☆中年★40歳以上の筋 ..
[2ch|▼Menu]
917:無記無記名
20/07/08 23:25:34.29 CE/T6XEh0.net
ずっと昔
後楽園ジムってあったらしい

918:無記無記名
20/07/08 23:37:18.08 ms/FraB/0.net
クレアチン禿げる でググったら笑撃の事実が!

919:無記無記名
20/07/12 12:31:00.61 l2Y6x/4s0.net
このスレのマッチョな皆さんは
ジムで知らない女に声かけられたことありますか?

920:無記無記名
20/07/12 14:01:54.53 mOAWh6730.net
>>889
ああ、あるあるに決まってるだろ!

921:無記無記名
20/07/13 14:19:41.85 VZP+Wx340.net
>>890
その言い方は絶対嘘でしょう?w

922:無記無記名
20/07/13 18:13:18.41 BIBREjru0.net
俺もあるな

923:無記無記名
20/07/13 20:08:22.40 ts6Z1qzp0.net
俺はあなる

924:無記無記名
20/07/14 00:07:20.87 V4pqSePg0.net
トレーニングも減量も何やかんやもうどうでもよくなって食パン一袋と大盛りスパゲティ夜中なのに食べちゃった
٩( 'ω' )و
なんの気力もなくなっちゃった、、、
もうジムもやめる
トレーニングする意味なくなっちゃったしね、、、
まぁ、自業自得なんですけどね(笑)

925:無記無記名
20/07/14 07:04:26.67 Y1DZVXrm0.net
なんだいきなり
同情してほしいのか?慰めてほしいのか?
黙ってやめろ邪魔くさい

926:無記無記名
20/07/14 07:07:34.37 tzxTYoGR0.net
>>895

927:無記無記名
20/07/14 07:25:23.08 5ea2Nllpd.net
40歳以上なんだからもう少ししっかりしようよ。
またやりたい時に再開したらいいさ

928:無記無記名
20/07/14 11:22:28.69 KUmN6vidd.net
>>894
程度はあるにしろ誰にだって落ち目の時はある
やる気が出るまで充電期間だと考えろ

929:無記無記名
20/07/14 14:55:04.89 bFi26jf80.net
カロリー制限は一週間のトータルで考えればええんやで
爆食いしても取り返せる

930:無記無記名
20/07/14 15:16:07.58 xtgxe8wZa.net
チートデーだと思えばいいだけ

931:無記無記名 (ワッチョイ 55b8-c9t6 [126.124.117.82])
20/07/14 21:46:44 5voBZPg/0.net
>>899
詳しく

932:無記無記名
20/07/14 21:57:46.07 xtgxe8wZa.net
単に1週間平均が自分の設定摂取カロリーになるように、どか食いした日以外の日の摂取カロリーを減らせばいいだけでしょ

933:無記無記名
20/07/14 22:05:13.03 RMfnCfL+0.net
いやいや脂肪の付き具合は変わるぞ

934:無記無記名
20/07/14 22:55:16.77 V4pqSePg0.net
ジムやめる話してきましたわ
この5年なんだったんだろうな
何をしたかったんだろう

935:無記無記名
20/07/14 23:00:54.07 8afWGhzO0.net
>>901
食べすぎてもそれがその日に脂肪になるわけではないので1週間ぐらいのトータルで調整すればいいらしい

936:無記無記名
20/07/14 23:01:26.56 xtgxe8wZa.net
>>903
それは脂肪ではなく水分量の違い

937:無記無記名
20/07/15 00:04:09.33 8xiGdknu0.net
そんな簡単に太ったり痩せたりしたら苦労しない。

938:無記無記名
20/07/15 01:58:22.58 GaMeAYGF0.net
>>906
例えば同じカロリー取るにしても日に6食に分ける場合と2食の場合じゃ脂肪の付き具合変わるって研究結果があるよ

939:無記無記名
20/07/15 10:51:43.90 OXszox8Xa.net
長期的な話だろう
前日にどか食いした程度で脂肪は増えない

940:無記無記名 (ワッチョイ abc2-W/bt [153.133.168.146])
20/07/15 17:01:27 eEoAqw2h0.net
>>904
趣味なんだから時間つぶせただけで意味がある

941:無記無記名
20/07/15 17:10:48.28 +UrWn0uR0.net
なんか女々しい奴おるけど、ここはバルクアップの概念のない人達のスレなの?

