【国医】智辯学園和歌 ..
[2ch|▼Menu]
141:実名攻撃大好きKITTY
15/12/05 22:28:13.91 LeeN9rrp0.net
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】
※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.tmd.ac.jp) ※東京医科歯科大ホームページ

URLリンク(www.timeshighereducation.com)
日本時間2015/10/1 AM5:00発表
1位(43位) 東京
2位(88位) 京都
3位(201-250位) :東北、東京工業
5位(251-300位) 大阪
6位(301-350位) 名古屋
7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波
12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工
17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学

142:実名攻撃大好きKITTY
15/12/06 09:32:34.42 zC7vjxA70.net
>>139>>140
昨年も、一次合格者は実力者が合格しているし、また、不合格者も
最難関大学医学部に合格しているしね。
でも、大きな目安にはなるわな。
センターまで、残り6週間、現役生・浪人生とも頑張ってほしいね。

143:実名攻撃大好きKITTY
15/12/06 15:24:12.37 Vt/FVbLC0.net
もう開業医というビジネスモデルが終息を迎えつつあるなか、防衛医大はオススメだけどね。

144:実名攻撃大好きKITTY
15/12/06 15:57:26.59 lrew2Y4e0.net
文一に行って、官僚・法曹・代議士
文二に行って、外資系金融・商社・メガバンク・生保
文三に行って、研究者
東大文系にも沢山進学してほしいなあ

145:実名攻撃大好きKITTY
15/12/06 18:15:07.46 lrew2Y4e0.net
京大は微妙だけど、阪大だと物足りないという文系の生徒には一橋がおススメ
ビジネスマンになるには最適の高校だよ
民間就職は京大より良いかも

146:実名攻撃大好きKITTY
15/12/06 18:15:51.11 lrew2Y4e0.net
>>145
誤:最適の高校
正:最適の大学
スマソ

147:実名攻撃大好きKITTY
15/12/06 21:12:20.84 oEpMrebV0.net
>>145
関西系企業は、京大派閥が強い。
>>143
医師としてのスキルを身につけるのであれば、他医大の方がいいよ。

148:実名攻撃大好きKITTY
15/12/06 21:40:02.43 lrew2Y4e0.net
>>147
一橋を卒業して東京で就職すれば良いんじゃないかな
そもそも京大は自信がないが阪大だと物足りない人の話だし
京大実戦法学部C
阪大実戦法学部A
くらいの人を想定

149:実名攻撃大好きKITTY
15/12/07 21:18:47.30 3V2N6VjV0.net
>>147
あーそーなんだ
防衛医大て研修内容に偏りがあるの?
俺は京大医学部卒なんで一般的な研修しか知らないんだけど、自衛隊に帯同して富士山麓演習なんてあったりするの?
これからは先細りの開業医より親方日の丸のほうがいいんじゃないかな。

150:実名攻撃大好きKITTY
15/12/08 01:01:34.70 YAffEJ6J0.net
防衛医大は絶対に嫌だわ
山で寝泊まりして蛙や蛇を調理して食べる訓練とかあるんだぜ
普通に和歌山県立医大に入りますわ

151:実名攻撃大好きKITTY
15/12/08 07:00:56.91 HgUJImYQ0.net
>>150
>山で寝泊まりして蛙や蛇を調理して食べる訓練とかあるんだぜ
意図的なミスリードかな。そんなの防大でもやらんのでは?
陸自ならともかく、海自や空自で役に立つ訓練ではないと思うが。

152:実名攻撃大好きKITTY
15/12/08 10:21:23.61 YAffEJ6J0.net
>>151
陸自でやる自活という訓練だね
防衛医大でもやると聞いたけれど

153:実名攻撃大好きKITTY
15/12/08 11:45:05.80 YSAzzyc50.net
そんな訓練よりもっと致命的なのは、卒後に臨床経験が積めないことでしょう
今ではそれを理由に3分の1以上が中途退学しているようですから

154:実名攻撃大好きKITTY
15/12/08 14:22:10.14 7/mLs+mK0.net
臨床いかないなら、卒後になにやってるの?

155:実名攻撃大好きKITTY
15/12/08 17:39:56.63 rN2Z7xnG0.net
>>154
昔で言うところの軍医だね

156:実名攻撃大好きKITTY
15/12/09 07:38:35.38 YtW8YFWy0.net
軍医だって臨床だろ
リサーチじゃねーんだから

157:実名攻撃大好きKITTY
15/12/09 14:27:55.68 NeMaLVNZ0.net
>>156
医局に入れないとかの問題じゃないの?

158:実名攻撃大好きKITTY
15/12/09 16:02:42.93 KHIb9sym0.net
野球部の監督の母校長崎の某高校の日常は・・
URLリンク(i.imgur.com)

159:実名攻撃大好きKITTY
15/12/11 20:27:03.17 4plTBNed0.net
速報
第二回京大即応オープン
受験者数51名 和歌山県成績優秀者掲載10名 医学部医学科1名(医学科1名は智弁和歌山確定)
一橋大オープン
和歌山県掲載者 2名 (智辯和歌山確定1名)
京大は去年より増えるかも
京大25名が現実味を帯びてきました
医学科の1名は固いです
一橋も2名は出そうです

160:実名攻撃大好きKITTY
15/12/12 02:13:03.52 ygXP1cop0.net
>>150
>山で寝泊まりして蛙や蛇を調理して食べる訓練とかあるんだぜ
 
レンジャー部隊の訓練だよ

161:実名攻撃大好きKITTY
15/12/12 02:38:46.07 ezJfqdwT0.net
>>160
陸自はみんなするよ

162:実名攻撃大好きKITTY
15/12/12 02:44:48.54 ezJfqdwT0.net
自活 という訓練

163:実名攻撃大好きKITTY
15/12/12 10:15:34.65 2j9oiHcq0.net
知人の医師が、防医出身の医師と出会った事がないと
言ってた。それくらい、医療業界では浸透していないのでは…

164:名無しさん
15/12/15 18:59:45.12 kgTB25Vf0.net
日本のスーパー大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験   中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験  慶大、早大、中大、東大、一橋大
C 東京都上級  早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  中大、日大、京大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)  慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)  東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数    東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、神戸大

165:実名攻撃大好きKITTY
15/12/15 20:52:45.88 t53pyP900.net
速報
第二回東大即応オープン
和歌山県掲載 文一1名 文二1名 文三1名 理一3名 理二0名 理三1名
智辯和歌山確定3名 理三掲載(A判定)1名
現役理三が出そうです

