東京オリンピック ホ ..
[2ch|▼Menu]
2:クーベルタン男爵さん
19/08/26 20:57:19.86 .net
ホスピネタばかりでうんざりしてるの俺だけじゃなくて安心した

3:クーベルタン男爵さん
19/08/26 22:18:23.13 .net
あげ

4:クーベルタン男爵さん
19/08/26 22:22:39.03 .net
不快な思いをする人もいるようなので、こっちで続きしますか

5:クーベルタン男爵さん
19/08/26 22:29:49.65 .net
開閉会式と柔道以外でなんか具体的なコメント来た人います?

6:クーベルタン男爵さん
19/08/26 22:42:58.67 .net
あげ

7:クーベルタン男爵さん
19/08/26 22:43:30.41 .net
>>5
来てないです

8:クーベルタン男爵さん
19/08/26 22:51:10.68 .net
ここは富裕層専用スレです

9:クーベルタン男爵さん
19/08/26 23:03:55.76 .net
>>8
まあまあ、そういう煽るような文句はやめましょうよ。
2020チケットで十分と考えるのも、100万のホスピ買うのも価値観の問題だと思います。
こちらは後者の価値観の方の集まりということで。

10:クーベルタン男爵さん
19/08/27 01:58:09.66 .net
あげ

11:クーベルタン男爵さん
19/08/27 08:06:45.65 .net
ホスピ申し込み者ってキモいね

12:クーベルタン男爵さん
19/08/27 08:39:49.29 .net
外れたってお知らせ来ました泣

13:クーベルタン男爵さん
19/08/27 13:03:35.58 .net
>>12
マジ?

14:クーベルタン男爵さん
19/08/27 15:21:48.91 .net
開会式は競争率高そうかな?

15:クーベルタン男爵さん
19/08/27 15:33:12.00 .net
>>14
値段も高いからどうなんでしょう?
時間も長いから休憩しに行けるね
席に屋根あんのかな?

16:クーベルタン男爵さん
19/08/27 18:28:29.88 .net
>>14
開会式単独、開会式と閉会式、閉会式単独は人気が高く用意できない可能性が高いので
別の種目を進める連絡は複数の人に来ています。
柔道も同様の連絡があったようです。

17:クーベルタン男爵さん
19/08/27 18:30:09.45 .net
あと上記以外の開会式セットは比較的用意できる可能性高いそうです。375万円〜ですね。

18:クーベルタン男爵さん
19/08/27 19:24:44.98 .net
>>2
空気読めないショボい勝ち組がホスピタリティパッケージの話題に必死で痛々しいのは同意

19:クーベルタン男爵さん
19/08/27 19:53:17.77 .net
おお、ついにホスピタリティパッケージ専用スレ立ったか

20:クーベルタン男爵さん
19/08/27 19:55:24.17 .net
>>11
元々の金持ちは良いけど下品な成り上りがウザいよな

21:クーベルタン男爵さん
19/08/27 22:58:56.44 .net
別スレで煽ってたら本スレに戻ると思うんですがそれは

22:クーベルタン男爵さん
19/08/28 06:09:26.49 .net
>>17
意外と安いね

23:クーベルタン男爵さん
19/08/28 08:50:03.23 .net
あらお安いのね

24:クーベルタン男爵さん
19/08/28 15:20:51.78 .net
俺は確認みたいのがあって、一週間から10日後にまた連絡します、ときたよ。

25:クーベルタン男爵さん
19/08/28 18:58:36.36 .net
>>24
何の確認されました?

26:クーベルタン男爵さん
19/08/28 21:28:59.89 .net
あげ

27:クーベルタン男爵さん
19/08/29 05:16:37.86 .net
TwitterにJTBから法人のホスピタリティパッケージ買ってくれって売り込みされてる人書いてるね
法人で売り切るまでは個人には回さないんだろうか

28:クーベルタン男爵さん
19/08/29 07:24:38.54 .net
ホスピタリティはA席の中でもいい席なのかなぁ
それなら高額でも出す価値あると思う

29:クーベルタン男爵さん
19/08/29 08:08:19.25 .net
>>28
恐らくA席でいう後方の、2階部分が屋根でついたVVIP(国賓等)の前辺りじゃない?
片側にまとめられるならそこだと思う。
どこを良席とするかは個人差あると思うが、全体を見やすく
VIPエントランスに行き来しやすい席となるとそこら辺だと思うよ。

30:クーベルタン男爵さん
19/08/29 08:09:11.93 .net
>>29
だが新国立競技場の場合ね。

31:クーベルタン男爵さん
19/08/29 08:13:06.82 .net
新国立競技場に関してはホスピタリティは飲食しながら室内からも競技が見える席はないよね?
あるとしたらエントランス階のガラスからコンコースの通行人挟んで隙間から見下ろせるくらい?

32:クーベルタン男爵さん
19/08/29 08:28:10.34 .net
すごいなぁ皆さん
自分は10万くらいの席を一生に一度の思い出に
と思って検討してるんだけど少数派のようだね

33:クーベルタン男爵さん
19/08/29 08:55:39.12 .net
ホスピタリティは飲食しながら観戦ではないよね。
パンフレット見て法人営業あるんだろうなって思ってたけど
JTBがやってるのか・・・キンツーもあるかな?

34:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:04:21.59 .net
>>33
ホスピタリティパッケージの管轄がSTHだからJTBになるよね。
JTBスポーツに登録してる個人には案内来てないようだから
取引のある法人に連絡してるんじゃないかな?

35:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:04:41.45 .net
飲食しながらの観戦は、サッカー、野球、ラグビーが設定されているプライベートスイートっていう商品じゃないのかな。
ゴールドとシルバーっていうのは専用ラウンジみたいのがスタジアムのどこかにある感じで、
新国立などが含まれる上の2グレードは、優雅に飯食ってからの観戦という感じでは?

36:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:11:59.31 .net
購入権利を得ている人ってもういるのかな?
8/31までに得た人の支払い期限の説明が書いてあったから、
もう確定してる人いてもおかしくないよね?

37:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:15:32.11 .net
>>35
そんな感じだと思う。
上の2グレードって旨味あるのかね。
新国立は開閉会式と陸上だけど外の普通の椅子で見ることになるし
大して前の席でもなさそうだし微妙かな。

38:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:18:07.15 .net
申し込んでおいてよく分かってないんだが
競技より何時間か前から入場できて飲み食いできて
競技が始まったら特等席とやらに移動して観戦して
競技後はまたバータイムみたいな感じで寛げると解釈していいのかな?
前後数時間ずつ余裕見るならその日は終日観戦に充てた方がいいのか

39:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:21:17.74 .net
>>38
前2〜3時間、後1時間程度だと思うよ

40:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:24:29.89 .net
一番上のプラチナパビリオンとかになると、同行者の美容院での着付けやらセットやらおめかしの時間も必要になるだろうし、
一日充ててゆったりいく感じなんじゃないかな。
競技そのものよりも、その日の食事のメニューとか装いとかを楽しむ、そういう客層を想定していると思う。

41:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:29:30.52 .net
午前に一般チケ、夕方にホスピ入ったらバタバタしそう。
美容院は必要ないけど着替えだけしていきたい。
女性いると大変そうだね。

42:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:32:20.20 .net
即金できるかのメールって全員に来てる?
金額の高い人のみ?

43:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:34:53.37 .net
>>42
そもそも申し込み後なんの音沙汰もなくて不安な人間がここに
念のためいうと法人名義・競技のみ(開閉会式なし)・お一人様参加

44:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:38:16.50 .net
>>43
個人は連絡きてて法人は来てないって誰か書いてたよ

45:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:39:24.67 .net
逆に法人にして連絡きた人いる?

46:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:41:45.86 .net
たとえば、こんな想定はどうだろう。
運営は法人担当と個人担当に分かれている。個人はそんなに大差ないだろうけど、法人はどえらい大口の申しこみが紛れている。
当然法人担当者は大口から詰めにかかる。追加発注もそちらからなら取りやすい。
43さんのような小口の法人は優先順位が低くなる。

47:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:45:04.15 .net
>>46
個人と法人はそんな感じだと思ってる。
また、個人の中でも金額の高いところや不人気競技を優先的にやってそう。

48:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:48:23.92 .net
個人で柔道初日申し込んだ人に取れない可能性の高いメール来てたよね?
取れない可能性の高い競技も早めに変更希望を聞いてるとしたら、問題なく取れるから連絡来てないって捉え方もできるよ。

49:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:50:03.14 .net
購入決定や入金に進んだ人はまだここにはいない?

50:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:55:18.73 .net
問題なくとれるにしても購入意思の確認は来てしかるべきだよね。

51:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:56:40.51 .net
>>50
最初の説明では8月下旬以降に発売開始って書いてあったから
下旬以降だといつになろうと待てって感じなのかもw

52:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:56:40.85 .net
>>50
最初の説明では8月下旬以降に発売開始って書いてあったから
下旬以降だといつになろうと待てって感じなのかもw

53:クーベルタン男爵さん
19/08/29 09:58:08.71 .net
購入意思の確認ってされてない人のほうが多くない?
申込書を受け取りました、までは来てるけど。

54:クーベルタン男爵さん
19/08/29 10:02:04.55 .net
おれが来たのは他の人と被るけど
1.開会閉会式単独は人気ありすぎ外れるから、もっと高いパックか他の種目にしろ
2.ほんとに買う気あるの?
の2点だったけど、これ見方によっては1を言いたいだけだけど、それだとあまりに露骨だから2も混ぜて文意を濁した感じはある。
そうなるとホントの意思確認なのか社交辞令かは不明。

55:クーベルタン男爵さん
19/08/29 10:11:26.40 .net
>>54
それって1.2に対して返事は要求されてるの?
高いパックに変更したくない人は何も返事せずに待つだけだよね?

