【NAS】 FreeNAS/NAS4Free総合 【FreeBSD】 Part3 at MYSV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:DNS未登録さん
20/10/13 12:50:20.55 .net
普段はメモリバカスカ喰うけどソフトウェアRAIDはそういうの便利よね

951:DNS未登録さん
20/10/13 13:53:25.66 .net
>>935
すげーな



952:ZFSのデメリットはメモリバカ食いとHDD追加できないことくらいしか思いつかんわ >>936 ソフトウェアというよりZFSだからだね Raid6だと順序変わると壊れるし



953:DNS未登録さん
20/10/13 14:39:08.15 .net
>>937
運用してるとそれなりに欠点も見えてくるよ
例えばファイル削除が遅いとか、SSDが本格普及する前だからキャッシュ(zlog,l2arc)がコンサバな設計になってるとか
それでも小〜中規模の運用なら利便性と安定性は十分だよね(zfsの話なので若干スレチ?ごめんな

954:DNS未登録さん
20/10/13 16:43:14.08 .net
6台でRAID-Z2運用していて
PC内部にファンを増やしたり、いろいろ増設したりするときに
元のSATAコネクタがどれだったか分からなくなるけど、
適当に繋いでも問題なく動いてくれる

955:DNS未登録さん
20/10/13 17:20:38.94 .net
xigmanas.com 落ちてる?

956:DNS未登録さん
20/10/13 17:33:21.68 .net
>>938
今度のTrueNAS Core 12でOpenZFS2.0がはいるから大分今時な感じにはなるよ。
再起動でL2arc消さないとか、SSDとHDDの階層ストレージとか。
削除も大分速くなってたような。
まぁこれまでの拡張実装だから、制限無しって訳には行かないけど。

957:DNS未登録さん
20/10/13 19:38:16.10 .net
>>934
確かランダムに入れ替えてインポートしたらさすがにデグレにはなったけど
本来の順番に差し替えたら普通にオンラインに戻った
差し替え間違ってアレイ崩壊とかは無いみたいだよ

958:DNS未登録さん
20/10/13 20:02:33.26 .net
RAID-Z2で、うっかり2台接続しない状態でimportしてしまい冗長性を完全に無くしてしまった事があるが、あの時は冷や汗かいたな。
このタイミングでHDD故障したら、何のためにダブルパリティしてたのか分からなくなるからな。
import時点で認識出来てなかった2台の中身は即ゴミになるので、importするときは慎重にせんといかん。

959:DNS未登録さん
20/10/13 20:03:33.06 .net
importしても何も書き込まなかったらいいのかな?しかし書き込む系の自動処理が走ったら終わりだからなぁ。

960:DNS未登録さん
20/10/13 20:29:40.07 .net
>>940
落ちてるかな

961:915
20/10/14 19:21:10.02 .net
皆様、有益な情報有り難うございます!
コアな方々のアドバイスを色々頂き凄いな・・・とビックリしております。
ESXiでの検証はパススルーしないと行けない等、敷居が高そうなので
現在利用中のFreeNAS Verにてリードオンリー状態に設定、exportしてから
鯖換装に挑もうかと考えております。

962:DNS未登録さん
20/10/14 20:17:58.04 .net
>>946
ESXiなら別にパススルーしなくても仮想デバイスで試せばいいやん
接続バスごちゃごちゃに切り替えたり稼働中に稼働デバイス削除してみたりとかいくらでも試せる

963:DNS未登録さん
20/10/14 23:33:22.83 .net
というかパススルーで試したらそれは本番だから検証にはならんw

964:DNS未登録さん
20/10/14 23:38:25.16 .net
>>946
もしかしたら伝わってないかもしらんので別の言い方をしておくと、
仮想マシンでやるって言ってる検証は
「今あるzfsな(物理)HDDのimportができるか」じゃなくて
「今あるzfsと同じ構成の(仮想)HDDがimportできるか・何をやったら壊れるか・試しに壊してみる」だからね

965:DNS未登録さん
20/10/14 23:38:46.06 .net
バカに教えてあげるお前らの優しさに涙

966:DNS未登録さん
20/10/15 00:09:51.22 .net
>>946
その知識でESXiは辞めたほうがいいと思うけどね。
何してるか分からない状態で大事なデータを格納するのはリスク高いのでは?
設定保存しとけば簡単に復元できるのがメリットだからESXiはあまり意味がないような。
ハード仮想化したいならホスト型で良いし


967:。 止めはしないけど遊びたいだけならNASとは別PCに入れて、慣れるまで使うことをオススメする。



968:DNS未登録さん
20/10/15 00:32:35.26 c+UfyLAl.net
再起動したらGUIもSSHもログイン出来なくなった。
コンソールの起動シーケンスを見てると、Starting smartd. で止まってて、何を打っても反応がない。
でもPingは通るし、別PCからちゃんとファイルも見れるからサーバとして動いてる様にみえる。
どどどおっどどどうしたらいいでしょう。。。お願い助けて!