166:実名攻撃大好きKITTY
15/12/16 20:09:22.63 m0ToQ2qv0.net
速報
阪大実戦 受験者数58名(文系5名理系53名)
和歌山県掲載 理・物理1名 薬・薬1名 工・地球総合1名
文系はどうしてしまったんだろう

167:実名攻撃大好きKITTY
15/12/17 20:21:27.93 suQXB+e00.net
阪大即応オープン 受験者数40名
成績優秀者多数だが、近附・桐蔭も受験者数が多くデータとして当てにならないため省略
医学科の掲載者はなし
即応オープンの受験者数から
・京大25
・阪大20
あたりが上限と思われます
東大と神戸はデータが入手出来次第、書き込みます

168:実名攻撃大好きKITTY
15/12/18 12:13:54.64 0hRbolDv0.net
第二回東大実戦 受験者数21名
和歌山県成績優秀者 3名 うち理三1名(智辯和歌山確定)
理三志望の方は実戦・オープンともに掲載です
久々の理三楽しみです
東大模試は上から志望校を落としてくるということがないので最大で10名ほどの合格者が見込まれます
今のところ
・東大10
・京大25
・阪大20
あたりが考えられる最大値ですかね

169:実名攻撃大好きKITTY
15/12/18 15:52:51.97 0hRbolDv0.net
神大オープン 受験者数34名
・東大10
・京大25
・阪大20
・神戸15
あたりが目標ですね
国公立医学部は読めないですが40名行けば成功かと

170:実名攻撃大好きKITTY
15/12/18 21:37:53.01 dYxNPN7j0.net
堕ちたね

171:実名攻撃大好きKITTY
15/12/19 01:01:01.35 fFEP3kS00.net
俺の一学年上は東大・京大・阪大・神戸で120と言ってたもんだが

172:実名攻撃大好きKITTY
15/12/19 12:00:20.70 fFEP3kS00.net
速報
第二回京大実戦 受験者数80名
和歌山県成績優秀者4名 智辯和歌山確定2名(うち医医1名)
京医も1名は出そうですね

173:実名攻撃大好きKITTY
15/12/19 12:09:40.18 fFEP3kS00.net
速報
神戸大実戦 受験者数51名
和歌山県成績優秀者3名

以上の結果を受けて、合格目標ラインを設定しなおしました
・東大10
・京大30
・一橋2
・阪大25
・神戸20
+東工で90名
国公立医学部で40名を目指してほしいです

174:実名攻撃大好きKITTY
15/12/19 17:30:28.90 icAU6hJ70.net
東大11名とか12名は、やっぱり無理ですかね?

175:実名攻撃大好きKITTY
15/12/19 20:10:44.20 fFEP3kS00.net
>>174
東大模試受験者数が21名で11名・12名なら大成功でしょうね
私は5名〜10名と予想しています
数は少なくとも理IIIが2名出てくれれば智辯和歌山の名前は久々に受験界に響くでしょうね

176:実名攻撃大好きKITTY
15/12/23 00:04:49.00 g1sdjtlt0.net
>>172
訂正
第二回京大実戦受験者数63名
以上を受けて目標ラインを設定しなおします
・東大10
・京大25
・一橋2
・阪大25
・神戸20
・東工?
でなんとか80名
国公立医学部は40名を期待します

177:実名攻撃大好きKITTY
15/12/30 22:33:22.98 jeGbPxWS0.net
゚<(・ω・)>゚。
へノへノミ 。゚

178:実名攻撃大好きKITTY
16/01/01 14:43:20.19 CFpRPQ+M0.net
国公立医学部は、できれば45名受かってほしいですね。

179:実名攻撃大好きKITTY
16/01/03 19:32:42.73 ngUTEV9n0.net
理三 京医 文一ってお前ら正気か

180:実名攻撃大好きKITTY
16/01/09 19:12:28.77 +M8tTijZ0.net
>>179
理III1
京医1
文I1
はまず出る
それ以外はどうなるかわからないね
理III2京医2くらいまではあり得るか

181:実名攻撃大好きKITTY
16/01/09 21:22:47.36 FDsT2vhA0.net
「理三2・京医2」なら、合計4名ですね。「理三0・京医4」よりは、
同じ合計4でもインパクトありますよね。
「東大8・京大20」より「東大20・京大8」の方が頭良さそうに
見えるのといっしょで。

182:実名攻撃大好きKITTY
16/01/09 22:07:20.95 +M8tTijZ0.net
>>181
実際、東大と京大のレベル差はそれなりにありますからね
理III2なら全国から注目されます
同様に東大20なら全国から注目されます
03年の東大24京大50はもう二度と見られることはないんですかね
京大合格者数トップ10入りが02 03と続き、02夏の選手権では準優勝
ここが進学実績と野球実績がミックスした最盛期でしたね

183:実名攻撃大好きKITTY
16/01/10 22:32:35.58 NXcDPqzj0.net
昔話はいらない

184:実名攻撃大好きKITTY
16/01/10 23:03:13.40 YnVDmDmR0.net
昨年難関大医学部を受けた再受験組(東大・京大・阪大・京府医・市医等)や
東大再受験組がおられるから、今年は結構伸びるのでは…

185:実名攻撃大好きKITTY
16/01/10 23:36:46.82 4CfQhR6G0.net
>>184
浪人東大は文二と理一の2名は合格できそうですね
理三の方はやはり日本最難関だけに読めないところ
浪人で3名+αなら東大10名も見えてくるかも

186:実名攻撃大好きKITTY
16/01/11 14:00:23.07 Tb8OjfKY0.net
文一が増えて欲しいね

187:実名攻撃大好きKITTY
16/01/11 22:13:28.37 2p3zNm430.net
>>186
自分も文系なので文一が増えてほしいですが、最近はリスクを冒して文一を受けて落ちて早慶法あたりに進学するよりは
手堅く文二文三に入るのが良いかなとも思っています
文一A連発みたいな方には文一を受けてほしいですが

188:実名攻撃大好きKITTY
16/01/13 22:19:14.77 7qiCFv4C0.net
京大医学部医学科の特色入試の合格者って智辯の生徒ですか?
他校ですかね?

