プロテイン★総合スレ 182 at MUSCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:無記無記名
19/07/29 20:26:14.94 8js0Rg3QM.net
>>231
ありがとう
ただ、帰りにマツキヨで買おうとしたら、マツキヨオリジナルが900g3000円だったから買ってしまいました
ホエイ売り切れてたからソイだし、ストロベリー味だけど

251: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-cCBo [126.205.67.174])
19/07/29 20:35:38.16 .net
無 職 ゴ ミ 豚くん妄想ぶっ叩かれて逃亡ウケるww

252:無記無記名
19/07/29 21:26:55.50 9gFGa8aJd.net
BCAAの中のロイシンはスポーツ栄養学会でも
効果ありとされてるな
筋合成が促進されるとか

253:無記無記名
19/07/29 21:28:51.27 9gFGa8aJd.net
ところでそのエクステンドのBCAA
今日までに届くと予告されてたのに
来てない
さすが海外メーカー

254:無記無記名
19/07/29 21:56:20.31 RUPMvYsh0.net
Bacaよりグルタミンのがよい気がしている。

255:無記無記名
19/07/29 22:28:50.84 u2jX4UBXa.net
BACAっぽくていいね

256:無記無記名
19/07/29 22:58:21.07 vJKgVzXw0.net
グルタミンとクエン酸は疲労しても身体が自力でなんとかできる多くの人にとっては効果がないわけじゃないけど体感はできない
しかし身体が自力でなんとかできないタイプの人にとっては劇的な効果が出るし体感できる
思わず狂信者になってその成功体験を他者に布教・強要しないと気がすまなくなるレベルの人が出てくるくらいに
なのでとりあえず少量だけ購入して試してみて効果を感じられないようなら無理に継続しなくてもいいと思う
でも冬場の風邪予防にグルタミンはかなり効果的らしい?

257:無記無記名
19/07/29 23:16:29.51 SLAC/het0.net
マツキヨオリジナルのソイ飲んでみたが、ゲキマズだったわ
普段がoptimumのホエイだからかもしらんが、粉が細かくて手に着くし、それなのに溶けきらずザラザラしてるし、甘さが足りなくて乳臭い
これはアカンわ

258:無記無記名
19/07/29 23:23:27.49 Qe2zbgDQ0.net
>>250
それ買ったらあかん奴やろ

259:無記無記名
19/07/29 23:25:03.55 Qe2zbgDQ0.net
>>253
まじか
俺は昨日届いたで
予定日より1日早く
レモンだけどうまくないし臭いがなー
最初の一口めも美味な味
プレーンでまずい方がいいわ

260:無記無記名
19/07/29 23:29:42.45 Qe2zbgDQ0.net
>>256
プロテイン、グルタミン、BCAAでいいと思うわ
URLリンク(i.imgur.com)

261: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-tDCo [126.205.67.174])
19/07/30 00:10:45.72 .net
さっさとソース出せよ
逃亡無職のクソ豚ww

262:無記無記名
19/07/30 00:24:11.02 vH7Ex5hY0.net
またあぼーんキチガイか
なんで俺に粘着するのかね

263:無記無記名
19/07/30 01:17:15.77 4zeFYzaH0.net
>>252
ロイシンがmTORを活性化させるってのは周知の事実なのよ
問題はそれらの効果を持つロイシンや特定のアミノ酸だけを選択的に摂取すれば良いのでは?という仮説を検証した結果、有効ではなかったということ

264:無記無記名
19/07/30 10:06:43.53 vH7Ex5hY0.net
>>263
活性化させるスイッチになるらしいな
なのでトレーニングの時にBCAAを取るのは必須みたいね
あと筋肉中のBCAAが使われないためにBCAAを常に、もしくは多めに摂取するのがいい
まーBCAAを飲む飲まないでどのくらいの効果の違いがあるかはわからないけどね
プロテインとBCAAは基本でいい気もする
あとはグルタミン

265:無記無記名
19/07/30 10:07:52.95 Ez6mrLwwM.net
ここまでソースなし

266:無記無記名
19/07/30 11:27:56.84 vH7Ex5hY0.net
>>265
ソースあって、はい信じますってのもまた違うけどな
まーソース君に多いパターンだが

267:無記無記名
19/07/30 12:18:07.63 4zeFYzaH0.net
>>264
なのでって、理屈が繋がってないよ
mTOR活性化のスイッチにはなるが、それはトレーニングのパフォーマンス向上に繋がらないので意味ない
トレーニング後のアナボリックを増強するのには役立つが、そもそもmTORだけ活性化させても材料がなきゃ意味ない
プロテインや食事なりで他の必須アミノ酸や、もっと言えば非必須アミノ酸も摂取した方がよりアナボリックの効果が得られたという結果が出てる

268:無記無記名
19/07/30 12:56:44.97 vH7Ex5hY0.net
>>267
活性化させるためにBCAA飲むんだから
なのでで繋がってるじゃん
それに俺はパフォーマンスのことは一言も言ってない
勝手に脳内補完しないでくれ

269:無記無記名
19/07/30 14:26:28.01 vH7Ex5hY0.net
BCAAは飲んだ方がいいんだよな
今、話題のアニメでも言ってるしな
もちろん見てはないが
URLリンク(i.imgur.com)

270:無記無記名
19/07/30 14:31:17.20 ku9S0N6wF.net
しかし暗示なのか知らんが
オールアウトに持って行く時にBCAA入ってると
あと1回上げる!という精神になるな

271:無記無記名
19/07/30 14:59:42.40 hVgdZiHX0.net
次の日の筋肉痛はすごく軽減されるから手放せない。

272:無記無記名
19/07/30 15:06:17.46 GtlxsmW+d.net
トレーニング直後はホエイプロテインを飲むのが常識だけど、MRPを飲むのはどう?

