HIITについて語れ Par ..
[2ch|▼Menu]
413:無記無記名
17/05/23 12:20:44.83 RdfNCYmW.net
なんちゃってタバタで持久力は向上しない

414:無記無記名
17/05/23 12:45:13.69 c8tMmoo1.net
>>412
年齢とバーピーの心拍数は?

415:無記無記名
17/05/23 12:45:31.94 Tzy22XAR.net
>>410
筋持久力も知らんのか

416:無記無記名
17/05/23 12:47:23.62 c8tMmoo1.net
年齢が恥ずかしいなら最大心拍数の何%?

417:無記無記名
17/05/23 12:52:35.40 c8tMmoo1.net
>>415
10回が筋持久力?

418:無記無記名
17/05/23 20:50:14.64 Tzy22XAR.net
どれくらいから筋持久力?
15レップ以上か?

419:無記無記名
17/05/23 21:04:25.51 Z8WuCGLD.net
持久力専門家の>>391が答えてくれるよ

420:無記無記名
17/05/23 21:09:28.52 Tzy22XAR.net
お前が答えろよ

421:無記無記名
17/05/23 21:25:28.17 egAKKCry.net
>筋持久力も知らんのか
>筋持久力も知らんのか
>筋持久力も知らんのか

422:無記無記名
17/05/23 21:31:49.69 Tzy22XAR.net
だからお前が答えろって

423:無記無記名
17/05/23 22:29:17.39 Z8WuCGLD.net
ん?何で?
言い出しっぺの>>391が答えるのが筋でしょ?

424:無記無記名
17/05/23 22:58:17.93 Tzy22XAR.net
なんだ答えられないのか
じゃあいいや

425:無記無記名
17/05/24 00:12:01.13 dPtvEYAz.net
このまま>>391が逃げたらお前がその本人で終了

426:無記無記名
17/05/24 02:37:02.36 l9CYrH+a.net
ウェイト豚の筋持久力じゃ運送屋はだいたい務まらん
ヤマトや佐川の配送員のほうが筋持久力ある

427:無記無記名
17/05/24 06:24:48.38 F7cZWXWB.net
>>425
お前が答えろよ
何レップから筋持久力?

428:無記無記名
17/05/24 07:58:30.59 00lC3kCB.net
くやしいのう

429:無記無記名
17/05/24 08:02:22.68 F7cZWXWB.net
何で答えられないの?

430:無記無記名
17/05/26 08:05:24.31 jVKLc1DH.net
田畑教授の著書には20歳で180まで心拍上がればいいと書いてるんだが。

431:無記無記名
17/05/26 08:16:01.42 7ztE6Xix.net
逃げた奴がネットを拾い読みしてテキトーに書いてる模様
持久力といい>>368からずっと書いてる内容がおかしい

432:無記無記名
17/05/26 12:47:20.79 SOQ5OtGI.net
>>431
何レップから筋持久力?
逃げないで答えろよ

433:無記無記名
17/05/26 13:11:30.33 vbUimBos.net
なんか貶したり煽ってくれるアプリとか動画とかないもんかね
オラ、まだ4セット目やぞ、情けないクズが。とか、だからお前は駄目なんだよ、悔しかったらやりきってみろや!みたいに

434:無記無記名
17/05/26 19:02:40.19 MaoGEnuU.net
>>430
それは心拍計しか持っていない人向けの妥協案だよ。
田畑氏の研究論文では170%VO2maxになっている。

435:無記無記名
17/05/26 19:49:19.38 tYbMD8GH.net
妥協案だから心拍数を目安にすると無理があるとでも?

436:無記無記名
17/05/26 20:22:07.76 Fed5ux1r.net
このスレは一般人しかいないだろうし心拍数基準でいい

437:無記無記名
17/05/26 20:42:35.13 GFlvXy+Z.net
むしろ机上の強度を気にして心拍数が上がらなかったら論文に書いてある効果なくなるぞ

438:無記無記名
17/05/26 21:08:48.01 MaoGEnuU.net
机上の強度でやったことがあればそんな心配は無用だとわかるんだけどね。
再現性を高めるために強度をきっちり定めてるわけだから。

439:無記無記名
17/05/26 21:16:37.74 GFlvXy+Z.net
だから最大心拍数90%なら強度は気にしなくていい

440:無記無記名
17/05/26 21:47:35.88 MaoGEnuU.net
強度が違ったらタバタと名のついた別のトレーニングをしていることになる。
それでも気にならない人はそれでもいいけどね。

441:無記無記名
17/05/26 22:08:54.73 GFlvXy+Z.net
タバタで最大心拍数90%≒170%VO2max
>>368から話をループさせなくていいから

442:無記無記名
17/05/26 22:35:54.18 ZgCXNxlO.net
>>440
170%VO2maxを測れる環境の人はそれを目安にすればいいし、その環境にない人は心拍数を目安にする
それだけのことだろ

443:無記無記名
17/05/26 23:52:16.13 tsIjkB56.net
>>440
正にこのスレのことだから教えてやれば?
タバタ式筋トレ 実践
スレリンク(muscle板)

