埼玉県立高校スレッドVOL1 at OJYUKEN
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:実名攻撃大好きKITTY
18/11/29 23:56:44.84 4Z/4ao5v0.net
2017年【国公立大学現役進学率】 埼玉県 3%以上 数字は% 週刊朝日2017.6.23など ※所沢追加判明
30% 大宮31.0
28%
26% ※県立浦和27.6
24% 市立浦和25.2
22% 県立川越23.6、春日部22.5
20% ○栄東21.8、川越女子20.3、○開智20.0
18% ○浦和明の星女子18.6、浦和第一女子18.2
16% 越谷北17.1、熊谷17.1
14% 不動岡15.1、川口北14.8、蕨14.7、熊谷女子14.4、所沢北14.0
12%
10% ○開智未来11.7、浦和西10.4、※○淑徳与野10.3、熊谷西10.0
9% ※越ヶ谷9.5、○西武学園文理9.3
8% ※○城北埼玉8.8、○川越東8.3、○昌平8.1、○大宮開成8.1
7% ○本庄東7.9、○星野7.0、和光国際7.0
6% ※大宮北6.2
5% 春日部女子5.6、○春日部共栄5.5、本庄5.4
4% ○狭山ヶ丘4.7
3% ○立教新座3.9、○聖望学園3.7、所沢3.6、○秀明3.5、杉戸3.5、伊奈学園総合3.4、○獨協埼玉3.4、浦和南3.4、松山女子3.1、松山3.1、○武南3.1
※県立浦和,大宮北,越ヶ谷,淑徳与野,城北埼玉は非公表のため現役合格件数による率。

51:実名攻撃大好きKITTY
18/12/15 19:35:21.68 Db+pXwLK0.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

52:実名攻撃大好きKITTY
18/12/23 17:28:18.83 9h2FZ/zD0.net
占領され危ない大学。留学生(一部に情報、産業スパイ?)に利用されるだけでなく
孔子学院(中国共産党機関)や理事長も支配されている大学もあるとか。留学生の
資金は日本人学生の授業料と国費補助金だ。日本の競争力が低下続ける今日、日本人
学生の能力が劣化し教育が益々疎かになる。
早稲田大 7156(中国3448 韓国982 台湾524 米国431 タイ158 他1613)
立命館大 2912(中国1497 韓国649 インドネシア96 米国81 台湾58 タイ50 マレーシア35 ベトナム62他384)
上智大学 1593(中国*696 韓国215 米国200 フランス40 ドイツ35 他407)
明治大学 1634(中国*873 韓国398 台湾*46 マレーシア56 米国35 他226)
日本大学 1217(中国*976 韓国102 台湾*43 マレーシア12 タイ11、他73)
法政大学 *972(中国*655 韓国160 台湾*48 ベトナム14 タイ3 他92)
中央大学 *846(中国*588 韓国*94 台湾*17 香港19 ベトナム14 マレーシア17他97)
立教大学 *439(中国*229 韓国192 台湾**8 ベトナム6 他17)
青山学院 *302(中国*207 韓国*78 台湾**8 カナダ2 ベトナム2 マレーシア2 他3)

53:実名攻撃大好きKITTY
19/01/06 11:10:16.64 otkpaE7j0.net
国立大学の再編に続き私大にも再編が求められているCHRISTMASグループとは大学の伝統、実力、実績、偏差値の総合ランキングからC:中央、H:法政、R:立教、I:ICU、S:上智、T:東京理科、M:明治、A:青山学院の早慶に次ぐ私立大学群。

54:実名攻撃大好きKITTY
19/01/12 10:55:11.38 9addTeoJ0.net
私立大トップ<法学部>難関先への就職率 2018年卒
1位:中央大学法学部 45.9%
2位:慶應義塾大学法学部 42.1%
3位:早稲田大学法学部 39.4%
4位:上智大学法学部 27.5%
5位:明治大学法学部 27.1%
大学院進学:法科大学院 官庁公務員:都庁、各県庁、市役所 国家公務員:法務省、法務省検察庁、最高裁判所、検事、弁護士 メガバンク:三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行
地所:三井不動産、三菱地所、住友不動産 出版:集英社、講談社、小学館 テレビ新聞:NHK、フジ、読売、日テレ、共同通信 政府金融:商工組合中央金庫、日本政策金融公庫
コンサル:デロイトトーマツ、野村総合研究所 大手広告:電通、博報堂、ADK
総合商社:三菱商事、伊藤忠商事、三井物産、丸紅 大手監査法人:あずさ監査法人、監査法トーマツ 大手損保会社:東京海上日動、三井住友海上 大手生保会社:第一生命、日本生命、住友生命 大手証券会社:野村證券、SMBC日興証券、大和証券
メガバンク:三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、三井住友信託銀行

55:実名攻撃大好きKITTY
19/01/16 20:42:09.34 ylNa9IYy0.net
国立大学(帝国大学)の歴史、序列        私立大学の歴史、序列
1877年 東京大学
1897年 京都大学
1907年 東北大学
1911年 九州大学
1918年 北海道大学
1920年 一橋大学、       慶大、早大、中大、法大、明大、同大、國學大、日大
1922年 岡山大学)
1923年             専大、立大 、立命館大、関西大、竜谷大
1925年             駒大、東京農大
1926年             大正大
1928年             東洋大、上智大
1929年 東京工大、筑波大、広島大
1931年 大阪大
1932年              関西学院大
1939年 名古屋大
1949年         東海大、青山学院、近大、学習院、理科大、成蹊大、明治学院、神大

