【略称で】京都市立芸術大学【背乗り狙い】 Part.2 at MUSICOLOGY
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:nanasissimo
19/11/28 23:46:57.01 jOcvrwM30.net
またむちゃくちゃ高度な謎をかけてきたなw
↓ 
>24日はめっちゃめちゃ神聖な倚るみたいですが
URLリンク(ameblo.jp)

51:nanasissimo
19/12/01 02:03:19.12 ZBN2OKN+0.net
>>48
収入は大事でしょ。
わらいのスレにこんなのがありました。

974 nanasissimo 2019/11/09(土) 16:10:51.80 ID:Tx4LOdip0
>>972
先輩の言葉に「生きることが一番大事。」と言うのがあった。
15時間ぐらいしか経ってないけど。
そのための仕事だと思えば

52:nanasissimo
19/12/01 12:40:57.97 rico/SPE0.net
>>48
N倉瞳は「出世とは無縁」と言ってる
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

53:nanasissimo
19/12/03 09:01:59.19 eC9fXmu80.net
>>51
一番大事に異論はないけど一番だけで終わってますやん
二番以下がないっつーの
生活のための演奏だけで一生終わるん?

54:nanasissimo
19/12/06 00:34:26 MXMDWS/h0.net
>>52
心がけは立派だが所詮所属する世界がショービジネス。
音楽のわからんオッサンを呼び込む世界。

55:nanasissimo
19/12/07 00:14:50.00 pKK/CKid0.net
「やりたいことやって食えるのは一握り」とかアホなことを言っている馬鹿がいるようだが
その一握りは「やりたい曲をやっているわけではない」。
「この曲をやってくれ」と言われたものをやっている。
本当にやりたいものをやりたいようにやるなら完全に自前の趣味でやるしかないと言うのが最終解答。

56:nanasissimo
19/12/08 04:28:30.48 FrEu1Gai0.net
>>55
好きな曲を演奏して多くの人に聴いてもらいたいのなら、路上カルテットから始めてみたら?

57:nanasissimo
19/12/08 21:49:19.01 h4b7SqEv0.net
>>53
そこから「自分の時間」を作るんやないか。
>>51の先輩もパイ皮みたいな薄い時間を積み重ねる的なことを言ってるやろ?

58:nanasissimo
19/12/09 08:18:29.06 9ruwpDVs0.net
>>56
なんで路上?

59:nanasissimo
19/12/09 09:05:22.84 0JriW+QB0.net
>>58
路上ライブ&投げ銭って日本ではJPOP系ばかりだけど、海外だとクラシックもあるよね。

60:nanasissimo
19/12/09 11:53:42 aOXtEt8d0.net
ネッスンドルマとラッスンゴレライが同じに見えて仕方ない

61:nanasissimo
19/12/13 19:05:19 PP4l1IjK0.net
風俗よりも最近はパパ活のほうが手軽みたいやな

62:nanasissimo
19/12/14 08:21:02 +NbgTwjh0.net
>>61
男子はババ活?

63:nanasissimo
19/12/14 09:08:08 N3WeSKhN0.net
>>60
「ッ」「ス」「ン」の三文字だけやないか

64:nanasissimo
19/12/14 18:27:44.31 MovlXXZd0.net
>>62
男はよっぽどイケメンでないと無理

65:nanasissimo
19/12/16 00:31:03 adNJexmH0.net
>>52
除夜の瞳とかゆうとるw

66:nanasissimo
19/12/17 17:42:46.18 KFr21eLJ0.net
>>59
そんな安売りする必要あるん?

67:nanasissimo
19/12/17 18:07:00.74 c4ODW4lX0.net
>>66
金銭が目的ではなく、自分の音楽を市井の人に聴いてもらって評価してもらえるのが歓びなのでは?

68:nanasissimo
19/12/17 21:52:29 9HC38ZXh0.net
>>66
クレモナの人もおもかす安売りしとるが

69:nanasissimo
19/12/18 12:23:32.94 39+7W4Lu0.net
>>63
まだレッスンノルマのほうがマシ

70:nanasissimo
19/12/18 20:39:20.89 24wLpRuc0.net
>>67
そこにみんながある時期突き当たる矛盾の壁がある。
つまり

市井の人がレッスンにやってくるとする。

君らは散々ダメ出しをして市井の人がいっぱしの論説をぶったとしたら「あなたはまだまだ何も分かってないわ!」と激昂するはず。

つまり市井の一般人は君らのレベルからすると音楽に関しては「何も分かってない人」と言うこと。

そしてここでぶつかる最大の矛盾とは

「何も分かってない人」に褒められて歓んでいる自分ってどうなの?と言うこと。
音楽の分からない人達の評価を期待して演奏する自分達のレベルってどうなの?と言うこと。
この矛盾に悩む人は実は多い。

71:nanasissimo
19/12/19 02:33:05.62 ggeN+gdI0.net
>>70
演奏家と鑑賞者は別物。演奏家には技量と理論と感性が必要だが、鑑賞者は感性だけで良い。
問題は演奏家の感性と鑑賞者の感性が共鳴するか否か

72:nanasissimo
19/12/19 10:03:07 Ll4W1Xdh0.net
いや真剣に音楽に向き合う人と市井の一般人とでは感性の次元が違うと言ってるんじゃないの?
>>70の人は

73:nanasissimo
19/12/21 12:09:16.62 IClPUf7I0.net
>>68
どっちのクレモナよ?

