【囚人】プリズナート ..
[2ch|▼Menu]
332:無記無記名
18/01/20 21:05:19.11 vGdsHTvE.net
>>313
あと下半身の柔軟性も大事ね。足首や股関節硬いとキツいからみっちりストレッチ頑張っね。

333:無記無記名
18/01/20 21:52:40.32 8kPNGFad.net
>>302
ドア枠上部に凸部があるなら それに引っ掛けて懸垂するバーみたいなのがある。
後は、2x4材でドア枠みたいな支柱作ったりだね。

334:無記無記名
18/01/20 22:02:12.04 wmtseXDf.net
懸垂バーは怖い すごく怖い

335:無記無記名
18/01/21 00:15:26.39 amf9Elne.net
>>316
2*4するならチンスタ買うほうがいいな
ドア枠に掛けるだけのやつは外れて落下して首の骨折って下半身不随車椅子コースとかになったら目も当てられないからやめたほうがいい

336:無記無記名
18/01/21 18:01:22.92 KyfHVC4Z.net
48歳、身長172cm 体重115.4kgのタル体型だけど、減量と筋力強化とチタンの指を
目指してプリズナートレーニング始めたました。これからよろしくです。
大学生時代に部活で作った筋肉はまだ残っているけど、体重過多と運動不足すぎて
step1からしていろいろきついw
特にスクワットのstep1は、腹がまったく持ち上がらないのでstep2からになりましたw

337:無記無記名
18/01/21 18:27:49.71 Zr0MP9Uo.net
20年も前の筋肉が残ってる訳ないでしょうに…

338:無記無記名
18/01/21 18:39:35.11 1W5AiYBT.net
体力だけはまだまだ若いもんには負けん!という老害候補精神のあらわれ

339:無記無記名
18/01/21 18:56:39.06 KyfHVC4Z.net
筋力は運動不足でだいぶ落ちてるけど、筋肉は年々減りつつもまだ残ってるよ。
筋肉は加齢とともに徐々に減っていくから、この年齢だと20%以上は減ったとは思うけど。
あと若い者には負けんとかそんなのはどうでもよくて、この年齢でこの体重だと糖尿病とか
考えてまじめに減量しないと死活問題なんですw

340:無記無記名
18/01/21 19:09:11.95 gWzrG0Mp.net
>>322
釣りの雰囲気濃厚だがマジレスするとCCやってる場合じゃないだろ。
ダイエット板いけよ

341:無記無記名
18/01/21 19:16:34.09 KyfHVC4Z.net
うーん。釣りのつもりはまったくないですけど。説得力がそんなにないのか。
まあ、筋トレとダイエット効果うんぬんは確かに板違いだろうし、次から体重の
話は控えますね

342:無記無記名
18/01/21 19:42:08.10 gWzrG0Mp.net
>>324
ガチなら応援するがとりあえず痩せなきゃ話にならんだろ。減量も頑張ってくれよ

343:無記無記名
18/01/21 19:50:32.60 3kPbW41Y.net
>>319 腹筋とハンドスタンドのstep1も厳しいんじゃない?



345:無記無記名
18/01/21 19:51:01.24 KyfHVC4Z.net
ありがとう。左ひざを痛めてるので、CCの関節強化の効果にはかなり期待してます。
ウォーキングとかはそれからかな。

346:無記無記名
18/01/21 19:56:39.10 KyfHVC4Z.net
>>326
ハンドスタンドは首を折りたくないし、本の通り他のstepが進んでからにします。
腹筋も確かにきびしい。というか腹筋はstep1初級どまり。ろくに腹筋できてない感。
腹筋の筋肉より先に足のほうがきつかったです。

347:無記無記名
18/01/21 20:12:46.71 1W5AiYBT.net
倒立でどうやって首を…
恐怖に負けてる人に限って頭から突っ込むけど、肩着地でロールすれば首なんて着かない

348:無記無記名
18/01/21 20:16:32.60 HHF90dQc.net
俺もデブだけどショルダースタンドスクワットから頑張ったよ
最初は柱とか壁の横から足を這わしていって持ち上げたりキツいときの支えにしたりしながらゆっくりやっていった

349:無記無記名
18/01/21 20:22:46.30 3kPbW41Y.net
>>329
step1のヘッドスタンドな
壁ありだと腕より首に負担がかかる

350:無記無記名
18/01/21 20:24:17.48 KyfHVC4Z.net
>>329
まあ筋力弱ってるから無理しない方向でいきます。
>>330
一応、壁を使いながらショルダースタンドやろうとしたんですが、腰スタンドか
完全に壁に寄りかかり状態にしかなれなかったのもので…。これならstep2から始めた
方がましかなと思いました。

351:無記無記名
18/01/21 20:34:58.22 maOsjfDJ.net
自分もアラフィフで本買って始めた、元体育会系の170cm/72kgだが
上にも書いたけど予想外のところが痛くなってるからね
手首とか足の親指とか、足の付け根とか、
握力なさすぎでぶら下がれないとか
自分もスクワットのS1はキツイな首がおかしくなる
ということは手で支えられてないってことなんだよね

352:無記無記名
18/01/21 20:49:05.08 KyfHVC4Z.net
あー、わかる。試しに懸垂やろうとしたら、秒単位で棒から落ちて「おおう」ってなりましたよ。
なまってるとは思ってたけど、ここまでとは思ってなかったというか。
筋肉の疲労も予想とあわないし。
年の近い人がいて、ちょっと安心。お互いがんばりましょう。

353:無記無記名
18/01/21 20:57:39.04 yk1H46BX.net
これ体重重いやつにはステップ1のウォールヘッドスタンドもキツくないか?首の骨ヤバくなりそうなんだが。
俺は体重軽いからステップ5だけどかなりキツくてずっと中級から伸びない
ステップ5は体重重いやつマジでキツイよ

354:無記無記名
18/01/21 23:19:28.55 FhY3d1sL.net
やってれば痩せるみたいな事書いてるけど、
実際は頭打ちした段階から進めるために、意識して減量する事になるよね。
俺は暴飲暴食が酷くて、1日で1.5kgくらい増量する時があるけど
そんな日は最大回数が減ったり、簡単になって来たと思ってた所で苦しくなるわ

355:無記無記名
18/01/21 23:26:09.12 reOH6zuR.net
上のステップ行けば行くほど
適切なBMI,もしくはBMIは多くても
体脂肪率は低い、とか
食事も変えて
減量するなり体質改善しないと
きついと思う。

356:無記無記名
18/01/22 00:01:03.64 roXfJQE9.net
>>332
他の三種目やってくうちに体支える筋力やバランスついてくるから完全に無理ってのでなければ少しずつやった方がいいと思うけどなあ