189:実名攻撃大好きKITTY
16/01/15 05:41:51.02 Jok8hOZG0.net
いよいよ明日はセンターだね。
現役生・浪人生の皆さん、ベストをつくして
頑張れ。

190:実名攻撃大好きKITTY
16/01/15 12:42:52.74 wSu+wZAp0.net
東大・京大はともかく国公立医学部志望者はセンター試験で合否は半分くらい決まりますね
頑張ってくださいね
OBとして応援しています

191:実名攻撃大好きKITTY
16/01/17 00:53:18.92 E4BG97Qi0.net
二日目もセンター試験頑張ってくださいね
スレを見ている方のセンター成功を祈っています

192:実名攻撃大好きKITTY
16/01/18 06:24:10.69 CVu5uQ2F0.net
浪人生は、9割獲得している人が多いね。

193:実名攻撃大好きKITTY
16/01/18 22:30:28.62 l3Gja6Rw0.net
今回、英語やや難化、国語易化みたいです
数学IAは難化、IIBは同じかやや易化
化学基礎難化
地理難(昨年も難)
トータルで文系は昨年と同程度
理系は平均点アップ
が見込まれます
私の手元のデータで智辯生のデータではありませんが

194:実名攻撃大好きKITTY
16/01/19 12:36:29.57 JZpPRxXf0.net
>>188
大阪文理科の大手前高校だよ。

195:実名攻撃大好きKITTY
16/01/19 19:11:21.15 6sd7/5TZ0.net
>>193
平均点は上がるでしょうが、上位層にとっては満点が狙いずらい出題が多く9割付近に大きくかたまっているようです
医学部は波乱含みかもしれませんね
平均点だけで難易度が測れない所がセンターの難しさです

196:実名攻撃大好きKITTY
16/01/20 00:29:05.00 owEo7Gd60.net
>>195
たしかに理三志望者と理一や国公立医学部志望者の差が900点満点で20点ほどしかありません
東大模試の偏差値は20程度違うんですけどね
センター得点は800点台前半に密集していますね
特に今回の英語は190台がほぼいないですね
私の把握している15人程度の東大や国公立医学部志望者の中には英語190オーバーはいませんでした
180台は大量にいるんですけどね

197:実名攻撃大好きKITTY
16/01/20 09:08:26.55 f0As983L0.net
東進(慶西塾)・代ゼミ(GES)・河合塾(角野)・市進(第一)etc
英数・中央・学思塾・学練館・Force・いけうち・ONN・スリーステップ・KG・スパブetc

198:【講師の医ゼミ】医系ゼミナール 和医大直前講習会 物理編
16/01/20 21:45:03.44 OlwvTw2W0.net
電磁気特講 テキスト
第T章:電界  
第U章:直流  
第V章:磁界  
第W章:電磁誘導・交流
日程 13;30〜15:10、15:30〜17:40
2/1 第T章   2/2 第U章  
2/3 第V章   2/4 第W章
各章4問 和医大レベルの問題を厳選
受講料:5,000円  定員:10名   場所:MIO(和駅ビル)8階会議室
  
電磁気特講 テキスト
第T章:電界  
第U章:直流  
第V章:磁界  
第W章:電磁誘導・交流 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


199:【講師の医ゼミ】医系ゼミナール 和医大直前講習会 数学編
16/01/20 21:59:07.49 OlwvTw2W0.net
数学特講 テキスト
第T章:T・データ分析  
第U章:A・平面図形  
第V章:U・微分  
第W章:V・曲線
日程 13;30〜15:10、15:30〜17:40
2/5 第T章   2/6 第U章  
2/7 第V章   2/8 第W章
各章4問 和医大レベルの問題を厳選
受講料:5,000円  定員:10名   場所:MIO(和駅ビル)8階会議室

200:実名攻撃大好きKITTY
16/01/21 01:38:55.81 /VXVpkL20.net
>>196
だからどうした?

201:実名攻撃大好きKITTY
16/01/21 01:40:11.07 /VXVpkL20.net
理1だろうが理3だろうが、偏差値だけで決めるなよ。
現実社会は甘くない。

202:実名攻撃大好きKITTY
16/01/21 03:05:23.12 he0rJOta0.net
>>200
ただの現状分析
>>201
受験で食うつもりなら理IIIが最強じゃね?
文系なら文I
あと研究者志望なら東大がいいだろうね
官僚も
民間就職なら一定以上の学歴があればそれほど問題ではないかな

203:【講師の医ゼミ】医系ゼミナール 和医大直前講習会 数学編
16/01/21 03:23:46.91 4Y/vyobg0.net
東進(慶西塾)・代ゼミ(GES)・河合塾(角野)・市進(第一)etc
英数・中央・学思塾・学練館・Force・いけうち・ONN・スリーステップ・KG・スパブetc
 
代ゼミ(GES)・市進(第一)・中央・Force・スリーステップ・KG・スパブ←カス

204:実名攻撃大好きKITTY
16/01/27 22:42:50.06 J0kRpea90.net
今年のセンターは860越えが2人いたみたいだね。

205:実名攻撃大好きKITTY
16/01/27 23:52:44.30 R2uJofNB0.net
>>204
それはかなりいいね

206:実名攻撃大好きKITTY
16/01/28 06:31:41.12 jemRNCU10.net
>>204
凄いね。
東大を受けるのかな?

207:実名攻撃大好きKITTY
16/01/28 07:18:27.86 KyZftPZD0.net
現時点で理V受験予定者は現役2名、浪人1名と聞いてる。

208:実名攻撃大好きKITTY
16/01/28 10:09:10.20 fSgb9f+70.net
>>207
現役理III受験者はもう一名いたのか
3人合格すれば週刊誌を賑わせるね
現役の1人は固いが
東大トータルでは何人受けるの?

