2次元嫁VS国際結婚 at OTAKU
[2ch|▼Menu]
1:おたく、名無しさん?
11/02/14 23:55:37 .net
若い頃に嫌な思い出があると
生身の日本人女性に性欲が湧かなくなるってケースが多いらしい
(あくまでも噂だ、私は半信半疑なんだけどね)

もしかすると、国際結婚に踏み切れば幸せな生活が手に入るかも
成功するか否かは保証の限りでは無いが試してみる価値はあるのでは?

2:おたく、名無しさん?
11/02/15 00:36:58 .net

 I1QQQQQ03I
  .|/-O-O-ヽ|  俺は次元際結婚した
 6| . : )'e'( : . |9
   `‐-=-‐ '

3:おたく、名無しさん?
11/02/15 17:58:35 .net
若い嫁を買えよ

4:おたく、名無しさん?
11/02/16 12:21:58 .net
俺は次元と結婚した by るぱん

5:おたく、名無しさん?
11/02/16 23:59:10 .net
中国嫁よ来たれ

6:おたく、名無しさん?
11/02/17 00:59:57 .net
中国人は信用しちゃダメ。アグネスは高い公演料を取るだけの人権・募金乞食ではなかった!

青木直人:アグネスチャン ひなげしの秘密 YouTube版
URLリンク(www.youtube.com)

アグネスチャン・欺瞞の博愛
URLリンク(aoki.trycomp.com)



7:おたく、名無しさん?
11/02/17 01:17:48 .net
毛唐嫁とアジア嫁ならどっち?

8:おたく、名無しさん?
11/02/17 01:29:24 .net
毛唐の方が美人が多いのは確かだな

9:おたく、名無しさん?
11/02/19 07:33:49 .net
近所ではアジア嫁が多いんだよね

10:おたく、名無しさん?
11/02/19 16:57:32 .net
大人気「中国嫁日記」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

これ萌えるよな。

11:おたく、名無しさん?
11/02/19 20:58:52.85 .net
中国嫁が私の地域にも10万人ぐらい来てくれれば嬉しいんだけどね
独身の野郎は家もクルマも滅多に買ってくれないけど
中国嫁を貰ったらすぐにも買ってくれるからね。

12:おたく、名無しさん?
11/02/19 21:25:42.84 .net
そんで、中国女に殺されてジ・エンドですねww


13:おたく、名無しさん?
11/02/20 22:04:40.70 .net
今でもイチャイチャしながら暮らしてるよ

14:おたく、名無しさん?
11/02/23 06:15:18.73 .net
国際結婚が増えたら良いんだけどね

15:おたく、名無しさん?
11/02/23 13:21:19.54 .net
害人と結婚したい馬鹿なんていないだろ

16:おたく、名無しさん?
11/02/26 03:14:45.71 .net
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
未婚率の激増
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
国際結婚の激増
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
家族も国際結婚を待ち望んでいるぞ

17:おたく、名無しさん?
11/03/01 20:36:23.17 .net
あげ

18:おたく、名無しさん?
11/03/01 21:21:15.39 .net
あげ

19:おたく、名無しさん?
11/03/04 06:24:48.67 .net
時代は流れるんだな

20:おたく、名無しさん?
11/03/05 05:52:24.91 .net
>>16
物凄い現実

21:おたく、名無しさん?
11/03/15 21:13:54.09 .net
どうなるんだろうな?

22:おたく、名無しさん?
11/03/16 09:23:53.42 .net
キモオタが参事に恋するとか俺はお前がキモオタとは認めない。

23:おたく、名無しさん?
11/03/16 21:47:16.80 .net
日本人夫×外国人妻は増える一方だね。
東南アジアとか好みだし、俺も外国人妻貰おうかなー。


厚生労働省:人口動態統計年報 主要統計表(最新データ、年次推移)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

(婚姻)
第2表 夫妻の国籍別にみた婚姻件数の年次推移

            昭和45年   50年    55年   60年   平成2年    7年    12年
夫妻とも日本   1 023 859   935 583   767 441  723 669  696 512   764 161  761 875
夫日本・妻外国    2 108    3 222    4 386   7 738    20 026    20 787   28 326
妻日本・夫外国    3 438    2 823    2 875   4 443    5 600     6 940    7 937

            平成15年   16年    17年    18年
夫妻とも日本    704 152   680 906  672 784  686 270
夫日本・妻外国    27 881   30 907   33 116   35 993
妻日本・夫外国    8 158     8 604    8 365    8 708


24:おたく、名無しさん?
11/03/22 21:40:55.47 .net
>>23
それが良いよ

25:おたく、名無しさん?
11/03/23 05:58:46.37 .net
頭の固い公務員は国際結婚の増加が不愉快なのかも?

26:おたく、名無しさん?
11/03/26 22:54:26.86 .net
連中は怖いんだよ

27:おたく、名無しさん?
11/03/30 22:53:14.25 .net
公務員にも頭の柔らかい連中がいる筈だよ

28:おたく、名無しさん?
11/03/31 20:11:26.09 .net
厚生省から最新の国際結婚数が発表されました。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成17年に国際結婚した日本男性と外国人女性のカップルはまた増えて3万3116カップル、
日本女性と外国人男性のカップルは減って8365カップルだったそうです。

_______________________________
おそらく世界最下位の貞操観念
貞操の重視の率が男と女が逆転してる世界唯一の国が日本
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
日本の女がいかに異常であるか認識できるだろう。

興味深いのは、純潔肯定派は米中韓のいずれの国でも男子より女子に多いのに対して
日本では男女の数値が逆転していること。
援助交際と称した女子高生の売春が横行する、日本社会の特異さが表れている。

29:おたく、名無しさん?
11/03/31 21:16:33.37 .net
外国人男性が選ぶアジア女性は主に、タイ人、フィリピン人、中国人、韓国人。
日本女を選ぶ男性は殆ど居ない事実。これが日本女に対する世界の評価だよ。
女性としての価値は明らかに「東アジア女性>日本女」
それなのに何故か東アジア女性を見下す日本女。


