IPv6スレ ver13 at NETWORK
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:anonymous@fusianasan
23/04/03 23:25:35.36 .net
ていうか、ipv6overipv4できるならなんて関係なく、そもそも、
IPv4 over IPv6 が出る、流行る前までは、PPPoE IPv4+IPoE IPv6 が普通
廉価なルーターでもPPPoE IPv4+IPoE IPv6ができるのが普通なんじゃないのか
そういえば

51:anonymous@fusianasan
23/04/04 00:58:33.52 .net
そんな接続サービスを提供しているISPがないから
コンシューマ向けではないないんだよ。
PPPoE(IPv4)+PPPoE(IPv6)か、MAP-E+IPv4overIPv6の2択。
PPPoE(IPv4+IPv6)すら国内にはない。

52:anonymous@fusianasan
23/04/04 01:13:40.39 .net
もうややこしくて何を言ってんのかわからないw

53:anonymous@fusianasan
23/04/04 01:29:44.18 .net
だな
もう基地外レベルの嘘間違い並べてるだけだからな>>51
わざとだとしてももうそのわざとするのが基地外w

54:anonymous@fusianasan
23/04/04 03:35:38.41 .net
IPv4overIPv6って本当にメリットあるの?

55:anonymous@fusianasan
23/04/04 05:10:56.60 .net
終端問題がないならそりゃPPPoEの方がいいだろうけど現実としてGbps時代で見劣りするんだからしゃーない
一方で見劣りはスループット周りに集約されるからそこに不満なければPPPoEの方が基本いい

56:anonymous@fusianasan
23/04/04 06:22:04.45 gcJaQ+tp.net
あるよ
Yahoo BB(ISP)またはソフトバンク光
光BBユニットレンタルなし
 IPv4(PPPoE) IPv6(over IPv4 PPPoE:6rd)
光BBユニットレンタルあり
 IPv4(over IPv6 IPoE:IPIP) IPv6(IPoE)
ユニットあればIPv4(IPIP)は実質固定で他者共有無しで、これら4種の接続が併用可能

57:anonymous@fusianasan
23/04/04 07:30:36.96 .net
>>56
ウソかホントか知らんけど朝日やインターリンクみたいなDS-Lite変用lw4o6と違うんか?
聞いたときはアドレス余ってるお大尽はCGN削ってやることせこいわと勝手に妄想したが
ソフトバンクはさらにレンタルで稼ぐんかせこすぎるわと妄想

58:anonymous@fusianasan
23/04/10 11:07:33.96 .net
>>50
廉価というか古いのはipv6overipv4に使えない

59:anonymous@fusianasan
23/04/10 12:54:28.97 .net
>>58
V4overV6の間違い?

60:anonymous@fusianasan
23/04/14 03:56:41.45 .net
>>55
NGNのPPPもダイアルアップ時代からのL2TPでのホールセールモデルを残したかっただけなんだよな
IPv4 over IPv6だったら光プレミアムが先行してたけど消えちゃったな

61:anonymous@fusianasan
23/04/17 03:35:13.81 .net
楽天ひかりは5chでクロスパス規制があるみたいですが、他のプロバイダーでipv4overipv6が5chで困るプロバイダーはありますか?

62:anonymous@fusianasan
23/04/17 04:21:18.82 .net
プロバイダ単位で規制されたらどこも同じ

63:anonymous@fusianasan
23/04/17 19:55:04.96 .net
昭和っぽい安ホテルだが客室にRJ45があった。
wifiより速いから有線でつないだらIPv6使えた。
ホテルとしてはかなりアレだがIPv6使えるのは便利。
次回からもここにするわ。
ホテル会社が指示したんじゃなく多分丸投げだと思うがOCNグッジョブ。

64:anonymous@fusianasan
23/04/17 20:01:45.44 .net
>>63
ホテルで仕事するのに有線LANだろうがwifiだろうが速度差なんか実用上問題にならないだろ?
それともホテルでもマニアックに接続したい変質者なのか?