209:実名攻撃大好きKITTY
16/01/28 21:56:15.20 onwpscLR0.net
センター765点(85%)は中途半端なんでしょうか

210:実名攻撃大好きKITTY
16/01/28 23:26:46.03 KyZftPZD0.net
>>209 東大なら足切クリアさえすれば2次力次第で逆転可能じゃない?
  データネット2016(ベネッセ・駿台)では、昨年765点以下で
  東大に合格している人数は
   文T 21名  文U 28名  文V 105名
   理T 23名  理U 26名  理V   1名
  となってた。860と765の差なんて、550点中の11.6点
  なんだから数学の大問を余分に1問完答すれば逆転可能。
  
  他の大学は知らんけど。

211:実名攻撃大好きKITTY
16/01/28 23:32:01.27 fSgb9f+70.net
>>209
俺は文系だけど、文系なら東大京大一橋阪大神戸
どこでも80%で合格可能だと思う
85%なら文一でも十分
二次ができれば
二次の判定悪ければ志望校変更も検討しないといけないかもしれないけれど、大学によって傾向がことなるので
国立の志望校は変更せずに早慶やら同志社を受験することで対応すると良いと思う

212:実名攻撃大好きKITTY
16/01/29 06:25:19.11 ULnT8RLh0.net
>>209 去年の智弁にも8割で東大受けた猛者がいたよ。
    春の廊下に名前は出てなかったけど。

213:実名攻撃大好きKITTY
16/01/29 06:47:43.37 FqafUgX90.net
>>210
ありがとうございます。頑張ります。

214:実名攻撃大好きKITTY
16/01/29 22:44:12.22 bAFpqL1W0.net
>>212
俺の同級生は8割で文二現役合格したよ

215:実名攻撃大好きKITTY
16/01/30 07:50:15.25 xhBah8eS0.net
>>214
実力があれば、合格するよ。
ただ実力がある子は、センター9割前後はとるわな。

216:実名攻撃大好きKITTY
16/01/30 12:27:50.36 Pz2j1UKC0.net
>>215
俺の頃は足切り低かったから東大模試A判定でもセンター8割台で東大合格が沢山いた

217:実名攻撃大好きKITTY
16/01/30 12:36:21.31 Pz2j1UKC0.net
というか、センター試験が難しかったから学年トップが
89%だったかな
理IIIも文Iも現役合格者はいたが

218:実名攻撃大好きKITTY
16/01/30 15:34:00.75 kBHib5fo0.net
今年は現役の東大受験生が10人しかいないと聞いたが。
浪人がどれだけ頑張ってくれるかな。

219:実名攻撃大好きKITTY
16/01/30 17:20:40.91 Pz2j1UKC0.net
>>218
浪人でほぼ確実に合格するのは2名だね
結局5名〜10名かね
理三1名は出るんだろうが

220:実名攻撃大好きKITTY
16/01/30 18:34:55.64 Pz2j1UKC0.net
秋の東大模試は21名受験していたのに現役東大受験は10名って最後になって志望変更したのかな?

221:実名攻撃大好きKITTY
16/01/31 06:17:23.74 Ag4sSN0x0.net
>>220 今年の3年(理系の上のクラス)の子に聞いたんだけどね。
   理系だけの数字か文理合わせてかまでは聞き損ねたけど。

222:実名攻撃大好きKITTY
16/01/31 09:52:47.47 U3RFtpmN0.net
京大医学部は、何人受けるのかな?

223:実名攻撃大好きKITTY
16/01/31 10:36:22.87 F0Ym4mOB0.net
>>221
なるほど
ありがとう
今年も東大二桁は厳しそうですね
とりあえず、文一と理三の合格者がでることを期待しておきます

224:実名攻撃大好きKITTY
16/01/31 11:04:56.01 s0YcitI+0.net
>>220
その模試は現浪あわせての数字ですよね?
今年は浪人の東大志望もそこそこいますし、計15名程度の受験者は期待できると思います

225:実名攻撃大好きKITTY
16/01/31 13:41:07.61 F0Ym4mOB0.net
>>224
もちろん現浪合わせての数字ですね
現役が10で浪人が11は考えにくいなと思ったもので
東大受験者が15名ならうまくいって合格者は8名くらいですね
なんとか二桁期待したいですね
二桁乗れば来年の受験生も東大考える人増えるかもしれませんし

226:実名攻撃大好きKITTY
16/01/31 14:03:53.31 9Mxg0Ofu0.net
東大二桁は今年も厳しいですか。できれば奇跡的に10名ジャスト
行ってほしいのですが…。
ところで、京大は何名くらい受験されるんですか? 京大25名は
達成しそうですか?

227:実名攻撃大好きKITTY
16/01/31 18:35:14.99 XKMAdbN10.net
和歌山も私学無償化して南大阪の中受層を
取り戻さないと復活は厳しい

228:実名攻撃大好きKITTY
16/02/01 13:19:25.34 DtF094VM0.net
和歌山を私学無償化する理由ないよ

229:実名攻撃大好きKITTY
16/02/01 19:50:15.79 Op9kHXCk0.net
韓国への贖罪修学旅行も不人気に一役買ってるんじゃないか。特に女子。
初日はふろ無しの船旅だったけ。いい加減辞めればと正直思うが。
生徒のこんな書き込みがあったわ。
URLリンク(twitter.com)

230:実名攻撃大好きKITTY
16/02/02 07:33:26.46 EoAm+7oF0.net
>>229 嫌韓の日本人を増やすという意味では非常にいいイベントでは?
   あの油だらけのまずい飯を食ってたらリピーターになる馬鹿はおらんだろ。
   (理事長の舌は変なんだろうな。)
   

231:実名攻撃大好きKITTY
16/02/03 16:47:51.25 4w/FawdU0.net
東大の推薦入試受けた生徒はいるの?

232:実名攻撃大好きKITTY
16/02/07 16:42:16.56 xQIwUGFh0.net
今年の卒業式、理事長はボロ泣きしてましたか?
去年は答辞でボロボロでしたが。
(毎年、演技しているという噂もありますが)

233:実名攻撃大好きKITTY
16/02/07 16:45:54.40 5I+MxMnR0.net
ここも凋落地獄。
中学受験も完全に下火だし、復活なんてありえないな。

234:実名攻撃大好きKITTY
16/02/07 18:47:20.59 i2pnTHrl0.net
>>233
今年、理三出るんで多少持ち直すかも

235:実名攻撃大好きKITTY
16/02/07 20:50:41.26 xQIwUGFh0.net
>>233 優秀な小学生の一部が桐蔭、向陽の一貫に回ったり、大阪南部の優秀層が
   軒並み清風南海に持っていかれたりしたからねぇ。
   まあ、県立一貫は才能をつぶしているみたいでもったいない限りだけど。
>>234 理Vが出たくらいでは持ち直したとは言わないよ。痛いのは中間層が薄く
   なったことかな。    
   