969:DNS未登録さん
20/10/15 01:51:33.14 OI5191AB.net
仮想HDDって、例えば100GB作る場合は何か用意する必要あるんですか?
例えばメモリ100GB用意するとか。

970:DNS未登録さん
20/10/15 02:07:06.12 .net
バカ?

971:DNS未登録さん
20/10/15 04:36:51.31 .net
ddで100gのファイルを作る。

972:DNS未登録さん
20/10/15 05:38:22.15 .net
>>953
悪いがスレ違いなので、使う仮想化ホストの専用スレなり公式サポートで聞いてくれ

973:DNS未登録さん
20/10/15 07:23:24.95 .net
>>940
戻ったね

974:DNS未登録さん
20/10/15 13:46:12.37 .net
>>952
ぱっと思いつく理由だと、ストレージでsmartdの結果を返さない奴がいる。
=HDDのどれかが壊れてる。

975:DNS未登録さん
20/10/15 20:24:42.45 .net
>>953
スレチなので簡単に書くとシンプロで仮想ディスク作れば良い

976:DNS未登録さん
20/10/16 00:18:53.49 .net
>>958
おおっ!ありがとうございます!なるほど、そうかもしれませんね。。。
この状態でも、どのHDDが逝ったか分かる方法があってりしますか?

977:DNS未登録さん
20/10/16 00:39:43.20 .net
>>960
1台ずつ外して再起動
正常に起動した時に外されてるHDDが原因
・・・が基本だけど構成とか分からないからあくまで一般論

978:DNS未登録さん
20/10/16 06:55:18.32 .net
こういうときのために裸族のお立ち台みたいなの1つ持っとくと超便利だぞ

979:DNS未登録さん
20/10/16 11:35:45.04 .net
smartdも怪しいが、その次に出てたはずのも怪しい。
ということで自分のとこでログを確認したが Starting smartdは出てなかった。
何のどのバージョン使ってる?

980:DNS未登録さん
20/10/16 14:18:52.25 .net
9.1.0.1でして(^^;)
RAIDZ-1の構成なんですけど、何故かサーバとして稼働してるので、 1台ずつ外してってやると生きてるHDDを抜いちゃうとオシャカになる気がするんですがどうなんでしょう???

981:DNS未登録さん
20/10/16 14:19:22.78 .net
すみません、NAS4Freeです!

982:DNS未登録さん
20/10/16 20:46:44.17 .net
たしかに1台外した状態でプールに何か書き込んだら冗長性無くなって終わりそうだな
-今すぐ裸族のお立ち台みたいUSB-SATA買って別マシンで一台ずつ検査する
-同じOSの仮想マシン作ってStarting smartdの次に何が出るか確認する
-新たにOSインストールしてimportと再設定頑張る
すきなの選びな

983:DNS未登録さん
20/10/17 12:50:57.82 .net
お立ち台にさせていただきます┏○))ペコッ

984:DNS未登録さん
20/10/19 15:23:18.91 .net
PCIeのSATA拡張カードでHDDの増設できた
いちおlinux対応うたってんの購入
RAIDも組めたよ
ご報告
でも設定うまくいかん
ネットワークで見えてるNASに入れんw

985:DNS未登録さん
20/10/19 15:34:55.74 .net
>>968
共有しようとしてるディレクトリのパーミッションじゃね?とエスパー

986:DNS未登録さん
20/10/19 15:52:51.20 .net
Windowsのパッチ当ててないせいで入れないって話なら去年あった

987:DNS未登録さん
20/10/19 15:53:39.91 .net
>>969
うん
確かになんかその辺の設定がよくわからんかった

988:DNS未登録さん
20/10/19 23:59:17.66 .net
>>968
> PCIeのSATA拡張カードでHDDの増設できた
> いちおlinux対応うたってんの購入
動いたならいいけど、FreeBSD対応を確認したほうがよかったね。
あとFreeNASなのかXigmaNASなのか書いた方がいいと思うよ