357:無記無記名
18/01/22 00:08:12.39 u+I3BRsV.net
ハンドスタンドプッシュアップは利き腕側の背中の筋肉により効きやすい なぜ?普通弱い方に効くんじゃないの

358:無記無記名
18/01/22 00:33:01.14 hruZGOFw.net
なんか運動不足の人がCCに魅せられて始めたって聞くと嬉しいね
日本全体が沈んでるから活気が付くといいね

359:無記無記名
18/01/22 00:36:28.13 RRlVUluM.net
働いてない高齢者のほうがよっぽど元気だけどな

360:無記無記名
18/01/22 00:50:33.53 56p5b/iW.net
>>338
まー確かに、スクワットStep1にはStep2にない部分を、鍛えられるってのは
ありそうですし。Step1ができないからって飛ばすのはもったいないか。
ただ今現状だとStep1がスクワットじゃなくて、スクワット?になるので、両方を
併用してみます。

361:無記無記名
18/01/22 00:53:51.54 WLh5tsJ+.net
>>327
ウォーキングなんかで痩せるレベルじゃないだろ。今日から食事制限しないと。1年以上かけて落とす減量幅だよ。

362:無記無記名
18/01/22 01:04:38.52 hruZGOFw.net
117キロの人は前からスクワットのステップ1が出来ないって言ってる人かな?
それとも同じような人が何人もいるのかな?

363:無記無記名
18/01/22 01:22:48.59 56p5b/iW.net
>>343
減量に関してはいま調べてるし、板違いって言われてるのでこのあたりでご勘弁を。
>>344
117kgの私は319が初書き込みです。

364:無記無記名
18/01/22 10:57:52.20 56p5b/iW.net
よくみたら117kgって、数値ちがうw 私は115.4kg。

365:無記無記名
18/01/22 11:07:25.62 rfNGHeQs.net
自重だから太ってるとキツい
ウエイトとはそこが違う

366:無記無記名
18/01/22 11:23:24.31 qAG6osQ3.net
俺と同じくらいの体重の人がいて笑う
187cm116kgで去年の6月からやってるけどハンドスタンド系以外は結構できるようになってきたぞ
フルプッシュアップ10×3
ハーフプルアップ7×3
フルブリッジ15×3
ジャンピングスクワット20×3
フラットストレートレッグレイズのアレンジ(脚を上げる時に腰も上げる)12×3
ハンドスタンド系の代わりに台に乗ってパイクプレス12×3
今こんな感じで週6で1日2種目やってるよ
開始当初はプッシュアップ1回もできなかったし数秒しかぶら下がれなかった
これだけでかなりムキムキしてきたから体重重くてもやれば鍛えられる

367:無記無記名
18/01/22 11:40:00.88 56p5b/iW.net
>体重重くてもやれば鍛えられる
うん、その辺りは自分も経験がある。大学の部活に入りたての頃は拳立伏せが一回も
できず(当時も今ほどではないが太っていた)、毎日先輩にどなられて泣きたくなる
くらいだったが、数か月続ける内にある日を境に不意にできるようになった。
そこからは回数が順調に増えた。
体重と筋力のバランスが逆転するまでの辛抱できるかってのが問題なんだけど、CC
は負荷の弱いプログラムから始めて負荷を上げていく、だからやれば必ずできるよう
になる、という本の内容はとても素晴らしいと思ってます

368:無記無記名
18/01/22 12:44:12.61 uwRr6C+E.net
何の部活だよー

369:無記無記名
18/01/22 12:55:28.64 56p5b/iW.net
空手っす。だから拳立て伏せ。

370:無記無記名
18/01/22 13:35:56.46 1vIJeRt3.net
迫真空手部

371:無記無記名
18/01/22 16:12:59.08 WLh5tsJ+.net
アンイーブンで2ヶ月停滞してるのだが、久々にフルプルアップやったら9回で潰れた
フォームはかなり崩れてたが9回はないよな。アンイーブンやってる間に弱くなったのかw

372:無記無記名
18/01/22 16:39:58.57 qAG6osQ3.net
片手片足系はかなりの鬼門だと思うよ
俺はカーフレイズも追加してやってるんだけど
片足カーフレイズを続けてたらいつの間にか重心が拇指球から小指近くになっていて
カーフの外側に負荷が偏ってた
手を壁について拇指球重心に矯正したけど
スクワットでもプッシュアップでもプルアップでも
これと同じことが起こると思う
人間の体は片足片手だけ使いことが想定されてないから
無理やりやろうとするとバランスが崩れる

373:無記無記名
18/01/22 20:29:49.58 PW47/vJx.net
体幹が弱いだけでしょ


374:。 歩くのも走るのも片足で支えてるというのに。



375:無記無記名
18/01/22 20:32:49.76 dzZ7Zqfr.net
>片足片手だけ

376:無記無記名
18/01/22 22:46:07.21 cihFif9s.net
だからこその低ステップだろうね。
上級が“難なく”こなせないと次ステップはきつい。
なによりもフォームとスピードは大事にしていったほうがいい。
ゆっくりやってフォームが崩れるなら次ステップはまだ早いととらえてる。

377:無記無記名
18/01/22 22:59:30.29 f2mBNG16.net
>>354
わかる
強い弱い上手い下手の問題じゃないんだよな
体のコントロールが雑だったり観察が足りない人はこのへんむしろ気づいてない

378:無記無記名
18/01/23 14:28:53.41 965wz0sC.net
クローズプッシュアップキツいけど気持ちいい
やればやるほど腕が逞しくなっていく
まだ両手0センチにはならないけど
毎週距離が短くなってやりがいがある

379:無記無記名
18/01/23 15:02:29.05 fyxBtgtR.net
ブリッジは上背筋鍛えるのにいいけど腰を鍛えるのはどのステップかな
若い頃無茶してぎっくり腰になったから鍛えたい

380:無記無記名
18/01/23 19:45:26.08 OcV+bBpR.net
腰を鍛えるのはヒップ・スラスト
URLリンク(redefiningstrength.com)

381:無記無記名
18/01/23 20:21:41.70 745JgYtu.net
>>361
ありがとう

382:無記無記名
18/01/24 17:10:12.78 SxQgGVeH.net
読み終わったが最初のは洗脳か?

383:無記無記名
18/01/24 17:57:53.43 vMYS42U1.net
寒すぎて鉄棒が握れねえ懸垂できねえ

384:無記無記名
18/01/24 19:17:57.30 VbBfp1al.net
>>363
本を読んだ人間が「おー、すげえ。よし、俺もやるでぇ」とノリノリになれないような
内容や文章なら、つらいトレーニングを信じて自主的に実行する人間がでてこないでしょ。
だから最初の勢い大事、とっても。

385:無記無記名
18/01/24 19:42:15.81 12g6kVu8.net
>>364
100均とかで売ってるイボイボゴム付きのニット手袋おすすめ

386:無記無記名
18/01/24 20:52:04.60 i53j+o99.net
雪の中公園行くぞこうなりゃ意地だ

387:愛知県
18/01/24 20:55:02.85 A0wmkadJ.net
>>367
みなさんすごい。僕はプッシュアップの日に変更させてもらいました。金曜にプルアップします!