65:anonymous@fusianasan
23/04/17 23:41:58.94 .net
自宅がDS-Liteだと、リモートから繋ぎたいって時にIPv6が使えると嬉しいことはあるやろ

66:anonymous@fusianasan
23/04/17 23:48:02.03 .net
あるのか?それは知らなかった

67:anonymous@fusianasan
23/04/18 23:19:40.29 .net
>有線LANだろうがwifiだろうが速度差なんか実用上問題にならないだろ?
ダウト
カタログ値が問題なくても実運用ではね

68:anonymous@fusianasan
23/04/19 00:41:04.12 .net
WSR-2533DHP2だけどNTTのRX-600KIと繋ぐとパケロスする。
純正ファームだとパケロスしないから、スイッチのドライバに問題があるのかな・・・

69:anonymous@fusianasan
23/04/19 02:06:17.14 .net
なんか今週本質的にはIPv6とは全く関係ない話ばかりなような

70:anonymous@fusianasan
23/04/19 02:39:07.01 .net
ONUの消費電力はデータ速度に比例しますか?それとも大差ない?

71:anonymous@fusianasan
23/04/19 03:15:47.82 .net
そりゃ比例する
熱へと転化されるのからも分かるだろ
大差ない(?)範囲だろうけどな

72:anonymous@fusianasan
23/04/19 03:24:08.11 .net
いや、ONUの最大消費電力が35Wとあるので実測してみたら定常的にはその10分の一くらいしか食っていなかった
なんで最大値とそんなに差があるのかなと思って聞きました

73:anonymous@fusianasan
23/04/19 05:00:50.01 .net
一般的に最大は起動時
それに余裕を持たせた設計

74:anonymous@fusianasan
23/04/19 09:02:45.44 .net
>>73
瞬時値はそうかもしれないけど、それ以外では全部のLANポートを最大速度で働かして
ひかり電話も同時動作する最大負荷状態で計測した値かな?

75:anonymous@fusianasan
23/04/22 17:24:10.78 .net
>>69
話題ないから

76:anonymous@fusianasan
23/04/23 09:48:56.52 .net
わざわざホームwifiやめてひかりIPv6の1Gbpsにしたのに速度はあまり変わらないや

77:anonymous@fusianasan
23/04/23 13:07:09.83 .net
ほとんどの人は100Mbpsでも使い切れないだろうしな

78:anonymous@fusianasan
23/04/30 04:45:47.62 .net
IPv4pppoeで使っているだけでIPv6は使っていないのですが、HGWのセキュリティログを見ると
IPv4には何のログ記録もないのにIPv6のログには5秒おきくらいにパケットフィルタによるデータ廃棄が記録されています。
これはどういうことなのでしょうか?

79:anonymous@fusianasan
23/04/30 11:08:30.23 .net
なぜそのログを貼らないのか

80:anonymous@fusianasan
23/04/30 12:45:08.93 .net
>>79
2023/04/30 12:31:28 SRC=2405:6582:53a0:3100:a466:1259:79b9:a151/54456 DST=2620:01ec:0c11:0000:0000:0000:0000:0200/443 TCP 廃棄[パケットフィルタ]
こんなのが数秒おきにログされている

81:anonymous@fusianasan
23/05/01 00:42:09.32 .net
2405:6582:53a0:3100:a466:1259:79b9:a151はLAN側端末のIPv6アドレスで2620:01ec:0c11:0000:0000:0000:0000:0200はMicrosoftのIPv6アドレスですね
LAN側にあるWindows PCがIPv6でなんかやってるんだろうな、くらい

82:anonymous@fusianasan
23/05/01 05:27:15.35 .net
>>81
ありがとう
HGWのLAN出力下流のwifiルーターの設定でIPv6パススルーが有効になっていたので
これを無効にしてみたら、HGWの設定画面がPCから見れなくなったのでIPv6での何らかのやりとりはしているようです

83:anonymous@fusianasan
23/05/01 22:12:44.12 prpDx4Hn.net
東日本圏、VNE事業者がASAHI Net

84:anonymous@fusianasan
23/05/01 22:46:11.03 .net
他にもあるが
プロバイダーが契約したVNEとして他のVNEより顕著に多いってことか?

