【受験関係者専用】神 ..
[2ch|▼Menu]
93:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 19:24:06.83 AF+ulkCY0.net
川和の学区と言うかあのあたりって高級住宅地だけど
川和行く層は、私立行かないのかな

94:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 19:25:09.13 +3sXiPiP0.net
>>91
地方から出てきて無理してたまプラ 江田 青葉台に住む人もいるんだよ

95:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 19:26:59.97 btW2ePNe0.net
>>88
翠嵐や湘南でさえ、数年前までは酷い言われ方をしていたんですよ。神奈川の公立はトップ校でさえ中堅私立にもかなわないって。
もう少し待ってみてください。少しずつ良くなるはずですから。
トップ校→重点校→の後くらいなので、ちょっと待てないですか?
進学校を狙うのもいいですが、高校のトップをめざすのもかっこいいですよ。

96:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 19:39:09.58 yAJlwYrR0.net
2018年 Wモギ偏差値 80%  晶文社2018年高校受験本より 2017年4月4日発売より
【東京都・神奈川県の京浜急行沿線の公立高校】
76・横浜翠嵐
72・横浜緑ヶ丘
69・市立横浜サイエンス・横須賀
68・光陵・神奈川総合【個性】
67・神奈川総合【国際】
66・横浜平沼・市立金沢・横浜国際
61・横浜商業【国際】・追浜
60・市立南・市立東・市立川崎総合科学【科学】
59・横須賀大津
56・都立産業


97:Z術高専・鶴見・横須賀総合 55・みなと総合 53・氷取沢・市立横浜商業 52・逗子 51・つばさ総合・横浜立野・市立川崎総合科学【工業】・横浜清陵 50・津久井浜 49・横浜南陵 48・神奈川工業 47・金沢総合・逗葉 46・大崎・美原・市立川崎【普通】 45・市立川崎【スポーツ】 44・県立川崎・横須賀明光 43・市立川崎【福祉】・市立幸【普通】 41・市立幸【ビジネス】・横浜総合【定時制】・横須賀工業 40・八潮・磯子工業・川崎工科・鶴見総合 39・永谷・三浦臨海・海洋科学 37・大森・大師 36・六郷工科 35・蒲田



98:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 19:58:52.47 zf3LBZyL0.net
>>93
学区がなくなった現在、新城は昔からのトップ校じゃないからこれ以上の伸びは無理
柏陽みたいに教育委員会が異様な肩入れしている高校は例外だが、新設トップ校はたいてい学区撤廃で没落している

99:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 20:07:13.69 btW2ePNe0.net
>>95
そうかな?新城も多摩も何の関係もないんだけど、神奈川県公立高校として応援しています。
3年後くらいに答え合わせしましょう。まだこのスレが残っていたら遊びに来ます。

100:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 20:12:33.56 Wj3OF+JU0.net
コスパで言えば今は公立だよな
まあ三年後を楽しみにしててや
てかここのデフォルトの名前はなんとかならないのか笑

101:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 20:13:47.52 yAJlwYrR0.net
2018年 Wモギ偏差値 80%  晶文社2018年高校受験本より 2017年4月4日発売より
【東京都・神奈川県の京浜急行沿線の高校募集の私立高校】
69・法政国際
68・青陵
65・明治学院・横須賀学院【選抜】
63・横浜創英【特進】
60・鶴見大付属【特進】・関東学院・三浦学苑【特進】・湘南学院【国ア】
59・大森学園【特進】・横須賀学院【普通】
58・横浜創英【文理】
57・横浜【特進】
56・湘南学院【アドバンス】
55・東海大高輪・鶴見大付属【進学】
54・横浜創英【普通】・三浦学苑【進学】・緑ヶ丘女子【特進】
53・大森学園【進学】・小野学園女子【特進】・横浜清風【特進】・横浜創学館【特進】・聖和学院【英語】
51・湘南学院【選抜】
50・日体大荏原【文理】
49・横浜【文理】・横浜創学館【文理】・湘南学院【スタンダート】
47・大森学園【普通】
46・横浜清風【進学】・緑ヶ丘女子【進学】・聖和学院【普通】
45・東京実業【文理】・日体大荏原【総合】・蒲田女子【幼児・保育・キャリア】・三浦学苑【総合】
44・東京実業【ゲーム】・品川エトワール女子【国際】・横浜学園【特進】・横浜【特性】・横浜創学館【進学】・緑ヶ丘女子【幼児教育】
43・東京実業【ビジネス】・日体大荏原【体育】
42・大森学園【工業】・品川エトワール女子【マルチ】・小野学園女子【進学】・三浦学苑【工業】
41・東京実業【電気】
40・東京実業【機械】・品川エトワール女子【一般】・横浜学園【普通】

102:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 20:32:18.14 xZQuSX25O.net
公私とも川崎区幸区以上に壊滅的なのは品川区と大田区だな。

103:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 22:30:24.67 th99L3ck0.net
Cランク筆頭は厚木になります!

104:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 22:34:25.19 MHSAgE+j0.net
偏差値67〜70入らなきゃ平均進学先が明治にならないってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(jsaloon板)
おまえらここ書き込み杉

105:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 23:13:16.45 bJSbqE9w0.net
柏陽と緑ヶ丘でなぜ新設校の柏陽が優先されるの?

106:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 23:14:52.91 Wb4CkbHf0.net
コネ

107:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 23:39:03.02 Z1JxnZNJ0.net
>>97
まあな

108:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 23:39:24.27 Z1JxnZNJ0.net
>>91
その辺はたしかに気になる

109:実名攻撃大好きKITTY
17/05/19 23:52:22.40 MgbgzjX80.net
翠嵐の生徒で中受失敗組の割合ってどのくらいなの?

110:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 00:13:11.99 doqPKv/N0.net
>>106
少ない
中受失敗組は大概サピか早稲アカに通塾だが
翠嵐は湘ゼミ臨海ステップの生徒が大多数
横国附属中出身者全員が中受失敗組というわけでもないし

111:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 00:57:09.46 i2/35H550.net
>>107
thx
参考にします

112:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 02:13:06.92 wxLfEUnm0.net
>>94
これなに?京急沿線じゃ無い学校たくさ有るし、データの意味なくない

113:実名攻撃大好きKITTY
2017/05/


114:20(土) 06:12:04.60 ID:jYKGZmtl0.net



115:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 06:45:37.29 0jWrn+1R0.net
そうかな
早生まれのほうが伸びとかちがくね
小学校お受験はそうだけども

116:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 06:49:24.29 0jWrn+1R0.net
>>107
ほほう

117:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 06:57:08.56 fENVY4zl0.net
中学受験までは、早生まれが不利だよ
逆に高校大学受験は有利だけど
というか、早生まれ以外で中学受験に失敗してるようなやつは
高校大学も落ちる

118:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 07:17:30.15 8vT8XT5A0.net
後半の伸びは早生まれはあるかも

119:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 07:37:37.26 f5uwW6xM0.net
>>106
スポーツや吹奏楽経験者が多かったから、中学受験に興味ない層かも

120:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 08:09:18.98 fENVY4zl0.net
公立高校は、何らかの理由で、中学受験をしなかった層の受け皿だからな…とくに神奈川では

121:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 09:05:56.30 TL37D+PuO.net
>>109
品川区や大田区の都立があるからだろ。

122:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 11:38:47.03 ciU4sRgm0.net
たしかにぃ

123:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 11:49:09.13 NDtIdKmH0.net
品川 目黒 大田は都立だな
都立大学附属ってのもあったよな

124:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 12:01:47.40 43VM/9wE0.net
>>94
蒲田って蒲女じゃなくて?
並だった記憶があるから地味に驚きだ

125:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 12:02:55.65 wxLfEUnm0.net
>>117
横浜市内だが、横浜立野や緑が丘に京急から、歩いて行くの?

126:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 12:21:09.30 ZTHThWyH0.net
京急最難関は浅野

127:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 13:24:35.52 vxf+EgwF0.net
スカート短いランキングは?

128:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 13:47:43.21 +gCMxB5p0.net
>>123
1位 山手学院

129:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 14:07:39.64 ZTHThWyH0.net
湘南高校 2017年
東大18 京大5 一橋6 東工13 
北大13 東北8 名古屋2 阪大4 九大2 横国40 筑波6 外大3 お茶の水7 藝大4
国医外医16 (横市3、浜松医2、宮崎2、医科歯科、筑波、阪大、富山、高知、島根、琉球、防衛医2)

130:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 14:20:32.66 56ZIpmHf0.net
>>125
藝大四人が一番凄い。普通科の全国最多じゃないか?

131:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 16:06:53.80 4pxNGYzx0.net
>>119
都立大付属高は桜修館中等教育学校に変わった
>>120
都立蒲田と蒲田女子は別の学校
偏差値36は都立蒲田だと思う
蒲田女子は40〜42
どっちも低偏差値だけどw

132:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 16:21:10.17 q1axqo540.net
>>60
新城行くなら生田やろな。

133:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 17:35:50.48 JLm0CEnO0.net
>>122
京急 浅草 京成なら?
芝 県船 アルよ!

134:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 17:36:48.90 JLm0CEnO0.net
>>121
その論理だと、京急横浜駅から 翠嵐も 平沼も徒歩圏

135:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 18:19:27.17 ne2n0pfv0.net
早稲田大学の校歌がイェール大学の
パクリって本当なの?
本当なら、誇らしげに歌ってる人って
恥ずかしい人たちだね。

136:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 18:52:12.00 SECfIy/t0.net
学区制度で成り上がった新興校はなんか嫌だな。
湘南、横浜翠嵐、厚木、横浜緑ヶ丘、希望ヶ丘、横須賀、小田原、秦野が良い。

137:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 19:51:55.52 uofuhtYE0.net
>>132
県立川崎、鶴見「…」

138:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 20:15:05.14 oAkZB3IF0.net
希望
小田 すいあらし
あちゅぎ りょっこう
よこすか?
ひらぬま
たての
辺りはナンバースクールだよね!
あとは平塚江南が高女 あと厚木東だっけか
他は昭和以降だったり、はたまた実科あがりだったり
さらには戦後の新設校だったり
伝統だけいえば、小田原は藩校だよな

139:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 20:23:51.20 TL37D+PuO.net
>>129
か、開成

140:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 20:34:04.78 R+bHBGyJ0.net
>>126
フェリスの2015年度が同じく4人だった
たしかに普通科で藝大4って凄い

141:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 20:49:30.55 N6fNTkTP0.net
>>135
富水

142:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 22:16:07.20 4/i7Zjfb0.net
.
芸大の絵画ばかりかな。
音楽はいないか

143:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 22:19:36.65 6vH7xx2y0.net
>>130
121だが、ちゃんと見ようよレスの流れ。わたくしは、最寄り駅じゃ無い話しを続けています。京急沿線の偏差表張った方に対してね。歩けねぇだろって?逆のレスする?
平沼は無理じゃないかもな?沿線?って話しね。宜しく。

144:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 22:24:33.32 doqPKv/N0.net
>>138
湘南→藝大のOBなら大野和士や上岡敏之などの指揮者がいる

145:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 22:42:12.71 oAkZB3IF0.net
ちくしょう

146:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 23:45:19.73 sP3Ho24u0.net
Cランク筆頭は厚木ですね!

