【標準体重以下】ガリ ..
[2ch|▼Menu]
2:無記無記名
17/05/05 17:18:56.02 scEXd1IR.net
マッチョを目指すガリが集まるスレです
標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
※広く世界的に採用されている。体脂肪率は考慮されない。
BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
※18.5未満で「やせ」、18.5以上25未満で「標準」
※前スレ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.79
スレリンク(muscle板)
・他人の画像を無断転載しないこと
・次スレは>>950が立てること
スレ立てできない人は>>950が近付いたら書き込みを控えて踏まないようにしましょう
スレ立て時は>>1の一行目に
「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

3:無記無記名
17/05/05 17:20:13.90 scEXd1IR.net
Q.「筋肉ムキムキの不細工」と「ガリガリに痩せているイケメン」、
タイプなのはどちらかというとどっち?
URLリンク(woman.mynavi.jp)

4:無記無記名
17/05/06 04:04:45.00 +FptsBj6.net
1が無能すぎるスレ

5:無記無記名
17/05/06 11:28:14.88 Lh9DKX3y.net
クソスレ

6:無記無記名
17/05/06 22:59:20.50 iWEcK/0g.net
>>1

こっちが本スレ

7:無記無記名
17/05/06 23:07:04.65 .net
>>6
わっちよいから逃げれてよかったね

8:無記無記名
17/05/06 23:07:48.39 .net
本スレはこちらです
わっちょいIPありです
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.80
スレリンク(muscle板)

9:無記無記名
17/05/06 23:08:29.85 08Q5M7bB.net
終了。

10:無記無記名
17/05/06 23:15:01.63 mHMcMQ6z.net
毎日6合の米と1kgの鶏胸肉を食べることを忘れずにな!
慣れてきたら毎日10合の米と1kgの鶏胸肉、全卵10個をノルマやで!

11:無記無記名
17/05/07 01:34:06.54 .net
10合と一升ではどっちがいいの?

12:無記無記名
17/05/30 13:42:30.69 WwV6DN3l.net
お前ら素手の喧嘩で北の将軍に勝てる?

13:無記無記名
17/05/30 18:39:37.88 TjRRN2rp.net
どうシミュレーションしても1分以内に殺せると思う。
倒すとかじゃなくギブアップ許さない感じでね。

14:無記無記名
17/05/30 18:44:51.54 .net
素手で1分で成人男性を殺すのは無理だな

15:無記無記名
17/05/30 20:04:38.99 TjRRN2rp.net
チョーク1発だよ。首イワせたらそれで終わるし、折れなくてオチてもフルストロークで頭踏みつけてお終い。

16:無記無記名
17/05/30 21:41:38.68 .net
殺した経験は?

17:無記無記名
17/06/07 03:05:04.58 s+JbkrjZ.net
>>10
米食いすぎるとウンコがあり得ないほどデカく太くなって毎回肛門が悲鳴上げることになるからNG🙅

18:無記無記名
17/06/07 20:43:05.82 YLVaoAwQ.net
174センチ53キロからスタートして現在63キロ
しかし見た目にほとんど変化なし
久しぶりに会う人にはまた痩せた?と言われる始末
手足がめちゃくちゃ長いから痩せて見えるのか?
腕は自分でも太くなった気はしない
60キロ越えれば標準体重名乗れる!と思ってましたが、70キロ目標に切り替えていく

19:無記無記名
17/06/07 21:35:22.37 Le+CyUAx.net
>>18
その身長で手足長いわけないやろw

20:無記無記名
17/06/07 22:03:03.03 cxAgJOwF.net
ラットプルする時めちゃくちゃ体を後ろに傾けてやってる人いるけどどういう狙いなの?

21:無記無記名
17/06/07 22:14:07.82 X66yJNcE.net
上から下に引っ張るのと前から後ろに引っ張るので刺激を分けてるんだろ。
俺が行ってるジムはシーテッドロウもあるからやらないけど

22:無記無記名
17/06/07 22:26:24.26 DzDcwK0P.net
夏までにガリ脱出したいんだが
このままではプールに行く予定が恥をかきに

23:無記無記名
17/06/07 22:27:04.92 oS/BXIdW.net
>>18
どうやってるの?やり方教えて欲しい

24:無記無記名
17/06/07 23:14:54.71 YLVaoAwQ.net
>>19
バスケやってたせいか本当に長いんだ
ワイシャツの袖が88っていえば伝わるだろうか
>>23
ベンチ60キロ、スクワット60キロ、懸垂限界をそれぞれ5セット
仕事が忙しくて週2回行ければいい方だけど

25:無記無記名
17/06/07 23:16:17.19 ox/EUg/q.net
>>20
ほとんどがフォームがめちゃくちゃなだけだが、
ロウ系マシンないところでは脇しめて引けば一応代用もできる
それなりの体の奴がやってるなら、それ狙いかも

26:無記無記名
17/06/07 23:34:14.25 ebLB+bxu.net
>>24
その程度の重さなら家に用意できるな
ジム代0円になるからその分プロテイン買える

27:無記無記名
17/06/07 23:34:28.19 ud/Z4A16.net
はいおっぱいマンコマンコちんこ♪
URLリンク(youtu.be)

28:無記無記名
17/06/07 23:40:59.87 XSW/df5H.net
自重トレプラスダンベル10kgx2でトレーニングをしていたがワンランク上目指したいです
次に買うべきダンベルかバーベルの重さをどうしたらいいか他のスレ見て訳わからなくなってしまいました…
トレーニングは週4くらいでやっています

29:無記無記名
17/06/07 23:51:17.58 YLVaoAwQ.net
>>26
お金には困ってないのでジムいきますw

30:無記無記名
17/06/08 00:50:46.51 Tr5ttbGM.net
>>20
単純に背中に効かせやすくなる
一回やってみればわかるよ

31:無記無記名
17/06/08 00:51:27.50 Tr5ttbGM.net
>>22
もう暦の上では夏だけど

32:無記無記名
17/06/08 00:53:04.51 Tr5ttbGM.net
>>24
その3つの種目の1セット目はそれぞれ何repできるの?

