泣きたくなったらとり ..
[2ch|▼Menu]
16:のほほん名無しさん
08/01/21 23:15:28 .net
明日はこわくない、大丈夫。

17:のほほん名無しさん
08/01/22 00:18:25 .net
今はダメだ。助けて欲しかった。明日は大丈夫。

18:のほほん名無しさん
08/01/22 00:25:26 .net
うん。大丈夫になった。

19:のほほん名無しさん
08/01/22 01:44:19 .net
大丈夫じゃなくても大丈夫にできる。

20:のほほん名無しさん
08/01/22 02:34:56 .net
なんでこんなにダメ人間なんだろう

21:のほほん名無しさん
08/01/22 15:19:32 .net
自分の弱気なレスを読んでしまったら泣けてきた…
気分は昔の自分に少しずつ戻ってきていると思ってたんだけどな。。
まだまだなのカモ。

22:のほほん名無しさん
08/01/22 22:39:39 .net
弱気じゃない人間なんていない
ただ、乗り越えられるかが忘れられるかが分かれ目なんだ

23:のほほん名無しさん
08/01/22 23:16:29 .net
自分を自分につなぎとめるためにレスする時もある。
思っているより自分は弱い?強い?過信してはダメな気がする。

24:のほほん名無しさん
08/01/22 23:25:14 .net
強くなるも、乗りこえるも、忘れるも一人では多分むずかしい。
やろうとがんばるといきなり反対にぶれるくらい、よわっちいな。

25:のほほん名無しさん
08/01/24 23:33:52 .net
好きだけでいいなら、いつか遠い未来でも、それを信じて信じさせて。

26:のほほん名無しさん
08/01/24 23:39:24 .net
やっぱり視界が悪くてみえにくかった。

27:のほほん名無しさん
08/01/24 23:44:30 .net
だから、もう少したった一人の自分を抱き締めて、ダメならまた呼ぶ。
ダメにならないようにする。

28:のほほん名無しさん
08/01/25 05:25:29 .net
彼氏欲しいな
死にたい

29:のほほん名無しさん
08/01/25 18:50:44 .net
さっさと検査してくれ。
悪性だったら悔やむこともなく死ぬし、
良性だったらあきらめて生きるよ。


30:のほほん名無しさん
08/01/26 19:59:19 .net
連絡ないの怖い
もうどうしていいかわからない

31:のほほん名無しさん
08/01/26 22:16:17 .net
時々すっごいこわい。全てがうそみたいで。
でも、もういい。

32:のほほん名無しさん
08/01/26 22:43:49 .net
こわくて、苦しくて、足場がふにゃふにゃする。大丈夫。

33:のほほん名無しさん
08/01/27 00:28:59 .net
ホント大丈夫、自分で踏み固めるんだもん。

34:のほほん名無しさん
08/01/27 01:11:57 .net
自分の代わりはいくらでもいる。だから大丈夫。

35:のほほん名無しさん
08/01/27 16:21:19 .net
6〜7年飼ってた鳥が死んだ
床に座り込んだ状態でしんでた
もっと遊んであげればよかったもっと写真を撮っとけばよかったまだまだ生きててくれると思ってた

36:のほほん名無しさん
08/01/27 18:27:40 .net
弱音をはいたら泣けてきた(pω・。)
やっぱり何でも我慢しなきゃいけないなぁ〜。。
でも辛い

37:のほほん名無しさん
08/01/27 22:28:44 .net
よっしゃと思ってもすぐにひどいとこに行くのは、そこでしか実感できないからかもなあ。
いいことじゃない、ちゅらい。

38:のほほん名無しさん
08/01/27 23:35:25 .net
軽蔑されると、わかる。戸惑われると、伝わる。

39:のほほん名無しさん
08/01/27 23:39:39 .net
その感情がいちばん強かったからか、情けねえなあ。そうされても仕方ない。

40:のほほん名無しさん
08/01/27 23:47:33 .net
だからもうあなたには関係ないよ。

41:のほほん名無しさん
08/01/27 23:54:51 .net
思いやらなきゃいけないような弱さはない。

42:のほほん名無しさん
08/01/28 02:45:58 .net
昔飼ってて大好きな小鳥が死んだ
それから死にゆく人や虫、動物に触れられなくなった

最後にありがとうを込めて抱き締めてやりたかった
失う事を恐れる時間よりも、抱き締めて伝えられる時間のほうが大切だったのに

43:のほほん名無しさん
08/01/28 05:50:26 .net
ホントそうだ。
こうやってただ苦しんでるだけじゃ、失っていくものが大きいだろうなあ。

44:のほほん名無しさん
08/01/28 06:06:01 .net
限りがあって一つじゃ弱いから、抱き締めたいんだね。
他のためじゃなくって、自分の為の気持ちか。

45:のほほん名無しさん
08/01/29 01:07:22 .net
にしたって、ありゃひでえよ。

46:のほほん名無しさん
08/01/29 22:11:32 .net
さすがに自分が相当きらい。もうやめよ。

47:のほほん名無しさん
08/01/29 22:14:31 .net
好きだけになるといいなあ。

48:のほほん名無しさん
08/01/31 00:17:02 .net
いいね、それ!

49:のほほん名無しさん
08/01/31 23:42:54 .net
それはある部分、諦めないと到達できないかもな。

50:のほほん名無しさん
08/02/10 03:12:13 aLHptL8N.net
暖かい空の下でみんなの笑顔を見ていられるだけでよかったのになぁ
あわよくばそこで自分も入れて貰えればよかっただけだったのに

どうして引き裂くの?
おじさんの事なのにどうしてうちが離婚なの?
引っ越さなきゃいけないの?
ねぇ?なんで?なんでこんなに理不尽なの?
あたしが努力しなかったからいけないのかな
無知だったから、いけなかったのかな
あたしは何をしたらいいのかな
どうしたらこれから続くと思ってた未来にいけるのかな
憧れのあの漫画の主人公のように力はなくて



ただ、幸せにみんなで笑い合いたかった、ただそれだけなのに

51:のほほん名無しさん
08/02/10 03:21:01 .net
おばあちゃん。。。(´;ω;`)

52:のほほん名無しさん
08/02/10 03:21:30 .net
もっとお話したかった(´;ω;`)

53:のほほん名無しさん
08/02/10 03:23:18 .net
わたしもつれてって

54:のほほん名無しさん
08/02/10 03:24:26 .net
でももすこしいきてみるお
ほかにあるいていってみる

55:のほほん名無しさん
08/02/10 12:21:14 hioSW0cW.net
忘れられないです。

56:のほほん名無しさん
08/02/10 13:47:03 JkJR144e.net
わたしのシュークリームがなくなっておる〜(´;ω;`)

57:のほほん名無しさん
08/02/10 15:55:20 .net
私の前でSPYとか歌うんじゃねーよ、ばかぁ(´;ω;`)

