【囚人】Convict Cond ..
[2ch|▼Menu]
38:無記無記名
17/12/22 19:05:30.29 gKetLhNf.net
STEP1出来ないひとが、できない現状をどう受け止めて、何をすべきか、私観を述べますね
STEP1の説明んとこに「何らかの障害を負っていない限り、誰でも出来る」的なことが書いてありますが
これ裏を返せば、プログラム提供者側が意識しているのは
STEP1が出来ない場合は【何らかの障害が隠れている可能性を考慮して原因を探し、特定につとめる】ということで、
本人も気づいていないような(あるいは無意識下に抑圧された)隠れた障害をスクリーニングする目的も兼ねていると思います
そういった人たちが、STEPが出来ない原因を掘り下げずに飛ばしてさっさと先に進むとしても
・マスターステップに届く前のどこかで成長が止まる可能性が高いこと
・それに気づいたときには、回復困難な障害が完成してしまっている状態がありうること
を懸念しながら、最悪の事態を回避するにはどうするか、いつ何をすべきかを考えながら観察を続ける必要があります
コーチが居てトレーニングを見て貰える環境であれば、コーチが観察して気づいたことを助言してくれるわけですが
自宅でひとりでCCを実践する人たちは、各々がセルフコーチにならなければならない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2340日前に更新/89 KB
担当:undef