33:無記無記名
17/06/08 00:57:03.69 0tIiUD/E.net
>>32
ベンチとスクワットは10回でやってるけど余裕あるから15回くらいいけるか?
懸垂は12回10回7回5回3回

34:無記無記名
17/06/08 00:57:46.28 Tr5ttbGM.net
>>28
ダンベル60kgセットとインクラインもできるベンチ
でも、できればジムに行く事かな
家トレはある程度ジム通いして効かせ方やフォームとか分かってる人じゃないと効率悪い

35:無記無記名
17/06/08 00:58:56.27 Tr5ttbGM.net
>>33
それだと肥大トレとしては負荷が弱いよ
基本的に1セット目に12rep以上できるならドンドン負荷上げないと効率悪い

36:無記無記名
17/06/08 01:01:03.67 0tIiUD/E.net
フリーはきつさを感じたらやめるようにしてるのでそういう意味で1rep目の限界は10回と設定してる
最後のセットが楽に感じたら重量あげてる

37:無記無記名
17/06/08 01:03:45.60 0tIiUD/E.net
>>36
1セット目の間違いw
1セット目限界まで追い込むと2セット目以降回数が極端に減るのがな…
まあでもやったほうがいいんだろうな

38:無記無記名
17/06/08 01:10:05.86 iDsxcNkz.net
筋トレはじめてから尋常じゃない位せなかにニキビできるわ

39:無記無記名
17/06/08 01:26:10.60 PpFy3nN2.net
>>34
バーベルじゃなくてダンベルなんですね
インクラインベンチは買う気だったのでモヤモヤが晴れた気がしました

40:無記無記名
17/06/08 02:04:40.93 wfEsAt8Q.net
>>22
もう遅い
来年の夏に向けて今から鍛えろ

41:無記無記名
17/06/08 02:30:53.39 Tr5ttbGM.net
>>39
バーベルでもいいけどラックとか置けるスペースあるの?

42:無記無記名
17/06/08 05:59:14.95 LYGzKgfZ.net
>>37
極端に減ってもいいんだよ

43:無記無記名
17/06/08 09:25:54.87 x/elFmUq.net
プロテイン注文したのにアマゾンからメール来ないわ
前はすぐ来たはずなんだけど

44:無記無記名
17/06/08 11:28:50.21 LYrhq8pt.net
>>38
俺も同じだわ
朝晩のシャワー後にセナキュアしてるけどすぐには治らんから辛い
食事は低脂質高タンパクを意識してるから脂っこいものはそんなに食べてないんだけどできるんだよね
筋トレで男性ホルモンが増えて皮脂性のニキビができるようになるなんてことあるのかね

45:無記無記名
17/06/08 12:23:13.70 FQivSvWP.net
内臓のどっか荒れてんじゃないの

46:無記無記名
17/06/08 12:45:16.76 1ye2a7lT.net
ここ使うの?
次スレはPart.82なので>>950あたりの人よろ

47:無記無記名
17/06/08 12:51:31.04 T1daMD2W.net
筋トレでニキビ出るほどテストステロン出せるなんて羨ましい
若いっていいな

48:無記無記名
17/06/08 12:57:33.81 Cvhu5P7u.net
俺は顔にニキビできるようになった
関係あるのかな?

49:無記無記名
17/06/08 13:14:38.03 36ze/eKQ.net
肝臓に負担が掛かるとニキビ出るって何かで読んだ

50:無記無記名
17/06/08 13:44:34.07 jJf1XE3Y.net
>>49
まじか!有益な情報
で、肝臓は何すると負担かかるの?

51:無記無記名
17/06/08 14:30:21.68 xPJPmrnM.net
>>38>>44>>48
マルチビタミンミネラル摂ってる?

52:無記無記名
17/06/08 14:38:04.03 aj+pPvZT.net
>>49
肝臓はアルコール分解やたんぱく質の分解
肝臓弱いと肝臓疲労になるらしい
URLリンク(cp.glico.jp)

53:無記無記名
17/06/08 14:44:08.61 aj+pPvZT.net
アルコールは肝臓で分解するのは有名な話だけどアルコール依存性患者で肝臓いわしたり酷使すると肌とかポロポロになるよ
個人差で肝臓強い弱いあるだろうけど
たんぱく質分解で肝臓悲鳴あげてるのかも知れん
単純にアセボかも知れんけど

54:無記無記名
17/06/08 14:52:09.06 zJm14TTv.net
クソガリを徹底的に罵倒するスレ
スレリンク(muscle板)

55:無記無記名
17/06/08 14:58:33.98 1AFzzEEQ.net
たんぱく質って思った以上に摂取できない
牛肉、豚肉、鶏肉、どれも18%くらいしか入ってない
あとは全部水分と脂
ボディビルダーはたんぱく質を600gとかとるし
このスレに取りすぎの人なんて居なそう