___________________
日本女性が見捨てられてきてる
厚生省<略>平成17年に国際結婚した日本男性と外国人女性のカップルはまた増えて3万3 116カップル、日本女性と外国人男性のカップルは減って8 365カップルだったそうです。
日本人同士の結婚は毎年急速に減り続けているのに、日本男児と外国女性の結婚は毎年急速に増え続けています。
スレリンク(wom板)

性行動の低年齢化は女子主導─過去30年の変遷示す<略>男子の経験率は頭打ち、女子は伸び続ける
URLリンク(ikaruga007.exblog.jp)
"日本、世界最悪" 16歳女子高生、23.5%がクラミジア感染…男女高校生全体では11%
スレリンク(newsplus板)
子宮頸がんワクチン、11〜14歳へ優先接種を 産婦人科学会提言//NIKKEI NET いきいき健康
URLリンク(health.nikkei.co.jp)

【中国ブログ】「劣等感いっぱい?」日本人女性は「危機だ」
スレリンク(liveplus板)
【日中結婚】東大卒業し日本人女性と結婚し厨房に立つ旦那に妻は不満ばっか。
スレリンク(news4plus板)

【自己中民族】国際結婚の日本妻、共同親権を無視して子供を拉致する事件が多発
URLリンク(blog.livedoor.jp)
8カ国 日本にハーグ条約批准を促す
URLリンク(www.youtube.com)
「日本人に子供を拉致された」米国人の訴え
URLリンク(www.youtube.com)

30:おたく、名無しさん?
11/04/01 14:48:59.96 .net
タイに旅行した時は楽しかったなー

31:おたく、名無しさん?
11/04/05 06:41:46.08 .net
>>30
誰でも良いから女の子を連れて帰ってくれば良かったのに

32: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/04/07 14:34:53.58 .net
フィリピン人とかは嫌だけど、タイとかべトナムの女は好きだな

33:おたく、名無しさん?
11/04/07 21:57:30.59 .net
>>32
ベトナム人って美人が多いよね

34:おたく、名無しさん?
11/04/08 01:42:24.74 .net
ベトナムはフランス領だったから混血が多いんだよな

35:てす
11/04/08 03:25:44.11 .net



36:おたく、名無しさん?
11/04/08 19:53:08.67 .net
URLリンク(ulom.up.seesaa.net)

37:おたく、名無しさん?
11/04/08 21:29:31.80 .net
>>36
詳細詳細詳細

38:おたく、名無しさん?
11/04/10 21:22:25.62 .net
高校生の生活と意識調査、純潔肯定派4カ国中最低
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
日本の16歳の女子の23・5%がクラミジアに感染。世界最悪。
URLリンク(www.kyoto-u.com)
10〜20代の女性に、性器クラミジア拡大…若い女性の15人に1人がクラミジア
URLリンク(www.unkar.org)
「梅毒」患者急増…20〜24歳女性は4年で3倍超
スレリンク(newsplus板)
女子高生7割が性体験…知らず知らずに広がる感染の恐怖「HIV」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
"エイズが増えてるのは、先進国では日本だけ" カリスマ女性モデルら、エイズ予防啓発イベント…大阪
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中絶経験、6人に1人 16〜49歳、厚労省調査
スレリンク(newsplus板)
急増する日本人街娼
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
今の女子高生が将来なりたい職業の1位→キャバクラ嬢
URLリンク(npn.co.jp)
夫や家族には絶対に言えない女性たちの過去「中学の頃に援助交際、整形、家出」
URLリンク(getnews.jp)
フランス「日本は金銭的な問題がない女子学生が売春をする世界でも珍しい国」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
AV出演者が10万人を突破 「こんな国は日本だけ」
URLリンク(www.bitway.ne.jp)

39:おたく、名無しさん?
11/04/11 00:02:27.94 .net
>>38
うわあ・・・

40:おたく、名無しさん?
11/04/11 20:53:02.91 .net
ウェルカムようこそ日本へ〜

日本の女は、こんなにも醜い

41:おたく、名無しさん?
11/04/16 21:29:57.31 .net
中国娘さん
日本に来たれ、年間30万人ぐらい

42:おたく、名無しさん?
11/04/16 21:59:44.32 .net
日本はきびしい

43:おたく、名無しさん?
11/04/19 14:26:41.11 .net
スポーツ選手に国際結婚というのは、どうでしょうか。

44:おたく、名無しさん?
11/04/20 21:40:49.40 .net
>>43
賛成ですよ

45:おたく、名無しさん?
11/04/21 22:34:34.06 .net
優秀な遺伝子を購入

46:43
11/04/21 22:59:27.24 .net
>44
どうしてですか?

47:おたく、名無しさん?
11/04/23 09:58:54.59 .net
>>38
こういうのって本当なの?
自分はこれと真逆なんですが

48:おたく、名無しさん?
11/04/23 21:17:51.10 .net
>>46
なるべくなら優秀な遺伝子を日本人の遺伝子プールに入れたいからですよ。

その逆の事を仕出かしたのがスペイン王家
URLリンク(www.afpbb.com)


49:おたく、名無しさん?
11/04/26 20:28:19.09 .net
プライドだけの名家って哀れ

50:おたく、名無しさん?
11/04/26 21:22:06.75 .net
>>47
良いことじゃない
自分の体は大切にね

51:おたく、名無しさん?
11/04/27 17:29:28.44 .net
外国人とか日本人とか関係なく
結婚するなら処女が良い

52:おたく、名無しさん?
11/04/27 20:31:51.12 .net
>>51
幼女と結婚するのか?

