◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart13◇◇◇ at OJYUKEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 21:33:06.79 RdTyu7pc0.net
ただ、付属で気を付けなければならないのは、枠がほぼ決まっているので
卒業生が多い年は外れ学部に押し込まれること
まあ、慶應は商でもまだ就職良いからいいけど・・
慶応志木
2013(平成25)年度卒業生の進学状況 (人) ※卒業生数227
文8 経済72 法73 商11 医7
2017(平成29)年度卒業生の進学状況 (人) ※卒業生数275
文16 経済80 法74 商61 医8
2019年度卒業生の進学状況 (人) ※卒業生数256
文25 経済80 法74 商22 医7

151:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 21:34:27.93 WCA1z7ja0.net
内部だと商学部は「バカ商」って言われてるみたいだな

152:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 21:34:42.46 RdTyu7pc0.net
>>145
実際は外れ学部行きもかなりいる・・・
実業や佐賀ほどじゃないが

153:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 21:37:38.52 WCA1z7ja0.net
志木の出願をかなり遅く出せば受験番号遅くなるから、早大学院の試験終わった後に志木の二次面接を受けられるみたいなこと今もできんのかな

154:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 21:39:09.09 RdTyu7pc0.net
早大本庄 2020年春 卒業生・学部進学者数 ※卒業生334
政治経済73 法学44 文化構想24 文学13 教育30 商学32 社学20 人科5 スポ3 国際13
基幹31 創造26 先進20
卒業生数が慶応志木より多いので、上位学部狙うなら志木が有利

155:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 21:42:39.54 pu12BxSA0.net
志木と本庄じゃ難易度が違うし、大学からでも慶応のほうが上だよ

156:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 21:45:41.01 RdTyu7pc0.net
>>152
慶應は大学入試の方が簡単
早稲田は一般の枠を絞りまくったので
上位学部対決なら、慶應の方が入りやすい

157:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 22:11:35.31 r+UdeeGD0.net
>>151
本庄は女子もいる
所沢は本気の志願者
分かっていないなあ

158:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 22:13:36.57 r+UdeeGD0.net
>>152
慶應は不祥事のオンパレードで評価が危うくなっている
早稲田は今、逆に盛り返しているよ
社学や国際教養が難関になっているしな

159:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 22:14:29.34 RdTyu7pc0.net
早稲田は慶応法・経済と就職実績で競えるのは政経だけなので、
実質文系なら上位学部は政経のみだよ。法は就職かなリ劣るし
そう考えると、高校段階で慶応付属優先は当然と言える

160:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 22:17:11.16 RdTyu7pc0.net
早稲田は学院でも、商45、社学30、文化構想29などに進学しているよ
慶応志木じゃ商でも卒業生多くないと押し込まれないのにね

161:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 22:24:23.06 RdTyu7pc0.net
2019年度 早慶文系3大商社(三菱商事三井物産伊藤忠商事)就職ランキング
慶應法 33/995=3.32%
慶應経済 25/977=2.56%
早稲田政経 20/819=2.44%
(参考)一橋商 6/266=2.26%
早稲田商 11/829=1.33%
慶應環境 4/328=1.22%
早稲田国教 5/427=1.17%
早稲田社学 5/574=0.87%
慶應総政 3/351=0.85%
早稲田法 5/592=0.84%
慶應商 7/881=0.79%
早稲田人科 3/489=0.61%
慶應文 3/650=0.46%
早稲田文構 2/759=0.26%
早稲田教育 2/792=0.25%
早稲田文 1/562=0.18%
早稲田スポ 0/354=0.00%

162:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 22:29:02.18 RdTyu7pc0.net
早稲田の法はローの失敗でいまや中位学部に転落してしまったよ・・・

163:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 22:29:02.35 nd2vGrh10.net
理工系は付属の方が入り易いらしい。
理工系は入ってからの勉強も大変だし国公立との学費差も大きく文系の方が人気だと聞いた。
大学からだと東京工の併願連中も多い。

164:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 22:32:46.80 r+UdeeGD0.net
要するに、慶應は社畜系なんですな
そういうところも煙たがられる理由
早稲田は今、慶應不祥事オンパレードに加えて小保方ショックも風化して追い風だよ

165:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 22:38:43.14 h+Ie1Wi90.net
慶應は湘南を作った時点で終わったな
アレで早稲田との差別化が出来なくなった
今や慶應に進んで入る時点で性犯罪予備軍と思われるのが実情
早稲田の方がマシ スーパーフリーは死語だし

166:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 22:40:14.48 h+Ie1Wi90.net
ID:RdTyu7pc0はネット上で悪名高い慶應マンセー
一橋をもディスって慶應の良識が疑われている

167:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 22:52:10.94 r+UdeeGD0.net
>>158
そういう数字を嬉々として貼るから嫌われるんだよ
結局、早慶だったら個人の能力、努力よ
慶應だから安泰なんて事はありえない

168:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 23:31:30.31 RdTyu7pc0.net
別に慶應マンセーなんてしていない
客観的なデータから、早慶文系上位は早稲田政経、慶応法・経済のみと言っただけ
そして、そこに入れる確率が慶応付属の方が高いから、
慶応付属の方が早稲田付属より人気だと当然の帰結を述べたまでだよ

169:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 23:34:16.96 RdTyu7pc0.net
それに、大学入試の段階での難易度は
早稲田政経>慶応法・経済と言っているのに、
なぜ慶應マンセーになるのかと。これも客観的に明らかな事

170:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 23:38:25.32 6Dwf491T0.net
まあ、早慶の比較なんざ、意味ないね
細かいことはどうでもいい

171:実名攻撃大好きKITTY
20/11/21 23:58:43.30 h+Ie1Wi90.net
>>165
早稲田商も上位だけど
社学、国際教養も最早難関
あと、早稲田文学部は名門 作家、マスコミ等に多数の人材を輩出
懐深くて偉大なのは早稲田だな

172:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 00:00:01.53 jBlae6qh0.net
早稲田商は上位じゃないよ
河合塾の偏差値=企業の評価ではない

173:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 00:05:14.96 jBlae6qh0.net
大体、企業は早慶内部の上位層を採用したいから
内部比率の高い学部(内部人気が高く上位層が進学する)の就職が良いんだよ
なぜなら、早慶付属の上位層は受験校に行っていたら
東京一工に行けているポテンシャルの高い層だからね

174:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 00:40:44.44 Vt1NLjl60.net
>>140
女子校に勝てないんだね。浦和も大宮も

175:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 05:41:47.31 NyrMdgoT0.net
確かに志木と本庄と両方の附属はあるけどさ、今更早慶比較してどうなるもんでも無い。
県内の優秀な子ならどっちいけても万々歳だろ。

176:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 06:48:55.14 flnSvcSp0.net
野球の早慶戦を見ていると、あきらかに慶応の方が早稲田より出身高校を見ていると野球に関してはヘボい。早稲田は野球学校(大阪桐蔭とか)が多くて、一般入試は高岡南や福井の高志とかしか出ていない。慶応は慶応高校が強いから慶応高校中心で、一般入試は早稲田より3倍くらい出ている。

177:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 06:52:19.45 NAVh7KkL0.net
>>172
URLリンク(hissi.org)

178:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 07:01:40.82 flnSvcSp0.net
もちろん、早稲田が大学入試の時点でスポーツ推薦で高校から選手を取りまくっているのは知っている。しかし慶応は高校入試の時点で慶応高校がスポーツ推薦で選手を取りまくっているのも知っている。もっとも早稲田も高校入試で早稲田実業が選手取りまくっているけど。

179:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 07:03:10.80 flnSvcSp0.net
昔は野球は法政や明治が強かった。早稲田、慶応、立教がスポーツで選手を取らなかったから。

180:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 07:31:00.77 NyrMdgoT0.net
もうこの大学スポーツネタやめない?
昔から早稲田はスポーツ選手とりまくりだし(山倉・岡田)認識も間違ってるし。

181:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 07:36:21.93 NyrMdgoT0.net
志望校調査からみる今年の傾向とかのほうがましだろうに・・・

182:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 08:07:42.62 NAVh7KkL0.net
>>177
>>178
URLリンク(hissi.org)

183:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 08:17:53.93 0HZr32YP0.net
昔から慶応はスポーツ選手を推薦で獲っているけどな
たとえば巨人の大森は高松商業から慶応だし、
今年在籍しているのは中京大中京の長谷部、高松商業の植田、大阪桐蔭の福井、群馬・樹徳の嶋田、広島新庄の古川、履正社の若林、浦和学院の山本など、
他にも野球体育学校出身者がいる
桐蔭学園や桐光学園、日大三からもよく入学しているが、
こいつらが頭で慶應に入学したと思っているのか?
どうみてもスポーツ推薦だろ

184:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 08:27:38.58 K869TAyb0.net
早稲田の政経合格者数の推移は、その学校のレベル推移とリンクする
東京学芸大附属
2016 東大合格者57 早稲田合格者177 政経合格者30
2017 東大合格者46 早稲田合格者140 政経合格者27
2018 東大合格者49 早稲田合格者155 政経合格者23
2019 東大合格者45 早稲田合格者136 政経合格者18
2020 東大合格者28 早稲田合格者123 政経合格者14
学芸大附属がどんどん凋落していく様子が分かる
埼玉の浦和や大宮も、早稲田政経に20名以上は
常に合格者を出せるようにならなければ

185:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 08:34:47.55 K869TAyb0.net
>>180
慶應はスポーツ推薦とは言ってない
AO入試でスポーツ優秀者を入学させている
まあ、スポーツ推薦とあまり変わらんが

186:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 08:37:08.97 K869TAyb0.net
URLリンク(aogijuku.com)
出身高校:桐蔭学園高校
合格大学:慶應義塾環境情報 9月入学
AO義塾に入塾した時期:既卒生になった年の4月
野球推薦で高校に入学し、高校時代はずっと野球をしていました。
ほれ、↑のような感じ

187:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 09:10:49.50 0HZr32YP0.net
高木大成や高橋由伸も高校大学ずっと推薦だぞ
野球だけで桐蔭学園−慶応だ
慶応もスポーツ推薦でずっと入学させているということを無知な奴に教えてやっただけ
立教だって長嶋とかいるわけだし、PLの上重もいる
強化していないわけないんだよ

188:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 09:46:34.54 1siW10Qw0.net
>>181
いくら凋落したといっても腐っても学附
浦和や大宮よりずっと上だね

189:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 10:04:58.91 K869TAyb0.net
>>185
まあ駿台偏差値64あるしね
URLリンク(www.sundai-net.jp)
偏差値69 開成
偏差値66 慶応志木 筑波大付属
偏差値65 早大学院 早稲田実業 早大本庄 久留米大附設
偏差値64 慶応義塾 学芸大附属(一般・内部は56) 大阪星光 ラサール
ちなみに駿台偏差値で開智は、(T・S)56 (D)49
だけど、大学合格状況は
2020年 開智高等部 卒業生231名
大学合格状況
東大2 東工大3 東北9 北大1 国公立医5
早稲田33 慶応13 理科大53 明治48
って感じだから、早慶付属の上位がどれだけ賢いか分かる
そりゃあ企業が欲しがるわけだ

190:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 10:54:50.97 8FkCyK0H0.net
早慶附属の話はもうやめろ
浦和おじさんが怒り狂うから

191:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 12:17:54.04 /PPBhx+U0.net
早慶附属の話するのはスレの趣旨からは外れてないけど大学の比較から就職先ランクまで話し出すのは馬鹿丸出しなのを気付いてないのかな
くだらないことに熱くなってアホみたい笑

192:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 12:29:00.45 K869TAyb0.net
話の流れが読めない人なのかな?
早慶付属でなぜ慶応付属の方が優先されやすいかって話の中で、
その理由を説明するために、上位学部への進学率の高さ
そして上位学部とはどこかを説明しただけ

193:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 12:36:36.60 X3jOyu1n0.net
>>189
むしろ、早稲田の方が一般受けはいいぞ
慶應はボンボンのイメージがあるし派閥で群れるから敬遠する層が多い

194:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 12:41:47.43 Hsx2d2i20.net
慶應は性犯罪多発でイメージダダ下がり

195:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 13:24:58.52 0rApO3970.net
昔の進学実績の序列

浦和 熊谷 川越

一女 川女 熊女

196:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 13:27:57.52 dZWD53iN0.net
>>189
空気読めない人だねって良く言われるでしょ?
論理立てて話してる自分の話は間違ってるわけないと自負してる典型的な発達障害傾向の持ち主さん

197:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 13:44:18.25 K869TAyb0.net
>>193
空気読めてないと言われたことは全くないよ
サークルの代表もやっていたし
あなたのような決めつけタイプの人間は世間で一番嫌われるよ

198:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 14:10:29.02 gbNMc3M60.net
>>192
それって20年前くらいだよね。
今は

浦和 大宮 川越

大宮 一女
ですかね。

199:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 14:11:24.02 K869TAyb0.net
URLリンク(www.ichishin.co.jp)
埼玉県立高校別目標偏差値(2020年に入試対応)
大宮高校(理数)72
県立浦和高校 71
大宮高校(普通) 70
市立浦和高校 69
県立川越高校 68
春日部高校 67
越谷北高校(理数) 66
越谷北高校(普通) 64
不動岡高校(普通) 64
不動岡高校(外国語) 63
熊谷高校 63
所沢高校 57
熊谷は今や不動岡とほぼ同格

200:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 14:28:58.96 Vo4WgyMY0.net
去年、さいたま市で、同じ女性にそれぞれ性的暴行を加えたなどの疑いで男2人が逮捕されました。1人はミスター慶応コンテストに出場していました。
逮捕されたのは無職・渡辺陽太容疑者と光山和希容疑者です。渡辺容疑者は、去年3月、さいたま市のカラオケ店で女性に性的暴行を加えた疑いで、一緒にいた光山容疑者も、その後、同じ女性に対しインターネットカフェで性的暴行を加えた疑いがもたれています。
2人はJR大宮駅近くで女性に声をかけて3人でカラオケ店に行き、その後、光山容疑者が女性の腕を引っ張るなどしてインターネットカフェに連れ込んだということです。
2人は調べに対し「弁護士が来るまでは何も話せません」と話しているということです。
渡辺容疑者は以前、慶応大学のミスター慶応コンテストに出場していました。

201:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 14:54:42.27 /PPBhx+U0.net
>>194
>サークルの代表もやっていたし

もうこういう書き方をする時点で残念ながら典型的な定型さんだよ
気付いてないのは自分だけっていう一番厄介なタイプなのねあなた

202:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 15:27:54.84 Dhut7Cnj0.net
熊谷は今や不動岡の1ランク下の学校だからな
抜き返すには、熊谷、熊女、熊西を共学の新生熊谷と、完全中高一貫の熊谷中等教育学校の2校に再編して競わせるくらいしないと無理

203:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 15:57:27.47 b3ReoPma0.net
>>196
所沢ももう落ちたよね

204:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 16:20:10.79 i5KGtzuM0.net
>>196
ざっと見た感じ、それに載っている内申の基準
高く書かれている気がする。

205:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 17:01:53.60 2unJaVbV0.net
>>201
去年中3の子どもが居たが違和感無いよ。
こんなもん。

206:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 17:38:33.27 0rApO3970.net
50年前の進学実績の序列

浦和 熊谷 川越

一女 川女 熊女
30年前の進学実績の序列

浦和 川越 熊谷

一女 川女 熊女

207:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 18:25:39.20 E/oZNYOD0.net
慶應マンセーしてる奴が書き込み始めたのと同時にエデュでも慶應マンセーのスレが立って荒れてるけど同一人か?笑
だとしたら随分と暇なゴミクソ君だな

208:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 19:28:25.00 m0WEVDDJ0.net
今日、公になった性犯罪に対するフォローとかか?w

209:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 20:21:54.10 QiyAsGZo0.net
慶応と書いている時点で、慶應関係者に非ず
URLリンク(www.inter-edu.com)
エデュの人も「慶応」、実は早稲田関係者かな?

210:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 21:45:13.46 HdNF6MNk0.net
>>206
やっすいカモフラージュに騙されんな低能w

211:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 22:18:47.96 K869TAyb0.net
>>200
所沢の落ち方は衝撃的だよな・・・
熊谷みたいに場所が悪いわけじゃない
(東京に隣接した所沢市に立地。しかも西所沢駅から徒歩数分)
にもかかわらず、今や所沢北の遥か下だからな
どうしてここまでになってしまったのか・・・

212:実名攻撃大好きKITTY
20/11/22 23:45:48.09 hICijOH30.net
>>208
・元々所高生はパリピ体質が多かった(私服・染髪可・文化祭体育祭が派手)
・何かと派手な所高を敬遠して北高にシフトした大人しい生徒が多くなり、倍率も高騰
・二年連続で現役東大合格者が出たことでさらに人気が上がった
・そんな中、卒業式入学式のアレが起こり、全国的に広まってしまった
・卒入のアレのあと、所高→北高の傾向がさらに高まり、優秀な生徒が増え、北高はSSHの指定も受ける
そんなこんなで逆転

213:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 08:17:20.78 9Rw4pty20.net
>>208
今は明確に所沢北>川越南>所沢だからね

214:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 08:19:50.25 9Rw4pty20.net
川越南は坂戸と変わらなかったけれど
今年度からは川越南>坂戸
さらには和光国際>川越南だったが
通学距離時間次第で比較検討対象に

215:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 08:37:49.05 +FuAroo70.net
松女もうちらの頃は60以上あったのだが…

216:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 12:20:39.88 BXJ4RQfg0.net
>>211
和光国際は英語好き女子に人気の学校
傾向違う川越南と迷うことはまずないと思う
というか和光国際は普通科をなくして
都立の国際みたいにバカロレア組と外国語科組のみとかに特化したほうが絶対良い

217:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 12:34:54.28 BXJ4RQfg0.net
あと大宮光陵なんかも普通科廃止して
美術科、音楽科、書道科のみの芸術高校に変更したほうが良い
少子化なんだし生徒数絞って特化した学校のほうが生き残る

218:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 13:19:38.10 LTNM48UU0.net
>>210
所沢北に抜かれるのはともかく所沢が川越南より下ってのが
昔からすると本当に考えられんな・・・
ただ、パスナビを見ると
所沢は指定校に早稲田・上智・東京理科があるが川越南にはないようだね・・・
所沢が急激に落ちたのが分かるな。偏差値50台で早稲田の指定校ありとは・・・
所沢高校
指定校推薦枠…早稲田大、上智大、東京理科大、明治大、青山学院大ほか多数
川越南高校
指定校推薦枠…青山学院大、立教大、中央大、法政大、学習院大、成蹊大ほか

219:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 13:28:33.86 LTNM48UU0.net
所沢と同偏差値の他の高校とも比較したがやはり早稲田の指定校は無いな
坂戸高校
指定校推薦枠…青山学院大1、立教大2、中央大4、法政大4、学習院大3ほか
上尾高校
指定校推薦枠…中央大4、法政大5、学習院大1ほか
春日部東高校
指定校推薦枠…青山学院大1、立教大1、中央大3、法政大2、学習院大3、成蹊大1ほか

和光国際高等学校
指定校推薦枠…東京理科大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、学習院大、成蹊大ほか
偏差値61〜63の和光国際にも早稲田の指定校は無いから所沢高校は
この偏差値で入れるなら本当にお得だな

220:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 15:05:31.45 EF/f3QQb0.net
現在は凋落した過去の名門校が指定校推薦枠が変わらないからお得っていうのは昔から言われてる常識よ
私学の場合はすぐに調整されるからダメなんだが公立校の場合はなぜか過去の栄光時の実績のまま放置されてる学校が全国的にも大


221:多数 だからこそ指定校推薦でアホが入ってくるって未だに言われるんだよね 所沢よりもっと低いレベルの公立から早稲田やら明治やらに普通に推薦枠が沢山残ってる学校が全国にあるからね あれは流石にそろそろ整理しろよとは思うわ



222:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 15:16:06.13 LTNM48UU0.net
指定校で進学した奴が留年や中退でもしないと
そうそう枠を削れないんだろうな・・・
私立でも城北埼玉とかとっくに落ちぶれているのに指定校はまあまあ良いし
URLリンク(www.johokusaitama.ac.jp)
城北埼玉 令和2年度 指定校推薦
早稲田2(法1 先進理工1)
慶應1(商1)
上智1(理工1)
東京理科5
など

223:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 15:33:56.34 LTNM48UU0.net
URLリンク(www.k-josai.ed.jp)
城西川越 指定校推薦(2020年度)
早稲田1(法1)
東京理科4(薬1 理工1 基礎工1 経営1)
埼玉医科4(医学3 保健1)
聖マリアンナ医科2(医学2)
独協医科1(医学1)
城西川越も早稲田の指定校まだ残ってるな
2020年度、早稲田に5人しか受かってないのに・・・
それと、医学科の指定校が割とあるな
やはり私立でも過去栄光が有った所は指定校は割と良いようだ

224:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 15:36:20.46 Ha26O0ww0.net
>>216
お得でも校風がアレだから、子どもを入れたいとは思わない…

225:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 15:44:52.76 xeorpvze0.net
入試改革が急激に進行中だから何時まで指定校推薦が残るか時間の問題なんだが。名前も今年から学校推薦型に変わり去年辺りから指定校なのに漏れたなんて話もちらほら出ている。
共通テストに合わせるかたちで上智青学立教そして早稲田の一般入試が激変して、一息着いたら次は推薦制度の見直しだよ。大学側が取りたい学生像を一般入試で示しているのに無条件に近い形で学校推薦を継続させる訳がない。

226:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 15:45:16.56 cemjqOQo0.net
指定校推薦の有無が高校選びに影響するとか無いな。
偏差値が落ちるのにはちゃんと理由がある。

227:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 15:48:19.76 LTNM48UU0.net
>>221
もしその大改革とやらで
熊谷高校の指定校が大虐殺されたら、
本当に熊谷高校は死に体になってしまう・・・

228:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 16:07:41.69 KEEu60CY0.net
越ヶ谷も越北に抜かれてすっかりバカ高校になっちまったな
昔は本当に良かったのか?

229:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 16:13:05.94 YY1sqwrQ0.net
所沢高校という重石に押し下げられる所沢西
そこは元所沢西の上位がいたポジション

230:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 16:46:31.63 xeorpvze0.net
今や私学入学者の半数以上が推薦で入る時代になった。今の高三は11月頃に公募含め一回推薦入試を受けるのが珍しくない状況だよ。現役志向が当たり前になり安全圏の私大に正月前に決まれば万歳が今時の高校生だね。もちろん上位国立目指す高校生も当然いるが全体的には安全安定志向だな。

231:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 16:50:41.51 lmzMvvke0.net
定期試験しかできないタイプは指定校推薦狙ったほうがいいからな。
わざわざ上の高校狙うのは本人の適正がわかってないのでは?

232:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 17:49:52.16 +Z359Yey0.net
>>216
その中では、和光国際が一番偏差値が高いか。

233:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 19:22:13.75 vpgHkImb0.net
>>209
・所高校長教師陣が進学重視単位制高校改編の打診を蹴った
・卒入のアレのあと、2004年5月に「カンニング疑惑」自殺事件までやらかした

234:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 19:26:20.32 6GkmLR1K0.net
落ちるべくして落ちてるなぁ

235:実名攻撃大好きKITTY
20/11/23 23:06:11.89 IoMnfBfP0.net
所沢は、ぼくらの七日間戦争とか好きな層が進学しそうなのにな
今はそういう奴は少ないのかな

236:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 00:07:42.03 gl4TgoyA0.net
所沢高校よりさらに自由な高校として、自由の森学園があるがここはすごいな
URLリンク(ure.pia.co.jp)
星野源を生んだ「自由の森学園」は校則・試験もない!卒業生が語る「自由」が培ってくれたこと
教科書のない授業! 自己評価の成績表!
―どんな学園生活だったのでしょうか。
K「僕は、授業を休んで寮の先輩に連れられて裏の山に探検とかに行ってました。(笑)
ゴルフ場に忍び込んで大人たちに追いかけられたり…」
―自己評価の通知表とは?! まず、科目は普通の学校と同じものがあるんですか? 国語とか、数学とか・・。
N「はい、それは一応、あります(笑) それぞれの科目について、自分で振り返って評価をするんです」
―(笑)敬語をそれまで使う必要がなかったんですね。先生にもですか?
N「そうですね。先生のことも、先生とは呼ばないで、あだ名や、呼び捨てで呼んでいました。
で、そのまま社会に出て、ギャップにショックを受けたんですけど、
そこで、普通の会社に就職しよう、とは思いませんでした(笑)」
↑いいなあ、こういう自由な高校には憧れる。青春って感じがする

237:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 02:46:00.24 RJ5XmP640.net
>>224
越北が越ケ谷抜かしたのはもう40年ちょっと前の話だよ。
所北も所沢抜かしてからもう20数年くらいたつでしょ。

238:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 03:03:05.54 SFrAStVT0.net
10年以上だけど20年行くかなぁ?
卒入でやらかしたのが98年で、その時はまだ北高より上だったよね

239:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 08:12:56.84 V/FNxMHh0.net
越ヶ谷を懐かしむのは受検生の祖父か

240:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 08:33:48.31 k3mxux+z0.net
本庄高校も30年くらい前まではまずまずだったが今は…。

241:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 09:43:36.83 3rSghTFd0.net
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、

242:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 09:43:36.83 3rSghTFd0.net
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、

243:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 13:59:16.81 Plov/oBR0.net
>>196
1960年頃からの10年置きの
埼玉県の偏差値ランキング貼っていただけませんか?
2位以下の変動を時系列で見たい。

244:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 14:17:00.93 N0+UFfNz0.net
>>235
後からできた高校に抜かされるってその時の在校生がバカなんだろうな

245:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 14:23:50.10 qTCnha6X0.net
1998年に卒業式・入学式事件発生
2000年度入試で所沢高校と所沢北高校の偏差値が逆転する
2004年にパワハラ「カンニング疑惑」自殺事件発生
2005年度入試以降、所沢高校再起不能に
パワハラ「カンニング疑惑」自殺事件
URLリンク(kyouiku.starfree.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
親が訴えても当時は敗訴になってしまったけど、
これ今だったら親勝訴で教師陣は刑務所行きで懲戒解雇だよな。
こんなの起きたら、生徒が行きたがらなくなるよな。

246:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 15:38:10.93 3WoG5pak0.net
今でも残念ながら実刑も懲戒もないよ

247:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 17:17:19.52 Plov/oBR0.net
>>239
2位は 熊谷 川越     大宮と変遷
3位は 川越 熊谷 春日部 川越と変遷
4位は 春日部   熊谷  春日部・浦和一女と変遷    

248:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 17:47:25.73 Plov/oBR0.net
熊谷は今埼玉で何位?県北で何位?

249:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 18:09:20.83 EkOQCiTR0.net
川口も昔は川口北より上だったんですか?
そもそも県立川口は男子校だったけど。

250:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 18:11:18.33 x5zxgoIG0.net
そもそもどこから県北なの?
上尾?鴻巣?熊谷?

251:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 18:35:04.65 Plov/oBR0.net
熊谷は県北 鴻巣も県北 上尾は微妙

252:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 18:36:16.91 Plov/oBR0.net
東上沿線はどこから県北?
坂戸?東松山?小川町?

253:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 18:44:54.97 s7ZBCps80.net
さいたま市以北の公立ベスト10
1.不動岡(普通) 65
2.熊谷、不動岡(外国語) 64
4.松山(理数)、熊女 63
6.熊西(理数) 62
7.熊西(普通)、伊奈学園(理数、人文) 60
9.上尾(普通)、松山(普通)、伊奈学園(語学) 59
大体こんな感じ

254:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 19:37:08.45 Plov/oBR0.net
偏差値は各科目72か73をコンスタントに超えていないと
得意科目との自覚を持てないと思う。
そのレべルじゃないと東大は見えてこない。

255:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 19:44:37.21 p72ekuT20.net
越ヶ谷は伝統だけしかない残念な高校だな

256:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 19:58:01.29 H8q/KFzi0.net
越谷高校が良かった時代なんて知らねえw

257:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 20:00:14.08 eqrRO4QI0.net
>>249
偏差値はともかく序列はその通りだな。

258:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 20:46:34.68 qTCnha6X0.net
>>249
坂戸もさいたま市以北では?

259:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 21:07:51.55 /bh6yNDk0.net
越ヶ谷って自称進学校だろ
大東亜帝国まっしぐらのバカ高校w

260:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 22:11:04.14 EkOQCiTR0.net
かつては川口の方が上だったが川口北に抜かれた。

261:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 22:35:14.32 /bh6yNDk0.net
越ヶ谷はそのうち越南にも抜かれるな
アホなOBのクソジジイは早く死んでもらいたい

262:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 22:39:05.64 s7ZBCps80.net
坂戸をさいたま市以北とするなら、9位タイだな
ところで坂戸といえば、筑波大附属坂戸はなんであんな微妙な偏差値なんだろう。
筑波大附属とか筑波大駒場は国立最高峰最難関なのに

263:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 22:40:04.85 Jb9WkjCh0.net
チンカス越谷

264:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 23:06:59.62 q7x+vryl0.net
越谷ウンコすぎだろ

265:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 23:16:48.80 KrjkdzxE0.net
>>258
筑波大附属坂戸には普通科ないのよ。
農業科と機械科…だったかな?
エリート進学校の他2校とは全く違う立ち位置。

266:実名攻撃大好きKITTY
20/11/24 23:26:29.36 KrjkdzxE0.net
あ、今は総合学科になってるのね>筑波大附属坂戸
でもまぁ、出自が農業科や機械科という
(普通科ではない)分野ということで。

267:実名攻撃大好きKITTY
20/11/25 13:10:02.00 8tN0fdxk0.net
筑坂が進学校化したら川高が熊高みたいになってしまうかな。
早稲田本庄の比じゃないインパクトが県西部に与える。

268:実名攻撃大好きKITTY
20/11/25 13:15:54.41 v36ZQRLW0.net
そんな絶対にありえない仮定の話しても仕方ない

269:実名攻撃大好きKITTY
20/11/25 14:36:27.03 fhQOlrtv0.net
川越南と所沢北
越谷南と越谷北
浦和南と浦和北・・・と思いきや、ここは浦和西
ただし、実際の立地は浦和から北の方位にあるのが浦和西高校
西方向にあるのが浦和北高校

270:実名攻撃大好きKITTY
20/11/25 15:36:56.79 sTgft1NQ0.net
浦和第二女子を浦和西にしたのはセンスないよな。

271:実名攻撃大好きKITTY
20/11/25 15:42:13.51 AFwVxlxY0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