56:無記無記名
17/06/08 15:08:04.12 36ze/eKQ.net
世の中にはプロテインと言う食品があるんやで
俺もプロテイン多めに摂取してた時、腕とかにポツポツができたよ

57:無記無記名
17/06/08 15:12:22.65 sfGesduu.net
>>56
してた時じゃなくて、し始めた時だろ?
ずっと出てたら怖いわ

58:無記無記名
17/06/08 18:33:13.96 .net
プロテインって大量に取ってもさほど影響無いはずだけどね

59:無記無記名
17/06/08 19:15:46.28 pW2EC0qZ.net
ダンベルプレス、はじめは胸にパンツ感無かったけど、4ヶ月くらい経ってからパンプ感張りを感じられるようになった。
やうするに腕がヘタレ過ぎたのとやり方が良くなったということなんやろな、嬉しい。
最初は10kもグごファぁ!?て感じだったが今は17kがギリできるようになったもんなぁ…筋肉は裏切らないんだね

60:無記無記名
17/06/08 19:21:37.50 e9eJMmax.net
とりあえず太るところから始めようと思って177/59だったのが今67あるんだけど
胸の中央が肋骨浮いててこれって筋肉が足りなすぎるって事なのかな
ガリの画像検索してもみんな脇腹の肋骨は浮いてるが中央は骨出てないんだよね
URLリンク(i.imgur.com)

61:無記無記名
17/06/08 19:27:34.10 zYrFbTF1.net
>>58
合う合わないはあるみたいよ
ここでもそう言って去って行ったガリ先輩いたし

62:無記無記名
17/06/08 19:58:59.87 TnPIbtjj.net
>>60
デブネタはもういいから

63:無記無記名
17/06/08 20:05:53.06 Ei7lMDD+.net
>>60
やべっちもそのへん骨浮いてるよね
おっさんで筋肉ないとそんな感じになるんかね

64:無記無記名
17/06/08 20:53:02.56 UeptMGdW.net
やべっちの体見るとクソガリだった俺を思い出してしまって辛い

65:無記無記名
17/06/08 21:09:57.81 Fz+SwUcp.net
オーバーワーク気にする前にたんぱく質不足を気にした方がいい
たんぱく質を摂取した時の血中アミノ酸濃度の上昇は続いても3時間くらい
3時間おきにプロテインまたはBCAAを摂取して血中アミノ酸濃度を維持して筋肉にたんぱく質を送り込み続ける
1日6食食べると効果的な理由とは?
URLリンク(youtu.be)
とにかく筋肉を多くする方法を本場アメリカのオリンピアで直接インタビュー!
ボディビルダーやフィジーカーが口をそろえて言うこととは?
URLリンク(youtu.be)

66:無記無記名
17/06/08 22:43:39.80 LYrhq8pt.net
>>51
ディアナチュラのアミノ マルチビタミン&ミネラル ストロングっての飲んでる

67:無記無記名
17/06/09 01:35:52.16 wl96z1u+.net
ガリの場合筋肉痛って完全に治るまで待ったほうがいいの?
今はちょっと熱持ってるかなーぐらいまで落ち着いたんだけど

68:無記無記名
17/06/09 03:42:55.05 CjX4W8TT.net
2ヶ月の軌跡
4月5月6月
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

69:無記無記名
17/06/09 05:27:59.25 xinOZETz.net
>>68
乳首いい感じに肥大してますね

70:無記無記名
17/06/09 10:28:27.03 +9osSiyd.net
>>68
絵に描いたような右肩上がりの成長っぷりに脱糞

71:無記無記名
17/06/09 16:39:15.94 dcegIKyk.net
3月末に180cm/49kgでスタートして2ヶ月半で56kgまで増えたし、鏡で見ると良い感じに見えたから写真に撮ってみたら写真だと胸が思ったよりなくてショック受けた…
URLリンク(i.imgur.com)

72:無記無記名
17/06/09 16:40:15.92 PBErZaN1.net
>>71
すてきなもっこりね

73:無記無記名
17/06/09 18:52:26.77 OPWoCa63.net
>>71
あと二十キロで標準体重だな
がんばれ

74:無記無記名
17/06/09 20:05:38.50 sfXCs0jf.net
腕が全く成長しない…
重点おいてやってるわけじゃないが
前腕なんて、親指と中指で測るとくっつきそうだ
細い部分は体重相当増やさないとついてこないんかな?

75:無記無記名
17/06/09 20:09:24.94 EjZOdS0M.net
それ手首じゃなくて?前腕そんな細い人間いないだろ

76:無記無記名
17/06/09 20:11:19.46 sfXCs0jf.net
>>75
さすがにつきはしないが、あた3、4センチって感じだわ

77:無記無記名
17/06/09 20:11:54.34 wl96z1u+.net
手首はしゃーない
太ってもそこそこにしかならんし

78:無記無記名
17/06/09 20:13:55.41 sfXCs0jf.net
手首は仕方ないけど、前腕はもっと太くしたいわ
リストカールとかも10回くらいで限界になるような重さでやればいいのかな

79:無記無記名
17/06/09 20:49:33.46 31nUXeQV.net
168cm56kg 只今減量中。初めての増量は失敗したので減量終わったらリベンジ……
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

80:無記無記名
17/06/09 20:56:37.60 PBErZaN1.net
>>79
60kgはありそうなのに

81:無記無記名
17/06/09 20:57:22.58 zgMnycs+.net
>>79
めっちゃ良い身体やん!!
筋トレして何年?