53:おたく、名無しさん?
11/04/27 21:51:01.03 .net
>>51
同意

54:おたく、名無しさん?
11/04/28 23:06:33.56 .net
URLリンク(twitter.com)
ひろゆき「中国人の金持ちが『絶対、処女と結婚する。』『今の彼女は?』と聞くと、『処女じゃないから結婚はしない。』って言ってた。イスラム圏も婚前交渉とかありえないわけだし。カトリックも厳しい。処女信仰=オタクってのは視野が狭いと思われ。」
※ひろゆきとは、国内最大掲示板の創設者であり、現在はニワンゴ(ニコニコ動画など)の取締役。

スレリンク(news板)
芸能記者「海老蔵は麻央が好みの女でなかったが処女だから結婚した」

URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
・『人志松本のゾッとする話』。TKO木下
「母親に、お父さんとエッチしたの何人目?と聞いたら二人目と答えられた」
その場に居た芸人全員が納得で「ぞっとするなー」「そこは一人目って言って欲しいよな」



55:おたく、名無しさん?
11/04/28 23:07:59.65 .net
立川談志& 北野武 −北野FC(90年代の深夜トーク番組)にて−


談志       「ヤりまくった女……女房にする?」

ビートたけし  「……女房にしないだろうねぇ、やっぱ」

談志       「ねぇ……しないと思うな」

ビートたけし  「自分がやりまくった女はやっぱりいいんだよね。
           色んなチンポ入れられちゃったのが良くないんだね」

高田       「一生物ですもんね」

談志       「一生物でしょ。それをタダでやった奴がいる……
          やっぱり同じ買うなら傷物買うよりは、いいサラ(新品)買いてえだろ。
          タダでやられちゃたまらねえだろ(他の男に)」


56:おたく、名無しさん?
11/05/04 18:38:13.05 .net
やっぱり結婚するなら処女だよね

57:おたく、名無しさん?
11/05/04 20:06:35.50 .net
そりゃそうよ

58:おたく、名無しさん?
11/05/10 05:04:45.10 .net
日本人で無ければどうでも良いって感じ?

59:おたく、名無しさん?
11/05/10 07:51:12.12 .net
美人であればどうでもいいって感じ
可愛いくて性格の良い発展途上国の貧乏娘>越えられない壁>ブス

60:おたく、名無しさん?
11/05/14 06:45:41.99 .net
>>59
100%同意

61:おたく、名無しさん?
11/05/14 12:21:40.19 .net
コミュニケーション不全のおたくが結婚なんてムリムリ
成田離婚だのDVだのでお互い不幸になるんだからしない方が世の為

62:おたく、名無しさん?
11/05/14 19:52:05.60 .net
>>61
俺オタクだけど、コミュ力高いよ(キリッ

63:日曜8時の名無しさん
11/05/15 07:47:17.92 .net
>>62
笑えるw

64:おたく、名無しさん?
11/05/15 16:28:36.04 .net
中古女は嫌だなあ

65:おたく、名無しさん?
11/05/18 17:42:38.14 .net
俺はDVなんかしない
殴られたら、殴り返すけど

66:おたく、名無しさん?
11/05/23 23:51:09.15 .net
>>64
気にするな、オンナに触れずに人生を終わるつもりか?

67:おたく、名無しさん?
11/05/24 00:26:35.28 .net
>>66
中古と結婚は嫌だというだけで、女に触れない訳じゃないだろ。

68:おたく、名無しさん?
11/05/24 00:36:45.15 .net
就活生の言ってることはご最もだw
好みの若い女と遊ぶ>越えられない壁>他人のお古を一生扶養

結婚するなら処女だよね

172 :就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 18:18:46
良い会社に就職できた奴は時代を考えた方が良い
年収700万とか800万を、今まで他の男と遊んでた中古ババアに握られるくらいなら、
可愛い20代のコを毎週よぶ。2万×50週×1回=100万円のほうが楽しいよ

69:おたく、名無しさん?
11/05/27 23:03:29.13 .net
どうも、法務省の皆さんの頭が柔軟に突然変異したようですね。

 法務省が専門的な技術や知識を持つ外国人(高度人材)を対象に、本人・配偶者の親や家事使用人の帯同、
配偶者の就労制限を緩和するなどの優遇措置をまとめたことが24日分かった。
政府が新成長戦略で掲げた「優秀な海外人材を引き寄せる」との方針に従う措置だが、
専門知識のない外国人の入国を野放図に拡大する恐れがあり、与野党で反発が広がる公算が大きい。
表題は「高度人材に対するポイント制による優遇制度の基本的枠組み案」。政府は近く閣議決定か閣議了解の手続きを行い、
10月に法務省告示を改正、今年中の施行を目指す方針だ。
枠組み案は、現行の出入国管理法が在留資格を認める人文知識・国際業務、投資・経営、法律・会計業務、医療、研究などの
専門分野の人材のうち、 学歴、職歴、年収などでポイントを満たした者を 「高度人材」と位置付けて優遇。
専門分野を越えた活動を許容し、最長在留期間も現在の3年から5年に延長する。

法務省は「有為な人材を招く上で家族やメイドを連れてこられないことがハードルになる」とし、
原則的に認められない本人・配偶者の親、家事使用人の帯同、配偶者の就労許可といった 優遇措置を検討している。
ただ、厚生労働省は事前調整で、親や家事使用人の帯同に関して「慎重な検討が必要」と難色。
民主党からも「法改正を行わず、ドサクサ紛れで単純労働者を受け入れようとしている」(中堅)との批判がある。

高度人材優遇制度の基本的枠組み案の骨子

・対象は学術研究、高度専門・技術、経営・管理の活動を行う外国人

・学歴、年収、研究実績などのポイントを満たした者に入国・在留要件を緩和

・在留期間は最長5年

・親、家事使用人の帯同、配偶者の就労を許可

・平成23年中に導入

産経新聞より


70:名無しさん@3周年
11/05/31 02:35:56.70 .net
政府は、外国人が就労目的で日本に入国する際の学歴要件を緩和し、
日本の専門学校卒業生に与えられる「専門士」を追加する方針を固めた。

専門学校卒業生の日本での就職を容易にし、留学生の増加につなげるのが目的だ。
法務省令を改正し、6月下旬にも実施する。

外国人労働力の受け入れについて、政府は「経済の活性化に資する」などの観点から専門的知識を重視し、原則大卒以上に限定している。

専門学校を卒業した外国人は、卒業後にそのまま日本で就職する人には留学生支援の観点から就労資格を与えてきたが、
いったん帰国した場合は就労を認めていなかった。

法務省の調査では、2009年に日本で就職活動を行った専門学校留学生のうち実際に就職できたのは7割程度にとどまっている。
東日本大震災後は、日本で就職しながら再入国手続きをしないまま帰国した専門学校卒業生も多いと見られており、
要件緩和には、こうした人たちを呼び戻す狙いもある。

ソース:YOMIURI ONLINE
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

71:名無しさん@3周年
11/06/03 22:40:53.58 .net
ま、ええんではないかい?