58:のほほん名無し
08/02/10 19:11:38 qV3YCKe6.net
なんのために生きてるのかな

59:のほほん名無しさん
08/02/10 21:59:34 .net
答えられないなんてそんなの嫌だよな

60:のほほん名無しさん
08/02/10 22:39:58 iDDHXRmt.net
かわりたい

61:のほほん名無しさん
08/02/10 22:59:03 FRTWcsiq.net
悔しい

62:のほほん名無しさん
08/02/11 00:18:00 .net
わたしももっとかわりたい

63:のほほん名無しさん
08/02/11 00:18:43 .net
レベルアップしたい
最近してない

64:のほほん名無しさん
08/02/11 00:19:23 .net
もっと私がこうできたらああできたらと思うばかりじゃ
なんもならない

65:のほほん名無しさん
08/02/11 00:20:34 .net
私じゃだめなのか、と
でもわたしが1番合うとおもう
この矛盾

66:のほほん名無しさん
08/02/11 00:26:37 .net
せいさんならきっともっと強引に
『〇〇はこうしたほうがもっと良いと思うよ。
だってこうしとかないとこうだしそんなんじゃダメでしょー』
とかシレッと言うんだろーな
断言して言葉を投げられても“うん”とつい聞いてしまうものを持ってる
それがあの人のキャラ
私じゃ、客観的な立場から投げることしかできない
あくまで中立の視点にいたがる
どしたら。。。

67:のほほん名無しさん
08/02/11 00:28:41 .net
オラオラを嫌がりそうなタイプにはよけいにジャスティスでありたいと願ってしまう

68:のほほん名無しさん
08/02/11 00:34:56 .net
なんか考え通しであたまイタタ(´・ω・`)
あたま休めないとにゃ
でもなんでだろ
わたしあゆ症状?ってわかる気がするや
自分もちょっとなにかがちがってればなってたような。。
なにが原因で?とかも精神学論的風に突き詰めてゆくとわかる
たどり着く
すごく理解の及ぶ範囲とゆーか
そゆ人の役をやれ、と言われたなら演じられそうなくらいに想像つく

69:のほほん名無しさん
08/02/11 22:27:05 .net
一瞬、なこ。すぐ平気。

70:のほほん名無しさん
08/02/13 01:05:57 .net
一人で不安と闘うの、ジブンで選んだんだ。

71:のほほん名無しさん
08/02/13 01:31:51 .net
もともと作りが甘いんだから、これくらいで丁度いいかもしれない。

72:のほほん名無しさん
08/02/15 22:52:51 .net
一番かなしいことを言われてるのかもしれない。
一番かなしいことを言わせてるのかもしれない。
ぜんぜん違うのかもしれない。
わからないのがかなしい。

73:のほほん名無しさん
08/02/15 23:01:02 .net
よしゃ、もう逃げない。どんな見当違いからももう逃げない。
そのうち終わってしまう。

74:のほほん名無しさん
08/02/15 23:13:02 .net
だからもう、いじめないで。ただ大好きで苦しくてどこにも行けなかった。

75:のほほん名無しさん
08/02/15 23:49:11 .net
いじめてはないのかもしれない。愛情の一つかもしれないけど、なあ。
まだそんなに大きくない。そのうち大きくなろお。

76:のほほん名無しさん
08/02/16 00:01:49 .net
信じるから、信じてね。

77:のほほん名無しさん
08/02/16 22:03:29 .net
そっかあ。信じてなかったのは私の方だ。相手もジブンも。

78:のほほん名無しさん
08/02/16 22:36:25 .net
このままだとお互いがかなしいんだよって言ってくれてるのかもしれない。

79:のほほん名無しさん
08/02/19 00:02:16 .net
でも・・うん。ごめんね。

80:のほほん名無しさん
08/02/19 00:12:24 .net
寝言に返事をすると、夢から帰ってこれなくなるんだって。
だからもうぜんぶ夢にしていいよ。

81:のほほん名無しさん
08/02/19 00:21:14 .net
足元がまだコンクリートみたい。ゆっくり溶かすしかない、きっと。

82:のほほん名無しさん
08/02/19 22:24:57 .net
駄目だ。気持ちがオチるばっかだ。
すっげキツいけどちゃんと笑う勇気がいるなあ。

83:のほほん名無しさん
08/02/19 22:27:42 .net
ちゃんと自分も相手も信じよう。そゆこと。

84:のほほん名無しさん
08/02/19 23:00:59 .net
もう、相手がナニモンでもいいやあ。

85:のほほん名無しさん
08/02/20 15:26:01 .net
手が届かない
足が動かせない
頭はいつだって幸せを望んでいるのに
なんて綺麗なんだろう
みんなみんな笑顔で、幸せそうで
ねぇ、どうしたらいける?


わたしをつなぎとめるものは



いったいなに?










たすけて

86:のほほん名無しさん
08/02/21 23:59:26 .net
ちゃんとほんとうにしてくれてたら、こんなに苦しくなかったかもしれない。

87:のほほん名無しさん
08/02/22 00:04:49 .net
すぐに色んな事で一杯になる。それくらい小さいんだ。

88:のほほん名無しさん
08/02/22 00:07:23 .net
溢れて苦しい時はどうするのかなあ。

89:のほほん名無しさん
08/02/22 03:23:26 .net
いつもどれだけ心配しながら待ってるかまだわかんないのかな
何度も話してるのに
悲しい


90:のほほん名無しさん
08/02/22 23:13:09 .net
許してくれる?悪くなかったって言ってくれる?

91:のほほん名無しさん
08/02/22 23:33:24 .net
私は大丈夫だよね?ちゃんと強い。

92:のほほん名無しさん
08/02/22 23:45:35 .net
ちゃんとつおいって、できるもんってプライド持たなきゃ。

93:のほほん名無しさん
08/02/23 23:22:02 .net
どんなふうに考えても楽になったりしないんだろうな。きっとそーゆーもんなんだ。

94:のほほん名無しさん
08/02/24 22:26:14 .net
多分、ものすごい苦しかった。完全に気持ちがヤんで小さくなって。
今も苦しい。とっても苦しい。でも小さくなんないようにしよう。

95:のほほん名無しさん
08/02/24 22:27:22 .net
それは私も悪かったけど、ある意味違ったな。
全部に一生懸命すぎたんかもなあ。

96:のほほん名無しさん
08/02/24 22:29:15 .net
それなら、それでもいいのかもしれない。多分。

97:のほほん名無しさん
08/02/25 22:43:15 .net
もう、ヤなもんは見ない。

98:のほほん名無しさん
08/02/28 21:48:42 .net
楽天家で羨ましいなんて言われるけど
ものすごい後ろ向き人間だからこうでもしないとやっていけないだけ

99:のほほん名無しさん
08/02/29 00:26:55 .net
あーそうだ。いつかきちんとできるかもって枠をはめてあわせる。
いつかきちんとできるかなあ。

100:のほほん名無しさん
08/03/02 00:07:33 .net
それでも僕は、やってない。
ほんとうなんて、わかって欲しいなんて、難しいなあ。

101:のほほん名無しさん
08/03/02 00:19:03 .net
自分しかわからないのかもしれない。

102:のほほん名無しさん
08/03/02 00:51:30 .net
だからって強くなるわけじゃないのが難しいところだ。

103:のほほん名無しさん
08/03/05 23:24:02 .net
かなしいね

104:のほほん名無しさん
08/03/05 23:57:03 .net
泣けるだけ、幸せ。

105:のほほん名無しさん
08/03/07 00:17:54 .net
一つ一つ必死に自分に返して、また投げて。それを繰り返して。
時々泣いて。泣けるだけ幸せで、自信はないけど、ひどい自分がいるだけで今はいい。