56:クーベルタン男爵さん
19/08/29 10:13:00.77 .net
>>55
うん、もちろん要求されてるよ。俺は返事した。そしたら1週間後ぐらいにまた連絡するって来たよ

57:クーベルタン男爵さん
19/08/29 10:17:05.75 .net
てか、今日発売です!支払いしてください!って突然言われても
クレカ枠上げしないと買えない勢いるだろ。開会式とか。
本物の富裕層はブラックカードで関係ない話だろうが。

58:クーベルタン男爵さん
19/08/29 10:18:17.47 .net
>>56
そこまで進んでなら購入できる可能性高そう

59:クーベルタン男爵さん
19/08/29 10:40:55.99 .net
>>56
ここに書いてる人の中では明らかに進んでいるのでは?
開閉会式絡みセレブ羨ましい

60:クーベルタン男爵さん
19/08/29 10:53:27.16 .net
ホスピタリティとチケットプラスの内容の差も早く知りたいな

61:クーベルタン男爵さん
19/08/29 11:05:16.61 .net
>>35
ハマスタは新しく出来た?
バックネット席の上の方の部屋みたいな
とこだと思う。
結構高いとこにあるから見渡せるけど
臨場感に欠けそう。

62:クーベルタン男爵さん
19/08/29 12:45:18.54 .net
>>48
個人で19日に柔道初日を申し込み、ここで報告させていただいた者ですが、確保できない可能性が高い、それで他のパッケージに変更の可能性があるかともし柔道初日が確保できた場合には即時購入可能か聞かれました。

63:クーベルタン男爵さん
19/08/29 13:10:26.10 .net
連絡来てる人は全員取れない可能性が高いと言われてるよね。
連絡来てない人はそのまま取れているっぽくない?

64:クーベルタン男爵さん
19/08/29 13:19:59.10 .net
>>63
購入意思確認だけが来てるなら、確実にそうだといえるけど、
何も具体的な連絡がないということは、そもそもの俎上に上っていない可能性もあるよね。
人気セッションにかかってる人をまず片付けろっていうのが方針なのかも。

65:クーベルタン男爵さん
19/08/29 14:10:30.99 .net
>>64
人気のセッションはどのくらい取れない可能性が高いんだろうねw
とりあえずみんなにそう言ってるだけなのか、本当にほぼ取れないのか…

66:クーベルタン男爵さん
19/08/29 14:58:32.76 .net
家族で法人名と個人で数組申し込み
昨日の時点で全員に購入意思確認のメールあり
申し込みはそれぞれ30万以下のセッション、数種類
フォーム送信メールに返信と言う形で来てるので
営業かけている法人の利用数確定後に送信順に受け付ける可能性あると思う
営業対象ではない法人と個人はメール文面見る限り同じ扱いでしょう
柔道は初日じゃないけど用意できない可能性が高いって書いてあった

67:クーベルタン男爵さん
19/08/29 15:26:10.43 .net
いろいろ情報が集まってきたね。
今日明日で購入意思もらってる申し込みの中から抽選、調整等を行って、週明け辺りに確定第一号が出そうな流れ。
もちろん単純な抽選じゃなくて、開会式だったらそれ以外も多く申し込んでいる人が有利なんだろうね。

68:クーベルタン男爵さん
19/08/29 15:27:55.90 .net
そんな状況なのに、JTB法人事業本部から会社アドレスにホスピタリティパッケージ営業メールがくるのがかすかにムカつくw ま、そういう手順なんだろうけど、その前に実際の申込者にケアしろよ、という(苦笑)。

69:クーベルタン男爵さん
19/08/29 15:42:19.11 .net
>>66
柔道以外のセッション申し込んだ分には、取れない可能性についての明記はなく
購入意思確認だけ書いたあったんだよね?
ということはそのメール来てるのはもう購入内定みたいなものじゃないか。よかったな!

70:クーベルタン男爵さん
19/08/29 15:43:04.09 .net
>>68
それはとりあえず全顧客宛てにばらまいている営業でしょう。そこから1件でも釣れれば儲かりもんってことで。
1回で全部売り切るつもりじゃないと思うし、売りつつ拡げつつという感じでは。

71:クーベルタン男爵さん
19/08/29 15:48:42.89 .net
>>66
数種類フォーム送信メールに返信
ってどういう意味?
新しく作成された購入確認フォームみたいなものがエクセルで届いてそこに記入して返信したの?
取れない可能性が高いと書かれたセッションは多分取れないの確実で、
その記載がないメールがきたセッションは取れそうってことかな?

72:クーベルタン男爵さん
19/08/29 15:52:58.69 .net
>>66
営業対象ではない法人と個人へはどのフレーズと読んでる?
「取れない可能性が高い」というフレーズがついてるのは対象外?
複数申し込んでる人の見解聞きたい

73:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:13:14.13 .net
開閉会式の購入意思確認きている人、います?
たぶん購入希望が想定より多すぎて、組織委員会と割り振りの相談をしていて時間がかかっているんだろうと推察するのですが、そもそもの当初確保分は最低数として動かないはずなんだけどなぁ……
ま、であるがゆえに単純な先着順ではない、とまた推察できるのですが。

74:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:16:09.71 .net
>>73
俺きてるよ。他にもいたはず。他は柔道もきてるみたいね。

75:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:23:51.66 .net
>>73
最低座席数はは変わらないと思うけど、
法人団体や個人の他競技も含めた申し込みをしている人に
優先されてる可能性は十分あるよね。
メールは来てるけど購入意思確認について記載がなかった感じ?

76:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:25:36.30 .net
>>74
開会式か閉会式の単独ですか?
単独でも購入意思確認来てる人いるのか気になります。
人数も関係してるんだろうか。

77:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:26:15.18 .net
66です。わかりにくくて本当にすみません。
>>69 柔道を含んだ申し込み、含まない申し込み両方「用意できた場合」購入しますか?と聞かれてるので確定と言う感じではないです。
>>71 数種類のセッションの申し込みをしたという意味です。
申し込みフォームはメールの指示通り送りました。
フォームを送ったメールにそのまま返信という形で連絡があったので
申し込みした日時がわかる状態です。
それゆえ早いもの順という可能性もあるのかもと思ってます。
>>72
法人、個人へのメールは担当者が違っていてもほぼ同じ内容。
柔道含む複数競技入れていた申し込みの返信は
柔道競技は用意できない可能性が高い他のセッション追加するならフォーム送ってと追記があった上で
用意できた場合は即時購入の意思ありますか?と聞いてきてる。

78:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:29:31.78 .net
>>66
の言ってるのって、
申込フォームExcel添付して送ったメールにReの形で返信が来ているやつが営業対象になってこと?

79:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:30:53.07 .net
>>76
おれ閉会式単独ペア。
申し込みの全部または一部が用意できた場合すぐ買う?はおれもきてたから、66さんと同じニュアンスかな。というか定型文ぽい。

80:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:34:10.03 .net
>>77
詳しくありがとう。
申込メールにReの形で来てるのは取れていそうですね。それ以外は無理そう。

81:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:44:03.32 .net
>>79
単独でも購入意思確認来てる人と来てない人がいるから微妙だね

82:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:48:07.50 .net
>>77
送信時間と複数の内容が分かるように来てるのは優先度高そう
開閉会式も含まれてないみたいだから尚更

83:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:49:36.42 .net
>>75
そうそう。メールは来てて、希望に添えない可能性も高いからさらに高い陸上込みのコースに変えないか、という。
でも陸上は一般抽選販売でちょこちょこ取れているので、今回の申込はそのままで、と返したら承知致しました、と。
というわけで私に関しては購入意思確認はなし。
ちなみに陸上以外の他競技の購入希望は伝えてある。

84:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:54:32.57 .net
>>79
79さんも66さんのように送金時間分かるような送ったフォームへの直接の返信でしたか?

85:クーベルタン男爵さん
19/08/29 16:58:14.43 .net
>>83
担当によって聞き方が違うだけなのか気になりますね。
開閉会式人気競技含めていても、取れない可能性が高いが
購入できる場合購入する意思があるかないかの質問がついているメールと
ついていないメールがあるということですね?

86:79
19/08/29 16:58:44.94 .net
>>84
いや、おれは直返信じゃなかった。俺がそれに返事したあとの向こうからの返事はRe;だったけどな。
みんな微妙に状況が異なってるね。先方担当者の個性なのかもしれんけど。

87:クーベルタン男爵さん
19/08/29 17:02:29.19 .net
自分も86さんと全く同じ状況

88:クーベルタン男爵さん
19/08/29 20:57:12.85 .net
今日やっと購入意思確認メールきたけど、直返信ではなかった
ところで即時購入ってどれくらい即時なんだ?
クレカ手続きの先着順なの?

89:クーベルタン男爵さん
19/08/29 20:59:01.88 .net
>>88
いや、そんなハードな即時じゃないでしょ。常識的に考えて1週間以内とかじゃないかな。

90:クーベルタン男爵さん
19/08/29 21:45:26.15 .net
クレカ手続きの先着順にしたら重複入金だらけになってしまうからないよね。
ひとりずつ承認していって支払いがなければ次に回していく感じじゃない?
ここから急にはい先着順でウェブサイトからカゴに入れて買ってください!だったら、
今までのやり取りなんだ?って話になるよ

91:クーベルタン男爵さん
19/08/29 21:47:22.97 .net
公にされてる「先着順」ってのは、運営側のタイミングで好きに売れるっていう意味だと思う。
一般抽選みたいに締め切りとか定めず、売りやすいように売っていく

92:クーベルタン男爵さん
19/08/29 22:26:12.56 .net
一応ウェブサイトには9/1以降に承認した案件は即時支払いって書いてあるから
クレカ支払いの猶予も2.3日かもしれない。
購入意思確認は即時入金可能かっていう意味かと思った。

93:クーベルタン男爵さん
19/08/29 22:32:58.59 .net
まあ、向こうは個別対応して人手かかってるから、冷やかしとか排除したいだろうね。

94:クーベルタン男爵さん
19/08/29 23:12:11.44 .net
ラグビーのW杯のホスピタリティは完売ではなかったみたいだけど
五輪も幕張やラグビーは残るかも?