388:無記無記名
18/01/24 21:15:12.52 Z8BCU/OE.net
>>364
気合い入ってていい
このレスを見てから自分も会社を出て帰り道の公園でしばし思案
無理
すまん、棒に触る気にもなれんかった

389:無記無記名
18/01/24 21:34:23.08 xCxrmC/L.net
>>364
軍手ぐらい買いなさい

390:無記無記名
18/01/24 21:35:00.03 0U1Ow/32.net
外寒すぎて家から出たくないので
負荷57キロのトレーニングチューブでシーテッドローイング
やってる。カヌーの動きみたいな動き

391:無記無記名
18/01/24 22:15:14.15 mw95pNqy.net
チューブは便利だよね
一本持っておくといい

392:無記無記名
18/01/24 22:44:47.39 vMYS42U1.net
棒が冷たくて握れないんじゃなくて寒すぎて手が強張って握れないのさww
なんとか太ももとかで暖をとりながらやってやったけど回数は伸びないな(;_;)

393:無記無記名
18/01/24 22:52:59.49 WPm++U6C.net
冷えたチーズは引きちぎれる。
無理は禁物。

394:無記無記名
18/01/25 00:04:28.20 1XzDJjOd.net
公園行ってきたけど
鉄棒の雪払って握ろうとしたら表面が凍っててつるつる滑った
石でガリガリ削って懸垂した
もう俺は無敵これに耐えられるなら365日いける

395:無記無記名
18/01/25 00:38:56.66 zYO


396:Fyd45.net



397:無記無記名
18/01/25 00:45:50.08 +B7liXL4.net
俺の鉄棒はいつでも温めておくからよ、ギュッと握ってチンチングしていいんだぜ?
ウッ

398:無記無記名
18/01/25 00:46:35.23 GoPdknbr.net
>>375
原始人か

399:無記無記名
18/01/25 09:48:47.34 3M/WceTa.net
片手腕立て伏せ、足閉じるの無理じゃね?
肩幅くらいに開けば10回は出来るんだけど。
スクワット、腹筋、腕立て伏せはステップ10までやったが大部体系変わったな
道場でウェイトやってないって言うと驚かれる

400:無記無記名
18/01/25 10:06:45.38 BSMwCiGa.net
腕立ステップ9まではクリアしたけど
10である片手腕立ては出来ないってこと?
片手腕立てやるためにはクローズプッシュアップが大事だって書いてあったけど
いまクローズプッシュアップの俺はその意味が何となく分かる
片手で持ち上がらないのは肘が苦しくて支えきれないからだけど
クローズで肘が強化される感じがする

401:無記無記名
18/01/25 10:18:51.55 aE3go0Wz.net
>>379
他の補強トレはやらなくて?ビッグ6のみ?
俺はほかのもやっちゃうんだよね

402:無記無記名
18/01/25 10:22:12.28 3M/WceTa.net
そんな感じ
step9までは順調だったけど、10みたいに完全に足閉じるとバランスとれなくて倒れるから
少し開いてやってる
youtubeで探しても完全に閉じてる奴はいないんだよなぁ。ここに出来る人いますか?

403:無記無記名
18/01/25 10:46:09.72 ZUMFzXC3.net
片手足閉はプランク状態しか無理だ

404:無記無記名
18/01/25 11:23:10.20 3M/WceTa.net
>>381
big6だけです。身長168 体重75キロです
懸垂はステップ7まで行きましたが腕相撲はだいぶ強くなりました
元砲丸投げの選手で自分の1.5倍くらい腕が太い同僚とドローでした
step10まで行ったらもう一回やってみます

405:無記無記名
18/01/25 11:33:04.57 s0jtouZd.net
>>384
すごいねキャリステニクスの効果

406:無記無記名
18/01/25 12:43:53.02 Cp67aE8v.net
◆CCの片手腕立ては脚閉じるけどなんで?
私(ポール)がそう教わったから。
よくある脚を広げ、脇を広げ、胴体をねじった片手腕立ては本物の強者には
物足りないもので、そういうのと区別するために脚を閉じたものを
“prison pushups”と呼んでいる。
“prison pushups”は、手は横に広げずに体の下に→胸筋だけではなく三頭筋と
三角筋にも効く(機能的な肉体を作るために一か所に集中させない!)。
体を曲げながらバランスを学ぶといい。床に対してではなく、蛇のように横に
曲げながらだ。実際の話、ほとんどのアスリートは“prison pushups”を実現
できるだけの筋力を持っていない。
プッシュアップは自重の7割の負荷がかかる。体重80キロなら56キロ、片手辺り
28キロの負荷だ。
“prison pushups”には鍛え上げられた腹筋と背筋を含む、協働的な筋力が必要だ。

407:無記無記名
18/01/25 14:50:58.43 5CRlPmjW.net
>>365
洗脳済みだろこいつ

408:無記無記名
18/01/25 16:29:42.14 BSMwCiGa.net
洗脳は許せんのう

409:無記無記名
18/01/25 19:13:56.53 1N6bXb2P.net
>>379
両足閉じると、CCのビデオみたいに腰がクネってなってしまうよ。
片手片足腕立て伏せにすると、大体体幹まっすぐで腕立ててきる。なんかもうこれでいいかと思ってる。

410:無記無記名
18/01/25 20:41:31.81 04izypDC.net
>>389
わかる
diagonalのほうがバランスとりやすい

411:無記無記名
18/01/25 20:49:52.85 FFhrTUjW.net
大胸筋や三頭筋鍛えるのが目的なら足開いても
良いと思う

412:無記無記名
18/01/25 21:24:20.08 ryJb9sjT.net
お前らってトレーニング時は靴はいてやってる?

413:無記無記名
18/01/25 21:31:51.12 04izypDC.net
>>392
家トレ(床フローリング)だがブリッジstep7以上のときだけ履いてる

414:無記無記名
18/01/26 00:10:23.36 GWGVDIf9.net
俺のいつも使ってる鉄棒の前にはベンチがあって、そこはカップル達のデートスポットなんだ
彼らに見守られながら懸垂したりレッグレイズしてるとなんだかいつもより記録が上がる気が
するんだ。わかる人います?