85:anonymous@fusianasan
23/05/02 01:43:33.97 .net
>>80ですが時刻以降の前半が送信元IPアドレス/ポートで後半が宛先IPアドレス/ポートとありました

86:anonymous@fusianasan
23/05/02 02:03:00.52 .net
>>84
昔のネタでpingでいい気になってるのと同じようなヤツだよ
気持ち悪さが同じ

87:anonymous@fusianasan
23/05/02 08:33:53.49 .net
話の脈絡がわからない

88:anonymous@fusianasan
23/05/02 08:49:48.46 .net
誰でもわかることをいい気になって晒してる馬鹿ということじゃね

89:anonymous@fusianasan
23/05/02 09:42:41.29 .net
>>80 の送信元アドレスはASAHI-Netの東日本圏、質問者はVNEがASAHI-NetのISPを使ってる
送信先はMSでTCP 443なのでLAN側からMSに向かってのhttpsパケットを破棄してる
この一行だけなら正常に見えるので、逆になんでこれを破棄するようなフィルタ設定してるの? て感じ

90:anonymous@fusianasan
23/05/02 09:52:12.14 .net
>>89
IPv6のパケットフィルタ設定を見たけれど何も設定されていません
現在IPv4のPPPoEのみで使っているだけなのでIPv6のデータは廃棄されているのか?

91:anonymous@fusianasan
23/05/02 13:30:56.46 .net
これ以上はエスパー領域だな
知識が無くて現状困ってないなら放置するしかないだろ

92:anonymous@fusianasan
23/05/02 15:59:23.88 .net
v6のデフォルトgw
ルーターとpcでどうなってるんかね

93:anonymous@fusianasan
23/05/02 22:20:56.44 .net
>>92
イーサネットだとPCのgwはルーターのリンクローカルIP(fe80::)経由でMACアドレスを取得してMACアドレス経由で通信してる
ルーター側は送りつけられたパケットを転送するだけだ(IPv4でも同じ)
通信はグローバルIPv6、ゲートウェイはリンクローカル(fe80::)なのは今でも混乱するな

94:anonymous@fusianasan
23/05/03 00:23:45.95 .net
>>91
IPv4でインターネットアクセスできてれば普段使いで困ることはほぼ無いしね

95:anonymous@fusianasan
23/05/03 02:48:41.46 .net
>>90
IPv6を使ってないって言ってるのが何をもって使ってないって言ってるのかだな

ASAHI のIPv6 IPoE契約(B)があるのは確実
IPoE契約が残ってるイコール NTTのV6オプションが有効
HGWのWAN側からすぐIPv6インターネットの世界

下段ルーターでIPv6パススルーしてたんだから
端末のIPv6が有効なまままならWindowsUpdateなり普通のブラウザーアクセスでIPv6通信をするだろう

96:anonymous@fusianasan
23/05/03 02:54:31.05 .net
結論:エスパーが必要

97:anonymous@fusianasan
23/05/03 08:29:38.76 .net
>>94
むしろ下手にIPv6有効にするとセキュリティリスクじゃね
IPv6にはローカルネットワーク用の仕様が不足しすぎてUPnPみたいなルータ側での解放ポート管理も出来ないし
現状、IPoE用のIPv4トンネル張るためのネットワーク規格

98:anonymous@fusianasan
23/05/03 14:09:10.77 .net
>>78
フレッツv6オプションが申し込みされてなくてフレッツの汚れた(世に出てはいけない)ipv6になってるんじゃないの?
だから破棄される、と。
osの方はグローバルのipv6が割当されてれば、それが使ってはいけないかどうかまでは判断つかないからipv4より優先して利用され、破棄される、みたいな

99:anonymous@fusianasan
23/05/03 14:45:03.61 .net
それはない
その場合はIPv6アドレスがNTT所有になってる

100:anonymous@fusianasan
23/05/03 15:04:25.71 .net
IPv4overIPv6接続だとIPv4pppoe接続よりもスピードが半分くらいまで遅くなってしまうんだがこんなものなのか?