989:DNS未登録さん
20/10/20 08:28:55.33 .net
だから確認いちいちしなかったよって話
アマで売ってる2ポート1500くらいのどこぞのメーカー
だかわからんカードだしね
同じUNIXベースのOSだし動くんじゃねくらいのもん

990:DNS未登録さん
20/10/20 08:29:26.79 .net
あTRUENAS12ね

991:DNS未登録さん
20/10/20 12:27:40.16 .net
>>973
ベースが一番違うんだけどなw

992:DNS未登録さん
20/10/20 13:30:53.53 .net
この程度で使うOSじゃない事だけは確か

993:DNS未登録さん
20/10/20 13:58:13.01 .net
商品分からないのに報告されてもな
動いてよかったねとしか

994:DNS未登録さん
20/10/20 14:22:22.16 .net
SATAももう枯れた規格だしね
PCIe Gen4のHBAとか新しい2.5、5GbEとかでもなければFreeBSD11でサポートしてそう
それはともかくTrueNASのRC出てるならVMで試してみるか

995:DNS未登録さん
20/10/20 16:55:26.69 .net
>>978
今からRC試してどうする。
早けりゃ今日明日にRELEASE版出るぞ。

996:DNS未登録さん
20/10/20 17:14:27.30 .net
拡張カードで増設できましたでいいやん

997:DNS未登録さん
20/10/20 21:53:14.22 .net
大昔にFREENAS9.2をインストールするときにUSB bootで使うときは3.0は使うなってなってた気がするんだけどいまは3.0でも無問題?

998:DNS未登録さん
20/10/20 23:03:54.96 .net
>>981
マニュアルからは消えてるよ。

999:DNS未登録さん
20/10/25 16:19:56.04 .net
XigmaNAS で、共有フォルダを他のセグメントからのアクセスを許可するにはどうしたら良いでしょうか。
他セグメントからsmb のフォルダが見えないのです。
多分簡単な設定なのでしょうが‥

1000:DNS未登録さん
20/10/25 16:26:01.01 .net
セグメントって色んな意味あるから・・・

1001:DNS未登録さん
20/10/25 16:30:45.56 .net
そもそも鯖側の問題じゃない気がする

1002:DNS未登録さん
20/10/25 16:53:34.86 .net
Routerが許可してないんやろ

1003:DNS未登録さん
20/10/25 22:14:14.59 .net
>>983
アドレス指定で共有フォルダに接続できる前提で
セグメントというのがサブネットのことならワークグループ構成でブラウジングがセグメントを超えるには
各セグメントにリレー設定のSambaサーバーがいるはず。
名前解決にどれかをWINSサーバーにする必要もあったような。

1004:DNS未登録さん
20/10/26 11:30:38.37 .net
>>987
いえ、そもそも ¥¥192.168.xx.xx で繋がらないので、hosts allow だろうと思って設定を試してましたが、なんかうまくいかないです。

1005:DNS未登録さん
20/10/26 12:48:09.82 .net
経路図
[XigmaNAS]-[?]-[?]-[?]-[PC]
?を埋めろ。

1006:DNS未登録さん
20/10/26 14:01:00.31 .net
[XigmaNAS 192.168.11.206/24]-[HUB]-[Wi-Fi AP]-[PC 192.168.12.x/24 DHCP]
ですかね

1007:DNS未登録さん
20/10/26 14:07:54.92 VXlEdz6A.net
pcとnasが別ネットワークになってるから、仮に直結しても通信できないな
・RT経由してルーティングさせる
・サブネットマスクを/21以下にするか(同じネットワークにする)
どっちかが必要だな

1008:DNS未登録さん
20/10/26 14:29:48.25 .net
[Wi-Fi AP]がルータなんだと思うけど意識から外れてるレベルだと一生うまくいかないかもね
[Wi-Fi AP]の機種は?