415:無記無記名
18/01/26 00:16:40.70 38vyKfoq.net
公園って時間帯によっている人が違うんだよなー
カップルがいるのは夕方以降が多いかな

416:無記無記名
18/01/26 07:06:57.43 bBC7Upeh.net
>>389
脇締め開脚片手と片手片足辛うじてできるけど
脇締め足閉じ片手は肩を利かせるのが難しいけど馬鹿げた三頭筋があれば可能だと思う
ステップ分けない意味が分からないほどの別格の難易度w
著者が本当にできるのか甚だ疑問

417:無記無記名
18/01/26 11:46:39.46 +FqLjHoP.net
>>396
しかし腕立て伏せstep10は囚人トレの動画があるからなあ
出来る人は出来るんじゃないの?
難易度は別にしてもさ

418:無記無記名
18/01/26 13:19:41.91 vPMBUfWf.net
これも足を徐々に閉じていけばいいんじゃないの?
いきなり閉じたとこから始めるんじゃなくてさ

419:無記無記名
18/01/26 13:46:38.72 38vyKfoq.net
体を傾けるのは完成形ではないらしいけど途中STEPとしてはアリにしてる

420:無記無記名
18/01/26 14:01:32.55 9LAYAXBA.net
キミの涙、最後にするわけは〜

421:無記無記名
18/01/26 20:35:55.84 wev3DKgz.net
step2のジャックナイフ・スクワットをすると、
右脚の膝がポキポキと鳴るんですが、このまま続けても大丈夫でしょうか

422:無記無記名
18/01/27 00:08:59.53 cyNZZ2cR.net
俺も膝関節鳴ってたけど
続けてるうちに膝関節周りに粘り強さみたいなものが出てきて鳴らなくなった
潤滑油がまとわりついてる感じかな
ポールが言ってた腱と関節を強くするってこういうことかなと実感した

423:無記無記名
18/01/27 00:19:51.92 cyNZZ2cR.net
この本は翻訳者の山田雅久氏の功績も大きいと思う
本職は医療ジャーナリストなんだな
アマゾンで著作見たら他にも面白そうなのがあった
それとプリズナートレーニングのアマゾンコメントが日ごとに増えてるな
筋肉番付で腕立て準優勝したような人まで写真入りでコメントしてた

424:無記無記名
18/01/27 01:06:10.12 sSjNbX9W.net
本物のトレーニングは評価されていくんだな
信じて続けてよかった

425:無記無記名
18/01/27 01:17:26.63 IueJfDvq.net
まあ出所不明の怪しい健康法じゃなくて、単なる宗教がかった自重トレだしな

426:無記無記名
18/01/27 08:42:46.77 oOpJzeBJ.net
はいはい宗教宗教

427:無記無記名
18/01/27 08:43:54.91 Sep1HmCm.net
ブリッジなら柔軟目的で毎日やってもよい気もするが、ペースは守っている
前屈なら手のひらつくんだけど反るのは高齢者なみだわ

428:無記無記名
18/01/27 08:45:58.02 PeBCnaMr.net
>>401
痛みが出ないなら問題ないとは言われてるよ
運動不足で関節回りの筋肉が十分に稼動してなかったりフォームが悪いせいで鳴ってる事もあれば
僅かに痛んでたり変形してたりで鳴ってる場合もあるし元々そうなりやすい形状だったということもある
前者ならフォームをよく分析して繰り返してれば消えるけど後者はそうはいかない
当面は関節に負担がかからずかつ鳴らないフォームを目指してゆっくり続けるのがいいと思う

429:無記無記名
18/01/27 09:56:09.28 c3v1l76Y.net
ビッグ6を10段階の負荷わけしたのはこれが最初なのかな?

430:無記無記名
18/01/27 10:39


431::04.10 ID:Sep1HmCm.net



432:無記無記名
18/01/27 12:28:12.78 XgU2rWp1.net
囚人トレか
URLリンク(www.youtube.com)

433:無記無記名
18/01/27 12:49:56.12 PeBCnaMr.net
単にこういうテイストで本にまとめたのが斬新だったってだけの話だよな
体操やらの競技じゃ当たり前に段階的に鍛えていってるし
個々でそれぞれ自重トレの負荷上げる工夫してやってた人もいる
俺もこの本参考にこそすれそれまでのトレに対して劇的な気づきも大きな内容変更も特にない

434:無記無記名
18/01/27 12:59:04.83 jshSOS4V.net
巨人の肩で検索
思考の進化とはそういうものなのさ、そもそも

435:無記無記名
18/01/27 13:00:39.32 jshSOS4V.net
真昼間の公園での懸垂は精神的難易度高いよね
さて行ってくる

436:無記無記名
18/01/27 18:52:50.94 o6bb0ffR.net
公園に行ったら、やたらとハンギング・ニーレイズをしているオッサンが多かったよ

437:無記無記名
18/01/27 19:45:44.89 Wa+CSAb1.net
足を上げきった時に玉チラさせるのがトレンド

438:無記無記名
18/01/27 20:24:49.15 jshSOS4V.net
なるほど、あえて人のいる方に向いてやるんだな

439:無記無記名
18/01/27 21:12:15.54 XgU2rWp1.net
ロシア人や東欧系は筋肉もそうだが関節や骨が頑丈そう
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

440:無記無記名
18/01/28 00:45:09.20 3+Iaaofd.net
体操選手で片手倒立腕立てできる人いないかな

441:無記無記名
18/01/28 01:48:39.48 R+pm5kmX.net
>>302
ハンガーとかも掛けれるタイプのを買おうかと思ってる、室内干しに役立つし
幅は60cmくらいのぶらさがり健康機タイプより、広いやつがいいかな

442:無記無記名
18/01/28 02:32:36.66 GB3NUEI9.net
>>420
なんかいいのあったら教えてね

443:無記無記名
18/01/28 18:58:49.45 ly3eqT9Q.net
>>419
コンビクトトレーニングの上位のステップはキャリステニクスの側面もあるが
一つの技でもあるんだから出来る人は少ないんじゃないかな
著書ではこれを取り上げて他のスポーツ選手などを見下してるが目的が違うのに
批判するのはナンセンス

444:無記無記名
18/01/28 19:14:42.42 jPKmiXAc.net
>>422
>著書ではこれを取り上げて他のスポーツ選手などを見下してるが目的が違うのに
批判するのはナンセンス
読みとばさないでそういう部分に反応しちゃう読者も下品だわな。

445:無記無記名
18/01/28 19:48:54.42 aAQhPSc2.net
あくまで目安だよな
体重の割に体を持ち上げるための筋力が高くそれが上手なんてのはただの一つの性質にすぎなくて身体能力の真髄でも何でもない
俺の場合170cm70kg超で片手懸垂サクサクを達成したいのであって体重落として達成には魅力を感じない

446:無記無記名
18/01/28 20:24:11.36 YatZR0pD.net
落とすのは脂肪だけでしょ
筋トレしてるのに筋肉までは減らさないし

447:無記無記名
18/01/28 21:58:36.91 ly3eqT9Q.net
>>423
儲様ですね
そう思うなら貴方が反応しないでくださいね
僕は激おこプンプン丸です

448:無記無記名
18/01/28 23:06:28.24 jPKmiXAc.net
>>426
すまん。俺の書き方が悪かったな。
あんたのことじゃなくてウェイドの煽りにのって他種目無意味に批判してる輩のことな

449:無記無記名
18/01/29 06


450::50:56.05 ID:HzsWj2FP.net



451:無記無記名
18/01/29 14:16:37.30 okbxRzpl.net
体重77キロで片手腕立て伏せ20回出来るんだけど、ベンチプレスだと何キロ換算になるんだ?