82:無記無記名
17/06/09 20:58:47.68 Eop/QCSu.net
>>79
1枚目はバランスのいい細マッチョに見えるけど2枚目だと腕が細く見える
姿勢や撮り方のせい?
スペック的に減量しなくていいように思うけど一旦絞らなきゃいけないような餓鬼体型にでもなった?

83:無記無記名
17/06/09 20:59:28.31 31nUXeQV.net
骨格が華奢なので見た目より軽いです(´;Д;`)
トレ暦はシコシコホームトレーニングで2年半です(*´ω`*)

84:無記無記名
17/06/09 21:02:19.95 31nUXeQV.net
腕はまだまだ細いです!
年がら年中増量よりはメリハリつけた方が楽しいかな、とか大会出てみようと思って減量やってます!

85:無記無記名
17/06/09 22:04:52.04 1EqmJaRX.net
前回体重70kg記念で画像あげたが、今回はベンチ100kg記念。
>>79大胸筋綺麗についていて羨ましいURLリンク(i.imgur.com)

86:無記無記名
17/06/09 22:12:54.94 gY2ufsYi.net
最近シャキッとしない
ずーっと怠いのが続いてトレーニングにならん

87:無記無記名
17/06/09 22:36:06.83 IAK9Ch/0.net
夏までの1カ月でチョイマッチョなりたい
今のところ173p51sの細マッチョで腹筋バリ割れ
海の季節までにバルク出していい感じにデカくしたい
ただデカくなりすぎもキモいから程々にな 
あとプロテインとかやる気はない。あくまでナチュラルに使える筋肉をつけていきたいんでアドバイスよろしく!

88:無記無記名
17/06/09 22:42:38.93 n/YwGd5Y.net
でかすぎる釣り針

89:無記無記名
17/06/09 22:47:25.52 5+z71g93.net
細マッチョじゃなくてガリすぎてキン肉透けてるだけだろ。。

90:無記無記名
17/06/09 22:56:33.56 5zoDvIQK.net
>>82
背中はすぐでかくみえる、反面腕は後ろ、斜め後ろから見るとそう簡単には太くみえない
特に逆三角形は想像以上に簡単になれる

91:無記無記名
17/06/09 22:57:27.31 5zoDvIQK.net
ああ、簡単といっても年単位は当然必要だけどな

92:無記無記名
17/06/09 23:09:13.23 EjZOdS0M.net
肩と首回りはまったくだけどそこ以外は細マッチョといえる

93:無記無記名
17/06/09 23:29:46.27 Quunu4pe.net
>>79
よおボクサー久しぶり
なんかトレ期間とか随分設定変わってるけど相変わらず絞れててかっこいいな

94:無記無記名
17/06/10 00:01:57.07 WVDJllQE.net
>>79
俺と身長1cmしか変わらないのになんなのその体

95:無記無記名
17/06/10 00:51:55.63 nlp5TJxJ.net
>>89
幾ら何でもそれはないわ
何もしてない普通の人より明らかにガッチリしてるでしょ
>>89自身がマッチョになったとかで判定辛くなってないか?

96:無記無記名
17/06/10 01:04:21.67 2ral3z6R.net
>>95
いや>>87に言ってるんでしょ

97:無記無記名
17/06/10 01:07:42.79 D3ebxsbd.net
>>87に言ってるんだろ

98:無記無記名
17/06/10 01:59:21.29 nlp5TJxJ.net
>>96-97
すまん、>>87-88の流れから>>87にマジレスがつくとは思ってなかったわ

99:無記無記名
17/06/10 04:36:47.89 MN3RKkuV.net
>>98
どう見ても一般的基準より遥かにムキムキな人をクソガリとか言っちゃう弁慶が多いからね
そういう勘違いもするわな

100:無記無記名
17/06/10 12:22:11.12 vBDxSqDO.net
>>79
かっけえ
でもデッドやってないなキミ!

101:無記無記名
17/06/10 18:08:12.96 1QbH2CgB.net
>>100
やはり背中の厚みはデッドが一番ですかね(´;Д;`)
単純にバルク足りないのが一番だとは思いますけど……

102:無記無記名
17/06/10 19:26:23.91 zRRijTfb.net
家トレだとデッドリフト難しいよね
ダンベルだとどこに効いてるんだかって感じだし

103:無記無記名
17/06/10 21:25:19.32 1SbaVa+C.net
>>71
何を食ったの?
トレはウェイト?

104:無記無記名
17/06/10 21:57:30.42 /KXMTtMN.net
>>87
軽めのダンベルでいいから(5キロくらい)早いスピードでのダンベルカール これテンポが重要
腹筋はドラゴンフラッグも取り入れよう
プロテインは一度手を出したら後戻りできなくなる止めとけ
心の弱い奴がプロテインに手を出すからな。

105:無記無記名
17/06/11 00:09:03.65 ebkbvT5/.net
職場の女子にモテたくてトレ始めたのに、会社の子は食い付かず、意図してなかった嫁が食い付いてきた、、、

106:無記無記名
17/06/11 00:14:55.56 45xXb2ZO.net
筋肉に欲情し出す、淫乱妻。
たまらんなぁ

107:無記無記名
17/06/11 00:16:17.59 26H6lO4E.net
俺は男にモテだしたよ

108:無記無記名
17/06/11 00:21:36.00 w9BBKKBD.net
まぁジムでトレしてたら1人は性的な意味でおまえらを見てるよ
男か女かは置いといてな