236:実名攻撃大好きKITTY
16/02/07 21:17:25.46 5I+MxMnR0.net
理Vが出るかどうかも分からんだろ

237:実名攻撃大好きKITTY
16/02/07 22:14:26.12 xQIwUGFh0.net
>>236
 確かにわからんね。一応、現役2名、浪人1名はA判定を取ったことがある
 みたいだけど・・・
 凋落地獄というよりはバブルがはじけて和歌山のトップ校としての本来の進
 学実績に戻ったという方がしっくりくるけどなあ。それより、卒業式までに
 教科書の授業も終了できない県立のカリキュラムをなんとかせんと県の衰退
 に拍車がかかりそう。  

238:実名攻撃大好きKITTY
16/02/08 01:37:49.43 cUCPNrnf0.net
>>236
秋の実戦、OPで両方A判かつ氏名掲載の一人はほぼ確定だと思うけどね

239:実名攻撃大好きKITTY
16/02/08 21:43:14.29 UiKD/Iyz0.net
>>237
おっしゃるとおりです
県立中高一貫もそろそろ評価が出始める頃ですし、せめて県北部の優秀な生徒は確保したいところですよね
そういうことを考えれば、伝統にこだわるのもいいですが学校の体制を変えていくことも必要だと思うんですがどうでしょうか
部活動や課外研修など
その程度で学校選ぶ奴は…なんて言ってられる状況じゃないですよ少なくとも今の中学生世代以降は

240:実名攻撃大好きKITTY
16/02/09 01:47:31.79 pz2C07YA0.net
>>239
男女交際禁止の校則の廃止
高校生の運動部の解禁
はやっても良いかもしれませんね

241:実名攻撃大好きKITTY
16/02/09 06:01:29.89 WsnK46QE0.net
智辯和歌山も何かを変えて行かないと、昔の進学実績に戻せない。
スポーツ好きの生徒には文武両道を条件にサッカー、バスケット、テニス部ぐらいを高二までできるようにするとか…
西大和を見習わないと…

242:実名攻撃大好きKITTY
16/02/09 07:37:25.76 QNvw2TYW0.net
加田線沿線から西大和に通ってる生徒を知ってる。
片道三時間。
智辯行く気は更々ないって感じであっちに行った。
こういう生徒を惹きつける魅力が智辯にあればね。
インチキ西大和がいいとは全く思わんがね。

243:実名攻撃大好きKITTY
16/02/09 18:53:55.04 C/4mq8ab0.net
勉強しか能のない人間は社会で通用しないと言う認識は一般的に
持たれているので、クラブ活動に力を入れていない高校は
これからの時代、厳しいかもしれませんね。
極端に言えば、智辯和歌山卒で東大卒のJリーガーとか、智辯和歌山卒
で東大卒の世界的なピアニストとかが出現すれば最高なんですけどね。
もちろん難しいのはわかってますが。

244:実名攻撃大好きKITTY
16/02/09 19:35:56.54 pz2C07YA0.net
>>243
智弁和歌山卒のアーティストはいますよ
大学はどこかは知りませんが
智辯和歌山のwikiを見ればわかります

245:実名攻撃大好きKITTY
16/02/09 19:38:36.11 pz2C07YA0.net
東大卒の著名人なら
中嶋潤一郎さんが挙げられるでしょう
学問+一芸ということで

246:実名攻撃大好きKITTY
16/02/09 20:00:05.24 lITyKmDj0.net
>>243
そこでいちいち東大とくるあたり良くも悪くもあなたも智辯脳ですよね
もはや学力=大学というか評価ではないですよ、最近の中学高校選びを見ていると
学力的なことでいえば例えばSSHとかね
上にありますが運動部は皆さん賛成のようですね
私も受験生のとき面接で高校に運動部がないという話をすると面接官にすごい顔をされたのを覚えていますw
男女交際はまあ今も昔もあってないようなものですし、後は修学旅行とか体育祭文化祭等の学校行事ですかね

247:実名攻撃大好きKITTY
16/02/10 14:16:58.19 IeBsh+sz0.net
東大の推薦入試は誰も出願しなかったんですかね?
今日、発表だったみたいですが
センターの足切りも今日発表でしたね

248:実名攻撃大好きKITTY
16/02/10 21:18:56.61 9vzPZLdR0.net
かなりレベルが下がってるんで…
一般でも東大なんて何人受かることやら…

249:実名攻撃大好きKITTY
16/02/11 01:09:17.53 9Ohjg+J90.net
>>248
同じ地方の進学校で最近医学部志向の金沢大附属から推薦で理IIIが出たみたいですね
智辯和歌山も推薦で東大が出てほしいです
共学なんで男女1名ずつ計2名合格者出せますし

250:実名攻撃大好きKITTY
16/02/11 11:24:57.26 gjlLQojs0.net
和医大やその他の医学部の推薦入試の結果は、どうですか?

251:実名攻撃大好きKITTY
16/02/12 02:03:05.92 A5KrMHWh0.net
>>245
中嶋さんは数学オリンピックでも入賞したし、韓国修学旅行でも韓国語で挨拶してたよ。
あ、同級生な

252:実名攻撃大好きKITTY
16/02/12 04:42:22.66 P1S1ycI30.net
別スレ見てて痛感したんだが、一般には非難の対象になる「受験少年院」(まあ智弁も当然このカテゴリーに入ることになる)は、
すべての生徒にとって悪いことばかりじゃなくて、
勉強が得意で好きで、でも他にこれといった取り柄のないタイプの子達にとっては本当に救いになっているんだよな。
智弁に在学してた人間なら多くが感じたことだろうけど、いわゆる「リア充」系がメチャクチャフラストレーションを貯めていた。
そして卒業後は母校をクソミソに貶した。
そう。彼らは仮に公立中高に進んでいれば、スクールカーストの上位者として栄光と享楽を謳歌できたタイプだ。
本来上位者たる俺様たちがこの学校では下位に位置づけられ、本来下位者たるべきガリ勉系・キモオタ系どもがこの学校ではデカイ面ができる・・・理不尽だ!!!というのが本音だろう。
そう。この学校の以前の地域的にはありえないレベルの進学実績は、ある意味、そのガリ勉系・キモオタ系の秀才を大切にしてきたからなんだよ。
思春期は多感。周囲との関係の中で自己肯定感が持てるかが、あらゆる活動のエネルギー源となる。
自己肯定感さえ持てれば、頑張れる。
おそらくこの学校から全盛期に東大京大医学部に進学した者の半数くらいは、公立ルートを経ていれば、
公立中学でイジメや疎外に遭って、自己肯定感を失い、得意の勉強にさえ頑張れなくなって大学入学前に沈んでいった者たちだろう。
桐陰中学や向陽中学が、せっかくいい人材を集めながらも少なくとも大学受験で成果を上げていない理由は簡単。
入試方式からして(私立一貫校と違って)「リア充系」が集まりやすい。
ここで、勉強が好きで得意な、でも内向的なタイプは、人間関係の中で潰されてしまうんだよ。
意欲を失って、もう頑張れない。