72:名無しさん@3周年
11/06/09 07:00:58.29 .net
増加キボンぬ

73:名無しさん@3周年
11/06/14 04:39:38.30 .net
就労資格→国籍付与するのが正しい

74:名無しさん@3周年
11/06/18 00:05:47.54 .net
県知事に帰化審査の権限を移管するの?

75:おたく、名無しさん?
11/06/18 01:45:27.30 .net
25以下の処女のみなら国籍与えても良いよ

76:おたく、名無しさん?
11/06/20 23:35:12.82 .net
そうだ、東北特区で知事さんに国籍審査権をプレゼントしよう

77:おたく、名無しさん?
11/06/23 23:08:02.36 .net
国籍特区だ

78:おたく、名無しさん?
11/06/24 20:46:44.68 .net
URLリンク(hamana1.blog67.fc2.com)

79:おたく、名無しさん?
11/06/25 21:47:31.87 .net
国籍特区しか救う手段は無いかも知れない

80:おたく、名無しさん?
11/06/26 21:12:10.21 .net
国際結婚激増?

81:おたく、名無しさん?
11/06/28 05:30:51.04 .net
国内結婚なんて、うんざりする
国際結婚で十分だよ

82:おたく、名無しさん?
11/07/03 20:56:25.92 .net
ふむ

83:おたく、名無しさん?
11/07/05 07:02:52.54 .net
ヨーロッパ系の幼女となら結婚できる

84:おたく、名無しさん?
11/07/07 21:54:27.44 .net
>>83
可能かな?

85:おたく、名無しさん?
11/07/07 23:27:15.30 .net
つ モルジブ

86:おたく、名無しさん?
11/07/08 10:00:32.60 .net
>>85
お前モルドバと間違えてるだろ。

87:おたく、名無しさん?
11/07/11 04:03:42.88 .net
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

結婚件数にしめる国際結婚の最近の割合は5〜6%
そのうち3/4が男性が日本人・女が外国人のパターン
つまり日本人男性の4.5%は外国人女が持っていく

この比率はどちらも増加傾向
日本人女の国際結婚はほとんど増えていないにも関わらず
日本人男性の国際結婚はここ20年で激増


88:おたく、名無しさん?
11/07/15 06:40:38.37 .net
国際結婚?
増やそうよ、増えないと不景気なままだよ

89:おたく、名無しさん?
11/07/16 05:52:13.13 .net
国際結婚の80%が男性
URLリンク(www.mw-personal.jp)


90:おたく、名無しさん?
11/07/16 08:32:24.60 .net
>>88
>>87のリンク先よく読んだ?日本男性の国際結婚相手の1位は中国人女性で、
2位はフィリピン人女性だよ。

そんなんを増やすのが日本にとって得になることだと思ってるの??

91:おたく、名無しさん?
11/07/16 13:13:07.47 .net
>>90
これからどうなってくか・・・だろ。
今まで「国際結婚」というと、自国でモテない男が仕方なく選ぶ道だった。
だから中国やフィリピンばかりだった。

でも現在はそうでもなくなってきている。
日本の女に幻滅した普通の男が国際結婚したり、
在日外国人が増えてるから自然と出会いも多くなる。

今風の男が南米系の色黒の子と手つないで歩いてるのとか、10年前じゃ見なかったからね。

92:おたく、名無しさん?
11/07/16 16:39:34.01 .net
>>91
南米風の女の子とやらが実はフィリピン系だったりしてw

てかリンク先の表をよく見よう。増加傾向にあるのは中国人女性だけで、他は全部減少傾向だよん♪

93:おたく、名無しさん?
11/07/16 23:00:26.77 .net
>>92
いや、別にフィリピン系でも話の本質は同じでしょ。
今風の男がフィリピン系と歩いてるってなら、かなり時代や価値観が変わったもんだ。

94:おたく、名無しさん?
11/07/16 23:01:35.42 .net
>てかリンク先の表をよく見よう。増加傾向にあるのは中国人女性だけで、他は全部減少傾向だよん♪

そりゃ全体的に非婚化だからな。
これから国内結婚と比較してどうなっていくか、が問題だな。
結婚の1割が国際結婚という日が来るかもなあ。

95:おたく、名無しさん?
11/07/16 23:29:12.27 .net
>>94
地域によっては10%を遥かに上回っているのでは?

96:おたく、名無しさん?
11/07/16 23:32:13.56 .net
毎回思うんだけど、日本の女ってフィリピン系馬鹿にしてるけどさ、フィリピンの女って可愛いの多いんだよなw
日本女が女として勝てるとこってあるのか?
何でブスで股も緩い日本女がフィリピン女にドヤ顔なのかが理解できないwww

97:おたく、名無しさん?
11/07/16 23:52:18.52 .net
>>94,>>95
てかみんな本当にリンク先まともに読んでないんだねw
リンク先によると、国際結婚比率は2006年には6.1%になったものの、その後は
フィリピン女性との婚姻数との激減など、結婚件数の大幅な減少に伴い、国際結婚
比率も低下し、2009年には4.9%となっていると書いてあるよ。

98:おたく、名無しさん?
11/07/17 00:02:05.70 .net
>>96
> 何でブスで股も緩い日本女がフィリピン女にドヤ顔なのかが理解できないwww

そうかそうか、フィリピン女はさぞかし股が硬いんだろうねえwww

99:おたく、名無しさん?
11/07/17 14:30:12.15 .net
>>98
ん?別にそうとは言ってないが(笑)
何かお前のコンプレックスを刺激するワードがあったなら申し訳ないが、
そもそも中身が大和撫子でも無い限り日本女と結婚するメリットは皆無なのだよ。

100:おたく、名無しさん?
11/07/17 14:32:09.04 .net
>>97
まあ下がる時期は有るだろう。
天井知らずで増加するなんてことはあり得ないからね。
まず貴女はその辺を理解しようか。

で、まあ情弱も減ってきたうえに、SNSは年々発展していってる訳でさ。

これからは国際結婚を選ぶ男は増えていくと思うぞー。

101:おたく、名無しさん?
11/07/17 20:34:47.16 .net
>>100

> で、まあ情弱も減ってきたうえに、SNSは年々発展していってる訳でさ。
>
> これからは国際結婚を選ぶ男は増えていくと思うぞー。

目のつけどころはなかなか鋭いのに、出しているコメントのズレ具合がなんともいえない・・・w

そうだね、リンク先では特に書かれていないけど、確かにSNSなどの発展により、情弱は減ってきているよ。
だけどSNSが発展していってるのって、まさに2006年前後ぐらいからでは?