452:無記無記名
18/01/29 16:22:08.95 1n4fBgd2.net
今話題のコインチェックもCCと略すらしい

453:無記無記名
18/01/29 19:07:02.40 /ZZ39ewD.net
プッシュアップやスクワットの項目にあるテニス・バスケットボールは刑務所内にあったんだろうか

454:無記無記名
18/01/29 19:08:36.14 HzsWj2FP.net
>>429
脇締め?なら相当だな

455:無記無記名
18/01/29 20:08:53.42 tKWtPG/W.net
>>431
人間の頭部…

456:無記無記名
18/01/29 20:38:50.57 pXKI6CvU.net
刑務所の闇の一端に触れたか…

457:無記無記名
18/01/29 20:54:10.79 DHEi2sLs.net
>>429
フォームによるが腕立て伏せは体重の六割が負荷
なので片手で約46キロ
捻ったりして関節に負荷を逃がしてる場合は
これより少ないかと

458:無記無記名
18/01/30 08:06:33.83 6u5wSFhQ.net
>>431
そこはさすがに察しろ

459:無記無記名
18/01/30 13:19:17.66 ZJ49n5Pz.net
公園の懸垂で追い込む時、どんな声出してる?
俺は「んほぉおおおっ!!」って声出すと記録が上がる

460:無記無記名
18/01/30 15:26:15.64 HXOqPDZV.net
イヤァオっていうのはよく出すな

461:無記無記名
18/01/30 16:15:22.57 t8wjxFdF.net
ヒョー

462:無記無記名
18/01/30 21:06:32.56 4dbPtTo6.net
なかなか
URLリンク(www.youtube.com)

463:無記無記名
18/01/31 19:23:51.41 0veDz22F.net
ショルダースタンドスクワットがめっちゃ辛いんやが
これステップ1なのは間違えやろ

464:無記無記名
18/01/31 20:03:18.87 4JPt8z7G.net
>>441
えぇ どんだけデブなんだよ

465:無記無記名
18/01/31 20:09:43.12 hR6ajBrK.net
>>441
俺はスクワット10まで行ってるがスクワット1上級はクリア出来ないぜ

466:無記無記名
18/01/31 21:25:05.07 liRcTf4v.net
スクワット、壁に向かってつま先何センチまで壁に寄せてできる?

467:無記無記名
18/01/31 22:19:24.30 FarNbcsk.net
ショルダースタンドスクワットもだけどニータックも40×3セットも難易度高いと思う
ほんとにみんなやってんの

468:無記無記名
18/01/31 22:33:06.94 hR6ajBrK.net
>>444
それ膝も顔も壁に触れてはダメってことだよな
今やったら5pは出来た

469:無記無記名
18/01/31 23:51:20.52 liRcTf4v.net
>>446
ですね、
手の位置は本文の写真のようにはいかないので
頭の上に組むか、胸の前に組むか、だらりと下げるか(こっちが楽)で
じぶんは3センチくらいまではいけるけど、
そっから先がなかなか
足の大きさにも依存するけど

470:無記無記名
18/02/01 01:08:44.63 f5Qkkf0v.net
>>445
ニータック一生懸命やってるけど、太っているから腹の肉が邪魔すぎる。
その所為か知らないが、腹筋の疲れはさほど感じないのに足がめっちゃつかれる。
あ、回数は順調に増えております。

471:無記無記名
18/02/01 19:27:36.92 Xvyd7wsv.net
風邪から1週間ぶりに復帰するわ

472:無記無記名
18/02/01 21:52:30.57 K98O59PD.net
腕が太くなってくると病院での採血や血圧測定が楽しみになってくる
女の看護師さんに「逞しい腕ですね?」とか言われたい
多分規則で言えないんだろうけど

473:無記無記名
18/02/01 21:56:45.75 QKAB2Mqx.net
会社の健康診断で
おばさん医師に「良いからだしてるわね」って言われたことある(´・ω・`)

474:無記無記名
18/02/01 21:58:12.86 Ubva5


475:4wO.net



476:無記無記名
18/02/01 23:06:56.58 PY6w+AlG.net
ホイタされたこともないくせに調子乗んなよ
URLリンク(www.jectgroup.com)

477:無記無記名
18/02/02 05:46:20.47 BcSKcyM/.net
結局この本の評価ってどんな感じなの?
どういう人向けの本?

478:無記無記名
18/02/02 05:47:16.85 qW97TU0d.net
ニータック50×3出来ない奴を心の中でバカにしてすまなかった
俺もアングルブリッジ30×3きついわ。15回くらいで脚がプルプルする

479:無記無記名
18/02/02 08:21:44.07 MUYzM/97.net
>>454
そら囚人だろ
俺もそうだし

480:無記無記名
18/02/02 11:08:49.06 cAH3+IET.net
本当にこのトレーニングでユージン・サンドウみたいになれんの?

481:無記無記名
18/02/02 12:25:13.30 1+G98BmA.net
前はキツかったステップが楽にこなせるようになると進歩を感じれて嬉しい
ハンドスタンドプッシュアップの2分間保持が出来なかったが
腕立てもステップ進んだからかなんとか2分クリアーした
腕の力も大事なんだな
こうやってステップ間で足りない部分を補って鍛えあえてるのを実感すると喜びも倍増だ

482:無記無記名
18/02/02 20:35:19.10 Edd4eocs.net
みんなプルアップだけはどこでやってんの?

483:無記無記名
18/02/02 21:21:51.85 1+G98BmA.net
大工の知り合いいるから
懸垂バーを取り付けてもらう予定
庭が広ければ家に鉄棒作るのもありだな

484:無記無記名
18/02/02 21:54:31.36 pKeL4Tgj.net
プルアップだけはスポーツクラブのチンニングスタンドでやってる
あわせてレッグレイズ系もやってるが

485:無記無記名
18/02/02 22:11:46.50 cAH3+IET.net
ドアジム買えよ
類似品は3千円くらいだぞ

486:無記無記名
18/02/03 01:14:09.08 WhFvyjZJ.net
>>418
URLリンク(www.youtube.com)
このひとの片手腕立て(4:41〜)の脚の開き方(トの字型!)
初めてみたけど、稀によくいるのか?