74:nanasissimo
19/12/23 10:29:36.88 YQXG4wrW0.net
どっちモナ

75:nanasissimo
19/12/23 22:27:43.19 ZdQJ5EGv0.net
ハロウィンとこの季節が嫌
なんでコウモリつけたりサンタの格好で弾かなきゃいけないの?
結局エンターテイメントなの?娯楽なの?見世物なの?

76:nanasissimo
19/12/24 03:16:01.56 jIdep3uk0.net
>>75
大植英次の立場は?

77:nanasissimo
19/12/24 23:25:15.45 wFqJAdsP0.net
>>75
あんたがサンタやったんか
はよ来てやw

78:nanasissimo
19/12/25 01:39:52.56 6p4g6V7N0.net
>>70
悩む人は多いだろうが究極の選択を迫られるとお金を多くもらえる方を選ぶ
>>51の974の先輩が生きる方を選ぶのと同じ

79:nanasissimo
19/12/25 12:41:12.61 NEuEoK140.net
>>75
あほか
いつまで学生気分でいてんねん
芸人や芸人!芸人の自覚持たんかい!ww

80:nanasissimo
19/12/25 12:54:06.60 Bttlfzva0.net
>>72
お金のために一般の市井の人の感性に合わせているうちに
自分の感性が錆びついて同レベルに落ちてしまうってことじゃない?

81:nanasissimo
19/12/26 13:02:25.27 oqniBKhz0.net
>>75
娯楽やから需要があるんやないかw
気づけよw

82:nanasissimo
19/12/27 08:06:07.30 nmEX4RSb0.net
>>79
芸人でいいのか?って問題

83:nanasissimo
19/12/29 19:24:11.15 C+0n4SwW0.net
>>81
それがこの業界の正体。
10万人のとか100万人のとか需要を拡大することしか考えてねえよ。
弾く方もそんなのに尻尾振って飛びつくし。

84:nanasissimo
19/12/30 06:45:12.51 SBwPtB7n0.net
>>81
「芸術」と「需要」は本質的に相容れないものなんだよ。
ただそれを分かっている人がいない。
卒業生の一番偉いようなのが「(需要がないのは)自分たちの世代が(クラシックを)広める努力をしてこなかったからだ」とか頓珍漢なことを言っている。

85:nanasissimo
19/12/30 11:28:37.88 /3PcMehc0.net
飛田捗る。精神病むけど今月300あった

86:nanasissimo
19/12/31 11:17:33.35 OuP9OxAm0.net
URLリンク(youtu.be)

87:nanasissimo
19/12/31 20:22:56.16 RWM+VdRC0.net
>>84
それは生活の苦しさがまず来るからですよ。

88:nanasissimo
19/12/31 21:35:51.80 EcuVF1bv0.net
>>85
なんで飛田に?
雄琴やったんちゃうん?

89:nanasissimo
20/01/02 18:30:06.21 EDX5GTQU0.net
URLリンク(i.imgur.com)

90:nanasissimo
20/01/02 19:24:09.75 5I0A3Q5l0.net
>>84
そうだね。前のスレだったかな?誰かが「毎日『アイネク』と『ジーセン』と『パへカノン』ばかり弾く生活」と書いていたけど、
一般人にクラシックを広める作業ってのは結局芸術のレベルを下げる作業と等しくなる。
卒業生といえど生活の苦しさから結局「芸術」の意味を考えることを放棄してしまうんだなと。

91:nanasissimo
20/01/03 13:49:26.45 MrbrK5uf0.net
まともにモーツァルトもベートーヴェンも弾けへんくせにな。

92:nanasissimo
20/01/04 10:24:07.78 td2zoyRs0.net
バスツアー行ったらオフパコできるかな

93:nanasissimo
20/01/05 02:13:34.94 CQAgN9/c0.net
立候補してこいよww

94:nanasissimo
20/01/05 08:52:04.55 kqNyVHxw0.net
URLリンク(instagram.com)

95:nanasissimo
20/01/05 12:22:34.68 v452ula70.net
この監督とか言うのが一番終わってるww
自分は他人より優れていると思っているのが見え見えで笑えるwwww