273:無記無記名
19/07/30 15:14:00.15 vH7Ex5hY0.net
>>270
実際BCAAはきいてると思うわ
俺は1時間前にプロテイン、トレーニング前にアミノバイタルかスーパーバームとエネルギーゼリーかおにぎり、トレーニング直後中はBCAA、トレーニング後はプロテインとBCAAとウィダーインゼリーのようなエネルギーゼリー

274:無記無記名
19/07/30 15:16:48.26 vH7Ex5hY0.net
>>271
トレーニング直後中とトレーニング後、寝る前にも飲めば完璧
何気にBCAAは結構使うしな
てかおまえらどこのメーカーのBCAA使ってるよ

275:無記無記名
19/07/30 15:19:35.02 D+eGKv8n0.net
でも筋肉痛が軽いと物足りなく感じる

276:無記無記名
19/07/30 15:30:02.82 vH7Ex5hY0.net
>>275
それはわかる
でも筋肉痛がないことですぐトレーニングができる
月曜日にトレーニングして以前なら金曜日にならないと回復しなかったのが水曜日には完全回復してたり
結局筋疲労や超回復のために時間を置くわけだから月曜日やったら水曜日か木曜日に疲労なくできるのは凄くいい
プロテインの飲み過ぎは弊害はあるけどBCAAの飲み過ぎは何の弊害もないしな
普通に働いてるから朝昼晩飲んで仕事の疲れもこまめに取りたい、コストはかかるけどな

277:無記無記名
19/07/30 15:59:50.99 4zeFYzaH0.net
>>268
じゃあmTORを活性化させることで何を狙っているわけ?
mTORが関係するものといえばアナボリックだけど、BCAAはアナボリックさせる上では非効率であるんだから結局意味ないでしょ
その他の効果を狙っているならそれはmTOR活性化とは関係ないし

278:無記無記名
19/07/30 16:35:25.40 vH7Ex5hY0.net
>>277
桑原さんの動画上がってるからそれを観てきなよ
そこに答え出てるから
なら聞くがおまえは何のサプリメント取ってんだ?

279:無記無記名
19/07/30 16:41:49.02 qIE8LC/MM.net
分子生理学的な作用と運動生理学的な効果じゃ階層が違うわな
今のところBCAAのはたらきがはっきりと示されてるのは前者

280:無記無記名
19/07/30 16:42:25.30 4zeFYzaH0.net
>>278
プロテインに決まってんじゃん
プロテインスレで何聞いてんの?

281:無記無記名
19/07/30 16:51:43.89 vH7Ex5hY0.net
>>280
え?プロテインのみ?

282:無記無記名
19/07/30 17:05:40.93 IvDwIYkT0.net
ホームジムできたので
怪我しない重量で
胸肩三頭
背中脚二頭
繰り返しで週6筋トレしてたら筋肉痛ならなくなってきた

283:無記無記名
19/07/30 17:11:05.27 4zeFYzaH0.net
桑原ってグリコの人でしょ?
サプリメント売る側の人間の話なんて都合のいいことしか言わないに決まってるでしょ
もっとヤバいのは味の素だけど

284:無記無記名
19/07/30 17:23:54.93 vH7Ex5hY0.net
>>283
もちろんそれもあるし否定はしない
だがそれを言ったら話終わるよ?
てか君プロテインだけしかとってないの?

285:無記無記名
19/07/30 17:26:02.54 vH7Ex5hY0.net
>>282
運動に体が慣れてきただけ
ジムの行き始めは筋肉痛になるし、そのあとは体が慣れてきてトレーニングの質はあがる
だけどそこからは強度を上げていかないと物足りなくなる
でも継続が一番大事だからストイックにやらず維持でいいんだよな
一番よくないのがやめること

286:無記無記名
19/07/30 17:35:23.01 D6etyZvVd.net
精神年齢ユーチューブキッズのアミノ豚まだ相手してんの?

287:無記無記名
19/07/30 18:09:41.35 Yz4NtsOEp.net
で、結局味が良くて人工甘味料が入ってなくてそこそこ安いプロテインはどれなの

288:無記無記名
19/07/30 18:17:31.49 vH7Ex5hY0.net
>>287
プレーン

289: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-tDCo [126.205.67.174])
19/07/30 20:57:15.42 .net
何か結局なの情報乞食くん

290:無記無記名
19/07/30 21:16:36.46 zX3Ugbq+0.net
長距離走って分かってことだが、おにぎりが一番力が湧いてきた。食べてすぐにだよ。米ってタンパク質も結構含まれてるし、パーフェクトな食べ物なんじゃないか。

291:無記無記名
19/07/30 21:20:24.64 vH7Ex5hY0.net
>>290
だろ?
なので俺はトレーニング前におにぎりを食べてる
カロリーもちょうどいいし、具材を選べば脂質少なめでタンパク質3前後は取れるし
筋肉には炭水化物は必要だし
トレーニング後もおにぎりを食べていたが流石に飽きるのでおにぎりの時とエネルギーゼリーにしてる
プロテインでタンパク質を撮るときは必ず炭水化物も一緒に取った方がいい

292:無記無記名
19/07/30 21:23:08.03 vH7Ex5hY0.net
>>290
オートミールもいいぞ
健康食品だし
アマゾンやコストコで買える
毎回作るのが面倒ならマイプロから粉で出てる
多少コストは上がるけどな
プロテイン、グルタミン、BCAA、オートミール、食事はブロッコリー、卵、ムネ肉食べて筋トレしてれば身体つき良くなる

293:無記無記名
19/07/30 21:32:42.19 J3imEBbG0.net
プロテインって熱中症予防に効果ありますか?