95:クーベルタン男爵さん
19/08/30 00:09:12.05 .net
残ったらチケットプラスへ、それも残ったら一般へ流れるだろうな

96:クーベルタン男爵さん
19/08/30 01:49:33.74 .net
>92
ウェブサイトって公式? 見つけられない。

97:クーベルタン男爵さん
19/08/30 02:08:40.10 .net
>>96
特定商取引法上の表記に書いてあるけど、
個人が公式サイトから買う場合は即時みたいだし
恐らく日数あっても2〜3日じゃない?

98:クーベルタン男爵さん
19/08/30 06:26:15.07 .net
そうなると、たまたま出張や旅行などで反応できなかった人は購入権を失うのか

99:クーベルタン男爵さん
19/08/30 06:44:28.17 .net
ここまでもほぼ告知なしで登録開始して、申込書送付もあって、
って考えたらタイミング逃したら出遅れますよって形だよね。
既に俺は2回共出遅れたがw

100:クーベルタン男爵さん
19/08/30 06:47:18.20 .net
購入意思確認の届いた順番である程度優先度は決まってそうだから
あとは取れましたので3日以内にご入金くださいって感じじゃないかな。

101:クーベルタン男爵さん
19/08/30 07:34:27.75 .net
閉会式単独の俺は期待せず待つことにする

102:クーベルタン男爵さん
19/08/30 07:35:36.45 .net
19日申込→29日意思確認の俺は優先度どの辺なんや・・・

103:クーベルタン男爵さん
19/08/30 08:07:34.23 .net
>>97
トン
やっとメールが来たけど、
販売開始等の後続のご案内は10日から2週間程度を予定しております。
ってあるんだけど、普通に考えたら10日〜14日後を言ってるよね?
9/10〜24日って可能性もある?

104:クーベルタン男爵さん
19/08/30 08:51:58.61 .net
最短最速の人がいつだっけ?
19日16時代申込、23日午前購入意思確認?

105:クーベルタン男爵さん
19/08/30 09:01:01.31 .net
これって最初のメールはお問い合わせを承りました
その後、購入確認メールが来る感じ

106:クーベルタン男爵さん
19/08/30 09:12:30.09 .net
>>103
それも定型文だよね。
23日に来てた人にも同じように10日〜2週間って書いてたはず。
1週間程度って言われてる人もいたね。

107:クーベルタン男爵さん
19/08/30 09:17:12.07 .net
9月10日から2週間ってことか
確かに分かりにくいねw

108:クーベルタン男爵さん
19/08/30 09:21:17.22 .net
>>54>>56のがそれじゃない?
返事が来てまた1週間後くらいに連絡するって言われたって書いてるよ

109:クーベルタン男爵さん
19/08/30 09:33:35.47 .net
最初のメールは自動発信だよね?
昨日の22時に送ってすぐに返信あったから

110:クーベルタン男爵さん
19/08/30 09:36:14.21 .net
自動発信のメールなんてあるの?
初めてじゃない?その報告

111:クーベルタン男爵さん
19/08/30 09:42:12.63 .net
東京2020オリンピック公式ホスピタリティ事務局にご連絡いただきありがとうございます。
このメールをもってお問い合わせを承りましたことをお知らせ致します。
改めてのご案内をお待ちいただきますようお願い申し上げます。
東京2020オリンピック公式ホスピタリティ事務局
このメールがすぐに来た。
空手という人気が無さげな競技だからかな?

112:クーベルタン男爵さん
19/08/30 09:50:39.78 .net
それは来てないな。新しく受付用に作ったのかな。
それかいったん一次締め切りしてて、今からの申し込みへのアクションはまだ先そうだからとりあえず返す用なのか。

113:クーベルタン男爵さん
19/08/30 10:02:02.10 .net
一旦締め切ったっぽいね。
いつからそのメールが来るようになったんだろう。

114:クーベルタン男爵さん
19/08/30 10:02:52.81 .net
アンケートっぽい聞き方でゴメンだけど、申し込み後まったく何のレスポンスもない人っている?
正直この流れを見て不安しかないのだがw

115:クーベルタン男爵さん
19/08/30 10:05:44.49 .net
そうか締め切ったか
気長に待つことにしよう

116:クーベルタン男爵さん
19/08/30 10:07:22.69 .net
一応先着と銘打っていたから、開閉会式単独、柔道は今から申し込んでも無理になったかも。

117:クーベルタン男爵さん
19/08/30 10:20:08.41 .net
>>114
何をいつ申込したの?
さすがにみんな来てると思うが

118:クーベルタン男爵さん
19/08/30 10:23:42.42 .net
開閉会式絡みは一般は多くても100人くらいかな?
もっと少なくされてるのかな?

