sarms情報交換スレ pa ..
[2ch|▼Menu]
137:無記無記名
20/09/23 14:12:42.18 dHu6xmf60.net
>>136
血糖値測ってる?

138:無記無記名
20/09/24 03:16:33.25 RhFVp8wo0.net
>>137
数回だけ食後2時間血糖値を測って、問題なかったからそれ以降は測ってないけど、一応糖化対策も兼ねて糖尿病治療薬を半量だけずっと使ってる

139:無記無記名
20/09/24 21:11:32.73 5J5IvYJE0.net
ベルベリン500mgを1日3回飲んどけばまず安心だろうけどね

140:無記無記名
20/09/24 21:27:20.14 nVw+STA00.net
頼んだものの、スレみてビビって使うの迷ってるRAD届いた@ストコネ

141:無記無記名
20/09/24 22:34:23.17 i2GYWAkva.net
肩幅ドゥさんがオススメしてるやつですか?

142:無記無記名
20/09/25 01:26:24.50 CSlsjHYf0.net
四季映姫・ヤマザナドゥの話は東方project板にいけよ

143:無記無記名
20/09/25 09:18:26.76 BK0p30rJp.net
>>141
何オススメしてるの?

144:無記無記名
20/09/25 11:14:57.15 wcN89ANLa.net
ステとかSARMとか単語書き出してから40人近くフォロワー減ったけど
そのまま続けるで。
事実やし、評価されるべき物や者と向き合うのは必然。

145:無記無記名
20/09/25 20:49:09.14 rzwwM/Fx0.net
マジでradの使い方教えろ下さい

146:無記無記名
20/09/25 21:17:48.37 .net
>>145
読み返せ

147:無記無記名
20/09/25 23:08:14.01 RPKWKbp90.net
>>145
20とかの高容量なら6週間
5とかの低容量なら12もありだけど体と要相談
副作用の出具合も体質、中身(混ぜ物とかね)によってまちまちだから血液検査できるならこまめにやる
スタックするならオスタリン、リガンドール、MK-677あたりかな
リガンドールとスタックすらなら副作用の様子をしっかりみること

148:無記無記名
20/09/26 07:15:40.53 7LxcqVnJp.net
>>147
肝臓保護薬は常に飲んで、pctはキンタマ系でよろしいですか?

149:無記無記名
20/09/26 08:39:34.14 XN0SYgxU0.net
>>145
初めてradやるならまず単体でやったほうがいいよ。あと20mgでも抑制対策のテストベースあるなら12週行ける

150:無記無記名
20/09/26 17:22:16.44 uFZ7kseu0.net
>>149
あ、そうか初sarmか文読んでなかったわ
なら単体からやっていって、次サイクルで1種類ずつスタックさせて相性見ていくのが良いかな。

151:無記無記名
20/09/26 19:14:16.87 ROsjRHqJd.net
ACP増量期に入れてバルクアップした人ってどれ位増えた?
他に比べて使ってる人いないから手出し辛くて

152:無記無記名
20/09/26 19:47:18.22 fRwvjvQ90.net
S4から眼毒性なくなった代替品とポジだけども
いまだに利用者少ないままだね
製品が出回ってきたけど価格も割高だし
現状だとオスタリンかリガンドorテストロンって人が多い印象

153:無記無記名
20/09/26 22:41:47.52 luy/+Kbh0.net
>>149
抑制対策なしなら、8週ってところですか?

154:無記無記名
20/09/26 23:21:25.90 ROsjRHqJd.net
前スレでACP試した人いて結構いい成果でてたみたいで気にはなってるんよね、握力も何故かあがってたけど
やっぱ無難にRADでいくかなぁ

155:無記無記名
20/09/27 04:00:46.28 C5A4qIVZ0.net
>>153
俺は6週
抑制対策ないならケア剤絶対揃えたほうがいい。
やる前に必ず泌尿器科かどっかでテストステロン値調べて。

156:無記無記名
20/09/27 07:12:22.73 gQ/Kq2Dr0.net
>>153
わしも6やで

157:無記無記名
20/09/27 09:26:39.47 0ORcPqwVa.net
>>79
液体とタブって効き目違います? 飲むタイミングっていつですか? 
タブでリガンドロール20ミリのサイクルの時は朝と夕方にインターバル12時間で飲んで肝臓に負担かけないようにしてました