487:無記無記名
18/02/03 08:40:05.36 FOHTJV7S.net
>>463
むしろよくある片手腕立てじゃないか

488:無記無記名
18/02/03 12:55:04.83 /WQM2Qei.net
採血のときに「立派な血管ですね」って言われた事はあるよ

489:無記無記名
18/02/03 17:59:34.18 v8PUNGKO.net
>>459
懸垂マシン買った

490:無記無記名
18/02/03 18:34:22.40 VEYMad5h.net
>>466
いくら?組み立て大変じゃなかった?

491:無記無記名
18/02/03 18:53:54.34 DR2EF9z+.net
プッシュアップバー使うと片手腕立てしやすい

492:無記無記名
18/02/03 20:14:12.23 jBsuIMWj.net
◆プッシュアップバーについては?
腕立てをするのには床で十分だ。
サプリメントや雑誌やプッシュアップバーは財布を軽くするための役には立つ。
重いベンチプレスをする人は、全員肘や手首の問題に悩まされている。
負荷を受けて腕を伸ばしつつしっかりと握るのは不自然な動作だ。
人が何かを押す時、平らな手で押す。手を握って推すことはない。
握りこんで押すことは、前腕と肘に余分な負荷をかける。
体操で必要だという場合は除き、プッシュアップの強度を上げる目的で
買うのはやめておきなさい。

493:無記無記名
18/02/03 20:22:03.49 HYIFxUlC.net
そもそも腕立て自体が不自然な動作
人は重い物を押す時腕の伸縮ではなく腰を中心に全身で押し込んでいく

494:無記無記名
18/02/03 20:31:21.73 D2UbUpJ5.net
プルアップさえどこでもできるようになればこのトレーニング完璧なんだけどな

495:無記無記名
18/02/03 20:32:11


496:.63 ID:fkfheNei.net



497:無記無記名
18/02/03 20:43:00.06 xHEHXZGF.net
手首痛めるとほぼ何もできない
ってことは、痛めてる時点でオーバーワークの可能性
一生やってくんだから、焦ってはいけないって書いてあるし、
そうだと思う

498:無記無記名
18/02/03 20:50:12.83 Fpk4nnyk.net
遊具から鉄棒結構撤去されてる
違う用途に使う人増えたからだろうな迷惑な話だ

499:無記無記名
18/02/03 20:57:31.76 WjDYPV1S.net
鉄棒で違う用途って何

500:無記無記名
18/02/03 21:09:43.49 HYIFxUlC.net
おっさんのチンニング

501:無記無記名
18/02/03 21:13:38.15 S5tNzt0D.net
みんなビッグ6しかやってないの?いくらなんでも物足りなくね?俺は補助もやってる

502:無記無記名
18/02/03 21:17:55.65 LOnhmOx2.net
なんだろ?
首?

503:無記無記名
18/02/03 21:18:38.43 FOHTJV7S.net
むしろCCが補助というかCCを目安にしてウェイトで筋力up
身体の使い方が下手にならないようにCCを使う。俺の場合はね

504:無記無記名
18/02/03 21:31:18.27 7eqwSP2V.net
>>451
おばさん医師に「いいから出してあげるわね」に空目。

505:無記無記名
18/02/03 21:47:31.68 WjDYPV1S.net
俺は首、ふくらはぎ、二頭筋の三種類追加してる

506:無記無記名
18/02/03 22:15:57.48 sHcI3wj/.net
おばさん「ああっダンナのよりスゴイいいい///////

507:無記無記名
18/02/03 22:22:53.85 i4vor2TW.net
>>475
自殺

508:無記無記名
18/02/03 22:27:29.57 sHcI3wj/.net
三角木馬の代わりに鉄棒に跨って、夜の静まった公園で嬌声をあげるんやろ

509:無記無記名
18/02/04 02:29:45.35 pf2k2u53.net
この本にあるトレーニングってほんとに効果あるの?どういう効果が期待できる?

510:無記無記名
18/02/04 03:56:48.89 n7De1l19.net
使うのが自重だろうが、バーベルだろうが、筋トレは筋トレなんだし筋力アップしますよ。
バーベルウェイトで重視する筋肥大や最大筋力アップとは方向性が違うと思うけど。
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の1:50頃みたいなことができるようになるのを目指す筋トレ。

511:無記無記名
18/02/04 04:07:27.72 pf2k2u53.net
>>486
肥大化目当てというより、実用性目当てって印象があるんやけどそんなとこ?

512:無記無記名
18/02/04 04:20:43.41 AaTEUn3d.net
ダ板の豚が紛れ込んできた予感

513:無記無記名
18/02/04 04:42:30.17 n7De1l19.net
何をもって実用性とするかによるのでは?
ひたすら筋肥大だけを目指してトレーニングしても、ボディビルの大会で賞金を稼げれば
実用性はあるわけだし。

514:無記無記名
18/02/04 06:14:03.97 LpZFKBFU.net
スポーツ選手が練習に取り入れ成果を出しているという意味で
バーベルウェイトも実用性が高いといえる

515:無記無記名
18/02/04 06:48:02.95 xWdcKSVX.net
古武術コンディショニング
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

516:無記無記名
18/02/04 07:04:39.75 QN5LyJKL.net
>>475
鳥が止まってウンコし、それが病気の元だったりする。

517:無記無記名
18/02/04 07:14:50.47 /VySM3Za.net
自重が好きだからやってるのが多数じゃないの
ある程度の知識と経験あるならジムワークが毛嫌いするほどひどいもんじゃないの知ってるし

518:無記無記名
18/02/04 07:30:03.32 xWdcKSVX.net
discovery conditioning
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
えっw
URLリンク(www.youtube.com)

519:無記無記名
18/02/04 08:18:51.60 QNOVHmzs.net
お金無くてジムに通えないんや

520:無記無記名
18/02/04 08:39:14.05 FeKi4oX0.net
コミュ障だし他人が苦手だから宅トレしかない(´・ω・`)

521:無記無記名
18/02/04 09:31:13.28 W7zKKlBf.net
でもプルアップする時は外に出なきゃならない

522:無記無記名
18/02/05 10:41:51.90 BWG8ApDa.net
俺のお気に入りはクローズドプッシュアップとクローズドスクワット
いきなりクローズドは出来なかったが
毎回2センチずつ距離が縮まっていくのが嬉しい
やっている最中、脳に心地よい血流を感じる
ボディビルは血管が浮いているからだのほうが重宝されるが
CCは血管の浮きが無くきれいな体になる印象

523:無記無記名
18/02/05 11:22:15.36 BITVgjeZ.net
スポーツ選手でも自重しかやらないって選手多い

524:無記無記名
18/02/05 11:54:11.06 VxcF3Po3.net
>>499
たとえば?