101:anonymous@fusianasan
23/05/03 15:09:15.44 .net
>>98
未契約だとフレッツ網から出られないので利用者のルータがフィルタする必要ない。
フィルタするとフレッツ網内では通信できるはずができなくなり、害しかない。

102:anonymous@fusianasan
23/05/04 00:57:44.70 .net
IPv4PPPoEで接続していて、IPv6IPoEが有効に接続されている場合、
IPv4のデータは全てPv4PPPoE経由でやり取りされるのだろうけど
IPv6のサイトではIPv6でデータのやりとりがなされるのだろうか?

103:anonymous@fusianasan
23/05/04 01:15:23.36 .net
例えば、現在やり取りしているのはIPv4なのかIPv6なのか識別できるようなインジケータはない?

104:anonymous@fusianasan
23/05/04 01:29:37.36 .net
>>103
www.kame.net

105:anonymous@fusianasan
23/05/04 04:25:07.66 .net
>>103
Chrome拡張 IPvFoo
URLリンク(chrome.google.com)

106:anonymous@fusianasan
23/05/04 07:44:47.17 .net
有料なんだね

107:anonymous@fusianasan
23/05/04 10:33:57.92 .net
>>99
>>101
そかエスパー失敗か
>>102
ipv6が優先される
例えばgoogleはipv4/ipv6両対応だが端末がipv6使えればそれを使うよ

108:anonymous@fusianasan
23/05/04 12:00:05.33 .net
>>103
ds環境だとコネクション単位で46変わるのでその要望は無理
IPvFooみたいになるし求めてるのそれじゃないでしょ

109:anonymous@fusianasan
23/05/04 13:19:00.88 .net
USEN GATE02などで回線のスピードテストするときIPv6なのかIPv4なのかわからないとスピードを正しく判断できないんですが

110:anonymous@fusianasan
23/05/04 16:29:46.78 .net
netstat しろ

111:anonymous@fusianasan
23/05/04 20:45:56.85 .net
>>109
基本6優先

112:anonymous@fusianasan
23/05/05 07:10:59.17 .net
IPv4とIPv6の速度を夫々測定できるサイトがいくつかあるね

113:anonymous@fusianasan
23/05/05 09:29:36.86 .net
>>111
最近はそうとも限らない
最初に両方パケット投げて速い方を使う実装もある

114:anonymous@fusianasan
23/05/06 00:06:54.86 .net
パケットフィルタリングの話に戻るけど、大量のデータが破棄されているのは普通なんじゃないの?
インターネットの回線上には危険または余計なデータパケットが溢れているだろうから

115:anonymous@fusianasan
23/05/06 00:09:59.63 .net
上で出てたのはLAN->WANが廃棄されてるログだったな

116:anonymous@fusianasan
23/05/06 00:45:34.75 NAv6Nx9H.net
IPv4 PPPoEだけでやりたい人(IPv6まで面倒見切れねえ)はIPoEを解約するかV6オプション(NTT)を外せばいいだけ

117:anonymous@fusianasan
23/05/06 00:47:03.42 .net
端末でIPv6無効にすればいい

118:anonymous@fusianasan
23/05/06 00:54:46.47 .net
IPv4 PPPoEでやっているつもりでもIPv6が通っている回線では実はIPv6のほうでやりとりしているなんてのも多いんだろう?
だからわざわざIPv6を止めても何も良くなるわけじゃないのでは?