158:無記無記名
20/09/27 09:27:30.50 0ORcPqwVa.net
>>86
リガンドロールは食欲すごい増します とにかく糖質取らないと頭痛する感じです

159:無記無記名
20/09/27 12:59:43.41 C5A4qIVZ0.net
>>157
タブレットなんか飲んだことないから知らん。
リキッドで舌上に数分置いてから飲んでた。
ストコネはステ含めゴミだからやめといたほうがいいぞ。
chemyoかサイエンスバイオは確実なソース

160:無記無記名
20/09/27 13:06:07.67 C5A4qIVZ0.net
>>157


161:無記無記名
20/09/27 13:22:05.65 tYbHUMvBp.net
>>159
なぜ粘膜じゃない舌上???

162:無記無記名
20/09/27 13:51:53.68 C5A4qIVZ0.net
>>161
間違えた舌下投与

163:無記無記名
20/09/27 15:38:13.03 3a5ou53xp.net
>>155
乳首とキンタマでオケすか?

164:無記無記名
20/09/27 17:23:53.84 KYpS6tcya.net
肩幅でぶになりませんか?

165:無記無記名
20/09/27 17:56:15.66 a3wPBw0Ta.net
俺みたいなマニアにジムで金払えばエーのにアホなんだから金で解決せーや

166:無記無記名
20/09/28 08:12:04.26 Mp5zToz10.net
オスタリン使い始めて1週間、特に体重、体脂肪量、筋肉量に変化なし。

167:無記無記名
20/09/28 08:42:01.14 2mFw1JFX0.net
>>166
1日の用量、またメンタルへの影響は感じますか?

168:無記無記名
20/09/28 17:32:44.02 o60aT3IO0.net
10月からリガンド10mgオスタリン10mgイブタモレン30mgで12週のサイクル開始。acpは3ボトルあるんだけどレビュー少なくて怖くて使ってないな

169:無記無記名
20/09/28 17:42:58.02 QgekVXs6p.net
ネットで買うものは本物である保証なんてどこにもないってのは念頭に置いとかんとな

170:無記無記名
20/09/28 17:50:53.36 h42e+qq90.net
まぁ少なくとも第三者機関の検査があって
redditでlegitと定評あるところなら外れないとは思うよ
たまに利用者が自費でラボに出して成分晒してたりするし
ストコネだったら知らんw

171:無記無記名
20/09/28 18:01:02.60 gQ7yyFbua.net
これ以上ストコネで犠牲者を出さないように

172:無記無記名
20/09/28 22:22:14.22 +6nbOc7c0.net
えーー俺ストコネから届いたのにー

173:無記無記名
20/09/28 22:44:07.37 n/PTVxa8d.net
按ずるな
ストコネはむしろ逆で
成分過剰だから
ニセモノどころかホンモノ以上だ

174:無記無記名
20/09/28 22:56:51.58 t+Ck0rbk0.net
謎のサービス精神で余計な成分入ってたりな

175:無記無記名
20/09/28 23:40:16.10 NIYiDq9q0.net
誰かストコネのsarmsの成分検査やってみてくれないかなー。
sarms成分が過剰なのか、まったく別のステが入ってるのかで扱いかなり違うよな。

176:無記無記名
20/09/29 01:34:29.31 aLODQyym0.net
過剰だとしても出るはずのない
変な副作用や症状報告が多いんだよ
経口ステロイドとか想定外の物入ってそう
てか、カルダリンですら変な症状出るとかなぁ

177:無記無記名
20/09/29 04:06:16.00 .net
成分検査する意味あるか?

178:無記無記名
20/09/29 11:37:27.38 U+8I9zhx0.net
言えばもらえると思う。成分検査表
そもそも副作用については各々の体質もあるだろうし、
合う合わないは自分で試して決めてくしかないかも。
自分もストコネのオスタリンはNGでした。
次回はリキッドのところ試してみます。

179:無記無記名
20/09/29 11:46:53.04 .net
いや貰えないだろうし貰っても意味ないから
根本的に勘違いしてるぞ

180:無記無記名
20/09/29 14:13:27.16 8h4pcxk10.net
わいがストコネのsarmで2サイクル組んで感想いうよ。

181:無記無記名
20/09/29 15:15:28.86 OIWtY8I40.net
>>180
頼もしい。

182:無記無記名
20/09/29 17:57:08.16 U+8I9zhx0.net
まあ、もらえたとしても
成分検査表=今回の商品のものではないですしね、、、
自分も昨日からストコネ入れ始めたんで
1ヶ月単位ぐらいでご報告できればします!