109:無記無記名
17/06/11 00:25:45.39 b5mpAfxy.net
>>107
自慢してんじゃねーよちくしょー

110:無記無記名
17/06/11 01:53:04.96 Pzv3ccZd.net
>>108
マジで怖いからやめれ…

111:無記無記名
17/06/11 03:09:27.82 EEBN1lIk.net
>>79
56kgとか俺のガリ期かよ

112:無記無記名
17/06/11 06:45:06.80 EYlnj900.net
>>103
普通のメニューを普通の人より少し多めに食べて間食もしてる感じです
トレは家でプッシュアップバーとかローラー、ダンベルスクワットとかの自重+αくらいのものです

113:無記無記名
17/06/11 07:22:46.61 HUC/A7Jo.net
>>112
太らない体質とかではなかったんですか?
俺も180cm52kgで食っても太らなくて筋トレ始めました

114:無記無記名
17/06/11 07:39:19.62 EYlnj900.net
>>113
僕もそうですよ
昔から同年代の友達より明らかに食べてたのに太らないしお腹だけ出て餓鬼体型でした
常に便秘か下痢ばかりだったので胃下垂を疑って腹筋鍛えて姿勢よくするの意識したら体重増え始めました
一般的には胸がまだ薄っぺらいですが餓鬼体型だった頃に比べると自分的には進歩感じてます

115:無記無記名
17/06/11 07:46:55.55 26H6lO4E.net
>>112
そんな軽い筋トレじゃ効果出なくて当たり前だよ

116:無記無記名
17/06/11 07:55:32.80 EYlnj900.net
>>115
そもそもが筋肉量全然ないので
例えば胸だとプッシュアップバーで1セット目10回→2セット目には6回とかしかできないですし、ダンベルカールは5kgとかしか上がらないんですよね

117:無記無記名
17/06/11 08:08:37.01 1xYwAhuI.net
>>116
2ヶ月半続けてその数字?
始めた頃はどれくらいのできたの?
もしかして最初からずっと同じメニューで通してる?
2ヶ月半で5kgしかダンベルカールできないって、何か致命的にやり方間違ってるとしか思えんのだけど

118:無記無記名
17/06/11 08:27:42.15 EYlnj900.net
>>117
ダンベルカール始めたのはダンベル買った時からなので確か5/27からです
最初は7kg上がらなかったのに昨日やったら数回上げれたので少しは効果でてるはず…
最初はプッシュアップバーで膝付き(フォーム間違ったりしてた)、ワンダーコア腹筋ゆっくりくらいしかやってなかったんですけど、今では結構種目増えました

119:無記無記名
17/06/11 08:48:14.13 1xYwAhuI.net
>>118
ああ、そういうことか
でも何か効率悪そうだなあ
ダンベルは何kgのセット買ったの?
やってる種目全部でどんなもん?
情報小出しにしてもあんまりいいことないよ?

120:無記無記名
17/06/11 09:01:12.96 EYlnj900.net
>>119
勘違い招くような書き方ですみません
ダンベルはお金ないので安めの可変10kgを買ったんですが後のこと考えると返って出費増えそうで後悔してます…
種目は下のをこのまんまの順番でやってます
プッシュアップバー幅広め 10→6→4回くらい
ワンダーコア
ダンベルスクワット7kg 15×3
ワンハンドローイング7kg 12×3
(上2つは少し余裕あるので重量増やすつもりです)
リストカール 5kg 15×3
リバースカール 3kg 15×3
ダンベルカール 5kg 12×3
レッグレイズ 10×3
ディップス 10→8→5回くらい
ショルダープレス 7kg 10×3
腹筋ローラー膝コロ 20×3(3セット目は20回行けないこと多いです)
立ちコロ壁にぶつけて行けるところまで 10×3

121:無記無記名
17/06/11 15:47:47.92 su/jiVOo.net
リストカール、リバースカールは抜いて
デクラインプッシュアップ、ブルガリアンスクワットまたはランジ
斜め懸垂、懸垂
ハンマーカール、フレンチプレスまたはライイングトライセプス、リバースプッシュアップ
各3〜5セットを追加で週3〜4を最低、できれば毎日でも
これであと数ヶ月はいけるけど、どのみちマッチョまでいきたいなら
自宅だとインクラインベンチ、ダンベル40kg、できればラックバーベルあたりは必須になってくる
また食費やサプリなんかでも月1〜2万は最低かかってくるし、多少は使えるお金ないときびしい

122:無記無記名
17/06/11 18:16:36.40 4ELUL/ge.net
初心者の内は大胸筋上部を狙った種目は必要ないぞ

123:無記無記名
17/06/11 18:46:34.42 7l6xy7SF.net
>>120
種目が多いから途中でバテたり集中力が切れませんか?
これだけ多くの種目を正しいフォームで出来ているのかも心配です
気持ちはわかるのだけど種目をしぼって質を上げてみてはどうでしょう
例えば…
ダンベルスクワット
ワンハンドローイング
ショルダープレス
ダンベルベンチ
ダンベルカール
の5種類みたいな
プラス、弱点部位が腕だとしたら腕だけの日を週に一日設けてやるとか