272:実名攻撃大好きKITTY
20/11/25 16:23:32.59 wjKH1J2w0.net
 就職 金融    サンデー毎日20.8.30
        早大  慶応  上智  明治  青学  立教  中央  法政 
日本銀行****12  17   3   4   4   3   1   3  
日本政策投資***7  14   0   2   2   0   0   2  
日本政策金融**16   6   0  11   1   0   4   6  
商工中金*****9  16   2   8   5   6  13   4  
農林中金****18   8   1   3   2   1   4   3  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計******62  61  6  28  14  10  22  18  

273:実名攻撃大好きKITTY
20/11/25 16:45:37.61 8tN0fdxk0.net
筑坂の進学校への実現性無いの?
筑駒だって昔は農業学校で筑附より劣っていたんでしょう。

274:実名攻撃大好きKITTY
20/11/25 18:05:23.32 6HBxx48W0.net
ねーよ

275:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 07:49:36.64 K8+1NX390.net
北本、鴻巣、桶川は県央という行政区

276:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 12:01:05.51 fglUeWp80.net
筑駒も学校がエリート教育しているわけじゃないよな
ただ高学力層が集まっているだけ

277:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 14:05:02.49 YPenWWw10.net
鉄緑通うには筑駒は最適

278:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 14:24:06.72 ogdlKdnj0.net
筑駒筑附学附お茶どこも国立校なんてエリート教育なんて全くしてないのにな
躍起になって潰そうとしてる連中は滑稽だよ
日比谷とかの方がよっぽど選民意識の強くなるようなエリート受験教育をしてるっていうのに笑

279:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 15:41:07.90 Td6fF4zj0.net
学附は国立でも落ちたけどな

280:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 15:55:27.61 Y/kynZFn0.net
>>269
むしろ国立付属のエリート化は本来の目的と違う等と文科省の有識者会議が批判して
筑駒を抽選+面接入試にしようと動いてるからねぇ
ゆとり教育導入の失策とかもそうだけど色々思惑割れるパワーゲームやわ

281:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 16:01:25.40 JAd+DXGL0.net
>>275
落ちたって言っても埼玉にはそれに匹敵するレベルの高校が未だ存在しないのもまた事実

282:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 16:57:19.64 7i4Hb9850.net
>>272
だよね。だから筑駒が進学校と言われるのにはかなり違和感ある。

283:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 17:01:35.02 Y/kynZFn0.net
>>278
学年の半分が東大現役合格するのに、進学校扱いしないのは無理がある

284:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 17:17:40.73 /Jphn2LC0.net
>>272
進学校であるならば、難関大学等に合格するための環境形成が重要では。
もちろん、その他の分野についても教育の必要はあるが。
ただ、仮にもともと高学力の集まりでしかも予備校通いにより高いレベルを得ているだけならば
何のための進学校かと言いたくはなる。
進学校と名乗るからには、それにふさわしいことをするべきだ。

285:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 17:47:04.20 7i4Hb9850.net
筑駒自身は進学校と名乗ってないでしょ
周りが勝手に言ってるだけで。

286:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 18:57:00.80 id2dlLpX0.net
菊川怜は埼玉県出身ですが、鈴木光は?
筑波大付属中高時代は軽音楽部だったんだよね。
ギターも結構上手いみたいだよ!知ってた?

287:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 19:53:08.32 tyjDIaTR0.net
>>281
自称進学校より誰もが一目置く進学校
筑駒は開成、麻布、日比谷、灘より格上感あるわ

288:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 20:15:50.59 JcZWzXlg0.net
>>280私と話しませんか? 09019692145

289:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 20:18:26.32 id2dlLpX0.net
鈴木光のLIVE 演奏見た人いますか?上手いですか?

290:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 21:44:50.48 JCOW2XKz0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
23年に慶応大「歯学部」 東京歯科大と統合協議開始

291:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 22:03:45.97 id2dlLpX0.net
慶應は藤原工業大を統合以来、吸収合併して拡大発展してきた。
そこが早稲田との違い。

292:実名攻撃大好きKITTY
20/11/26 22:10:21.50 fglUeWp80.net
正直、歯学部統合したら平均偏差値は下がる
慶應だからと行くような学部ではないし

293:実名攻撃大好きKITTY
20/11/27 00:55:16.87 q/Z5S4LL0.net
本当に高校生及びその親って大学進学のことしか考えられないのな
半分以上見栄でどうでもいい大学のことね
具体的に言うと早慶・マーチ文系で、
その先の就職のことまで真剣に考える人が何人いるかだな
ろくでもないマスゴミの言うこと信じるし
自分頭で考えることができない奴はどっちみち、これから先は
悲惨な人生を送るのかもしれないね。

294:実名攻撃大好きKITTY
20/11/27 08:30:36.87 3xe2/OdK0.net
>>288
自分はそうは思いません。

295:実名攻撃大好きKITTY
20/11/27 11:23:51.12 7m0GmbN+0.net
東京歯科大は水道橋駅近くで、旧六で歯学部御三家の名門
単科大学では経営厳しくなる時代だし
早稲田も医学部と並行として日本歯科大と統合協議すれば良いのに

296:実名攻撃大好きKITTY
20/11/27 11:50:58.79 rlA78ihe0.net
医学と違って歯学部は底辺は偏差値35、トップでも55しかない
これを統合したら、慶應理系の平均偏差値は下がるよ。薬学部でさえ微妙なんだから