444:無記無記名
17/05/27 00:02:40.41 DGb/b18N.net
このスレでご高説垂れてる奴の中に、形式はなんであれちゃんとトレーニングを実践してる奴はどれほどいるのかな

445:無記無記名
17/05/27 00:05:41.19 7yJMzSGC.net
筋肥大と1セット増やせるようになったな

446:無記無記名
17/05/27 00:10:07.36 K6sr3uvO.net
減量中エアロバイクでやろうと思ってたんだけどきつ過ぎて無理でした

447:無記無記名
17/05/27 00:35:28.34 7yJMzSGC.net
家庭用ならエアロバイクが壊れるよ

448:無記無記名
17/05/27 09:38:17.86 0ymxEiGA.net
>>441
あなたの脳内では≒なんだろうが、実際にパワーを計れば≒にならないから繰り返し言ってるんだよ。
あなたにとっては知りたくない現実だから耳を塞ぎたい気持ちもわかるけどね。

449:無記無記名
17/05/27 10:16:18.43 B6Lm1w77.net
田畑氏本人が≒になると言ってる
この支離滅裂な粘着理由はお前にとって知りたくない現実だからじゃないのか
最大心拍数90%にまで上げられない体力だから耳を塞いでるように見える

450:無記無記名
17/05/27 10:23:23.47 0ymxEiGA.net
自分に都合のいい解釈に依存するのは無理ないよね。
あなたが私を無視できないのは薄々感じている現実を認めたくないから。
私が粘着する理由はあなたが作っている。

451:無記無記名
17/05/27 10:30:13.06 B6Lm1w77.net
人格攻撃はどうでもいいよ
>>448
>実際にパワーを計れば≒にならない
実際に計って≒にならなかった状況をここで具体的に説明してみな
170%VO2maxで何セットやれた?
心拍数はいくつまで上がった?

452:無記無記名
17/05/27 11:04:04.25 0ymxEiGA.net
例えば90%VO2maxでエアロバイクをこげば数分で心拍数は最大の90%くらいになる。
逆に400%VO2maxは一瞬しか出せないが、初回で心拍数は最大の90%くらいになる。
このようにパワーと心拍数は比例しない。
170%がどれくらいか体感で知ってれば間違えないけどね。

453:無記無記名
17/05/27 11:13:19.25 B6Lm1w77.net
知ってる
で、自分が計った状況の具体的な説明は?

454:無記無記名
17/05/28 13:19:27.48 aJnnIAm1.net
この粘着キチガイどうにかならんの?

455:無記無記名
17/05/28 13:36:15.52 QGam/jPB.net
喧嘩は相手がいないと成立しない
どっちもどっち

456:無記無記名
17/05/28 14:22:07.94 cQSORNUs.net
悪いのはウソを書いて混乱させてるほうに決まってる

457:無記無記名
17/05/28 14:47:44.88 qe4G8CqE.net
喧嘩の当事者は必ず相手の方が悪いと言う

458:無記無記名
17/05/28 19:26:03.09 v8tukQ9y.net
粘着してる人はニコニコタバタ信者だろうけど
心拍数が上がらないと有酸素は鍛えられないことを知らないとか?
自分で書いてるように90%VO2maxでエアロバイクをずっとこげばいいのに

459:無記無記名
17/05/28 19:27:25.74 UQAXt4IH.net
URLリンク(www.matsushitakazuo.com)

460:無記無記名
17/05/29 15:05:54.90 rOXiKw+d.net
一セット目で最大心拍数90%近くまで行くよ。
二セット目以降は100%近くを維持して最後まで行く感じ。

461:無記無記名
17/05/29 21:11:56.77 34MJKdmC.net
種目は?

462:無記無記名
17/05/30 10:27:59.99 f9yZdupN.net
同じ強度でHIITやると冬より夏のが圧倒的に心拍数上がりやすいんですど、
同じ心拍数なら夏に低強度トレするのと冬に高強度でやるので結果は変わってくるんですかね。

463:無記無記名
17/05/30 13:21:42.26 ZmUNifbL.net
>>461
スピンバイク

464:無記無記名
17/05/30 15:23:26.30 o+VGLB0C.net
陸上長距離で言うと
10度の冬場で20kmペース走1時間10分
30度の夏場に20kmペース走1時間20分
両者心拍数が同じとすると、冬場の練習のほうが心肺能力が鍛えられる
夏場は生理的に負担が増えるだけで体力増強には向かない
やはりハイペースでこなせる環境のほうが体力はつく

465:無記無記名
17/05/30 18:25:59.01 f9yZdupN.net
>>464 あざます。じゃあ夏場に室内でスピンバイク漕ぐときとかは冷房ガンガンにかけてガッツリ追い込む方向で追い込みます

466:無記無記名
17/05/30 23:52:32.20 F3srAj/L.net
>>463
凄いね
走ったら心拍数どれ位?

