■■■■■大阪府立高 ..
[2ch|▼Menu]
828:実名攻撃大好きKITTY
19/09/26 20:12:12.97 sYpulrs40.net
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
スレリンク(jsaloon板)?v=pc

829:実名攻撃大好きKITTY
19/09/26 20:14:00.08 sYpulrs40.net
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者
○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者
●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者
スレリンク(jsaloon板:81番)-n/?v=pc
スレリンク(jsaloon板)?v=pc

830:実名攻撃大好きKITTY
19/09/26 20:17:39.95 sYpulrs40.net
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計
       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%
同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%

831:実名攻撃大好きKITTY
19/09/26 20:19:30.45 sYpulrs40.net
{法科大学院の入学定員 2018年入学}
国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。
法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。
法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人
法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。
{関連分野の国立文系専門職大学院}
公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。
会計大学院;東北大、北海道大に設置。

832:実名攻撃大好きKITTY
19/09/26 21:26:49.91 85lVibH10.net
>>807
千里以外は英語も不十分だろうにな
まずは英語だと言いたい

833:実名攻撃大好きKITTY
19/09/26 21:39:20.58 85lVibH10.net
いやこのレベルだとまずは日本語だな

834:実名攻撃大好きKITTY
19/09/26 22:50:52.07 Ma+PMNQP0.net
外国語って道具なんだよね
どの分野に行くにしても必要だけど高校の間はバランスよく勉強した方がいい
言語そのものの学科に高校から行くと中身がないのに外国語だけ得意という意味のないことになるよ
国際やグローバルはむしろ時代遅れ

835:実名攻撃大好きKITTY
19/09/26 23:40:50.33 GdsuGETx0.net
正論。高卒で英検3級取ったとしてもせいぜいネイティブでいえば
小学校4〜5年生の語彙力だから、それ自体がスバラシイものでも
なんでもない。その語学力をもとに社会人として語彙と経験をつみ
あげていくことこそが重要ね。

836:実名攻撃大好きKITTY
19/09/26 23:52:54.07 Ma+PMNQP0.net
>>835
そこにさらに4級レベルの第2外国語加えてもねって感じ
新しくできた学科で意味があるのってエンパワだけかな
文理学科も意味が分からない
特進学科とか進学重点校と呼べばいいのに文理っなんだよ

837:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 00:02:25.65 GOwMlvSP0.net
【大阪湾に放出】福島第1原発地下汚染水から毎時3シーベルト高放射線量を測定! サンキュー大阪! [214127477]
スレリンク(poverty板)

838:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 01:25:57.39 ScMepnSu0.net
>>832-837
大阪府立長野高校進路状況
URLリンク(www.osaka-c.ed.jp)進路結果学校種類別.pdf
大阪府立佐野高校進路状況
URLリンク(www.osaka-c.ed.jp)
大阪府立花園高校進路状況
URLリンク(www2.osaka-c.ed.jp)
正直、国際文化科とか以前に、他にやるべき事があるんじゃないか?

839:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 01:57:01.39 ltkcrqcP0.net
>>836 北野のhpから引用すると、要は堀川の探求科をイメージしたんかな。
◎人文科学・社会科学・自然科学の各領域で、探究的な学習を行い、多元的な視点で物事を考え、未知の状況にも的確に対応できる能力や、価値観や文化の異なる人たちと協調して国際社会で活躍する能力をはぐくむ。
◎小学科の名称は、文科(人文社会国際系)、理科(理数探究系)とする。
◎生徒募集は「文理学科」として一括して行う。小学科に分ける時期やクラス数等は学校がそれぞれ定める。
◎文科(人文社会国際系)においては、人文科学・社会科学の領域を深く学び、幅広い学問的素養を養うとともに、言語力や論理的思考力を鍛え、国際人にふさわしい知性と豊かな感性を身に付けた、グローバル社会をたくましく生き抜く人材の育成を図る。
◎理科(理数探究系)においては、大阪府が設置した理数科における17年間の取組みや、近年のスーパーサイエンス・ハイスクールの成果を深化、発展させ、科学的探究力の育成に力点を置いた指導により、科学技術立国をリードする人材の育成を図る。
(大阪府教育委員会)

840:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 02:10:17.93 ltkcrqcP0.net
北野高校Q&A
Q4.文理学科の「課題研究」(探究的な学習)について教えてください。
Ans.2年生で毎週1回行われます。
少人数のグループ(または個人)で、1年間テーマを決めて深く研究して、その成果を発表会で発表し論文としてまとめていきます。本校ではこれまでスーパーサイエンスコース(SSコース)において自然科学に関するテーマに関する課題研究を実施してきました。
1年間という長期間に本格的な研究に取り組み、場合によっては大学の先生方のアドバイスをいただくことによって、試行錯誤して追究する態度や深く考える力、そして、わかりやすくプレゼンテーションし文章にまとめていく能力が高まっています。
 文理学科では、この課題研究をさらに充実・発展させて、「文科」の生徒には人文社会国際系に関する課題研究に、「理科」の生徒は自然科学に関する課題研究にそれぞれ取り組めるよう時間を設定しています。
単に、まとめて発表するだけでなく、生徒どうしで質問しあい、お互いの考えを聞いたり意見交換することで、対話能力も育みます。
Q&A Topに戻る

841:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 02:13:24.21 ltkcrqcP0.net
北野高校Q&A
Q1.「普通科」と「文理学科」の授業は、どのように違っていますか?
Ans.文理学科では数学、理科や英語で「理数数学T」、「理数物理」や「総合英語」などの専門教科・科目を25単位以上学習します。
また、文理学科の「文科」の生徒は人文社会国際系に関する探究的な学習の時間を、「理科」の生徒は自然科学に関する「課題研究」の時間がそれぞれあります。
 普通科に比べて文理学科の方が深く学ぶ内容がありますが、「普通科・文理学科一体となった進学指導特色校」として、授業の進むペースはほぼ同じで、授業時間数も同じです。ともに大学入試に対応できる内容であることを第一に考えています。
ハイレベルな授業や多彩な学校行事などをさらに充実させ、文理学科・普通科が互いに刺激し、切磋琢磨することによって、バランスの取れた豊かな人間性と進路志望を実現させる力を育てていきます。
Q&A Topに戻る&#160;

842:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 03:12:37.79 PcqIBmHr0.net
NHKで高卒で出世した人もいるみたいだね
URLリンク(www.nikkansports.com)

843:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 07:26:09.46 U6gEgVCNO.net
>>838
普通科併設校だから、国際科の生徒はきっと高学力のはず。
文理学科校だって普通科併設校は、文理学科の生徒とは学力に大きな差がある。

844:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 10:48:22.32 DQxZKmUf0.net
中学で英検3級取ってるという程度が入学してるんじゃないのか。
他教科もべらぼうにできるのならそもそも北野や天王寺に行くわけだし。
カリキュラムは違うのだから卒業時点でそれなりの差はあるだろうけど
入学時点では「ちょっと出来る子」が希望してくるだけだと思われ。

845:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 11:52:00.79 sAPZ2LaE0.net
>>841
結局、高校側は何ら変わらず特進クラスて認識っぽいな
アトラクションとして探究があるだけで一つの行事扱いかな
もう学区がなくなったし文理は終了してどうせ大学でやるのだから中途半端な探究やら研究は終わったらいい
それにしても北野のスーパーエリート感
多少遠くても自信がある人間は行きたいと思うだろうね
俺の頃は9学区制だったから北野の学区に生まれたかったと思ったものだ

846:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 12:00:33.39 DQxZKmUf0.net
北海道や東北じゃ県立トップ校に入学するために下宿するのは
当然だったわけで、大阪もその時代に戻ればええのんや。
学生寮も復活すればなお良し

847:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 13:47:17.35 7Q9q4msN0.net
>>845
某文理学科設置校最近卒業したものだけどそこでは文理学科と普通科で科目の名前が違うだけで授業やテストのレベルはまったく同じだったな
課題研究はまあ確かに大半の子はそこまで情熱持ってやってなかったけど、数グループの発表はすごく聞き応えあるものだったし、その研究が京阪神の推薦合格につながった子もいた

848:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 15:45:16.82 U6gEgVCNO.net
OBキター!
母校はぶっちゃけ、文理学科クラスと普通科クラスとで、進学先の差は小さいの?

849:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 18:17:03.31 eT0IY0i10.net
>>847
文理学科のコンセプトを学校運営に活かしてるのは豊中くらいだな
国からのSGHやSSH指定でも高評価を得ながら、進学実績も良い
京阪神推薦殆ど受けないのに蓋を開ければ一般で大量合格させてる
こういう風通しの良い学校にはどんどん税金投入して差別化を図るべき

850:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 22:47:58.13 7Q9q4msN0.net
毎年どうなのかはわからないけど自分の代は結局上位校になればなるほど文理学科が多く合格してた
課題研究とかを嫌って、文理学科受かる点数なのに自分から普通科に行ったみたいな子もちらほらとはいるけど、まあ誤差レベル

851:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 23:20:47.08 WGRArc8I0.net
立花孝志って長身で髪フサフサで顔がかっこいいからって調子乗ってるよな

852:実名攻撃大好きKITTY
19/09/27 23:47:58.71 b7HqB3Kj0.net
>>850
今は全文理なんですけどね
普通と文理でカリキュラム分けてた高校は習熟度別のクラス分けができないので実績が落ちそう
下位文理に多そう

853:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 11:49:40.68 EY6ahGimO.net
>>852
全文理にしたら実績が落ちる?
考えられない。
文理学科校旧普通科生⇔セカンド校旧高学力生
と、ベースの入れ換えが生じ、
セカンド校旧高学力生が、精鋭集団の中で揉まれ、高度なカリキュラムに育まれていく。
全文理は、文理校が伸びて、セカンド校が割を食う椅子取りゲームだと俺は思う。
豊中←池田・箕面
茨木←春日丘
四條畷←寝屋川・牧野
高津・生野←住吉
三国丘←泉陽
岸和田←和泉
再来年と翌年の大学合格実績で、伸びる文理校と、凋落するセカンド校の構図は、きっと顕著になるよ。

854:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 12:15:15.73 SYh69/8I0.net
>>853
めちゃくちゃな矢印
大阪のこと知らないのがよく分かるわ

855:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 13:06:01.54 dFXDJDa50.net
>>853
レス乞食にマジレスするのもなんだが
箕面、牧野、住吉から文理抜けはあり得ない
一例だと学区撤廃で泉陽←住吉、富田林などだぞ

856:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 13:12:37.99 EY6ahGimO.net
>>855
自分には敷居が高いんじゃないかと先輩世代は弱気になっていた文理学科生になれるチャンスが、自分の時に一気に各地元で160人も増えたんだぜ。
ありえないと断言する根拠は何よ?

857:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 13:14:01.89 dFXDJDa50.net
>>856
レベルが違い過ぎる
私が挙げた箕面、牧野、住吉は絶対にない

858:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 13:17:23.03 dFXDJDa50.net
和泉グロから岸和田はあり得るが
和泉グロは岸和田普通とほぼ同じ偏差値だったから

859:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 13:18:12.37 EY6ahGimO.net
>>857
そこまで言うなら、その3校は取り下げる。

860:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 14:49:01.68 NKytZ1Vf0.net
とりあえず大阪で住めるなら住みたいのは
北摂>>>それ以外なんだろうけど
南海の堺とかと京阪の枚方とかならどっちがいいかわからん
公立教育だと南海沿線の方がいいのか?

861:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 15:03:10.18 p+l8IZs60.net
>>860
どっちもどっちだが堺の方が荒れてる中学多いと思う。
堺でも泉北高速線の方行けば学力高いよ、天王寺や三国丘に多数輩出中学もある。あと狭山の方面とかまあまあいい。
枚方なら樟葉とか香里の方が断トツかな。

862:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 15:09:53.17 Jt76Uw1F0.net
>>860>>861
地域にもよるが基本的に堺市は文教区
荒れた地域はどこでもあるからそこを避ければいい
今は泉北ニュータウンが圧倒的ということもなくなったようだ
最近の各中学の高校合格実績を調べた方がいい

863:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 15:23:04.92 NoTj68BG0.net
理系は工場とかがあるから堺とかもっと田舎には
理系の高学力層がいるんだよ
枚方とかは大阪都心に近いから文系が多いイメージ
土地とかもそっちの方が高いだろうしな

864:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 15:31:40.31 foWC57WF0.net
堺市北区は高学力層が多いよ
北摂にも言えることだけど地価が高い地域は高学力になる
地価が高い=高収入=教育熱心の方程式
堺市北区の地価は近年高止まりしてるからね

865:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 16:06:19.90 b6DDBHIg0.net
公立中の高校合格実績どうやって調べるの?

866:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 16:19:26.50 NoTj68BG0.net
尼崎とか東大阪って都心に近いからなんだかんだ地価高いんじゃないの

867:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 16:22:44.96 b6DDBHIg0.net
都心じゃなくて都市部な。
大阪都構想まだ実現して無いから。

868:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 16:28:31.83 X97TCCIT0.net
>>865
大手塾とかインターエデュかな
後は大阪独自の学力テストの結果とかも参考になるかも

869:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 17:30:51.17 sZ4WWpnG0.net
>>867
都心=@都会の中心部 A東京行政区の中心部

870:実名攻撃大好きKITTY
19/09/28 22:47:05.94 yimdbqe80.net
関西電力の八木会長は修猷館出身、岩根社長はどうやら天王寺出身らしい。

871:実名攻撃大好きKITTY
19/09/29 00:01:49.37 akMPA3Vn0.net
文系秀才は何で既得権益を守るために変な風に行っちゃうんだろうな
受験勉強は何のためにあったのか

872:実名攻撃大好きKITTY
19/09/29 00:02:10.76 T4h0hsD+0.net
>>853>>855
富田林中等部←生野
と言う可能性もありそう

873:実名攻撃大好きKITTY
19/09/29 00:29:43.96 akMPA3Vn0.net
郊外に工場とかがあって子弟の学力高そうな学校
膳所
長田
加古川東

874:実名攻撃大好きKITTY
19/09/29 00:41:11.57 lFTqfV2k0.net
>>872
ない
中等部は中学受験組が参入してるから清風、初芝富田林→富田林じゃないか?