96:nanasissimo
20/01/05 13:34:00.58 pG0OVG9O0.net
URLリンク(ameblo.jp)
夕方からはオリックス劇場にて
関西フィルハーモニー管弦楽団の演奏会
指揮は我が先輩の阪哲郎さん
しかし… 阪せんぱいの指揮に全くオケが付いてこなく、至る所で崩壊をしていた演奏会でした。
しかも、この演奏会の1階席のほとんどが招待券らしく、始まる前から客席で皆さまが新年の挨拶をされていました。
こういうのを見せつけられると、絶対に先輩が指揮を振ると思っても、スポンサー名が入っている演奏会は買わないでおこうという気持ちになりますね。
しかも、マナーも最低タラー
じっくり座っていられないのならコンサートに来るなよ!って、その企業に言いたくなりますが・・・
ダイキンを攻めても仕方がないと思い、ちょっぴり我慢。
そんな感じなんで、オケはまったくやる気なしガーン
管楽器は皆さんピッチが悪く一体何やってるのかと言いたくなり、弦楽器に至っては譜面が弾けていなく、せっかくのシュトラウスが現代音楽になってしまいました。
ここで、個人の奏者を責めるのはやめておきますが・・・、一生懸命クラシック音楽を勉強している私からすると、人生の中で聴いた一番最低の演奏会でした。
あぁぁ〜 時間とお金返してほしいぁ
お金とるような演奏会できないなら、関西フィルは解散フィルしたら良いと思う。

97:nanasissimo
20/01/05 16:26:45.54 RiyERP9v0.net
>>96
解散したらだめでしょ。
生活費を得るためにオケにしがみついてるんだから。

98:nanasissimo
20/01/05 18:50:29 My0Ggmhc0.net
>>96
桶が崩壊しとるのはその先輩の責任。
単純に統率力がないだけ。

99:nanasissimo
20/01/05 21:07:17.38 kajtTx370.net
>>96
あほか。わしらんときは客が普通に飲み食いしとるぞ。
雑談も名刺交換も全部ありや。楽団はただのムードメーカー。

100:nanasissimo
20/01/05 21:57:08.48 +qouOvt40.net
>>90
もともと誰も芸術なんか分かってないで
胸出したドレス着て人前でかっこつけてみたいだけ

101:nanasissimo
20/01/06 10:10:44.10 81KF+IS+0.net
>>98
指揮者が無能なんじゃなくてギャラが安すぎてやる気がないだけかも知れないじゃない

102:nanasissimo
20/01/07 00:43:49.20 cGXr5TYY0.net
>>90
仕事としては楽だよ。
面倒な予習がいらないしね。

103:nanasissimo
20/01/08 01:00:34.84 R2Cx5/Pa0.net
>>101
ギャラが安いとやる気が出ないのは無能な指揮者

104:nanasissimo
20/01/08 17:22:27.75 dbV6n2io0.net
キョウゲイ卒やからな。
しゃあないわ。

105:nanasissimo
20/01/09 12:26:00.56 TYJlPiVe0.net
>>84
>>96のブログの奴等の目的は「経済的成功」。
芸術の意味がわかるわけもない。

106:nanasissimo
20/01/09 14:56:04 /qdmpykz0.net
>>96>>103
結局ぴかどんは「大先輩は無能でした!」と言ってるわけか

107:nanasissimo
20/01/10 02:04:20.51 nyLINFOV0.net
>>105
所詮は「クラッシックを広めよう」とか言ってるお偉方と同じ思考回路→>>84
飯の種でしかない

108:nanasissimo
20/01/11 17:32:20.87 vGcS4amq0.net
ピカリンとオフパコしたい

109:nanasissimo
20/01/11 18:28:10.54 PpZ6n3fR0.net
>>95
新興宗教の教祖になるタイプ
アホな人間をたぶらかして自分を祭り上げさせる。それが快感。
一種の人格障害。

110:nanasissimo
20/01/11 20:25:27 NbMgFBd/0.net
>>108
いってこいや

111:nanasissimo
20/01/11 22:26:36 8H885yb70.net
>>96
こいつらのオケ奏者に対する怨念はすさまじいな

112:nanasissimo
20/01/12 02:30:16.83 oBxFC0H90.net
>>106
実際はそう。
ただ自分達を取り立てて貰おうという下心があるからバンテツは批判しない。
ひたすらおけめんを叩く。