1009:DNS未登録さん
20/10/26 14:50:29.61 .net
そのWifiAPがローカルルーターモードで動いているならパケットフィルタをはじめとするセキュリティ機能を全部切る。
でないとアップリンク側のDHCPでアドレスとルートもらっても戻りのパケットがルーターを通過できない。
それかブリッジモードで使う。

1010:DNS未登録さん
20/10/26 14:55:30.01 .net
あーすんません、HUBはL3スイッチでし。

1011:DNS未登録さん
20/10/26 15:38:32.90 .net
>>983
PC側のlmhostsファイルにXigmaNASを登録するだけらしいぞ
知らんけど

1012:DNS未登録さん
20/10/26 15:46:06.39 .net
>>994
ダメだお前w死んでどうぞ

1013:DNS未登録さん
20/10/26 19:36:49.68 .net
そろそろPart4準備よろ。

1014:DNS未登録さん
20/10/26 21:47:52.60 .net
>>997
次スレのスレタイは
TrueNASとXigmaNASにするの?
【NAS】 TrueNAS/XigmaNAS総合 【旧名 FreeNAS/NAS4Free】 Part1
とりあえず>>1のリンクは変わってるからテンプレは変えないと
---
PCをNAS化するFreeBSDベースのディストリビューション
TrueNAS (旧名称 FreeNAS)
URLリンク(www.truenas.com)
XigmaNAS ( 旧名称 NAS4Free)
URLリンク(www.xigmanas.com)
改名前スレ
【NAS】 FreeNAS/NAS4Free総合 【FreeBSD】 Part3
スレリンク(mysv板)
---
こんな感じ?

1015:DNS未登録さん
20/10/26 22:20:29.33 .net
でもTrueNASはLinuxベースもFreeBSDベースも両方できるんでしょ?
先々は、TrueNASとXigmaNASはスレを分裂させるべきなのかね?
同じFreeBSDベースで派生ディストリビューションだから一緒のスレだったけど、
TrueNASはLinux一本になる可能性もあるわけで。
親子関係なんだし今回までは一緒でいいと思うけども
そうするとOpenMediaVaultはどうなるとかまあいろいろあるけど
そうそう>>1のテンプレにこれも追加で
関連スレ
【旧FreeNAS】 OpenMediaVault Part1 【Linux】
スレリンク(mysv板)
OpenMediaVault (FreeNASから派生したLinuxベースのNASディストリビューション)

1016:DNS未登録さん
20/10/27 04:08:05.19 .net
>>999
取り合えず>>998で良いんじゃね?先のことはわからないし。
TrueNASのベースがlinuxになると言うより、ZFSがスケールアウトZFSに
進化するって話の様な気がする(商用版のみ)。
GlusterとかCephの機能取り込むのか??
それなら今までのZFSの運用とだいぶ変わるだろうから、TrueNAS Scale
は将来スレを分けたほうが良いんだろうね。
でも先の話。

1017:DNS未登録さん
20/10/27 08:02:35.59 .net
TureNAS12出てたっぽいけどまだ人柱はいないか

1018:DNS未登録さん
20/10/27 09:26:01.20 .net
>>995
VLANの設定あってる?

1019:DNS未登録さん
20/10/27 09:28:23.17 .net
>>1002
アンカ訂正
>>994

1020:DNS未登録さん
20/10/27 09:36:19.29 .net
>>983は、そもそも192.168.12.xからtracerouteしたら
* [Wifi-APのIP address]
* [HUBのIP address]
* 192.168.11.206
ってなるの?
似たような構成だけどウチは全く問題なくアクセスできている。

1021:DNS未登録さん
20/10/27 12:44:22.11 .net
>>1001
ベータからずっと使ってるよ。
色々やらせてもいないので、特に問題なく普通に使えてる。

1022:DNS未登録さん
20/10/27 20:32:53.53 .net
次スレ立てました
スレタイの文字数制限に引っかかったみたいなので少し削りました
TrueNAS / XigmaNAS [旧FreeNAS / NAS4Free] Part1
スレリンク(mysv板)

1023:DNS未登録さん
20/10/31 08:16:17.61 .net
2.5gbitのnic使ってる人いる?
usb接続のが安くなってるのに気づいたから導入してみたいんだけど、なんか情報ある人いたらplz

1024:DNS未登録さん
20/10/31 13:42:56.19 .net
使ってるが

1025:DNS未登録さん
20/11/01 00:07:34.43 .net
g

1026:DNS未登録さん
20/11/01 00:12:44.73 .net
gtv

1027:小倉優子
20/11/01 00:15:31.93 .net
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 529日 5時間 30分 31秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/252 KB
担当:undef