942:無記無記名
20/07/15 17:18:20.21 a+EG64NY0.net
今日ユニクロ行ったらユニクロの鏡って意外と筋肉映えすんのなわざわざ全裸になってボデーチェックしちゃったよ

943:無記無記名
20/07/15 17:28:20.66 a+EG64NY0.net
今日ユニクロ行ったらユニクロの鏡って意外と筋肉映えすんのなわざわざ全裸になってボデーチェックしちゃったよ

944:無記無記名
20/07/15 18:08:47.97 OXszox8Xa.net
>>911
ダーティバルクには関心はない

945:無記無記名
20/07/15 18:44:30.43 BCfN7uyP0.net
>>911
俺は自転車やランや登山がメインで、筋トレはあまりみっともない身体になっちゃヤバイからという副次的要素

946:無記無記名
20/07/15 19:43:07.99 XqzXuzm+0.net
2回言いたい程嬉しかったのね

947:無記無記名
20/07/15 22:23:57.06 OXszox8Xa.net
>>915
なんでウ板にいるの

948:無記無記名
20/07/16 14:33:57.48 bgSRSPEs0.net
>>909
それな。
女がよく「週末食べ過ぎ飲みすぎで3キロ体重増えた〜」とかやってるけど、
たかが二日三日で脂肪がそんな付くわけがないんだよな。

949:無記無記名
20/07/16 14:40:12.00 RpWeo+SE0.net
>>917
ただでさえ筋肉なんて、若い頃でもそうそう付いたりどうなるものでもないのに、
もう40代半ば過ぎでどうにかしようなんて無理ゲーだと思うから、やるからには適切なやり方とか皆様のノウハウとか、
そういうのを吸収できれば

950:無記無記名
20/07/16 14:49:57.90 hJGR9xD/0.net
エッセルスーパーカップ食おうか迷う
控えめにしてガリガリ君にしておこうか
106.96でポチっちゃおうかとグラつく

951:無記無記名
20/07/16 14:51:11.53 hJGR9xD/0.net
ジムに行けないし脂肪が増えるから困るよ
機材を置き過ぎると床が凹むし

952:無記無記名
20/07/16 16:15:34.83 dBe4BFKZa.net
40過ぎたらプロテインは一気に40gくらい摂れってホントっすか?

953:無記無記名
20/07/16 16:20:03.01 Dt1KIeUFd.net
床材腐ってるのかよ

954:無記無記名
20/07/16 17:01:52.58 UW2NyAH50.net
今40歳。スクワットやり始めた頃くらいから膝に違和感。歩き仕事で1日中歩いたりすると四頭筋皿付近に鈍い痛みがあったりなかったり。整形外科行ってレントゲン→特に異常なし。MRIはまだ未検査。似たような経験の人居る?

955:無記無記名
20/07/16 17:06:22.45 JsGaaFh9a.net
>>920
一日のトータルカロリーで考えれば余裕で食べられる

956:無記無記名
20/07/16 17:06:40.03 JsGaaFh9a.net
>>922
嘘です

957:無記無記名
20/07/16 17:08:24.42 JsGaaFh9a.net
>>924
大腿四頭筋と脛の筋肉が硬いままだと、スクワット時に筋が伸びなくて膝痛くなる
40代はもう、日焼けしてかぴかぴになった輪ゴムみたいなんだから、ちゃんとフォームローラーとかでほぐしてからじゃないと怪我する

958:無記無記名
20/07/16 17:17:33.56 al0xLgrK0.net
>>924
俺も宅トレだから、血行悪い状態でろくにウォームアップせずにやるとよく痛くなる。
スクワットを週一から週2にして一回のボリュームを半分に抑えたら痛くなる頻度が激減したよ
あと、ニースリーブもおすすめ

959:無記無記名
20/07/16 17:25:37.27 2nq6IfK10.net
>>924
それで半月板やったわ
まあ2ヶ月ぐらいで痛みひいて治ったけど

960:無記無記名
20/07/16 17:59:56.13 UW2NyAH50.net
皆さんレスありがとう。確かにストレッチ、ウォームアップは疎かにしてた。日焼けした輪ゴム、ですか。凄く分かりやすい例え。医師から教えてもらったジャックナイフストレッチというやつを定期的にしてハムを柔らかくしてます。
>>929
手術までしましたか?痛み出したのがもう3か月くらいなるので、少し不安で。

961:無記無記名
20/07/16 20:35:07.90 gttNOIii0.net
千日をもって初心とし
万日をもって極める

962:無記無記名
20/07/17 14:30:56.19 gwue3iP5d.net
>>922
40過ぎたらは40gは盛ってると思うけど、加齢によって、筋肥大が頭打ちになる一回でのたんぱく質摂取量が増加するというのは根拠がある話し
40代なら体重1kgあたり0.3〜0.35gくらいじゃないかな