113:nanasissimo
20/01/13 12:52:44.89 2jygfFKC0.net
URLリンク(ameblo.jp)
昨日は、フェスティバルホールでのチラシ配り
残念ながら時間がなく演奏は聴けていないのですが、
チラシだけ配らしてもらいましたニヤリ
昨日も大フィルらしい客層で、クレモナにとってお客さまになってもらいたい人たちでした。
オケによって客層が違うのは当然ですが、大フィルとクレモナの相性はとってもいいんですよね!
昨日はお客さまの入りが少なかったみたいで、Cb.の某氏が、「今日は客入り悪かった」と、ぼやいておられました。
2500人も入るホールを埋めようと思えば、本当に大変なんだろうと思います。
しかし、関西のオケの地盤沈下は
私をはじめ多くの演奏家にも影響を及ぼすので、ここはぜひとも大フィルには頑張ってもらいたいです。
これだけ、コンサートが成長産業になっておる現在において関西のクラシック音楽を引っ張っていってくれるのはやはり大フィルですし、このオケがいつも元気で満席なら
裾野であるクレモナの集客ももっと楽になる。
そう思うと、オケの演奏会が盛り上がってくれることを期待いたします。
でも、私が言うものなんですが・・・
もっとお客さまが入るようなプロと言いますか・・・
シュトラウス大好きですし、いいんだけど、先週同じ会場で、フォルクスオーパが同じようなプロをしたんだから、
その後に大フィルがやっても・・・
そう思うのは私だけでしょうか?


こいつ、たまに演奏会場でチラシ配ってるけど、主催の許可も得てないらしいな。

114:nanasissimo
20/01/13 12:54:01.84 2jygfFKC0.net
URLリンク(ameblo.jp)
終演後、何人かの出演者にあったのですが、
皆、私の顔を見ると速足で逃げるようにかけていきましたガーン
これも、吹奏楽の演奏会に多いのですが、
オケの演奏会で、私にあった同級生は、
いつもにこやかに談笑するのとは対照的アセアセ

115:nanasissimo
20/01/13 12:56:09.90 2jygfFKC0.net
1
匿名希望
理由は?
貴女たちのグループを宣伝するのに、なぜいつもこのような批判や中傷が必要なのか、その理由が知りたいです。
尚、そのような記事はその都度スクリーンショットにて保存しております。
2020/01/03 19:23:34
>匿名希望さん
コメントありがとうございます
おっしゃる通りです
誹謗や中傷は必要ないですね
気をつけます(もう言わないようにします)
理由はブログに書いた通り 時間とお金の無駄使いをしたと感じたからです
不愉快にさせたみたいで お詫びもうしあげます
申し訳ございませんでした
匿名希望で 私のこと大好きになってくださっている 大切なファンの貴方にこれ以上不快にさせないよう 以後気をbツけます
bヌうぞ これからも末永く見守ってください
世界平和は 貴方にお任せいたしまーす!
2020/01/03 20:09:47

116:nanasissimo
20/01/13 12:59:01.95 2jygfFKC0.net
>>113
残念ながら時間がなく演奏は聴けていないのですが、チラシだけ配らしてもらいましたニヤリ
これだけ、コンサートが成長産業になっておる現在において

117:nanasissimo
20/01/13 15:25:10.69 drs0VAwS0.net
>>90
弦セレ入れとけやコラ

118:nanasissimo
20/01/13 17:26:00.44 i3/3S7B40.net
>>112
ばんてつは全部わかっているよ。
もちろん桶が空中分解しているのも自分の求心力がないせいだと言うのもわかっている。
だからもみ手でニコニコしながら近づいて来て褒めちぎる輩の下心は見抜いているし、自分の名声を利用したいだけの見え透いた野心も見抜いている。
売れたいだけがために同業者を叩くような軽率な奴らの手にまんまと乗るようなタマじゃないよ。

119:nanasissimo
20/01/13 18:25:04.92 zSBLb8Mz0.net
>>111
結局終身雇用で安定した賃金が保証されるオケ団員がうらやましいだけやろ

120:nanasissimo
20/01/13 19:05:44.82 5Tg1uMAF0.net
>>102
「芸術」なんて面倒な観点を持たなければ楽な仕事なんだろうな。

121:nanasissimo
20/01/14 09:07:49 L1/H2il60.net
京都芸術大学改名反対署名

URLリンク(kyoto.moon.bindcloud.jp)

122:nanasissimo
20/01/14 12:14:50 KTmPR7QK0.net
>>105
ぐれもなの目標は「商業的成功」。
薄っぺらいやつらだよ。

123:nanasissimo
20/01/15 00:31:56 dPUR641w0.net
>>51
先輩は正しいよ。
平凡な一般人と認識してもらえることがまず第一。
それ以下の人間がほんと多いから。

124:nanasissimo
20/01/15 12:45:24.60 CXYql1Ko0.net
>>109
一応信者を幸せ(な気分)にしてるんだから役には立ってるんじゃ?

125:nanasissimo
20/01/15 21:53:07 2Jaxv3HW0.net
「模倣はダメ」とか逆効果じゃないの? 
対位法の芸術は模倣を基本として開花していったんだからそこを突かれるとかえって相手を勢いづかせる結果になると思うんだけど・・・

126:nanasissimo
20/01/16 22:32:12 ULfQ1UP20.net
>>107>>122
>飯の種
まず食っていくことだろ>>51嫁や

127:nanasissimo
20/01/17 05:47:00.49 VwoEfKY00.net
京都市立音楽短期大学、この廃校問題を乗り越え沓掛の地に京都市立芸術大学を誕生させるところまでこぎつけたあの時代
それを思うと

128:nanasissimo
20/01/17 12:41:43 GIbEZh8i0.net
最近になってこの世界のゴミ具合がわかってきた。
これが自分の憧れた世界だったのか?