119:クーベルタン男爵さん
19/08/30 10:24:36.28 .net
118は予約取る人数のMAXって意味で

120:114
19/08/30 10:34:20.11 .net
>>117
騒ぎ立てたら空気を察したかついさっき来たw
ほぼテンプレ文面だね、ここで話題になってた柔道の人気云々もあった
柔道申し込んでないのに
お騒がせして失礼しました

121:クーベルタン男爵さん
19/08/30 10:41:52.00 .net
>>120
柔道申し込んでないのに柔道について書いてあったの?w

122:120
19/08/30 10:52:06.24 .net
>>121
うんw
だからテンプレだなとw

123:クーベルタン男爵さん
19/08/30 11:23:28.94 .net
開会式のやつってスタジアムの中の大広間みたいなところを借り切ってするんだよね。
するとせいぜい300名ぐらいのキャパだろうし、一般100名ってのもありえる数字かも。
ただ、開会式を含むパックは単独じゃなくて上位のパックもある。となると単独は20名ぐらいかも。こりゃ当たらんなw

124:クーベルタン男爵さん
19/08/30 11:57:29.56 .net
>>123
新国立競技場の中ではないよ。外の別館みたいなところ。
それとVIP席は1300席くらいと発表されてたはずだから、
VVIP以外でホスピタリティでもないVIP(招待されたスポンサー等)も含めた人数が1300として、
あとは残りをホスピタリティがいくつ持ってるかだよね。

125:クーベルタン男爵さん
19/08/30 12:00:05.86 .net
>>122
テンプレw
柔道は書いてあって開会式閉会式は書いてなかったの?
自動メールなら書いてありそうなのにね。

126:クーベルタン男爵さん
19/08/30 12:03:22.53 .net
>>124
お、そうなのか。情報どうも。「スタジアム内のセキュリティゾーン」って建物の中だと思ってた。
そうなるともう少し多く見込めるかな。まあ、いずれにしても単独は狭き門だろうけど。

127:クーベルタン男爵さん
19/08/30 14:07:55.33 .net
19日(初日)申込、23日リターン組だけど、10日から2週間後の後続連絡だと、ちょうど来週月曜〜金曜なんだよね。今週……というか本日金曜は特に動きなしかな?

128:クーベルタン男爵さん
19/08/30 14:54:58.27 .net
>>127
申込日は違うけどリターンは同じ23日午後の俺も
今日に少し期待したけど恐らく週明け月曜だろうな

129:クーベルタン男爵さん
19/08/30 20:33:32.87 .net
29日リターンだけど同じく「10日から2週後」だった
まじで9月10日以降では?

130:クーベルタン男爵さん
19/08/30 20:55:02.62 .net
っていうか、その「10日から2週間」ってのは定形だと思うよ。とりあえずしばらく先っていう意味の。
ホントに日程が決まってるなら「9月2日以降」とか書くはずでしょ。だから、あんまり一喜一憂しなくていいと思う。

131:クーベルタン男爵さん
19/08/30 21:45:28.29 .net
ともかく 『先着順』 が気になる
今の状況でどうやって公平に 『先着順』 を行うのか?
できるのか? 疑問

132:クーベルタン男爵さん
19/08/30 22:54:46.79 .net
今の時で先着順が決まってるとしたら
申込書を送った順に関係なく購入意思確認が来ているところをみると、
購入意思確認を承りましたの時点しかないよね。
そうじゃなかったらまだ先着は始まってない皆横一線になる。

133:クーベルタン男爵さん
19/08/30 23:46:58.40 .net
現時点で先着順ならわざわざお問合せを受けましたなんてメールは必要か?
普通は残念ながらご希望の競技は満席ですじゃないのか

134:クーベルタン男爵さん
19/08/31 06:50:20.20 .net
なんにせよ、週明けには何らかの動きがありそう。
KNTのパッケージ第2弾でも見ながらゆっくり待とうぜ。

135:クーベルタン男爵さん
19/08/31 07:39:56.53 .net
>>133
自動メールならその内容でも違和感はないかな。
申し込みを受け付けました、ではなく問い合わせを受け付けました、だからね。
総合の問い合わせも同じアドレスだったはずだし。
優先上位者から埋めていって、キャンセルや音信不通があれば
後から届いた申込者で穴埋めするんじゃない?

136:クーベルタン男爵さん
19/09/01 16:37:21.83 .net
明日以降個人に連絡が来るなら法人枠の承認は8月中に終わってるよね。
法人の団体って20人〜50人みたいなのがいくつもあるのかな?

137:クーベルタン男爵さん
19/09/01 17:05:55.43 .net
>>136
1枠に申し込めるのは20人まで

138:クーベルタン男爵さん
19/09/02 00:58:23.58 .net
個人で買えた場合どうやって決済に進むのか気になる

139:クーベルタン男爵さん
19/09/02 08:35:44.03 .net
>>138
どうだろ。カード決済か振込か尋ねられて、カード決済なら決済用のurlが送られてきて、
振込なら口座の案内があるっていう感じじゃないの?

140:クーベルタン男爵さん
19/09/02 08:40:35.02 .net
オリンピックの詐欺について言われてるけど
ホスピタリティだけはメールも直接くるしURLからの決済もあり得るかw
ちょっと不安w

141:クーベルタン男爵さん
19/09/02 08:44:05.65 .net
>>139
個人も振り込みってあるのかな?
今申し込みしてる人はサイトに書いてある公式ウェブサイトからの購入ではなく、
個別担当者からの購入のほうになるのか?