467:無記無記名
17/06/04 11:38:23.55 Pg7iF5cy.net
脳内で心拍数300超え

468:無記無記名
17/06/06 14:39:42.15 JzOmWwrz.net
「HIIT 動画」で検索かけて一番上にあがってきたのを見て唖然としている
URLリンク(www.youtube.com)
度々このスレで見るニコニコタバタってなんやねんって思ってたけど、なるほどこれはひどい

469:無記無記名
17/06/06 16:10:47.64 mgaMQynA.net
そんなクソ動画誰も見ねーよ、便所にでも流しとけ

470:無記無記名
17/06/06 16:33:41.63 JzOmWwrz.net
動画見て勘違いしたニコニコエアロビ信者が増えそうだなーって思ってさ
こうやって誤情報が広がっていって、最終的には元の方法とは似てもいない楽チンフィットネスがHIITとかタバタとか呼ばれるようになるんだぜ、きっと

471:無記無記名
17/06/06 20:09:34.69 rUMUjGfs.net
逆にむっちゃつらければ何でもかんでもタバタみたいな誤解も広まってるけどな

472:無記無記名
17/06/06 20:27:13.63 rE1xL2Vk.net
>>443のスレか
むっちゃ筋肉がつらくても心肺は追い込めないからな

473:無記無記名
17/06/06 21:59:08.69 0w6aWEF8.net
URLリンク(www.youtube.com)
これが本当のHIIT

474:無記無記名
17/06/06 22:45:55.53 rUMUjGfs.net
>>473
古典的なインターバルだね
タバタとは方法と目的が違う

475:無記無記名
17/06/06 23:24:20.98 wyusS8Jw.net
70秒だからタバタと違うのは馬鹿でも分かるが

476:無記無記名
17/06/07 07:01:30.57 ZRW9NyR1.net
ほう
では目的がどう違うのか説明できるか?

477:無記無記名
17/06/07 12:37:42.22 t3KMomJL.net
ほう
では手段がどう同じなのか説明できるか?
とりあえずツッコミ
動画で乳酸と出てる

478:無記無記名
17/06/07 12:50:41.17 IMg615Fl.net
手段が同じなんて誰が言ってるんだろう
幻覚かな

479:無記無記名
17/06/07 12:58:23.13 C3aWVPBD.net
日本は知識偏重教育の悪影響で目的意識の曖昧な人が多いね
方法が目的より先に来ちゃうマニュアル君には答えられないよ

480:無記無記名
17/06/07 13:14:44.91 t3KMomJL.net
目的?何か特定競技してるのか?
普通のサラリーマンにそんな明確な目的が無意味なの理解できてる?
>>478
どうでもいいツッコミにツッコミするなよ
>>473を見てタバタと方法が違うのは見れば分かるって皮肉だぞ

481:無記無記名
17/06/08 06:29:12.03 em0F6hEs.net
URLリンク(www.youtube.com)
この動画を見ながらトレーニングしている。
同じ苦しみを味わっているかと思うとモチベーションが上がる。

482:無記無記名
17/06/08 07:00:22.78 5gYLoEMd.net
>>480
お前の目的じゃなくて>>473の清水選手の特定の目的を聞いてるんだよw
何度も言うが俺も普通のサラリーマン
お前は日本語が通じないバカなサラリーマンなw

483:無記無記名
17/06/08 10:13:04.22 ZqbKvMhW.net
スピードスケート
短距離目的

484:無記無記名
17/06/08 12:43:36.04 4NDurbg4.net
短距離でもロングスプリント目的だね
清水は500mがメインで動画の頃は1000mでメダルが取れなくなってきたから特訓したんだろう
タバタプロトコルも元々は嬬恋高校スケート部の先生がやっていたメニューを田畑氏が取り入れたもの
ミドルパワー系のトレーニングは昔からスケート界が進んでたみたいだね

485:無記無記名
17/06/08 12:52:42.96 jn9NLvNP.net
当時は20秒10秒だったか
何にせよ普通のサラリーマンに100mか1000mかは関係ない
短時間の運動不足解消ぐらいにしか想定してないからな

486:無記無記名
17/06/08 22:22:23.92 5gYLoEMd.net
だからお前じゃなくて清水選手の話だって言ってんだろバカw
普通普通ってお前みたいなバカなサラリーマンに「普通」の仕事ができるのか?w

487:無記無記名
17/06/08 22:29:52.29 r1e2HuRq.net
お前の目的が不明なんだよ
何か訴えたいなら具体的に書け

488:無記無記名
17/06/08 22:37:31.53 5gYLoEMd.net
不明じゃなてくお前がバカすぎて質問の主旨を理解できてないだけじゃんw
もう>>484が具体的に答えてくれてるわw

489:無記無記名
17/06/08 23:10:39.44 r1e2HuRq.net
いやだからそれが何?
このスレはタバタ含めHIITのスレなわけ
対象は主に普通のサラリーマンな
特定競技に特化させたいなら陸上板に行けよ

>方法が目的より先に来ちゃうマニュアル君には答えられないよ
目的は短時間で有酸素と無酸素の向上だし
何を言いたいのか本当に不明

490:無記無記名
17/06/09 03:09:33.76 lQCMbYJ+.net
通常の脈拍数が80越えでまったく体力のない30男なんですが
エアロバイクでHIITを始めて見ました。
20秒10秒8セットのタバタ式?だと思います。
運動中は大体脈拍160くらいでつらいですが
終わってみれば毎日できない事も無いかな程度の疲労感です。
HIITは負荷が高いので週に1〜3回に抑えるべきだと聞きましたが
これは負荷が全然足りていないということでしょうか?