297:実名攻撃大好きKITTY
20/11/27 12:13:44.86 7m0GmbN+0.net
考え方が偏狭すぎて草

298:実名攻撃大好きKITTY
20/11/27 12:40:26.21 rlA78ihe0.net
事実を述べただけ

299:実名攻撃大好きKITTY
20/11/27 12:49:29.47 rlA78ihe0.net
医者と歯科医者じゃ全く違うんだよ。歯科医は儲からないし、不人気だよ
URLリンク(president.jp)
【歯科医B】若い歯科医だと年収300万円も珍しくないですよね。
歯科医の収入は出来高制なので、なにか歯に手を加えないことにはお金が入ってこない。
特に問題のない治療済みの歯を、あたかも問題があるように見せかけて、
詰め物や被せ物を取ってまた付ける。これは詐欺の常套手段です。
【歯科医A】自分でいうのもなんだけど、医者と歯科医の間には
大きなヒエラルキーの差ができてしまった。収入にも大きな開きがある。
ある歯科医がいっていたことが妙にいまでも頭に残っているんだ。
「歯科医は医者じゃなくて大工だ」ってそいつはいっていたよ。

300:実名攻撃大好きKITTY
20/11/27 15:32:48.00 7m0GmbN+0.net
大工って整形外科医のこと?

301:実名攻撃大好きKITTY
20/11/27 17:51:07.91 V034B4oz0.net
削って患者に適した形を作るって意味だよ。

302:実名攻撃大好きKITTY
20/11/28 10:49:10.78 i1BKL7Vs0.net
でも歯科医はいなきゃこまるしな。
腕のいい職人さんはいないと困る。
埼玉あたりじゃというか、日本中歯科医は飽和気味ではあるけど、
儲からないのは事実だろうけど、一定のニーズはあり続ける。

303:実名攻撃大好きKITTY
20/11/28 15:08:15.54 BB763jRs0.net
私立の歯学部は学費が総額3000万くらいかかるからね
3000万払って年収300万の仕事に就くなんてキチガイでしょ
高卒でも就ける1年目で400万くらいの仕事なんてゴロゴロしているのに
まあ、父親の強固な地盤を継ぐとかじゃないと歯科医は辞めた方が良いね

304:実名攻撃大好きKITTY
20/11/28 18:26:01.13 ytocpa2F0.net
ひどいなあ

305:実名攻撃大好きKITTY
20/11/28 19:31:32.42 biLv3Md20.net
歯学部嫉妬民誕生w

306:実名攻撃大好きKITTY
20/11/28 23:23:55.44 BB763jRs0.net
歯学部に嫉妬する奴なんていないだろw
勤務医じゃ儲からないし、開業しても儲かるのはごく一部
普通に慶應理工から大企業行く方が100倍マシ。歯学部統合は失敗だよ

307:実名攻撃大好きKITTY
20/11/28 23:38:55.15 BB763jRs0.net
歯科医師に嫉妬する要素は0
URLリンク(news.livedoor.com)
コンビニより多い歯科医の数 ワーキングプア化するケースも

現在、全国の歯科医は10万人あまり。歯科診療所は右肩上がりで増え続け、
2013年には約6万8000軒に達した。これは、全国に約5万店あるコンビニより多い数だ。
日本歯科総合研究機構の『歯科医療白書』(2008年度版)によると、
歯科医を収入順に並べて5つに分け、下位20%の最も収入が少ないグループの
平均月収を計算すると、約15万7000円だった。年収200万円に満たないのだ。

308:実名攻撃大好きKITTY
20/11/29 01:07:47.19 SCbfdhEf0.net
歯科医親殺が現れたなw

309:実名攻撃大好きKITTY
20/11/29 06:23:48.44 nE3k5bhc0.net
東京歯科大の今の実体は歯科大とは言うものの白内障の手術する眼科あったり、内科、外科のある医大のような物、やたら慶應医学部出身がいる変わった歯科大学だぜ

310:実名攻撃大好きKITTY
20/11/29 17:13:23.52 AFja5o5e0.net
患者にとって大事なのは医者がどの大学を出たではなく
どれくらいの腕かだけだ。

311:実名攻撃大好きKITTY
20/11/29 21:22:12.69 4r346JqT0.net
歯科医は開業費用5000万くらい掛かるから、親の跡を継ぐとかじゃないと厳しい

312:実名攻撃大好きKITTY
20/11/30 05:15:01.26 DZuWHVZ/0.net
>>271
北本、鴻巣、桶川の中学生は近場に選択肢がたくさんある。学力が伸びれば浦和・大宮。どうしてもさいたま市であれば市立浦和。浦和・大宮に届かなければ川越・春日部。それにも届かなければ熊谷と。

313:実名攻撃大好きKITTY
20/11/30 05:40:57.28 DZuWHVZ/0.net
ところで埼玉県内に限ってだけど、やはり栄東と開智のツートップの状態は変わらないのかな。

314:実名攻撃大好きKITTY
20/11/30 08:33:07.82 LBWm1aqu0.net
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、沼

315:実名攻撃大好きKITTY
20/11/30 10:05:12.99 aIA98E/R0.net
>>309
現時点においてはそうだね
将来的には地理的な面で開智が落ちる可能性あって
対抗馬は(中学併設した場合の)川越東か大宮開成あたりが伸びてきそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1167日前に更新/297 KB
担当:undef