963:無記無記名
20/07/17 21:48:57.12 hn8RVRUQa.net
40代でも2倍グラムは摂取しろよ

964:無記無記名
20/07/17 21:56:29.78 CZZW1Evn0.net
もう減量はやめました
夕飯に鶏胸800グラムとゆで卵Lサイズ2個とバナナ2本食べましたわ
夜は時間の流れが遅く空虚です
眠剤でも飲んでさっさと朝になってほしい
昼間になっても何もないけどね、、、

965:無記無記名
20/07/17 22:55:46.46 AvElzpb/0.net
>>918
でも正月太りはホントにあるんだよな

966:無記無記名
20/07/17 22:57:01.13 AvElzpb/0.net
>>924 俺もランニングでやってから膝にずっと違和感



968:無記無記名
20/07/17 23:06:55.92 lHMgJDMZa.net
>>935
食い過ぎてパンプしてるだけだよ
正月明けに食生活を元に戻せば、7200キロカロリーもなくても戻せる

969:無記無記名
20/07/17 23:33:17.03 oava0VGF0.net
オーバーカロリーした分の脂質は4時間で体脂肪になるってカーボなんかはもうちょい時間かかるらしいよ正月太りはあるね

970:無記無記名
20/07/18 07:28:07.16 Y2B/iWAr0.net
四十すぎたら一日二回ちんこギンギンにしなさいでも出すのは周さんでいいよ

971:無記無記名
20/07/18 07:46:14.59 ka35Xyk+0.net
>>934
蛋白質は一度に大量に摂っても吸収されないだろうに・・・

972:無記無記名
20/07/18 10:25:39.89 X/PZF4Ry0.net
>>934
減量めしじゃん

973:無記無記名
20/07/18 11:15:33.68 L5Uu9KyT0.net
>>940
>>941
ガーン、、、

974:無記無記名
20/07/18 11:30:04.02 L5Uu9KyT0.net
なんか、数日前からネガティブな事ばっか書いててもっとディスられるんだと思ってたら案外優しい言葉もあって落ち着いてきました
ありがとうございました

975:無記無記名
20/07/18 12:04:18.30 IcoD+r430.net
>>939
前立腺ガンの予防になるから
四十以降はしっかり出した方がいいよ

976:無記無記名
20/07/18 15:13:44.80 IcKRWHo00.net
42歳厄年だけど、ちょっとした事でムラムラしてしまって毎日1回は射精してる…
特にスクワットとかレッグプレスとかインナーアウターサイの後はムラムラ凄い

977:無記無記名
20/07/18 15:28:22.01 OaIZpDOlr.net
厄年関係ないだろw

978:無記無記名
20/07/18 18:33:26.13 tJI55j0V0.net
>>934
もしかして童貞ですか?

979:無記無記名
20/07/18 20:40:29.86 Y2B/iWAr0.net
毎日出してるとギンギンまで追い込めなくなるんだよな80%ぐらいの負荷しかかかってねーよ
だから周さんで100%まで追い込んだ方がいいと思うけど違うかな

980:無記無記名
20/07/18 20:40:29.91 Y2B/iWAr0.net
毎日出してるとギンギンまで追い込めなくなるんだよな80%ぐらいの負荷しかかかってねーよ
だから周さんで100%まで追い込んだ方がいいと思うけど違うかな

981:無記無記名
20/07/19 14:39:51.80 DdZBgdzi0.net
中折れ気味でもなんかもう出ちゃう
そんな自分に対するガッカリを自覚してから

982:無記無記名
20/07/20 20:27:29.17 uD8EjnWv0.net
名前は解らないんだけど重量を増やせば
増やす程、楽になるディップス?やら
ネガティブ懸垂出来るマシンが
行ってるジムに有るんだけどコレ良いわぁ 
今までラットプルダウンどんだけやっても
筋肉痛になった事無かったけどコレを使って
筋トレしてみたら二頭筋や三頭筋とか広背筋に
マジで来るよマジで家に欲しいくらい
何でもっと早く使わなかったのかと 
上級者向けやと思って避けてたのを後悔

983:無記無記名
20/07/20 20:59:08.33 6P2uMvFW0.net
>>951
なんという頭の悪そうな文章だろう・・
それはアシステッド(アシスト)チンニングスタンドと呼ばれるマシンだ
スタックした重量分が自重から相殺される=アシストされるので楽にできる
もちろんド初心者向けのマシン
ちょっと経験積めば減量どころか加重しなきゃならなくなるのですぐに
用なしになる
チンニングはラットプルで代用できるし、ディップスはやれる回数の中で
調整してればすぐに10回くらいできるようになるし
トライセプスエクステンションなど代りのマシンもいくらでもあるから
アシステッドチンニングスタンドがなくても特には困らないはずだが
そんなに絶賛するほどのものではない

984:無記無記名
20/07/20 21:35:28.05 GS9t/NxF0.net
どんなストレッチしてる?