491:無記無記名
17/06/09 06:23:48.15 TwLRYD2X.net
体力が凄いんじゃないかな
俺には毎日なんてとても出来ないしやりたくない
疲れるからやるタイミングにも気を使うし

492:無記無記名
17/06/09 07:00:08.49 nvDFmOBf.net
>>490
エアロバイクならパワー(ワット数)測れるだろ
20秒間何ワットでやってるの?
安価なエアロバイクだとTABATAの定義170%VO2maxまで出せないのがある
体力なければ足りるだろうけど日常的に運動してる人なら400Wくらいになる

493:無記無記名
17/06/09 07:26:17.03 3VIqonCM.net
レスありがとうございます、体力に自信はないので、
ペダルの重さを軽めにしているのがよくないのかもしれません…
我が家のエアロバイクはAmazonで買ったALINCOの20000円のもので
ワット数は表示になくてよくわかりません。
自分でも調べてみましたら終わった後に倒れ込んで
数十分動けない程とありましたので
追い込み方が足りないのかと思います…

494:無記無記名
17/06/09 07:44:29.61 21WYCfat.net
URLリンク(og3s.web.fc2.com)
ここで計算すれば大体の目標心拍数がわかる。

495:無記無記名
17/06/09 08:21:37.45 3VIqonCM.net
おぉ、ありがとうございます。
70%〜80%でやっぱり100%には届いていないようです。
ブクマしておきます。
4日目で少し風邪っぽい症状が…
100%までは相当難しそうですが
来週頭くらいからまた頑張ってみようと思います、
ありがとうございました!

496:無記無記名
17/06/09 12:44:55.30 a0ll+rKh.net
家庭用エアロバイクで400W出せるのはないな
コンビaiの200Wが最高値

497:無記無記名
17/06/09 13:00:45.50 gvaY4C25.net
>>495
仮に最大心拍数に達しても、出力が定義に合っていなければタバタプロトコル本来の目的とは離れてしまう
目的が競技力向上等ではなく、なんとなく体力を上げたいってことならその辺はいい加減でもオッケーだよ

498:無記無記名
17/06/09 13:36:33.72 WpZ9PnZx.net
お前もしつこいな
心拍数が達してるなら出力もそれに近いんだよ
だから田畑さんも心拍数を目安にしてるのに何目的なの?
そんなに無酸素能力に執着するならウ板だから高重量スクワットしろよ

499:無記無記名
17/06/09 19:39:15.39 gvaY4C25.net
実際は近くないから助言してやってるのに普通のサラリーマンは学習能力ゼロだなw

500:無記無記名
17/06/09 19:55:40.66 5L0kQbTy.net
田畑教授に助言してやるんだ
最近の素人さんは凄いね

501:無記無記名
17/06/09 20:19:30.43 gvaY4C25.net
田畑教授自身がそんな初歩的な事は知ってるわw
お前みたいな普通のサラリーマン()に合わせて妥協案出してるだけ
だいたいお前はパワーを測ったこともないに「本に書いてあったから近いに決まってるもん!」って駄々コネてるだけじゃんw
実際パワー測りながら心拍数計れば100%VO2maxでも8セットもやりゃ最大心拍数くらいまで上がる
まあ100%も170%も普通のサラリーマン()には同じかもしれないがな
100%VO2maxでやっても有酸素能力は向上する
でもタバタ本来の目的は有酸素向上だけじゃないだろ?
逆に300%でやるのもタバタとは効果が違うんだよ

502:無記無記名
17/06/09 21:43:44.32 Iqk5W4TO.net
>>501
>実際パワー測りながら心拍数計れば100%VO2maxでも8セットもやりゃ最大心拍数くらいまで上がる
上がるかな
普段運動してない人とか?

503:無記無記名
17/06/09 21:57:33.04 gvaY4C25.net
少なくともお前の好きな90%は行くわ
行かなきゃVO2maxが間違ってる

504:無記無記名
17/06/09 22:13:49.29 Iqk5W4TO.net
そうなんだ
でも6セットまでらしいから8セットじゃ少し弱いかもね

505:無記無記名
17/06/09 23:05:29.59 r69TaWkP.net
>>501
タバタ本来の目的とやらに固執する人が多いと思うか?
世間は4分なのに長時間有酸素運動のような効果と脂肪燃焼
脂肪燃焼はともかくウ板も>>1
そのウ板で無酸素をわざわざタバタで鍛えたい人がどれだけいるのか
本来の目的にそれほど固執するなら>>443のスレこそ離れてしまってる

506:無記無記名
17/06/10 00:17:29.07 csCvYO+N.net
もしかしてタバタって男性ホルモン活性化して
積極的になったり攻撃的になったりしますかね?
いつもは緊張して死にそうなのに
今日は好きな子の前で何故かドキドキせずデートに誘えました!