147:実名攻撃大好きKITTY
17/05/20 23:55:27.35 X2KQ5di40.net
>>137
それは小田急

148:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 01:07:06.30 0Iw65Mrv0.net
>>109
普通に考えて
京急からでも通いやすい圏内の学校だろ
横浜駅や品川駅乗り換えかな
同じようなのを田都沿線版で作ったら
県内より都内の学校がいくつもあがりそうだw

149:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 01:40:03.70 syyzPMD10.net
京急沿線で都立と県立まぜた表なんか作って一体何がしたいのかとツッコミ入れたくなる。
それより、神奈川県だけの表の方がよっぽど役に立つのに。

150:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 09:15:45.07 3hs2ao0F0.net
神奈川だけの表は、>>1 >>2 にあるよな

151:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 09:26:46.74 MNrMjM620.net
速報!2018河合塾偏差値
<最新河合塾偏差値個別A方式 理工系>
@早稲田64.8(先進64.9 基幹65.0 創造64.5)
A慶應大64.5(理工64.5)
B上智大59.2(理工59.2)
C立教大58.3(理58.3)
D理科大57.6(理59.2 工59.5 理工56.8 基礎工55.0)
E同志社57.4(理工59.0 生命55.8)
F明治大57.0(理工56.4 数理57.5)
G法政大54.63(理工53.5 生命56.7 デザ55.8 情報52.5)
H青学大54.58(理工54.58)
I中央大54.50(理工54.50)
J学習院53.1(理53.1)
K芝浦工52.23(工50.5 デザ51.3 シス50.4 建築56.7)
L立命館52.20(理工52.2 情報52.5 生命51.9)
M関西大51.6(環境51.7 化生51.3 シス51.9)
N関学大50.8(理工50.8)

152:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 09:32:22.90 T4UrC4uP0.net
>>91
学区制時代は新城に次いでレベルの低いトップ校だったような

153:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 09:33:57.14 MNrMjM620.net
速報!
<河合塾2018偏差値 個別A方式文系> トップ20
1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
16武蔵大 54.0 (文52.5 経済55.8 社会53.8)
17成城大 53.5 (文52.5 法52.5 経済55.0 社会53.8)
18明学大 53.2 (文51.7 法50.6 経済53.3 社会52.5 国際56.3 心理55.0)
19國學院 52.8 (文55.0 法52.5 経済55.0 人間51.7 神道50.0)
20獨協大 50.4 (法47.5 経済46.7 国際52.5 外語54.7)

154:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 09:35:18.78 LpwJUgS90.net
>>148
グリーンライン開通で状況が一変したな

155:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 10:02:52.09 rpZ0u8qdO.net
京急沿線でわかったのは、品川から鶴見までは偏差値絶望、大学合格実績絶望、就職実績絶望な
底辺ベルト地帯だった。

156:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 10:07:54.60 rpZ0u8qdO.net
>>144
>同じようなのを田都沿線版で作ったら
>県内より都内の学校がいくつもあがりそうだw

生田、麻生、田奈あたりで、底辺偏差値高校だらけになりそう。

157:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 10:08:55.33 q/DFXt/T0.net
浅野
法政女子

があるやん
あと横浜市立大 市立金沢があるよね?
あと横須賀モカ?
横須賀中央だか浦賀だか

158:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 10:09:23.11 +l/5MU2S0.net
鶴見までかいてあるよ

159:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 10:10:09.72 +l/5MU2S0.net
>>151
公立なら
鶴見と川崎か

160:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 10:12:16.21 uZTJD4Jw0.net
>>151
サイフロがあるではないか
甲子園出た頃の前身鶴見工業も当時は名門だった
>>152
流石に生田と田奈を同列に扱うのは乱暴すぐるw

161:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 10:16:24.91 g04U6UZ80.net
ツルタカは鶴見の住人には憧れの学校。

162:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 10:20:53.75 rpZ0u8qdO.net
>>156
生田東とか残念な高校もある。

163:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 10:42:39.60 ++W8stUS0.net
ラ・サール高校(私・鹿児島)40
甲陽学院高校(私・兵庫)39
筑波大学附属高校(国・東京)35
西大和学園高校35(私・奈良)35
旭丘高校(公・愛知)35
県立浦和高校(公・埼玉)33
横浜翠嵐高校(公・神奈川)33
浅野高校(私・神奈川)32
女子学院

164:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 11:08:34.67 ORt9oy+Z0.net
キチンと見るのが面倒なので、誰か教え下さい。
浅野と翠嵐は卒業者進学実績先の偏差値平均でどちらが上になったのでしょうか?

165:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 11:15:34.13 ofB7t7cZ0.net
それ相応の学力になってから、相談してください

166:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 12:17:23.16 7dehMRF00.net
>>149
慶應はSFCの方が偏差値は高いのか
全体に早稲田の学部の方が上だね

167:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 12:45:08.04 TMaVctKk0.net
>>157
だなぁ
鶴見な

168:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 13:44:17.79 E7E1WQJw0.net
>>162
慶應の後輩がSFCが一番アホだって言ってたけどな。
「偏差値60くらいっすよ」って笑ってたが、そうでもないんだな

169:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 14:27:23.19 0Iw65Mrv0.net
>>164
SFCは、たぶん1教科入試の偏差値が出てるんじゃ?

170:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 14:46:08.75 E7E1WQJw0.net
英語or数学と小論文の2教科じゃなかったけ?今一教科なの?
今は知らんが、慶應は身の丈に合わない人が入ると本当に苦労する大学だと思う。
勉強マニアが行けば楽園なんだろうけどね。
「慶應のブランドが欲しい」って思ってるだけの人には、正直勧めたくない。

171:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 15:01:00.77 0Iw65Mrv0.net
入試の偏差値は科目数少ないほど高くでるよ
SFCの総合政策は
英語と小論文だけで受けられる

172:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 15:41:31.21 TMaVctKk0.net
レスが飛んでるんだが、なんでSFCの話題になってる

173:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 16:39:01.17 XS0zQzh60.net
>>156
柿生と勘違いしてるのでは?

174:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 16:42:15.52 x2azq0xq0.net
>>166
小論文は通常数学や英語等の科目には含めない
偏差値出しようが無いから

175:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 17:53:28.59 E7E1WQJw0.net
>>170
え?そうなの?模試で小論文やると普通に偏差値出るけど。

176:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 19:06:44.88 k2ZVUNlq0.net
>>157
「ケンツル」または「ツルコウ」だろ
「ツルタカ」なんて言わねえよ
海側ならともかく山側の住民には県立鶴見高校は憧れでも何でもない

177:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 20:05:56.98 ENnrFAqD0.net
ツルマンコウ
ドテタカ

178:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 20:11:31.86 vKyNSXw10.net
>>172
ウチの子供が卒業生だが、ケンツルって言ってる。普通に鶴見じないのはなんでかね?
確かに今の鶴見では憧れにはならんわな。

179:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 20:31:30.46 TMaVctKk0.net
◯◯高校を◯タカっていうのって
高崎高校をたかたか 前橋高校をまえたかっていうのみたいだよな
熊本の場合、熊本高校はくまたか
熊本工業はくまこう

180:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 20:47:25.69 cp3b44gZ0.net
>>174
以前はサイフロの前身の鶴見工業があったから、それと区別するため「ケンツル」と呼んでいたと思う
で、鶴見工業は下野谷町にあったから「シタツル」だったかな

181:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 20:48:14.55 TMaVctKk0.net
まあそれならつるたかって呼び名もおかしくない罠

182:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 21:32:03.91 k2ZVUNlq0.net
神奈川県では基本「○○たか」じゃなくて「○○こう」
土手高も「どてこう」

183:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 21:41:56.13 iWn0TK3W0.net
どてこうってなんのこのかとおもったら
東京高校かい

184:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 21:42:36.04 OPXhqIqI0.net
>>179
結構
京浜工業地帯民多いみたいだな

185:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 21:44:18.89 OPXhqIqI0.net
>>157
横浜東部学区設立時って
横浜翠嵐 鶴見 市立東 川和
だけだったみたいだなw

186:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 21:45:10.62 4SYDms/r0.net
神奈川区と港北区

187:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 22:07:13.05 OfuycWa60.net
ハクツル
キクマサムネ

188:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 23:31:42.34 TMaVctKk0.net
どてこうって東京高校ぢゃなくて
川崎総合科学よ

189:実名攻撃大好きKITTY
17/05/21 23:32:02.70 TMaVctKk0.net
ちなみに静岡県島田高校もどてこう

190:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 00:18:56.85 +R9wHgc90.net
>>181
それは旧々「北部学区」の間違い
1963年の旧々北部学区設立時に川和、東が開校し、
旧々北部学区期間中の1969年に港北、1977年に新羽、
1979年に寛政(その後平安と統合し鶴見総合高校へ)が開校
1981年に旧々北部学区から東部学区が分離、設立した時点では
横浜翠嵐、鶴見、市立東、川和 、港北、新羽、寛政
の7校があった

191:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 00:19:39.68 Jh0CugqI0.net
Cランク筆頭は厚木なのです!!

192:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 01:08:11.84 8cXJlpCU0.net
>>148
新城高校の次に低いのは大和か麻溝台。川和も低かったが大和よりは上。

193:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 05:56:12.86 dOFpG/vi0.net
小室圭も県立高校に行けばよかた

194:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 07:17:48.64 WEKN5PWr0.net
どては川崎工科?

195:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 12:36:30.47 Lrh9w7Hc0.net
総合科学
工科は土手にはない

196:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 12:43:29.26 3NidRYDz0.net
ドテタカ
マンコウ

197:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 12:47:08.28 IJ80sRDl0.net
柏陽と緑ヶ丘なぜ差がついたのか
金沢区出身の俺は緑ヶ丘行ったけど
今なら京急杉田JR新杉田乗り換えで柏陽行ってたんだろうなあ
緑ヶ丘東大はともかく東工大少なすぎだろ
昔は10前後いたのに

198:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 12:57:08.79 UWrpTerM0.net
>>193
やっぱり学区撤廃されたからじゃね?
俺も今だったら小田原じゃなくて湘南か翠嵐に行ってた

199:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 13:02:32.03 PgceGJCx0.net
>>194
おまえもおだわらかよ

200:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 13:13:44.58 1iuWcBrx0.net
>>193
EDUに緑が丘のスレがある
女子率が高いのが原因のようだよ
では何故女子率が高いのか?
立地、校舎の他、特色検査が女子向きだから、などの理由があげられている

201:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 13:15:57.74 PgceGJCx0.net
緑ヶ丘ってせいこうとかからどんな目で見られてるのだろうか

202:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 17:43:27.55 8PVZ17+h0.net


203:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 18:18:26.30 vZbsqu3V0.net
>>194
でも翠嵐って偏差値71くらいあんだろ?どの模試か分からんが
湘南も
難しくね
小田原とか厚木をトップの成績で受かって
大学も東大とか東工大とかなら分かるが
あとは早慶上位とか? 地底とか?
マーチ辺りだとかわらんよ
下手すると底辺這いずり回って、やばくなる

204:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 18:19:31.26 XSG7uZDo0.net
翠嵐のwikiにしれっとSSKHがアピッてあってワロタww
おまえらだろw

205:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 18:23:35.91 nd/pNfHf0.net
湘南や翠嵐の不合格者って、やっぱり全員が厚木や小田原あたりに入る学力を
持ってるのかしら?
だとしたら、毎年あれだけの数の生徒が公立を落ちて私立に流れるって何だかもったい
ない気がする。

206:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 18:36:22.20 hTLxudt70.net
ねぇよ
勘違いきゅんもおるよ

207:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 18:45:59.60 vanMHAk50.net
桐蔭がもっと交通の便が良ければな、鎌倉学園がもっと高入生を大事にしてればな
今は法政2高が有望かも。武蔵小杉だし

208:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 19:09:00.22 bUG00Rv90.net
>>199
どっちの高校に進んでも進学先は大差無いんだろうね

209:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 19:09:39.25 2C8ZFTNz0.net
>>201
湘南はまずいないけど翠嵐は内申2桁の生徒が一発逆転狙って受けたりするから
そういう輩は難関私立向けの勉強してるから受かっちゃうんだよね

210:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 19:22:37.99 Am1pHF


211:CA0.net



212:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 19:23:56.53 Am1pHFCA0.net
あと提出物もこまめに出さないとかwww
中学受験はしなかったものの知能は高かったり
理科と数学が毎回偏差値70越えとかじゃないと
出来ない芸当だな

213:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 19:26:23.63 Am1pHFCA0.net
名前が子安でバロッシュwww

214:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 19:27:01.59 Am1pHFCA0.net
新子安 あさの

215:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 20:41:34.95 YfxVNnS30.net
東京6大学、久しぶりに立教の優勝濃厚だな。
県相の子、ベンチ入りはしているがまだ試合には中々出られてないみたいだ。

216:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 21:14:48.71 75gXxF+h0.net
>>203
法政二高は模試だと偏差値50そこそこしかとれないのに、なぜか内申だけ高くて
書類選考で入る子がわりといる。
学科試験だとまず入れないだろうけど、そういう子も高校で授業受けているうちに伸びるのかね。

217:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 21:29:10.60 okF2UPn30.net
ってか
法政2はスポ推あり
高校入試なのに、英語国語社会の私文型あり
のフリーダム入試やん
他と比べられない

218:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 21:39:26.48 By6dPrOG0.net
RADWIMPSのボーカルって
桐蔭学園→SFCなんな
で、中退

219:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 22:02:38.35 Dv8H1uq30.net
>>208
ロードローラーだッ!

220:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 22:24:07.22 yahxPcg10.net
>>193
校舎新しくなって、これからだろ!
駅から遠いのがネックだが。

221:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 22:30:25.12 hlLwJ8Ak0.net
>>196
90年頃は、♂が多かった。クラスの3分の2が男の書道選択クラスが2クラス有った。
3年で理系に行くと、男と男らしい女の集合だった。男らしくあれ!ってな。
今は、本牧みどりさんが多いんだな。

222:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 22:51:33.76 UTERQn+a0.net
緑ヶ丘は99年なぜか東大東工大2桁達成しているw

223:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 22:56:02.47 66O6w+JU0.net
学区があればよかったんだ
今は翠嵐 柏陽 さらにはサイフロより下
希望や光陵よりはマシ程度

224:実名攻撃大好きKITTY
17/05/22 22:56:51.44 66O6w+JU0.net
入るだけなら 川和と同等
あ、出口もか

225:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 00:04:57.38 BXQcVU110.net
Cランク筆頭は厚木なのです!

226:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 00:18:09.78 YbaEwpTd0.net
>>216
聖光と乱闘騒ぎになった世代あたりか?

227:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 06:27:50.23 s0KWRfyi0.net
そんなんもあったんの?

228:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 07:17:28.17 wi5dGCAR0.net
緑w
翠w
同じw

229:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 07:56:54.40 56HfiKKq0.net
麻布高校(私・東京)78 
渋谷教育学園幕張高校(私・千葉)78 
聖光学院高校(私・神奈川)69
桜蔭高校(私・東京)63
栄光学園高校(私・神奈川)62
駒場東邦高校(私・東京)52
海城高校(私・東京)49
日比谷高

230:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 09:08:30.41 2nBJsOGc0.net
みどぽん

231:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 09:14:09.33 HseZwYi/0.net
緑ヶ丘って最寄りって山手駅?

232:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 11:53:18.17 +CavzT7g0.net
そうだ

233:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 17:41:48.65 BBcN9y950.net
うむ

234:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 20:30:55.98 s0KWRfyi0.net
横浜緑ヶ丘から漂う 名門感

235:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 20:45:52.53 JkLVTtDg0.net
感だけだ。

236:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 21:01:48.67 lrOtHRnq0.net
頭に横浜が付く学校名って伝統校ブランドだと思ってたけど今はたくさんあるのかな

237:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 21:22:27.32 YbaEwpTd0.net
横浜翠陵っていう紛らわしい私学があるよな(2011年にこの校名に改称)
中の生徒のことを「翠陵生」って言うそうだ

238:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 21:24:02.11 GZxBS1Xy0.net
>>231
県立なのに横浜と頭に付けている時点で推して知るべし。

239:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 21:37:32.93 aRd6eANzO.net
私立だけでも
横浜清風
横浜創英
横浜創学館
横浜翠陵
横浜隼人
横浜
横浜学園
横浜商科
青山学院横浜英和
横浜女学院
横浜共立
横浜雙葉

240:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 21:40:01.70 xZID0A6F0.net
横浜学院はないんだな。すげえ頭良さそうな名前だけど。
あど横浜工業もないのね。

241:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 21:42:11.13 xFbU4m610.net
東京ディズニーランド
横浜湘南
横浜新城
横浜横須賀
横浜厚木
横浜秦野
横浜銀蠅
横浜光陵
横浜川和
横浜南
横浜金沢
横浜西
横浜東

242:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 21:45:28.02 xZID0A6F0.net
>>236
南は例えば甲子園出たり全国放送で名前呼ばれたりするときは「横浜南」って呼称されるんだろうな。
県商工なんかは「神奈川商工」という実在しない名前で呼ばれてたくらいだし。

243:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 22:25:31.90 kdinj/KQ0.net
>>236
4番目港のヨーコかよ

244:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 22:27:13.68 Zhlm5j7C0.net
相模原
愛川
二宮
綾瀬
大和
座間
海老名
市町村名ついてるだけの名門校じゃない新設校が多い神奈川県

245:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 22:38:09.21 tUQL0Kgh0.net
>>236
柏陽の校名が変わってるw

246:実名攻撃大好きKITTY
17/05/23 22:40:22.27 9ug7go7J0.net
横国と横市と神大もかつて横浜大学の命名権を巡って争ったらしいな

247:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 00:01:42.30 oKy2NNTb0.net
>>225
CO2のボンベ、ミドボン!

248:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 00:02:50.17 oKy2NNTb0.net
>>233
旧横浜第三中学だから、横浜付いてるんじゃない?

249:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 00:10:06.52 NUwlaJuq0.net
>>243
その通り。
ということは、横浜を付けなくても良い一番格上は…

250:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 00:25:34.60 QrsJUg7s0.net
横浜第一 希望ヶ丘
横浜第二 横浜翠嵐
横浜第三 横浜緑ヶ丘
横浜第一女子 横浜平沼
横浜第二女子 横浜立野
なるほどなぁ

251:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 00:36:21.91 Q6CTCp8I0.net
Cランク筆頭は厚木になります!

252:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 02:05:43.50 Jv4G0dqZ0.net
横浜清風(明倫)
横浜創英(京浜女子大横浜)
横浜創学館(横浜商業)
横浜翠陵(横浜国際女学院)
横浜隼人(隼人)
横浜
横浜学園
横浜商科
青山学院横浜英和(成美学園)
横浜女学院(横浜学院)
横浜共立
横浜雙葉

253:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 06:31:17.22 y5uBPWKT0.net
>>235
横浜女学院が学校法人横浜学院

254:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 06:33:32.32 y5uBPWKT0.net
>>235
あと横浜工業は統廃合で横浜総合高校に

255:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 06:37:45.52 S3FmlhDh0.net
くわしい・・

256:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 06:39:17.58 S3FmlhDh0.net
>>245
なるほ

257:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 06:45:57.57 tOyMsJS50.net


258:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 07:35:40.81 0DmDD1ds0.net
横浜工業は定時制だから知る人ぞ知る高校

259:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 07:51:24.47 AITfSB8T0.net
>>245
希望ヶ丘は確かに横浜一中だった時もあるが、一般的には神奈川一中、神中という。

260:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 07:53:20.55 u5pEBp7a0.net
ドヤ街の近くにあったという印象しかない

261:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 08:38:15.47 QN1+JM1O0.net
>>247
創学館は横浜商工(YTC)
通称ワイティー

262:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 10:03:52.04 fKJNiZAk0.net
>>254
というプライドで横浜を冠するのを控えたって事か

263:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 10:07:47.52 2aWC+nSv0.net
横浜サイエンスフロンティアは?

264:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 10:36:23.28 ZFakOIGC0.net
旧制中学名に無関係な横浜を冠する県立高校は2000年以降に急激に増えたんだな
横浜桜陽
横浜南陵
横浜清陵総合
横浜国際
横浜旭陵
横浜栄
横浜緑園総合

265:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 12:51:16.64 JNjzUahk0.net
うやゆ

266:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 13:02:41.98 KvU/AFE/0.net
サイフロ 神奈川総合 川崎総合科学とか
名前変えてレベル上がった例

267:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 13:20:46.78 +QgLoQKo0.net
さすかだな

268:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 13:28:27.52 54Y8i6KW0.net
かーんたーるよこはまー

269:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 15:18:01.38 xbWuJksW0.net
>>256
横浜トレーニングセンターだったな

270:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 16:33:43.85 C4OkKlFu0.net
>>264
いや、ここにはとても書けないような呼び名だった。

271:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 17:13:37.63 Jv4G0dqZ0.net
YTC
横浜 低◯児 クラブ
ウマシカの金太郎飴(どこを切っても○○)

272:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 17:50:34.50 FkGdFJL+0.net
おいおい
そのそーがっかんから東大が出て

おだこうとか緑ヶ丘から東大ジローって

273:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 17:51:05.54 FkGdFJL+0.net
あー

274:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 18:09:36.24 Q7ylfPxk0.net
横浜市立横浜翠嵐高校
横浜市立希望ヶ丘高校
横浜市立緑ヶ丘高校
横浜市立鎌倉高校
横浜市立横須賀高校
横浜市立大和高校

小田原県立小田原高校
小田原県立平塚江南高校
小田原県立湘南高校
小田原県立相模原高校

275:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 18:49:19.72 qigFE8Mo0.net
>>257
イギリスみたいなもんや

276:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 19:04:58.40 1YY8nYaj0.net
旧イギリス植民地の国旗か

277:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 19:38:40.41 S3FmlhDh0.net
ほほう

278:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 21:32:45.26 AYuVt5ao0.net
>>271


279:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 22:14:25.85 iO/n1LW80.net
>>261
総合科学は名前だけでなくてかなりの魔改造してる気が。。

280:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 23:20:26.42 x2Ft9N8k0.net
ってかこのあたり全て魔改造だろ

281:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 23:22:34.75 S3FmlhDh0.net
もっとも
昔の逗開→今の逗開
昔の横浜清風→今の
昔の鎌倉学園→今の
ほどではないが

282:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 23:24:20.76 RfaJ7Ct/0.net
>>276
鎌学も逗子開成も旧制中学時代はかなり名門だぞ。

283:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 23:42:01.77 S3FmlhDh0.net
東大0で低迷してた高校が名門もクソもないよ

284:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 23:43:48.73 XzBpH8Ql0.net
>>278
希望ケ丘の悪口はやめたまえ

285:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 23:44:13.27 S3FmlhDh0.net
灘は戦前も名門でしたとかいうようなもん
戦前私立で名門扱いしてもいいのは
早稲田
麻布
学習院(内務省)
成蹊
成城
甲南
武蔵
これくらいだろ
うちうしろ4つは卒業すれば無期限入学

286:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 23:44:40.66 7BrmgM290.net
川崎に上がり目あり?

287:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 23:46:10.21 nW65n2Qj0.net
私立は恣意的に乱高下できるが
公立は一度落ちたらほぼおわり
下手すると高校がつぶれるのもあり

湯河原とか 寛政とか 神田とか
失敗作つくったら、おわり

288:実名攻撃大好きKITTY
17/05/24 23:51:43.12 XzBpH8Ql0.net
>>280



289:J成も てか下5つは旧制高校じゃねえか。



290:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 02:36:33.38 M5GTa8C50.net
URLリンク(www.geocities.jp)
これ他のページ見たいな

291:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 06:32:04.48 ZrpOvnXz0.net
>>284
末尾を1995001から1995024まで変えれば全国のが見られるよ
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

292:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 08:02:08.56 99EVyOBH0.net
神奈川 公立
URLリンク(www.geocities.jp)
埼玉、東京 国立都立
URLリンク(www.geocities.jp)
東京 都立、私立
URLリンク(www.geocities.jp)
東京 私立続き
URLリンク(www.geocities.jp)

293:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 09:34:11.16 JJExA9fa0.net
>>284
桐蔭の凋落をしみじみと感じる。
サレジオは成り上がりかと思っていたが、生徒数考えれば、20年以上前から結構な進学校だったんだ。

294:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 13:19:47.62 UlpqNuUM0.net
な なんだ

295:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 14:26:51.68 JfMyus9E0.net
20年以上前だと、逗子開成や山手学院はまだまだだけど、
鎌学は東大3人合格をはじめ早慶などにも多数合格しててかなりいいんじゃね。
すでに、そこらの旧トップ校より上だね。

296:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 15:07:14.02 TULvRB5c0.net
>>289


297:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 15:21:26.11 UgBdIN2L0.net
>>289
その辺の学校の高入組はキツそうだね

298:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 16:06:21.36 oovhsux5O.net
>>282
そうそう
これから消える高校
磯子と大楠
氷取沢と久里浜のOBは発狂しそうだ。

299:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 16:26:29.06 M5GTa8C50.net
>>289
県相、多摩、小田原レベルだな。

300:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 16:54:17.41 KQ3ScDd90.net
>>289
実績あげてるのは中入クラスがあったからね
鎌学は旧学区トップ、二番手あたりの抑えだった
ズカイは中学募集(再開)したのが1986年高校募集停止が2003年
95年の実績だと中高一貫生4期目あたりかな

301:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 18:23:54.84 lgA+ZWYu0.net
>>289
愛甲が第一志望校にしたり、暴走族の総長が在学したりしていたような時代のOBでもキャリア外交官とか国立大の学長とかいるから謎。

302:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 18:34:10.27 HRwgv/Sn0.net
愛甲投手は今は亡き商業科志望だったけど

303:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 18:40:11.28 M5GTa8C50.net
>>296
普通科も全然偏差値高くなかっただろ。
なぜか当時も湘南落ちの進学者が結構いたらしいけど。

304:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 18:58:50.31 b7MgE9300.net
>>289
その当時の神奈川公立の学区トップって
それ以上によかったよ

305:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 19:33:50.13 a5KTeyDL0.net
↑自演だらけだなww

306:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 19:43:23.42 M5GTa8C50.net
公立高校の学生数ってこれ定時制も含めちゃってない?
どこもいくらなんでも多すぎる。

307:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 19:58:39.96 WnQapRjb0.net
>>297
湘南落ち鎌学って近いからか
もっと上の私立あるだろうに

308:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 20:15:52.16 5SWDe6oM0.net
だよな
湘南って藤沢より鎌倉横浜のがおおい

309:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 20:16:27.87 5SWDe6oM0.net
逆に県立鎌倉なんかは
茅ヶ崎 藤沢 逗子からのひとがおおい

310:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 20:22:26.03 M5GTa8C50.net
法政二(法政確定)は嫌だ→関東六浦も嫌だ→鎌学普通科
こんな感じか?

311:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 20:23:38.10 fVXztrah0.net
そういえば
愛川 大井 山北 二宮 にも
高校 あったんだよな
旧 津久井


312:とかも 以前津久井郡は町田や八王子の学校に越境できるとかも話してたやつもいたな



313:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 20:24:25.26 fVXztrah0.net
関学は初等部までなら割りと名家が通ってたりもするもの

314:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 20:24:43.41 M5GTa8C50.net
>>305
都留とかも平気そうな感じだな。

315:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 20:29:08.42 RwF5O8xA0.net
>>305
山北、大磯、津久井は伝統校でかつてはそこそこのレベルがあった。
愛川、大井、二宮、寒川は底辺の新設校

316:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 20:35:40.49 HIOydKl70.net
>>308
山北はそうでもなかったような
ってか足柄とか出来てなかったような
もっともっと昔かな
小田原 城内 山北の時代じゃね

317:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 21:00:30.93 cBzXq+tS0.net
40年近くも前の話だが、学区トップ校の受験者で滑り止めを受ける子は、神奈川東部では、北部は法政二高、南部は鎌学みたいな感じだった。
ただ、当時は内申とアテストのシェアが高かったら、公立一本の子が圧倒的に多かった。

318:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 21:17:25.75 DShb51k20.net
四十だと?

319:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:16:58.10 KQ3ScDd90.net
内申が相対評価から絶対評価に変わったのは
今30歳ぐらいの人たちからだよ
昔は中学校で微調整してたから
学区内公立高入試の倍率は1.03倍とかそんな感じ
選択肢もない代わりに落ちることも少なかった
逆に言えば、押さえの私学に優秀な生徒が進学することも少なかった

320:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:24:27.21 dKVDw2EX0.net
>>310
法政二はそんなに高く無いだろ。
大和南と海老名の中間くらいの奴が
行ってたぞ。

321:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:24:42.42 m8EK6P6W0.net
桐蔭学園ですら中学受験経験者にとっては
失敗みたいな感じだったし

322:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:25:59.73 zY8H9BLi0.net
共通一次だとかその前の世代のはわっかんねぇ
四十年前とかまだ湘南がスクープされてない世界観

323:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:26:22.56 LEcNjOOo0.net
>>310
日大藤沢も多かったな>90年代

324:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:26:35.37 HWAOWvXF0.net
1976 1977年みたいな感じだし

325:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:27:20.21 f6eNZb/k0.net
ア・テスト完全廃止は今年度36歳になる人から下だよな。
廃止年度の生徒は矢口真里(瀬谷のち中退)・冨永愛(橋本卒業)の1個上に相当するが、
この代の神奈川県公立高校出身者の芸能人・声優さんって誰か居たっけ?

326:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:28:05.34 Fcz5GTLk0.net
学区が取っ払われてよかったよ
低レベルなトップ校に行かなくてすむようになったしな

327:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:32:40.68 bKOfClsn0.net
>>302
横浜民は中途半端な公立私立行くよりはやはり名門湘南に入りたいと考えてるんじゃないかな

328:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:38:38.64 rHwat/aa0.net
横浜は翠嵐では?
むしろ、湘南は川崎北部が多いような?
小田急で1時間かからないし
翠嵐は乗り換えあるから時間がかかるから行きづらい

329:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:44:22.20 Ap6FfDdD0.net
川崎北部から湘南→なるほどね

330:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:53:06.05 BhLxCSW80.net
アテストってなんで嫌われてるの?
あれあると志望校選びも捗ったんじゃないかと

331:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 22:58:21.11 rHwat/aa0.net
転勤族はすげー困ってたぞ
どんなに成績がよくてもまともな高校に受験すらできないから
仕方ないから、うちの知り合いは学附に行ったらしいが

332:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 23:18:34.42 zSVxbLi70.net
>>321
川崎北部?
生田とかはるひ野とか栗原とか柿生?
あのあたりまで来たら、さすがに
東京の私立でもいけって
まぁ多摩くらいしかないんだが
あとはうまく調整して川和?

333:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 23:18:37.67 4dOeQJsP0.net
ZARDの坂井泉水が伊志田高校を受験した頃はアテストあったのかな?

334:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 23:22:46.39 zSVxbLi70.net
>>324
だな
アテスト 内申で8割型高校決まるし
って率関係なく九割はきまる
そもそもまともな私立すら神奈川に、なかったって時代

335:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 23:29:28.69 cBzXq+tS0.net
>>313
滑り止めとしての使い方の話だよ。そりゃ色々いるさ。

336:実名攻撃大好きKITTY
17/05/25 23:32:54.31 cBzXq+tS0.net
>>324
オレの同級生、3年のときに転校して来て、学区トップ校に行ったけどなぁ。
何か救済策があったんじゃない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

162日前に更新/286 KB
担当:undef