875:実名攻撃大好きKITTY
19/09/29 01:03:17.46 RR7qo4il0.net
立花見てるとなんで昔立命と関大は司法試験に強く
同志社関学は弱かったのかがわかった
貧乏人は権力者にいいようにこき使われて金をむしり取られるから法律で身を守らないといけないんだ
同志社関学はボンボンだからそういうことを気にしなくていい

876:実名攻撃大好きKITTY
19/09/29 01:07:01.76 hF0vLcby0.net
司法試験
●1974年(全体で491人)
1 東京大学 95人
2 中央大学 85人
3 早稲田大学 70人
4 京都大学 41人
5 明治大学 25人
昔は慶応も司法試験にクソ弱かった

877:実名攻撃大好きKITTY
19/09/29 05:57:00.50 UakdSr4O0.net
>>871
社会的地位を得ることが自己実現の1番いい手段だからね。

878:実名攻撃大好きKITTY
19/09/29 10:31:56.53 gjynPu4c0.net
尼崎は東西線や近鉄乗り入れがあって利便性が急激に改善したから
これから人気エリアになる可能性大だが、まだまだ従来の最底辺層が
ハバを利かせてるからしばらくは混とんとするんじゃないか。

879:実名攻撃大好きKITTY
19/09/29 10:36:22.60 gjynPu4c0.net
>>876 いまは附屬中高に在籍してる間から司法試験や会計士試験の勉強はじめるらしい。
中央や慶應がやたら資格試験に強いのはソレ。エスカレーターの積極利用やね。

880:実名攻撃大好きKITTY
19/09/29 18:25:01.76 +SewO/Lu0.net
慶應も早稲田も附属校は普通に星光レベルだからな。地頭が良いわ。
関西に住んでると附属校ってめちゃ賢いイメージは無いけど。

881:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 03:42:56.42 mw05fiDr0.net
URLリンク(www.minkou.jp)
新島学園高等学校 偏差値:53
URLリンク(niijima-gakuen.jp)
新島学園高等学校
指定校推薦枠 同志社大学36
↑みたいなのむかつかない?
一般入試では同志社に入るのそこそこ難しいのに、
偏差値53の地方高校から大量に合格させるって・・・
同志社香里よりさらにずっとアホ高校から大量合格とか・・・

882:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 03:53:08.71 mw05fiDr0.net
新島学園高等学校(偏差値53)の口コミ
進学実績
指定校推薦枠が広いので同志社大学などに進学する方は多いです。
でも、みんな勉強はそんなにしません。中学生なんて毎日ゲームですから。
進学実績
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
受験生には残念ながら厳しいです。受験生へのサポートが無いに等しい上、
周りが指定校推薦者のため教室は煩く、常に浮かれているため受験生にとって環境は劣悪です。
進学実績
指定校推薦がとにかく潤っている。
妥協すれば学年全員が指定校で進学できるほど。
実際、よくHPとかパンフに載ってる進学実績も多くは指定校推薦によるもの。
指定校で進学した先輩のいい噂は聞かないなぁ、、。
これ、許せないわ。一般で同志社入るのがアホらしくなるな

883:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 10:25:52.43 Y3UiG0Ks0.net
関学は大半が推薦AO
同志社、関大もなかなか多い
立命館は一般入試が大半
一般入試なら立命館以外は損した気分になるよな

884:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 10:31:37.08 Y3UiG0Ks0.net
関関同立 一般入学状況
同志社
     入学 一般 一般率
2019 6181 3177  51.40%
立命館
2019 7425 4527  60.97%
関西
2019 6740 3439  51.02%
関西学院
2019 5527 2021  36.57%

885:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 12:27:12.20 5KwwlHg50.net
【東大阪市議選】当選
N国党公認
大阪府東大阪市・コンサル
関西学院大学卒業
嶋谷昌美(48)
2,421票(38位/定数38名/立候補52名)得票率 1.59%
※参院選(同市)
 比例:2,475.009票/得票率 1.41% 
 大阪:2,010票/得票率 1.14%*尾崎全紀
 前市議選:1,465票/得票率 0.84%*池之上孝志

@tachibanat
おかげ様で大阪府で初の議席を頂きました。
東大阪市【嶋谷昌美】NHKから国民を守る党

886:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 12:35:33.02 NNlPpcqZ0.net
>>882
殆ど卒業出来ないだろ
同志社香里も入った時は下位だが、地道に勉強して四年で追いつくと香里の音楽の先生が言ってた。

887:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 13:03:47.99 H/2xAjDf0.net
東大阪の立花演説橋下以来の人気とか言ってたけどギリギリ当選だったのかよ

888:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 13:06:51.43 8jp/7sx+0.net
>>887
相手になるよボケ

889:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 13:07:14.53 8jp/7sx+0.net
>>887
相手にするなボケ

890:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 13:33:58.36 tHZprQis0.net
東大阪は民度が低いな
流石は低所得、低学力地域なだけある
ジェノサイド発言をした党を当選させるなんてな
同時にあった愛知の小牧市はきっちり大差で落選だよ
参院選後で唯一当選したのが1人しか落ちなかった天童市だけ
これも最下位の当選で1人しか落ちないから仕方なかった
東大阪は日本で一二を争うアホが集まってるな

891:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 14:19:05.41 SmDWigRT0.net
また大阪民国とか言って馬鹿にされそうだな
東大阪は大阪の中でもアレな地域だと知ってもらいたい
維新すらなかなか議席が取れなかった堺市ならこんなことはあり得ないからな

892:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 14:35:06.85 52EmO4Gx0.net
選挙負け知らずのエリート橋下の地位を受け継ぐ維新
選挙結構負けまくってる雑草魂高卒N国立花

893:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 14:37:22.24 52EmO4Gx0.net
立花が橋下に勝ってるのは
NHKで20年務めた社会人経験とお笑い芸人顔負けの笑いのセンスと
自分を自虐して懐に入る才能

894:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 15:08:27.15 0TXChVS10.net
アンチ橋下の上西が
小泉進次郎セクシー発言に絡めて
橋下は所詮地方の首長
小泉進次郎>橋下みたいなことツイッターで書いてたな
橋下が勝てない選挙は都知事選ぐらいだろうな

895:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 15:10:38.57 E1svO9xO0.net
総理大臣>都知事>大臣>一国会議員
立花はどこだろうな都知事も大臣も無理だけど一応公党の党首だしな

896:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 15:17:27.01 XV8dORl+0.net
>>891
同じ大阪府民として恥ずかしい
大阪には色々な地域があって地域ごとに全然違うのかもね
北摂や大阪市北部、堺市は民度が高い
西成をはじめとした大阪市南部、東大阪市、岸和田などの泉南は民度が低い
党首自体が泉南の泉大津だしそういう地域を狙い撃ちにしてるのだろうね

897:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 15:44:41.45 5KwwlHg50.net
>>896
堺と泉大津の民度の違いが分からん
泉北ニュータウンとか民度が高いんでしょ
ていうか維新王国大阪ではN国は大阪では弱いよ
今回が大阪初の議員だろ
維新は東京では全然

898:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 15:48:42.06 TUZYg2j70.net
脅迫、虐殺発言を知らずに投票しているのか?
開いた口がふさがらない。唖然とする。
投票した人の顔が見たい。

899:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 15:54:47.54 uCDMmd090.net
N国の勢いを止めるには集金人制度を廃止するしかないよ
極悪集金人にリアルに脅された経験がある人は
これからもN国を支持し続けるからね

900:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 16:11:09.69 TUZYg2j70.net
連戦連敗だったのにまさか大阪で当選者が出るとは。投票率が低いのも影響した?
基本的なことでいいから少し勉強して選挙行きましょう。
こんなところで言っても意味ないけど。

901:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 16:29:59.15 TUZYg2j70.net
公明党が全員当選か。投票率が低いと宗教組織は強い。

902:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 16:34:25.50 TUZYg2j70.net
>>896
投票率が低い、所得水準が低い、学歴が低いなどの基準がありそう。
東京でも立川とか足立区(これは居住実態がなく無効)などで当選者が出ている。

903:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 17:06:56.69 2Z4J3LZf0.net
自民党と維新が出馬させ過ぎたのが原因
票がばらけて変なのが当選した
得票率1.6%で当選するシステムがそもそもおかしいと思う

904:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 22:22:22.12 tIzhUMZE0.net
でも東大阪の公明の強さって異常じゃない?
自民も維新も抑えて1番得票数が多いんだろ?
東大阪ってどうなってんの?

905:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 22:31:50.32 WdVuAgZW0.net
>>904
投票率が低いのが大きい
東大阪は信者も多いとかもあるかも
N国も信者と形容されるけど信者は固定票になるから投票率が低く信者が多い選挙区は強い
信者は必ず選挙に行くけど公明やN国は基本信者しか投票しないなら投票率が上がると落選しやすい
今回のN国も最下位当選だから投票率が50%もあれば落選だったと思うよ

906:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 22:38:34.56 WdVuAgZW0.net
なんで投票率が低くかったかというと市長選に維新が候補を出さなかったから選挙前に結果が見えてたから
市長選があるならついでに市議選にも投票するけど実質市議選だけなら行かない人多くなるよね
市長選に出さなかったことで維新は市議選まで苦戦した

907:実名攻撃大好きKITTY
19/09/30 23:56:19.06 PGPFF4gC0.net
大阪市立高校は
大阪府立(都立?)枚方第一高校になります

嘘ぴょん

908:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 09:55:52.55 6luteouI0.net
>>904
コリアンやブラクのジジババ会員が多いからやろ
聴衆見たら年金ババアばっかりや

909:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 12:25:19.94 O0OBydhy0.net
公明が強いというより創価が強いんだな。おれも職場の同僚が
東大阪住まいで創価だわ。一族郎党みな創価。創価は伝統的な
日蓮宗の檀家もそうとう引き継いでるから他の新興宗教(幸福の
科学みたいなの)とは同等に比較しにくいところがある。

910:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 14:14:40.83 WrQZsfcv0.net
立花ネタ飽きた。

911:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 14:49:51.72 O0OBydhy0.net
>>882 高校卒業260で同志社26だろ。えげつないエスカレーターと
いうほどでもないんじゃないのか。学校のランク的には現役で同志社に
合格できるほどの層でないのは事実だが。

912:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 15:33:34.50 +AoDU5sj0.net
>>911
そんなに卒業生はいないでしょ
高等学校(1学年定員200名)らしいから
募集要項の数字は最近募集を増やしたんでしょう
2016年時点では高等学校(1学年定員200名)だよ
そのうえで、
2017年度 指定校推薦枠
同志社大学36
青山学院大学15
同志社女子大学20
立教大学4
上智大学1
国際基督教大学1
などあるので、口コミでも
進学実績
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
進学実績
進学率は非常に高いです。
指定校推薦枠が多いことが特徴的です。同志社大学の推薦枠も多く、成績上位1/3くらいであれば入れます。
↑とあるので、偏差値53の高校で成績上位1/3くらいで同志社行けるんだよ
普通ならこのレベルは桃山学院も入れるか怪しいよ

913:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 19:58:33.72 X214mD4R0.net
>>912
同志社と関学はミッション系高校に推薦を乱発してるから入学者の質が低いのは有名な話
関学なんて同志社の比でない乱発で目も当てられない状況

914:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 20:01:43.06 dRVchsKK0.net
>>912
都会の偏差値53(全国水準で)より、群馬とか田舎の偏差値53(同じく全国水準で)の方が伸びきったゴムでない分、後伸びがするのでは?

915:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 20:17:08.89 bj1Vj/5R0.net
理系定員・一般率・一般入学者数
関学大   700人 36.3%  244人
同志社  1021人 55.3% 557人 
立命館  1917人 66.3% 1207人
立命館以外は授業が成り立ってないのでは?
理系で推薦ばかりだと授業レベルを下げざるを得ない
関学理系はオマケのようなものと言えど酷すぎる

916:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 20:50:47.52 +AoDU5sj0.net
>>914
指定校狙いで入って受験勉強しないから意味は無いよ
受験勉強したごく一部は同志社じゃなく近隣の国公立などに進んでいる
あと、ここから指定校で大学行った人は良い噂は無いらしい。(口コミから)

917:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 22:38:01.76 Tl9y/e1i0.net
指定校推薦で入って成績不良なら指定校取り消しもあるからな
実際には指定校だとやる気のある均質な生徒をとれるメリットの方が大きいんだよ同志社関学あたりは
立命なんかは一般でもレベル低いんだから推薦だと底知れずになるだろ、だから一般比率下げないんだよ

918:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 22:44:07.64 lJYiJgOC0.net
同立と関関の差がどんどん広がっていくな

919:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 22:50:05.58 +AoDU5sj0.net
URLリンク(www.zyuken.net)
活水 私立/女子/偏差値 48
URLリンク(www.kwassui.ac.jp)
活水高校 進路実績 
【国公立大学】
■東京藝術大 ■長崎大2 ■佐賀大 ■長崎県立大3
    
【私立大学】
■国際基督教大 ■上智大2 ■立教大 ■青山学院大5 ■明治学院大2 
■同志社大 ☆☆■関西学院大5☆☆ ■西南学院大
■福岡大2 ■筑紫女子学園大2 ■九州栄養福祉大 ■国際医療福祉大2 ■九州産業大
■九州女子大 ■洗足学園音大 ■鹿児島国際大 ■長崎国際大2 ■長崎外語大3
■長崎純心大5 ■国際ファッション専門職大 ■ヒューマン国際大学機構
URLリンク(www.minkou.jp)
敬和学園高等学校 偏差値43
URLリンク(www.keiwa-h.jp)
敬和学園高等学校 
主な進路先2016〜2018年
同志社7 関西学院16

↑にように底辺校から指定校でバンバンいれるのが同志社・関学
新島学園のような偏差値53なら十分についていける。それくらい授業レベルは低い

920:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 23:06:01.29 +AoDU5sj0.net
ちなみに同志社関学に指定校で入れる活水(偏差値48)の
大学合格者の一般入試比率は5%。後は推薦・・・・
敬和学園高等学校(偏差値43)の2018年度進路先は
卒業生198名で4年制大学92 短大5 専門65 就職22など
さらに口コミから、学年3位で一般で入試を頑張った人は
BFの城西大しか受から無かった事が確認されている
こんな高校からバンバン推薦で入学させてしまうのが、同志社・関学・・・

921:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 23:26:38.11 WxGESUJ20.net
で、大阪府立高校と何か関係あるのか?

922:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 06:11:13.41 T1d47k7Y0.net
>>921
おまえ、どこの糞や。関係大アリやろ、
大阪の公立から関関同立を何人くらい受けてるか、知らんの?

923:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 08:02:41.12 aiuN0OXE0.net
で、オマエはどこの高校やねん?

924:923
19/10/02 09:18:08.65 Gol5df1k0.net
チンコ、皮、かむっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!
北鮮に原爆を落とし、地球上から消滅させよ!!!

925:923
19/10/02 09:18:09.20 Gol5df1k0.net
チンコ、皮、かむっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!
北鮮に原爆を落とし、地球上から消滅させよ!!!

926:923
19/10/02 09:20:51.82 Gol5df1k0.net
チンコ、皮、かむっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!
北鮮に原爆を落とし、地球上から消滅させよ!!!