507:無記無記名
17/06/10 06:41:23.08 qk61Dbqv.net
>>505
>>1はタバタとは言ってないけどな
タバタを有酸素目的だけでやってる様な勘違い野郎は数の上では多いだろうよ
脂肪燃焼ダイエット目的でやってるやつがほとんどだろ
で、その大勢の勘違い側に属してる事がお前の強みなの?
僕バカだけど数じゃ負けないもん!ってかw
仮に有酸素能力向上だけが目的ならタバタよりも別のインターバルをやった方が効率的
100%VO2maxの方が適してる
だがそれはタバタプロトコルではない
田畑教授が170%VO2maxと明記してるからね

508:無記無記名
17/06/10 12:07:43.67 EcWcndZN.net
ほう
タバタよりも短時間で有酸素能力向上がする効率的なインターバルとやらをご教示お願いします

509:無記無記名
17/06/10 19:34:58.79 qk61Dbqv.net
マジで日本語できないんだなこの馬鹿は
100%VO2maxのインターバルって書いてあんだろ

510:無記無記名
17/06/10 20:19:46.54 EAjZPrbO.net
タバタは20秒10秒8セット4分な
このタバタより効率良く有酸素能力を向上させるインターバルとやらは
100%VO2maxで具体的にどうやるのかという質問なのに日本語ができないらしい

511:無記無記名
17/06/10 20:49:03.78 /3nI1lC8.net
HIITってどんな感じか、とりあえずざっくり真似事でも と 坂道ダッシュやってみたら
5本目くらいではもう死にそうに息上がって完全に脚も終わって、主観的には全力出し尽くしてるんだけど
帰ってしばらく休憩してたらもう別になんともない。
つまりHIITのコンセプトからすれば全く追い込めてないってことなんだろう。
数分間の運動でリミッター近くまで爆発的に力出すのって素人には無理な気もするんだけど
あるいは精神力の問題なのか…

512:無記無記名
17/06/10 20:53:40.89 4yTsNng+.net
タバタ自体は終了時疲労困憊になる強度でというだけで、その後の回復までは言及してなかったはず

513:無記無記名
17/06/10 21:04:32.62 /3nI1lC8.net
じゃあ今日やった感じでも根本的にダメってわけじゃないのかな。
つまり、今はごく早い段階で主観リミッターが作動してしまっているけど
続けてれば限界と感じるしきい値もまた上がっていくよということなのだろうか
とすると、セオリー的には毎日はダメって言ってるけど
追い込むこと自体がヘタな初心者は毎日でもいいってことかなあ

514:無記無記名
17/06/10 21:10:48.46 EAjZPrbO.net
休憩しても息が切れてたりしたら本当に死ぬw
でも脚が本当に終わったなら疲労は自覚できるはずだがな
スクワットの日は帰りの脚が重いだろ
疲労は蓄積するから気づかずに頻繁にやると免疫力が落ちるからやめとけ

515:無記無記名
17/06/10 21:26:24.02 4yTsNng+.net
元々の論文はプロ選手が通常のトレーニングに追加で取り入れることを前提にその選手に合わせたメニューの一環として強度と回数を設定してるんだから、他の人がやるなら当然それは目安でしかないってことになるわな
少し調べれば回数や効果について追試的に検証してるのが結構引っかかるから、体壊す前に少しくらいは自分で調べるなりトレーナーに相談するなりした方がいいんじゃないかね

516:無記無記名
17/06/10 21:26:50.57 /3nI1lC8.net
なるほど。まあずっと息が戻らんとそれは確かに死ぬけども(w
いや、どっかで「本当にちゃんとHIITやったらその後丸半日は何もする気になれんはず」
「だから時間がない人にもおすすめなんていう手軽なもんじゃねえぞ」
みたいなのを仄聞して、まあそういうもんなんだろうなーと思ってたので。
じゃあ、当面はなるべく一回の質を高めるべくがんばってみよう。ご助言どうもありがとう。

517:無記無記名
17/06/10 21:34:33.59 /3nI1lC8.net
>>515
現時点の自分の性能を厳密に測定した上でないとそういうデータも適用しようがないので
ジョギングや毎日登山の延長レベルの俺としては、あんま厳密にやろうとして頭でっかちになってもなってかんじ

518:無記無記名
17/06/10 21:41:56.12 SBdtTUF8.net
ちょっと上にあるリンクから何%まで追い込めてるか調べてみたら?
自分は全力出し切ったつもりで90%まで届いていなかった。

519:無記無記名
17/06/10 21:43:59.53 4yTsNng+.net
生兵法という言葉もあるからね

520:無記無記名
17/06/10 21:44:15.48 EAjZPrbO.net
逃げたw
>>517
普通の人はそれでいいよ
誰かさんみたいに170%だ本来の目的だのにこだわる必要ないから
とりあえず心拍数を目安でやれば事足りる

521:無記無記名
17/06/10 23:28:38.91 Zt/uPiCr.net
高強度インターバルは確実に健康に悪い
心臓への負担が大きすぎ
中高年だと心停止の事故もリスクは上がると思う。
HIIT人口が少ないだけで、増えてくると突然死は増えると思う

522:無記無記名
17/06/10 23:30:57.85 Zt/uPiCr.net
タバタだとなおさらやばい強度。
気絶するまで追い込め!みたいなフレーズなので、とても一般トレーニーにはお勧めできるものではないが
そこらに上がってる動画のタバタはすべてニコニコエアロビダンスなのであれくらいのぬるい負荷なら健康にもいいだろう。
ただしあれはタバタとは言わない