294:無記無記名
19/07/30 21:37:05.01 9skNUk090.net
>>293
たくさん飲めば空も飛べると思うよ

295:無記無記名
19/07/30 22:26:13.38 v01W9B090.net
プロテインなしの筋トレ2ヶ月目だけど筋肉痛の治りが少し遅いくらいで他は何も変わらん

296:無記無記名
19/07/30 23:26:21.86 X1fQu+tWa.net
それけっこうな違いじゃね

297:無記無記名
19/07/30 23:53:25.71 vH7Ex5hY0.net
>>295
プロテインは疲労回復のためのものじゃないんだけど、そこをメインに作られてない
あと筋肉痛の治りが少し遅いっていうかサプリメントやプロテインとってれば筋肉痛ってほとんどないんだけど、、、
なんでそんな非効率なことしてるの??
トレーニングって効率が大事なんだよ?
時間と労力を使ってるわけだから
向上で言ったら生産性悪いラインを動かす意味ってないし

298:無記無記名
19/07/30 23:53:49.45 vH7Ex5hY0.net
なんだかんだでマイプロが一番なんだよな

299:無記無記名
19/07/31 00:06:24.20 6cSDl4R40.net
>>298
お前ケンタイとか言ってなかったか?

300:無記無記名
19/07/31 00:14:07.06 qCJt/caX0.net
>>299
言ってたで
それがどうかしたのか?
今でもケンタイ飲んでるけど

301:無記無記名
19/07/31 00:18:07.01 Ua6sYGsp0.net
ガイジでワロタ

302:無記無記名
19/07/31 00:44:23.53 6cSDl4R40.net
>>300
初心者でコロコロ意見が変わってるのに偉そうに講釈垂れるんじゃねーよって事だよw

303:無記無記名
19/07/31 01:05:35.44 qCJt/caX0.net
>>302
おまえアホ?
だからー俺はケンタイ飲んでるだってアホ
誰がマイプロのホエイ飲んでるなんて言ったよ
勝手に決めんなカス

304:無記無記名
19/07/31 01:07:26.59 qCJt/caX0.net
結局グルタミン、プロテイン、BCAAがあればいいんだよな
カゼインも買ってるけどカゼインはなくてもいいかなと
実感ないし

305:無記無記名
19/07/31 01:08:20.52 qCJt/caX0.net
まーマイプロのホエイ飲んでないけどなにを飲んでいいかわからんやつはマイプロで揃えた方がいい
セールもあるしコスパいいし

306: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-tDCo [126.205.67.174])
19/07/31 01:28:26.30 .net
ブタや雑魚ほどよく喚くよな
ダイエット雑魚豚なんて最強だ

307:無記無記名
19/07/31 01:48:50.83 9nyQkywa0.net
シリアル系統にかける牛乳の代わりに入れて湯冷ましで溶かしたらどの味でもどのメーカーでも美味しい。
朝や運動前の腹ごしらえにいいかもしれない。筋肉にもいいだろうし体動かせそうかも

308:無記無記名
19/07/31 03:25:29.61 e0Y7vINka.net
あー、夏休みか

309:無記無記名
19/07/31 08:49:56.05 orH7kttT0.net
BCAAはマイプロよりアルプロンかエクステンドの方がいいな、成分、含有量、コスト
グルタミンも買おうとしたがBCAAサプリに入ってるんだよな
グルタミンが1日どのくらい必要か知らんけど

310:無記無記名
19/07/31 10:26:29.07 dHDSBiJrM.net
夏休みだなー

311: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-cCBo [126.205.5.228])
19/07/31 10:52:22.48 .net
126.205.5.228
また無.職のブ.タが壁向いて鳴き声上げてるね

312:無記無記名
19/07/31 12:58:44.49 orH7kttT0.net
プロテインはマイプロかエクスプロージョン、グルタミンはマイプロ、BCAAはアルプロンかエクステンドだな

313: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-cCBo [126.205.5.228])
19/07/31 13:25:57.08 .net
鳴いてるw 鳴いてるww

314: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-cCBo [126.205.5.228])
19/07/31 13:36:17.50 .net
01b8-cCBo
この気違い雑魚ブ,タほんとチョロすぎ(笑)

315:無記無記名
19/07/31 13:47:12.74 ZMiGN8FKd.net
自演ミスってるぞ
全部ケンタイガイジ1人の自演だったんだな

316:無記無記名
19/07/31 18:14:30.34 fGj6mKaE0.net
今回のアマゾンのセールはイマイチだな
おまえらBCAAはどれ買ってる?