106:のほほん名無しさん
08/03/07 00:22:25 .net
誰もわかんないなら、それでいいにしよう。

107:のほほん名無しさん
08/03/07 16:36:21 .net
人の不幸を覗き見して、笑って何が楽しいのだろうか。最低な人間だね。
でも自分の不幸を他人にぶちまけてしまった自分はもっと最低だよ

108:のほほん名無しさん
08/03/08 00:04:49 .net
ぶちまけも必要で、じょうずにぶちまけられれば有効だけど。
私も後悔するようなひどいのしかできない。最悪のところでやらかす。
あーあ、進歩ねえ。

109:のほほん名無しさん
08/03/08 02:11:04 .net
。゚゚(´□`。)°゚。

110:のほほん名無しさん
08/03/12 01:01:27 .net
ぶちまけが下手って、溜めちゃうからかあ。

111:のほほん名無しさん
08/03/12 23:33:52 .net
ちっとだけ優しくしてくれよ

112:のほほん名無しさん
08/03/14 06:04:32 .net
人を励まし頑張ろうと言いながら、自分はちっとも過去から抜けられないじゃないか
馬鹿だよね、一番自分が質悪い
ごめんね、こんな人間が励まして
過去から抜け出せないんだ
こんな自分が死ぬほど嫌なのに、なんで抜けられないんだろうね
いろんな言葉をもらっても抜け出せない
ごめんね ごめんねごめんごめんなさい


113:のほほん名無しさん
08/03/16 21:58:45 .net
過去で自分が形づくられているから?どんなに嫌な過去でも。

114:112
08/03/17 05:25:52 .net
>>113
その通りでびっくりしたよ
人も信じたい!って思っても傷つきたくないからどうせ・・・って思ってる
好きだなんて言われても信じられないし傷つきたくないから逃げる
全ては過去に現実逃避だけで生きていたからで

変えられないし言葉信じたくても心の底から信じられない
あぁ生きる価値ないな
涙すら出ない

115:のほほん名無しさん
08/03/17 21:41:30 .net
信じられない自分がいることを受け入れた方がいいんだろうな。
気持ちってどんなでも寄り添わないとどんどんヒドくなる。
固くなって、どうにもならなくなる。

116:のほほん名無しさん
08/03/17 21:59:26 .net
そういうふうにちゃんと言えればまだいいと思うよ。

117:のほほん名無しさん
08/03/17 22:32:26 .net
変えられない、信じられない自分に、寄り添ってあげた方がいい。

118:112
08/03/18 04:03:00 .net
お前ら優しいな・・・ありがとう
肩の力、少しずつ抜けられるように頑張ってみる
また辛い時ここでだけは泣かせてくれ

119:のほほん名無しさん
08/03/19 00:55:17 .net
焦らない。リラックス。

120:のほほん名無しさん
08/03/22 07:02:59 .net
死ぬときぐらい、幸せな夢をみたい
息ができなくてもいいから そのまま溺れたい

121:のほほん名無しさん
08/03/22 07:21:28 .net
他に書けそうなスレ、板が見つからなかった…。
単発スレを立てるほどでもないからここに書かさせてくれ…。

俺が覚えてる記憶は俺が母さんに抱っこされて、父さんを見送るところから始まってる。
2人とも笑ってたよな。
4歳になって、妹が生まれてきたとき、3人で笑って長女だけが泣きじゃくってたよな。
6歳になって、また妹が生まれた時は、今度は4人で笑って次女だけが泣きじゃくってたよな。
俺がキャンプに行ってみたいって言ったとき、
「じゃあお父さんが連れてってあげるな!お母さんは○○と□□見てないといけないから」
ってわがまま聞いてくれたよな。
でも、キャンプ場の予約までしてくれたのに俺肺炎で入院しちゃったよな。
母さんは俺が入院食が全然食べれないからってわざわざ毎日何か買ってきてくれたよな。
父さんは俺が「夜怖い」って言ったらわざわざ寝袋持ってきて毎日一緒に寝てくれたよな。
退院したら9月に休みとって男二人だったけどちゃんとキャンプに連れてってくれたよな。

小学校に入ってからは毎年何か馬鹿やってた俺を2人して叱ってくれたよな。
友達の消しゴムぱくった時も、必要な書類3ヶ月も出し忘れたときも、
ふざけてPCをぶっ壊したことも、ランドセルをどっかに置き忘れたときも、
2人で話し合ってくれてたよな。
6年になって熱が40度以上出た時、無茶苦茶心配してくれて、
一緒に俺を夜遅くなのに病院に連れてってくれたよな。

122:のほほん名無しさん
08/03/22 07:21:56 .net
母さん乳がんって診断された時
「子供達とずっと一緒にいたい!成長を見守りたい!」
って言ってくれたんだってな。
父さんは今まで以上に頑張ってくれたよな。
慣れない手つきでご飯つくってくれたよな。
結局、乳がんは無茶苦茶悪いのじゃなくて半年くらいで手術も終えて帰ってきてくれたよな。
その後しばらく年1〜2回検査に行かないといけなかったけど母さんが戻ってきてくれて凄く嬉しかった。
父さんも「よかったな」って言ってたよな。
でもお陰で旅行に行っても大浴場に入れなくなちゃったな。家族でプールにも入れなくなちゃったな。
胸が片方なくなって、その無いほうには大きな傷ができちゃったもんな。

中学校に入ってから学校に行かなくなった俺をどうにかしてやりたいって、
二人してどうしようか考えてくれたよな。
でも絶対に俺に内緒で実行せずに話を持ちかけてきてくれたよな。
3年の時ひょんなことからガラの悪い奴らとつるんでた時、
タバコも酒も覚えちまった俺を、学校にも行かず遊んでた俺を
反抗期も相まって喧嘩になちゃったけど2人とも本気で叱ってくれたよな。
自分から私立の高校に入ってみたいって言った時。
二人で「がんばれ!」って応援してくれたよな。
授業料が公立と比較にならないくらい高いのに「気にするな」って言ってくれたよな。
無事志望校に合格した時なんか母さん泣いて喜んでくれたよな。
父さん滅茶苦茶笑顔になって「おめでとう」って言ってくれたよな。
2人して恥ずかしいくらい祝ってくれたよな。

123:のほほん名無しさん
08/03/22 07:22:29 .net
外食の時は予定が合えば家族皆で行ったよな。
母さんは食えもしないのに馬鹿みたいな量の注文して、
俺は高いもんばっか注文して、妹達もそれにつられて同じようなもんばっか頼んだせいで
会計の後、父さん怒っちまったよな。
伊勢の方に旅行に行った時せっかくだからってアワビなんて頼んじゃったよな。
皆「おいしい」ってついつい1人2個も頼んじゃったから会計でびびったよな。
ディズニーランドに行った時は母さんと妹達がはしゃぎまくるもんだから
俺と父さんヘトヘトに疲れちまったよな。

家族皆で何かしたり行ったりが楽しかったよな。でも、今は違うよな。

父さんと母さん同士での会話が無くなったよな。
「醤油」とか「車どけて」て一言だけ口に出して返事するのが無くなったよな。
二人一緒にいる時に笑顔じゃなくなったよな。
父さんにだけ話が行き届いて母さんには伝わってない、そのまた逆も増えたよな。
せっかくの外食も父さんか母さんだけしか来なくなったよな。
誘ってみても「いってらっしゃい、留守番してるよ」って言うようになったよな。
母さんイライラしてること増えたよな。父さん一人でいること増えたよな。

高校入って初めての夏にあった喧嘩が原因なのか?どうして何にも教えてくれないんだ?

