長野県の高校受験 PART24 at OJYUKEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:実名攻撃大好きKITTY
20/05/17 20:05:07 RU1PNzuD0.net
低学歴の願望で世の中は動かないw

251:実名攻撃大好きKITTY
20/05/17 22:04:27.94 3eME288E0.net
須坂は今年どうだったんだ?

252:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 06:33:42 2RAD/I800.net
須坂や野沢北ってもはや西や吉田と変わらんよな

253:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 15:43:00 K1zJWiUH0.net
長野>>>>>吉田=須坂=上田=屋代=野沢北=長野南

254:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 15:44:35 cd3ypApE0.net
上田と屋代がいい勝負

255:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 15:56:47 7Y7oXzXI0.net
いい年になっても、高校の学歴コンプレックス抱えて必死になるぐらいなら、学生時代にもっと必死で勉強すれば良かったのに。

256:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 16:35:26 agx5FF/m0.net
2020現役国公立(信大) (公立)
長野     162(22)  (20)
長野吉田  122(23)  (48)
屋代     114(29)  (33)
松本深志  108(28)  (13)   実数
松本県ヶ丘 108(43)  (25)
諏訪清陵   94(27)  (17)
松本蟻ヶ崎  80(22)  (43)  実数
篠ノ井     46( 8)  (24)  実数

257:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 20:50:51 SmyaGSjr0.net
今、屋代より確実に上と断言できるのは長野と深志だけだぞ
去年今年の実績見れば上田よりアドバンテージありそう

258:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 20:55:38 YMoipUJp0.net
2020現役国立(信大) (公立)
長野     142(22)  (20)
長野吉田   74(23)  (48)
屋代      81(29)  (33)
松本深志   95(28)  (13)   実数
松本県ヶ丘  83(43)  (25)
諏訪清陵   77(27)  (17)
松本蟻ヶ崎  37(22)  (43)  実数
篠ノ井     22( 8)  (24)  実数
まあ、公立でも医学部もあるし、千差万別だが、長野、深志以外の高校の多くの進学先は長野県の公立だと思うので、書き直してみました。

259:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 21:04:45 YMoipUJp0.net
自分で書き込んで何ですが、北信は長野一強ですね。
ただし、長野で落ちこぼれると国立は難しくなると思われるので、
旧帝一工を目指すのでなければ、無理して長野に行かず、
吉田や屋代の上位でそここその国立を目指すのもありかと思いました。
まあ、吉田はともかく屋代は一貫や理数を除いた普通科の実績でないので
何とも言えない面はありますが。

260:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 22:55:01 7Y7oXzXI0.net
長野高校で落ちぶれて駅弁レベルの国立も怪しくなる奴が、屋代や吉田で上位になって、そこそこの国立とやらに行けるの?
かなり苦しいと思うんだけど。

261:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 23:46:30 70rEiDdW0.net
そこそこの高校ならトップ層にいると考え方も精神的な安定も違うから
下位で腐ってしまうよりも鰯の頭の方が可能性も広がると思う
そこそこ狙いで結果駅弁レベルでも御の字じゃないかな
もっとも吉田辺りがギリギリの線だと思うけど

262:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 00:49:19 NS/JTXS50.net
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

263:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 08:43:32.82 QUhkpKoP0.net
>>261
2流高校の下位層
授業中スマホ
学校の勉強だけで推薦狙いしかも3流私立
休み時間は大騒ぎ
こういうのが多い学校は先生もやる気なくなって授業もあからさまな手抜きになる

264:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 08:57:34 AxlmWnGh0.net
須坂なんかは週刊朝日やサンデー毎日の大学合格者数特集号の進学校一覧から来年には外されるんじゃないかな

265:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 09:08:07 gg2vDzhk0.net
結局集団の力には誰も逆らえないので、どこの高校に行ったかで進路はほぼ決まる。

266:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 09:51:12 EoNQGXod0.net
>>264
既にサンデー毎日には外されてた気がする

267:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 11:11:27 NAyhz4XC0.net
>>264
最近の吉田の伸びからして以前なら須坂や屋代に行っていた層が吉田に来るようになったのかな?

268:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 11:35:19.86 EoNQGXod0.net
屋代の後期定員が減り難化した結果、屋代を避けて吉田へ流れた
長電を利用する生徒が須坂駅から遠い須坂より、桐原駅から近く且つ都市部の吉田へシフト
なんかもあるんだろうが、公立大で稼いでいる構図を見ると、ここ数年で県内に公立大が3校できたのは大きいと思う。純増だからね
中長期で見て吉田>須坂の流れは決定的で変わらないと思う、でも屋代を抜くこともありえないと思う

269:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 12:28:47 qRmpVFGy0.net
言っちゃ悪いが、長野大や諏訪理科大などの合格者増やして「国公立の実績アップ!」ってどうなんだよ。

270:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 15:47:16.53 i//YkwuY0.net
>>269
おいおい、長野吉田から長野県立は12名だけど、
諏訪理科2名、長野1名だけだぞ。

271:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 16:14:00.15 qRmpVFGy0.net
>>270
書き忘れただけで、県立大も同じ土俵。

272:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 18:11:32 ZAslazLq0.net
長野に250位以下で合格した生徒でも最低390点は取れているはず
(今年は400点)。ならば、吉田なら70番以内で合格できるはず。
吉田の国立合格者が70名以上いるから、吉田で普通に勉強すれば、
どこかの国立には合格できるはず。長野で落ちこぼれては国立どころ日東駒専すら危うい。
確かに長野のネームバリューは北信では圧倒的だが、
高校の名前しか自慢できないのは、周りから見てもかわいそう。
まあ、250番以下で合格しても、高校入学後大化けする生徒もいるので一概には言えないが、
名より実を取るという選択もある。

273:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 18:37:35 6z/UEPeC0.net
吉田に250位以下で合格した生徒でも北部なら1番で合格できるはず。
北部にも松本大学合格者が毎年いるから、北部で普通に勉強すれば
松本大学には合格できるはず。吉田で落ちこぼれては松本大学どころか大学進学すら危うい。
確かに元農業高校の吉田のネームバリューは北信の農協では圧倒的だが、
高校の名前しか自慢できないのは、周りから見てもかわいそう。
まあ、250番以下で合格しても、高校入学後大化けする生徒もいるので一概には言えないが、
名より実を取るという選択もある

274:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 19:10:55 Bv5rTXKX0.net
3流私立って無試験同様で専門と同じなので、最初からそこで妥協する人が集まる高校は公営レジャーランドと化すし、下位層にそういうレベルがたむろしてる2流高校は確実に雰囲気が悪くなる。

275:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 19:52:41 J+ywV60D0.net
>>273
確か今年は
北部高校から成蹊大学
長野商業から中央大学

が週刊誌に載ってたよ

去年なんて長野工業から慶応がいた

いずれもスポーツ推薦かな?
謎だわー

276:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 20:44:59 ZAslazLq0.net
>>293
その通りです。最下層で入学すると地獄を見る。
受験生はよく考えて進学先を選ぶことですね。

277:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 20:49:28 ZAslazLq0.net
276の投稿。
>>293 でなく
>>273 でした。
すみません。

278:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 20:58:09.56 AxlmWnGh0.net
北部高校は長野高校落ちて二次募集で北部。元々が長野高校志望なので
長野高校から成蹊と考えると微妙。
長野工業は勉強より機械が好きな生徒で一刻も早く機械いじりをしたかった。
数学は高校入学時点で大学受験でも通用するぐらいの成績。
長野商業から中央大学はスーツ量販店枠。
スーツ量販店が中大の学生を多く採用するので
創業者の母校から一人ぐらい入学。 

279:実名攻撃大好きKITTY
20/05/19 21:05:33.07 J+ywV60D0.net
>>278
!!!!!!!
す、す、すごい!
そういう情報、大事ですね

280:実名攻撃大好きKITTY
20/05/20 07:30:12 sbLTE3/w0.net
>>278
それ、普通にいわゆる指定校推薦じゃ?
長商は同志社にも指定校あって
中央、同志社がツートップって聞いたことあるな