317:無記無記名
19/07/31 22:42:57.35 fGj6mKaE0.net
BCAAこまめに取りながらトレーニングしたがやはり効果あるな
トレーニング中の疲労がほんとない
飲んでないとすぐ筋疲労起こしてきつくなるが、BCAA飲むときついはずなのに何回か余分に持ち上げられる
まさかこんなにも効果があるとはね

318: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-cCBo [126.205.2.205])
19/07/31 23:27:41.94 .net
01b8-cCBo
キチガイ豚

319:無記無記名
19/07/31 23:48:47.86 XSiF8Ns8a.net
ダイエットブタの自分語りほど醜悪で無駄なものはないよね

320:無記無記名
19/07/31 23:55:30.52 9nyQkywa0.net
世の中のチョコな大豆バーとかもある意味プロテインに近いものって言えるのかな。通りで高い訳だ

321:無記無記名
19/07/31 23:58:10.25 qCJt/caX0.net
>>320
脂質が結構ある

322:無記無記名
19/07/31 23:59:14.44 qCJt/caX0.net
プロテインしか飲んでない奴はBCAA買ったほうがいいぞトレーニングの効果が格段に上がる
アマゾンのタイムセールで1キロ4500円アルプロン

323:無記無記名
19/08/01 00:35:56.85 X2zKrc8kM.net
情弱め
公式のが安いんだよ

324:無記無記名
19/08/01 02:51:33.86 XobEKjzz0.net
URLリンク(youtu.be)
BCAA はゴミサプリ

325:無記無記名
19/08/01 03:17:19.55 yw9mqmKrp.net
という説がある、ってだけなんだよなぁ。

326:無記無記名
19/08/01 03:46:43.00 V33IqQNk0.net
>>321
脂質かぁ…糖と塩は良く動く為に必要だけど脂質はなぁ…
即効性のカロリーの為なのかな?納得は出来る。

327:無記無記名
19/08/01 07:19:12.16 Zdb7p7ULa.net
ハイクリアー ホエイプロテイン 濃厚ココア味
価格:1kg 2,198円
味:甘い、甘味ゼロのソイプロテインと混ぜると丁度良くおいしい
混ざりやすさ:良好
泡立ち:ほとんど無い、吹けば消える
おなら:よく出る
便:少しゆるくなる、おならをする際にやや怖さがある
身体への反応:良好

ボディウイング ホエイプロテイン バナナ
価格:1s 2,390円
味:ほのかな甘みと風味、甘味ゼロのソイプロテインと混ぜるとほぼ無味
混ざりやすさ:良好
泡立ち:細やかでクリーミーな泡立ち、吹いても消えにくい
おなら:気にならない
便:ほぼ通常通り
身体への反応:良好

328:無記無記名
19/08/01 07:36:23.16 EpBhUqqWM.net
Amazonでオプチチョコレートシェイクが3000円で送料入れても安めかな

329:無記無記名
19/08/01 07:51:29.81 lul86wY80.net
>>325
ほんとそれな
実際BCAAをトレーニング中に飲むとほんと効果凄いしな
回数と重さが増えてトレーニングの質は上がる
明らかに違うしな

330:無記無記名
19/08/01 07:53:23.64 lul86wY80.net
>>326
脂質もエネルギーに変換されるものだけどほとんどの人は体に無駄な脂肪蓄えてるしな
見た目と生命維持とはまた別の話だけど
見た目良くしたいなら脂肪が減って筋肉が切れてたほうがいいしな

331:無記無記名
19/08/01 07:56:11.75 lul86wY80.net
>>327
吹いても消える、吹いても消えにくいに吹いたw
毎回プロテイン作るたんびにフーフーするのかよww
高いやん、てかなぜソイなんか飲むのよ

332:無記無記名
19/08/01 07:56:43.96 lul86wY80.net
>>328
なにが??

333: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.67.196])
19/08/01 08:09:06.23 .net
55b8-H6sg
おい、朝から無,職ブ, タがキチガイ丸出し発狂してんぞ(笑)

334: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.67.196])
19/08/01 08:15:07.25 .net
誰にも相手にされてない雑魚豚が必死にブヒブヒして草 w w

335:無記無記名
19/08/01 11:56:38.98 jaPmfDHo0.net
このIDなしの構ってちゃんって頭おかしい子なの?
毎日俺に粘着してるみたいだけど
全部あぼーんなのだが

336: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.67.196])
19/08/01 13:59:47.59 .net
ブヒブヒしてる(笑)

337:無記無記名
19/08/01 14:13:19.71 +OOgt7PUd.net
スルーする為のNGなのになぜNGアピールして構うのか

338:無記無記名
19/08/01 14:25:48.55 XVWitc3uM.net
自演の見極めがカギ

339:無記無記名
19/08/01 15:04:40.37 /p5EcOjBa.net
一日中部屋から書き込みってすごいよね
仕事してない無職なのかな

340:無記無記名
19/08/01 15:19:30.77 GY4VZgNv0.net
ボコボコに煽られて顔真っ赤にしながら効いてないアピールしちゃう

341:無記無記名
19/08/01 16:32:43.41 P442DRc00.net
エクステンド、美味しくねぇええええ
まじか!これ

342:無記無記名
19/08/01 17:52:19.67 ODboKR+6D.net
実際、無職と筋トレって相性いいよね
精神衛生上もいいと思う
てかアマゾンろくなセール無いな

343:無記無記名
19/08/01 17:57:45.82 V33IqQNk0.net
おお、シリアルにプロテインをミルク替わり入れるやつ。
90度のお湯じゃ温度が高すぎた…
なんか…チョコのプロテインがシリアルにまとわりついて、偶然流行りのタピオカみたいな感じに…

344:無記無記名
19/08/01 18:05:58.93 EYuO0+vQ0.net
なんか5連投ぐらいあぼーんなんだけどw

345:無記無記名
19/08/01 18:14:25.40 EYuO0+vQ0.net
>>341
不味くはないじゃん
そもそもサプリメントはジュースじゃないんだからうまいわけないやん
味に我慢できない程度のメンタルなんだからトレーニングなんかやらんほうがいいぞ

346:無記無記名
19/08/01 18:15:25.41 EYuO0+vQ0.net
マイプロのBCAAは安いんだけど含有量が低いんだよなー

347:無記無記名
19/08/01 18:17:20.70 U0vePFPFd.net
ギリシャヨーグルトにグリコのチョコ味かけて食べてるんだけど
この場合パウダー分が先に吸収されヨーグルト分がジワジワくるの?