985:無記無記名
20/07/20 22:52:11.94 1YP0aPtbM.net
>>952
単なる個人の感想にケチつけてw
お前のほうがバカに見えるぞ
大丈夫か?

986:無記無記名
20/08/02 03:15:53.83 LnfdmZQ50.net
みんな、身体は柔かい?

987:無記無記名
20/08/02 03:20:08.57 PlUKuB7h0.net
ウエイトやるようになってストレッチもやるようになったから一般よりは柔らかいな

988:無記無記名
20/08/02 03:25:20.55 WxZDW8t00.net
最近、開脚前屈で膝頭に鼻がくっつくくらいになったよ

989:無記無記名 (ワッチョイ 5f1d-huiJ [101.128.129.190])
20/08/02 06:09:47 6UVZQRLa0.net
インターバル中にずっと立ってできる柔軟やってるけどなんかデメリットあるだろうか
あんまりやってる人いないので気になった

深夜早朝のほとんど人いない時間帯しか行かないので迷惑にもなってないと思う

スクワット中に足裏伸ばすのとかは良くないのわかるけど、背中とか胸のときに下半身のストレッチは問題ないよね?

990:無記無記名
20/08/03 10:29:09.29 LUA16YGqd.net
筋トレしてから背中を掻ける範囲が明らかに狭くなったのだが

991:無記無記名
20/08/03 18:37:30.39 qWZPyisC0.net
肩痛いの無理してディップスしてたら今度は肘が取れたよ四十超えるともう全身ボロボだね

992:無記無記名
20/08/03 19:10:48.34 1tQPA6FiM.net
取れたのかw

993:無記無記名
20/08/03 19:23:18.92 LN5kN1SZ0.net
肩痛いときにディップスとか自殺行為だろ

994:無記無記名 (ワッチョイ 7fd2-Cxys [153.131.60.85])
20/08/03 20:04:48 dKI70ppP0.net
>>961
若い頃運動やってて酷使してたり、筋トレ歴が長くて疲弊してたり?

995:無記無記名
20/08/03 21:57:33.70 p8JxfvPf0.net
痛いの我慢するとか年齢関係なくまずいんじゃね

996:無記無記名
20/08/03 22:02:17.92 Y9X5IcrG0.net
ディップスはやりまくったら肘痛めた

997:無記無記名
20/08/03 22:48:13.44 p8JxfvPf0.net
まあ年齢がどうとかは知らんが怪我しちゃだめだぞ

998:無記無記名
20/08/04 00:01:20.14 7fqtqCCm0.net
痛くてもDANDAN治っていって痛みが引いていく事もあれば、ダメージを重ねるようにDANDAN酷くなる事もあるから賭けだよな

999:無記無記名
20/08/04 02:12:44.58 lH9cXu6P0.net
いくらなんでも取れるまでやるのはやりすぎ

1000:無記無記名
20/08/04 12:31:30.95 n4/vsBUC0.net
取れた瞬間はショックだったろうな

1001:無記無記名
20/08/04 18:56:50.12 AXJ3x39V0.net
肩痛いのに腕立てしたらバツイチ40歳になっちまった

1002:無記無記名
20/08/04 20:03:02.55 iHDFKP0r0.net
レッグエクステンションは良いね

1003:無記無記名
20/08/04 20:14:54.90 EYoXbv/w0.net
最近腹筋やると腹がすぐつるんだが、どうしたらいいもんかね

1004:無記無記名 (ワッチョイ e7b8-UD9X [60.96.192.62])
20/08/04 22:15:39 6fF3Bb8N0.net
食事の見直し

1005:無記無記名
20/08/04 22:29:57.60 H7oCfI5Z0.net
筋膜リリース

1006:無記無記名
20/08/04 22:36:30.93 /CfoimDy0.net
>>973
ちくわ食えばいいのかな?