927:923
19/10/02 09:20:51.94 Gol5df1k0.net
チンコ、皮、かむっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!
北鮮に原爆を落とし、地球上から消滅させよ!!!

928:923
19/10/02 09:23:44.92 Gol5df1k0.net
チンコ、皮、かむっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!
北鮮に原爆を落とし、地球上から消滅させよ!!!

929:923
19/10/02 09:24:23.53 Gol5df1k0.net
チンコ、皮、かむっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!
北鮮に原爆を落とし、地球上から消滅させよ!!!

930:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 10:15:27.15 JTypnQTM0.net
国公立の推薦ならまだしも私立大学の推薦枠なんだから
好きにさせれば良いんじゃないのか。同志社の入学定員
1年で6300もあるんだぜ。

931:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 14:02:58.85 7UMmLkwY0.net
関学卒のマナカナが「猿としたらエイズ」「黒人とかな」というネタに
《面白いものを見つけてしまった…!! 金属バットっていう芸人さんが、 「マナカナの見分け方」ってネタをやってらっしゃって、めっちゃ面白い! 最初はリアルで、途中からなかなか振り切ってらっしゃるし、ウソばっかりやけど笑、爆笑してしまった》
《最低やけど面白い笑笑 佳奈にも見せたけど怒ってなかった笑笑 でもテレビでは出来なさそう アウトな部分カットしてテレビでもやって欲しいなぁー》
最低です
関学推薦はこのレベルです

932:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 14:25:52.17 thayPwga0.net
東住吉か
東住吉からでも関学なら楽々受かるからな
知性も品性も近大と変わらん

933:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 15:36:55.39 JTypnQTM0.net
附屬校の生徒がエスカレーターを忌避してみな外部受験するように
なってんだから凋落も良いところだな。関大や近大が大学のステイタス
あげようと血眼になってるのにココは何もしてないんだから当然だけど

934:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 17:44:00.04 DCHmyz7Q0.net
立花は橋下は尊敬してるけど松井一郎は馬鹿にしてるっぽい
親父社長で政治家になれた典型的二世だもんな
吉村もイケメン弁護士なだけで丸山穂高に近い

935:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 18:56:40.25 r1FSXKps0.net
同志社>立命館>>関大>>>>>関学=近大=龍谷
は受験生の間ではもう常識になっている

936:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 20:01:02.25 H+qBDm5z0.net
>>931
最低だな
むしろ批判的なコメントをすべきだろ
どういう神経したんだこいつ
煽り殴打といい関学の教育はどうなってんだ?

937:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 21:23:43.69 3FR/t9rm0.net
医学部より理学部工学部基礎工学部あたりで
数物化情報関係やったほうがいいかも。
欧米はそう。
医学部は本当に大変。割りに合わん。

938:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 22:42:11.15 JTypnQTM0.net
>>935 近大=龍谷はさすがに龍谷のほうが色眼鏡で見られる傾向あるんじゃないか。

939:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 22:48:36.08 sARl4yly0.net
同志社指定校枠ある府立高校あげてみて

940:実名攻撃大好きKITTY
19/10/02 23:43:14.10 4ueXso5x0.net
関学は勉強してるイメージがないな
チャラチャラ遊んでばかりのイメージだけど理系が弱いこともそのイメージを強化してるのかな
>>915を見ると小規模な理系も殆ど機能してないようだし
理系もお遊びみたい
たぶん国公立の文系の一般教養の理系科目みたいなことしかしてないのでは?

941:実名攻撃大好きKITTY
19/10/03 00:11:22.37 rtQSDKbf0.net
>>937
楽に医者になられたらかなわん

942:実名攻撃大好きKITTY
19/10/03 06:50:59.84 PfVXTeHwO.net
実際、理系では近大が関関同立より上の内容や実績なのは公然の秘密だよな。

943:実名攻撃大好きKITTY
19/10/03 08:15:43.02 tbRf+EjN0.net
アホ

944:実名攻撃大好きKITTY
19/10/03 12:03:30.60 Tu8oiuFM0.net
関学は一部の大手金融にはあいかわらずベラボウに就職いいから
学閥つーか人脈はあるんだろう。要は入学者の底辺が割れてる。

945:実名攻撃大好きKITTY
19/10/04 07:00:16.24 fP1ZHbV90.net
>>944
大半は女子の一般職でないのか

946:実名攻撃大好きKITTY
19/10/04 08:46:44.30 kcHuzm7/0.net
【NHK】@早稲田43 A慶應24 B東京15 C法政8 D東北,立教,立命館6 G京都,一橋5
【日本テレビ】@東京,早稲田5 B慶應2 C電通大,中央,法政,東洋,芝浦1
【テレビ朝日】@慶應10 A早稲田6 B東京,一橋,筑波2 E京都,東工大,横国1
【フジテレビ】@早稲田6 A慶應5 B京都,立教,青学2 E東京,首都大,上智1
【共同通信】@早稲田8 A慶應,上智3 C東京,大阪,神戸,立命館2
      G京都,名古屋,東北,一橋1
【毎日新聞】@早稲田7 A明治,立命館4 C同志社3 D阪市,上智2 F東京,筑波1
【朝日新聞】@早稲田12 A慶應8 B東京7 C京都3 D大阪,一橋,神戸,立教,明治2
【読売新聞】@早稲田9 A京都,明治5 C東京,大阪4 E法政3 F筑波,東外大,慶應2
こういうマスコミ系とかは関学弱いよな。やはり女子の一般職大学なのかな・・・