129:nanasissimo
20/01/17 15:03:57.77 BoCi0juk0.net
>>119
その一番の勝ち組であるはずの桶団員が内心「ここは本当は自分の居るべき場所じゃない」とか思っていると言う不条理ww

130:nanasissimo
20/01/17 20:49:56 3xIhlrrp0.net
>>68
URLリンク(mobile.twitter.com)
スマホを封印しないと勉強できないと言っているw
(deleted an unsolicited ad)

131:nanasissimo
20/01/17 21:57:36.61 EKHWJfec0.net
クラミジアらしいね

132:nanasissimo
20/01/18 01:52:38 T0LPqtHP0.net
>>125
真声会?
何か気の利いたことを言って目立ちたいと言うスケベ心よ。
学生時代から何も変わってない人って多いの。

133:nanasissimo
20/01/18 13:53:05 qeC3pbN10.net
>>123
非常識をどや顔で誇示する輩がいるからね

134:nanasissimo
20/01/19 20:55:24 P50wIZ9x0.net
>>128
所詮芸能の世界だからね。
卒業までは学究の世界。
しかし卒業後は生活費を稼がないといけないから学究を続けるのは不可能。
結局芸能の世界で収入を得ることになる。

135:nanasissimo
20/01/19 23:16:35 iyN7DMHL0.net
クレモナ、なんで全員クソブスなんや

136:nanasissimo
20/01/20 00:25:00 4zgQubB20.net
オマエよりマシ

137:nanasissimo
20/01/20 11:51:38 VMDe/0Kk0.net
>>133
カッコつけたいんでしょ

138:nanasissimo
20/01/21 12:29:33 h6yZvSSd0.net
>>34>>121
わらいスレにもええこと書いてるやつがおった

926 nanasissimo age 2019/09/09(月) 22:00:11.04 ID:EPD0YRI40
>>925
一番良い幕引きは造形が
「法的に問題がないとは言え、一般のユーザーの皆様を混乱させることは本意ではありませんので」
と言って改称案を撤回すること。

これで造形大にダーティなイメージが定着することを回避でき、一般の受験者や卒業生に対するユーザーの混乱も回避できる。
つまり一石二鳥以上の解決策。

928 nanasissimo age 2019/09/10(火) 22:11:07.22 ID:5Is85Qci0
>>926
そう。本当に頭の良い人が理事会にいるなら「白紙撤回」を決意すると思うんだ。
それで世間的に「卑劣」とか「ダーティ」と言うイメージの定着を免れるから長い目で見れば得策。
そこを読めるのが本当の意味で「頭が良い」ってことだからね。
論文を何本書いたとか博士号を持っているとか言うのとは別次元。 

139:nanasissimo
20/01/21 21:29:51 PLa+l/Z90.net
>>137
無能だからかっこつけたくなるのよ
そこを見抜けないとだめ

140:nanasissimo
20/01/22 03:21:33 +cJfkifE0.net
>>133
非常識さを自慢するのは
凡才が格好を付けるために非凡ぶるための古典的な手法だよ。
自分も若気の至りで恥ずかしい仕草を演じたことはあるw

141:nanasissimo
20/01/22 09:26:19 YprSvL3J0.net
クレモナ、なんで全員不細工なんや

142:nanasissimo
20/01/22 12:42:21 HUYytMnP0.net
>>130
そうでなくても消化試合なんだよ。
生活費のために楽器や楽譜を持って飛び回るだけでいっぱいいっぱい。
何かを学ぶなんて気力も体力もなくなる。

143:nanasissimo
20/01/22 23:01:29 YprSvL3J0.net
クレモナのやつらはなんであんなに不細工なんや

144:nanasissimo
20/01/23 01:09:01 20CncFcE0.net
尊敬するA先輩おもくそ非常識やないかwwww
URLリンク(ameblo.jp)

145:nanasissimo
20/01/23 19:19:05 AwEwIPSm0.net
>>129
だーから。
「まず食っていくこと」って誰かも言ってるでしょ。
とにかく定期的な収入源は確保したんだから。
自分の時間を作るのはそこからの仕事。理想を追い求めるのはそこからの作業。

146:nanasissimo
20/01/24 18:15:35 mesY6/ZO0.net
>>144
ほんま不細工やな

147:nanasissimo
20/01/25 00:45:24 y8BG0lZm0.net
URLリンク(ameblo.jp)

>アール&ビーというジャンルの

148:nanasissimo
20/01/25 15:37:35 uS49+Tmf0.net
>>140
それわかるwww
「俺って非凡〜♪!」ってオーラを最大音量でまき散らしてるバカがいるwww

