札幌はオリンピックマ ..
[2ch|▼Menu]
2:クーベルタン男爵さん
19/11/04 07:39:58.53 .net
2

3:クーベルタン男爵さん
19/11/04 14:27:53.57 .net
>>1
ドロボー地方札幌を許すな!!!

みんなでつながろう!!!

東京都民プライド!!!!!!!!

札幌にガンガン抗議しまくろう!!!!!!!!!!

小池も言ってたように、五輪を見るために東京でマンション買った奴もいるんだぞ!!!!!!!!

全東京都民は泣いている!!!!!!!!許すな!!!!!!!!

4:クーベルタン男爵さん
19/11/04 20:28:30.90 .net
辞退したらどうなるの?

5:クーベルタン男爵さん
19/11/05 09:21:46 .net
辞退も何も・・・・
コース設定(新規コースで陸連認可必要)、警備、宿泊、ボランティア。
どう考えても間に合わないと思ってたが・・・・・・
結局「金の問題」で間に合わなくなるのか。マジでマラソン中止くるで。

6:クーベルタン男爵さん
19/11/05 09:27:31 .net
辞退したらマラソンも競歩も無し。最悪は東京オリンピックも他国に返上。
IOC憲章ですから。

7:クーベルタン男爵さん
19/11/05 10:22:56.99 .net
【テレビ】<いだてん>第41話の視聴率6・6%...チュート徳井登場の1分短縮版
スレリンク(mnewsplus板)
【テレビ】フジ「27時間テレビ」フィナーレ視聴率は8・3%
スレリンク(mnewsplus板)
【歴代最低】<フジテレビ「27時間テレビ」>歴代最低視聴率5・8%!
スレリンク(mnewsplus板)
【てれび(笑】フジ「27時間テレビの視聴率は」歴代最低5・8%
スレリンク(newsplus板)

8:クーベルタン男爵さん
19/11/05 17:15:46 .net
>>3

ぷっ そんなにくやしいんかw

許さないってどうするの?

9:クーベルタン男爵さん
19/11/06 13:12:04.12 .net
そもそも320億と6年もかけて熱さ対策できなかったのが悪いんだろ
首に濡れタオル、打ち水、かぶる笠、朝顔、氷風呂
舗装に塗装→逆効果
人工雪降→効果無かった
ギリギリまで対策を見守っていたが、対策出来ていないと
バッハがしびれ切らせて札幌に決定したんだろ。
ちゃんと対策できていればこうならなかった。

10:クーベルタン男爵さん
19/11/06 13:16:01.91 .net
札幌が自ら立候補したのではなく、最初から決定という形で
言われたのをまるで札幌が奪ったような言い方するな。
茨城・埼玉・千葉でもオリンピックの競技が開催される。
そのにはちゃんとお金払ってるのにな。
国庫からもらったマラソンの予算の残りを札幌に払うのが当然。

11:クーベルタン男爵さん
19/11/06 13:21:38.15 .net
頭に乗せるタイプの傘を世界中に見せれなくて残念だったな

12:クーベルタン男爵さん
19/11/06 14:08:24.55 .net
東京都民と都知事の幼稚さが露呈したな。

13:クーベルタン男爵さん
19/11/07 05:19:23.09 .net
私も東京都民だが、オリンピックは東京ではやってほしくない。
私の周辺でも多くの友達がオリンピックの実施に大反対している。
せめてマラソンと競歩は札幌でやって欲しい。

14:クーベルタン男爵さん
19/11/08 23:26:02 .net
今日のニュースで、マラソンと競歩の実施の中止を検討する案も出ているとのこと。
だったらそうすれば? そのほうが傷口を広げなくていいかもよ。

15:クーベルタン男爵さん
19/11/08 23:39:18.78 .net
>>3
IOCの決定に逆らえないと言っていた東京が
IOCの決定によって決まった札幌を非難するのは
お前が言うな!じゃないか?
IOCを表立って非難できないからその代わりに札幌を
非難しているだけだろ。ただの八つ当たり本当にみっともない。
そもそも、暑さ対策が不十分だから開催地を変更という話だろ?
日本独特の対策の中身が有効かそうでないかよりも、対策をしたという
事実が大事。みたいな考えは通用しないってことだ。
この失態は東京の、小池の責任。そこを誤魔化したい。
責任を回避したい。ってのが見え見えのメディアによる偏向報道、印象操作。
日本の駄目な部分が全部でたような騒動だよこれは。

16:クーベルタン男爵さん
19/11/09 00:35:12.31 .net
>>1
Let`s Beat Monkey!!━━(゚∀゚)━━!!
Let`s Beat Monkey!!━━(゚∀゚)━━!!
Let`s Beat Monkey!!━━(゚∀゚)━━!!

17:クーベルタン男爵さん
19/11/09 07:07:57 .net
札幌の町並みを見ると札幌がオリンピック城下町なのがよくわかるよ
大通公園の真正面の延長上に前回冬季の大倉山シャンツェがでーんとあるし
南の地下鉄の終点真駒内も同じく前回の冬季五輪城下町
札幌は五輪招致で発展するというシステムでいい思いをして味をしめて
それが前回から変わらず今も続いている
それが暴走して裏目にでたのが今回の無様な東京五輪マラソンin札幌騒動
時代錯誤の老害システムが曲がり角に来ている

18:クーベルタン男爵さん
19/11/18 14:59:06 .net
>>11
あれ札幌に送らないのか?
金は出さないが傘は出しますって言ってさ

19:クーベルタン男爵さん
19/11/21 17:51:26 .net
札幌は返上して、福島にしろ!

20:クーベルタン男爵さん
19/11/22 10:51:03 .net
福島には住んだことないからよく知らんが、札幌には行ったことがある。
梅雨がないから夏も快適だった。
亜熱帯の本州とは明らかに気候が異なる。

21:クーベルタン男爵さん
19/11/24 14:39:52.06 .net
走らせてやるから、気が済んだらとっとといなくなってくれ。迷惑なんだよね
夏祭りやビアガーデンの邪魔だけはするなよ

22:クーベルタン男爵さん
19/11/25 12:54:58.12 .net
札幌市民だけど、個人的には歓迎してる。選手の皆さんが札幌を楽しんでくれたらいいな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1645日前に更新/5814 Bytes
担当:undef