1007:無記無記名
20/08/05 11:25:41.91 WRovHQ5OM.net
いきなり肘取れたらバランス崩してバーに頭ぶつけそう。バーに肘からての部分が握ったまま残ってるってのはホラーだなw

1008:無記無記名
20/08/05 12:20:34.52 LPeKqb4Ca.net
そんなに食いつく?w

1009:無記無記名
20/08/05 12:22:21.94 ON+FDUkH0.net
もう体のあちこちがつるので調べてみたら、先週からクレアチンのローディング中なので、そのせいかも知れない

1010:無記無記名
20/08/05 13:50:46.29 JAX2+KD/0.net
>>978
それだよ
おれの場合は頻尿にもなったな
ローディングって言っても飲む量増やさなくてもいいらしいよ
時間は多少掛かるだろうけど

1011:無記無記名
20/08/05 16:20:51.55 Ev1Iof6fa.net
水分補給が足りないんだろ

1012:無記無記名
20/08/05 21:29:13.61 4FsZbVxd0.net
スクワットで膝に違和感出るので重量追わずマシンのエクステンションとカールを増やした。
もう関節痛めるのがこわい年頃だよ...

1013:無記無記名
20/08/05 21:46:08.19 eePFeiBj0.net
自分は整形の先生から、歳取ってからヒザに影響が出るからフルスクワットはやめたほうがいいと言われたことがある
やるならクウォーターで20レップくらいできる重量でって言われたけどリハビリみたいで楽しくないし、
なんだか余計ヒザに入る感じがしたから結局いまだにフルに近い角度でやってる

1014:無記無記名 (アウアウウー Sadb-naiu [106.129.215.134])
20/08/05 22:51:22 Ev1Iof6fa.net
足首固すぎるんだろ

1015:無記無記名
20/08/05 23:18:23.09 UcKjmCy90.net
違う

1016:無記無記名
20/08/06 09:09:49.34 pElegmfRa.net
URLリンク(kawamorinaoki.jp)

1017:無記無記名
20/08/06 10:54:00.12 9Ds5r/dq0.net
>>982
パラレルくらいが現実逃避的な気がする
水平より沈むとだいたい腰か膝やっちゃう

1018:無記無記名
20/08/06 11:48:54.02 pElegmfRa.net
ハーフが一番膝に悪い

1019:無記無記名
20/08/06 11:50:29.91 XF5wCfobM.net
フルで膝壊して治るまで半年かかったわ

1020:無記無記名
20/08/06 12:06:40.91 DoQ8GPeE0.net
現実逃避的→現実的
勝手に変換されちゃったよ

1021:無記無記名
20/08/08 22:31:38.39 xSKnkDH70.net
筋トレ始めて1年くらい、目立って太くはなってないし締まったとも思わない、でも部分的にはカットが見えるからちょっとは効果は出てるかなって感じなんだけど
最近やたら心拍数が上がりやすくで筋トレ中に苦しくて止まってしまうことが増えてきた、筋量が増えたから心臓に負担が増えたのかはわからないけどもうやめた方がいいのかな?ほんとに苦しいんだ

1022:無記無記名
20/08/08 22:33:22.00 nhMD082H0.net
>>990
コロナやら

1023:無記無記名
20/08/08 23:16:47.35 cuK/OyBY0.net
医者いけよ

1024:無記無記名
20/08/09 06:20:36.11 xu46DKpAa.net
息止めてるか、イラン部位も力入れてるんじゃ

1025:無記無記名
20/08/09 06:24:06.43 1a7m27Gm0.net
みなさんチンコちゃんと勃ってます?

1026:無記無記名
20/08/09 08:33:52.68 VJK1Lna00.net
>>994
3日ぐらい溜めないとムラムラしなくなった

1027:無記無記名
20/08/09 08:50:09.81 AiI5Bkyi0.net
>>990
マスクでなく?

1028:無記無記名
20/08/09 09:09:22.31 jEvCwQtv0.net
>>990
どう考えても筋量以外に原因があるだろそれ
医者いけ医者

1029:無記無記名
20/08/12 14:18:07.13 ueR6MRXfM.net
>>994
またまだビンビンだね
1日三回は余裕

1030:無記無記名
20/08/12 15:02:


1031:01.12 ID:/8B6D5ib0.net



1032:無記無記名
20/08/14 09:18:42.94 ofOQ1gfY0.net
>>990
ステやってないんなら病院行け
心肺機能がおかしいぞそれ

1033:無記無記名 (ワッチョイ 6bec-MT0H [180.35.73.170])
20/08/14 10:16:38 oQSFvXAR0.net
うめ

1034:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 272日 5時間 3分 15秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1306日前に更新/247 KB
担当:undef