149:nanasissimo
20/01/26 00:06:51 9DJWtAJm0.net
>>147
ド素人丸出しのヤツラが「私たちは専門家です!」とか「スペシャリストです!」とかやるからかえって受けるんだろうなw
>>95のハゲと同じ行動パターンw

150:nanasissimo
20/01/26 00:11:09 clc8kMYG0.net
>>147

アール&ビーwwwwwwwwwwwwwwww

151:nanasissimo
20/01/26 12:51:05 8KHnqq160.net
>>112
びかどんこんどは横山網に喧嘩売ってんのかww
どんだけ命知らずやねんwwww

152:nanasissimo
20/01/26 16:23:07 4+kXTFXV0.net
>>151
クレモナって全員京芸?youtubeで聴いたけどめちゃくちゃ下手くそやんか

153:nanasissimo
20/01/26 21:18:09.31 CY7+pHAW0.net
>>151
命知らずwwwwwwww
アミはんそんなあれなん?wwwww

154:nanasissimo
20/01/26 23:27:18.76 a+ZqiSJ60.net
>>152
下手クソが「自分達は誰よりも上手いです!」とか吠えるところがウリ

155:nanasissimo
20/01/27 02:08:38 Jgtz7Uwt0.net
URLリンク(ameblo.jp)

>コードプロジェクション

>あくまでもピアノスティックにアナリーゼを

156:nanasissimo
20/01/27 02:20:52 1zuo/BT/0.net
プロジェクション(笑)
マッピングかwww

157:nanasissimo
20/01/27 03:44:25 aKUzLZTJ0.net
>>153
呪いをかけられるからな
で糸車で指を突いて永遠の眠りにハマるw

158:nanasissimo
20/01/27 06:54:11 AyEmDOCu0.net
>>155
スティックにアナリーゼが刺さるんか?ww

159:nanasissimo
20/01/27 17:36:07 TLmC1omh0.net
不倫の代償は予想外に大きかった…

160:nanasissimo
20/01/27 18:43:34 WlksXE1B0.net
>>132
「何かかっこいいことを言ってみたい!」と言うそれがすべて。
「(芸術家が)最もやってはならないこと」と言う一言に帰結したいだけのこと。
一種の虚栄心だよ。
毎年いるだろ?「私は音楽を愛しています!」とか「音楽は愛です!」とか嘯く輩。あの類。
頭の悪い味方は狡猾な敵より恐ろしいと言う、まさにその典型。

161:nanasissimo
20/01/27 22:03:13 T1OvdOr30.net
>>155
素人がスペシャリストのふりをするのはハードルが高いよ
まあよくやってる方だけどいろいろバレバレなのが痛いw

162:nanasissimo
20/01/28 11:18:56 rUdfJFWM0.net
>>159
何だ?何をやらかした?

163:nanasissimo
20/01/28 12:27:51.06 O4mN9jBw0.net
>>151
URLリンク(mobile.twitter.com)
「発表会」とかww
思いっきりケンカ売ってるなww
(deleted an unsolicited ad)

164:nanasissimo
20/01/28 15:27:48.01 l6ywv6u30.net
>>163
クレモナモダンダンゴラボラトリー自体が発表会レベルやからなぁ

165:nanasissimo
20/01/28 15:58:10 jOtyWwZG0.net
>>133
常識がないのをむしろ自慢にしているゴミがいるからな。
時給が安くてもバイトでもしていれば最低限の常識はつくもんだが。
いい年が親の小遣いもらって遊び回っているクズが少なからずいるんだな。

166:nanasissimo
20/01/28 17:50:43 xPFNX3x20.net
リベルタンゴはピアソラの曲ではありません(キリッ
URLリンク(gamp.ameblo.jp)

167:nanasissimo
20/01/28 18:27:49 O4KoQDji0.net
>>159
URLリンク(mobile.twitter.com)

これ?
(deleted an unsolicited ad)

168:nanasissimo
20/01/29 00:57:13 lgEUKvx00.net
>>157
マレフィセントか!wwwwwwwwww

169:nanasissimo
20/01/29 03:45:33 dKRir/XU0.net
>>159
傷が浅いうちにやめときな
深入りしたら風俗行きしか生きる道はなくなる

これを言うとすぐ5000万貯めたとか言う人が現れるけど
命と引き換えなん覚えときな

170:nanasissimo
20/01/29 08:13:41.18 oMWcrJ640.net
教授で、元学生と不倫してたとかっていくらでも聞く
誰とは言わんが今の学生はしってんのかな



171:nanasissimo
20/01/29 12:10:29.85 uJzBcDqT0.net
>>163
完全に炎上商法やな・・・

172:nanasissimo
20/01/29 12:48:55 C4JC6NCI0.net
>>163
URLリンク(ameblo.jp)

173:nanasissimo
20/01/29 18:05:48 EdX0LxIp0.net
>>170
ピアノ?