56:実名攻撃大好きKITTY
19/01/16 23:07:35.18 BKTdxRF30.net
関東の大学のローカル化がやばいな
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む
○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者
○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者
●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓
※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

57:実名攻撃大好きKITTY
19/02/12 21:25:47.85 bAV58M+M0.net
有吉が

58:実名攻撃大好きKITTY
19/03/04 16:25:36.21 UMnKZOIZ0.net
ハンディキャップ 5ch
19人殺しの後に立てられたスレッド
ダウン症って生まれてくる意味あるの?
ダウン症に生まれ落ちた瞬間もう人生終わっている
障害者・ダウン症の処分方法は?
ガイジ根こそぎ処分法、成立はまだ???wwwww [無断転載禁止]2ch.net ・・・・・ 岸本晃(キシモトアキラ) 原本
お荷物ガイジを効果的に処分する方法ある?
前世で大罪を犯すと来世で障害児
奇形児の遺伝子は害悪
障害者はいつまで文明社会に居座るつもりなの? [無断転載禁止]2ch.net
クソ障害者は息すんなよ、●ねばいいのに [無断転載禁止]2ch.net
障害者に生まれたら人生終わり [無断転載禁止]2ch.net
知的障害者は安楽死させるべき [無断転載禁止]2ch.net
ガイジの正しい生き方は死を選ぶこと
ガイジは税金泥棒してて後ろめたくないの?
先天性ガイジはさっさとくたばれ!国のお荷物が!
先天性のガイジは産まれた時点で〆るべき!
先天性ガイジへの保障は無駄!
先天性ガイジに保障を与えるな!!!
先天性ガイジは一生ずっと社会保障ドロボー
植松聖さん、ありがとう! [無断転載禁止]2ch.net
植松聖は現代の産婆なのか? [無断転載禁止]2ch.net
植松先生が僕たちに教えてくれたこと [無断転載禁止]2ch.net
神様仏様 植松聖大明神様 [無断転載禁止]2ch.net
他多数
主犯 現役 県立大学教員
産んでいいドットコム 作成者

59:実名攻撃大好きKITTY
19/03/18 23:32:45.75 FVb2+py00.net
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者
○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者
●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者
スレリンク(jsaloon板:81番)-n/?v=pc
スレリンク(jsaloon板)?v=pc

60:実名攻撃大好きKITTY
19/03/25 20:51:27.74 h4mwlzfy0.net
各大学の一般率と一般入学者数の推移
一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%
一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院   1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智     1570 1632 1477 1450 1277
中央     3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政     4534 4117 5329 4743 3957
明治     5353 5809 5311 5323 5076
立教     3108 2875 2972 2792 2563
早稲田   5885 5904 5734 5302 4820

61:実名攻撃大好きKITTY
19/03/25 22:33:42.76 h4mwlzfy0.net
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計
       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%
同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%

62:実名攻撃大好きKITTY
19/03/25 23:06:44.61 h4mwlzfy0.net
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
スレリンク(jsaloon板)?v=pc

63:実名攻撃大好きKITTY
19/03/25 23:38:48.52 h4mwlzfy0.net
大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)
     一般  一般 一般 充足 推薦 推薦 充足  入学 入学 充足
     率    募集 入学 率   募集 入学 率    定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76%  3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%  7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%  6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%  7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%  4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%  4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112%  8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%  6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%  6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%  6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159%  5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%  2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%  2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%  5700 5611 98.4%
※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする
スレリンク(jsaloon板)?v=pc

64:実名攻撃大好きKITTY
19/03/29 23:08:36.49 Mo7PSwm50.net
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く
2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26
2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28
2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53
2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57
2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36
※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)
MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。

65:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 02:39:57.50 3OnPz8RP0.net
埼玉公立高校累積東大合格者数
★浦和高 2688
★川越高 477
★熊谷高 455
★春日部 257
★大宮高 195
★浦和女 136
★不動岡 70
★川越女 56
★市浦和 32
★松山高 26
★本庄高 19
★秩父高 13
★熊谷女 12
★浦和西 9
★児玉高 8
蕨高校 8
越谷北 8
所沢北 5
所沢高 4
★川口高 3
越谷南 2
大宮北 1
朝霞高 1
坂戸高 1
春日東 1
伊奈学 1
★旧制中学もしくは旧制高等女学校

66:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 06:24:47.16 pQNDT5F70.net
浦和一極集中が良く分かります。
浦和は県庁が置かれ、旧制一中が設けられた。
旧制浦和高校は大正時代に北浦和公園の地に置かれて以来、
旧制一高に次ぐ東大進学率を誇った。
浦和中⇒浦和高⇒東大のコースが敷かれた。
新制高校になってからも東大志向は受け継がれた。

67:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 14:48:25.96 e4nDUYiz0.net
埼玉県立からの東大(他も足してもよいけど)合計数って
千葉や神奈川の合計と比べたらどんあ感じなんだろうな

68:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 19:13:10.11 kXqqBlbg0.net
人気上昇中 東京都市大学
東大合格者 都市大合格者
開成     187    2 
麻布     100   16
聖光学院   93    6
駒場東邦   61    12
栄光学院   54    2
日比谷    47    16
海城     46     4
学芸大附属 45    36
浅野     38    31
早稲田    30    13
武蔵     22    5
横浜翠風   21    39
巣鴨     21    10

69:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 00:35:49.56 ZHzJUJqm0.net
最近の東大の内実は、かなり酷いよ。
実例を挙げると、司法試験予備試験合格者数では、
私大トップの慶応に負けている。
【資料1-6】平成30年予備試験経由の司法試験合格者状況(大学生、合計170人)
URLリンク(www.mext.go.jp)
1位 慶應40人
2位 東大39人
3位 中央24人  
4位 早稲田13人
5位 一橋11人
5位 京大11人
6位 阪大10人    
その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人 上智、立命館、関西学院、法政0人

70:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 09:16:55.30 L8y0qYcw0.net
既出で見飽きたであろうが、こっちにもあげとく。
週刊朝日
2019 東京一工旧帝国公医 (最新版)
−−|東|京|一|東|阪|名|東|北|九|国|−合
−−|京|都|橋|工|大|大|北|大|大|医|−計
===========================
浦和|41|18|17|-9|-4|-2|41|16|-6|25|179 東北大医3
栄東|19|-2|--|-6|-2|-5|12|-7|-4|-7|-64 
開智|14|-1|-5|-5|-2|--|15|-7|-2|18|-69 京医1、医科歯科1、東北医2、北大医1
大宮|10|-3|-4|12|-3|-1|14|-5|--|-7|-59 理3・1(浪人)
一女|-4|-1|-2|--|-1|--|-6|-4|-1|-5|-24
川越|-3|-1|10|-7|-1|-2|-9|10|--|--|-43 (国公医不明)
春高|-1|-4|-1|-4|--|-2|16|10|-2|-5|-45
熊高|-1|-0|-0|-2|-2|--|-2|-3|-1|-5|-16
川女|-2|-0|-0|-2|--|--|--|-2|--|--|--6 (国公医不明)
熊女|-0|-0|-0|-0|-1|--|--|-1|--|--|--2

71:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 09:20:34.87 L8y0qYcw0.net
>>66 >>67
都立高校学校群制度前の卒業生 埼玉県立は隣接学区受験生フリーで事実上の全県学区時代(少なくとも浦高 一女は)
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)
TOP10
日比谷高校(東京)193 西高校(東京)156 戸山高校(東京)101
新宿高校(東京)096 教大附高校(東京)088 小石川高校(東京)080
麻布高校(私立)078 両国高校(東京)063 灘高校(私立)056
教大駒場高校(東京)052
TOP11~20
湘南高校(神奈川)048 開成高校(私立)042 上野高校(東京)040
浦和高校(埼玉)037 小山台高校(東京)032 栄光学園高校(私立)031
旭丘高校(愛知)028 高松高校(香川)026 九段高校(東京)026 広大附高校(広島)025
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)
TOP10
日比谷高校(東京)181(京大03人)西高校(東京)127(京大03人)
戸山高校(東京)110(京大04人) 麻布高校(私立)091(京大01人)
教大附高校(東京)087(京大03人)新宿高校(東京)071(京大04人)
灘高校(私立)067(京大53人) 教大駒場高校(東京)066(京大01人)
小石川高校(東京)063(京大02人)
TOP11~20
開成高校(私立)055(京大02人)浦和高校(埼玉)051(京大00人)
湘南高校(神奈川)051(京大04人) 旭丘高校(愛知)048(京大53人)
栄光学園高校(私立)047(京大01人) 小山台高校(東京)046(京大06人)
両国高校(東京)042(京大04人) 上野高校(東京)040(京大01人)ラサール高校(私立)039(京大08人) 広大附高校(広島)036(京大13人)武蔵高校(私立)034(京大00人)

72:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 09:25:05.58 L8y0qYcw0.net
男子校4校が統廃合で女子校と合併(生徒は男子校に集約化 定員は男子校定員と同じ)していたらの仮定
2019 東京一工旧帝国公医 (最新版)
−−|東|京|一|東|阪|名|東|北|九|国|−合
−−|京|都|橋|工|大|大|北|大|大|医|−計
===========================
浦和|41|18|17|-9|-4|-2|41|16|-6|25|179 東北大医3
一女|-4|-1|-2|--|-1|--|-6|-4|-1|-5|-24
===========================
浦高|45|19|19|-9|-5|-2|47|20|-7|30|203 東北大医3
熊谷|-1|-0|-0|-2|-2|--|-2|-3|-1|-5|-16
熊女|-0|-0|-0|-0|-1|--|--|-1|--|--|--2
===========================
熊高|-1|-0|-0|-2|-3|--|-2|-4|-1|-3|-18

川越|-3|-1|10|-7|-1|-2|-9|10|--|--|-43 (国公医不明)
川女|-2|-0|-0|-2|--|--|--|-2|--|--|--6 (国公医不明)
===========================
川高|-5|-1|10|-9|-1|-2|-9|12|--|--|-49 (国公医不明)

大宮|10|-3|-4|12|-3|-1|14|-5|--|-7|-59 理3・1(浪人)

73:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 09:35:39.41 L8y0qYcw0.net
県立とは直接関係ないが、進学校の全国比較。
難関国立大学は世界ではどんなレベルなのか、日本での教育レベル、研究レベルの指標でみたランキングも参考資料で添付。
QS World University Rankings2019.
URLリンク(www.topuniversities.com)
23位 The University of Tokyo日本 国立 35位 Kyoto University日本 国立
58位 Tokyo Institute of Technology日本 国立 67位 Osaka University日本 国立
77位 Tohoku University日本 国立 111位 Nagoya University日本 国立
126位 Kyushu University日本 国立
2019THE日本の大学ランキング 日本語版 旧帝大 東工大 筑波大が1位から9位
URLリンク(japanuniversityrankings.jp)
2019旧帝大国公立医 都道府県内の主だった進学校だけでの比較
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(dot.asahi.com)
2019難関国立大学合格率トップ50 埼玉でランクインは浦高だけで全国30位 公立で11位。東大京大国公立医学科(一般入試)の比較なら順位は違ってくるだろう。
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(dot.asahi.com)

74:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 09:37:46.34 L8y0qYcw0.net
上位校だけの話題ではつまらないし退屈、県立全部の高校がこのスレの対象ですよね。

75:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 09:46:46.76 L8y0qYcw0.net
春高抜けてた
2019 東京一工旧帝国公医 (最新版)
−−|東|京|一|東|阪|名|東|北|九|国|−合
−−|京|都|橋|工|大|大|北|大|大|医|−計
===========================
浦和|41|18|17|-9|-4|-2|41|16|-6|25|179 東北大医3
一女|-4|-1|-2|--|-1|--|-6|-4|-1|-5|-24
===========================
浦高|45|19|19|-9|-5|-2|47|20|-7|30|203 東北大医3
熊谷|-1|-0|-0|-2|-2|--|-2|-3|-1|-5|-16
熊女|-0|-0|-0|-0|-1|--|--|-1|--|--|--2
===========================
熊高|-1|-0|-0|-2|-3|--|-2|-4|-1|-3|-18

川越|-3|-1|10|-7|-1|-2|-9|10|--|--|-43 (国公医不明)
川女|-2|-0|-0|-2|--|--|--|-2|--|--|--6 (国公医不明)
===========================
川高|-5|-1|10|-9|-1|-2|-9|12|--|--|-49 (国公医不明)
春高|-1|-4|-1|-4|--|-2|16|10|-2|-5|-45
春女|-0|-0|-0|-0|--|--|--|--|--|--|--0
===========================
春高|-1|-4|-1|-4|--|-2|16|10|-2|-5|-45
大宮|10|-3|-4|12|-3|-1|14|-5|--|-7|-59 理3・1

76:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 11:37:43.27 8am/pX/W0.net
2019 東京一工旧帝国公医 (最新版)
−−|東|京|一|東|阪|名|東|北|九|国|−合
−−|京|都|橋|工|大|大|北|大|大|医|−計
===========================
浦和|41|18|17|-9|-4|-2|41|16|-6|25|179 東北大医3
一女|-4|-1|-2|--|-1|--|-6|-4|-1|-5|-24
===========================
浦高|45|19|19|-9|-5|-2|47|20|-7|30|203 東北大医3
熊谷|-1|-0|-0|-2|-2|--|-2|-3|-1|-5|-16
熊女|-0|-0|-0|-0|-1|--|--|-1|--|--|--2
===========================
熊高|-1|-0|-0|-2|-3|--|-2|-4|-1|-3|-18

川越|-3|-1|10|-7|-1|-2|-9|10|--|-7|-50
川女|-2|-0|-0|-2|--|--|--|-2|--|--|--6 (国公医不明)
===========================
川高|-5|-1|10|-9|-1|-2|-9|12|--|-?|-56+α (川女分医不明)
春高|-1|-4|-1|-4|--|-2|16|10|-2|-5|-45
春女|-0|-0|-0|-0|--|--|--|--|--|--|--0
===========================
春高|-1|-4|-1|-4|--|-2|16|10|-2|-5|-45
大宮|10|-3|-4|12|-3|-1|14|-5|--|-7|-59 理3・1
大宮の伸びどまり、川越が男女組むと結構土俵際で踏ん張ってるんだな。男がだらしねえな。

77:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 11:49:06.84 8am/pX/W0.net
共学化して男子女子の上位層の学校と余りの学校に分けた方が
より進学実績が増すのは浦和と川越だけ。
そしたら県西部から共学大宮に抜けてる層が大分川越に回帰するかもしれない。
そうなったとしても、進学実績の上限は今の大宮程度に留まろう。
所詮埼玉は浦和だけ。

78:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 17:13:57.04 gPtlH3bV0.net
2019年大学入試 
「東大指数」 学部別合格者数上位10校の東大合格者数累計
※10位同数の場合は最も東大合格が多いものを選ぶ 「週刊朝日:2019大学特集号」
東京大学869
早大政経735
早大法学704
慶應経済680
早大商学655
早大文学486
慶應商学476
明治政経435
慶應法学392
早大人科362
早大国教328
中央法学318
慶應環情302
早大社学264
早大文構249
慶應総政243
明治法学204
慶應文学181
早大教育103

79:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 17:14:30.42 gPtlH3bV0.net
これが地頭の良さね
平成30年度 弁理士試験 最終合格者数 <大学別> 特許庁
URLリンク(www.jpo.go.jp)
1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6 東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工業2 お茶水女2 神戸市外2
 .近畿大学2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
--------------------------------------------------------------
以上、1名以上

80:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 17:14:55.91 gPtlH3bV0.net
【文部科学省】平成30年度官民協働海外留学支援制度
URLリンク(www.mext.go.jp)
平成30年第1〜9期・「選考結果合格者数」(大学別) 
URLリンク(www.mext.go.jp)
<難関私立大>
早稲田172名
慶應大138
明治大66
上智大57
中央大52
関学大47
法政大42
立命館34
同志社31
基督教30
立教大23
関西大15
青学大10

81:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 19:21:59.35 gSmutVpA0.net
2019東大京大国公立医(重複なし) サンデー毎日 4/28
東京圏1都3県
251 開成 私学 東京
134 筑駒 国立 東京
130 麻布 私学 東京
123 聖光 私学 神奈川
114 渋幕 私学 千葉
104 桜蔭 私学 東京
101 駒場東邦 私学 東京
92 海城 私学 東京
85 県立浦和 公立 埼玉
79 栄光 私学 神奈川
71 学芸大附属 国立 東京
69 日比谷 公立 東京
67 豊島岡女子 私学 東京
62 浅野 私学 神奈川
53 県立千葉 公立
50 女子学院 私学 東京
47 筑附 国立 東京
47 西 公立 東京
45 巣鴨 私学 東京
44 湘南 公立 神奈川
43 国立 公立 東京
43 横浜翠嵐 公立 神奈川
40 渋渋 私学 東京
40 市川 私学 千葉
37 武蔵 私立 東京
36 桐朋 私学 東京
35 戸山 公立 東京
35 早稲田 私学 東京

82:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 19:23:05.51 gSmutVpA0.net
2019東大京大国公立医(重複なし) サンデー毎日 4/28
埼玉
85 県立浦和 公立
29 栄東 私学
28 開智 私学
21 大宮 公立
11 川越 公立
10 浦和一女 公立
10 春日部 公立
6 明の星女子 私学
以降ランク外

83:実名攻撃大好きKITTY
19/04/25 23:45:50.60 fjEeNrcP0.net
高校受験の話だが・・
駿台の高校受験偏差値なら捏造。
もちろん、埼玉県で駿台高校受験模試の受験者が少ないということもあるが、それでは説明ができない。
何故なら、例えば早大本庄は、その入試に圧倒的な合格シェアを誇る早稲アカが、
塾生の駿台高校受験模試データで、早大本庄の難易レベルは駿台高校受験模試偏差値60には遠く及ばないという資料を出しているため。
埼玉向けに偏差値を捏造しているということ。これは大学受験の駿台と同様。(河合塾や、その系列の中学受験塾日能研も同じ)
埼玉県の高校受験生のほぼ全員が参加している北辰では、
慶應志木は浦高よりも合格者平均は下、ということは、辞退者を抜いた入学者平均はかなり下。
大宮普通科の併願者にも蹴られている。(但し埼玉の公立受験生は早慶附属の併願は少ない)
早大本庄に至っては一般入試でも大宮レベルには及ばず、一般入試合格者の約3/4は辞退、
早稲田大同様の偏差値操作で、 一般入試で入った生徒は入学者の半分もおらず、早大本庄の入学レベルはかなり低い。
駿台偏差値では栄東も浦高以上という偏差値になっているそうだが、県南の公立上位校(浦和西以上)の次善校。
もちろん、高校入試の私学は公立高校の滑り止めなので、その合格者平均偏差値は、
合格を辞退した公立高校受験生が中心で、私学の入学者平均は合格者平均よりもかなり低い、これは全国的な一般論としてあるが、
栄東の高校受験駿台偏差値はこれでは説明ができない。
栄東の高校入試では、例年、合格者の約9割、2000人近くが辞退しているが、
この辞退者の進学先は浦高大宮一女以外の公立高校も多。
>埼玉向けに偏差値を捏造しているということ。これは大学受験の駿台と同様。(河合塾や、その系列の中学受験塾日能研も同じ)
一応補足するが、大学受験の駿台&ベネッセ、河合塾とも、埼玉大学(ほかに東北大なども該当。東北新幹線沿線の国立大学に多い)の判定基準を、
それらの持っている入試結果調査データよりも低く捏造している。これは昔からなので知っている人も多いだろう。
かつてはもう一つの大手であった代ゼミが合否分布表を出していたため、受験生にも真偽の照合は容易にできた。