525:無記無記名
18/02/05 12:20:17.59 NbOFagem.net
>>498
それ血管が発達するほど鍛えられておらず贅肉も絞られてないだけやで

526:無記無記名
18/02/05 12:44:19.56 eHTQ8YeG.net
>>499
恥ずかしいからそういうこと書くな

527:無記無記名
18/02/05 12:45:22.41 1jeZjC5r.net
>>500
体操選手の内村航平は自重だけだよ

528:無記無記名
18/02/05 12:52:13.24 K/6S7aJu.net
>>503 で それ以外は?

529:無記無記名
18/02/05 12:54:50.24 1jeZjC5r.net
>>504
インターネットにつながってるんだから自分で調べろよ
体操選手は筋トレしないことが多いみたいだぞ

530:無記無記名
18/02/05 13:25:45.24 BWG8ApDa.net
アテネ五輪金メダル
伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!
で有名の冨田洋之もウェイト一切やらないけどギリシャ彫刻のような身体だ

531:無記無記名
18/02/05 13:35:16.59 wSDZpz47.net
この本、自重トレーニングのバイブルとなるのは間違いないんかね

532:無記無記名
18/02/05 13:58:57.98 WhlY1svb.net
>>507
ちょっとタイムマシンで200年後と1000年後みてきてよ

533:無記無記名
18/02/05 14:31:17.98 EKSoRjoa.net
その時代になると、公園自体が撤去されて電柱に懸垂台が併設されてるよ。
皆が外を出歩くついでに電柱に取り付けられた長い棒にぶら下がって、並んで談笑しながら懸垂してる。
オマケに車も2階建てが常識になって、2階にプチジムを用意してる愛好家もいるくらいだ。
それはカージムと呼ばれていて、車離れしていた若者を呼び戻すムーブメントにもなってる。
ananでも特集が組まれて、日本の若者に絶大な人気を誇る韓国人キム・チョンチョンがサプリや自重トレを紹介しているほど。
韓国人への憧れは2300年の日本でも健在さ。
そういう流れもあってか、国民の自重トレに対する意識も高まってジム運営は廃業。
日本の狭い家屋が器具で占有される事なく、代わりに置かれたLGの家事炊事マシーン(キム慰安婦)で快適な暮らしが約束された。

534:無記無記名
18/02/05 14:48:04.91 eHTQ8YeG.net
>>507
本の内容としては自重筋力アナトミーのがいいかな。
CCの強味は継続出来ないタイプにモチベーション維持させる工夫とか頭弱いタイプにウケるアジテーションだと思う

535:無記無記名
18/02/05 18:22:28.91 rmRpJ6EK.net
>>507
そこそこ鍛えてきた人にはならないし知識ない状態でこれ読んでかつそこまでやりこまない人ならなりうる

536:無記無記名
18/02/05 18:36:02.95 xyqcCC2Y.net
プルアップ難民だわ
公演行ってもママやキッズだらけです恥ずかしくてできねぇし夜やると通報されるし。
ドアジムは前に買って付けてたけど引っ越し時に修理費請求されたんだよね
結局嵩張って重いけどチンスタかぶら下がり健康器買うしかないのか…
安く手に入れる方法ないですか?
中古でいいですか?→いいんです!

537:無記無記名
18/02/05 18:37:29.42 BITVgjeZ.net
人の目気にすんな 通報なんかされねえよ

538:無記無記名
18/02/05 18:58:15.61 4+7P5k71.net
俺の家は頑丈な壁がないわ

539:無記無記名
18/02/05 21:42:39.13 qO+j9FG7.net
>>512
リサイクルショップをチェックすれば?
ぶらさがり健康器は、買ったはいいけど使わない器具No.1とか
じっくりやりたいから、8000円くらいの懸垂器具を買ったよ
ハンガーラックと思えば、場所とるのもOK

540:無記無記名
18/02/05 21:49:31.09 nsWuIIEp.net
>>515
そうなんだー
いろいろ探してみようかな
ちなみに8000円て安いねどこで買ったの?

541:無記無記名
18/02/05 21:51:21.94 GVDzZLp4.net
>>515
そうだよね、大きめのハンガーラックだと思えばいいか
買おうっと

542:無記無記名
18/02/05 22:24:24.92 c34X0tIS.net
大型のディップスタンドをチンニングスタンド代わりに使ってる人いますか?
高さは子供の鉄棒ぐらいしかないけど(笑)

543:無記無記名
18/02/05 23:31:36.93 X6qGslC0.net
>>518
ディップスタンドの下に頑丈なものを置いて高さ上げるのは危ないかな?

544:無記無記名
18/02/05 23:38:43.07 GyKvyoO1.net
>>519
なるほど。その発想はなかったです
何を敷こうかな^_^;

545:無記無記名
18/02/06 11:51:17.10 NEOR3S7J.net
プルアップのステップ3ができる環境が見当たらねぇ…

546:無記無記名
18/02/06 15:23:56.45 Zq8DITDR.net
ドアに引っ掛ける懸垂のやつと段ボール箱があればできるだろ

547:無記無記名
18/02/06 15:26:06.65 Zq8DITDR.net
結局自重と関節の柔軟さという制約から体重が軽いと有利だよな

548:無記無記名
18/02/06 15:38:34.18 aYKHN3/V.net
>>486
ワンハンドプッシュアップ、思ってたのと違った。やっぱり体くねらせないといかんのね。

549:無記無記名
18/02/06 16:52:20.43 nz/dnVVa.net
>>522
段ボールなんて危ないよ
普通に潰れるし落ちて首の骨折ったら一生車椅子だからな

550:無記無記名
18/02/06 20:51:20.32 I9ggdrTH.net
左膝痛い。アンイーヴンスクワット張り切り過ぎた。

551:無記無記名
18/02/06 20:58:17.76 fTo5jypQ.net
フォームの問題だぞ見直さないと繰り返すことになる

552:無記無記名
18/02/06 21:07:02.41 9wqLFTbV.net
フォームが悪くなくてもオーバーワークなら怪我するよ

553:無記無記名
18/02/06 21:13:37.33 +7tGLgzZ.net
>>524
たぶんこのスレの386に書いてある動作じゃないかな?