124:無記無記名
17/06/11 19:24:58.29 ekwVXeDn.net
筋トレすると性欲がヤバイわ
やっぱり抜いたらアカンよなあ

125:無記無記名
17/06/11 19:38:31.42 4xyxLbwj.net
我慢し過ぎて夢精とかしたやついないんか?
この前ヤバかったわ

126:無記無記名
17/06/11 19:56:15.15 w9BBKKBD.net
>>124-125
男性ホルモン出るだろうし抜きすぎなければいいのでは

127:無記無記名
17/06/11 20:12:56.01 EYlnj900.net
>>121
斜め懸垂やりたいんだけどできそうな場所が中々…
>>123
確かにレッグレイズとディップスの間に休憩入ったり最後の立ちコロの時には集中力切れたりする時ありますね…

128:無記無記名
17/06/11 20:30:24.59 RqDp9+OJ.net
俺週に9回は抜いてるわ

129:無記無記名
17/06/11 20:38:41.28 KxgKBFXk.net
このスレ卒業基準決まってる?おれみたいな初心者からしたら全然ガリじゃないのが混じっててムカつく
もともと太れない体質の人が筋トレしながらカッコよく太っていこうってのがスレの趣旨だろ
BMI22を超えたら別のとこ行って欲しい

130:無記無記名
17/06/11 21:00:38.03 zhnyImW9.net
確かに俺からしたら全くガリとは思えない人が「ガリ…ガリ…ガリだが…」ということが多い気がする。
ムカつくことはないが、イヤイヤガリじゃないんですけどwって思ってまう。

131:無記無記名
17/06/11 21:03:28.70 0QoT/OWM.net
まあねー
相撲部の中ではガリなんです!みたいなのはもう勘弁してほしい
でも正直言うと羨ましいなと思う

132:無記無記名
17/06/11 21:06:50.23 jWLp0rQf.net
まあ何kgからスタートしたのかくらい教えてくれないと興味無いな

133:無記無記名
17/06/11 21:09:13.52 zhnyImW9.net
URLリンク(i.imgur.com)
コレは他のスレから拝借したが、俺からすると、このくらいあったらもうガリとは思えない。

134:無記無記名
17/06/11 21:09:37.64 su/jiVOo.net
もうそのネタやめいw

135:無記無記名
17/06/11 21:14:14.91 su/jiVOo.net
一応マジレスしとくと
ガリ から マッチョへの道 だからね
マッチョを目指すガリのスレじゃない
そもそもこの3年マッチョになって卒業なんて一人もいなかった
BMI22がマッチョだと思うなら自由に卒業してくれてかまわんが
つか3年前から続けてるのなんて、写真、発言内容からすると10人いねぇぞw
そもそも大半が挫折して消えてってるだけだ

136:無記無記名
17/06/11 21:19:17.19 KxgKBFXk.net
>>135
おれは7年前からいるんだよ
7年前は体重50キロ台のヒョロヒョロばっかだったぞ
いつのまにか、4年前くらいからか?
60キロ〜70キロのムキムキの奴らがプロレスラーを目指す変なスレになったからな

137:無記無記名
17/06/11 21:23:42.92 +Jqg/ekB.net
7年前からいるのに初心者なのか

138:無記無記名
17/06/11 21:25:36.25 zhnyImW9.net
初心を忘れないように初心者と言っているんだろう(たぶん)

139:無記無記名
17/06/11 21:26:51.05 KxgKBFXk.net
>>137
うむ
>>18で発言したものなんだが、すげーぬるいペースで筋トレ続けてるから去年やっと60キロ超えた
しかもそれもビールの飲み過ぎのせいという疑惑があるがw

140:無記無記名
17/06/11 21:27:34.79 su/jiVOo.net
>>136
そんな感じだろうね
5年以上前は見てもいなかったからしらんが、
俺が読み始めた4年半まえころはオーバーカロリーでどんどんデカくしろ!
って感じで、実際写真出してる奴みてもBMI25オーバーが多かった
4年くらい前はステ疑惑あった固定が唯一卒業してった
ネックレスさんだっけか
そのころは俺もBMI17とかで、よくわからんまま書かれていることをまねしていた
少なくともガリからそれなりになってるので、真似して損はないと思ったからな

141:無記無記名
17/06/11 21:31:21.19 +Jqg/ekB.net
俺はクソガリにスレ支配されるのも嫌だな
健康板の某スレみたいにガリを何もかも体質のせいにしてひたすら愚痴るだけのスレになってほしくない

142:無記無記名
17/06/11 21:39:12.62 KxgKBFXk.net
まあウ板なんでマッチョの基準が体重-90くらいが最低条件なのかもしれんが、ガリから始めてるんだからサッカーの本田とか自衛隊くらいの肉体目指して卒業してくくらいがちょうどいいと思うけどな

143:無記無記名
17/06/11 22:09:26.83 26H6lO4E.net
あるあるだと思うけどどんなに筋トレしても自分がガリに見えてしまう

144:無記無記名
17/06/11 22:12:13.04 zhnyImW9.net
それって何かの病気だよねたしか。

145:無記無記名
17/06/11 23:40:57.62 an4bnuhh.net
筋肉醜形障害

146:無記無記名
17/06/11 23:49:02.13 uXPWLEZv.net
走ると大胸筋が揺れているのが分かるくらいには鍛えられたけど首長なで肩色白だから自他共に「鍛えられた肉体」には行き着く気がしない

147:無記無記名
17/06/11 23:59:14.57 jWLp0rQf.net
>>145
元がガリガリだから絶対それにならないわ
まだBMI20だけど結構満足してる
BMI22になる頃には止めるかも

148:無記無記名
17/06/12 00:43:41.04 XiqG8XNA.net
>>146
色白は関係なくない?