348: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.6.14])
19/08/01 18:20:09.57 .net
誰も読んでくれないのに無職豚が必死にブタ語り〜ww

349:無記無記名
19/08/01 21:11:05.64 ZJouKOoza.net
無職引き篭もりがおかしなアピールしてて笑っちゃう
部屋から出て早く痩せろよデブ

350:無記無記名
19/08/01 21:34:28.95 c8b2Dr6u0.net
安価も付いてないレスにあぼーんガーあぼーんガー
何いってんのこの無職頭おかしいの?

351: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.6.14])
19/08/01 21:40:43.19 .net
糞ブタくんはあぼーん出来てなくてダメージ食らってるの必死に誤魔化してるんだねwww

352: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.6.14])
19/08/01 22:17:06.97 .net
無職ブタ我慢できずにIP変えてブヒブヒ鳴きそう(笑)

353:無記無記名
19/08/01 22:23:38.37 q2sndKMa0.net
いい加減うるさいわ
しょうもないレスしてんなカス共

354: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.6.14])
19/08/01 22:32:00.43 .net
文句あんならキチガイ豚にいうとけwww

355:無記無記名
19/08/01 22:42:51.19 EYuO0+vQ0.net
今、マイプロのグルタミンパウダーとタブレット見てたんだがどちらを買うか悩むな
パウダーが1グラム0.83グラムのグルタミン、タブレットが1グラム1グラムのグルタミン
タブレットのほうが千円くらい多くかかるがタブレットのほうが使いやすいからタブレット買うか
パウダーが1キロ5000円、タブレットが1キロ相当買うと6300円
1300円で手軽さを取ったほうがいいな

356:無記無記名
19/08/01 22:43:57.25 EYuO0+vQ0.net
ジム終わってスレ見たら全部あぼーんw
なんやこれ笑笑

357:無記無記名
19/08/01 22:43:59.17 qRiA106w0.net
もっと争えアミノ豚ども

358: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.6.14])
19/08/01 22:49:15.11 .net
(ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.6.14])
キチガイ無職豚我慢できずにブヒブヒー(笑)

359: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.6.14])
19/08/01 23:13:45.89 .net
相手してくれそうな所に必死にアンカつけてるけど無視されまくってて草
ブタ語通じないからーw

360:無記無記名
19/08/01 23:30:58.02 7Gv8QuQy0.net
なんで粘着してくるのかね、あぼーんなるのに
どうせあぼーんなるんだからいっそのことあぼーんって書けばいいのにw
トレーニングの情報を書いたりしてスレが盛り上がればいいのにトレーニングやプロテインと関係ない話で荒らすバカもいるしな
そういう根暗でネガティブな奴はトレーニングなんてやる意味ないって
掲示板で粘着することしかできないゴミなんだから
なんのためにジム行ってんのか理解できないね
URLリンク(i.imgur.com)

361:無記無記名
19/08/01 23:36:00.69 7Gv8QuQy0.net
今日もBCAA飲みながらトレーニングしたがやはりトレーニング中の疲労度が違うな
BCAA否定派もいたが飲んだことないのかね?それとも飲んで体感できないくらい鈍い人なのかね?それともBCAAは効果がないって情報を見て効果がないと刷り込まれてるだけなのかね
トレーニング後も明らかに疲れ残らないし筋肉痛なんて皆無だしな、多少次の日筋肉を使った張りはあるけど動けないとかじゃないし

362:無記無記名
19/08/01 23:37:24.03 rONWfIMJ0.net
ここはお前の日記帳じゃない。それくらいわかれよw
プロテイン総合スレだぞ意味わかるか?

363:無記無記名
19/08/01 23:42:50.12 25GGvKQoH.net
ダイエットブタって本当に気が狂ってるな意味わからないわ

364: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.6.14])
19/08/01 23:47:51.52 .net
無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.6.14])
無職キチガイ豚くん
茹で上がってるの隠せてない(笑)

365:無記無記名
19/08/01 23:48:13.54 7Gv8QuQy0.net
>>362
それくらいわかっとるわw
まー描きたいように書くよ
見たくないならあぼーんしてればいいだけなんやから
だから俺は粘着やトレーニングやプロテインと関係ない奴はあぼーんなるように設定してるし
現にお前の次に書いた363はさっそくあぼーんだし
ほんと専ブラ便利だわ

366:無記無記名
19/08/02 00:05:01.61 Mr33DYjca.net
ガイジ過ぎてあぼーんの意味とかわかってなさそう

367:無記無記名
19/08/02 00:08:13.95 RcrnsZce0.net
366もあぼーん
なんでこんなにあぼーんになるアホが多いのこのスレ

368: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [126.205.6.14])
19/08/02 00:08:29.00 .net
誰も理解できない無職のブタ日記

369:無記無記名
19/08/02 00:08:33.95 znDvi+Fd0.net
ドンキでALPRONのプロテインが3kg5980円で売ってた
国産プロテイン買ったことないけど安いし買ってみようかな