84:実名攻撃大好きKITTY
19/04/25 23:58:30.31 fjEeNrcP0.net
コピペ。今の埼玉高校入試を知らない人のために

私立高校は公立高校の滑り止め受験が多く、その合格者偏差値は、
殆どが滑り止め受験した公立高進学者のもので、私学の入学者平均とは違う・・・・・
これは全国どこでもそうだが、埼玉はちと変わっている。
埼玉の殆どの私立高校は、
最上位の特進クラスを筆頭に、細かくコースが分かれている。
埼玉の私立高受験は大多数が公立併願推薦で、残りの殆どが単願推薦、
生徒や塾と、高校側の事前相談で合格確約が為され、入試は形式的である(但し最近は一部崩れている)。
併願推薦、単願推薦では、不合格者は一人も出ないか殆ど出ない。
確約は県内模擬テストの偏差値で決まる。
つまり、私立高が中学生側に向けて提示する偏差値が、その高校のコース偏差値になる。
もちろん私立高はその偏差値を吹っかける。
高校受験ガイドなどに載っている埼玉私立高の偏差値は、私学側の言い値。例えば、
ある私立校が、「○○コースの偏差値67」と言えば、それがどんなに低い高校であっても、
この高校のこのコースの偏差値は67。入試の仕組み上、そうなるのである。
埼玉の高校受験偏差値表では、偏差値60以上に殆どの私学の最上位コースが群がっているが、これが原因である。
もちろん優秀な生徒には限りがあり、学校間競争があるため、生徒が集まらないこともある。
それは校内の各クラスの人数で調節する。また、公称の裏でディスカウントもある。
大概の埼玉の私立高校は、高校受験の偏差値65(公称70)から45(公称60)
のように幅広い偏差値の生徒が入学している。
スポーツ入学の生徒はもちろんこれとは別枠。
公立下位校の滑り止めになっている地区下位の私学と、田舎の私立高は、偏差値の下は底が無い。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに、埼玉私学の確約は駿台偏差値も利用可。
主に都民が使う。例えば、西武文理の生徒は都民が3割以上いる。
スレリンク(mnewsplus板)

85:実名攻撃大好きKITTY
19/04/26 17:53:49.75 vzSlTYsd0.net
ハンディキャップ 5ch
19人殺しの後に立てられたスレッド
ダウン症って生まれてくる意味あるの?
ダウン症に生まれ落ちた瞬間もう人生終わっている
障害者・ダウン症の処分方法は?
ガイジ根こそぎ処分法、成立はまだ???wwwww [無断転載禁止]2ch.net ・・・・・ 岸本晃(キシモトアキラ) 原本
お荷物ガイジを効果的に処分する方法ある?
前世で大罪を犯すと来世で障害児
奇形児の遺伝子は害悪
障害者はいつまで文明社会に居座るつもりなの? [無断転載禁止]2ch.net
クソ障害者は息すんなよ、●ねばいいのに [無断転載禁止]2ch.net
障害者に生まれたら人生終わり [無断転載禁止]2ch.net
知的障害者は安楽死させるべき [無断転載禁止]2ch.net
ガイジの正しい生き方は死を選ぶこと
ガイジは税金泥棒してて後ろめたくないの?
先天性ガイジはさっさとくたばれ!国のお荷物が!
先天性のガイジは産まれた時点で〆るべき!
先天性ガイジへの保障は無駄!
先天性ガイジに保障を与えるな!!!
先天性ガイジは一生ずっと社会保障ドロボー
植松聖さん、ありがとう! [無断転載禁止]2ch.net
植松聖は現代の産婆なのか? [無断転載禁止]2ch.net
植松先生が僕たちに教えてくれたこと [無断転載禁止]2ch.net
神様仏様 植松聖大明神様 [無断転載禁止]2ch.net
他多数
主犯 現役 県立大学教員
産んでいいドットコム 作成者
母校はどこ?

86:実名攻撃大好きKITTY
19/05/03 09:22:09.20 Mfpm9CHs0.net
【埼玉】中学校の同級生20人とBBQをしていた無職の男(18)、貯水池に飛び込み死亡 ★2
スレリンク(newsplus板)

87:実名攻撃大好きKITTY
19/05/12 02:03:19.02 P6l4WQc10.net
★令和時代以降の私大序列(2019年から)
慶   応  (東大対応)
----------------------- 私大(国立大)トップの壁 ----------------------------
早稲田(上位学部は京大・阪大対応)
----------------------- 旧帝大の壁 -----------------------------
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

88:実名攻撃大好きKITTY
19/05/12 10:58:16.31 /wdFPB0/0.net
医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞 ノーベル物理学賞 ノーベル化学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
1級土木施工管理技士
【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる
「弁 護 士 は当然、行書、税理、弁理、付いてくる」
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい

89:実名攻撃大好きKITTY
19/05/14 12:43:51.15 S+LLQPp60.net
★ 令和時代以降の主な私大のランク(2019年から)
A  慶  応  ( 東大対応 )
----------------------- 私大(国立大)トップの壁 ----------------------------
B  早稲田 (上位学部は京大・阪大対応)
----------------------- 旧帝大の壁 -----------------------------
C  SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
D+ 関学立法中 (関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
D  成成明國東武専(成蹊、成城、明治学院、國學院、東洋、武蔵、専修)
D− ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
E (略)
F (略)

90:実名攻撃大好きKITTY
19/06/10 14:47:19.70 533uMqK70.net
埼玉公立高校累積東大合格者数
★浦和高 2688
★川越高 477
★熊谷高 455
★春日部 257
★大宮高 195
★浦和女 136
★不動岡 70
★川越女 56
★市浦和 32
★松山高 26
★本庄高 19
★秩父高 13
★熊谷女 12
★浦和西 9
★児玉高 8
蕨高校 8
越谷北 8
所沢北 5
★所沢高 4
★川口高 3
越谷南 2
大宮北 1
朝霞高 1
春日東 1
伊奈学 1
坂戸高 1
★前身が旧制中学・高女