つまり、SNSなどの発展により、日本にいながらにして、外国人というのはどういうものか
よく分かる層も増えてきたから、憧れだけで国際結婚に走るような層は減り続ける一方なんだよ。
そう、まさに情弱が減ってきたから。現実的に物を考えることができる人間が増えてきたから。

大体、同人種同士でもついに離婚率が3割を突破してしまったのが、最近の日本。
だけどこの離婚率は、世界的に見ればまだまだ低い方。
基本的に欧米人は、日本人よりはるかに合理的に物を考える生き物なので、
ダメだと感じたらサクサクためらわずに離婚するので、欧米人同士での離婚だって
約5割、つまり約半分が離婚してしまう。

で、これは誰でも知っている常識だけど、とかく国際結婚の破綻率は、同人種同士より
グッと高くなる。リンク先にも書かれているよね。2007年以降は国際結婚比率は低下する
一方なのに、国際離婚比率は上昇する一方なので、その差は開く一方だと。

そりゃあそうだよね。結婚はゴールではなく出発点。その後も死ぬまで続くはずのもの。
同人種であっても、育ってきた環境による違いからくる、諸々のバックグラウンドを
理解することが必要となるけれど、異人種の場合さらに、言語・文化・宗教・人種的
バックグラウンドなど、同人種同士よりケタ外れに多い違いを理解し合わなければならない。
こんなのは付け焼刃でマスターしきれるものではなく、まさに死ぬまで血がにじむような
努力をしながら続けなきゃならないんだよ。

102:おたく、名無しさん?
11/07/17 20:46:22.90 .net
 それから、欧米から見たアジア系って、どんなもんか分かってる?もしかして
>>100は、人種の坩堝って本当に存在するって思ってる??人種差別なんてこの世
から消え去ったって思ってる??

 通称人種の坩堝と言われる、アメリカでの結婚データを貼りましょう。

白人女性の結婚相手5122万件・・・白人が5022万件(98パーセント)
                  ヒスパニックが53万5000件(1パーセント)
                  黒人28万6000件(0.55パーセント)
                  東洋人17万4000件(0.33パーセント)

まあ現状こんなもんなんです。そりゃあそうですよね?逆の立場に立った場合、
もしあなたが欧米の白人女性なら、単純に人種論で考えた場合、結婚するならどの人種ですか?
勿論同人種である白人男性を選ぶでしょう。愛した男性がたまたま黒人だったとか、
東洋人だったとかいうシチュエーションはないとは言い切れないけれど、人種として
黒人男性や東洋人男性と率先して結婚したいと思いますか?まず思わないですよね。


103:おたく、名無しさん?
11/07/17 20:59:07.48 .net
 勘違いしないで頂きたいのは、私は決して、>>100さんを叩きたいわけではないんです。
>>100さんは目の付け所も鋭いので、頭のいい男性だと思います。よって話の分かる男性だとも思います。

 結婚は人種論ではなく、人間性がキーなんです。単純に他人種に対する憧れだけで
やっていけるほど、生易しいものではありません。

 白人女性と東洋人男性の結婚がレアであるのと同様に、白人男性と黒人女性の結婚も
非常にレアです。ただし、白人男性と黒人女性の離婚<比率>は、白人同士や黒人同士、
黒人男性と白人女性とのカップルよりも、グッと低いそうです。

 それも納得ですよね。だって白人男性と黒人女性の結婚なんて、親は絶対難色を示す
だろうし、周りからも奇異な目で見られるでしょう。そういうハンデなど諸々を乗り越えて、
それでも白人男性を振り向かせて結婚することができる黒人女性は、それだけ人間的魅力に
光るものがあるからなんですよ。

 だから確かに、アジア系男性にとって、欧米を視野に入れる結婚というのは、
非常に険しい道ではあるけれど、語学を完璧にするだけではなく、人間的
魅力に磨きをかけることができれば、幸せな結婚生活を手に入れることも夢ではないと
思いますよ。

 ただし相当ハンパない、血のにじむような努力は必要ですがね。基本的に白人は、
アジア系との混血児を持つのは負け組みだという認識がありますから。白人とアジアのハーフ
がもてはやされるのは日本やアジア圏だけでの話しで、欧米では黒人と白人の混血より
はるかに格下の扱いです。その証拠に、黒白ハーフのイケメン・美女枠有名人は何人も
挙がりますが、白黄色ハーフのイケメン・美女枠有名人などほぼ皆無ですから。

104:おたく、名無しさん?
11/07/17 21:00:38.33 .net
>>93
確かにwww

俺の近所(都内)にもそういうカップル増えてるわ。
田舎は知らんが。

105:おたく、名無しさん?
11/07/17 22:13:12.58 .net
>>101-103
長文連投してる割には中身が滅茶苦茶。


>>101
>だけどSNSが発展していってるのって、まさに2006年前後ぐらいからでは?

facebookが日本で広まったのはつい最近の話。2006年じゃ日本人ユーザー殆ど居ない筈だよ。

>基本的に欧米人は、日本人よりはるかに合理的に物を考える生き物なので、
>ダメだと感じたらサクサクためらわずに離婚するので、欧米人同士での離婚だって
>約5割、つまり約半分が離婚してしまう。

まずね、「欧米人」と一括りに語ってる時点で適当なのバレバレ。
ルーマニア、イタリア、ギリシャ辺りは日本より全然少ない。
欧米人同士でも約5割離婚とか、平気で嘘付くのはどうかと思うよ。

>>102
アメリカって多国籍国家ではあるけど、世界の縮図として語られる様な国じゃないでしょ。
そもそも米国人と、ルーツの英国系とゲルマン系のパーソナリティが全く違うんだから。
世界中で「アメリカの女が好き」なんて男はまず存在しない訳で。