149:18
17/06/12 00:49:04.59 KKkLQHsK.net
今年28で174の62まではきたけど学生の頃仲よかったやつは大抵70は超えてて80台も珍しくない感じ
みんなビール腹になってるだけなんだが、おれからしたらマッチョにみえる
学生の頃はおれだけ50台で60台になれば人並み!と思ってたが、社会人になると周りがみんな太るから70あって初めて人並みになると分かった
ここにいるのがどんな層か分からないけど、社会人でガリガリだとバリバリインテリの技術者かただの貧乏人、もしくはスポーツ経験ほぼ0の雑魚扱いされるのが悔しい

150:無記無記名
17/06/12 00:59:25.44 5s7lS4bs.net
胸筋パンパンに張るくらいまで鍛えたら乳首感じる様になんのかな?
俺乳首が全く感じないんだよなあ

151:無記無記名
17/06/12 01:49:02.72 KJB1g/XV.net
>>141
何それ

152:無記無記名
17/06/12 01:51:05.28 kMCSu66g.net
1年以上筋トレしてガリガリからガリ程度にはなりました

153:無記無記名
17/06/12 12:33:56.73 tOt47Gm6.net
57キロから上が苦しい…

154:無記無記名
17/06/12 13:03:24.24 6KaGnjiZ.net
ガリって体脂肪低いのが普通なのかね
俺なんか体脂肪率高いからガリなのに減量から始めてる

155:無記無記名
17/06/12 13:39:37.28 FCz9Wzg5.net
178で83まで増やした
ゴツいって言われるようになった
今から3ヶ月かけて10キロ減量が目標
筋肉も落ちるだろうが体脂肪は10パーは下回れるはず
まさか俺がダイエットする日が来るなんてな
初減量がんばるぜ

156:無記無記名
17/06/12 14:12:24.99 XiqG8XNA.net
>>154
同じだわw

157:無記無記名
17/06/12 14:33:17.36 U3vBAIXu.net
>>155
すげぇな、こういう人が本当のマッチョになへるんだろうな

158:無記無記名
17/06/12 14:54:20.81 pAJbq2Jw.net
>>135
今はほぼROM専ですが自分もかれこれ5年くらいいますわ…
最初の3年は逆上せたようにやってましたが
自分も今は色々あってぬるいペースです
ネックレス君がいた頃のやつ
URLリンク(i.imgur.com)
最近写真撮ってないんでこんなんしかないですが60ちょいあった脚も55cmのチキンレッグになっちゃいました
URLリンク(i.imgur.com)

159:無記無記名
17/06/12 15:01:37.89 6KaGnjiZ.net
>>156
俺だけじゃなくて良かった
やる気出て来たわ

160:無記無記名
17/06/12 15:22:57.35 0Rw9bttS.net
ダイエットから始めるの遠回りだよ
とりあえず増やしてから絞った方早い

161:無記無記名
17/06/12 15:35:10.37 cnhX3wi0.net
>>158
腕そうとう太くね
何センチ?
後どこ行った時の写真?

162:無記無記名
17/06/12 15:38:01.96 cnhX3wi0.net
ネックレスさんってトレ歴何年だったんだ?

163:無記無記名
17/06/12 15:38:58.36 bT4tnyV2.net
「後どこ行った時の写真?」って浮気調査みたいで笑ったw

164:無記無記名
17/06/12 16:29:56.35 lLoVSe6D.net
>>155
減量期の食事ってどうしてる?
トレ日だけは今まで通りの食事でトレ日以外は減量意識した食事にしようとして思ってるんだけど
今81kgで85kgぐらいまでいったら減量しようと思ってる

165:無記無記名
17/06/12 16:40:23.30 6KaGnjiZ.net
>>160
でも体脂肪率24%だったんだぜ
体重的にはガリなのに体型はデブっていう最低の状態だった
今は体脂肪率18%
13〜15%ぐらいまで落としたら増量するつもり

166:無記無記名
17/06/12 17:27:50.74 FhYZmbae.net
>>164
基本極端な糖質制限はせずに脂質と糖質をバランス良く削ってカロリー制限して
しんどくてもトレーニング強度と取扱い重量だけは死ぬ気で維持してるよ
減量だからって強度と重量落としたら筋肉も落ちるって聞いたから
炭水化物は100g程度タンパク質は200g脂質は70gくらいかな
脂質は極力良質なものに
PFCバランスはこれで良いのか分からん

167:無記無記名
17/06/12 17:32:27.44 qsPxmi7Z.net
俺が最速マッチョのなりかた教えてやるよ
まず1年目はとにかく食いまくる必ず肉メインで炭水化物も気にせず死ぬほど食う
そして毎日ジムで重量追い求める。
夏だからって間違っても減量とかすんなよ1年目は
2年目なるとかなり体できてるから夏前に絞りたかったらしぼればいい
90kgいくぐらいまで食い続ける事 それで完璧わかったか?

