YAMAHA業務向けルータ ..
[2ch|▼Menu]
967:anonymous
15/12/28 11:50:24.31 .net
で?

968:anonymous
15/12/28 23:06:21.20 .net
RTXを残して田舎へ帰るのかと

969:anonymous
15/12/29 06:19:44.01 .net
>>956
いや逆だ。
抽象的なアイデアを具体化したものがルーターだろう。
ソフトウェア+ハードウェアのアプライアンスのようなもの。

970:anonymous
15/12/29 07:03:13.81 .net
若者のRTX離れも深刻だな

971:anonymous
15/12/29 09:32:27.22 .net
>>970
そもそもわざわざ有線ルーター買って遊ぶやつがいないだろ最近は

972:anonymous
15/12/29 10:32:54.73 .net
USBにWiFiアダプタ付けて無線LANルータに出来たりすれば良いのに

973:anonymous
15/12/29 10:36:21.62 .net
ほんとそれな
特に1210ぐらいの規模

974:anonymous
15/12/29 12:47:06.03 .net
ヤマハ製のアクセスポイントをどうぞ!

975:anonymous
15/12/29 12:48:25.84 .net
>>972
いまいち何がしたいのか謎

976:anonymous
15/12/29 12:54:29.03 .net
>>971
ここ通信技術板だし、原則これで飯食ってるやつばっかりだと思うんだが

977:anonymous
15/12/29 14:25:39.63 .net
>>976
>>970は一般的な話題提起じゃないの

978:anonymous
15/12/29 22:20:51.86 .net
>>976
これだけで飯食えない

979:anonymous
15/12/30 11:12:15.28 .net
CISCOだけで飯食える人は勝ち組
ヤマハ、アライドやらされてる奴は
なんでもやらないと飯食えない人
ヤマハは特に本業は鯖だったり交換機だったりプログラマーだったりするイメージ

980:anonymous
15/12/30 11:25:35.49 .net
CISCOだけで食える(UCSをやっていないとは言っていない)

981:anonymous
15/12/30 14:00:56.38 .net
みんなだいしゅき ししゅこのるぅたぁ

982:anonymous
15/12/30 20:28:22.48 .net
じゃあ、YAMAHAはCIS子の飯の種を奪うことになるな

983:anonymous
15/12/30 20:50:55.62 .net
まあCIS子たんがどうなろうが知ったこっちゃないからね
この世にCISCOでないとダメなことなんてない
CISCOが潰れれば代替企業が繁盛するだけ

984:anonymous
15/12/30 20:58:22.45 .net
爽やか()

985:anonymous
15/12/30 21:12:41.62 .net
ここはYAMA派だからね

986:anonymous
15/12/30 21:21:22.44 .net
すべてがパロになる

987:anonymous
15/12/31 00:29:04.44 .net
URLリンク(www.aist.go.jp)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1228日前に更新/270 KB
担当:undef