124:のほほん名無しさん
08/03/22 07:23:36 .net
なぁ、俺もう自分の車も持ってるんだ、もう外食先で禁酒する必要ないんだ。
バイトでお金もある程度溜まったし、支払いは俺に任せてくれていいんだ。
行ってみたいなーって昔よく言ってた店にだって行ってもいいんだ。
妹達だって反抗期来てるけどそれでも外食には付き合ってくれるじゃないか。
だからさ、俺が誘った時に二人とも「うん」って言ってくれよ。
家族5人で一緒に飯食いに行きたいんだよ。
親孝行ってわけじゃないけど皆揃って笑顔の時ににプレゼント渡したいんだよ。
2人に笑顔で「ここまで育ててくれてありがとう」とか臭い台詞言いたいんだよ。
その時の反応見てみたいんだよ、片方だけじゃだめなんだよ。
お互いをそんな冷たい目で見ないでくれよ。
家族揃ってご飯を食べてくれよ。
食べ終わったらすぐに仕事部屋に篭らないでくれよ。
笑ってくれよ。2人して笑顔になってるところを見せてくれよ。
昔みたいに家族皆がいるから楽しい時間を見せてくれよ。
何があったかだけでもいいから教えてくれよ…。

125:のほほん名無しさん
08/03/22 08:48:15 .net
今書き綴ったこと、伝えてみろ
お前のすべてをそこで返す気持ちで
俺も今そうなんだよな・・・物心つくころにはもう悪かったけど
知ってるお前がうらやましい

126:のほほん名無しさん
08/03/26 23:29:22 .net
必死にポジティブになろうとして疲れる
一生こんななのかな

127:のほほん名無しさん
08/03/29 23:47:41 .net
>>121->>124
心を打たれました。゚(゚´Д`゚)゜。
あなたは暖かい心を持ってますね


128:のほほん名無しさん
08/04/01 20:24:11 .net
なんで傷つけあうんだろうな
先には破滅しかないのに

129:のほほん名無しさん
08/04/02 02:48:10 .net
打たれ弱くて自信が無くて泣く

130:のほほん名無しさん
08/04/05 20:02:50 .net
もうやだ
みんな自分勝手
家が壊れてく 助けて
なんで優しい家庭じゃないの
怒鳴りあってるの
あたしが幸せになるためには努力が足りないのかな
ねぇ大人なのになんでわからないの?
仲の良い、せめて最低限でもいいから
助けて 助けて 助けて

131:のほほん名無しさん
08/04/24 12:52:16 .net
みんな前へ進んでる
でも進めない
過去から離れられないんだ

132:のほほん名無しさん
08/04/26 00:35:06 .net
いつか彼に別れを告げられるかもしれない。
いつか愛想つかされるかもしれない。
彼が話す事は全部お世辞・嘘かもしれない。
私に興味無くなって他の人に興味持つかもしれない。
自分の事で精一杯の時気付かないうちに傷付けるかもしれない。
自分の事ばっかりで彼の事考えられなくなるかもしれない。
今は分かり合えてるつもりでも将来すれ違ってしまうかもしれない。
もういいよって冷たい顔して諦められるかもしれない。
なんにも話してくれなくなるかもしれない。
年をとって一人になったらどうすればいいんだろう。
どうしても依存してしまうし性格も直らないかもしれない。
怖くて何も出来なくなりそう。
我ながら重い・・・・

133:のほほん名無しさん
08/04/27 02:21:32 .net
死にたいんだよ。銃で楽に逝きたいのよ。

もう誰かを好きになったりして傷つきたくはないもん。
死ななくちゃいけないような気がするんだよ。

134:のほほん名無しさん
08/04/29 23:17:03 .net
もう既に泣いてる。独りになると駄目だ。
誰と居ても疎外感を感じる。涙しか出ない。何も考えられない。

135:のほほん名無しさん
08/05/04 00:32:02 .net
怖いよう怖いよう寝るのが怖いよう
起きられないよ怒られるよ寝たくないよ
どうして起きられないんだよこのクズクズクズ

136:のほほん名無しさん
08/05/16 22:48:58 .net
いい子なんかじゃない
いい子を演じなければ、辛かっただけ
演じていれば利益が大きかっただけ

でもすっきりしないのは何でなんだろう
どうしてこんな自分になっちゃったんだろう
何がおかしかったんだろう
でも母さんも誰も責められないから。きっとみんな疲れているだけだから
いつになったら本当の自分になれるんだろう
これが自分なら、もう、去るしかない、よね

137:のほほん名無しさん
08/05/21 00:45:52 .net
毎日泣いててもなんの解決にもならない
ぐるぐるして無限ループ
鈍器で頭でも殴られたい

138:のほほん名無しさん
08/05/22 01:30:18 .net
いつかこういう日が来るとは思ってたけど
面と向かってFランク馬鹿にされてしまった
家族からというのが泣きたい
というか努力できない自分のクズっぷりに泣きたい

139:のほほん名無しさん
08/05/22 19:27:45 .net
今日うまれてはじめて痴漢にあったよ
こわかった
動悸が治まらないよ

140:のほほん名無しさん
08/05/22 20:01:36 .net
大声で泣いちゃった
止まんなくてリバースしそうになっちゃった

141:のほほん名無しさん
08/05/27 17:53:39 .net
>>139
私も1年前に痴漢にあったよ
捕まえるの怖くて怖くて捕まえてからも怖くて
お疲れ様


全てが重荷に感じる
でも降ろす方法なんて知らない
だから救いを求める
何から救われたいのかもわからないのに

142:のほほん名無しさん
08/05/27 23:34:42 .net
泣かせて 今だけでいいから
うああああああああああああああああああ。・゚.・(ノД`).・。゚.ああああああああああああああああああ

143:のほほん名無しさん
08/06/04 01:19:14 .net
本当は寂しかったよ。ちょっと傷付いたよ。
あの時ちゃんと言っておけば良かったのに。
今になって泣くしか出来ないなんて幼稚だな。
コミュ力0。

144:のほほん名無しさん
08/06/04 03:13:41 .net
ふぅ

145:のほほん名無しさん
08/06/06 15:10:24 x3WrXVBZ.net
今まさに泣きたい涙でてくるけど人間嫌いが悪化しそうだ
今日仕事終わって明日半日行けばそれでおしまいなのに
苦しいとき苦しいって言えたらな
社会は難しいや
もういいや


146:のほほん名無しさん
08/06/08 14:23:00 pPo7xd/w.net
不安だよ。寂しいよ。誰か私を心から必要として。束縛されたい。
この人には自分がいなきゃだめなんだって思える相手がほしい。
自分勝手なのはわかるけど‥。必要とされたい。孤独は嫌だよ。

147:のほほん名無しさん
08/06/08 19:02:23 q5K44dog.net
(´;ω;`)

148:のほほん名無しさん
08/06/08 21:45:41 z6YkXW/U.net
明日からまた5日間仕事。
寝て目が覚めたら・・・
つらいよ、怖いよ。


149:のほほん名無しさん
08/06/08 21:46:56 z6YkXW/U.net
明日からまた5日間の仕事。
寝て目が覚めたら・・・
つらいよ、怖いよ。

150:のほほん名無しさん
08/06/08 22:11:26 .net
もうやだ
なんで誘ったの
泣きたい
なんで自分はこんなに嫌なやつなの
もう死ねばいいのにね
生きててごめん