370:無記無記名
19/08/02 00:13:25.61 RcrnsZce0.net
>>369
それ高いやん
マイプロやエクスプロージョンの方が安い
BCAAはアルプロンが安い
今アマゾンで4500円、公式サイトで買うと味は限定されるが3980

371: 無記無記名 (ワッチョイ 55b8-H6sg [221.105.246.124])
19/08/02 00:18:25.35 .net
さあ無職ブタくんのブタ語でレス貰えるかな〜?www

372:無記無記名
19/08/02 00:21:34.15 znDvi+Fd0.net
>>370
あ、この値段でも高いのか・・・
国産=高いってイメージあるから1kg2000円切ってりゃ安いもんかと勝手に思ってた

373:無記無記名
19/08/02 00:23:21.49 .net
やったな豚!レスもらえてウレションやぞ!www

374:無記無記名
19/08/02 00:26:51.15 RcrnsZce0.net
>>372
まー買ってみてもいいんじゃない
試して見ないとわからないし、自分は気にいるかも知れないし
ちなみにエクスプロージョンは4700円
アルプロンでもいいと思うぞ
まー買うならアルプロンのBCAAがいい
4500円で安いし

375:無記無記名
19/08/02 00:27:43.61 .net
ブヒブヒーwwwww

376:無記無記名
19/08/02 00:32:21.56 .net
無職キチガイ豚くんレス嬉しすぎてめっちゃ鼻息荒そう(笑)

377:無記無記名
19/08/02 00:49:03.91 M0sC2NKTa.net
((\[126\.205\.)|221.105.246.124)
まさか未だにこれNG登録してないやつおりゅ?

378:無記無記名
19/08/02 07:52:16.50 .net
もちろんキチガイ豚はNG済で煽ってるぜ!w

379:無記無記名
19/08/02 08:43:26.01 xbz+/bD0M.net
どっちみち文字だけで、ボコれないでストレス溜まるだけなんだから、いちいち煽ったり罵ったりしないでスルーすればいいのに

380:無記無記名
19/08/02 10:10:14.46 RcrnsZce0.net
>>379
煽ってきてる奴もいるみたいだけどあぼーんだから見えないんだよね
俺に見えてると思って書いてるアホが多すぎるだけよ
特にID無しの馬鹿はただの荒らしでしょ

381:無記無記名
19/08/02 10:35:29.09 .net
こんなによく鳴く豚の玩具捨てるのは勿体無いわ(笑)

382:無記無記名
19/08/02 10:45:55.71 4in3ESTt0.net
サウスランド・ファーマシーってところで買ったことある人いる?大丈夫なのあそこ?

383:無記無記名
19/08/02 11:17:47.41 Cbq5g+7Bp.net
ID無し夫君は頭弱いからね
全部あぼーんになってるの知らないのかね?
まさか自分の書き込みが俺に見えてると思って毎日書き込みしてるとかないよな?ウレションしてw
もしかして俺がこの子を少しからかったから大激怒して俺にしつこくしてるの??
精神弱すぎだろw
最近の専ブラは優秀だから特定の奴を完全にシャットアウトできるのよね、完全にあぼーんに
基本的にプロテインやトレーニング以外の話題はあぼーんになるように設定してるしな、まとわりついてくるやつや荒らしてるやつらの書き込みはあぼーんになるように
あぼーんになってるのに何で毎日書き込みしてるのかゴミの思考は理解できんね
どうせあぼーんになるんだから最初からあぼーんって書けばいいのにw
わざわざID無しにしてて、木の陰に隠れてないで姿見せなよw
あぼーん構ってちゃん、隠れて逃げてばかりの人生をこのまま送るのかい?w
気が向いたらまた構ってあげるよw
よくまー頑張りますわ、これからもあぼーん投稿頑張ってねお疲れちゃんw
URLリンク(i.imgur.com)

384:無記無記名
19/08/02 11:31:11.50 RcrnsZce0.net
>>382
そんなの買わずにマイプロにしておけ
安いし

385:無記無記名
19/08/02 11:49:04.46 kstKnGxQ0.net
マイプロっていうほど安くないよな
送料高すぎ

386:無記無記名
19/08/02 12:38:51.39 RcrnsZce0.net
>>385
送料は8500円以上で無料だぞ
ホエイプロテインやすいやん、2.5キロで4300円、毎月25日は45パーオフだから、2.5キロが3000円くらいで買える
2.5キロを二個買えば済むし
なにが高いんだ?

387:無記無記名
19/08/02 12:39:52.97 hbtpCZBca.net
>>385
送料払ってるアホがいたとは

388:無記無記名
19/08/02 12:40:46.43 RcrnsZce0.net
エクスプロージョン3キロ4700円、毎月25日マイプロ3キロ換算にしたら3600円
じゅうぶん安いと思いんだけど

389:無記無記名
19/08/02 12:43:26.56 RcrnsZce0.net
>>387
送料無料は小さく書いてあるからわからんやつはわからんやろ
セールの価格もカートに入れないと値段引かれないし
マイプロはホエイとグルタミンタブレット、BCAAはセールでアルプロンで決まりだと思うわ

390:無記無記名
19/08/02 13:08:12.63 kstKnGxQ0.net
>>386
んなことは知ってるわ
8500円以上買わないといけない時点でそれはもう割安とは言えん
セール時であればあるほど量を買わないといかんし
一応食品で、それなりに嵩が張るもので、マイプロみたいに包装品質低いのは買い置きしたくない