523:無記無記名
17/06/10 23:55:28.85 EAjZPrbO.net
トレーニーなら大丈夫
非トレーニーはどうせニコニコタバタになるから大丈夫
ニコニコやるくらいなら普通にジョギングのほうが健康に良いのにな

524:無記無記名
17/06/11 01:10:34.23 cJNf1Rv/.net
家庭用エアロバイクの最大負荷200Wでやってる
部活以来たいした運動してないし、年齢てきなものもあって、この負荷でもかなりきつくて吐きそうになる
上の書き込みで400Wでやってる人がいたけど凄いわ

525:無記無記名
17/06/11 06:39:38.88 7ZF8tA99.net
>>492の人?
本人じゃないのでは?
この人って運動に詳しそうな口ぶりだから>>510の質問の回答に期待してるんだけど本当に逃げちゃったのかな

526:無記無記名
17/06/11 08:06:40.85 Go/ozrJw.net
逃げてねーよファック!

527:無記無記名
17/06/11 13:08:22.91 Jpi0aRG7.net
低〜中強度インターバルトレーニングは持久力や脂肪燃焼効果は大して見込めないの?
一定のペースでジョギングするよりかは良さそうな気がするんだけど

528:無記無記名
17/06/11 15:24:00.21 f7/VbVbO.net
最低70%らしいぞ

529:無記無記名
17/06/11 19:14:47.88 OUxJ/ezw.net
>>525
逃げてないよw
年中2chに張り付いてるわけじゃないからなあ
170%VO2maxが400Wは凄くもないし弱くもないレベル
男子ならかなり体力ない人で200Wくらい
ロングスプリントで金メダル取っちゃうような人なら800Wくらい行くでしょ
VO2maxを上げるためのインターバルトレはそのまんまVO2maxインターバルでググれば出てくるでしょ
俺的にはタバタよりむしろ全然一般的古典的な方法だよ
信者の人はわざわざ外の世界を見なくてもいいと思うよ
見聞を広めたい人はどうぞ検索して下さい
俺はグーグル先生じゃないんでw

530:無記無記名
17/06/11 19:17:14.29 OUxJ/ezw.net
ちなみに俺も趣味でロングスプリント競技やってるだけの普通のサラリーマンだから800Wなんて当然行かないよw

531:無記無記名
17/06/11 22:00:07.46 khLBgDrM.net
>>526
誰だよ

532:無記無記名
17/06/14 09:14:31.65 Phdwoqa8.net
腕時計型の心拍計で6000円位の物を買ったんですが、LSD程度ならまともに動作しますが
タバタのように急激に心拍が上がるトレーニングでは数値がいつまでも二桁だったり
追従してくれないことが結構あります。
タバタでも問題なく使えるような心拍計があったら教えてください。

533:無記無記名
17/06/14 10:22:48.79 h8GyH2r7.net
>>527
いやHIITは高強度インターバルトレーニングだ
High-intensity interval trainingの略だからな
中強度ならMedium Intensity Interval Training (MIIT) だぞ

534:無記無記名
17/06/15 05:44:12.99 hNEyx/W3.net
危険性ググっても何も出てこないけど本当に大丈夫なんだろうか。

535:無記無記名
17/06/15 14:22:25.66 9rDCSvsN.net
まあ、記事書くような人は負荷が大きいトレーニングはジム行くなりトレーナーやコーチの監視下でやる前提で書いてるだろうからね

536:無記無記名
17/06/15 18:14:03.05 onhJ+vdD.net
タバタやるときはいつも死んでもいいつもりでやっているけど、心臓はどんどん丈夫になっていく感じがする。

537:無記無記名
17/06/15 21:48:24.24 2Q+yYgRd.net
65〜85歳までHIIT実験させるくらいだから大丈夫だろ
URLリンク(gigazine.net)
死ぬ人間は有酸素運動やっても死ぬ

538:無記無記名
17/06/15 21:49:05.88 2Q+yYgRd.net
80歳か

539:無記無記名
17/06/16 01:39:35.51 5YFIuRfg.net
健康のためのランニングで死ぬ老人多いらしいね
準備運動とか水分補給とか最低限の用意はしてやらないと

540:無記無記名
17/06/16 05:47:19.60 e7ekn2dR.net
ジョギング提唱者もジョギングで死んだのは有名な話w

541:無記無記名
17/06/16 07:55:54.06 sfmaKppZ.net
スピンバイクでタバタやって6週間、週二回やってきた。
最終セットでケイデンスが100超えるようになってきた。
最初の頃は80まで落ちていたが、明らかに強くなっている。

542:無記無記名
17/06/16 10:29:45.81 6F6RCJqs.net
何でもやりすぎはアカン
うちのお婆ちゃんもボケ防止で毎日写本してたら腱鞘炎で手が動かなくなって今度手術だわ

543:無記無記名
17/06/16 13:50:15.49 cMfGHpmm.net
週3で3週間目だけど仕事で疲れなくなってきたのを実感してる。
年取ってからは怖いけど多少なり若いうちに鍛えておこうと思う。

544:無記無記名
17/06/16 18:22:59.12 sfmaKppZ.net
>>543
仕事って肉体労働ですか?

