2021年 京大合格者数 ..
[2ch|▼Menu]
185:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 17:47:43.86 ac6RBN+D0.net
>>141
>>1.と2.より、北野の東・京推定男女比は6.48:1程度。
東大京大の男女比は8:2程度っていうのは大学が公表しているが、
公立トップ校、中高一貫校の比率データは見たことない。
どこにそんなデータがでてるのか教えてくれんか?
残念ながら、ない。ないものは推定するしかない。思考実験をして仮説を作り、実際のデータと符合するか確認する必要がある。
ここからは、簡単な思考実験をしてみましょう。
「全国の東大・京大合格レベルの生徒の男女比は4:1です。一方、中高一貫校は全国の最上位層を12歳時にごっそりさらっていきますが、その定員の男女比はほぼ1:1です。
また、小中高における学力の伸び幅を、「12歳までの伸び(前半)」と「12歳から18歳までの伸び(後半)」とに分けて考えた場合、早熟な女子は、晩成型の男子に比べて前半の比率が高い傾向にあります。」
問1.12歳の中学受験終了時点で、全国の東大京大合格レベルの生徒がどの程度の割合で中高一貫校に在籍しているのかを考えます。

186:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 17:49:06.92 ac6RBN+D0.net
>>141
(上の思考実験続き)
問1.12歳の中学受験終了時点で、全国の東大京大合格レベルの生徒がどの程度の割合で中高一貫校に在籍しているのかを考えます。
男子と女子それぞれ別々にこの割合を出したとすると、男子と女子ではどちらが一貫校在籍比率が高いですか? <正解>女子(の方が一貫校在籍比率が高い。)
問2.12歳から18歳までの学力の伸び(後半の伸び)による影響を考えます。12歳時の最上位である一貫校の生徒も、後半の学力の伸び具合によって、18歳時点では公立中進学者に抜かれてしまう生徒がある割合で存在します。
男子と女子それぞれ別々にこの割合を出したとすると、晩成型の男子と早熟な女子ではどちらが公立中進学者に抜かれてしまう割合が高いですか? <正解>男子(の方が公立中進学者に抜かれてしまう割合が高い)
問3. 問1、問2の考察をもとに、次の文章の()の中に、「高く」「低く」のいずれかを入れて正しい文章にしなさい。
「全国の東大・京大合格者に占める男子の割合は8割であるが、一貫校出身者と公立校出身者それぞれ別々にこの割合を出したとすると、一貫校出身者の男子比率は8割よりも(A)なり、公立校出身者の男子比率は8割よりも(B)なる。」
<正解>A=低く B=高く

187:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 17:50:06.09 ac6RBN+D0.net
>>141
ここからは、上の思考実験から導かれた「東・京合格者における一貫校出身者内の男子比率は8割よりも低く、公立校出身者内の男子比率は8割よりも高い。」 という仮説が実際のデータと符合するかを確認します。
ちなみに、以下は昨年の栃木・群馬・埼玉に根強く存在する男女別学の公立トップ校の実績である。大変貴重なデータだ。
北関東(栃木・群馬・埼玉)の県立男子校7校・女子高7校に見る東大京大男女比(2020.3.18発売サンデー毎日より抜粋)
男子合格者数:東大67+京大24=91
(内訳)宇都宮:東11京7、栃木:東1京0、高崎:東6京5、前橋:東5京5、浦和:東33京7、春日部:東4京0、川越:東7京0
女子合格者数:東大13+京大6=19
(内訳)宇都宮女子:東4京3、栃木女子:東0京0、高崎女子:東0京0、前橋女子:東4京1、浦和第一女子:東4京2、春日部女子:東1京0、川越女子:東0京0
男子:女子=91:19=82.7%:17.3%  これは、見事に仮説と符合する。ここからは、トレンドも見るために2021年の数字も見てみよう。

188:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 17:51:50.57 ac6RBN+D0.net
>>141
栃木・群馬・埼玉の県立男子校女子高各7校にみる東・京合格者男女別データ(サンデー毎日2021.4.4号より抜粋)※なぜか今年は栃木女子・春日部女子が未掲載なので男子の栃木・春日部を除外してデータ化した
男子:東大82+京大36=118
(内訳)宇都宮:東19京9、真岡:東2京0、太田:東2京4、高崎:東3京3、前橋:東6京5、浦和:東46京10、川越:東4京5
女子:東大15+京大6=21
(内訳)宇都宮女子:東3京1、真岡女子:東1京0、太田女子:東0京0、高崎女子:東1京0、前橋女子:東3京2、浦和第一女子:東6京3、川越女子:東1京0
男子:女子=118:21=84.9%:15.1% となり、またまた見事なまでに仮説と符合する。昨年よりも男子比が上昇しているが、公立トップ校の男子は実は近所の男子一貫校とそん色ないという衝撃の事実がひそかに広まってきているのかも。中受業界、ピーンチ!!
あなたからの実のあるデータに基づいた反論を期待して、いつまでもお待ちしております。

189:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 17:54:00.27 ac6RBN+D0.net
>>129に補足すると、「北野の東・京推定男女比は6.48:1程度。」というのは私の奥ゆかしい性格ゆえの低位推計である。4×193÷119=6.48。
トップ公立の男女格差の高位推計値5:1を適用すると、5×193÷119=8.109となり、男子:女子=8.109:1となる。
北野の東・京女子数推定値は(13+95)÷9.109=11.86名。男子は96.14名。96.14÷193=49.8%(男子の東・京率)
仮に男子の国医が激増して20名に乗せてくると、北野男子東・京・国医率=116.14/193=60.17%になる可能性もわずかだがあるということ。
速報値では甲陽学院が126/200=63%程度、西大和学園が196/356=55%程度だから中学受験っていったい何のためにするのってことになりかねない。
こんなことを書くのは、実際のデータが明らかになってから手を打っていたのでは遅いぞ、という親心である。中受業界よ、爺さんは応援しているぞ!

190:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 17:59:53.47 ac6RBN+D0.net
雑感
今回書いていて思ったのは、賢明な>>141さんの指摘によっていろいろとデータを確認した結果、私の記憶力はさらに弱ってきているなということでした。
そろそろ私は引退かもしれない。

191:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 18:02:50.31 tdduFyE60.net
>>171
後期は辞退率高い

192:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 18:05:33.73 mg6UpIfi0.net
>>104
(阪大: 関東地方から)途中経過 5以上
 県浦和10
 土浦第一7、都国立7
 都西5、横浜翠嵐5、湘南5、竹園5

193:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 18:18:55.72 X9Joe0xN0.net
>>185
分析以前の問題。
だらだら長文書いても誰も読まんわ。
後は自演で自分にレスつけてホルホルしとけ。

194:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 18:22:06.92 GpOiHNBZ0.net
>>185
3行にまとめてくれ

195:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 19:01:31.89 GYNeDs+p0.net
>>171
早慶しか考えられないな

196:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 19:05:54.00 GYNeDs+p0.net
>>170
それこそ後期で京大受かったとか?

197:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 19:06:52.12 SO3wc4CB0.net
>>190
早慶にそこまで流れるとは思えないけどなあ

198:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 19:20:34.69 GYNeDs+p0.net
>>192
大人がみるとそうなんだけどな
でも外語大、結構不便な場所にあるし
少人数だから閉塞感はあるかもね
サークル活動とかやりたいなら早稲田の方が便利な場所にあるし活発だし

199:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 22:04:52.70 1xB/V1bz0.net
>>177
なんで2016までなの?
確か2017か2018くらいに西大和の偏差値が洛南女子を超えたからむしろ上がってると思う。実際塾では最上位女子はどっちかに進学した。西大和と洛南は実力イーブンだが(英語力は明らかに西大和に分がある)その他の学校とは明確に入る層が違ったよ。

200:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 22:24:04.61 JKqiODsT0.net
>>168
2020年の東大で辞退者がいないのは理科三類だけなんだな
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
理一と理二の辞退者は私立医なんだろうけど、文一・文二・文三の各辞退者1名の進学先が気になる

201:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 22:42:47.69 X+WrfGRP0.net
残念ながら、京大の偏差値は地方国医より高く、その京大に北野の男子の約半分が入学している
大阪の小中学生の大半が北野を目指して勉強しているのを考えると不思議でもないが

202:実名攻撃大好きKITTY
21/03/28 23:07:42.09 vkOhzBVM0.net
>>195
んー
文1とか特にわからんね。
海外の大学とか?

203:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 05:34:45.47 51RpP8m30.net
>>170
東大理系志望でもう1年とか

204:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 08:04:37.00 mKW0a4EQ0.net
>>194
>なんで2016までなの?
確か2017か2018くらいに西大和の偏差値が洛南女子を超えたからむしろ上がってると思う。
「西大和は2014年に中学女子が入りはじめ、2016年入学組までそのレベルは上がった。」は言葉足らずだった。すまんね。
正しくは、「西大和は2014年に中学女子が入りはじめ、2016年入学組までその”中入り高入り男女計のトータルでの”レベルは上がった。」だ。その後トータルでは下がり始める。
中入り女子についてはあなたの言う通りしばらく上昇もしくは高止まりしていたかもしれないが、男子と高入りの下げ効果の方が大きいようだ。それに少し遅れる形で、神女洛南四天王寺などの反攻により中入り女子も下がり始めた。
まさかとは思うけど、洛南との中入り女子偏差値勝負だけで大学合格実績が決まるなんて思ってないよね?洛南ともども連れ安の可能性もあるし中受の母集団全体のレベル変化かもしれないし目標偏差値は合格ラインの目安であって入学者の学力の分散を表すわけでもない。それに中入り女子って学年の2割もいないのでは?
さらに悪いことに、東大寺学園が「近い将来高入りを廃止して中入りを増やす」と発表した。将来、中入り男子が若干東大寺に流れることが確定した。アナウンス効果によって、先回り組はすでに「東大寺買い、西大和売り」のポジションを取り始めている。

205:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 10:44:04.93 suWh84F30.net
文学部で追加合格が1人でましたね。

206:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 15:09:07.08 d2KRX7Qa0.net
>>195
東大辞退の進学先はほとんど海外大だろ。
あと一年秋退学も同様。

207:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 15:11:19.84 d2KRX7Qa0.net
>>199
相変わらず誰にも読んでもらえない妄想長文乙

208:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 16:00:39.64 2HjvD3+V0.net
>>199
適当に流し読みしかしてないが数字の部分が目にはいったから言っておく。
西大和の募集人数は男子180女子40で女子率は22.2%。
高校だと女子の割合が増え、生徒の女子率は25%強になる。
2割もいないのではとかいっている程度の薄い知識で
最難関クラスの中学受験を偉そうに語るなクズ。

209:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 17:58:13.26 EWywuqaa0.net
>>203
計算間違いしてるよ。
40/220になるから18.2%だね。
まあ>>199の内容がでたらめってことは同意するけど。

210:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 18:21:12.05 8zcBiYNR0.net
>>204
申し訳ない

211:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 19:12:07.64 W80T6BBZ0.net
西大和って、すぐにファビョるのな。
新興カルト宗教団体、田○瀬教団の信者だから仕方がないか。

212:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 20:05:20.75 uIp6lxH50.net
>>206のように西大和って名前みて発狂する奴ってどこにでも沸いてくるな。
あとやたら洛南をディスる奴。

213:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 20:26:21.37 cOkxIptq0.net
以前洛南が健康科学5人合格させているのは合格者数稼ぎだとか喚いてるのがいたな。
そいつ北野は健康科学と2番目に偏差値の低い農学部で合格者数稼いでるって喚かないのか?
北野ー 合格者95 健康科学4 農学部17
洛南ー 合格者70 健康科学0 農学部5
西大和 合格者63 健康科学1 農学部1

214:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 20:35:03.22 UhY25ilk0.net
北野から健康科学と農学部を抜いても71人で1位やん
王者すぎるやろ

215:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 20:39:24.58 UhY25ilk0.net
74人かw
ミスった

216:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 20:41:03.68 cOkxIptq0.net
>>208
訂正
西大和 合格者63 健康科学1 農学部4

217:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 20:46:10.36 cOkxIptq0.net
>>209
洛南ディスってた奴は洛南の京大合格者100人超えてる中で健康科学5人。
それで合格者数稼ぎとわめいてたからな。
北野の場合スルーするってことは、以前喚いてたのは公立キチor北野おやじってことだな。

218:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 20:49:06.95 TJxReWRY0.net
>>209
北野は東大と国公立医学部が少なすぎる。

219:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 20:51:06.12 969wtS350.net
北野の東大が少ないのは「京大が近くにあるから東大志望とかいう発想がなかった」ってパターンの人間が多いからしゃーない

220:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 20:52:39.89 UhY25ilk0.net
旧制一中→三高というのが、京阪のエリート街道なんですわ
なんで官僚やら医者なんかにならなあきまへんの

221:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 21:07:24.71 cQrFTSzE0.net
東大は兎も角国医は一概に京大以上とは言えない

222:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 21:11:50.19 cOkxIptq0.net
>>214
いやそう言うことをいってるんじゃないんだが。
>王者すぎる
王者と呼ぶには東大京大国医率が低すぎるといってるんだけどな。
今の北野は単に京大に集中させているだけって話。
開成が東大合格者数ダントツでも王者すぎるとか言われてないのと同じ。

223:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 21:15:58.76 969wtS350.net
>>217
俺は大学で北野OBの友人から聞いた志望校の志向を言っただけなのにいきなり王者云々言われても知らんがな

224:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 21:21:40.87 cOkxIptq0.net
>>218
だったら絡んでくんなよ。

225:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 21:29:09.02 969wtS350.net
「北野は東大国医が少ない!」って言ってたから北野はこういう志向があるよってレスしただけなのに喧嘩腰で絡んでくる受験エアプ野郎ワケワカメで草

226:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 21:40:04.00 ituPfaBa0.net
>>208
農学部低くないし、
人健も少しずつ上がってきてるぞ
工学も情報から化学までいろいろだし
農学も食から森までいろいろだ
理学も下位ならなんとも言えない
医学科はえげつないが

227:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 21:41:04.00 FelOWWQi0.net
>>220
そんなことはこの板にいたら誰でも知ってる常識では?
文脈よんだら「王者すぎる」って部


228:分に焦点当ててるの明らか。 もうちょっと流れを読んでレスしたほうがいいと思う。 君の書き込みだと言いたいことだけいって反論してくるなといってるのと同じだから。



229:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 21:46:55.06 cOkxIptq0.net
>>221
だからさー。
洛南の場合は合格者数稼ぎって喚いて、北野が同じことしたらスルーするのは
ダブルスタンダードじゃないのかって指摘してるんだが。
俺も健康科学の偏差値が阪大の非医、東工大よりも偏差値上な事ぐらい知っている。
洛南がディスられてる時その事指摘してもスルーされたしな。

230:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 21:49:36.81 c0GeT73q0.net
北野って15歳の大阪の優秀層が自動的に集まるシステムが出来てるだけで学校自体はそんなにすごくないでしょ

231:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 21:54:41.84 j2GOamtI0.net
どっからきたのー

232:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 21:56:32.84 cQrFTSzE0.net
そもそも洛南も西大和もそれぞれ東大医学部シフトする前は今の北野の強化版みたいな実績だった訳で
北野は公立だからシフトするかはともかく今の所そっくりな推移してるのは確か

233:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:00:09.16 uxoXrvZ90.net
京大の合格者数は減ったが、天王寺の医医3名合格はすごいな
公立の複数合格はたぶん天王寺だけ

234:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:01:10.21 cOkxIptq0.net
北野は馬渕の系列校化してるからな。
今年で馬渕の割合が88.1%とか異常だろ。

235:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:01:47.58 kskPBGoK0.net
北野は公立
公立は貧乏
西大和とちがって北野は
子を遠方にやる経済力のある家庭が少ないから
京大志向にならざるを得ないのだろう
大阪から京大もなかなか遠いと思うが、
なんとか実家から通える

236:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:09:32.98 cOkxIptq0.net
>>229
公立が貧乏って認識が間違い。
馬渕でどれだけお金落としてると思っているんだ?

237:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:14:04.24 W7HFr0KZ0.net
西大和の進学実績アップされたな。東大76、京大63、阪大20、神戸大25、
国公立医学科65人、防衛医大医学科7人など。

238:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:17:01.26 kskPBGoK0.net
別に「北野は王者じゃない」ことは否定してないんだから絡んでくるなよ
公立の家庭が必ずしも貧乏というわけではないが、
割合として・統計的に・私立より貧乏な家庭が多いのは確かだ
金持ちは中学受験を「する」ことも「しない」ことも好きに選べるが(言い換えれば、中高一貫私立も公立高校も好きに選べる)
貧乏人は「しない」ことしか選べない(言い換えれば、公立高校しか選べない)のだから

239:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:23:53.89 uxoXrvZ90.net
公立が貧乏だとは思わんけど、私立医が少ないのは医者の子があんまいないんだろうな

240:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:28:16.91 diU9zXt+0.net
>>232
何このキチガイ。

241:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:33:30.98 cOkxIptq0.net
>>233
偏差値の高い学校は公立私立関係なく裕福な家庭の子供が多い。
こんなの一々言わなくても本、テレビ、ネット記事等色んな媒体で言われているし。

242:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:34:11.05 kskPBGoK0.net
北野はその多くが馬渕出身って言ってもさ
「家の資産に十分余裕があるので、小学生のうちから惜しみなく教育費を注ぎ込もう」… という家庭のグループと、
「家にそんなに資産はないので、小学生のうちは節約して、
大学受験の準備に大きく関わってくる中学からの教育費だけは出そう」 … という家庭のグループとでは経済階層がちがうのは自明だ
後者は前者より「グループとして」一段か二段ほど貧乏だ

たとえ中学高校ではどちらも同じように塾通いしてるとしても、
「小学生のうちから塾通いしてたか?」という点だけでもちがうのならそれは
家庭の経済ランクを区分けする要素として十分な重みがある
もちろんそれぞれのグループの中に、個々としては
「貧乏家庭なのにがんばって中学受験した」「金持ち家庭だが中受せず公立中に行った」という例はたくさんあるとしてもだ

243:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:34:41.72 cOkxIptq0.net
>>234
アホには構わんほうがいいぞ。

244:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:43:32.78 V9oI8ZGO0.net
>>236
中二病丸出し

245:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:53:54.93 UhY25ilk0.net
北野のように明治初期からの名門校と、新興私学の西大和を比べてどうするの
北野の目標は京大累積1位を維持すること
東大とか国医などどうでもいい

246:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 22:58:52.97 pzv4y+vO0.net
>>231
ここには出ていないが早慶などの私立大学では複数合格で数字稼ぎをしている
西大和は所詮成り上がり

247:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:01:20.35 UhY25ilk0.net
北野に落ちても、西大和から東大京大を目指せる
関西人にとってはええことやな

248:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:01:24.17 66gcWYH/0.net
西大和にとって早慶は単なる滑り止めなんだが。

249:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:03:51.08 ituPfaBa0.net
>>223
洛南は医学科もそこそこ多いから
北野のそれとは路線が違う。
金持ちか一般家庭か。
洛南はやっぱり金持ちが多いよ。私学だし。
路線が違うものを比べてもナンセンス。

250:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:08:16.25 cOkxIptq0.net
>>231
URLリンク(www.nishiyamato.ed.jp)
HP見てきたけど数字が違う。
東大76 京大63 阪大25 神大30 一工7 他帝24 国公立医65

251:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:10:55.76 pzv4y+vO0.net
>>242
西大和は人数が多いから成績中下位用として私立大学合格者数は重要

252:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:13:13.36 9sNOvq4f0.net
ほんの数年で、京大人間健康>国医下層>>42と逆転したからなあ
洛南がやってたころと、人間健康が急上昇した今は難易度で全く別の話なのでは

253:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:14:00.87 e1I7t0td0.net
>>244
西大和、何気に地元奈良県医に13人も受かってるみたいだけど
ひょっとして灘東大寺を抑えて今年トップ?

254:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:14:50.92 cOkxIptq0.net
>>241
北野下位合格では西大和は受からんぞ。

255:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:21:18.69 cOkxIptq0.net
>>245
西大和 
東大京大国医率55.6%
難関10大学(旧帝一工神)国医率76.7%
4人に3人は旧帝一工神国医に進学するから私立の実績なんかいらんだろ。

256:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:26:04.53 ALyLgfA70.net
>>248
まあ、内申がイマイチとか当日の不調とかで、北野落ち西大和もいるだろ。

257:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:30:48.27 cOkxIptq0.net
北野
東大京大国医率 37.5%
難関10大学+国医率 60.9%(神大国医は前期のみ)
このレベルでも私立の合格者数なんか重要ではないだろ。

258:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:32:56.14 pzv4y+vO0.net
>>249
関関同立の合格者数も多い
成績下位ならここ

259:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:34:36.49 wxi7PAyc0.net
>>250
当日不調とか言い出したら西大和洛南落ち北野もいるだろ。

260:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:37:42.20 ALyLgfA70.net
>>253
だから何?
洛南落ちで北野は受からんのでは?

261:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:40:11.01 ALyLgfA70.net
私立一貫は入学から卒業まで6年だから、成績もバラけるだろ。

262:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:48:38.44 cOkxIptq0.net
>>252
インターエデュに乗っている最難関私立のみ抜粋。(※西大和はHP)
灘__216人 早21 慶39 関西003 関学05 同015 立013
甲陽_201人 早36 慶18 関西012 関学16 同042 立034
西大和356人 早61 慶48 関西032 関学27 同081 立047
洛南_431人 早32 慶25 関西042 関学27 同105 立159
北野_312人 早?? 慶?? 関西041 関学43 同156 立149
天王寺353人 早?? 慶?? 関西117 関学71 同110 立126
灘はさすがの少なさだが、西大和が他のスーパー私立に比べて関関同立が多いとは特に思えんが?

263:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:50:04.90 qbZaLqxe0.net
洛南はあまり好きではないがABCの澤田アナはたまらん

264:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:51:42.60 cOkxIptq0.net
>>254
まあ、当日の不調とかで、洛南落ち北野もいるだろ。

265:実名攻撃大好きKITTY
21/03/29 23:55:32.98 pzv4y+vO0.net
>>256
了解、西大和なら下位でも他私立進学高校と大差ないことが分かった

266:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 00:14:24.20 M+qd/XdB0.net
>>203>>204
正解発表:
中入り女子が全員卒業してると仮定して、中入り女子が西大和の実績に与える影響度は
40÷356=11.24%
ここは京大スレなので難問を出してみた。ちょっとむずかしかったかな?
私の投稿の中には中受組をおちょくるための罠がいっぱい仕掛けてあるので、どうかめげずにこれからもよろしく。
>>141さん、反論お待ちしてますよ〜

267:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 00:42:16.54 8246cOhf0.net
>>258
関倉特進S落ち(特進に回し合格)の北野合格もいるから、洛南落ち北野もいなくはないだろな。英検2級持ちとか。

268:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 00:44:43.51 LIB7Kypp0.net
>>259
そこに上がってる高校のレベルだと早慶であろうが私立にはほとんど進学しないから
私立大学合格者数を見たところで大して意味はないと思うけどなあ。

269:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 01:01:23.55 8246cOhf0.net
ちなみに みんなの高校情報における偏差値
76 西大和
75 北野
73 関西大倉特進S
72 洛南 海

270:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 01:13:49.61 tdZMeyB60.net
>>262
いや、関関同立が多いほど下位レベルが多いことを示すので意義十分にある

271:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 02:33:36.05 8246cOhf0.net
…関倉特進S落ち特進回し合格-北野合格や、西大和落ち-北野
はいたとしても
洛南(海)落ち北野は毎年いるかは疑問だな。洛南の試験日って、京阪神の私学の統一試験日だから、洛南落ちたら、滑り止めどこになるんかな。

272:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 05:04:21.17 nRHlPSNG0.net
京大法学部特色入試(後期日程)
☆=国立,◎=私立,無印=公立
2 ◎東海,◎大阪星光,◎帝塚山
1 日比谷,◎海城,◎駒場東邦,◎桐蔭学園,新潟,富山中部,岐阜,堀川,◎清風南海,◎甲陽学院,◎灘,☆広大福山,◎青雲

273:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 07:57:58.00 LIB7Kypp0.net
>>264
北野の去年の関関同立は合格者合計404人で進学者33人。
北野ですらこんなもん。
まして進学者を出してる学校はほとんどない中、
合格者数を見ることになんの意義があるのか?

274:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 09:51:13.46 UBQmZnTY0.net
>>247
奈良は近畿で唯一後期ありで人員も後期メインで、
後期は京大阪大落ちが受けるけど
灘東大寺は奈良後期を受けないやつも多い。
府立医、市大、神戸を狙ってた3番手層が受けるけど。
それでも浪人して旧帝って切り替えるやつも多い。
公立が国公立医を狙うなら、滋賀和歌山か推薦AOしか受からない。
医学部に入れたい家庭は、わざわざ公立に行かせない。

275:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 10:18:32.62 27BwQuKz0.net
>>268
鳥取、島根などの医学科であれば、公立から狙えるでしょう。

276:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 10:25:41.89 MDZqQUa00.net
>>266
ん?俺の知り合いが入ってないな。
どこのデータ?

277:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 11:05:16.72 A6QZvScq0.net
>>268
東大寺はコンスタントに2桁合格者だしてるし、
灘も何年か前に後期だけで13人合格して合格者数トップになってただろ。
毎年10人前後辞退者でるので入学してるかは知らんが、
とりあえず受けてみるってのもわりといるぞ。

278:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 11:18:03.24 +ux+e54w0.net
>>271
東大寺から奈良は多い年でも10を超えるくらい。
コンスタントに2桁はいかない。
最近は1桁の年もあるから、京大と変わらないくらい。
奈良より阪大の方が合格数は多い。
灘は今年は医学部志望が少なかった。
鳥取島根とか地方は純粋な一般枠は少ないので
予備校の偏差値以上に難しいから、公立からは厳しい。
面接、小論とかあるので京大志望(非医)みたいに指導が単純ではない。

279:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 11:33:17.39 vXNzj+G00.net
東大寺学園の奈良県出身は奈良医大に進学する傾向がある。
前記で、京大、阪大に落ちて、後期で奈良医大に進学するのは
普通のパターンで、奈良医大も京大、阪大落ちを歓迎している。
他府県出身者では後期に奈良医大に合格しても、現役なら宮廷狙いで
入学辞退者もいるだろう。
昨年は、京都府立医大に東大寺から14名も合格していたが
今年はどうなんだろう。かっては洛星が最多合格者を出して
いた。

280:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 12:08:42.57 Dh99Bn8Z0.net
>>272
東大寺奈良県立医科大学合格者数
2016 11人
2017 13人
2018 11人
2019 06人
2020 10人
5年中4年で2桁いってるぞ。

281:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 14:22:32.74 97EJDno20.net
>>267
合格者自体累計で重複しまくってて実数不明

282:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 14:23:32.37 97EJDno20.net
関西の進学校では関関同立って完全に地域差あるな

283:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 14:48:26.92 34gHCCOI0.net
俺の高校は私立で同立受かってたらまずそっち行くな

284:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 15:02:36.36 d9HMcYmb0.net
>>270
今週のサン毎じゃね?

285:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 15:06:38.96 QON6iT7R0.net
>>275
学部併願や関関同立間の併願とかあって私立の合格者数は全くあてにならないからなあ。
一人の人間が関関同立全部受けて合格したら合格者数は4人。
文と社会とか関関同立で学部併願2つづつ受けたら8人。
それにセンター利用とか入れたら関関同立だけでも1人で大量合格出来るからな。
まあ、スーパー私立やトップ公立は関関同立で稼ぐとかしないから、
そこまで露骨なことはしないだろうが。

286:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 17:07:49.10 d9HMcYmb0.net
京大法学部特色入試(後期日程)
週刊朝日4/2号
☆=国立,◎=私立,無印=公立
3 ◎東海
2 ◎大阪星光,◎帝塚山
1 日比谷,◎海城,◎駒場東邦,◎桐蔭学園,新潟,富山中部,岐阜,堀川,◎清風南海,◎甲陽学院,◎灘,☆広大福山,◎青雲

287:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 17:50:15.75 MDZqQUa00.net
>>280
やっぱり入ってないw
あいつ本当に受かったのか?
まあ、22人合格したから、あと2人のうちの1人か。

288:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 21:46:01.88 xmm7QpmL0.net
>>281
ホントだね
大阪の高校も一つ入ってないな

289:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 21:50:06.46 5TltK2i30.net
サンデー毎日週刊朝日とも医学部集計全く無いな

290:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 22:10:51.22 lGDYdhZM0.net
>>283
2週間後のサンデ、朝日は医学部データ特集

291:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 22:47:57.65 M+qd/XdB0.net
>>143
>男子校女子校の存在を無視してる上、
あなたおもしろいね。男子校女子校の存在を考慮すると何が言えるのか教えてくれないかな。

292:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 22:49:15.25 rK4dis1x0.net
>>282
ヒント:大阪星光、清風南海

293:実名攻撃大好きKITTY
21/03/30 23:00:01.43 xmm7QpmL0.net
>>286
??

294:実名攻撃大好きKITTY
21/03/31 06:53:11.83 p+KOigCQ0.net
>>263
偏差値ではそうだろうけど、交通のべんとか考えて北大阪地域では洛南のが人気ある様な気がするなあ

295:実名攻撃大好きKITTY
21/03/31 06:55:00.53 p+KOigCQ0.net
>>267
どこの集計、詳しいね?

296:実名攻撃大好きKITTY
21/03/31 07:25:34.39 MDf48Ds60.net
>>289
北野のHPは進学者数まで記載されてるよ
URLリンク(www.osaka-c.ed.jp)

297:実名攻撃大好きKITTY
21/03/31 08:01:11.06 9BL838Kq0.net
>>290
ありがとうー

298:実名攻撃大好きKITTY
21/03/31 18:13:34.02 yaDx3gBSm
【高学歴ほど自分で稼げ】天下の東大・京大・早稲田・慶應出身なのに安月給で働いている人が多すぎる件
URLリンク(www.youtube.com)
【京大卒の持論】結局、学歴って必要なの?いらないの?
URLリンク(www.youtube.com)
高学歴なのに仕事ができない人、聞いてください【結論:あなたの未来は明るいです】
URLリンク(www.youtube.com)
【学歴は意味ない】受験生が高学歴に抱く幻想を打ち砕く!何のために受験を頑張ってるの?
URLリンク(www.youtube.com)
【高学歴?低学歴?】ぶっちゃけ学歴なんてどうでもいいw (学歴を気にする暇があったら○○せよ)
URLリンク(www.youtube.com)
【稼ぐなら東大や京大はNG?!】神戸大学・関関同立・MARCHが最強なのでは(早慶もいいけど)
URLリンク(www.youtube.com)

299:実名攻撃大好きKITTY
21/04/02 08:16:20.63 4QdLNkzj0.net
学生証のデザイン変わったな
俺は院生だけど学部から見てきたあのクソダサ学生証じゃなくなるのは違和感がある
新デザインも微妙にダサいけどな()

300:実名攻撃大好きKITTY
21/04/03 22:24:57.48 UkOo4M6b0.net
>>388
東大蹴り京大蹴りが1人ずつ
神大蹴りが2人
印象的だな。

301:実名攻撃大好きKITTY
21/04/04 07:56:38.73 j+W0WDAy0.net
大原簿記専門学校辞退の浪人の人は何をしたかったんかな…
一応、大学の商・経済学部あたりの抑えとして受けて、(補欠とかで)大学合格して、辞退したのか、大学全滅で受けたが、やはり二浪に決めたか、あるいは家庭の事情で就職にしたのか…。
こういうの見ると>>294みたいな「蹴り」とかいう表現の工房臭さが解るな。