174:nanasissimo
20/01/30 00:28:20 txt3Nrf70.net
>>167
男が結構なクズww

175:nanasissimo
20/01/30 10:37:14 /RdB7GgN0.net
>>166
で誰の曲なん?バーンスタイン?笑

176:nanasissimo
20/01/30 17:29:57 CyR/FHeD0.net
>>175
ピカリンの降臨求む!

177:nanasissimo
20/01/30 22:38:40 9f/s1UXr0.net
>>167
URLリンク(mobile.twitter.com)

こんなRTがあった
(deleted an unsolicited ad)

178:nanasissimo
20/01/31 00:54:18 Gip785g40.net
>>175
ハマースタインやろw

179:nanasissimo
20/01/31 12:43:44.62 5bY1aLzP0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
全力でバカをやるとか・・・
(deleted an unsolicited ad)

180:nanasissimo
20/01/31 12:46:42.63 vBkiwpbB0.net
>>174
そいつは嫁にバレないように動いているだけマシほう。 
本当のクズは周りに自慢したくて不倫を吹聴しまくる。
結果女の子が嫁の格好の餌食になる。

181:nanasissimo
20/01/31 21:41:12 9pTSC7bI0.net
>>54
結局ファンのオッサンとのやりとりを見てもただのアイドルで終わっているんだなあ・・・

182:nanasissimo
20/02/01 05:19:34 FceQK6wt0.net
>>171
関西フィルには「解散フィル」とかゆっとるしなww

183:nanasissimo
20/02/01 13:21:42.57 IhT9Fkvh0.net
>>173
弟子を24人とか48人集めて発表会する人?

184:nanasissimo
20/02/01 15:45:54 lTqhc2C40.net
>>172
おい・・・・・・

185:nanasissimo
20/02/02 11:04:00.01 f2yRvwqi0.net
>>166
まあネーミングセンスがおもくそダサいからな。
「タ」が重なっとるだけとかwwダジャレ親父でももうちょっとマシなもん考えるわww

186:nanasissimo
20/02/02 13:45:40.75 8cyl7l3N0.net
>>128
ここまでセクハラがまかり通る前時代的な職場は風俗業界は知らないけどうちらの回りだけだからね。
父は女工(語彙が昭和w)になれと言った方がマシだった と言ってたよ。

187:nanasissimo
20/02/02 22:19:31.80 a+Q7xUL00.net
>>172
これは・・・・・・・・・w

188:nanasissimo
20/02/02 22:27:36.18 kreo37Zo0.net
うん。下手くそやな。生きる価値無し。

189:nanasissimo
20/02/03 10:55:59.26 5eG8w0Bt0.net
>>180
自慢とかwww どんだけゴミ男よwwwwwww

190:nanasissimo
20/02/03 18:31:47 fJPX26rK0.net
>>150
リズムアンドブルーズも知らん素人が音楽の専門家のふりをしてんのか?

191:nanasissimo
20/02/03 20:37:04.49 m3rvK0TL0.net
>>168
URLリンク(mobile.twitter.com)
マレフィセントメイク
(deleted an unsolicited ad)

192:nanasissimo
20/02/03 22:17:08 tLhY9QoB0.net
>>180
なんで餌食になるん?

193:nanasissimo
20/02/03 23:19:07.18 k/j8WxHF0.net
>>172
何と言うかピカロンに謝りたい気分だw

194:nanasissimo
20/02/04 11:24:52.18 iDo9x/pP0.net
>>183
そんな元教授なんてF川I巳先生しかいないんだけどw

195:nanasissimo
20/02/05 13:19:14 Zqq90VGJ0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)

>MIDIのインナーフェイスにつないで
(deleted an unsolicited ad)

196:nanasissimo
20/02/05 15:14:21 FLCV91OY0.net
>>125>>132
ほんと馬鹿だな この金管吹きは
URLリンク(youtu.be)

「模写は芸術の基本」って反論されたらぐうの音も出なくなるじゃないかw

197:nanasissimo
20/02/05 20:29:58 83fXJj170.net
>>184>>187
うんww、
発表会wwwwwww→>>172

198:nanasissimo
20/02/06 07:46:34 KgLcWjOn0.net
>>197
ピカドンとええ勝負しとるやん

199:nanasissimo
20/02/06 10:52:10 +HbNvF9U0.net
>>188>>197
ええんやで
素人が素人みたいな演奏してもそれ普通やから

200:nanasissimo
20/02/06 10:56:05 pK1lH9GD0.net
>>180
不倫女は嫁にボコられて当然

201:nanasissimo
20/02/06 19:36:40 q9tTAudC0.net
>>190
いやあいつらは一つのビジネスモデルを提示している。
なんもわかってない素人が口先で専門家のフリをすれば素人の客を騙せると言うこと。「ビッグになる」とはそうゆうこと。

202:nanasissimo
20/02/07 00:21:13 ecBxWXBc0.net
>>199
なら素人みたいと言われて怒る必要ないのでは?