253:実名攻撃大好きKITTY
16/02/12 07:08:21.54 RhgffdYA0.net
>>252 智弁みたいな学校だけではダメ、桐蔭・向陽みたいな学校だけでもダメ。
   和歌山の学力を上げるには優秀層に複数の選択肢があることが必要、という
   ことだね。

254:実名攻撃大好きKITTY
16/02/12 12:19:10.91 RYnGu59o0.net
>>252
自分は少し違うと思う
智辯和歌山は学力さえあれば何をやっても良い高校
学力至上主義
文一・理三確実レベルの学力なら校則破りもOK
下位クラスは校則破りは激しく叱責される
クラス分けでABEに入れないと智辯和歌山時代の記憶は楽しいものではなくなるんじゃないかな
上位クラスにはそれなりにリア充もいたぞ

255:実名攻撃大好きKITTY
16/02/12 16:26:58.94 RhgffdYA0.net
>>254 これが近附になると「学力か金力か筋力のどれかがあれば」と3択になり、
   公立は「何一つなくても」となるわけだな。

256:実名攻撃大好きKITTY
16/02/13 18:31:11.06 0rEPa/zC0.net
桐蔭から東大推薦入試の合格者が出たみたいだね
智辯和歌山からも出てほしかったけれどね

257:実名攻撃大好きKITTY
16/02/14 07:24:57.15 d9vALHQO0.net
>>256
和歌山桐蔭ですか?

258:実名攻撃大好きKITTY
16/02/14 07:31:49.68 b00cfAk70.net
>>256 県立OBとしては一部の超優秀な生徒の事例を取り上げて
  「東大にも入れるんだから県立の教育はこれでいいんだ」と
   教師が開き直ることを危惧している。
   その他大勢の生徒は桐蔭でも智弁でも一生懸命に勉強した方
   が東大に入れる確率は高いのだから。
   まあ、東大だけが人生じゃないけどね。

259:実名攻撃大好きKITTY
16/02/14 11:01:59.18 zpwfkEM70.net
>>257
そうです
>>258
県立高校の教育はそれほどまずいのですか?
理系だと数IIIや物理・化学がセンター直前まで終わらないか下手したら最後まで終わらないと聞きました

260:実名攻撃大好きKITTY
16/02/14 11:29:46.16 b00cfAk70.net
>>259 
>理系だと数IIIや物理・化学がセンター直前まで終わらないか下手したら
>最後まで終わらないと聞きました
 非常に悲しいことだけど、事実。
 市内3番手の星林ですら理系クラスが数Vに入るのは夏休み明け。
 私学なら、開智・信愛ですらセンター対策や2次対策に本腰を入れる
 時期にだよ。
 また、県立中高一貫なら高入組よりも先取りのアドバンテージがある
 と期待していたが、実際は入学時点で1か月程度しかカリキュラムが
 先行しておらず、凡人レベルの生徒は塾漬けにならないと県立トップ
 高にふさわしい大学には進めない。下手したら、私学の方がお金がか
 からない可能性すらある。
 県教委は猛省してほしいところ。(自分たちの子は私学に入れて公立
 改革なんて他人事なんだろうなぁ・・・)
 

261:実名攻撃大好きKITTY
16/02/14 13:18:13.94 b3zxqE080.net
やっぱり、最低でも東大10・京大20・国医40は受からないと、
全国レベルの進学校とは言えないですよね。去年は京大だけがノルマを
達成しましたが、今年は京大だけでなく、国医もノルマ達成したいですね。
東大10は絶望的とのことですが…。

262:実名攻撃大好きKITTY
16/02/14 17:12:57.88 hUJLbWnE0.net
もう10年以上前だけど、とある集まりで智弁和歌山出身の東大理系学生に出会った。
小柄細身でメガネ、色白、見るからに賢そうだが線が細い印象。
で、誰ともしゃべらない。話しかけられると恥ずかしそうにポツリポツリとだけ答える。
そのうち集まりに参加していた陽気な女子学生たちに目をつけられてからかわれるが、恥ずかしそうに下を向くばかり。
研究室でしか生きていけなさそうな雰囲気で、これで公立中高を経ていたら人間関係にてなかなか厳しい洗礼を経験しただろうなあ、と。
場合によってはそれで意欲が萎えて東大までたどり着いてなかったんちゃうかなと。
勉強ができればそれで全面的に評価される受験少年院的環境って、こういう人間的に弱いタイプの秀才たちを保護するのには非常に良いんだなあと。
もちろん、この学校から東大・京大・医学部に行く者の半分以上は別に人間的にそう問題はないタイプと思うが、
残りの人間的に弱いタイプが淘汰を受けず生き残れる環境ではあると思う。
上記の彼が、その後大人になってどうなったのかは今でも気になる。

263:実名攻撃大好きKITTY
16/02/14 21:47:02.45 b00cfAk70.net
>>262 誰かがネットで「東大生の1/4はアスぺだ」といってたのを
   思い出した。
(話を聞いている限りでは去年の現役組6人に「温室育ち」はいなかっ
 たような気がするけどね。東大にバンバン受かってた頃にはそういう
 生徒も混ざっていたのかな。)

264:実名攻撃大好きKITTY
16/02/15 00:47:37.97 +oH6GRJL0.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※URLリンク(www.facebook.com)
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的になる。H22〜27年度NW試験6年連続不合格である。
 HH25〜27年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

265:実名攻撃大好きKITTY
16/02/15 01:23:54.90 rEQVfGGZ0.net
>>263
アスペの割合は全人口の0.3%程度らしいが、東大生になるとちょっと周りを見渡せばすぐに見つかるくらい多いのだとか。
その4割ってのは大げさだと思うが。法学部と医学部が特に高いらしい。
生まれつきの脳機能の偏りが原因なので、コミュ力を養えるような環境(たとえば公立中学)に入れても改善するようなことはなく
逆に強い挫折でうつ病等の二次障害を発症することが多いのだとか。
一般にアスペは記憶力が抜群に高い(特に長期記憶)ので勉強する分には有利。
だから受験少年院のような勉強ができれば(他の条件をつけられずに)賞賛されるような環境は過ごしやすいのだと思う。
まあ彼らが苦しむのはその後、大学で人間関係を作ったり就職活動、そして社会人になってからだけどね。
バイトは(たとえ塾講やカテキョーでも)上手くこなせずに早々に撤退することが多いのだとか。