商業科課程対象の最高峰の公募推薦は一橋大

281:実名攻撃大好きKITTY
20/05/20 12:39:18 EQy5aZbi0.net
最近では、中野西のスキーの子が慶応。

282:実名攻撃大好きKITTY
20/05/20 12:54:02 gNH6WYdf0.net
早慶って下のほうは推薦入試のアホばっかりなんだから、平均したら中央や法政と変わらんだろ

283:実名攻撃大好きKITTY
20/05/20 13:14:01.97 t80AHDrr0.net
白馬高校ー早稲田大学とか
伊那西高校ー信州大学とか
そういう人たちと普通の高校生を比べるのには無理がある

284:実名攻撃大好きKITTY
20/05/20 14:45:35.11 gNH6WYdf0.net
白馬や伊那西からでも行けるレベルだってことだよ

285:実名攻撃大好きKITTY
20/05/20 16:35:28 emy1sFPO0.net
10年くらい前かな?
現役か浪人かは不明だけど蘇南から京大合格者が出てたな
こればっかりはガチ
南木曽中かなんかで木曽高校まで通うのがかったるかったんかな?
先生方もマンツーマンで指導したんだろうか?

286:実名攻撃大好きKITTY
20/05/20 16:37:46 uno+zCKr0.net
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
URLリンク(www.tcu.ac.jp)

287:実名攻撃大好きKITTY
20/05/20 17:43:33 gNH6WYdf0.net
推薦入試が主流になった私立の評価は確実に下がる

288:実名攻撃大好きKITTY
20/05/20 19:10:38 Dl4RoSky0.net
>>284
スポーツでトップレベルね。一人はトップレベルどころか世界一だ。スポーツで大学行くのは大変なものだよ

289:実名攻撃大好きKITTY
20/05/20 20:55:08 /W8lByWN0.net
大学ってスポーツやりに行くところかなのか?

290:実名攻撃大好きKITTY
20/05/21 05:37:37.36 xROBp3Rq0.net
有名企業では私立大学敬遠の動きが出始めてるぞ。
早慶より横国や千葉になりつつある。
企業からするは一般なんだかアホ推薦なのかわからんからな。
聞いても確かめようがない。

291:実名攻撃大好きKITTY
20/05/21 11:52:12.73 OEC4ElV40.net
一般入試だって三教科だしな。
国公立のほうがバランスよく勉強してる。

292:実名攻撃大好きKITTY
20/05/21 12:20:24.82 3FRC4PNt0.net
>>275
今年は長野俊英から早稲田もいるな。

293:実名攻撃大好きKITTY
20/05/21 13:34:32 xROBp3Rq0.net
それだけ早稲田大学ブランドも落ちたってこと
そのくせ一般入試枠削って倍率上げるという姑息な手段を取る。

294:実名攻撃大好きKITTY
20/05/21 17:44:53 mOyNBW550.net
長野高校や深志高校を卒業したからって小平奈緒や御嶽海に勝つなんて絶対に無理  

295:実名攻撃大好きKITTY
20/05/21 18:57:28.04 1Gl0dVfB0.net
>>294
あなたの言う「勝つ」と言う基準はなんなん?

296:実名攻撃大好きKITTY
20/05/22 01:55:31 0gMaPfma0.net
>>290
×早慶より横国千葉
ではなく
◯MARCHより横国千葉
なら分かるがさすがにまだリクルーターとかは早慶にたくさん来るだろうしOBの影響力も桁違い

297:実名攻撃大好きKITTY
20/05/22 06:25:08 17ekO3Jo0.net
>>296
理系はともかく文系は圧倒的にそうだろうね
そもそも横国千葉の学力で早慶の主要学部には受からんからな
ただ横国の経済経営は未だ強い
旧二期校時代に卒業した人が今の経営者層に多いからね

298:実名攻撃大好きKITTY
20/05/24 05:28:56 GPjQ7D+X0.net
>>294
生涯年収とか、社会的地位とかがすごいよってこと?
でもスポーツの場合、そこまで行けるの本当にごくわずか。
勉強のほうがはるかに門戸が広くて近道だろ。

299:実名攻撃大好きKITTY
20/05/24 11:46:36 FRLrtASo0.net
推薦詐欺の私立文系の評価急落はよく耳にする

300:実名攻撃大好きKITTY
20/05/25 05:16:15.44 GKz8KpTd0.net
推薦詐欺じゃなくても三教科で数学や理科の時間に英語や社会の自習してたやつらなので、どっちにしても私立文系なんて使い物にはならない

301:実名攻撃大好きKITTY
20/05/25 05:25:32 u5iHRT2f0.net
>>287
東大も推薦のハードル下げて、そちらの人数増やそうとしているご時世に時代遅れだな。

302:実名攻撃大好きKITTY
20/05/25 09:54:44 F7ClUMeX0.net
東大がやることは全て正しいとでも言うのか?