151:のほほん名無しさん
08/06/08 22:31:33 .net
(⊃_;)

152:のほほん名無しさん
08/06/08 22:43:21 .net
義理の妹(五歳)がアメリカ人だから会話が出来ない(∋_∈)

153:のほほん名無しさん
08/06/08 23:19:14 UZDtt5JA.net
江頭面白すぎるよ〜

154:のほほん名無しさん
08/06/11 00:19:35 .net
私はいらない子

155:のほほん名無しさん
08/06/12 02:18:01 .net
なんで自分の好きになる人はすぐみんなに嫌われちゃうんだろ そしてすぐ消えちゃう。自分はこんなにも支えられてるのに、いつもそう
お願いだから今度はいなくならないで
自分は影で見てるだけで、こんなにも
勇気を貰えるんだ、元気になれるんだ
君しか好きなものが見つからないよ

私に触らなくてもいい、君は君の事だけ大事にしていればいい だから
消えちゃう様な事は決してしないで

こんなにも素敵な君なのに

156:のほほん名無しさん
08/06/12 22:28:10 .net
営業車少し擦った(´Д⊂グスン

157:のほほん名無しさん
08/06/12 23:05:21 .net
仕事しんどいんだ。行きたくないんだ
皆我慢して行ってるし、経済的な問題だってある。
がんばらなくてはと思うけど、辛いんだ。
就職してからの生活パターンが変わりすぎて、
家にいる時間が少ない。
朝は憂鬱。いつも嘔吐してしまう。
病院行かないといけないくらいやばいと思うけど、
休みなんてないよ。労働基準法?そんなものはないね。
明日は苦手な人とペアで仕事だ。行きたくない。
休んでくれないかな。

158:のほほん名無しさん
08/06/15 00:24:55 .net
あああ、またやっちゃったよごめんなさいごめんなさい
こんな自分にも普通に接してくれたのにね
すごく楽しかったんだよ嬉しくてたまらなかった
でもこの楽しさがずっと続くわけがないとマイナスに考えて結局逃げちゃった
ごめんなさい本当にごめんなさい許してください私の存在を忘れてください二度と思い出さないでください
あああああああああああああああああああなんで…うあああ苦しくて死にそうだ、もうやだもうやだ全部忘れたい死にたい消えたい

159:古い歌 ◆FQ9pEF2Wls
08/06/19 12:43:06 .net
何で今まで普通に出来てた事が出来ないんだろう
どうしてこんな簡単な事が出来なくなったんだろう
ご飯やお菓子が作れない、さっきはプリンさえ失敗した
ちゃんと固まらなくてゆるくてぐずぐずだ
そのくせにスが入ってるから舌触りも良くないなんて訳わからん
こんなの出すの恥ずかしいけど言っちゃったし時間ない
親には野菜炒めの手順でさえ文句言われるし
うわぁぁああああああんもう嫌だ嫌だ嫌だ
電車も乗りたくない降りたい逃げたい
優先席に座ってるスイーツの笑い声が気持ち悪いし怖い
ああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ(((´;ω;`)))

160:のほほん名無しさん
08/06/22 02:40:24 q7pCHXTX.net
天国のおばあちゃんに送った手紙の下書きがでてきました
見た瞬間、泣きそうになりました

おばあちゃんへ

おばあちゃん、ごめんね
苦しいのに、「甘えてる」とかひどい事言っちゃってホントにごめんね
成人式の振袖買ったよ
緑色の桜柄と黒い風車柄の帯
おばあちゃんにも見せたかったな
小さい頃から私、おばあちゃんにベッタリだったね
だって私、家族の中ではおばあちゃんが一番好きだから
いろいろ助けてくれたり、ワガママ聞いてくれたり、甘やかしてくれたりそして何より、私の話を真剣に聞いてくれた
どんな内容でも信じてくれた
休みにはよく近くのデパート等連れてってくれたね
ゲーセンやらしてくれたり、アイス買ってくれたりうれしかったよ
「おばあちゃんの散歩に○ちゃんが付き合ってくれてうれしいな」と言ってくれたけど私も同じくらいうれしかったよ
私達が新しい家を建てて引っ越してからだね
散歩一緒に行かなくなったのは…
おばあちゃんが病気になって、初めは(すぐ治るから大丈夫)って甘くみてた
だって最初はただの手足の震えだけだったし、まさか心臓の病気だなんて…
心臓が止まって、救急車に運ばれてそのまま目覚めずにお別れするなんて、思ってもみなかったよ
だから「動くのがつらいから飲み物持ってきて」とか言うのを聞いて、見ていられなくて、「甘えてる」とか「少しは動かないと治らないよ」とか、本当に苦しいのに…言っちゃってごめんね
まさかこんなひどい言葉がおばあちゃんとの最後の会話になるなんて…
せめて、一年先の成人式で振袖姿でおばあちゃんと一緒に写真撮りたかった
天国できっと見てくれるよね
おばあちゃん、大好きだよ!世界一大好き!!
これからも、ずっと私達家族を見守って下さい

おばあちゃん子で幸せでした(*´∀`*)

161:のほほん名無しさん
08/06/26 00:03:16 .net
壊れていく
もうすでに壊れているのだけれど
ゆっくりゆっくり壊れていく

頑張りが足りなかったから
機転がきかなかったから
我慢が足りなかったから
甘えなきゃ自分は死んでた
でも甘えられる人なんていなかった
家族に甘えた
家族にも余裕がなかった
悲鳴をあげてた

我慢してればよかったんだよね
馬鹿でごめんなさい
弱くて、ごめんなさい
早く心なんて壊れればいいのに
風や空や花に心が癒される気持ちがなくなるのは少し惜しいけど
でもそれが罪なら受け入れられる

どうして、こんな自分になっちゃったのかな
どうして、こんな苦しいのかな
どうして、普通を望んでいるのに手に入らないのかな
どうして、


生まれてきて、ごめんなさい

162:のほほん名無しさん
08/06/26 00:33:05 .net
私が産まれてすぐに両親が離婚したため、私は母の実家で育てられた。
父親参観も、運動会のお父さんとでる競技も、全部おじいちゃんがお父さんとして出てくれた。
物心ついたときから父がいなかった私にとって、それは当たり前のことだったし、おじいちゃんがいるから寂しさも感じなかった。
父の日に描くお父さんの絵はおじいちゃんの絵だった。M字ハゲのおじいちゃんの絵。

おじいちゃんは厳しいときもあったけど、いつもは私にすごく甘くて
「○○、これ食べろ」
って言っていつも私に自分のおかずをくれた。
休みの日は庭にござをひいて、一緒におままごとをしてくれた。

163:のほほん名無しさん
08/06/26 00:34:06 .net
お母さんが再婚することになって、お母さんも私も実家を出て行くってときに、こっそり本当のお父さんの写真をくれたこともあった。
これは後で聞いた話だけど、本当のお父さんの写真は、離婚したときにおじいちゃんが全部燃やしてしまった、とお母さんにはきいていたけど、おじいちゃんは私のために数枚残してくれてたらしい。
その写真は、財布を落としたときに一緒になくしてしまったんだけど。