266:実名攻撃大好きKITTY
16/02/15 02:51:00.26 xPRUiFew0.net
>>252
長い

267:実名攻撃大好きKITTY
16/02/16 19:01:28.82 VOGJwx5F0.net
東大・京大和歌山県内推薦入試合格者
東大
教養学部
桐蔭1名
京大
工学部
桐蔭1名
向陽1名

智辯和歌山から一人も出ていないのは寂しい限り

268:実名攻撃大好きKITTY
16/02/16 19:07:26.88 T+RcRFir0.net
完全終了だな・・・
智弁(>_<)

269:実名攻撃大好きKITTY
16/02/16 21:52:06.54 Wsc1rtO30.net
そもそも推薦入試の希望をしていた生徒がいたのでしょうか?
推薦入試で合格するのは誇らしいことには思えませんが。。

270:実名攻撃大好きKITTY
16/02/16 22:45:24.26 Ffozb6580.net
推薦入学者の留年率・退学率って結構高かったような・・・

271:実名攻撃大好きKITTY
16/02/16 23:51:48.65 OzQzr5pr0.net
>>269
東大・京大の推薦入試は一般入試で合格するより難しいですよ

272:実名攻撃大好きKITTY
16/02/17 05:04:53.71 R/nOWFxk0.net
>>271
実力によるガチンコと違うからね。
公立高校(伝統校)びいきは、大人の都合だよ。

273:実名攻撃大好きKITTY
16/02/17 06:47:49.47 EyLGZdf60.net
>>271 公立高校の授業と学校配布の教科書・問題集と過去問だけで大学入試に
   対応できるような超優秀な生徒が推薦で東大に入ったら、首都圏の私立
   中高一貫に通いながら鉄緑とかで学力ドーピングしている連中よりも高い  
   実績を残せるかも知れない。でもセンター8割程度の凡人がプレゼン力だ
   けで東大に紛れ込んだとしたら、ちょっと厳しいかも。オボちゃんを生ん
   だ早稲田のAOみたいなザル入試じゃないと信じたいけどね。
   

274:実名攻撃大好きKITTY
16/02/17 07:08:13.40 HXQgEmX00.net
結果は出せないが部活を頑張っている、実力はないが範囲を決められた定期テストは良い点が取れる、こういった生徒が推薦枠を狙うような気がします。
推薦って実力より上の学校を希望するものですよね?
一般でも合格できるなら一般で受験するでしょ??
大部分はそこそこだけど、一つでも飛び抜けた才能がある方が合格していることを祈ります。
プレゼン力だけの凡人を入学させると、レベルが低下するだけ〜

275:実名攻撃大好きKITTY
16/02/17 12:15:59.20 kiu/qHWA0.net
東大医学部医学科に金沢大附属の女子が一人推薦入試で合格しましたけど、
夏も秋も駿台河合の東大模試で全て掲載されていますよ
秋の東大実戦は智辯現役理系トップの理III志望の方と同点です
推薦でも学力面でとびぬけた人はいますよ
変な人も受かってますけどね
NPOでホームレスにバナナ配ったと実績にして東大法合格
しかし、実態はNPOをAO推薦入試対策塾に立ち上げてもらい自分は代表を一応名乗っていただけとか
ピアノできますってのを売りに合格してたり
大学入学後の学問にあんま関係ないでしょ?
とも思うし

276:実名攻撃大好きKITTY
16/02/17 12:37:33.41 HXQgEmX00.net
せっかく一般でも合格できる力があるのに、推薦だと後悔する事になりませんか?
就職とかで。
今後、推薦入試が打ち切られる可能性もあるだろうし。
ピアノできますって、音大に行け!って思いませんか?
音大に行くほど技量なし、東大に行くほど学力なしの中途半端な学生??
やっぱり平等性に欠きますね。

277:実名攻撃大好きKITTY
16/02/17 13:02:31.82 kiu/qHWA0.net
>>276
週刊朝日とサンデー毎日に東大推薦入試合格者特集が掲載されているので良ければ購入して読んで感想をいただけると嬉しいです
立ち読みでも良いですが

278:実名攻撃大好きKITTY
16/02/17 18:25:30.58 pE8DM1cl0.net
早慶の推薦合格者とはわけが違う

279:実名攻撃大好きKITTY
16/02/17 18:56:56.83 ZjcRKOWA0.net
私からすると東大の推薦入試で合格者出るとはむしろ思えませんけどね
ここの学校は指定校のものは除いて推薦入試に最も向かない学校でしょう
部活もなし、SSH等の特別な教育もなしで、生徒会or応援団ぐらいしか特筆すべき活動ができないですからね
その生徒会や応援団は和医大の推薦狙いが多いですし
そういえば5年ほど前の話ですが私の友人が医学部の面接で学校に運動部がないと話して鼻で笑われたと言ってましたね
もちろん一般入試は学力で決まりますから合格してましたが

280:実名攻撃大好きKITTY
16/02/17 20:40:35.42 ILTPFZDB0.net
今年東大に推薦で受かった方々、高校生なのにTOEFL iBT107点
とか、すごいですよね。海外名門大学も目指せるレベルじゃないですかね。
智辯和歌山から、TOEFL100点以上の海外名門大学合格者が出る
可能性って、やっぱりないでしょうか?
去年は、灘からハーバード大学合格者が出ましたが。

281:実名攻撃大好きKITTY
16/02/17 20:55:30.12 ZjcRKOWA0.net
>>280
まずはTOEFLとかそういうものにチャレンジする風土を作らなければいけませんね
田舎の学校だとそういう意識はどうしても薄いでしょうから
最近の卒業生に聞いても学校として受験しているのはベネッセのGTEC程度だと聞きましたから、学校側の意識の低さも気になりますね

282:実名攻撃大好きKITTY
16/02/17 22:56:52.20 EyLGZdf60.net
>>275 受験科目以外は内職をしまくって赤点スレスレでクリア、
   ってのが同級生になったら金沢大附属の女子も嫌だろうねぇ。