91:実名攻撃大好きKITTY
19/07/29 22:57:24.01 zlLHwVLP0.net
2018年【国公立大学現役進学率】 埼玉県 3%以上 数字は% 週刊朝日2018.6.22など、所沢北,所沢は学校HPより。
28%
26% 大宮26.2、県立浦和26.1
24% 春日部24.4
22% 川越女子22.7、市立浦和22.0,○栄東22.0
20% ○浦和明の星女子21.1、○開智20.5、県立川越20.4
18% 浦和第一女子19.6、越谷北18.0
16% 蕨17.9,不動岡17.9、浦和西16.2
14% 熊谷14.5
12%
10% 所沢北11.8、○淑徳与野11.0、熊谷西10.9、○本庄東10.8、○川越東10.7,○大宮開成10.7、○昌平10.5、川口北10.4
9% 越ヶ谷9.3
8% ○秀明8.1
7% ○春日部共栄7.4、松山7.3,○狭山ヶ丘7.3
6% ○西武学園文理6.7、春日部女子6.6、○城西川越6.4、本庄6.1
5% 和光国際5.9、○栄北5.4
4% ○大妻嵐山4.5、○星野4.3
3% 杉戸3.8、秩父3.7,浦和南3.7、坂戸3.0,○獨協埼玉3.0
※大宮北,熊谷女子,越谷南,開智未来,城北埼玉は非公表。

92:実名攻撃大好きKITTY
19/09/02 23:36:22.98 Fgyx/2H70.net
2016年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(1)
サンデー毎日2016.4.17 全国2336校特集より全国計5,332人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計26) なし
青森県(県計6)
岩手県(県計1)
宮城県(県計21) なし
秋田県(県計1)
山形県(県計6)
福島県(県計13) なし
茨城県(県計79) ○江戸川学園取手26
栃木県(県計54) 宇都宮15、宇都宮女子13
群馬県(県計66) 高崎20、前橋・県立14
埼玉県(県計295 5.5%) ○開智58、○栄東38、大宮26、○浦和明の星女子20、浦和・県立,○立教新座14、など【11校】
千葉県(県計369 6.9%) ○渋谷幕張87、○市川63、千葉・県立36、○昭和学院秀英32、○東邦大付東邦26、など【8校】
東京都(都計2,394 44.9%) 日比谷100、○開成95、○豊島岡女子学園83、◇東京学芸大附70、○女子学院65、など【63校】
神奈川(県計1,173 22.0%) ○浅野103、○聖光学院95、○洗足学園74、横浜翠嵐61、○桐光学園,○山手学院46、など【29校】
新潟県(県計30) なし
富山県(県計29) 高岡11
石川県(県計13) なし
福井県(県計10) なし
山梨県(県計31) なし
長野県(県計35) なし
岐阜県(県計30) 岐阜10
静岡県(県計79) 沼津東,浜松北12、静岡11
愛知県(県計169) ○滝24、○東海20、旭丘,岡崎13
三重県(県計24) なし

93:実名攻撃大好きKITTY
19/09/02 23:38:15.97 Fgyx/2H70.net
2016年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(2)
滋賀県(県計11) なし
京都府(府計18) なし
大阪府(府計47) ○大阪星光学院10
兵庫県(県計66) ○須磨学園13
奈良県(県計15) なし
和歌山(県計12) なし
鳥取県(県計4)
島根県(県計5)
岡山県(県計14) なし
広島県(県計43) なし
山口県(県計8)
徳島県(県計7)
香川県(県計8)
愛媛県(県計22) なし
高知県(県計4)
福岡県(県計44) ○明治学園10
佐賀県(県計8)
長崎県(県計4)
熊本県(県計5)
大分県(県計12) なし
宮崎県(県計5)
鹿児島(県計11) なし
沖縄県(県計5)

94:実名攻撃大好きKITTY
19/09/02 23:40:56.83 Fgyx/2H70.net
2018年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(1)
サンデー毎日2018.4.15 全国2336校特集より全国計5,007人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計21) なし
青森県(県計5)
岩手県(県計1)
宮城県(県計17) なし
秋田県(県計4)
山形県(県計6)
福島県(県計13) なし
茨城県(県計70) ○江戸川学園取手15、竹園,土浦第一12
栃木県(県計52) 宇都宮23
群馬県(県計52) なし
埼玉県(県計305 6.1%) ○開智52、○栄東42、大宮24、○大宮開成22、○浦和明の星女子20、など【8校】
千葉県(県計377 7.5%) ○渋谷幕張82、○市川57、○昭和学院秀英55、千葉・県立32、船橋・県立29、など【7校】
東京都(都計2,262 45.2%) ○海城90、○開成84、○攻玉社80、○豊島岡女子学園72、日比谷71、など【64校】
神奈川(県計1,105 22.1%) ○浅野96、○聖光学院81、湘南60、横浜翠嵐58、○洗足学園54、など【28校】
新潟県(県計24) 新潟13
富山県(県計17) なし
石川県(県計13) なし
福井県(県計6)
山梨県(県計25) なし
長野県(県計19) なし
岐阜県(県計30) 岐阜12
静岡県(県計68) 沼津東14
愛知県(県計139) ○東海18、○南山17、○海陽中等12、岡崎,菊里11、○滝10
三重県(県計25) なし

95:実名攻撃大好きKITTY
19/09/02 23:42:41.17 Fgyx/2H70.net
2018年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(2)
滋賀県(県計8)
京都府(府計28) ○洛南16
大阪府(府計48) なし
兵庫県(県計71) ○灘13、○白陵10
奈良県(県計13) なし
和歌山(県計7)
鳥取県(県計0)
島根県(県計0)
岡山県(県計12) なし
広島県(県計48) ○ノートルダム清心13
山口県(県計7)
徳島県(県計3)
香川県(県計5)
愛媛県(県計13) なし
高知県(県計11) なし
福岡県(県計37) なし
佐賀県(県計6)
長崎県(県計4)
熊本県(県計4)
大分県(県計5)
宮崎県(県計1)
鹿児島(県計16) なし
沖縄県(県計4)