おじいちゃんが入院したのは、養父と母の間に生まれた妹の七五三の日だった。
私はこの頃荒れてて、その日も拗ねて自分の部屋に閉じこもって、七五三に行かなかった。
七五三の帰り、家の前のゆるやかな坂をのぼるときに、おじいちゃんがすごく苦しそうに上っていたみたいで
家族が異変を感じ、病院につれていったそうだ。末期の肺がんだった。

それから、じーちゃんは目に見えて痩せていった。
弱っていくおじいちゃんが痛々しくて、どう接していいのかわからなくて、私はあまりおじいちゃんのお見舞いには行かなかった。
でも、ある日お母さんに「行ってあげて」といわれて、午前中にお見舞いに行った。

おじいちゃんは別人みたいになってた。
目も見えているのかわからなかった。
最初私が話しかけても返事がなくて、思わず「おじいちゃん寝てるの?」とお母さんに尋ねてしまったほどだった。
その後、少しだけおじいちゃんとしゃべって家にかえった。

164:のほほん名無しさん
08/06/26 00:38:03 .net
その日の夜だった。
おじいちゃんの体調が急変したと連絡があって、親は病院へ。
まだ幼い妹2人もいたので、私はいとこの姉ちゃんと家に残り、4人で一緒に家でご飯を食べながら親からの電話を待っていた。
その日のご飯はほっかほか弁当だった。妹たちにご飯を食べさせながらお姉ちゃんと少し話をしただけで、家は静まり返っていた。


電話が鳴った。お姉ちゃんがとった。急いで車にのるように言われた。
今おじいちゃんがどんな状態か、怖くて聞けなかった。上の妹をぎゅぅっと抱えながら、病院へ向かった。


病室についたとき、おじいちゃんはもう息をひきとっていた。
まさかもう亡くなっているとは思っていなかったので、呆然としてしまった。今日の昼に話をしたばっかりのおじいちゃんが目の前で横になっていた。まだあったかかった。
その後のことはもうよく覚えてない。


あれから随分たった。
もうおじいちゃんの声も思い出せなくなってしまった。
でもおじいちゃんとの思い出は、ぼんやりとしてるけどまだ思い出せる。私の携帯には、おじいちゃんの写真が入ってる。あいりの誕生日、一緒にケーキの火を吹き消している写真。今はそれが宝物になってしまった。

おじいちゃんが今の私を見たら、どう思うだろう。
情けないと思っちゃうのかなぁ。
もっとしっかり生きて、ちゃんと学校にも行かなきゃだめだよね。
おじいちゃんに褒められるような生き方しなきゃね。
がんばろう。

165:のほほん名無しさん
08/06/26 01:13:50 k5LvAj84.net
今までやってきたこと全否定された。もうどうしていいのか分からない。
今だってロクに休んでないのに今以上がんばる気力が無い。
眠いのに寝れない。

166:のほほん名無しさん
08/06/26 16:12:42 cHAQh3rh.net
うわあああああああん!!!!!!!!

167:のほほん名無しさん
08/06/27 03:30:01 .net
今日誕生日だったんだ

でもどうせ一人だし、仕事終わった後ケーキを2個だけ買って一人寂しく帰ったんだ

そしてやることもなく検索ちゃんSP見ていつもより早めに寝たんだ

案の定今みたいな時間に起きちゃって、さて朝までどうしようかしらと思って何気なくケータイ見たら

仕事先の優しい先輩から着信が12時くらいにあったんだ

あぁぁ

お誘いの電話だったのかなだとしたら着信に気づけなかった事に落ち込む申し訳ないあああ何寝てんだ自分・・・°・(ノД`)・°・

168:のほほん名無しさん
08/06/27 06:02:14 Ddvq+hmY.net
人前に出る勇気がなくなって引きこもりはじめてもう半年ちょっとになる
毎日ネットして飯食って寝てばっかでほんとダメ人間の典型みたいな生活しかしてない
でもどうしたらいいかわからんし 毎日ずるずると生きてるんだが
親にも迷惑かかるしたまに喧嘩すると近所にも迷惑かかるし
なんかもう生きてるだけで邪魔な存在になっちゃったな
バイトでもして金貯めて恩返しでもしてあげたいけど やっぱり外の人は怖いし
ほんとにもうどうしたらいいかわかんないけど いつか絶対育ててくれてありがとうって言うからな
父ちゃん母ちゃんごめんな

169:のほほん名無しさん
08/06/27 14:24:09 .net
周りの人や兄を見てるとほんとに自分が必要ないと思えてくる。
なんでみんなそんなに楽しそうに生きてるの?
私は死にたいとしか思えないのに。
羨ましいというか余りに不公平だよ。

週5フルでバイトして車のローンも保険も自分で出して家にまでお金入れてる
私はちょっといい大学行って遊びまくってる兄より生きてる価値ないみたいだし
誰からも愛されてないのに生きてる意味あるのかな・・。
もういやになっちゃったよ。

170:のほほん名無しさん
08/06/29 02:43:43 .net
(T_T)

171:のほほん名無しさん
08/06/30 22:56:56 .net
なんで涙がでるんだよーーー

172:のほほん名無しさん
08/07/02 01:17:53 .net
私はいい子なんでしょうか。
それとも悪い子なんでしょうか。
多分悪い子なんでしょう・・・
表面上はいい子にしています。
でも、実は裏切ってます。
それを隠すために自分を作ってます。
ごめんなさい。罪悪感に押しつぶされそうになる時があります。
涙が出そうです。でも、それは仕方が無いこと。
だから、あなた達が作った道を歩くことにしました。
それはそれでつらいけど、この罪悪感を消すにはあなた達のいいなりになるしかないと思ったから・・・
こんな子でごめんなさい。

173:のほほん名無しさん
08/07/06 21:18:33 FhtJDO8F.net
まだ誰からも愛されていたような幼少期に死んでいれば良かった

174:のほほん名無しさん
08/07/07 11:32:39 .net
あの時死んでいたら今の現状にはならなかったのに…

175:のほほん名無しさん
08/07/11 22:02:12 .net
なんでこんなに疎遠になっちゃったんだろうな
友達のはずなのに、友達だったはずなのに
もう昔みたいにみんなでワイワイやることはないのかな…


176:のほほん名無しさん
08/07/13 02:55:11 .net
>>167
遅いけど、誕生日おめでとう。

177:のほほん名無しさん
08/07/13 11:16:05 .net
あんまりにも余裕なさすぎていつ死んでもいいや、なんてある意味開き直った
ごめんね、あの時の小さな自分
きみが支えると思った家族だけれど、あの時涙を拭いながら誓った想いだけれど
何にも、変わらなかった
いや、弟達は前よりよくなったよ
でも、その分みんな壊れちゃった
それは必然だったのかもしれない
だったら誓ったあの日から破滅は確定してたって事だ

きみが誓ったあれから15、6年後今誓ったよ
悲しくて辛くて堪らないけど打ち明けたらもっと壊れてしまうから
道化師みたいに笑って、耐えられなくなったら命を絶つね
今までと変わらないけど、時期がきたら死ぬ事だけ追加