>>103
>結婚は人種論ではなく、人間性がキーなんです。単純に他人種に対する憧れだけで
>やっていけるほど、生易しいものではありません。

それは君が勝手に大袈裟に捉えてるだけで、誰も結婚が単純なんて思ってないでしょ。
そして俺の周りには国際結婚を考えてる友達が増えてるのは事実だし、
イエローキャブこと日本便器の様に外国人に妙な憧れを抱いてる奴はまずいないから、君が余計な心配しなくても大丈夫だよ。

106:おたく、名無しさん?
11/07/17 22:16:55.17 .net
>>101
ググったら出てきたから一応貼っとくね
世界各国の離婚率
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

あまり適当な事を言うと馬鹿にされるので気を付けようね

107:おたく、名無しさん?
11/07/17 22:43:46.63 .net
それと>>101-103が余りにも無知なのでもう一つ言っておきたいんだけど

>>101
>基本的に欧米人は、日本人よりはるかに合理的に物を考える生き物なので、
>ダメだと感じたらサクサクためらわずに離婚するので

これも何か大きな勘違いしてるみたい。
例えば>>106のデータでは、ロシアが離婚率トップになってるけど、君はこれも欧米人が合理的だからだと考えてるのかな。

ロシアでは年間3万4千人以上の女性がDV被害に遭って、一時間に一人の女性が不自然な死に方をするという現実を知ってるかい?
『ロシア人しか知らない本当のロシア』という本を読めば分かるけど、離婚の原因の第一位がアルコール関連なんだよ。
酒依存症、薬、犯罪、これらのことが一般家庭にかなりの確率で起こるんだよね。

アメリカはDVで死ぬ女性が一日に平均11人。

たぶん君は「欧米人は嫌なことがあったらパートナー同士で解決しようとせずにすぐ別れる性格。だから離婚率が高い。」と妄想してるんだろうけど、
白人男性はチョン除いた東洋人男性に比べて桁違いに暴力的で、生死に関わる日本とは体質の違う問題が多いことを頭に入れておいてね。

108:おたく、名無しさん?
11/07/17 22:52:12.36 .net
>>105
> facebookが日本で広まったのはつい最近の話。2006年じゃ日本人ユーザー殆ど居ない筈だよ。

あらこれはこれは・・・私の説明不足で申し訳ない。>>105さんはSNS=facebookと思われていた
のですね・・・ そんなことにも気づけずに、十分な説明ができなくて本当に申し訳ありませんでした。

参考までに、SNSについてのURLを下に貼りますね。

Wikipedia項目リンク

上記のURLにも出ていますが、日本でのfacebookユーザー数が飛躍的に伸びたのは、
正に2006年の3月のことであり、2005年3月から約6・5倍伸びていると。

>あまり適当な事を言うと馬鹿にされるので気を付けようね




109:おたく、名無しさん?
11/07/17 23:11:31.91 .net
 まあ>>105さんは、SNSというとfacebookを指すと勘違いされていたようですが、
それ以外にも山のようにございます。今やすっかりfacebookに押されてしまいましたが、
2000年代中盤は、かなりマイスペも盛んでしたからねえ。

 しかし>>106の離婚の表は、かなり勉強になりました。この表を見ていえることは、
いわゆる先進国と言われる国の中で、日本の離婚率はオランダの次に低いのですね。

 貴殿が挙げた、イタリアやルーマニア、ギリシャのような、負け組み白人国家も
勿論ですが、それ以外ではイスラエルだのポーランドだのイランだの・・・etc

まあ当然、博学な>>106さんはご存知でしょうが、PIGSと呼ばれるヨーロッパ国家
ってどこかご存知ですよね?ポルトガル・イタリア・ギリシャ・スペインを指します。
そしてまあ貼るまでもないでしょうが、ギリシャについてのこんなURLも念のため貼って
おきましょう。SNS=facebookと思われていたりするぐらいですから。


Wikipedia項目リンク

ちなみに、ルーマニアについてのこんなURLもどうぞ。

Wikipedia項目リンク






110:佐藤
11/07/17 23:16:50.39 .net
国際結婚については、次のものが大変参考になります。
(但し、男性に限った内容となります。)

URLリンク(adop.jp)

111:おたく、名無しさん?
11/07/17 23:28:05.72 .net
 ちょっぴり>>109の文章が意味不明になっているので追記しますが、日本より離婚率が低いのは、
イランだのイスラエルだのポーランドだの、ロクな国家がないですねと言いたかったのです。
あと、何故ポルトガル・イタリア・ギリシャ・スペインがPIGSと呼ばれているかと
言うと、国家としてそれぐらい欧州内でバカにされているからなんですよ。
まあ当然、そんなことも承知ですよね。

 でもって、DVのことなんか、ここでは全然議題からズレてますよ。だって>>107
で挙げられているのは、あくまで白人<男性>(何故黒人男性が抜けているかも不明
ですが。彼らの暴力性もなかなかのもんだと思うのですが・・・)の話であって、
ここでは白人<男性>については一切議題に挙がってないですよ。

 でも白人が出てきたので、ついでに話しておきますと。白人女性の暴力性もなかなかの
もんですよね。前にTVで、二人の白人女子高校生が、一人の男性を巡って取っ組み合いの
喧嘩を始め、それを見ていた、片方の女子高校生の母親が、止めるどころかそれを
煽ったので逮捕という話をやってました。

 で、ゲストで出ていた野沢直子が、「アメリカではこういう女性同士の取っ組み合いだの、
激しい喧嘩はその辺で割りとよく見かけますよ〜」とケラケラ笑って答えてました。

 私自身も以前LAに行った時、街のど真ん中で、白人女性がすごい勢いで白人男性を
怒鳴り散らし、今にも暴力沙汰になりそうなのを目撃したことがありますので、
野沢直子の話には信憑性はありますね。

 あとは有名な話ですが、タイガー・ウッズの元妻は、ウッズの浮気騒動の際、
ゴルフクラブをブン回してウッズを追いかけまわしましたし・・・

 まあ白人女性の暴力性も、なかなかのもんですよ。

 

112:おたく、名無しさん?
11/07/17 23:38:25.12 .net
>>108
ここでいうSNSは世界的なSNSに決まってるでしょ。
まさかmixiでも引き合いに出してたの?