947:実名攻撃大好きKITTY
19/10/04 12:14:19.47 N6cWJDoU0.net
関西でマスコミにつよい大学はない。完全に東京のローカルビジネスだからな。

948:実名攻撃大好きKITTY
19/10/04 18:23:18.55 RE3KqoQK0.net
立花たっちー
中学時代教科書にコーラを掛けるなどのいじめを受けた
大阪こわーい
1980〜1986が中高時代
そら星光とか清風とか明星に流れるわけだ

949:実名攻撃大好きKITTY
19/10/04 18:58:12.53 RE3KqoQK0.net
これワロタ
URLリンク(www.youtube.com)

950:実名攻撃大好きKITTY
19/10/04 22:10:59.07 y5EZQfCR0.net
寝屋川が来年入試から問題がBBBになっているがそんなにレベルが下がってるか?
逆に鳳はCCCになるようだ
三島もCCCなのに寝屋川当局は何を考えてる?

951:実名攻撃大好きKITTY
19/10/04 23:22:36.75 DHug2s/g0.net
CCC校一覧
文理設置校、春日丘、千里、泉陽
三島、八尾、富田林、鳳
上段の高校は適切だと思うけど、下段の高校は背伸びし過ぎ

952:実名攻撃大好きKITTY
19/10/04 23:32:56.85 N6cWJDoU0.net
合否じたいは上から定足数まで採るだけだから試験問題の難度は関係ないだろ。
入学してくる生徒が全体(大阪府の生徒全体)のなかのどのあたりか、どの程度の
学力かを把握しておきたいということなんじゃないのか。

953:実名攻撃大好きKITTY
19/10/04 23:38:30.24 DHug2s/g0.net
>>952
いや関係はある
難し過ぎて差がつかないとその教科は捨て教科になるだろ
結果、英数国の重要教科ではなく、内申や全校共通で易しめの理社で合否が決まってしまう

954:実名攻撃大好きKITTY
19/10/04 23:46:28.95 F74AAClJ0.net
テストが簡単 内申か良いのが有利
テストが難しい 実力が高いのが有利

955:実名攻撃大好きKITTY
19/10/04 23:49:27.32 DHug2s/g0.net
>>954
高校による
>>951の下段の高校だとC問題は皆解けず、内申と理社で決まる
勿論、北野や天王寺なら難問で差がつくから内申を挽回できる側面はある

956:実名攻撃大好きKITTY
19/10/05 00:25:23.51 KgWZrUVZ0.net
んー。高校の教員がわの要請に教育委員会が同意したということだから
個別の事情があるんじゃないのか?外野で一般的推定でどうのこうの言う
てもしょうがないとおもうぜ。ダメならもどせばいいんだし。この偏差値水準で
CCCは「なまいきだ」などというような判断にはなんの説得力もない

957:実名攻撃大好きKITTY
19/10/05 00:36:26.79 HcdvjMnK0.net
説得力もくそも選抜機能を果たさない無理なC問題採択はイミフ
生意気とかじゃなく意味がないと言っている
逆に寝屋川のB問題採択の意味を考えると基礎が確実でミスの少ない学生が欲しいという意図だろう

958:実名攻撃大好きKITTY
19/10/05 06:44:32.02 jH5xsZO70.net
ここ最近の同志社下げは何なんだろう?
新島学園なんて同志社創立者の縁故だからそりゃ進学優遇位有るだろうに
同志社が推薦率50%で推薦出しまくり、立命は60%で一般ばかり
とか言って印象操作してる所を見ると

959:実名攻撃大好きKITTY
19/10/05 10:38:12.06 KgWZrUVZ0.net
あそこの高校を受験するならBBBまでで充分、みたいな対策を
学習塾でやられるのがイヤなんだろ。けっきょく学校側や生徒の
事情じゃなくカネ儲け主義の学習塾の事情で論じてるだけ。

960:実名攻撃大好きKITTY
19/10/05 11:11:35.31 Hfe9T4zq0.net
B問題を採用するとB問題対策の勉強しかしないからあかんよ。

961:実名攻撃大好きKITTY
19/10/05 12:54:55.41 DrYMfxtP0.net
>>953
素点で↓みたいなのが合格しちゃうからなあ
英30国30数10理80社80
英検持ってたら
英72国15数0理70社70

962:実名攻撃大好きKITTY
19/10/05 13:18:27.46 KgWZrUVZ0.net
それでいけない理由を説明してみろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1713日前に更新/300 KB
担当:undef