119:anonymous@fusianasan
23/05/07 00:21:25.17 .net
PPPoE(IPv4+IPv6)なんて要らんだろ
と思ったらフレッツセッション考えたら一つのPPPoEで両方繋がらないとセッションしょぼんだよなたしかに
まあふつーの人にはやっぱり要らない

120:anonymous@fusianasan
23/05/07 10:20:31.54 .net
試しにIPv4を無効にしてみたら繋がらないサイト多すぎて草

121:anonymous@fusianasan
23/05/07 12:01:23.61 .net
これがホントのロクにつながらないってやつか

122:anonymous@fusianasan
23/05/07 12:07:01.78 .net
なんでIPv6が広まるのが思ったより遅いんだ?

123:anonymous@fusianasan
23/05/07 12:11:12.48 .net
そりゃこんな面倒くさいの管理したくないだろ
機器が勝手に色んなことしすぎるってのもあるし
そういう立場の連中が嫌がれば中々ね

124:anonymous@fusianasan
23/05/07 13:58:23.29 .net
ざっくりいうと技術開発やコスト低減が進んだことによりv6普及の鈍化を招いた

125:anonymous@fusianasan
23/05/07 14:24:06.75 .net
IPv6化の伸びの鈍化の理由はまだよく解っていないんじゃなかったっけ?

126:anonymous@fusianasan
23/05/07 16:08:36.93 .net
何も知らずにIPv6を始めて失敗したかなw

127:anonymous@fusianasan
23/05/07 16:47:22.33 .net
IPv6への移行が遅れている理由は、移行する必要性はあるものの、移行にかかるコストを回収できるわけでもないため、他社がIPv6に移行するのを皆がお互いに待って移行のリスクを最小化するよう牽制している状態が続いているためのようだ

128:anonymous@fusianasan
23/05/07 17:22:31.81 .net
v4をdsにするのに予算組するような多大なコストかからない
一般ユーザーの多くはフレッツでv4overv6使ってるから
フレッツのせいで普及は済んでるけどv6利用が進まないように見えるだけ
v6にする意義が少ないのとたとえ利用していても見えないせい
v6じゃないとできない一般受けするナニかがないとたぶんこのまま言われ続ける

129:anonymous@fusianasan
23/05/07 18:26:43.52 .net
>>120
阿部寛がつながった!!

130:anonymous@fusianasan
23/05/07 18:55:04.78 .net
>>128
今の議論は一般ユーザーの話以前に、企業などのサイトのIPv6化が遅れているという観点がまずあるのでは?

131:anonymous@fusianasan
23/05/07 20:20:57.76 .net
>>130
それこそコストが理由にならない
v6未対応国内最大はYahoo! Japanだと思うがYahoo!は準備は済んでいるが理由があって有効にしていないだけ
これはv6ネタの中ではかなりよく知られてる事実
コストは個別中小企業の理由にはなっても>>122のような感覚的な話は大手の振る舞いになるのでやはりコストが理由になってない
やらないのはv6対応になんのインセンティブもないため
v4利用に税をかけるとかv4をガソリンエンジン車みたいに~年までで新規取得禁止とかいずれ利用禁止とか今後出るサービスはv6接続を必須をするとかでもしないと122の感覚に響くような劇的な変化は無理
Happy Eyeballs前のようにv4にペナルティを課すのも手

132:anonymous@fusianasan
23/05/07 20:59:01.34 .net
>>120
YouTubeくらいなら行けるかも > IPv6のみ

133:anonymous@fusianasan
23/05/07 21:03:47.76 .net
ご家庭だとIPv6を使うのは簡単だけど、企業社内網にIPv6を導入するってなると既存IPv4網の運用にIPv6の設計、運用負荷が上乗せされるだけだしね
v4で回ってるから当面はv4のみでいいわ、ってなるよね

134:anonymous@fusianasan
23/05/08 00:39:22.91 .net
>>133
なるね
v6だとNAT無し前提なせいで内部セグメント分割とポリシー制御がやりにくい
複数インターネット回線でv6プリフィックスが複数になる場合の通信制御も一般化してない
(IPoE系NTT回線を複数で内部v4アドレスのみで使用する場合ですらVNEまでのルーティングが厄介な事になる)
IPv6プロトコル設計してる奴はISP関係者しか居ないのかね、ローカルネットワーク関連で使いにくすぎる

135:anonymous@fusianasan
23/05/08 00:52:05.15 .net
> v6だとNAT無し前提

え?