168:無記無記名
17/06/12 18:27:13.50 Rw+kbU9v.net
>>167
そういう経験を伴わないアドバイスは結構です

169:無記無記名
17/06/12 19:01:05.23 pAJbq2Jw.net
>>161
上腕屈曲37cm前腕伸32cmです
場所は近所の山の頂上付近です

170:無記無記名
17/06/12 19:33:37.45 nw02Hp69.net
>>168
かなり大雑把だけどめちゃくちゃな内容ではない
1年目はひたすらコンパウンドで重量を毎日のようにやる、たんぱく質とってオーバーカロリー
2年目以降はアイソレートでカットをだしていくのは悪くないと思う
そして体脂肪10%BMI22〜25くらいで限界を迎えるのは上の数人みてもわかると思う
このあたりが常人、特に元ガリの1つ目の限界ラインだろう
逆にここまでは2〜3年とかで簡単に到達できる
こっからは年1〜2kgとか微増に耐えていけるかどうかになってくる

171:無記無記名
17/06/12 19:51:33.89 /MU8IqnE.net
概ね同意だが半年くらいで普通は劇伸するのでそこからはPOF考えて各部位丁寧に追い込んだ方がよくね?
あと栄養バランスは考えた方がいいと思うよ
元ガリなんて内臓も貧弱だから無茶食いすると必ず内臓いわす
個人的には通常の食事プラス朝晩トレ後プロテイン飲むくらいで充分かと
トレ後はゲイナーでもいいし
糖尿なったり肉食い過ぎて数年後大腸ガンなったりしたら元も子もない
健康第一

172:無記無記名
17/06/12 20:01:12.22 PYLRv2W0.net
>>170
いやいや
そんなのここの住人ならみんな知っている
ここの住人は食いまくれないからみんな困っていてみんなが知りたい事は胃腸に負担なく食いまくる秘訣だ
もしくはいい胃腸薬や消化剤の話だよ
くいくまくってコンパウンド種目(ビッグ3)と2頭と肩なんて経験のない人間がネットで情報を得ただけのアドバイスにしか見えん

173:無記無記名
17/06/12 20:26:35.31 n+F9F6aB.net
おれも元ガリだけど170にだいたい同意見だな
栄養面
タンパク質体重1kgあたり最低1.5g できれば2g
炭水化物多めで月に体重が1kgふえるようにする
細かな計算は不要
ガリの多くは体脂肪量も少ないだろうから体重を増やさない事には大きな変化は望めない
トレーニング
コンパウンドがやはり重要
最初はスクワット、ベンチプレス、ラットプルダウンの3種目だけでもいい
追加するならルーマニアンデッドリフトとサイドレイズあたりかな
もちろん設備や目的によって種目はかわるけど間違いのない5種目だと思う
1年かけて約10kg増量する事を勧めるが筋肉が増えづらいタイプもいるので脂肪の増加の割合が多いと感じるなら5kg程度にするといいかも

174:無記無記名
17/06/12 20:27:58.98 o0u6LBEU.net
>>158
前腕カッケー
マジ憧れるぜ

175:無記無記名
17/06/12 20:33:14.12 Adl7G7aN.net
>>147
ガリが鍛えて止まらなくなるのよ
基準を見失うの

176:無記無記名
17/06/12 21:06:51.76 6Z+Rtyd7.net
拒食症の逆バージョンか

177:無記無記名
17/06/12 21:25:06.24 EiEBxDz2.net
食わなきゃ食わなきゃ食わなきゃ

178:無記無記名
17/06/12 21:36:57.03 iybvMiPe.net
アタルッ アタルヨッ アタルッ メスイキシチャウ ネェ メスイキスル
アーチンポスゴイ スゴイヨ アーンッ アンアンアンアン アーンッ キモチイイヨ
キモチイイ キモチイ ザーメンチョウダイ
アースゴイ ア ア アー アアーーー イイッ イイッ イイッ イイッ イイッ イイッ
ザーメンネ ダシタラ ゴムノナカノザーメン ノンデイイ ネェイイ
ア ア アー アアーーー イイッ イイッ イイッ イイッ イイッ イイッ
ダシテッ ダシテッ アアッッッーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!! アァー!!!
チンポガビクビクシテルー スゴイヨ スゴイ スゴイヨ アアー キモチッ
キモチッ ウレシイ ウレシイヨ

179:無記無記名
17/06/12 22:00:40.90 nw02Hp69.net
>>172
本当にみんな知ってる、理解してるなら
ここは卒業者続出してるはずだが、残念ながらほとんどは途中で挫折して消えていってる

180:無記無記名
17/06/12 22:06:06.24 6Z+Rtyd7.net
>>179
うるせえよカス

181:無記無記名
17/06/12 22:06:47.61 E07o3J32.net
>>179
だから胃腸に負担なく食いまくる秘訣が知りたいんだろ

182:無記無記名
17/06/12 22:12:08.60 iybvMiPe.net
無味のプロテインってないの?
どれもチョコ味とかバニラ味とかで
甘いもの嫌いだから吐きそう

183:無記無記名
17/06/12 22:12:47.83 ClRfklEj.net
効率だけ求めてみっともないデブに何かなりたくねえわ

184:無記無記名
17/06/12 22:14:28.01 n+F9F6aB.net
>>182
いくらでもあるぞプレーン
安いのだとマイプロテインや風神あたりかな
ググればいろいろ出てくる

185:無記無記名
17/06/12 22:19:12.59 n+F9F6aB.net
こんな事言うとなんだけど食べる努力が足りない人も多そうなきがする
学生ならラグビー部にでも入ればいやでも食べるようになって1年間でも変化するもんじゃないか
>>183
効率よくデブになる方法ではないよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2554日前に更新/45 KB
担当:undef