Wikipedia項目リンク
facebookの日本語版が一般公開されたのは2008年だよ。

>あまり適当な事を言うと馬鹿にされるので気を付けようね
これを言い返したくて漕ぎつけたのかも知れないが、レスの中身が脆い。

113:おたく、名無しさん?
11/07/17 23:46:35.18 .net
>>109
URLリンク(www.web-ecs.com)
ちなみにmyspaceが日本で本格的に流行りだしたのも2008年だね。

>貴殿が挙げた、イタリアやルーマニア、ギリシャのような、負け組み白人国家も
>勿論ですが、それ以外ではイスラエルだのポーランドだのイランだの・・・etc
>まあ当然、博学な>>106さんはご存知でしょうが、PIGSと呼ばれるヨーロッパ国家
>ってどこかご存知ですよね?ポルトガル・イタリア・ギリシャ・スペインを指します。
>そしてまあ貼るまでもないでしょうが、ギリシャについてのこんなURLも念のため貼って
>おきましょう。SNS=facebookと思われていたりするぐらいですから。

えーと、、、的外れ過ぎて少し恐ろしいよ君。
何が言いたいのか理解できない。
負け組み白人国家だのPIGSだのルーマニアの経済だの、急に話を持ち出されても困るんだが・・・?
その話が今の議論に何か関係があるの?

ルーマニアの経済はこうなんです、とウィキ貼るだけじゃなくて、だからそれがどうしたのかってことを言ってくれないと。
馬鹿扱いされて怒りが収まってないのかもしれないけど、一度落ち着いてね。

114:名無しさん
11/07/17 23:52:04.84 .net
頼む盛り上げてくれ
URLリンク(vmz.jp)
URLリンク(okinawa1.boo.jp)


115:おたく、名無しさん?
11/07/17 23:53:39.89 .net
>>111
>でもって、DVのことなんか、ここでは全然議題からズレてますよ。だって>>107
>で挙げられているのは、あくまで白人<男性>(何故黒人男性が抜けているかも不明
>ですが。彼らの暴力性もなかなかのもんだと思うのですが・・・)の話であって

ズレてないよ。
もう一度冷静になってレスの流れを読んでみなよ。

>でも白人が出てきたので、ついでに話しておきますと。白人女性の暴力性もなかなかの
>もんですよね。前にTVで、二人の白人女子高校生が、一人の男性を巡って取っ組み合いの

女性同士の争いを例に出されてもね。

> 私自身も以前LAに行った時、街のど真ん中で、白人女性がすごい勢いで白人男性を
>怒鳴り散らし、今にも暴力沙汰になりそうなのを目撃したことがありますので、
>野沢直子の話には信憑性はありますね。

以前2chで話題になった日本国内の動画で、女性専用車両に間違えて乗ってしまった男性に対して
発狂するように文句を言う女を見たけど、要するに変な女は何処にでも居るんだよ。

>あとは有名な話ですが、タイガー・ウッズの元妻は、ウッズの浮気騒動の際、
>ゴルフクラブをブン回してウッズを追いかけまわしましたし・・・

ゴシップを引き合に出して一般論として語るのは恥ずかしいよ。
阿部さだを例に出して日本の女はチンコ噛と言ってるようなもの。

116:おたく、名無しさん?
11/07/17 23:57:18.81 .net
見落としてた

>日本より離婚率が低いのは、
>イランだのイスラエルだのポーランドだの、ロクな国家がないですねと言いたかったのです。
>あと、何故ポルトガル・イタリア・ギリシャ・スペインがPIGSと呼ばれているかと
>言うと、国家としてそれぐらい欧州内でバカにされているからなんですよ。

いや、だからそれが一体何なの?
離婚率が日本より低いのは君の言うロクでも無い国家や、PIGSなんです。
とだけ言われても困るんだけど。

何も考えずに思いついたことから何でも書き並べる癖は直した方が良いよ。

117:おたく、名無しさん?
11/07/18 00:24:17.35 .net
>>112
> ここでいうSNSは世界的なSNSに決まってるでしょ。
> まさかmixiでも引き合いに出してたの?
>
> Wikipedia項目リンク
> facebookの日本語版が一般公開されたのは2008年だよ。
>
> >あまり適当な事を言うと馬鹿にされるので気を付けようね
> これを言い返したくて漕ぎつけたのかも知れないが、レスの中身が脆い。
> ちなみにmyspaceが日本で本格的に流行りだしたのも2008年だね。

えーっ!あれだけ自信満々に、国際結婚に妙な憧れは抱いていない、俺も回りも
国際結婚を真剣に考えているヤツは増えているって言っておきながら、まさかSNSに
ついて、日本語版が公開されて初めて、盛んになるって考えていただなんて・・・

国際結婚のまず第一条件は、語学堪能であることだから、<勿論>SNSを日本語版で
使ってるようじゃあ、ハッキリ言おう。「てんで話しにならない」のレベルww
まさかそれだけはありえないと思っていたが・・・orz 本当に国際結婚を真剣に
考えられる人は、勿論SNSだけに限らず、諸々のものを外国語で利用しているよ。

だって国際結婚は通常の結婚に比べて、血のにじむような努力が必要。語学一つ
とったって、一朝一夕で身につくものではない。特にここ日本のように、単一
民族で日本語さえできれば事足りるような国にいると、外国語を完璧にマスター
するには、並々ならぬ努力が必要なので、とにかく日本語に頼らずに、SNSも
他言語で使用するし、ネットのニュースだって勿論他言語でも見るしなど、
それぐらいのことは基本中の基本なんだけどなあ・・・




118:おたく、名無しさん?
11/07/18 00:29:30.04 .net
>>117
論点すり替えないでね。
今の話は世界的SNSが日本で流行り始めた時期の話でしょ。
日本語版が公開ってのは、つまり日本での需要なんだからさ。
facebookやmayspaceの存在自体を知らない人だって居るんだよ。

そして論点すり替えを誤魔化すために的外れの文を12行書くって何か狂気染みたものを感じるんだけど。

119:おたく、名無しさん?
11/07/18 00:34:23.77 .net
>>116
> 離婚率が日本より低いのは君の言うロクでも無い国家や、PIGSなんです。
> とだけ言われても困るんだけど。
>
> 何も考えずに思いついたことから何でも書き並べる癖は直した方が良いよ。