136:anonymous@fusianasan
23/05/08 02:36:17.64 .net
>>131
それこそ結局コストということでは?w

137:anonymous@fusianasan
23/05/08 08:57:37.24 .net
>>132
つべ含めてグーグルは問題なく使える。
v6非対応の検索結果は押すと「見つかりません」になる。

138:anonymous@fusianasan
23/05/08 09:49:30.28 .net
>>135
気になるならコメントしなよ

139:anonymous@fusianasan
23/05/08 11:28:23.10 .net
なにか行動を起こせばどんな些細なこともコストがかかるが、130の論点はコストが主因でv6普及が妨げられてるなのだから、主因はなにかでしょ
そこに些細なコストもあるからコストだ論持ち出したら世のすべての原因説明はコストで済んじゃうね

140:anonymous@fusianasan
23/05/08 17:26:27.50 .net
移行しない要因は「IPv6導入してないけど特に問題になってない」ってとこ

141:anonymous@fusianasan
23/05/08 17:41:36.67 .net
コストでないなら、インセンティブがなく問題もないとしてもIPv6導入する選択肢をなぜ取らないのか?

142:anonymous@fusianasan
23/05/08 18:09:31.86 .net
昔Janogでアンケート取ったりしてたね
それから大して変わってない

143:anonymous@fusianasan
23/05/08 20:38:39.30 .net
メリットないからでFA

144:anonymous@fusianasan
23/05/08 22:18:30.99 .net
>>131
yahooの件はかなり昔の話だな

145:anonymous@fusianasan
23/05/08 22:59:39.75 .net
v6のお得感ないのはいまでも変わらないからしゃーない
配信とか営業とかそのあたりは済んでる
他はリプレースで徐々に変わっていっていつのまにかになるから気にしなくていい

146:anonymous@fusianasan
23/05/09 02:44:23.77 .net
アドレス空間は超膨大だけどそんなに使うこともないしね
フラットなとこでv6端末大量に繋げたら安価なネットワーク機器だとネイバーテーブル足り無さそうだし

147:anonymous@fusianasan
23/05/09 04:03:19.25 .net
今だけを見ていればIPv4だけで問題なくインターネットが使えるので移行へのモチベーションは下がっている
しかし、IPv6 対応を行っていないことによって今後通信品質が低下する可能性がある
IPv6 が IPv4 よりも通信品質が高いメリットは存在する
それに、将来の国際競争力につながってくる

148:anonymous@fusianasan
23/05/09 04:36:45.70 .net
品質?国際競争力?なにそれどんな妄想?
それに普及率だけなら日本上位なんだが

149:anonymous@fusianasan
23/05/09 07:46:37.69 .net
あらゆることにかこつけて日本sage
衰退ポルノやなあ

150:anonymous@fusianasan
23/05/09 10:04:29.28 .net
日本に限定しての会話でも無いのに、日本云々がでてくるの謎

151:anonymous@fusianasan
23/05/09 11:09:41.93 .net
日本で頭がいっぱいなんだろうw

152:anonymous@fusianasan
23/05/09 20:06:22.56 .net
IPv6が伸びないのは世界的傾向
原因は恐らく、企業が近視眼的で先を見る視野が狭いせいだろう

153:anonymous@fusianasan
23/05/10 00:23:05.54 .net
>>146
テーブル足りなくなるって、いったい何台分で?