96:実名攻撃大好きKITTY
19/09/02 23:47:10.17 Fgyx/2H70.net
2014年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(1)
サンデー毎日2014.4.13 全国2336校特集より全国計10,761人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計89) 札幌南16、○北嶺15
青森県(県計16) なし
岩手県(県計15) 盛岡第一10
宮城県(県計46) ○古川学園13、仙台第二10
秋田県(県計8)
山形県(県計14) なし
福島県(県計34) なし
茨城県(県計241) ○江戸川学園取手36、水戸第一35、竹園32、○茗渓学園26、土浦第一19
栃木県(県計126) 宇都宮25、○幸福の科学学園24、宇都宮女子18、宇都宮東16、栃木10
群馬県(県計112) 高崎29、前橋・県立17、高崎女子15、前橋女子13、太田12
埼玉県(県計974 9.1%) ○栄東104、川越・県立80、○開智64、○本庄東53、○浦和明の星女子52、など【26校】
千葉県(県計810 7.5%) ○市川104、○渋谷幕張82、千葉・県立73、○昭和学院秀英65、東葛飾58、など【19校】
東京都(都計4,415 41.0%) ○豊島岡女子学園153、○女子学院141、○城北123、○本郷122、○開成103、など【95校】
神奈川(県計2,080 19.3%) ○浅野116、○聖光学院108、横浜翠嵐104、湘南96、○桐光学園,○フェリス女学院85、など【43校】
新潟県(県計84) 新潟24、新潟南14
富山県(県計63) 富山中部16、富山15、高岡14、○片山学園11
石川県(県計20) なし
福井県(県計16) 藤島11
山梨県(県計60) 吉田18、○駿台甲府11
長野県(県計73) 長野・県立21
岐阜県(県計71) 岐阜18、大垣北11
静岡県(県計175) 浜松北24、沼津東18、静岡17、浜松西16、磐田南12、富士10
愛知県(県計308) ○東海42、○南山36、○滝29、旭丘22、○海陽15、岡崎,明和12
三重県(県計40) ○高田11

97:実名攻撃大好きKITTY
19/09/02 23:48:55.52 Fgyx/2H70.net
2014年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(2)
滋賀県(県計11) なし
京都府(府計43) ○洛南17
大阪府(府計99) ○大阪星光学院11
兵庫県(県計126) ○白陵18、○須磨学園13、○神戸女学院10
奈良県(県計29) なし
和歌山(県計17) なし
鳥取県(県計10) なし
島根県(県計6)
岡山県(県計48) 岡山朝日18
広島県(県計116) ○広島女学院17、◇広島大附,○広島学院12、○近大附広島福山,○修道10
山口県(県計22) 徳山11
徳島県(県計24) ○徳島文理10
香川県(県計36) 高松15
愛媛県(県計36) ○愛光18
高知県(県計22) ○土佐11
福岡県(県計105) 修猷館13、○西南学院,○福岡雙葉12
佐賀県(県計11) なし
長崎県(県計16) なし
熊本県(県計19) 熊本13
大分県(県計34) ○大分東明10
宮崎県(県計19) なし
鹿児島(県計13) なし
沖縄県(県計9)

98:実名攻撃大好きKITTY
19/09/02 23:50:34.92 Fgyx/2H70.net
2016年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(1)
サンデー毎日2016.4.17 全国2336校特集より全国計11,933人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計61) 札幌南10
青森県(県計19) なし
岩手県(県計13) なし
宮城県(県計36) なし
秋田県(県計14) なし
山形県(県計9)
福島県(県計41) 福島・県立14
茨城県(県計229) ○江戸川学園取手48、水戸第一34、土浦第一30、竹園19、○茗溪学園14、○水城10
栃木県(県計132) ○幸福の科学学園39、宇都宮26、宇都宮女子20
群馬県(県計130) 高崎27、中央中等20、太田・県立19、前橋・県立,前橋女子15、高崎女子12
埼玉県(県計1,125 9.4%) ○開智150、○栄東126、大宮102、川越・県立66、○大宮開成64、など【28校】
千葉県(県計1,072 9.0%) ○渋谷幕張160、○昭和学院秀英104、千葉・県立86、○市川85、東葛飾57、など【22校】
東京都(都計5,009 42.0%) ○女子学院149、○本郷146、○豊島岡女子学園144、○開成137、日比谷130、など【115校】
神奈川(県計2,384 20.0%) ○山手学院124、湘南118、横浜翠嵐,○浅野104、○聖光学院93、など【51校】
新潟県(県計61) 新潟14
富山県(県計41) 富山中部14
石川県(県計30) 金沢泉丘14
福井県(県計21) 藤島12
山梨県(県計50) 吉田12
長野県(県計82) 長野・県立19、松本深志15
岐阜県(県計54) 岐阜29
静岡県(県計144) 浜松北20、沼津東19、静岡18、韮山13
愛知県(県計295) ○南山27、○東海25、明和,○滝17、岡崎,刈谷16、旭丘14、菊里13、時習館12、一宮,○名古屋10
三重県(県計44) ○高田13


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1485日前に更新/130 KB
担当:undef