142:クーベルタン男爵さん
19/09/02 09:10:31.62 .net
公式ホスピタリティとは言え実際はJTBなんでしょ?
JTBのツアーと同じ様な決済じゃないかな
カードはVISAしか使えんだろうけど

143:クーベルタン男爵さん
19/09/02 09:43:19.39 .net
>>142
JTBはどんな手順?

144:クーベルタン男爵さん
19/09/02 10:27:48.92 .net
普通に振り込みとかカード決済
ATMの現金振込は高額だとできないからカードの振込
みずほ銀行だったかな?
店舗での支払いもあるけどホスピはないでしょ

145:クーベルタン男爵さん
19/09/02 10:43:34.13 .net
1000万超の高額決済も想定されるんだし、カードのみということはないと思うが。
というとブラックカードがー、限度額がー、言う奴いるだろうけど、金持ちがみんなその手のカード持ってるわけじゃないからな。

146:クーベルタン男爵さん
19/09/02 10:47:21.35 .net
公式ウェブサイトからの購入はVISA一括のみと書いてあるが
今回の受付はウェブサイトから購入ではないと捉えてる?

147:クーベルタン男爵さん
19/09/02 10:51:16.55 .net
「公式ウェブサイトからの購入」というのは、今後STHのウェブサイトから
直接カートに入れて買うものが販売された場合のことなのかな?
であれば銀行振込も使えるのかも。

148:クーベルタン男爵さん
19/09/02 10:56:24.67 .net
>>137
20ってセッションじゃない?人数だっけ?
スポンサーや関係企業は上限なく申し込めるみたいにも書いてあるからやはり個人には回らないのかも

149:クーベルタン男爵さん
19/09/02 10:59:08.40 .net
公式ウェブサイトを通さずに担当者または販売者から買う場合の支払いは
銀行振込かクレカで一括即入金と書いてある
銀行振込いけるとしても締め切りは短いだろうな

150:137
19/09/02 11:21:22.45 .net
>>148
ホスピパンフ28ページにある文言抜き出し
>ご留意ください:
>公式ホスピタリティの設定がある競技につきましては、ご購入頂ける
>パッケージの上限は各セッションあたり20パッケージとなっております。
どうなんだろこれ、自分は「ある一つのセッションで一人(一社)が買えるのは20パッケージ(20人分)まで」と読んでたんだが

151:クーベルタン男爵さん
19/09/02 11:24:59.29 .net
公式ウェブサイトを通す買い方って言うのはラグビーみたいにリセールの購入画面で購入する事なのかな?
メールでやりとりしてる今のやり方なら振込はありじゃない

152:クーベルタン男爵さん
19/09/02 11:25:11.80 .net
>>150
その辺ももしかすると意図的にどうとでもできるような書き方にしてるのかも
スポンサーはその20すら関係なく申し込めるみたいだし

153:クーベルタン男爵さん
19/09/02 11:33:52.99 .net
>>151
それっぽいよね
銀行振込の締め切り1週間くらいだったかラグビーは

154:クーベルタン男爵さん
19/09/02 11:35:40.02 .net
>>153
そんな感じだろうね。カードも数日以内に決済のこと、だろう。

155:クーベルタン男爵さん
19/09/02 11:36:25.79 .net
個人にどの適度割り振りあるのかなー

156:クーベルタン男爵さん
19/09/02 12:26:29.86 .net
すでにご用意出来ないかも宣言をしている開閉会式や柔道は法人にほぼ抑えられてるだろうから個人は厳しいだろうな

157:クーベルタン男爵さん
19/09/02 12:53:06.67 .net
先着とは言っても個人は法人の後になってしまうのかなやはり
分かっていても悲しいなー

158:クーベルタン男爵さん
19/09/02 13:11:40.34 .net
少し前に開会式の会食場の話出てたけど、500人規模としても個人はせいぜい100人ぐらいかな。
みんなペアで応募するとしたら50組か。当たる気がしないな。

159:クーベルタン男爵さん
19/09/02 14:45:51.77 .net
>>158
100人も個人枠があったらいいほうじゃない?
スポンサーなんて軽く100人規模で入れてきそう。
開会式閉会式の個人枠なんて1パッケージにつき20人取ってくれるかどうかくらいかと思ってるんだがw

160:クーベルタン男爵さん
19/09/02 14:54:57.95 .net
>>159
開会式は6パッケージあるし、1つ20人もないかもね。
閉会式はパッケージ少ないし、ほんのちょっと当たりやすいかもw

161:クーベルタン男爵さん
19/09/02 15:40:24.99 .net
>>160
開会式6閉会式4だよね
開会式単独、閉会式単独、開閉会式単独の3つだと人気順は
開会式≧開閉会式>閉会式っぽい

162:クーベルタン男爵さん
19/09/02 16:12:12.10 .net
開会式のみ含まれるのが3パッケージ、閉会式のみが1パッケージ、開閉会式が3パッケージであってる?
開会式、閉会式、開閉会式の単独が取れない可能性が高いと言われているから
競技とセットの開会式含2パッケージと開閉会式含2パッケージが比較的取りやすい。
単独希望が多いから多少調整があると考えると
閉会式単独って倍率高そうじゃない?