391:無記無記名
19/08/02 13:23:15.30 RcrnsZce0.net
>>390
え?だってプロテインなんて一ヶ月でなくなるから毎月必要やん
一個ストックして毎月買い足していく、もしくは二個ストックして一個になったら買い足し
毎月25日のセールで安くなったホエイとBCAAを買い足していくだけ
二ヶ月に、一回買うとかで

392:無記無記名
19/08/02 13:33:52.96 hbtpCZBca.net
やめとけ

393:無記無記名
19/08/02 13:45:07.31 kstKnGxQ0.net
ペットボトル飲料ですら2ヶ月置きっぱにしねぇわ

394:無記無記名
19/08/02 13:53:21.58 .net
無職キチガイブタ
本日も引き籠もり発狂とはお気楽だなー

395:無記無記名
19/08/02 13:55:13.41 .net
連レスしまくってるのに誰からも相手にされてなくて
キチガイ症状悪化してんぞ(笑)

396:無記無記名
19/08/02 14:04:31.87 RcrnsZce0.net
>>393
え?だってペットボトルなんて未開封なら何ヶ月も持つやん
プロテインだって買っても開封しなきゃいいだけやん
しかも一カ月くらいしか放置しないんだから品質落ちないしな
買い足して古いのから使っていくわけだから

397:無記無記名
19/08/02 14:14:21.37 .net
効いてるw 効いてるw

398:無記無記名
19/08/02 14:40:10.71 4in3ESTt0.net
>>384
いやあそこでしか買えないのがあるんですよ

399:無記無記名
19/08/02 14:43:30.37 RcrnsZce0.net
>>398
なにがほしいの?

400:無記無記名
19/08/02 14:51:14.13 HeB+MupK0.net
プロテインって開封しなきゃ消費期限ギリギリまで保管してても大丈夫じゃないの?
開封したヤツでもちゃんと蓋閉めておけば数ヶ月は余裕で持つでしょ

401:無記無記名
19/08/02 14:59:21.64 .net
無職キチガイブタ嬉しそう
妄想全開で鼻息ブヒヒーブヒヒーw

402:無記無記名
19/08/02 15:00:03.31 RcrnsZce0.net
>>400
まー開封した時点で酸化は始まるし今夏だからすぐ飲んだ方がいい
普通に使ってたら3キロは一カ月でなくなるから品質はそこまで気にしなくてもいいかなと、5キロとか買わなければ
みんな3キロのやつ買うんだろうから

403:無記無記名
19/08/02 15:03:19.52 .net
必死にブヒってて草生えるw

404:無記無記名
19/08/02 15:14:47.46 4in3ESTt0.net
>>399
ギャスパリのエッグプロテイン
あそこが一番安いもので
誰かあそこで買ったことある人いませんかね

405:無記無記名
19/08/02 15:23:10.49 RcrnsZce0.net
>>404
結局最後は自分の下で確かめないとだし買ってみては?

406:無記無記名
19/08/02 15:25:04.72 HeB+MupK0.net
>>402
やっぱ夏場は早めに消費したほうがいいのか
今まで開封して消費するまで最大3〜4ヶ月かかったことあったけど
カビ生えたり虫湧いたりしたことないから大丈夫かと思ってた
その日の気分でいろんな味楽しみたいから複数の封空けて〜ってのは
この時期は特に厳禁ってことか

407:無記無記名
19/08/02 15:42:39.18 RcrnsZce0.net
>>406
ごく小さな虫もおるんやで
死にはしないけど口に入れるもんだからあまり長期間置くのは良くない
あとは保管の仕方や環境にもよる
自己責任やけどね

408:無記無記名
19/08/02 15:43:11.78 4in3ESTt0.net
>>405
あのさぁ
質問に答えられないなら絡んでくんなよ

409:無記無記名
19/08/02 15:48:08.93 PWSxE+lx0.net
ファインラボのプロテインパンケーキが新しくなったってカトちゃんの動画で見たけどさらに脂質増えてて草
前の段階で脂質増やした時に十分すぎるほどうまくなったのに何でまた脂質増やしてんだよw
プレーンが6.5、スイートミルクとバナナが7.1で前より倍近く増えてるじゃねーか

410:無記無記名
19/08/02 15:57:48.11 RcrnsZce0.net
>>408
結局自分の目で確かめないとやん
それも判断できないなら買わんほうがいいぞ
良くないって言われたらおまえはそれに従うのか?
やっぱ買うのやめるわって

411:無記無記名
19/08/02 16:07:18.00 4in3ESTt0.net
>>410
ちゃんとショップとして機能してる所かどうか聞きたいだけなんだが
お前自分のレス見直せよ気持ち悪い
寂しいのか知らんが絡んでくるなよ

412:無記無記名
19/08/02 16:12:43.42 RcrnsZce0.net
>>411
それも同じやんw
結局じぶんが買わなきゃわからんやん
なにを言ってんだおまえは

413:無記無記名
19/08/02 16:41:37.81 Kuvs8j/+0.net
マイプロのプロテインクッキーが主食なってきた

414:無記無記名
19/08/02 16:46:25.51 .net
キチガイ無職ほんと一日中張り付いてんな
マジキモ豚(笑)

415:無記無記名
19/08/02 16:57:28.69 RcrnsZce0.net
>>413
俺も買おうか悩み中

416:無記無記名
19/08/02 17:09:19.39 .net
無職キモ豚必死すぎ…w

417:無記無記名
19/08/02 17:17:50.35 +D5tjsHb0.net
>>377
正規表現でNGネームに入れればいいんですかね?

