☆日能研★YTnet ..
[2ch|▼Menu]
83:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 11:16:16.80 vxhr8hde0.net
早稲アカって他塾の生徒を個別に厚待遇で引っ張り込んで実績だけ上乗せしようとしている時点で小学生相手の塾としてどうかと思う

84:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 11:24:07.43 Zn7Fib7X0.net
世の中は徹頭徹尾不公平、君も優遇されたきゃ頑張れよ
と目の前で小学生に見せるよい仕組みだと思う

85:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 11:28:21.01 J0zjWoeO0.net
速報値で2019年私立中学2月1日午前試験受験者数 39,759名、前年比1,820名増、
3年前の36,893名から約3,000人増。来年は44,000人見込みだから
3年前から7000人増。数字だけみるとすごい変化が起こってるな。

86:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 12:07:47.09 tgt1zfKT0.net
2月1日の安全校受験がますます増えるね。偏差値あてにならんわ。中下位層は全落ちドミノ。

87:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 12:18:13.29 Rn9ZGASI0.net
>>84
内部生にも優遇措置取るならね
でも今はどんなに模試の成績良くても中の子は優遇されない
外人傭兵部隊のためなら無料NN個別を最寄り校舎でやってるっつーのに

88:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 12:52:06.71 C7vyMi/h0.net
そのうち他塾の優秀層にNNweb配信とかしそう
というか俺が経営者ならやるね、株主に東◯いるんでしょ?東◯とやり方同じだしw

89:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 15:24:08.35 mNi3oSdO0.net
早稲アカに押し込む力があるなら何故無料でサピ生を取り込むのに必死なんだろう?

90:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 15:33:34.09 0ONBZoca0.net
>>89
押し込む力は有っても、育てる力が無いんじゃ無いの。

91:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 16:12:28.46 h5t33nG30.net
中間層が増えると上のランクをワンチャン狙って記念受験が増えそうな気がする、見かけの倍率は高くなりそう

92:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 18:18:57.72 qUl1EU+z0.net
>>83
それ、よく書いてるけど誰目線?
あなたは塾業界評論家なの?
塾業界の内幕なんて受験生にとってはどうでもいいよ
内容がしっかりしてれば、塾だろうとカテキョだろうがそれもどうでもいい

93:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 18:25:22.73 qUl1EU+z0.net
>>87
ご新規さん優遇なんて教育産業を含めてどこの会社の営業でも普通にやってるけど、あなたは働いたことがなさそうですね

94:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 18:31:33.53 gRGwSr8y0.net
>>93
合格してくれる優秀な生徒はサピックスが育てた生徒だから勘違いするな!って事じゃないかな?
それで合格者数が増えれば勘違いした親が入塾してオプション講座も有料で取ってくれればウィンウィン

95:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 18:54:13.19 doTNJtRC0.net
>>80
うちが女子だからかもしれないけど違う感想
情報量:NN>>>SS
指導力:SS>>NN
教材:一長一短だが問題のクオリティはサピ、だけど解説が、、、
やっぱり平日校舎と同じというアドバンテージは全てを超越するほど大きい>指導力
女子だとSS人数も少ないこともあるが個々の生徒の状況や得手不得手やクラスが上がったのか落ちたのかがきちんと通常授業の担当講師と共有されている
あとクラスが1桁の人数だと昼食時の雑談タイムで一体感が出てくると更に最強モード突入
うちは違うけど運がいいと小規模校のSSは個別指導塾に近い状況になる
そういうケースばかりじゃないけど平日校舎の無形メリットはばかにならないと思うわ

96:実名攻撃大好きKITTY
19/03/06 23:15:48.27 d9rJO93p0.net
私大の制限で予備校もバブルらしいね

97:実名攻撃大好きKITTY
19/03/07 07:02:02.87 vYitWlKa0.net
>>95
SSは大規模校でも、出題傾向が似てるからってJGと慶應中等部を併合して冠にしたりで、冠校対策にイマイチ特化してない感じ
そこは>>80の通り、意図的にやってるんだろうけど

98:実名攻撃大好きKITTY
19/03/07 07:14:39.88 /qbBsmZI0.net
>>97
女子の扱い悪いな
一部算数塾ほどでないにしても

99:実名攻撃大好きKITTY
19/03/07 07:48:29.95 UBPo6r8t0.net
扱い悪いというより男子よりも少ない上に上位層は更に少ないから人数も集まらないなでは

100:実名攻撃大好きKITTY
19/03/07 09:47:46.37 s1rMNH040.net
慶応中等部の女子の学力考査は足切り目的。センターとウルトラクイズの○×を合わせたみたいなもの。
たった50名。あの簡単な、筆記と体育と顔セレ。
合否が読めないどころか、枠があるのかないのかもわからない学校。冠コースを作る方が不誠実でしょ。ギャンブル過ぎる。
JGの合格を確保したあと、ネタで受けるならいいけどね。
NNも、中等部はないよね。芦田さんもNNJGだったね。
サピックスの解説が不親切とよく聞くけど、どこが不満なんだろう、考えすぎなんじゃないか?
中学受験未経験、算数苦手、文系エスカレーター出身の私でも解説見ればわかるよ。
灘プリントは一切対応出来ないけど通常のテキストなら余裕。

101:選塾眼
19/03/07 12:24:04.32 30K1BvQp0.net
沖縄の日能研に労働基準監督署の指導があったというのは本当ですか?
どのような問題が日能研にあったのか、何か知っている方がいたら何でもいいので教えてください。よろしくお願いします!