じゃあ書いちゃうよ。辛口になるので書かないでおいたけど・・・
そんなロクでもない国家の女と結婚するのと、中国女やフィリピン女と結婚する
のは、どっちも世間的には同じだよ。自国でモテない男が仕方なく選んだ道だと
いう認識ではww

ちなみに貴方が挙げていた、イタリアについてですが、とある日本人在住者の
コメントを載せておきます。

荷物はマトモに届かないのが普通。
?警察でも役所でも、対応した職員の価値観で決まる。手当が出たり出なかったりも運次第。
?交通ルールもバラバラ、事故絶えない。
?後で横に駐車してきた車のせいで車に乗れない、動かせない、帰れないがある。
?駐車場があきらかに不足している。どこへ行くにも駐車場の空きをそこら中グルグルして探さなければならない。
?英語は通じなくて当たり前。英語喋ると逆にバカだと思われる。


120:おたく、名無しさん?
11/07/18 00:39:22.86 .net
つづき。
?水が前持って通知せずいきなり止まる。
?イタリアが世界一の美国だと信じているので他国の事はほとんど知らない(私もか)
?コンビニなどない。昼はスーパーも閉まる。
?ストライキは常々。学校もしょっちゅう平気でやる。
?空気を読む、他人の気持ちを想像する、という考えや価値観があまりない。
?そこら中、犬のうんこ。
?そこら中、落書きだらけ。学校、電車、教会も。
?お色気命。
?適当な事を無責任に言う人があまりに多い。
?神様第一で街や国は良くならない。
?学校で子ども同士の盗み(文具とか)が普通にある。
?授乳室やオムツ室なんて見たことない。サービス関係はありえないほど遅れている。
?知識を増やすようなテレビ番組はほぼ無い。
?アジアは(特に中国、韓国、日本)は皆変わらないと思っている人が多いのに、フランスと混同されると興奮して否定する。
?接客態度は最悪。日本なら即クビな態度も普通。
?業者(例えば電気や、排水などの)が普通に1時間2時間遅れてやってくる。たまに夕方の約束なのに朝一やってくる。
?病院のエレベーターにも落書き、看護師の爪は伸ばし放題。
?太陽が強すぎて皮膚が痛む。
?イタリア語を必死に話すが通じないと思いっきりめんどくさそうになる。
?イタリア製でもあてにならない。直ぐ壊れる、蓋がきちんと閉まらないなど(生活雑貨)
?外食はめったにしない。
?小銭をもらう為に真冬の石畳の上に生後間もない赤ちゃんを抱いて女性が座っている(イタリア人ではない)見るたびに複雑な気持ちになる。
?ケーキやデザート、お菓子は喉が痛くなるほど甘い。
?夏は深夜でも花火、どんちゃん騒ぎ。
?エアコンが普及してない。
?電子レンジや掃除機も日本ほど普及はしていない。
?電車やバスの遅れは普通で理由などない。
 


121:おたく、名無しさん?
11/07/18 00:41:17.05 .net
>>119
世間的には、ではなくて「私的には」でしょ。
スペインやイタリアやポルトガル人女性と結婚した男は馬鹿にされる、なんて聞いたこと無いよ。
君が外国人女性にコンプレックスを抱いていて目くじら立てているだけじゃないかな。

>ちなみに貴方が挙げていた、イタリアについてですが、とある日本人在住者の
>コメントを載せておきます。

これとイタリア人女性がどう関係あるの?
会社の戦力と同じで、国家のレベルは男で決まるんだからさ。
まさかイギリス女性が淑女だとでも思ってるのかい?
しかも>>103で君が言った
>結婚は人種論ではなく、人間性がキーなんです
さっそく矛盾してるんだけど、大丈夫?

122:おたく、名無しさん?
11/07/18 00:44:26.73 .net
だそうで。私もイタリアには旅行で行ったことがありますが、交通事情については
ビックリしましたね。ローマなどの大都市の道路にも、歩行者用の信号というのは
ほぼ皆無で、車がビュンビュン行きかう中を、大急ぎでわたらなきゃならないんですから。

正直それだけでも、この国で暮らしている人は可哀想だと思いました。高齢者なんて
街を歩けたもんじゃないですし、体調不良やケガをした状態で街を歩くのも
大変ですよね・・・

>>118
>日本語版が公開ってのは、つまり日本での需要なんだからさ。
facebookやmayspaceの存在自体を知らない人だって居るんだよ。

そして論点すり替えを誤魔化すために的外れの文を12行書くって何か狂気染みたものを感じるんだけど。

本当に国際結婚を真剣に考えているなら、マイスペやfacebookの存在をロクに
知らないってことはありえないぞw

それから人が投稿してから5分後に即レスを返してくるのにもよっぽど、狂気じみた
ものを感じるんだけど・・・ずっとここで待機してたのかな・・・?って。

123:おたく、名無しさん?
11/07/18 00:50:22.64 .net
>>112
>だそうで。私もイタリアには旅行で行ったことがありますが、交通事情については
>ビックリしましたね。

>>12で言った通り。

>本当に国際結婚を真剣に考えているなら、マイスペやfacebookの存在をロクに
>知らないってことはありえないぞw

話の隅々だけを取ってつなぎ合わせないでね。
君が食いついたレス
「まあ情弱も減ってきたうえに、SNSは年々発展していってる訳でさ。」
ここではSNSの使用によって、世界の人と知り合えることが容易になったという話をした。

そして国際結婚なんて考えてる奴は今時居ないという類のことを言ってきたから
「俺の周りでは国際結婚を考えてる人が増えてるよ」と言った。
その二つを勝手に合体させて無理矢理ケチ付けるのはみっともないよ。


>それから人が投稿してから5分後に即レスを返してくるのにもよっぽど、狂気じみた
>ものを感じるんだけど・・・ずっとここで待機してたのかな・・・?って。

スレを覗いたらレスが返って来てたから返したまで。
議論で負けそうだからって変な言いがかりを付けるのはよそうね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3359日前に更新/258 KB
担当:undef