418:無記無記名
19/08/02 17:27:15.57 RcrnsZce0.net
>>417
おまえアホ?
なにをそんなに怯えてるの?
メンタル弱いのか

419:無記無記名
19/08/02 17:45:10.84 RcrnsZce0.net
やっぱBCAAの効果すごいな
昨日の筋トレが全然疲労ないわ

420:無記無記名
19/08/02 18:10:34.70 lesZb7b60.net
>>419
おめでとう
お前も読む価値がない人で確定したのでNG行きだ

421:無記無記名
19/08/02 18:19:22.43 /cZbRPifa.net
>>417
それでokですよ

422:無記無記名
19/08/02 18:24:16.47 .net
キチガイ無職ブタ
みんなからNGぶち込まれて嬉しそうww

423:無記無記名
19/08/02 18:58:34.23 RcrnsZce0.net
なんかまたあぼーんが増えたな

424:無記無記名
19/08/02 19:00:38.30 kstKnGxQ0.net
>>419
BCAAってすごいよな!
なんとプロテインにもBCAAって含まれてるらしいぜ!
こりゃもうプロテイン取るしかないな!

425:無記無記名
19/08/02 19:06:12.90 .net
無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-7mD3 [221.105.246.124])
キチガイ無職豚くん
袋叩きを必死にノーダメージ演技ですw

426:無記無記名
19/08/02 19:10:37.41 d5CHkhtq0.net
ボコボコにされながらの涙ぐましい演技はなかなか失笑を誘うね

427:無記無記名
19/08/02 19:27:19.51 RcrnsZce0.net
>>424
おまえアホ?
頭大丈夫か?
プロテインとBCAAじゃ用途違うだろ
で、おまえマイプロ買った方がいいぞ
8500円買えば送料無料なんやし
トータルで見たら割安やし

428:無記無記名
19/08/02 19:30:07.34 .net
発狂して誤魔化すキチガイくん
しかも無職デブ

429:無記無記名
19/08/02 19:31:20.04 lesZb7b60.net
>>426
お前の自演もミエミエでアレに負けず劣らずのキチガイっぷりだけどな

430:無記無記名
19/08/02 19:42:50.31 kstKnGxQ0.net
>>427
用途って何?おせーておせーて

431:無記無記名
19/08/02 19:54:05.48 RcrnsZce0.net
>>430
すまん、面倒な奴はNGに入れてんねん、あぼーんにしたほうが楽やし
俺プロテインとトレーニングの話したいだけやから
普通に会話できるやつと思ってたんだが
すまん、遠慮なくNG入れるわ、ほなさいなら

432:無記無記名
19/08/02 19:54:06.89 .net
追求されるとエビデンス出せなくて必ず逃げる無職ブタ(笑)

433:無記無記名
19/08/02 20:08:00.84 kstKnGxQ0.net
プロテインとトレーニングの話だけしたい(BCAAガイジ)

434:無記無記名
19/08/02 20:09:33.96 kstKnGxQ0.net
おそらく用途と用法の違いがわかってないんだろうな

435:無記無記名
19/08/02 20:13:19.24 OZmp/Qdg0.net
フルーツ系の味で美味いやつあったら教えろ

436:無記無記名
19/08/02 20:15:09.14 pp4Tm+6Yd.net
エクスプロージョン、プレーン以外なら何味がおすすめ?
自分、あんまり普段は甘いものを取らないのでプロテインは甘くても大丈夫。
今までもSAVAS、ゴルスタ、マイプロ等のチョコ系飲んでまして、
3キロで買えるエクスプロージョンもチョコ買って飲んでるんだけど
たまには違うフレーバーに浮気してみようかなと。
過去にメロン美味いとか読んだ気がしたのですが・・・
飲んだ方いたら感想聞きたいです。

437:無記無記名
19/08/02 20:22:09.94 Ksf8tsMT0.net
おれ大阪に来てるんだけど
筋肉が多いやつが意外と居るんだよな
関東じゃあまり見ないタイプ
統計によると筋肉が多いってことは
総コレステロールも多い可能性が高い
さらに総コレステロールは緯度との関係があり
すなわち、筋肉が多い=高緯度系=高コレステロール=低ビタミンD
となる

438:無記無記名
19/08/02 20:27:37.89 RcrnsZce0.net
>>436
結論から言うとどれもうまい
逆を言うと味は好み
バニラが好きなやつも居ればバニラはまずいと言うやつもいる
確かお試しパックがあった気がする
オススメはキャラメルチョコ
クソうますぎて一生なめていられる
今お得なのが甘酒味
3キロで3400円

439:無記無記名
19/08/02 20:34:11.46 RcrnsZce0.net
今ヨーカドーで寿司買ってきたんだが結構米多いよな
よくこんなの食べてたよ
寿司15貫くらいとほかにおかずだろ?結構食ってたな
今はブロッコリー、ゆで卵、ムネ肉をメインにライスとほかのおかずって感じにしてるわ

440:無記無記名
19/08/02 20:44:23.48 RcrnsZce0.net
ダイヤル式の可変ダンベルってめちゃ便利そうやな
可変ダンベルって重さかえるときまじでめんどいからダイヤル式だとかなり楽そうやな
ホームセンターで売ってるやつはレップ数こなすと緩んでくるんだよな、安くていいけど

441:無記無記名
19/08/02 21:41:29.92 .net
ガチもんのキチガイにはつける薬ねーなこりゃ

442:無記無記名
19/08/02 21:47:30.85 RcrnsZce0.net
今動画見てるけど最近きんに君がかっこよく見えて仕方がないw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1777日前に更新/100 KB
担当:undef