102:実名攻撃大好きKITTY
19/03/07 14:36:23.82 BGY4k/VZ0.net
>>101
ブレブレさん?

103:実名攻撃大好きKITTY
19/03/07 14:56:55.55 PtGT5HKp0.net
入試報告会の資料見たら中堅ところで去年より5くらい偏差値高くないと不合格の学校が多い。

104:実名攻撃大好きKITTY
19/03/07 19:19:05.95 0mN/Vw9N0.net
>>97
記述が多い桜蔭や雙葉に違う学校を一緒にしにくいから
JGはどうしても寄せ集め的な要素がでてくるね

105:実名攻撃大好きKITTY
19/03/07 23:00:27.33 /qbBsmZI0.net
そのためか知らないが、算数が手薄になったためかJG合格者は少なかった。

106:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 08:43:41.98 Skk9fEG20.net
>>105
上位の子でJG残念が多かったらサピのせい。合格確実な層がJG受験者内で減少していたのなら想定内、かな。
今年の傾向は知らないんだけど、昨年までは、JGは偏差値通りに合格していた。下のクラスでも熱望女子がけっこういるけど、合格するのは成績順なんだよね。
桜蔭は、上位は超高偏差値女子。他方、意外なクラスからもたまに合格する。

107:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 09:02:57.70 LhsKCWen0.net
JGも勉強面でさすがにこりゃまずい、となったのかね。
いままで算数易しかったから、サピの対策プリントなんて四年生でも解けたりして。
桜も微妙に傾向が変わってきた気がする。

108:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 10:28:44.12 7gX8XUVc0.net
>>106
S偏差値58-60、数年前ならSSでがっちり対策して桜JG行ってたんだろうなって子が、第一志望慶応中等部のためSSお断りして慶応特化で対策するも玉砕、第二志望JG落ちとかあるある
桜もJGも、マイペース理系は上から順に入るよね。流行り廃りに流される子は受験の雰囲気にも揺さぶられるのかも。

109:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 12:17:49.71 gfmEufSk0.net
サピのJG減ったって大騒ぎするなら
早稲アカや四谷の減りっぷりも心配してあげた方が良いと思う
サピ 141→125 11.3%減
四谷 64→50 21.9%減
早稲アカ 73→60 17.8%減

110:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 12:32:30.80 Ky4PldI10.net
JGは何故か今年は日能研一人勝ちだったな。

111:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 13:06:24.13 nFNyo/rQ0.net
日能研ずーっとグダグダだったから良かったね。

112:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 14:21:57.57 7gX8XUVc0.net
>>110
サピックス125/6000
日能研78/?
日能研が4000人以上なら、割合でもSの方が上
昔はスカラとして、無料で在籍だけしてる子とかいたのにね
ここは常勤の先生がバリバリの文系だから、理系方向に伸びるのは元々素質のある子だけなんだよな

113:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 16:18:23.16 LhsKCWen0.net
>>109
やはり各塾算数を甘く見たのだと思う

114:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 16:35:18.92 gfmEufSk0.net
>>113
日能研が算数を強化したとは思えないぞ

115:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 16:51:00.47 p3CAMsBLO.net
日能研のJG躍進は、秋の模試の国語の問題文がJG入試問題と全く同じだったため。
算数関係ない。
日能研、来年はまた合格者減るよww

116:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 16:58:00.64 p3CAMsBLO.net
具体的には、
10月の公開模試大問2の物語文。
本文抜粋箇所もほぼ同じ。設問も似た感じだったから復習しといて良かったと日能研親がブログに書いてた。

117:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 17:05:00.69 kHmRMB+L0.net
>>112
他の学校の合格に比べて日能研JGだけがって意味だと思うよ。
母集団がサピは優秀なのは分かってるし、他の学校では伸ばしてもいるのに何故JGは減った?

118:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 18:54:47.69 ZjIXjJXm0.net
>>116
今年四谷の桜蔭は国語が同じだって?

119:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 19:09:10.82 nFNyo/rQ0.net
>>116
一科目の国語で見たことある大問きたから
その後もいけるって心理的な余裕ある状況でノリノリだったんだろうね

120:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 19:51:15.52 j8KiIQDe0.net
>>119
その余裕が大きいと思う
同時に、休み時間に「丸々同じの出てラッキー」なんて聞こえてきたら周りの子は焦るだろうし

121:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 19:52:48.65 j8KiIQDe0.net
不安の中で算数が難化、運が悪かったね

122:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 20:13:47.81 dev7bp/l0.net
>>118 桜蔭は、報告会の資料を見るとサピが説明文の方を当ててる。あと物語文の方は日能研も当てたらしい。

123:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 21:04:35.93 eLMU6+vU0.net
JGで一度やったのが出たら有利も有利よ
来年度は通常通りだろうな

124:実名攻撃大好きKITTY
19/03/08 22:33:43.98 LhsKCWen0.net
日能研の国語は注目ね。

125:実名攻撃大好きKITTY
19/03/09 07:29:05.51 y5Ozi3m30.net
JGのボーダー層は運勝負だったのか
やりきれなさすぎて間違いなく地縛霊になるだろうな

126:実名攻撃大好きKITTY
19/03/09 08:17:09.33 MF63oO6F0.net
地縛霊いそうだな

127:実名攻撃大好きKITTY
19/03/09 10:26:07.09 fOyvxUTV0.net
>>125
JGは強い子が欲しいの

128:実名攻撃大好きKITTY
19/03/09 16:01:29.65 s5Og7ldo0.net
サピは桜蔭が伸びてるから優秀層の中で桜蔭の人気が高かったのかもよ
早稲アカも同じ傾向だけど

129:実名攻撃大好きKITTY
19/03/10 02:14:16.71 13WGi7sT0.net
合格実績の自主規制内容が新しくなったね

130:実名攻撃大好きKITTY
19/03/10 09:56:07.88 z3clBhpD0.net
URLリンク(resemom.jp)
塾の合格実績、基準を統一…全国学習塾協会が周知

131:実名攻撃大好きKITTY
19/03/11 07:21:16.45 8X+tVpAP0.net
大手塾は加盟していないんじゃねーの

132:実名攻撃大好きKITTY
19/03/11 13:26:19.90 2covSmOh0.net
某私立中高一貫校の池田 富一は生徒の成績情報が外部に漏洩した事件を隠しています
億単位の横領事件も隠してる
池田 富一 島田 真樹 大橋博で検索
自称講師 鏡響子って知ってる?
Twitterで同窓会、クラブ、卒業生の垢に送っといた
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

133:実名攻撃大好きKITTY
19/03/15 18:05:17.16 bQW3Ab6Y0.net
>>130
この基準だと四谷大塚がきついね

134:実名攻撃大好きKITTY
19/03/15 18:34:40.24 foDDIbPq0.net
社会に出て使えない人間に育てるなよ
浮いてる奴多いからな

135:実名攻撃大好きKITTY
19/03/18 00:19:06.51 yXuRSyij0.net
ここにいる塾評論家は全員クズだな

136:実名攻撃大好きKITTY
19/03/18 08:00:25.49 vLdc8f9M0.net
四谷大塚の直営生徒数は何人ぐらい?

137:実名攻撃大好きKITTY
19/03/18 08:28:24.76 eG2Mj8er0.net
NNの教材、ここでは評判いいけど使いづらいし最悪だよ。

138:実名攻撃大好きKITTY
19/03/18 09:31:22.36 UTUaOXDO0.net
確かに、SPICAの合格率も思ったほどではなかった。開成ね。

139:実名攻撃大好きKITTY
19/03/18 11:16:04.92 CFYY8gUG0.net
>>137
使いづらさは人それぞれだけど、確かにNN集団の評判いいってのは正直ステマだなと思う あれで入れるのは開成狙いで本郷までだと思う
SSは筑駒狙いで開成まで、開成狙いで早稲田海城渋幕まで

140:実名攻撃大好きKITTY
19/03/18 23:43:58.59 woCu1QeG0.net
NNは説明会にせっせと足を運び情報を入手
子どもがテストを受けなくても色んな資料が送られてくる
タダで情報や資料をゲットするのが最強

141:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 09:35:04.67 Du08wiqL0.net
>>140
テスト受けなくてもNNの説明会出てよかったの?

142:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 11:36:40.62 NX5EM+fl0.net
>>140
言うほどいい資料?グラフの縦軸の数値のとり方とかあまりにも恣意的で笑えるのは認めるが。

143:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 12:10:29.35 CrPtnmYv0.net
Wの資料のグラフや数値ってホント酷いよね
塾に入ってない子と入った子では偏差値40と60という違いが!!とかさ
そりゃ学校の勉強だけの子と受験用の勉強をした子じゃそうなるよねとしか
でも中学受験の事をまだよく分かってないような親だったらそんな事ばかり聞かされたら焦るよね
とにかくそういう資料などを見て特待が取れてもこういう煽り方をするここには入るまいと思った

144:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 12:26:45.05 6LlzCe+V0.net
wは分析やテキスト授業内容はまともなのに、演出が酷いよね

145:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 12:40:42.78 CPNwbpyE0.net
>>141
3月説明会→4月模試の場合は模試を申込みしなくてOK
秋は実際に受けたからよくわからない

146:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 12:41:11.85 Hy8LtOif0.net
>>143
中学受験に全然縁がないまま今まで来た人は
高校受験みたいに学校の勉強だけでそこそこ点が取れると思っちゃうからびっくりするんだろうね
Wは高校受験塾もけっこうな規模でやってるからそういう人も多いのかも

147:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 12:49:36.50 CPNwbpyE0.net
>>142
記述多めの学校だが3月説明会に出席だけで4月模試を受けず
それでも3年ぐらい前の過去問のNN生徒の再現解答集や1回分の授業配布プリントetcが送られてきた
再現解答集は同じ問題の解答例がいくつか掲載されていてアプローチが違っていて面白かった
うちの子が図や式を省略しがちだったから解答を丁寧に書くとはどういうことか説明するのにすごく役に立ったよ

148:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 12:53:37.63 CPNwbpyE0.net
あとNN説明会で役に立ったのは
面接の服装etcの情報
基本的に面接でどうこうないと分かっていても皆んなの服装は気になるから

149:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 14:20:51.04 1eVkOyDz0.net
お仕事お疲れ様です

150:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 16:42:07.68 +DdF1P170.net
日能研のTMだとサピックスみたいに1年先取りのカリキュラムなんですか?
どうも四谷大塚と日能研は6年生までノンビリしたカリキュラム(クラスによって問題の難易度は違う)のイメージなんですが

151:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 16:51:09.50 NX5EM+fl0.net
>>149
笑った!
>>148
まあね
東京の教育知らない人を煽って煽ってさんざん不安にしたあとで
「早稲アカなら親御さん楽できます!」と洗脳して入れて、モノにならなきゃ「実は中受は前座w高校受験が本チャンでしたw」ってのが早稲アカ
決して楽な塾ではないです、楽して合格したい人には向いてないと思います、でも生徒は楽しいって言ってくれてます、という説明をするサピックス
身の丈未満受験でどこかの私立へ必ずgo、講義方式に慣れてるから中学入学後はそこそこ問題なくやれて、目標は推薦でマーチ下位学部、の四谷
空気の日能研

152:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 17:47:14.57 SRe3xsTU0.net
>>150
今の予習シリーズは小5で小6までのカリキュラムを終えるように改訂されているので、YとWは1年先取りと言えるのではないかな

153:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 18:01:41.40 v0pmud2f0.net
予習シリーズもカリキュラム変わってるんですかー!

154:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 18:31:54.06 YWaZnzhy0.net
日能研のTMは他のクラスより一年早く配られる教材があるらしいから、多少の先取りはしてるんだろう

155:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 18:53:45.66 v0pmud2f0.net
どこも似たような感じなのかな

156:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 19:33:52.96 CPNwbpyE0.net
社会はSだと6年から公民だったけど、
予習シリーズWYは5年までに公民終わっていたような

157:実名攻撃大好きKITTY
19/03/19 19:39:13.84 CPNwbpyE0.net
>>151
>空気の日能研
せめて独自に学校別オープン模試をやればだいぶ違うと思うけど

158:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 04:28:35.28 /x9pezC10.net
分かったような塾比較なんていくつ塾を渡り歩いて、その結果はどうだったんだよ?って話
NNのことになると親を殺されたか他塾の工作員のどっちかとしか思えない勢いでディスるやつが湧くのも毎度の光景

159:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 07:48:19.75 lx64mkKn0.net
日能研が空気なのはその通りだが
日特ではだめなのか

160:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 08:44:36.53 vHiLrRjl0.net
>>151が書いている塾のスタンス情報はオフィシャルに限りなく近いじゃん
知らずに入っちゃダメだよ
早稲アカは株主総会で
サピックスは分析会や卒業生が
四谷はお付き合いのある私立紹介しますって話してる
日能研は空気
ま、日能研を擁護しておくと、神奈川エリアでは最盛期のOB OGが活躍しているかもしれないから、指導者が文系でいいならいいと思う
大学入試でも就職でも、文章は書けたほうが良いし

161:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 08:54:59.40 ALbt8z5c0.net
>>159
日特はたとえ志望校別になっていようが
どの学校も受からせるようにやらせる
とかいう言い分で
いろいろな学校の過去問をなぞるだけ
ネットで現状を知った親がNNへ傾く
前期日特なんて情強の親なら受けさせないで
個別か家庭教師へ動くでしょうね
なぜNは日特の内容を変えないのだろう
今年もあんなに不合格者をだしたのに

162:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 09:01:13.69 NebQp3410.net
最近の日能研は低学年のテストも文章力を重視しすぎで算数の問題は学校レベルで簡単すぎるから算数男子はスカラで無料でもなきゃほとんど入らない
そんな感じだから近所の日能研なんて新4年の中〜上位クラスはほとんど女子で男子の多くが一番下のクラスになってるらしい
日能研の思考力が試されるテストこそが大事だと言い張る人がよく居るけど、文章力なんて4年からのサピの国語でしっかりつけられるしあまり意味があるとは思えない
あんなんじゃ中堅狙いの女子御用達みたいになるのは必然

163:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 09:22:41.84 UGpMfTMI0.net
スカラ持って在籍してるのにサピに通ってた男子がいた

164:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 09:48:19.25 BRHG2U8R0.net
うちの小学こうもNは女子ばっかりだった
でも女子はNのペースでも間に合うからいいじゃん
男子難関はどこでも受かる子でないと間に合わない

165:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 11:12:49.93 JduYEnJH0.net
>>162
模試順位の男女別で見ると上位は男子のが遥かに多いが?

166:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 11:25:32.76 Fd2h+St40.net
よく言われる事だけど、手のつけられない下位層も男子のほうが厚い

167:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 11:30:49.77 7/k0CJa40.net
TMクラスは男子の方が多かった

168:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 11:42:47.69 ykT8zjhh0.net
ご近所に大きめのNあるけど入ってく子はほとんど女子
TMにいる男子って他所じゃ都合が悪いか、経済的な理由でスカラしてるしかないでしょ

169:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 11:45:27.00 ykT8zjhh0.net
ちなみに地元の学校で力のある女子は迷わずサピか少数精鋭系の塾

170:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 11:47:37.36 ykT8zjhh0.net
>>164
うーん、難関になると女子でも厳しいと思うよ
実績見たら一目瞭然

171:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 12:58:45.73 lx64mkKn0.net
Wの傭兵を除けば女子は
NとWは遜色ないのでは

172:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 13:02:51.44 tUByhaYc0.net
ないと思う
NNパンフレットの集合写真に載ってる人数がオリジナルでしょう

173:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 13:03:48.94 lx64mkKn0.net
NNパンフの人数少ないじゃん

174:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 14:31:21.79 1d+n8dFv0.net
Nは月謝リーズナブルだから個別や家庭教師と併用しやすいと思った
営業もガツガツしてないからいらんと思ったオプション外しやすいしね
N系列のユリウスとの併用なら成績情報も共有されるから
子どもの問題点に合わせたサポートもしてもらえてすごく良かったよ

175:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 14:43:16.80 vHiLrRjl0.net
>>174
あれだけ1クラスに人数押し込めばそりゃ安く上がるよね
日能研は中堅未満までの塾。
日能研から最難関いける子は、地元高校からMIT行け

176:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 14:44:18.98 UGpMfTMI0.net
>>173
いえ、遜色ないと思う、のないと思うです。紛らわしくてすみません。

177:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 15:01:58.09 vHiLrRjl0.net
W傭兵部隊、女子は少なめだよね

178:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 15:18:54.12 1d+n8dFv0.net
>>175
そうか…じゃあNから御三家に入れたのは運が良かっただけなのかな?
確かにNは上を目指せというよりは入れるとこ受けとけって感じで弱気な印象だったけど
そういうとこも含めてのんびりしたうちの子には合っていたのかと思っていた。
子どもが第一志望は絶対に受けるって譲らなかったから
Nのアドバイスには従わなかったんだけどね

179:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 15:25:13.38 qGf9l/TB0.net
>>178
日能研に従わなければ話は別
塾をツールとして使いこなせるならどこでもOK

180:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 15:28:21.45 kDOqTzMT0.net
>>175
別に特に安くはないだろ
他社並みに費用はかかるよ
でもよく見るクラス人数多いコメントはうちの子の時は感じなかったなぁ
6クラスある大規模校だったけど一番上のクラスにいたお陰か基本的にはクラス15人くらいでずっと楽しくやってたみたいよ
まあ御多分に洩れずガツガツしてない系の女子だけどね 笑
競争続きなのは疲れちゃううちの娘には向いていたよ
御三家蹴って国立行かせてもらってるけどとりあえず入ってみた鉄緑はやっぱり1年でやめちゃった
サピは向いてなかっただろうなぁと思うよ

181:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 18:40:49.51 mXD0QpPw0.net
>>175>中堅未満までの塾
って具体的にいくつよ?
N45以下?N40以下とか?

182:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 18:47:32.27 DPIeI5aq0.net
>>181
N60未満じゃないの?
Sなら50未満で中堅と思ってるんだけど

183:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 18:52:34.06 mXD0QpPw0.net
>>182だからそれは中堅でしょ
>>175は中堅未満って言ってるんだから
それはそうと中堅中堅みんなよく使うけど、
結構定義バラバラだったりするんだよね

184:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 18:54:24.46 lx64mkKn0.net
>>177
開成ほどじゃないけどかなりいる説が根強いよね
一昨年のニュースエブリィで桜蔭に受かったRちゃんの密着ルポで
1/1のそっくりテストの受験者57名
1/9のそっくりテストの受験者53名
がバッチリ画面に写って、W公式の合格者が56名!
ネットの1組は・・%合格…,、1組に教務部所属は◯名・・・なんて書き込みを照合すると
NNの日曜コースしか見てないNNのレーダー には映らない
個別とか土曜午前の1科目生は相当いることになる

185:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 19:54:40.99 0rB3E2KS0.net
>>184
マジデスカ

186:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 20:00:22.47 P+AqFv6o0.net
女子の場合、傭兵っていうかむしろ志願して正規料金払ってるのも結構いるのよ
元々ボーダー層だから虻蜂取らずで落ちてるケースも相当ある

187:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 20:07:22.86 lx64mkKn0.net
>>184
少なくとも以下の部分は客観的な事実
一昨年のニュースエブリィで桜蔭に受かったRちゃんの密着ルポで
1/1のそっくりテストの受験者57名
1/9のそっくりテストの受験者53名
がバッチリ画面に写って、W公式の合格者が56名!

188:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 20:20:43.31 lx64mkKn0.net
>>186
ブログで結構な投稿数があるのでフェイクじゃないと確信が持てるのだけでも
NN参加のくノ一さんは結構いるネ
Sだと地元校舎が小規模で単独冠じゃないから
Nだと説明会のセールストークに感銘しNに疑問符から
っていうのが定番
カラーの違う塾で成果が出せず、ってのは結構いると思う
ブログが最後更新せず全消去とかマジで多いから
Sなら平日は小規模校→SSだけ大規模校の単独冠へ行けばいいのにとか
Nなら変に浮気せずのんびりモードでやればいいのに(Nの平日校舎長にとって難関校候補はやっぱり金の卵扱いなのに)
と思う

189:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 20:27:11.26 lx64mkKn0.net
>>188
補足
自分の子が1桁順位でA特待&NN個別の勧誘を受けた(御断りした)から
ブログを見ていて過去の記事から特待レベルじゃないことは判断つくから正規料金を払った志願兵(くノ一)だっていうのはよくわかる

190:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 20:28:23.52 vHiLrRjl0.net
>>181
Nの中堅ではなくて、N55以下 体感S45以下
もちろん実力ある親子ならS68でも入るけど
日能研は、塾というより文系のための書き物教室 文化的な場所よね

191:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 20:46:59.11 6L7iGqrl0.net
>>188
わざわざSじゃなくてG選んでおいてNNとかもご自慢の面倒見はどうしたと突っ込みたくなるパターン

192:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 21:10:23.97 k7NDUmvh0.net
>>190
なにその勝手な独自感覚
一般的に中受における中堅って言ったら
Y N60以下でしょー

193:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 21:13:54.86 lx64mkKn0.net
>>191
www
ビールを吹いたじゃないか

194:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 21:37:51.06 ykT8zjhh0.net
受験は中堅以下の層が大半な訳だから、そこをメインに据える方針は間違ってはいないかもね

195:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 21:51:07.55 mXD0QpPw0.net
>>194
中堅以下なら分かるけど、中堅未満って言ってるから
ハァ?ってなる

196:実名攻撃大好きKITTY
19/03/20 22:15:47.89 lx64mkKn0.net
>>194
第一子は自分の子が塾選びの段階で中堅がお似合いと思っているならその方針でもいいけど

197:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 09:58:22.57 b13vg3Jc0.net
結局のところできる子はどこに行こうが順当に難関校合格している。
逆にあまりできない子は個別でやってもそのままだったりするし。
この塾だからみんな難関合格するとかこの塾じゃみんな中堅止まりなんてことはないし
子どもが通いやすくて居心地のいい塾行くのが一番だよ。

198:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 10:30:37.43 KjqbVtNy0.net
まあでも日能研は最後の日特が弱い…と思った
偶々かと思ったけど、他でも聞いた
余裕の子は大丈夫でもボーダーの子を押し込む力が弱いんだと思う

199:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 11:44:27.57 r1FdM0ph0.net
サピ以外に通って難関校を目指すならサピの公開テストを受けに行かなきゃならなくなる
サピの子が教わってて他塾では教えてないような事が入試にでると
合否をわけるようなポイントになる
逆に他塾で教えててサピで教えてない事は仮にできなくても捨て問扱いで
できなくても問題にならない
通いやすいのは重要な事だけど難関校を目指すなら
どの塾でも一緒って事は無いと思うよ

200:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 13:37:21.82 TOMtszn20.net
>>199
今年のJGみたいな他塾が有利だったケースも有るから、サピでやってないから捨て問は言い過ぎだろ。

201:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 14:50:00.39 tj93jWtd0.net
サピの網羅的かつ反復的な難問攻略システムのおかげで、難問の典型題化が著しく進んでる。
四谷もこの流れに追従してるけど、小学校3年間でできる知識定着の限界ってどの辺でくるんだろうね。それとも入塾を早めることで対応していくのかな。

202:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 14:51:00.59 GjZglyT10.net
「中学受験は親が9割」とも言われているから、親が各塾のステマに騙されないというのも重要なんだろうな。

203:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 15:54:41.01 +0u1oSkw0.net
サピだったけど、希の模試受けて、
解説授業のおしえかたが
サピより良い(╹◡╹)って言ってたわ。

204:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 17:00:36.10 b13vg3Jc0.net
>>199
サピオープンではサピの子が教わってて他塾では教えてないような事が出て得点差がつくことは十分に考えられるけど
入試でもサピでしか教えられていない部分の得点差で合否が別れるっていうのは考えにくいっていうか
そこまでくるとボーダー上の話だから誤差程度じゃないかな、とは思う。
あと200サンも言われているけどJGだけじゃなくて桜蔭や武蔵でもN有利だったのはよく聞くし
問題文丸被りした大問を捨て問にするのはちょっとムリがあるかと思うしね。
ただまぁ日特のグダっぷりについては198サンにまるまる同意で
下の子がN選ぶなら日特なしにして個別でガッツリ過去問対策にするし
オプションも不要なら遠慮なく外すつもり。

205:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 19:15:41.56 jmN4gfoA0.net
ちなみに日能研の偏差値は低く出る
愛知の東海中学が偏差値59だからな
URLリンク(www.nichinoken.co.jp)
昨年の東海高校、東大30(理三2)、京大38(医4)、名大59(医36)
URLリンク(www.tokai-jh.ed.jp)

206:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 19:31:17.38 P4XiiMkx0.net
そりゃ合格偏差値だから
東海の上はなくて青天井なんだから日能研の問題じゃないよ

207:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 20:25:55.35 r0+YPT1P0.net
合格最低点あたりの偏差値だと東京に合わせると低く出るよね
東海の下の方の生徒は東京なら中堅校のレベルになるんじゃないかな

208:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 22:17:32.79 TgIOZA700.net
>>204
日特外すのは前期だとよく聞くけど、後期まで全部外すって人もいるのね

209:実名攻撃大好きKITTY
19/03/21 23:57:55.90 n5fUdp270.net
自宅から通いやすいNで中学受験を開始、
中堅狙いで楽しく勉強していたら、
成績が伸びていって、最後は難関校に届いた。
ウチの息子はそんな感じでした。
もちろん、後期の冠日特は受講しました。
たぶん、サピより向いていたと思う。

210:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 10:15:49.65 1t3k97th0.net
>>180
御三家蹴りの国立ってJG辞退でしょ
お茶附、筑附ともJGと出題の相性がいいんだよね
筑附、お茶附を第一志望にするのは危険と塾では言われてJG対策をしろと言われる
でもお茶附は来年だが再来年だかに出題形式を変更して適性検査に、筑附は定員増で科目が減るんだってね
そのあおりで学芸附属中がさらに易化するかも

211:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 10:19:59.79 1t3k97th0.net
>>187
NNそっくりテストの受験者で合格してるのは精精半分程度
5割判定が偏差値50くらいだから
だから残りの合格者は非NNか1日重複出願

212:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 10:22:25.00 bVGZ2kgf0.net
>>210 出題傾向で学校決めるところがサピ的思考。

213:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 12:20:14.37 j/mKKicb0.net
>>211
精々半分だろうね
桜蔭は対策が必要だし、看板講座だから
純早稲アカ生の非NN生はごく少数に留まりそう
JGとのダブル出願も桜蔭を取るでしょ
だからNN個別、NN単科、特待の幽霊生の方がしっくりくる

214:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 12:25:36.02 VozUy6cF0.net
>>212
へ?それ普通でしょ

215:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 12:47:25.15 vH4NaEXu0.net
>>213
幽霊って?
特待を受け籍だけおいて自習スペース確保目的で講義を受けない東大受験での東進や駿台ならともかく、中受は幽霊でもなんでも無く複数塾で講義やテストを受けてるってだけ
本人が実際に出席してるんだから幽霊じゃない

216:180
19/03/22 13:32:42.32 V7rt5uzj0.net
>>210
JGじゃない
桜だよ

217:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 14:26:54.46 SAE4Hv4m0.net
そりゃ凄い、胃に穴が開きそうな併願だ。

218:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 16:36:04.84 53mhIRmb0.net
>>216
誰?w

219:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 17:41:34.58 VozUy6cF0.net
2020のサピの偏差値
難関校の動きある?

220:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 18:19:29.12 j/mKKicb0.net
>>215
えづで時々特待生でろくすっぽ出席せず欠席資料だけもらう子もいるようなので幽霊と言ってみた

221:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 19:23:53.02 klkYeGR+0.net
>>215
サピ仲間の年子のお兄ちゃん、アルファ君(仮名)が、地元の早稲アカで傭兵やってた。
小学校つながりの早稲アカっ子が言うには、アルファ君は授業のある日は早稲アカで見たことないと。(そりゃそーよ火木土日はサピックスにいるわよ)
自習室と質問にだけ来ると。
息子が聞いたのは、サピの教材コピーさせてと言われてちょっとやだとか、親が行けとうるさいけどたばこくさいからほんとは嫌だけど言えないとか、家がいいのにとか。
アルファくんは灘は受かったけど体調崩し第一志望第二志望まさかの落ち
でも一般的に見ればそれなりにいろいろ受かって双方の実績となった。
なんかただでさえ受験生て大変なのに余計な心労背負わせそうだなと思ったな。
今年うちも6年だ。お誘い来たら浮き足立っちゃうんだろうけど、やっぱり我が子のためにもきっぱり断ろう。

222:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 20:11:44.23 9Tw7jFE70.net
>>214
いやサピ的思考でしょ。
というか、サピ親的思考だね。
>>221
この手のサピ生の特待話って嘘くさいのがやたら多い。
自分の子どもじゃなくて、他人の話ばっかり。
匿名だからなんとでも書ける(笑)

223:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 20:17:34.89 DOZs5s+90.net
>>222
サピ親的思考ねえ…そんなもん類型化できる訳ないと思うんだけど、偏見が過ぎない?

224:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 21:35:06.92 VozUy6cF0.net
>>222
子供の特性を活かせる学校を受けるのは当たり前では?

225:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 22:13:51.22 9Tw7jFE70.net
>>224
出題傾向が合うから選ぶことが
子どもの特性を生かすことですか。
やっぱり考え方が違いますね。

226:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 22:50:28.09 j/mKKicb0.net
>>222
火のないところに煙は立たないからね

227:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 23:01:53.72 j/mKKicb0.net
>>222
君には縁のない話かもしれないがWの公式ホームページに特待が書いてあるんだから嘘くさいも何もない

228:実名攻撃大好きKITTY
19/03/22 23:31:18.67 DOZs5s+90.net
>>225
校風見るの前提で入試傾向も考慮するってだけだろうに、サピ親に虐められた恨みでもあんの?

229:実名攻撃大好きKITTY
19/03/23 00:26:26.25 6ljQKWEF0.net
早稲田アカデミーの合格者の広告には、駒東も武蔵も書いてないな。

230:実名攻撃大好きKITTY
19/03/23 00:26:30.38 +lscQvRD0.net
>>225
学校が求めるものが入試で見られるのだから、それが子供とマッチする学校がいいと考えることのどこがサピ的?

231:実名攻撃大好きKITTY
19/03/23 06:11:03.50 G5cN9UFG0.net
入試問題は学校からのメッセージ、と別の塾でも言ってた。

232:実名攻撃大好きKITTY
19/03/23 08:16:10.07 t3l5ahNW0.net
>>229
駒東はともかく
武蔵はサピが力を入れていないことをいいことにあら稼ぎしてるのにその待遇でいいの

233:実名攻撃大好きKITTY
19/03/23 08:28:52.30 bzl7I3Uz0.net
Wは2020に御三家トップを取る中期経営計画

234:実名攻撃大好きKITTY
19/03/23 08:49:06.80 ngOTWicT0.net
東京でお受験していつまでもずっと子どもを東京しばりつけてんじゃねーよ
被曝してそのうち脳みそ使い物にならなくなる

235:実名攻撃大好きKITTY
19/03/23 09:43:18.26 mlgvjit70.net
東大、京大、東工大、一橋合格者数見たけどさ、中学受験頑張らせるなら附属で手を打つか東大、医学部目指させるしかないのが辛い。
桜蔭とか女子学院から東工大、一橋って相当傷つきそう。

236:実名攻撃大好きKITTY
19/03/23 09:46:23.82 gugSUola0.net
>>232
今年はNN武蔵の合格者過去最低だったそうだから載せられないっていうのもあるんじゃないの?
武蔵の報告会でもけんか腰だったそうだし

237:実名攻撃大好きKITTY
19/03/23 09:56:27.65 ioHFsOOP0.net
>>227
特待があることは誰でも知っていることだし、
私も否定するつもりはない。
調子に乗って裏付けのない風聞を撒き散らしている
サピの保護者や関係者が多いと感じている。
匿名だからなんとでも書ける。
>>230
サピはカリキュラムが開成指向だし、
開成志願者が多い。
そして併願校は出題傾向が似た学校を選んでいくんでしょ。
あるいは特別な癖がなくて受けやすいと理由で。
それは多くの保護者が書き込んでるよね。
それが学校からのメッセージに応えることなのかな。

238:実名攻撃大好きKITTY
19/03/23 09:56:45.42 ioHFsOOP0.net
>>227
特待があることは誰でも知っていることだし、
私も否定するつもりはない。
調子に乗って裏付けのない風聞を撒き散らしている
サピの保護者や関係者が多いと感じている。
匿名だからなんとでも書ける。
>>230
サピはカリキュラムが開成指向だし、
開成志願者が多い。
そして併願校は出題傾向が似た学校を選んでいくんでしょ。
あるいは特別な癖がなくて受けやすいと理由で。
それは多くの保護者が書き込んでるよね。
それが学校からのメッセージに応えることなのかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1718日前に更新/178 KB
担当:undef