283:実名攻撃大好きKITTY
16/02/18 02:38:43.32 6t5a4pU90.net
>>280
僕はそこまで語学に意義を見出さないというか
ハーバードに行くのではなくて、東大に進学して日本の大学を強くしてほしいです
日本の学会は日本語で十分機能しているのですから、語学、語学というよりも科学五輪のように自分の好きな学問に打ち込めると良いですね
文系は大学の学習内容と高校での学習内容が全く違ったり、そもそも法学のように高校では履修しないものもあり、自主的に学んでいくのは難しいですね
とりあえず、智辯和歌山は課題一杯出すよりも毎朝朝刊読む習慣つけさせたほうがよいですよ
まあ、ヤフーニュースでも良いですが
智辯出身の大学生と接する機会がありますが、正直、社会問題に関心が無さすぎます
学力は高いけどこれではエリートとは言えないという感じですかね
最低限の教養は身に付けて大学生になってほしいです

284:実名攻撃大好きKITTY
16/02/18 06:40:58.54 IBUDoAUW0.net
>>283 
智弁が課題をいっぱい出してるって・・・?
どちらかというとほったらかしで他の私学に比べたら甘々だけどなあ。
某女子高のうちの姉貴は、夜の1時2時までかかったなんてザラだった
けど、課題が大変で10時を回った記憶はないなあ。部活もそれなりに
一生懸命やってたんだけどね。(今となっては入学前に半紙か何かにア
ルファベットを写経させられたのが一番面倒な課題だった気がする。
まともにやってたやつはあまりいなかったけど^^;)
教養については受験科目に関係ない本を乱読したり、新聞を読んだりと
いうのもあるけど、親とか兄弟との会話とかで自然と培われる部分も大
きいとおもうけどな。
パチンカーだったり2chにはまっている親の元で子供が教養人に育つ、
なんて考えにくいよね。

285:実名攻撃大好きKITTY
16/02/18 12:31:05.71 6t5a4pU90.net
>>284
あー、僕、編入出身なのでその時の印象が強くて
無茶苦茶勉強させられた記憶がインパクトあるんですよね
中5の1年間挟んですぐ受験でしたから
今、思うと中5の1年間の課題は楽だったかもしれません
でも、編入だと猛スピードでカリキュラムに無理やり合わせてるので自分で勉強しないと消化しきれないんですよね
たしかに例えば大学教授の子息は教養人が多いですね
少し憧れました
うちは普通のサラリーマン家庭で親も難関大学出身ではないですけれど、それなりに社会問題が家庭の話題に上がったりして知力を高める環境にはあったかもしれませんね

286:実名攻撃大好きKITTY
16/02/18 16:06:22.76 4315IUqB0.net
じゅうぶんずるいから

287:【講師の医ゼミ】医系ゼミナール
16/02/18 18:22:09.91 BPo1lotg0.net
最新 医歯薬系入試によくでる英単語600
URLリンク(www.amazon.co.jp)

288:【講師の医ゼミ】医系ゼミナール
16/02/20 05:58:56.95 LpywC/5w0.net
チャート式シリーズ 医学部入試数学
内容紹介
医学部医学科を設置する全大学について、数学の試験の特徴などをまとめた入試分析と、
その傾向が見てとれる過去問セレクションを掲載した「大学別 問題・解説編」と、医学部入試数学で頻出の出題テーマについて詳しく解説した「テーマ別 問題・解説編」で構成。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

289:【講師の医ゼミ】医系ゼミナール
16/02/21 00:25:59.95 +rjwg/p90.net
チャート式シリーズ 医学部入試数学
URLリンク(www.chart.co.jp)

290:【講師の医ゼミ】医系ゼミナール
16/02/21 07:46:13.62 +rjwg/p90.net
合格る確率 [+場合の数]
URLリンク(www.amazon.co.jp)

291:【講師の医ゼミ】医系ゼミナール
16/02/21 08:07:59.08 +rjwg/p90.net
1対1対応の演習/図形の基盤
URLリンク(www.amazon.co.jp)
投稿者 Amazon Customer 投稿日 2014/2/11
  
形式: 単行本 Amazonで購入
旧課程数学Bにあり、現行課程にはない、新課程数IIIの複素数平面への対策にぴったり。特に図形との絡みがよく整理されている。
コメント 5人中5人のお客様がこれが役に立ったと考えています。
  

292:【講師の医ゼミ】医系ゼミナール
16/02/21 08:08:51.63 +rjwg/p90.net
投稿者 たんぽぽ 投稿日 2015/5/10
形式: 単行本
図形、つまり幾何学が苦手な生徒はとても多いです。
理系の生徒でも、解答へのアプローチを「急がばまわれ」な座標幾何1種類に絞ってしまうのはありがち。
受験数学ではなかなか身につけにくいが、スマートな解法へ誘うには重要な『幾何的センス』。
それを確実に養ってくれるのがこの名書です。
初等幾何、三角関数、座標幾何、ベクトル、複素数平面、式の図形的見方などを上手く解説してくれています。
定義からしっかりと、重要な定理は証明を与えつつ、密度の濃さが他の幾何問題集とは比較になりません。
現在(2015年度)は課程内(数III)ですが、当時は課程内(数B)から課程外への移行をした複素数平面。
それをここまで鮮やかに、流麗に語っている高校生向け数学書は少ないです。
また、§10「式の図形的な見方」については受験数学で即戦力のものばかり。
そんな中でとりわけ感銘を受けたのは「角度への注目の仕方」です。
・正三角形はある図形を60度回転することで生まれる。
・複素数の積を相似と回転移動と意識する。
当たり前のことのようですが、これらがどう受験数学に生きてくるかを目の当たりにし、またそのシンプルさに震えました。

293:【講師の医ゼミ】医系ゼミナール
16/02/21 08:09:35.04 +rjwg/p90.net
この名書が今(2015年現在)では重版されていないようで、
私自身が所持しているありがたみと、所持していない受験生たちへの残念さを隠しきれません。
私の中では「微積分/基礎の極意―大学への数学」に次ぐ重要度があると思います。
また復刊することを願って、このレビューを締めくくらせていただきます。
【目次】
§1  初等幾何
§2  図形の移動
§3  三角関数
§4  座標幾何(1)
§5  ベクトル(1)
§6  ベクトル(2)
§7  複素数平面
§8  座標幾何(2)
§9  単位円で考える
§10 式の図形的な見方
§0  要点の整理
基礎力チェックリスト
コメント 1人中1人のお客様がこれが役に立ったと考えています。.


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3030日前に更新/113 KB
担当:undef