183:無記無記名
20/09/30 11:35:05.71 G0ohrd/K0.net
Rad140などの抑制のあるもののサイクル終わったあとノルバやクロミ飲みながら抑制がないとされるカルダリンなども摂取してる方いますか?

184:無記無記名
20/09/30 15:24:31.61 gzzOODlip.net
ビビって使うの辞めるストコネ産RAD140 どうしよぉおおおお

185:無記無記名
20/09/30 15:28:43.15 aywrEywL0.net
>>184
びびらず使うか、ゴミ箱にポイやな

186:無記無記名
20/09/30 17:14:45.01 gzzOODlip.net
>>185
使うの怖いよ笑笑
このスレみてたら泣
じゃあなんで買ったんだよってな!!

187:無記無記名
20/09/30 18:24:57.86 EnsZ66/Ea.net
飯食うメンタルが整ってない。
演じることも不安定。
これは、いかん。
マインドにコントロールされてる。
マインドをコントロール出来てない。

188:無記無記名
20/09/30 19:08:25.35 SzA5F7WZ0.net
ここはお前のTwitter

189:無記無記名
20/09/30 19:37:29.06 DgFr5Afq0.net
>>183
MK-677も摂ってる人いるね
カルダリンは脂肪燃焼以外にも
脂質まわりを改善するから別に問題ないと思う
連用は耐性付きやすいから、サイクルの長さにもよる
(発がん性ぶっちして増量すりゃ効きは戻るがオススメはしない)

190:無記無記名
20/10/01 11:23:30.94 dflS/TeKa.net
>>188
流行りとか流行りじゃないとか
カッコいいとかダサいとか
古いとか新しいとか
良し悪しとか
その人の正解であって、その人の好みであって、その人の価値観なんやからその世界に入ってくんなよ。
気色の悪い。

191:無記無記名
20/10/02 02:15:07.01 IC8ZwEnK0.net
リキッドの場合ってそのまま原液を舌下投与すればよいのでしょうか初歩的な質問ですみません

192:無記無記名
20/10/02 11:18:11.64 QDQu9sk10.net
好きに飲め
今のところ舌下推奨はSR9009/9011系だけ(経口活性が悪い)

193:無記無記名
20/10/02 17:30:37.54 DvysVeDxd.net
オスタリンサイクル中にお酒は飲まない方がいいですか?

194:無記無記名
20/10/02 18:58:39.30 t85kTDRna.net
SR9009を経口で飲んでますが経口でも効果ありますけどね
リキッドを舌下で摂った時の効果は知らないから比較出来ないけど…

195:無記無記名
20/10/02 21:22:26.56 QDQu9sk10.net
>>194
無いとは言ってないが経口だと動物実験で極めて低いと出てるんよ
人間の場合だと経口なら2割程度といわれてる
最大効能ならDSMOベースにインジェクションだけどまあさすがになw

196:無記無記名
20/10/02 21:26:53.15 KBWdfF/Q0.net
ただ摂取量の基準が経口なら、吸収率高めても適用量多くなるのは良くない気がする

197:無記無記名
20/10/02 21:32:43.18 QDQu9sk10.net
だから>>9は舌下摂取で20mg前提だよ
経口で同等出すなら残り8割頑張ってねって事になる

198:無記無記名
20/10/02 21:51:01.38 EuyW21XQ0.net
sarmsってステロイドより効果あるって信じられん

199:無記無記名
20/10/02 21:59:19.61 iRV5Xh3u0.net
馬鹿?

200:無記無記名
20/10/03 02:13:59.52 O3Bu6SxKp.net
>>199
お前がな

201:無記無記名
20/10/03 05:57:56.58 J71S/KYj0.net
>>199
で?効果あるの?
パラボランとかより

202:無記無記名
20/10/03 10:20:33.21 AhfKn/lU0.net
スタック時の注意点
併用出来るのは、基本的に筋肉増強作用がある物質と
補助効果がある物質で組み合わせるのが前提
グループA(筋肉増強)
抑制 軽
MK-2866(Ostarine)
S-4(andarine)
ACP-105
AC-262536
抑制 中
LGD-4033(Ligandrol)
RAD-140(TESTOLONE)
抑制 凶
LGD-3303
S23
グループB(補助効果)
YK-11(抑制凶・同化増強)
MK-677(イブタモレン)
GW-501516(カルダリン)
SR-9009(ステナボリック)
SR-9011
GW-0742
RU-58841

