmB2QFtN.net
航空石川は選抜で桐蔭や御所に善戦したのはフロックじゃなかった事を証明したな。
それに比べて九州2位の佐賀工業の糞っぷりが際立ってしまった。
今年の選抜から九州の枠は3枠でも十分過ぎるぐらいだな。

313:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:40:04.01 LE9VrAnK.net
>>302
今村、藤田弟

314:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:41:10.76 3lPLHQ9q.net
何と言うか・・・
第1試合〜第4試合、綺麗に近畿勢をバラけさせたのが気持悪いww
何か目論見があるのでは? 胡散臭いなww

315:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:41:13.07 qYK3dZe5.net
裏花園サニックス初日
慶應義塾 vs 神戸科技
40(14− 0)12
  (26−12)
熊本工業 vs 早稲田摂陵
14( 7−19)50
  ( 7−31)
名古屋 vs 目黒学院
21(14−28)42
  ( 7−14)
近畿大附 vs 伏見工業・京都工学院
 0( 0−29)49
  ( 0−20)
大産大附 vs 筑紫
36(24− 0)14
  (12−14)
東海大相模 vs 明和県央
38(14− 7)7
  (24− 0)
國學院久我山 vs 桂
33(12− 5)10
  (21− 5)
関大北陽 vs 東海大福岡
 7( 0− 7)19
  ( 7−12)

316:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:41:29.87 VLl0MRJ4.net
サニックスワールドユース 1月1日
1日目結果
慶應義塾40ー12神戸科技
近大付0ー49伏見工・工学院
國學院久我山33ー10桂
熊本工14ー50早稲田摂陵
大産大附36ー14筑紫
関大北陽7ー19東海大福岡
名古屋21ー42目黒学院
東海大相模38ー7明和県央

317:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:41:52.13 m8Now+cs.net
>>309
常翔があまりにも弱いって事だろう
大阪は仰星だけだと証明されちゃったね

318:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:42:26.21 2xmpxyjD.net
順当なら来年は航空石川Bシード以上だろうなあ
鶴来にU17がいるんで、ひょっとしたら代表にとか思ったけど、万にひとつの可能性もない

319:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:42:38.40 zmB2QFtN.net
>>302
帝京大 準々決勝 大東大戦先発メンバー
垣本 竜哉 大阪桐蔭
堀越 康介 桐蔭学園(群馬県出身)
西 和磨  京都成章(富山県出身)
姫野 和樹 春日丘
飯野 晃司 三好
亀井 亮依 常翔啓光学園
ブロディ マクカンラン ハミルトンボーイズ
ジョセファ ロガヴァトゥ ハミルトンボーイズ
小畑 健太郎 伏見工業
松田 力也  伏見工業
矢富 洋則  仙台育英(京都出身)
金村 良祐  常翔啓光学園
吉田 杏   大阪桐蔭
竹山 晃暉  御所実業
尾崎 晟也  伏見工業
リザーブ 途中出場
淺岡 俊亮  京都成章
呉 季依典  京都成章(兵庫県出身)
呉 味和昌  京都成章(兵庫県出身)
金 嶺志   東京朝鮮
今村 陽良  東福岡(京都出身)
末 拓実   長崎北陽台
元田 翔太  熊本工業
重 一生   常翔学園

320:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:43:28.06 VLl0MRJ4.net
日本航空はあれで北信越は新潟工に負けてるのかよw

321:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:43:32.70 7ICxnYU+.net
サニックス初日
◯慶應義塾 40-12 神戸科技
熊本工業 14-50 早稲田摂陵◯
名古屋 21-42 目黒学院◯
近畿大附 0-49 伏見工業・京都工学院◯
◯大産大附 36-14 筑紫
◯東海大相模 38-7 明和県央
◯國學院久我山 33-10 桂
関大北陽 7-19 東海大福岡◯
明日 準々決勝
慶應義塾-早稲田摂陵
目黒学院-伏見工・京都工学
大産大附-東海大相模
國學院久我山-東海大福岡

322:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:44:24.26 7ICxnYU+.net
あら、すまん
めっちゃ被っとった

323:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:45:16.24 LE9VrAnK.net
>>260
成章の鬼DFによるロースコアゲーム
あと、成章は手の内隠してると思うけどね
確かに確率は低いけど、成章や御所みたいなDF強いチームしか東福岡に勝てんでしょ

324:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:46:32.88 7kUy+vW9.net
「鬼の、鬼の、鬼のスクラム」って
何年くらい前から流行ってるの?
どこのグラウンドでも聞こえるんだが。

325:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:48:17.86 3lPLHQ9q.net
第一試合で近畿勢が負けてしまったら・・・
第二試合は負けが見えてるから・・・
第三・第四試合は近畿勢寄り判定が発動されそうで恐いww

326:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:50:01.09 Z4nkisH9.net
>>316
西ならノーシードだろうけど
東日本やから来年Bシードの可能性充分
それぐらい近年の東日本のレベルが・・・
例年通り留学生×2使うやろうし
今回スタメンにたくさんいた二年生が
順調に育っていけばね。
もちろん春の選抜や夏の練習試合で
結果出すことが条件たろうけど

327:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:50:02.12 TJRNEmds.net
>>323
まず前提として第一試合で近畿勢が負けてしまったらってのがない
心配ない

328:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:50:15.17 VLl0MRJ4.net
>>317
帝京は伏見と成章多すぎ〜って思ったけど、他の強い高校は主に
東福岡は法政
仰星は東海
常翔は明治
桐蔭は早稲田
天理は天理
御所は知らん
こうなるから自然にそうなってしまうんか

329:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:50:29.42 i4eBGYMK.net
295 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2017/01/01(日) 16:29:53.16 ID:3lPLHQ9q [11/13]
正直、どの試合も審判団次第な気がする。
線審にもマイク付け、ビデオ室ともキチンと連絡取って、公平なジャッジを求むだな。
近畿勢寄り審判団が居ると何が起こるか解らんww
312 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2017/01/01(日) 16:41:10.76 ID:3lPLHQ9q [12/13]
何と言うか・・・
第1試合〜第4試合、綺麗に近畿勢をバラけさせたのが気持悪いww
何か目論見があるのでは? 胡散臭いなww
323 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2017/01/01(日) 16:48:17.86 ID:3lPLHQ9q [13/13]
第一試合で近畿勢が負けてしまったら・・・
第二試合は負けが見えてるから・・・
第三・第四試合は近畿勢寄り判定が発動されそうで恐いww

330:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:50:37.02 MxAut4vP.net
>>323
お前もうラグビー見ない方が良いよw

331:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:51:10.48 7kUy+vW9.net
近畿勢が優勝してこそ
正しい高校ラグビーの予定調和なんだよ。
近畿勢が、プロ野球における読売巨人軍なんだよ。わかるだろ?

332:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:51:42.10 TJRNEmds.net
>>321
京都成章9−7東福岡 ってことだな

333:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:53:25.68 VLl0MRJ4.net
成章は春の選抜で45-10で東福岡に負けてるからなぁ
89回の時にもボコボコにされてるし、相性悪いんじゃない?

334:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:53:52.77 QH+FQutK.net
仰星爆弾不発かい

335:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:54:39.99 zmB2QFtN.net
>>323
弱い地域ほどパイアがどうこう予防線張ってる単細胞が多いなw
去年の大阪桐蔭なんてトライ見逃しの誤審で負けてるのに。
関東開催での選抜でも近畿勢ばかり勝ち残ってるのに、見苦しいだよ雑魚地区住民はwww

336:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:57:07.64 7kUy+vW9.net
>>330
東福岡の全選手が、試合中にスマホ片手にポケモンgoやりながらでも30点はやられる。

337:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:57:18.02 n3JyjrD5.net
>>330
ちょっと想像つかないな

338:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 16:59:32.61 w2tmcncQ.net
>>333
昨年の大阪桐蔭が誤審で負けたなんてないわ。
負けたのは今日と同じくゲームメイク、判断力のまずさ。いい加減学習しろよw

339:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:03:49.73 hDFAujVf.net
>>276
某掲示板で最強()と言われていた秋田工を撃破した報徳に勝ったんだぞw
もうこれ半分優勝だろ

340:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:06:04.01 DUboDAG0.net
準々決勝の組み合わせはいつわかるの?

341:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:06:44.14 t3/CxvJ1.net
今日は報徳と日本航空はあわやという所まで惜しかった。
これが甲子園なら報徳は逆転の報徳で逆転してたやろ。
高校ラグビーはそういうドラマ性が少ないから、通しか興味を持たれない。

342:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:10:47.85 w2tmcncQ.net
>>326
仰星や伏見、御所なんかは進学先偏ってるが、東福岡や桐蔭は受け皿が多く、かなりバラける。一昨年の筑波はスタメン6人が東福岡。
今年の主将や12番は明治進学予定。
東福岡⇨同志社、筑波、法政、明治、立命。
桐蔭⇨慶応、早稲田、筑波、明治

343:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:13:17.94 zmB2QFtN.net
>>336
お前が試合観てないのは分かったから、黙れよ!
Jスポと地


344:續g(MBS)の2つで観戦してから言え! JスポとMBSじゃカメラ位置が違うから、片方で分からなかったものでも、もう片方でははっきり分かるプレーがあるんだよ。 見てもしないのにギャーギャー言う奴は単細胞w



345:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:24:26.14 X7MElPVV.net
なんべんも見たわ、どアホウ。
Jスポでは届いていないし、MBSでも微妙。
結局一番近くでみているレフリーが判定しとるし、アシスタントからも何も言わんから、届いてないということ。
判定にケチつけるのほんと見苦しいw

346:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:27:33.50 sdXicNO7.net
>>314
慶應対伏見の決勝

347:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:31:17.26 Kvwx+5Wd.net
松山には今後、全国から有力選手が集まるだろうな。
確実に花園に出れるし、いいラグビーやってる。
石見よりも交通の便いいし。

348:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:32:00.54 q91RXfCH.net
>>318
俺も試合したことあって新人戦〜北信越のあたりは負けたけど大したことなかったけどそこからすごく伸びるから指導者がいいのかもな

349:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:35:00.25 TRlDu/QS.net
ケンカをやめて。二人を止めて。

350:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:36:21.31 47VOwZT8.net
仰星は東京に食われるんちゃうか

351:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:37:46.34 tp2K+IUc.net
明後日には、すべてわかるさ

352:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:37:48.52 w2tmcncQ.net
>>341
仮にトライやったとしても右隅だし、最初の簡単なコンバージョン外している下手糞なキッカーだから100%決まらない。
よって13対15で大阪桐蔭の負けは変わらん。

353:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:38:30.50 +pa93uJ7.net
>>345
リアル外人や留学生ばかりであれじゃ行く価値ないよ
あんな反則外人使って、アレじゃ指導も別に良くない

354:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:39:45.00 y3FteDFe.net
大阪はレベル下がったな

355:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:40:47.51 +pa93uJ7.net
>>351
これから大阪の中学生はどんどん御所に行けばいい
あそこは指導力も高いしいいラグビーやってる

356:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:43:46.38 w2tmcncQ.net
そういえばレフリーの判定にギャーギャー言って、一時期監督辞めた奴いたな。常翔のN監督。
過去たくさん大阪笛の恩恵受けているのに、大阪人って微妙な判定は全て大阪有利にならないと発狂するんだなw

357:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:43:58.21 rEm+7FUO.net
恥ずかしい秋田自演じいさん
↓↓↓↓↓
337 名無し for all, all for 名無し 2017/01/01(日) 17:03:49.73 ID:hDFAujVf
>>276
某掲示板で最強()と言われていた秋田工を撃破した報徳に勝ったんだぞw
もうこれ半分優勝だろ

358:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:44:12.75 47VOwZT8.net
しょうもない花園準々決勝より奈良決勝の
方がよっぽどおもろい試合するで

359:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:44:23.87 q91RXfCH.net
>>350
たしかに
一個上の外人弱かったんだけどその代チーム自体も弱かったから結局トンガ頼りなのかもな

360:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:45:58.65 47VOwZT8.net
>>353
あれは出もどりアンパンマン
大阪人といわないでね

361:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:48:43.66 aQcTTmuh.net
いつだったか、拮抗しすぎてる試合
御所vs成章の3-0の試合とかガチでヤバい記憶がある。
ハイライトでみてもほぼ全てタックルシーンしかない試合w

362:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:49:11.92 X7MElPVV.net
>>351
大阪はジュニアレベルの低下が深刻。
近年は大阪の高校に進学するより、府外へでた奴の方が伸びることも気付かれ始めているから
ますます流出が加速するだろうな。

363:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:52:37.44 sdXicNO7.net
>>358
それ2回あったような
成章対御所
3対3 抽選で御所
3対0

364:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:54:37.66 rEm+7FUO.net
石見もかなり弱かったなぁ。
次は点取れるかなレベル

365:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:55:08.62 Jj2ZNLBF.net
>>361
多分 点取れないと思われ

366:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 17:57:32.91 47VOwZT8.net
東福岡強いと言うか他のレベル低いんじゃない
大阪は特にレベル低下深刻だと

367:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 18:00:37.92 DUboDAG0.net
なぜ準々決勝の組み合わせは再抽選するの?
理由は?いつから?メリットは?

368:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 18:02:29.90 47VOwZT8.net
協会に聞けボケ

369:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 18:04:12.94 6FAUYhIg.net
成章は仰星、常翔、御所には相性悪くないが
つうか絶対接戦になるが
東には最悪の相性、ちょっとつらい

370:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 18:06:13.31 DUboDAG0.net
>>365
聞き方おしえてボケ

371:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 18:07:46.20 qjNj4v4k.net
>>367
協会のHPに問い合わせのコーナーがある。そこからメールで問い合わせができる。

372:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 18:07:47.92 G2NHKGh8.net
サニックスワールドユース予選大会
平成29年1月1日(日・祝)
大会1日目試合結果
慶應義塾 40ー12 神戸科技
熊本工業 14ー50 早稲田摂陵
名古屋 21ー42 目黒学院
近畿大附 0ー49伏見工業・京都工学院
大産大附 36ー14 筑紫
東海大相模 38ー7 明和県央
國學院久我山 33ー10 桂
関大北陽 7ー19東海大福岡

373:名無し for all, all for 名無し
17/01/01 18:16:18.13 6FAUYhIg.net
サニックスは伏見が優勝できそうだな
久我山も慶應も2桁失点してるようでは強くはないだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

39日前に更新/207 KB
担当:undef