554:無記無記名
18/02/07 01:04:09.94 D1ew3aga.net
脇締めプッシュアップきついよね
気づくと持ち上げるとき脇が開いて楽してるわ

555:無記無記名
18/02/07 01:48:49.18 1lDl7Sdq.net
実際ラオコーンやファルネーゼのヘラクレスのモデルはどんなトレーニングしてたんだろうか?
やっぱりウェイトトレーニングもしてたんだろうか
現代だとマイク・タイソンや千代の富士が基本的には自重で強くなったらしいから自重中心がありえないってことはないだろうけど

556:無記無記名
18/02/07 02:07:15.41 FcmtyuJR.net
明治以前の大道芸人もええ体してるし、自重とか肉体労働で鍛え込んでたんやろなあ

557:無記無記名
18/02/07 11:04:09.26 EdKkssjJ.net
最近だと8RM前後×3とかでなくとも低負荷高回数でちゃんと筋肉つくことが分かってきてるからね

558:無記無記名
18/02/07 12:28:40.66 BLB314kf.net
>>531
タイソンは知らんが千代の富士がダンベルで肩強化したのは有名だろ

559:無記無記名
18/02/07 15:01:33.12 b7skLywV.net
>>534 ウェイトトレーニングを全くやってないとは言ってない。ただ千代の富士はウェイトトレーニングが体に合わなくて一回やめてるから、あの強さの土台を作ったのは間違い無く腕立て伏せだと思うよ 他にはヒョードルなんかも懸垂を重視してたしな。格闘家はウェイトより自重重視なやつ多いぞ



561:無記無記名
18/02/07 15:40:32.58 AvFFOH+m.net
簡単に組み立て取り外ししたりで引っ越し時に困らないスタンドないかな予算は10000円まで

562:無記無記名
18/02/07 16:43:44.78 FiE3HLcE.net
予算はもっとよ〜さん欲しいな

563:無記無記名
18/02/07 18:28:59.14 BLB314kf.net
>>535
腕立てのはずないだろ。アホか

564:無記無記名
18/02/07 18:31:24.70 p59fFO7V.net
>>531
タイソンもウエイトトレやってたしな
千代の富士もダンベル使ってたし何より力士は毎日稽古で150キロとかの連中と取っ組み合ってるのが強烈なウエイトトレだわなw
ヒョードルは取っ組み合いもそうだけどケトルベル使ってるのがよく出てるし
自重トレの成果がその体格とは言いがたい人ばっかw

565:無記無記名
18/02/07 19:41:22.31 eGmBBuLs.net
自重極めてる奴はだいたいウエイトも強いよ
加重で自分の体重ぶら下げるレベル
動画で見る外人はそんなんばっかやぞ
体重は軽い方がいいけど

566:無記無記名
18/02/07 19:47:03.37 1lDl7Sdq.net
>>539
タイソンは現役時代はウェイトほとんどやってないですよ。ウェイトを否定するような発言もしてたし。ウェイトトレーニングなんかチーズケーキを殴ってるのと同じだとか言ってました
ヒョードルもケトルはやってますが直接的に筋肥大を狙うようなウェイトはあんまりやってないです。千代の富士がウェイトに手を出したのも後年からで修行時代は自重中心だったと自分で言ってますよ
自重の効果をどうしても認めたくないみたいですが取っ組み合いなんか狙った場所を鍛えられないのであんな筋肉はつきません。彼らの身体を作るのに自重トレーニングはかなり貢献してると思いますよ。

567:無記無記名
18/02/07 20:05:32.69 NBjnZ8a4.net
自重は一つの部位で重い物を持って効かせるようなビルダー的トレーニングとはまた違うからね
CCも連動性協調性を意識してるみたいだし
そりゃ足から腰や上半身全ての筋力使ってパワー出したほうがよりチカラ発揮できるわな

568:無記無記名
18/02/07 20:05:36.62 Lt5Zm5Wc.net
タイソンは実はウエイトトレーニングやり込んでいたと白状した
ヒョードルもケトルやっていたのは軍隊時代だけとHPに書き込んだ

569:無記無記名
18/02/07 20:26:35.92 EShDtuJg.net
ヒョードルは昔は自重中心だったけど最近はウエイトもやってるよ

570:無記無記名
18/02/07 20:27:39.44 uwbQ3czy.net
打撃系格闘技はウエイトトレーニングに否定的。タイソンは知らんけど

571:無記無記名
18/02/07 20:31:37.83 EShDtuJg.net
打撃系の人も自重中心だけどウエイトもやってるよ
自重だけとかウエイトだけしかやらないアスリートはほぼいない

572:無記無記名
18/02/07 20:33:11.66 rtsVENr/.net
ヒクソンは完全に自重とヨガらしいけどな

573:無記無記名
18/02/07 20:33:18.33 Lt5Zm5Wc.net
否定的つうか階級制だとどうしてもな

574:無記無記名
18/02/07 20:39:37.98 mr6gYSIW.net
ポールウェイドみたいにウェイト全否定してるレベルの人も稀によくいる

575:無記無記名
18/02/07 20:39:55.99 jvIdKn+v.net
お前らって強くなりたいの?
それならまずウエイトよりも自重よりも格闘技習ったほうがいいよ

576:無記無記名
18/02/07 21:05:37.61 1BIPUPtp.net
この本の見本の人の体つきが目標だけど
それ以上には絶対になりたくないし
だったら格闘技とか習う方に時間を使いたい

577:無記無記名
18/02/07 21:19:10.23 A0INYnaI.net
ぜんぜんわからない
俺たちは雰囲気で筋トレをやっている

578:無記無記名
18/02/07 21:28:25.71 PXYYRJPS.net
>>542
いやバーベルスクワットとかこの上もなく全身連動の賜


579:物なんだけど クイックリフトは当然として でまた自重で全身連動、身体能力というなら走る跳ぶをやりこむトレは必須というかこちらが中心になるべきものであって これがなきゃ話にならん鈍臭いポンコツだぞ 重要なのは何に向けてどういう動作をやるかであって自重トレだからふんわりした汎用性高い能力がつくなんことはない



580:無記無記名
18/02/07 21:35:07.44 PXYYRJPS.net
>>548
打撃でも無差別級とか骨格に頼らず自分がチビになるような階級に挑む場合はウエイトトレ無しはもうありえないな

581:無記無記名
18/02/07 21:38:36.15 iyLYF5Cl.net
CCは出来るだけスローにゆっくりやるのが筋力増強に役立つという考え方だね

582:無記無記名
18/02/07 22:27:30.80 s1WyQ+vd.net
最近この本買ったんだけど
元々ステップ10のワンレッグスクワットは中学時代から数回出来ていて、今でも出来るんだが、それでもステップ1からやらなあかんの?

583:無記無記名
18/02/07 22:30:38.61 NPc/plut.net
>>555
読み直せよwwwwwwww

584:無記無記名
18/02/07 22:31:11.28 8PoKz4Bc.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Paul Wadeの四冊目の本は瞬発力トレーニングで
ジャンプとかバク宙とかやるけどさすがにこれはやる気がしないな

585:無記無記名
18/02/07 23:15:44.42 BLB314kf.net
>>556
以前はそれでもステップ1からやれと言う原理主義者がスレ牛耳ってた
今は好きにやれよというのが多数派だろう。俺も好きにやれと言う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1602日前に更新/253 KB
担当:undef