メインを複数併せると、メリットよりもデメリットの副作用も増強される
サイクル終了時に各種数値の悪化がよりひどくなり、問題も起きやすい
先の人生よりも筋肉を優先するなら無視してお好きにどうぞ
ただし副作用で透析とかになっても自己責任で
カルダリンやステナボリックは脂質まわりを改善するのでオススメ

203:無記無記名
20/10/03 14:31:19.31 npGVxIIWd.net
>>198
ぶっちゃけアナバー以下だよ
プリモ以上アナバー以下
ストコネならdボルくらい効くかもね

204:無記無記名
20/10/03 14:51:06.44 Bp4gz3Xu0.net
素直にボデマニの話きいときゃええのに

205:無記無記名
20/10/03 15:00:42.11 x21yvO52p.net
馬の蹄目指して…
短頭マジでどのメニューがいいんや…

206:無記無記名
20/10/03 16:03:24.36 J71S/KYj0.net
>>203
オキシサンドロロン以下か
じゃあポパイ関根はこれなわけないな

207:無記無記名
20/10/03 23:49:04.87 dDD3HWKM0.net
>>206
彼は普通にインジェじゃないかね?
最近肌の調子もすごいし

208:無記無記名
20/10/04 05:28:35.97 8twHxZQI0.net
サームを酒で例えるなら、シャンパンモドキのシャンメリーかな。
ガキがシャンパン風味を味わうことはできても、本物のシャンパンの味は一生味わえない。
ま、プラボシー効果だよ所詮

209:無記無記名
20/10/04 07:07:37.35 TQhH4heH0.net
プラボシー効果とは?

210:無記無記名
20/10/04 09:17:00.12 mwrqNeso0.net
プラボシー笑

211:無記無記名
20/10/04 10:50:34.53 IOAXCu300.net
>>208
プラボシーさんにお勧めのサイクルがこちらです
全8週間
LGD3303
15mg 4週 20mg 後半4週
YK11
10mg 8週
MK677
15mg 8週
4andoro(4AD)
150mg 8週
PCT 4週間
クロミ
50mgを3週→25mgを1週
ノルバ
20mgを3週→10mgを1週

212:無記無記名
20/10/04 18:02:20.96 uxEQVCZ1a.net
アーバンフィットが心地いい

213:無記無記名
20/10/04 19:30:39.91 Uenbamqi0.net
結局まだわかってないこと多くて自分に合うか怖いな…
そりゃ良い肉体にはなりたいけども良いところでスパッと辞めれればいいと思うんだけど、これってずっと服用しなきゃならなくなるのかな?
独り身で副作用抱えてこの先過ごすとか無理ゲーすぎるし

214:無記無記名
20/10/04 20:14:02.60 jnKI5HI50.net
>>213
んー、合う合わないもあるし信頼できる購入先から買って(どこもかしこも混ぜ物ってわけじゃないから)しっかり副作用のケアをすれば
sarmはホルモンに直接作用しないから筋肉は定着させやすいと聞いてます。
結局はナチュラルでもある程度筋肉つけられる知識と技量、根性がないとやめれば縮むでしょう。

215:無記無記名
20/10/05 00:05:33.67 yeIaZs1J0.net
MK677は特に気をつけて慎重にやらんとまずい
気軽に手を出してはいけないぞ
ヘモグロビンや血糖値がやべーことになる可能性が少しある

216:無記無記名
20/10/05 01:11:19.32 fXr66o9N0.net
ステと比較したいようだから、わざと書いたんだけどな
>>211はハードなサイクルだから注意
本当になにもやったことない初心者は
オスタリン20mg 8週
抑制やPCT面倒なら10mgでお試し
不満なら増量すりゃいい
PCTは本人の気分次第でお守りがわり
ノルバ20mgを3週→10mgを1週で
スタックしたくて仕方ないなら、カルダリン20mg入れる
ざっと見る限りカジュアルがオスタ、メインはRAD140が多い
シャットダウン入るようなのと、新物質は絶対数が少ない印象
>>215
治験の副作用に二型糖尿病と聞いてひええってなったw

217:無記無記名
20/10/05 03:47:09.40 eR94loopp.net
検索するとステロイドより効果的って出てくるのは何を根拠に言ってるのだろう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1335日前に更新/65 KB
担当:undef