545:無記無記名
17/06/16 21:06:51.56 s+8Bmo3y.net
バイクで初めて心拍数198出たー
明らかに普段より追い込んだ感があるわ

546:無記無記名
17/06/16 23:50:04.08 7oXElXMv.net
>>544
夜勤です、疲れなくなって精神的にも余裕が出てきて感謝してます

547:無記無記名
17/06/17 08:16:10.60 eJ7Eruzf.net
50歳近いけど全然問題ないよ。
安静時心拍数が40位。
病院で「強心臓ですね」と言われた。

548:無記無記名
17/06/17 08:49:56.21 uHwo20bE.net
強心臓に人に言われてもね
心筋梗塞やっちゃいましたって人なら安全だろうけどw

549:無記無記名
17/06/17 13:18:50.47 52iZptrg.net
心拍40はさすがに盛ってないか
アスリートより凄いぞ

550:無記無記名
17/06/17 14:54:08.39 yUZNyy5o.net
普通のサラリーマン()じゃないといちいち盛ってるだのツッコミ入ってうぜーんだよ

551:無記無記名
17/06/17 15:18:18.39 /nDIE8vX.net
URLリンク(fotopota.sakuraweb.com)
600W
すげえ・・・

552:無記無記名
17/06/17 23:52:58.04 OI2r54R7.net
>>551
> バカみたいに脂肪が燃焼する(4分で60分相当とか?
こいつ思いっきり誤解してるな( 苦笑 )
タバタの著書 「 究極の科学的肉体改造メソッド 」 でも、否定されてんのに。
> タバタ式トレーニングで脂肪が減ったというエビデンスはない。
> 副次的に痩せることはある、っていう程度
タバタの効果は、抗乳酸能力の向上、これ以上でもこれ以下でもない。

553:無記無記名
17/06/18 08:31:30.24 VTgry3j/.net
血中乳酸濃度を限界まで上げたいのならタバタよりも強度を上げた方がいい
とは言っても最大無酸素パワーでは強すぎる
古典的なミドルパワートレーニング(30秒全開2分レスト)を行うのが定石
タバタはもう少し強度を下げて有酸素系も狙ってる

554:無記無記名
17/06/18 09:07:02.57 aVnx1v1y.net
燃えにくい部分の脂肪とサヨナラする「究極の有酸素運動」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

555:無記無記名
17/06/18 19:33:02.98 lKSLy/ak.net
何が究極なのか全然分からない記事だった
それはいいとして抗乳酸能力を追求して普通のサラリーマンに何の得があるのか

556:無記無記名
17/06/19 12:55:23.79 1BsJOwsl.net
普通のサラリーマンでも趣味で競技やってる奴はいるだろw

557:無記無記名
17/06/19 13:31:19.13 onQ6jS62.net
こんなことは常識的に伝わりそうなものだが
運動系は無趣味で大会に全く縁のないサラリーマン
せいぜいたまの週末に野球やフットサル程度

558:無記無記名
17/06/19 13:33:59.95 onQ6jS62.net
もちろんだが筋トレはやってる前提

559:無記無記名
17/06/19 14:09:04.01 Gr0ZgIdS.net
勘違いして田畑とhiit同じものだと思ってたけど結構区別されてるんだね
Tabatasongでやってみたけど俺には短時間過ぎるのとメニューがだめだったのか全く疲れなかった

560:無記無記名
17/06/19 16:06:58.39 VU21G9i+.net
メニューだよ
全力疾走が万能すぎる
6セットもたないなら全力から少しゆるめればOK

561:無記無記名
17/06/19 21:12:01.72 1BsJOwsl.net
全力疾走はタバタじゃねえよw
普通のサラリーマンバージョンかそれ

562:無記無記名
17/06/19 22:43:49.55 nHh6j6Wd.net
全力で6セットできるならタバタだぞ

563:無記無記名
17/06/20 12:43:16.86 8bx4QoDp.net
オールアウト=全力疾走じゃないからな
タバタで重要なのはオールアウト

564:無記無記名
17/06/20 13:43:01.68 olvbmYVd.net
抗乳酸能力向上が目的ならそうだな

565:無記無記名
17/06/20 21:43:23.78 yWWljKCg.net
全力疾走が20秒も持つか?

566:無記無記名
17/06/21 23:20:20.28 dTy9h4i4.net
全力6〜8セットで伝わるだろ
他に分かりやすい表現あるのか

567:無記無記名
17/06/22 07:03:51.19 GLSfyRU6.net
170%VO2maxあるいは50秒でオールアウトするパワーで6〜8セット
最後は死にそうになるが最初は全力じゃないよ

568:無記無記名
17/06/22 17:35:46.50 iZ3k6BWW.net
強度調整して6セットより全力6セットのほうが伝わる

569:無記無記名
17/06/22 20:47:05.35 GLSfyRU6.net
だからそれ普通のサラリーマン()バージョンだろ
ちゃんとしたサラリーマンならちゃんと強度調整しろよw

570:無記無記名
17/06/22 21:23:18.58 HcI4B7FD.net
強度調整しなかったら6セットできないから問題なし

571:無記無記名
17/07/06 23:35:13.37 5sMkpPr4.net
結局みんななんのためにこのトレーニングしてるの?