154:anonymous@fusianasan
23/05/10 01:16:49.17 .net
RAで/64とかどうしたかったんだろね、PDみたいにサブネット分割も出来ないし

155:anonymous@fusianasan
23/05/10 02:04:55.64 .net
>>154
RAは/64固定でISPからの割り当ても/64になる場合、分割出来ないよな
PDなんか一般ノードは対応してないしDHCPv6もAndroidは対応しない
L3やらで複数セグメント有るローカルネットワークではv6は使いにくすぎる

156:anonymous@fusianasan
23/05/10 22:34:50.55 .net
本来はISPから/48が配られる想定で設計された。

157:anonymous@fusianasan
23/05/11 02:13:09.31 .net
最初/48かぁって思ってて気がついたら/56に変わってたね
何か理由があるのかな

158:anonymous@fusianasan
23/05/11 08:55:08.43 .net
アドレス不足がトラウマになってんのか?

159:anonymous@fusianasan
23/05/11 09:19:47.10 .net
アドレス不足を懸念するなら1サブネット/64前提とか変えれば良いのにな
当初の規格策定側の想定が崩れてるのに現実に応じた機能追加やら仕様変更も殆どせずに放置なのがIPv6の現状

160:anonymous@fusianasan
23/05/11 15:35:31.78 .net
>>131
>v6未対応国内最大はYahoo! Japanだと思うが〜
2011年のままじゃないの。その思考、頭の具合は

161:anonymous@fusianasan
23/05/11 15:46:27.05 .net
>>155
ルーティングは上位64ビットまでしか判定しないなんてないから、
複数セグメント有るローカルネットワークをやろうと思えばできるけどな
アドレスの割り当てをどうするかだが、それもやろうと思えばできる
/64しか買えない、契約できないんじゃあってのは小さなネットワークだろしな

162:anonymous@fusianasan
23/05/11 15:50:09.74 .net
IPv4の複数セグメント有るローカルネットワークでのアドレスってプライベートアドレス使ってんのじゃないのかと
それで複数セグメント有るローカルネットワークではv6は使いにくすぎるって何を言っているのかなって話だな

163:anonymous@fusianasan
23/05/11 16:16:35.12 .net
>>160
Yahoo! Japan系列はいまもv6未対応
それを上回るv6未対応サイトを挙げることができるのか?
URLリンク(www.similarweb.com)
Googleもdocomoもv6対応しているんだがな
お前、頭大丈夫か?

164:anonymous@fusianasan
23/05/11 16:16:38.87 .net
>>161
RAだとNGNエッジとCPE間で/64のネットワークになってしまうので
配下に/72とかに分けられないんじゃないかなと、port1には/64でport2には/72みたいにprefix重複したネットワーク設定って
ルータで出来ない印象(IPv4もふくめて)
なので分割したいならPD

165:164
23/05/11 16:25:04.84 .net
とおもったけど、port2はリンクローカルのみにして、port2の先の別ルータで/72のネットワーク作ればいけそうかな

166:anonymous@fusianasan
23/05/11 16:55:55.13 .net
ちゃんとセグメント切りたきゃ/48 とかもらえる法人プランあるし
個人で安くやりたいなら+550円/月払えばいいだけ
そういう人はひかり電話自体は使わないだろうからONU直結で/56使えるし
HGW介してもLAN側に/60くるから16分割もできれば充分でしょ

167:anonymous@fusianasan
23/05/11 17:22:11.84 .net
>>163
「対応してない」ではなく「対応できない理由」
あんなに私たちはIPv6に積極的ですって言っていたくせにやってないのは単なる怠慢だな

168:anonymous@fusianasan
23/05/12 01:08:25.60 .net
YahooがIPv6化の足を引っ張っているのか?

169:anonymous@fusianasan
23/05/12 02:27:41.35 .net
そんな話はない

170:anonymous@fusianasan
23/05/13 00:05:23.99 .net
>>159
「当初の規格策定側の想定が崩れてる」のはフレッツが幅を利かせてる日本限定の話か?
海外の事情はどうなんだろ?