ごめんね
それだけが言いたかった
本当に、ごめんね
きみがこれから成長すると、素敵な人にいっぱい出会えるよ
本当に、自分には奇跡みたいな

頑張れ、そしてごめんね
ばいばい

178:のほほん名無しさん
08/07/14 20:18:14 .net
寂しいよ
確かな居場所が欲しいよ
夏休みも遊びに誘われないから寂しく引きこもるしかないか
妹は予定が沢山あるって言うのに姉はこんなんで、親に心配させないかな?
祖母からまた『友達いないの?』と言われるのが怖いよ
去年と今年、状況が全然違う

179:のほほん名無しさん
08/07/15 01:55:52 .net
ねえもうだめだよ
がまんしてたって不安になるんだよ
つらいよ
家族のみんなが私より姉を必要としてるみたいで
弟がいるから私がいらないみたいで
がんばったってむりだよ
ねーちゃんみたいに明るい性格にはなれないよ ねえ
弟みたいに素直にはなれないよ
みんながねーちゃん大好きだから 弟を大好きだから 私なんかいたって邪魔なんじゃないかって

私なんか消えちゃえばいいのに



180:のほほん名無しさん
08/08/02 20:33:11 .net
もうほんとダメだどうしよう
なんでこんなに傷ついてるんだろう
こんなのおかしすぎる
きっと私がダメ人間だからだ
なんにも出来ないし何も持ってないからだ
辛いとか苦しいとか言える身分でもないのに
今まで守ってきたもの全部捨てて死んじゃおうかな

181:のほほん名無しさん
08/08/08 21:14:23 .net
まいった

でもしねないの

じゃあどうすんの

182:のほほん名無しさん
08/08/15 12:48:05 .net
まいったまいった〜
才能以前に根性がないよ〜
根っからの怠け者だなー
どうすんだよ自分これから。・゚・(ノ∀`)・゚・。

183:のほほん名無しさん
08/08/30 21:08:51 .net
ただ、楽になりたいだけなのです。

184:のほほん名無しさん
08/09/03 00:56:36 .net
私の悩みなんて誰も聞いてくれない興味ない
声をかけてくる人は、自分の話を聞いてほしいだけ
私に興味があるわけじゃない
私なんて別にいなくてもいい
空気に溶けて消えてしまえばいいのに

185:のほほん名無しさん
08/09/06 21:27:52 .net
わぁーん わぁーん(;_;)
声をだして泣きたいのにできない

186:のほほん名無しさん
08/09/13 02:37:37 .net
私は駄目人間で女としての価値とかも無いらしい。
まあ・・・そうだよな。
それから多分産まれた時から駄目人間だったって事に気付いてしまった。
でも駄目人間なんだって事をなかなか認められない。
認められたらもっと謙虚に生きられそうなんだけどなぁ。

187:のほほん名無しさん
08/09/16 20:34:43 .net
怒りがなんか悲しみになった
わけわかんない感情
ただ泣けてくる

188:のほほん名無しさん
08/09/16 22:01:21 .net
>>184
わたしも同じ
誰も悩みをきいてくれない
気持ちわかります

189:のほほん名無しさん
08/09/17 17:08:36 b/R4Nrxq.net
なんでここにいるんだろう…仕事だから頑張って耐えてるよ、でもなんか涙が出てくるよ
いつまでここにいればいいの?もう疲れたよ…心が疲れてる

190:のほほん名無しさん
08/09/17 18:33:05 .net
じゃあ、休んじゃおうよ。たまには休んだっていいと思うぜ

191:のほほん名無しさん
08/09/17 21:23:40 .net
誰にも必要とされないなら
せめて自由に
自分のためだけに生きてればいい・・・って思うのに
それすらも出来ないなんてね・・・。

192:のほほん名無しさん
08/09/17 21:29:43 .net
なんかもう疲れた。
毎日ニコニコして、人に嫌われないように頑張って・・。
なのに、すごく孤独に感じる。
誰にも本当のことが言えてない自分がむかつく。
でも、今の関係がなくなって一人になるのはイヤ。
・・・結局は自分が悪いんだよね。

193:のほほん名無しさん
08/09/18 06:29:49 .net
親にオタクだとばれたかもしれない…
泣きたい


194:のほほん名無しさん
08/09/18 14:04:32 .net
はあ…つらいよ
顔グズグズになってきた。
面白い事でも探してこよう…

195:のほほん名無しさん
08/09/21 02:14:48 .net
コミュ力なくて友達できない
メールでは冗舌でも実際会ったり電話だと緊張して会話がなめらかに続けられない
一緒にいても楽しくないよね

196:のほほん名無しさん
08/09/24 21:54:26 .net
泣きたいを通り越して死にたい。
二年半片思いしてた相手に彼女ができた。あっさりと。
二十歳手前でようやく人を好きになれたのに、女として見てもらうことすら出来なかった。
慰めてくれる人もいない…

197:のほほん名無しさん
08/09/30 17:32:29 .net
気持ち悪い
不安
苛々する
いつも、こんな自分じゃダメなんだと思ってる
存在が不安
心のなかを話せる相手がほしい
親に対しても心から安心できない
愛されてる実感ももてない
何かが違うんだ
いつも人にも否定されてる気になる

198:のほほん名無しさん
08/11/02 10:40:31 .net
人とはなしたい。
ちょっと外でたのしくすごしたりしてみたい。
あたまの中のくうきを入れかえたい。
嫌なことから、あたまを離したい。
誰かにはなすことさえできたら すっきりするのかな

199:のほほん名無しさん
08/11/03 19:27:19 .net
すごく悲しい
人と関わって楽しい筈なのに、憂鬱な気分だ
自分の思い通りにならないことが、嫌なのかな…。ああ、この気分どうしよう…

200:のほほん名無しさん
08/11/03 20:59:37 .net
強くなりたい
私は弱すぎる(´;ω;`)
もっとちゃんと大人になりたい
心配してくれる人達にもう心配かけたくないんだよ(´;ω;`)
迷惑もかけたくない
ちゃんと自立して一人で生きていけるようになりたい
でも怖くて大事な時に動けなくなる
心配かけて本当にごめんなさい(´;ω;`)
鼻水が止まらん・・・



201:のほほん名無しさん
08/11/08 21:27:39 .net
ネット上でひとを裏切ってしまい傷つけてしまった…。
今ごろどうしているのだろう…精神のよわいひとだったから、ちゃんと生きてるのか…こわくて…。
裏切るつもりはなかったのに、わたしは馬鹿で配慮がたりなくて、結果的に裏切ることになってしまった

大事だなって思ったひとを裏切るのは二回目だ
どうしていつもこうなんだろう
あやまりたい
でも相手のこと何も知らないからメールも送れない…
あれだけ傷つけてしまったのにわたしはのうのうと生きていてそんなわたしも許せない…

あやまりたい……仮にあやまれなくても今どうしているかしりたい……
元気でくらしてるのか……

傷つけたことで苦しむのはすごくすごく卑怯だなとおもう、、、完全に自業自得だから…。
傷つけて苦しむより傷つけられて苦しみたかった…そしたら誰も不幸にならなかったのに…。

ああ、、、どうしたら消息を知れるんだろう…

202:古い歌 ◆MilkTea.Po
08/12/05 01:49:36 .net
人並みにうまくやれない自分が悪いのはわかってる。
けれど感情制御が下手な脳みそだからこうなるんだ。
涙が止まらないよ。
落ち着いて、落ち着いて、大丈夫、大丈夫だよ、
誰か助けて