302:実名攻撃大好きKITTY
21/04/04 08:14:19.43 j+W0WDAy0.net
ついでに、
駿台予備学校大阪校 合格者132 うち現役125 進学者73 (適当な想像です)
とか書いたりして…
昔昔は、真の現役の最多進学先は大阪北予備校だったろうな。
今は、やはり京大より駿台予備学校大阪校だろうな。

303:実名攻撃大好きKITTY
21/04/04 10:06:51.01 YRvvhOGS0.net
入学を辞退するというような丁寧な感覚で受験しているやつもいるかな

304:実名攻撃大好きKITTY
21/04/04 11:00:09.82 j+W0WDAy0.net
>>2


305:88 そりゃそうでしょうね。 北大阪地域なら、御堂筋線沿線以外は西大和に通うのは大変そう。



306:実名攻撃大好きKITTY
21/04/04 11:12:57.88 0+U7EQr50.net
>>298
意外といてるよ。
おおさか東線を利用して通学している。

307:実名攻撃大好きKITTY
21/04/04 11:51:47.53 j+W0WDAy0.net
>>299
さっきの淀川以北って意味でした。すいません。

308:実名攻撃大好きKITTY
21/04/04 16:18:14.36 ZLmrAYQe0.net
>>299
学研都市線とか阪神近鉄乗り入れとかいろいろ便利になったよね

309:実名攻撃大好きKITTY
21/04/04 16:47:24.42 LhxVN1IJ0.net
URLリンク(www.osaka-c.ed.jp)
北野高校進学先
       国立 (京大) 公立   私立   他   合計
平成22年 168(44)  42   90   1   301
平成25年 214(65)  38   81   2   335
平成28年 215(61)  51   61   2   329
平成30年 238(84)  51   59   2   350
令和2年  241(100) 38   57   2   338
令和3年  245(94)  43   35   5   328

310:実名攻撃大好きKITTY
21/04/04 17:03:24.77 LhxVN1IJ0.net
昭和32年 北野高校進学先(北野高校100年史より)
国立 131名(東大11 京大31 阪大32 神大14)
公立 86名
私立 203名(早稲田26 慶應6 関西学院48 同志社24 関西14 立命館14)

311:実名攻撃大好きKITTY
21/04/07 03:17:46.98 nTusyHQr0.net
>>34
全体的に正しいが、一部間違ってる。
京都教育大附属から京大に合格しなくなったことに、洛南はほとんど関係ない。
京都教育大附属に入学できる京都からは、洛南中学に数名しか女子が入学してないし
その数名も女子だから地方国公立医学部志望が大半で京大に入学することはほとんどない。
洛南が京都で評価低くて子供を入学させたがらない(だから男子も第一志望は洛星が大半)という事もあるが、
それより灘・甲陽・東大寺・星光が男子校なので、京都の10倍の人口ある兵庫・大阪の
灘・甲陽・東大寺・星光レベルの女子が洛南中学に入学するので京都の子が入学できないのが大きい。
かつて京都教育大附属に入学してた京大合格レベルの女子達は、今は公立中高一貫の洛北に入学して
そこから京大に合格してるんだよ。
塾の合格体験記を読むと、洛北から京大に合格してるのはほとんどが女子なので分かりやすい。

312:実名攻撃大好きKITTY
21/04/07 03:22:59.37 nTusyHQr0.net
>>154
洛南のスポーツクラスの卒業生は30人台の少数精鋭であり
洛南の卒業生数は500人に及ぶ大所帯なので、スポーツクラスの率への影響はほとんどない。
スポーツクラスを分母から除いて計算しても2〜3%しか変化しない。

313:実名攻撃大好きKITTY
21/04/07 03:28:04.13 nTusyHQr0.net
わが母校に関して、間違ってる部分訂正終了。

314:実名攻撃大好きKITTY
21/04/07 12:04:53.73 3kqQNqsj0.net
>>305
今の洛南は定員440人だろ。500人っていつの話してるの?
スポーツ推薦は大体50人ほどな。

315:実名攻撃大好きKITTY
21/04/07 13:35:27.18 INuF1DNm0.net
>>307
スポーツ推薦50人は誤り
昔どうだったか知らんが、今は定員が1クラス40人だから、卒業するのは30人台で間違ってない
あと、今年入学する生徒の定員がどうなのか知らんが
東大京大国公立医学部進学率に使われる今年卒業する世代の洛南の定員が定員440人というのも誤り
ソースは京都府私立中学高等学校連合会の公表値
一昨年の洛南の卒業生数は464人
去年の洛南の卒業生数は456人
今年の洛南の卒業生数は441人
来年の洛南の卒業生数は448人-α(卒業までに辞める人数)
卒業するまでに何人辞めてるのかは知らんが、定員はもう少し多い




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

500日前に更新/356 KB
担当:undef