163:クーベルタン男爵さん
19/09/02 16:33:34.86 .net
もしくは陸上とのセットが苦戦が予想され、そちらに誘導したいか。
もし自分が会社で陸上のセット買うなら、毎日違う人間を接待するのに使いたい(でもその日に誰もいなかったら最悪自社の人間)ので、1年前に購入判断するのは確かにしんどい。そもそも経費で落ちんのかw?
個人で陸上のセット買う人は……いないとは言わないけど、かなり少ないだろうし。

164:クーベルタン男爵さん
19/09/02 16:35:34.74 .net
>>161
>>162
どれも五十歩百歩だと思うよ。
数字適当だけど、開会式単体が200倍、開閉会式が100倍、閉会式が80倍みたいな感じで。

165:クーベルタン男爵さん
19/09/02 16:47:48.52 .net
今日は連絡来ないですかね

166:クーベルタン男爵さん
19/09/02 17:47:30.17 .net
今週中に連絡くるといいね

167:クーベルタン男爵さん
19/09/02 22:42:52.05 .net
今日意思確認メールが届いたんだけれど、担当の個人名で送って来るんだね
インド系っぽい知らない英名だったから警戒してしまった

168:クーベルタン男爵さん
19/09/02 23:11:07.36 .net
>>167
メール来てよかったね
人気種目だから云々って文言あった?
自分の担当は(一部の層には)知名度のある人だったからビックリした
ネットで明かしたら迷惑になろうし身バレしかねないから
リアル身内にしか言えなかったw

169:クーベルタン男爵さん
19/09/02 23:11:26.90 .net
>>167
購入確定メールではなく意思確認のほう?

170:クーベルタン男爵さん
19/09/02 23:14:17.57 .net
>>168
自分も多分同じかも?でも詳しくないから見当違いの話だったらごめん

171:クーベルタン男爵さん
19/09/03 00:09:14.91 .net
>>169
ただの購入意思確認だよ
水泳の飛び込みだけだから人気種目うんぬんも書かれてなかった

172:クーベルタン男爵さん
19/09/03 02:51:15.45 .net
>>171
そのパターンのは取れる可能性が高いと思うな

173:クーベルタン男爵さん
19/09/03 02:54:02.14 .net
2017年位に設立した会社で2018年の総社員数が25名の会社みたいだから
オリンピックに向けて社員増えていたとしても全員に返信するのに時間かかるのは仕方ないよね

174:クーベルタン男爵さん
19/09/03 08:19:03.93 .net
今日で23日最初に連絡来た人の10日〜2週間後に突入したね
今日何かしら動きはあるのだろうか

175:クーベルタン男爵さん
19/09/03 09:33:57.53 .net
昨日は週明けで雑多な業務とか会議があったかもしれんから、
今日あたりから本格的に動きあるかも。誰が確定第1号になるかな。

176:クーベルタン男爵さん
19/09/03 09:53:08.48 .net
8月31日までの入金分の確認やら昨日はあっただろうからね。
入金までいってるのは法人のみだろうけど。
今日から本格的に個人に連絡きそうだね。

177:クーベルタン男爵さん
19/09/03 10:23:22.47 .net
卓球、バスケとかは結局どうなるのかな?

178:クーベルタン男爵さん
19/09/03 10:45:45.29 .net
>>177
今まで話題に出ていないから買えるんじゃないですか?
卓球はメダルの可能性あるし、バスケは何と言ってもアメリカチームですよね。どちらもホスピタリティで見る価値あるかと。

179:クーベルタン男爵さん
19/09/03 11:53:51.73 .net
卓球、バスケはまだ販売されてないんじゃ?
ビーチバレーも販売されてないけどまず売れないな

180:クーベルタン男爵さん
19/09/03 11:58:27.61 .net
>>179
あ、よく見たら前回の申し込みエクセルって全セッションが入ってるんじゃないんですね。
さりげなく2次販売みたいな形なんでしょうか。それだったらそれで目途とか案内してほしいですね。

181:クーベルタン男爵さん
19/09/03 15:35:42.03 .net
今日も連絡来た人いなさそうかな?

182:クーベルタン男爵さん
19/09/03 16:04:33.22 .net
>>181
ネットに書き込むなって書いてあるメールがきたのかもしれない

183:クーベルタン男爵さん
19/09/03 16:25:52.81 .net
29日に申し込み即自動返信メール
今日、担当者より即金確認、後続案内は10日後から2週間後にとのメールだね
空手だけに競技振替の案内はなし

184:クーベルタン男爵さん
19/09/03 16:26:03.32 .net
>>182
「某巨大掲示板のお前のレスは把握している。今後書き込んだら申込は取り消す」とか?

185:クーベルタン男爵さん
19/09/03 16:33:17.35 .net
>>182
そんなの補足しようがないとおもうけどなあ。それに今だとSNSのほうが警戒されそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1747日前に更新/54 KB
担当:undef