171:anonymous@fusianasan
23/05/13 00:08:29.60 .net
たしかに日本国内ではなく世界を見ていないと間違うね

172:anonymous@fusianasan
23/05/13 01:24:03.57 .net
フレッツは仕様通り
海外事情は国毎層毎ISP毎

173:anonymous@fusianasan
23/05/13 13:54:39.08 .net
世界では/64配布が少ないから対策されないってことなのかな
日本はフレッツのせいで不便になってんのか

174:anonymous@fusianasan
23/05/13 14:04:05.91 .net
フレッツが足引っ張ってんのか?

175:anonymous@fusianasan
23/05/13 15:19:57.99 .net
超過疎スレで10分間隔は草

176:anonymous@fusianasan
23/05/13 16:12:09.09 .net
必要なら550円ぐらい/56代金として出せよ

177:anonymous@fusianasan
23/05/13 18:04:05.33 .net
その認識は誤り
550円は/56の対価ではない

178:anonymous@fusianasan
23/05/13 18:50:28.05 .net
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
IP通信網サービスのインタ フェース 第三分冊
2.4.2.1.2 見比べると光クロスでは/64配布なくなって/56のみになったから
移行していけばこんな騒ぎも収まるだろ

179:anonymous@fusianasan
23/05/13 19:36:28.24 .net
南関東だけの光クロスが東日本に広がるには10年かかりそう

180:anonymous@fusianasan
23/05/13 20:17:45.00 .net
/56で解決する訳じゃないんだが

181:anonymous@fusianasan
23/05/13 21:20:47.46 .net
サブネット256以上かよw

182:anonymous@fusianasan
23/05/14 00:15:32.39 .net
光クロスって10ギガでサクサク快適らしいな@CM

183:anonymous@fusianasan
23/05/14 01:48:33.96 .net
>>178
どのみちIPv4がISPからアサインされて土管v6用途だしね > 光クロス

184:anonymous@fusianasan
23/05/14 03:33:47.25 .net
自分の家の前に水道の巨大な本管が通っているが、家には20mm径に絞られて引き込まれ、それで十分である

185:anonymous@fusianasan
23/05/14 13:13:25.82 .net
光クロスのエリアが拡がらないのは契約者よほど少ないからか。

186:anonymous@fusianasan
23/05/14 15:07:48.62 .net
光クロスは個人住宅に需要ないでしょ?

187:anonymous@fusianasan
23/05/14 17:59:57.22 .net
/64じゃ困るなんていう個人住宅よりは需要あるだろ

188:anonymous@fusianasan
23/05/16 02:07:22.82 .net
WAN回線が1Gbpsじゃ全然足りなくて10Gpbs必要っていう個人利用のユーザはかなりしぼられそうだけど
CMでは通常使いで速くなる雰囲気出してるね

189:anonymous@fusianasan
23/05/16 03:13:01.26 .net
>>188
使っている人の多くはLANが100Mbpsだったりして

190:anonymous@fusianasan
23/05/17 01:46:17.20 .net
転送速度が高くて嬉しいのはOSのupdate、ゲームのダウンロードのときくらいかね(業務とは別の普段使い)
それ以外はほぼ持て余してて平均で1Mbpsいって無さそう

191:anonymous@fusianasan
23/05/20 08:46:08.25 .net
ADSL終わったので代わりに光回線引いて個人住宅で一人で使っているだけだけど勿体ない気がする
大容量のデータを落とす必要性もないし、速度を落としてよいから値段を下げてほしい

192:anonymous@fusianasan
23/05/20 09:33:47.36 .net
>>191
こんなのあるみたい
URLリンク(enhikari.jp)

193:anonymous@fusianasan
23/05/25 05:40:02.39 wBIf5oMC.net
集合のVDSLの光回線への変更って進んでいるんだろうか?
なんか無料でネットが利用できるなんて言っても古い設備で遅いとか迷惑な話もあるし。

194:anonymous@fusianasan
23/05/25 18:29:18.35 .net
そのあたりの装置が生産終了とかになってればやってはいそう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

347日前に更新/42 KB
担当:undef