203:nanasissimo
20/02/07 11:06:09 1ichgOAc0.net
>>194
歌科の奥様がめちゃこわい人?

204:nanasissimo
20/02/07 20:19:51 y+q9P9D10.net
現在謹慎中の人?

205:nanasissimo
20/02/07 21:04:33.97 XSh8Atez0.net
>>195
内なる顔か

206:nanasissimo
20/02/07 21:35:25.71 AF7evwTL0.net
>>204
誰??

207:nanasissimo
20/02/07 22:50:03 /E6xHfAH0.net
>>200
旦那もボコれよ

208:nanasissimo
20/02/07 22:57:21 IEvL3+0c0.net
卒業してなにすんの?コンビニバイト?

209:nanasissimo
20/02/07 23:46:35.90 ICgVkS3u0.net
>>183
48人とかwww それこそ発表会みたいに次弾く人が舞台上に並んでいるの?

210:nanasissimo
20/02/08 01:10:25 q1RCAmkV0.net
>>161
そう言うごっこなんだろう

211:nanasissimo
20/02/08 10:33:54 S9L0nJMQ0.net
>>180
不倫男が嫁に八つ当たり用のサンドバッグを餌として運ぶパターンか。
極限のクズやな。

212:nanasissimo
20/02/08 14:50:13 v2Pr3cCt0.net
>>207
武蔵野音高事件でもわかる通り
女は浮気をした男よりもその浮気相手の女を憎む

213:nanasissimo
20/02/08 15:55:48.23 qFBPRA1a0.net
URLリンク(oomonoyoutubersokuhou.blogo.jp)
卒業生

214:nanasissimo
20/02/08 17:48:32 3zIDikTf0.net
>>186
お前らが金目当てにシッポ振るからやないか

215:nanasissimo
20/02/08 17:57:22 HOiExfOS0.net
>>213
すごい

216:nanasissimo
20/02/08 20:39:41.78 MC5Aescr0.net
これが>>204の謹慎の人?

217:nanasissimo
20/02/08 21:21:59 hFOeahZ30.net
ちょっと流れが見えない。
古川先生が謹慎されるって言うの?

218:nanasissimo
20/02/08 23:10:40 tYWhdE+U0.net
>>208
先輩は履歴書に留学先の校名も受賞歴も全部書いたけど面接で落とされたと言っていた。
某コンビニ。

219:nanasissimo
20/02/09 00:38:57 NapwoYEh0.net
>>195
こいつらむちゃくちゃ寒いな

220:nanasissimo
20/02/09 02:44:54 kH3rQBHk0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
遺族の心情

221:nanasissimo
20/02/09 08:24:36.04 bUKRdWDY0.net
URLリンク(oomonoyoutubersokuhou.blogo.jp)

222:nanasissimo
20/02/09 15:46:53 z1riEeYp0.net
>>129
そう言えば先輩が「オケはノアの方舟みたいなもんだ」って言ってたわ。
優秀な一握りの人間だけ人類の将来のために生き残らせるシステムだって。

223:nanasissimo
20/02/09 19:23:02 Ax5BgDbL0.net
>>180
吹聴とかしたら終わりじゃないの!
音楽の世界がどんだけ狭いかわかっるの?

224:nanasissimo
20/02/09 20:26:14.15 Ax5BgDbL0.net
>>203
こわいと言うか家にレッスンに行ったとき旦那の生徒に対してものすごく上から目線であれこれ指図してくると聞いたことがあるよ。

225:nanasissimo
20/02/09 21:45:59 T3azQf4y0.net
>>199
けど激怒してたw

226:nanasissimo
20/02/10 12:08:33 hreVU5CU0.net
>>201はある意味的を射ている。
「本当に音楽の分かる人間」と
「音楽のわからない口先だけの人間」との違いは一般人には判別できない。

227:nanasissimo
20/02/10 22:18:44.60 z0Vc3EDK0.net
>>189
基本的な危機管理もできないタダの馬鹿やないか

228:nanasissimo
20/02/11 17:21:47 WQ8Vbrky0.net
>>209
ネタで書いたと思うがそれ事実らしいwww

229:nanasissimo
20/02/11 18:37:03.51 svc8wwdq0.net
大阪音楽大学
Piece of Chocolateのうさぎ
@sanachan_poc
URLリンク(imgur.com)

230:nanasissimo
20/02/11 19:20:04.09 ZuC8S1yE0.net
>>180
吹聴って言うなら回りも知ってたんでしょ?
ならどうして止めてあげないのよ?
黙ってニヤニヤ眺めてるだけだったの?
回りの人間もたちが悪すぎじゃないの!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1341日前に更新/221 KB
担当:undef