203:のほほん名無しさん
08/12/09 06:21:53 .net
人を好きになったってどうしようもないよ・・・
なんであの人たちはあんな次々と恋愛できるのだろう
自分はそんなに器用ではないよ
よくわからないよ
人と確かな関係を築くこともできない
ひとり。人に頼ることも知らない
もういやだ
あの人と親しくなってみたかったよ
千切れ千切れの感情線め

204:のほほん名無しさん
09/02/25 01:31:05 .net
ほしゅあげ

205:のほほん名無しさん
09/02/25 08:25:53 .net
泣くなよ情けない
だからお前はダメなんだよ
弱すぎ
神経症とかなんだよ
ふざけた人生だな

206:のほほん名無しさん
09/02/25 15:16:48 .net
愚痴スレって書いてあったから愚痴ったら叩かれた
なんか自分だけ差別されてる様で泣きそうになった
2chに向いてない事は分かってるが…

207:やねん ◆q2juyP9aws
09/02/25 18:50:03 .net
ゼロからやり直す。いや、マイナスか。
親が死んでからで良いと思ってたけど、
自分の時間の方が少ないかもしれないと気付いた今、
まだやり残したことがある。
泣いてる時間なんてないけど、やり直す前に少しだけ泣かせてほしい。

208:のほほん名無しさん
09/02/25 23:01:32 iQ8JggXJ.net
強くなりたかった
一人で生きていけるくらい

もうダメだ
疲れてしまった

209:のほほん名無しさん
09/02/25 23:28:28 kKctwBfY.net
2ちゃんの、とあるスレを昔から頑張って盛り上げてきて、今や数日で1000レスいくようになったんだけど、ニワカが増えたおかげでスレの流れがキモくなってきたから、警鐘を鳴らしたらフルボッコにされた。
悔しいですっ・・・!

210:のほほん名無しさん
09/02/26 00:05:10 Z2nfdQwn.net
>>208
疲れたら安め

そんで、元気になったらまたがんばれ

211:のほほん名無しさん
09/02/26 23:11:31 .net
自分の思い上がりのせいで自ら手放したものに対する執着が
後悔先にたたずだけど泣けるわ

212:のほほん名無しさん
09/02/27 04:31:03 .net
もう歩いていくのに疲れたよ。当たり前に働いて、恋愛してスポーツして。。もっと単純な脳みそに生まれたかった。
ねえ、助けてよ。

213:のほほん名無しさん
09/02/27 19:50:15 .net
唯一の、心の拠り所だった彼
今日自殺しちゃった

ザオリク使えればよかったのにな

214:のほほん名無しさん
09/02/27 19:52:10 .net
涙が出ない
からだが震える
やだ
やだ

215:のほほん名無しさん
09/02/27 21:51:03 .net
もう動いたり話したり
できないかもしれないけど
明日、朝一で会いに行くね

216:のほほん名無しさん
09/03/01 23:26:59 .net
卒業式・・・。ダメ人間になっている自分に泣いた。
成長したのかよ?俺

217:のほほん名無しさん
09/03/02 00:14:52 .net
寂しい。寂しくてしょうがない

218:のほほん名無しさん
09/03/10 20:57:35 IgexNgCp.net
泣きたくて、死にたくてたまらない・・・
なんで?私何もしてないのに・・・
どうして、叩かれたり蹴られたりされなきゃならないの?

219:不完
09/03/10 21:47:44 .net
俺なんてそんなのしょちゅうだから

餅は叩かれて旨い餅になるんだ!

220:のほほん名無しさん
09/03/11 00:40:28 .net
なんでこんなにコミュ力ないんだろう
友達ほしいなあ 寂しい

221:のほほん名無しさん
09/03/11 02:51:56 oJdo6Krr.net
大学を鬱で留年していま三年なんだけどタメの奴らが今日卒業式だった
たいして仲良くもなかったけどいざ卒業されるとなると取り残されたみたいで寂しいもんだね
俺は三年間部活やって途中で辞めたんだけどやっぱりそいつらには愛着があるんだ
ホントは卒業後も仲良くしたいけど途中で辞めた俺にはそんな権利無いしな
だから会うのは今日で最後だ
三年の付き合いだったけど部活は結構楽しかったぜ
連絡もしないで勝手に辞めたりしてゴメンな
ホントありがとう

222:のほほん名無しさん
09/03/11 02:54:03 00zwE7LI.net
自分が思ってた以上にダメダメだった
恋愛にしても、好きな人を傷付けて何したいんだろう自分
もう生きることとか、よくわからなくなった
でも逃げだそうとせず、前を向いていけたらと思う

223:のほほん名無しさん
09/03/30 04:02:23 .net
本当に馬鹿だよ俺
確かにあそこに受かったのは嬉しい
有名なあそこに受かるなんて思わなかった
でもなんで金が他よりかかるなんて調べなかったんだろう
いくら調べてるうちに現実が見えて死にたくなったとしても調べるべきだった
…はは、他を受けても受かる可能性なんてないかもしれないのにね
なんでこんな惨めな気分なんだろう
きっと本当に才能があるかないか見るところに落ちたからかな
たった3倍で受かったから不安になったのかな

馬鹿だよね本当にエゴだ
金がないのに受けてごめんなさい
夢だから諦めきれなくてごめんなさい
親孝行の出来ない馬鹿でごめんなさい
才能が欲しかった…
努力で頑張る勇気が出るまで泣かせて
涙が出なくて苦しいから、せめてここで泣かせて
。・゚.・(ノД`).・。゚.ごめんなさい
きっと誰か私の良さに気付いてほしいんだ
ずっと求めてたんだ


224:のほほん名無しさん
09/04/05 07:33:33 F4qRxBuG.net
またいつもみたいに笑ってさ
他愛も無い会話して
布団の取り合いしてみたいよ
今の現状に後悔しかしていないし
もう違うんだよね
当たり前の事に気付くまで
時間がかかりすぎたのかな


225:のほほん名無しさん
09/04/05 17:46:18 .net
>>223
もしかして芸術系の方かな?

226:のほほん名無しさん
09/04/05 18:35:13 .net
泣きたいのに泣けない…

227:のほほん名無しさん
09/04/06 22:27:18 v7Q6cGnd.net
ああー両親が喧嘩しつるよーヤメタマヘ

228:のほほん名無しさん
09/04/06 23:11:24 .net
>>223
ばーかばーか三倍ってけっこうな倍率だよばーか
日本のどこかで誰かが私を待っているという名ゼリフを知らないのかよ
才能なんてどこにもねえよ、あるのは気力と体力と親の愛だよ。・゚.・(ノД`).・。゚.

年のせいで涙もろくていけねえ

229:のほほん名無しさん
09/04/07 00:56:28 .net
>>221
余計なお世話かもしれないけど…

その人たちともう仲良くする権利がないってことないよ
自分もそういう風に考えるほうなんだけどさ
その人たちもあなたに会えたら嬉しいんじゃないかな
お節介でスマン、気を悪くしたらスルーしてね

230:のほほん名無しさん
09/04/07 02:50:34 .net
>>225
そうそう。某スレで書いた奴だよ

>>228
ばーかばーか
>>228の優しさにまた泣いたじゃないか
親の愛は不滅だね…応援してくれて金出してくれた
申し訳ない、じゃなくて感謝で全力尽くすよ
ありがとう



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1289日前に更新/184 KB
担当:undef