303:実名攻撃大好きKITTY
20/05/25 12:22:05 b1j6h9rM0.net
東大の推薦はセンター必須なので、嘘評定は通用しないぞ。
推薦入試もセンター必須にすれば大企業から疑念を持たれずに済んだのに。

304:実名攻撃大好きKITTY
20/05/25 13:26:34 MpbyubJ00.net
>>301
ばーか。
知ったかするな。

305:実名攻撃大好きKITTY
20/05/25 13:32:53 lw4376lK0.net
元々早慶であろうと、私立文系は昔から3教科入試で指定校推薦も多い。

しかし、誰もが知るような大手企業は大抵早慶OBだらけ。最近の採用データ見ても、大手企業で早慶の採用激減なんて情報はどこにも無し。

306:実名攻撃大好きKITTY
20/05/25 13:37:06 GKz8KpTd0.net
私大文系より国立大の流れは確実にあるね。
残念でした。

307:実名攻撃大好きKITTY
20/05/25 14:24:08 lw4376lK0.net
何の話なのかすら書かないからさっぱりだけど、就職の話なら、例えば大手企業で早慶含め私大文系の採用が激減して、
国立大の採用が増えたデータが出せるはずだよね。早く持ってきて。

308:実名攻撃大好きKITTY
20/05/25 17:28:29 lw4376lK0.net
データ求められたら沈黙して逃げるぐらいなら、最初から書かなきゃいいのに。

309:実名攻撃大好きKITTY
20/05/25 20:13:33.85 tuhN27SB0.net
2020 現役国公立   国立(信大)  公立
長野     162   142(22) 20
長野吉田  122    74(23) 48
屋代     114    81(29) 33
松本深志  108    95(28) 13   実数
松本県ヶ丘 108    83(43) 25
飯田     102    75(26) 27
諏訪清陵   94    77(27) 17
松本蟻ヶ崎  80    37(22) 43  実数
篠ノ井     46    22( 8) 24  実数

310:実名攻撃大好きKITTY
20/05/26 06:11:03 LLZqcEHf0.net
篠ノ井頑張ってるな。
長野南が馬鹿な運営で勝手に自滅してくれたのも大きい。

311:実名攻撃大好きKITTY
20/05/26 12:51:57 AjwHDl5h0.net
>>310
自滅じゃないよ。
長野南オープン時に、篠ノ井地区の中学は篠ノ井高校守るためにわざとできの悪いの大量に送って長野南潰したんだよ。

312:実名攻撃大好きKITTY
20/05/26 12:59:42 EBfn9sQ40.net
吉田と蟻ヶ崎の公立数凄いなw

313:実名攻撃大好きKITTY
20/05/26 13:11:00.85 AjwHDl5h0.net
公立って旧長野大学とか旧県短だろ。
見栄張るために大学行くのかね。

314:実名攻撃大好きKITTY
20/05/26 19:31:12 x3MBAgTg0.net
須坂東高校さんバチ当たってて草

315:実名攻撃大好きKITTY
20/05/26 19:32:06 iSTxzIoB0.net
少なくとも公立化によって学費は大幅に安くなったんだから、行くメリットは生まれてるよ。

見栄が大事なら、ごく最近までFラン私立だったり短大だったりした所など、むしろ避けるだろw

316:実名攻撃大好きKITTY
20/05/26 22:14:26 8aXoFiic0.net
>>314
???

317:実名攻撃大好きKITTY
20/05/26 23:12:17.41 0SHoYH1+0.net
須坂東高の玄関前のでかい木に落雷
木がめちゃくちゃになってたから近くに生徒がいたら多分アウト


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1485日前に更新/79 KB
担当:undef