572:無記無記名
17/07/07 00:35:05.77 cWV8sB27.net
プッシュアップバーピージャンプで
20 on 10off 8setやろうと思ったが6setで
プッシュアップが出来なくなり
呼吸も苦しくそのままリタイア、、、w
しばらく動けなかったわ

573:無記無記名
17/07/07 01:34:46.22 OfLEPqw2.net
>>571
アフターバーンは気休めとして>>1だな

574:無記無記名
17/07/09 12:17:01.69 o0zIig9a.net
ヒットって読むの?
それともヒート?

575:無記無記名
17/07/09 12:19:11.16 WRorc6GS.net
えっちあいあいてぃー

576:無記無記名
17/07/09 12:45:24.74 7BVvRa9U.net
英語圏の人もバラバラだから好きな方でいいんじゃないか
俺はヒート派

577:無記無記名
17/07/09 13:01:21.65 +4JATM0U.net
動画見てると外人もヒットが多いと思ったけどそうでもないんか

578:無記無記名
17/07/09 13:05:28.04 j7uZS0X2.net
負荷かけて全力ダッシュ20on10off8setでやってるけど3set目辺りでヨタヨタになる

579:無記無記名
17/07/09 13:29:38.08 WRorc6GS.net
負荷かけなきゃいーじゃん

580:無記無記名
17/07/09 13:33:15.32 j7uZS0X2.net
>>579
ジムで全力ダッシュできるマシンが負荷かかるやつしかない
ランニングマシーンも遅いし

581:無記無記名
17/07/09 14:05:44.96 WRorc6GS.net
ダッシュできるマシン?
トレッドミル遅くないだろ
むしろ早すぎて載る時が怖い

582:無記無記名
17/07/09 14:17:51.15 ozh/HbRT.net
>>581
最大速度が20km/hかそこらだから遅い

583:無記無記名
17/07/09 14:25:29.94 WRorc6GS.net
傾斜つけても?
結構キツかった記憶はあるけどな

584:無記無記名
17/07/09 14:27:52.25 5Sb0FZpk.net
>>561
ぬるい有酸素エアロビ体操はタバタじゃないよ
タバタは極限まで出し尽くさないと
それがタバタ
HIITは高強度だからHIIT、その中でも最高峰に強度が高いのがタバタ。
弱強度ならLIITかLISSだろ

585:無記無記名
17/07/09 14:31:41.96 5Sb0FZpk.net
そもそも中長距離部のやってるインターバルトレーニングが標準的な強度のインターバル、
つまりスタンダード・インターバルとして考えて、
それよりぐっと強度を上げたのが高強度インターバルであるHIIT、最高峰がタバタ
しかし一般層は低強度インターバルをタバタだと言い張る始末

586:無記無記名
17/07/09 14:32:21.21 WRorc6GS.net
ダッシュマシンが正体不明だが
全力でやると>>578みたいに途中で潰れる人間がいるから全力調整はいるぞ

587:無記無記名
17/07/09 14:35:28.76 5Sb0FZpk.net
脈拍数を目安にすれば、タバタは、ほぼ最大脈拍数を4分間続けることになる
つまりそれくらい過酷でいつ心停止してもおかしくない強度
例えばタバタを肥満解消などで運動不足で心血管が不健康のやつらがやっちまうと
突然死のリスクが高まる。マラソンよりはるかにリスクが高いはず。
タバタは、勝つために人生かけてるようなアスリート以外お勧めできない
正直健康に悪い

588:無記無記名
17/07/09 14:41:00.83 WRorc6GS.net
それは勝手にそう思えばいいがダッシュマシンの正体は?

589:無記無記名
17/07/09 14:43:58.93 WRorc6GS.net
人違いか
>>537ができるくらいだからアスリート限定のはずはない

590:無記無記名
17/07/09 14:56:57.86 OdDxtSLJ.net
>>584
タバタの運動強度は170%VO2max
全力疾走の運動強度は個人差が大きいが300〜500%VO2max程度だよ
フルマラソンの運動強度はエリート選手で80%VO2maxくらい

591:無記無記名
17/07/10 21:02:07.60 QSNE3rop.net
ぶっ倒れた。変な汗かいた。水飲んだら吐いた。

でも気持ちよかった

592:無記無記名
17/07/14 04:12:23.19 6ymIf7Qq.net
筋トレのあとにやればいいんですかね?前じゃないですよね?

593:無記無記名
17/07/17 11:57:40.23 lHiawLC2.net
有酸素運動と筋トレでどっちが先がいいか、朝と夕方でどちらがいいかとかの研究はあるが、HIITだと見たことないな

594:無記無記名
17/07/18 09:19:00.50 Y7cW3KMD.net
俺は筋トレの後にしてるな、なぜなら筋トレ前にやった時終わったあとなにもする気おきなくなって筋トレできなくなることがあったから。
HIITやる環境も大きく左右するよね。今暑いから冷房ガンガン効いた部屋とかでやらないと持たないよ俺は

595:無記無記名
17/07/18 12:38:01.49 qUdzjDgm.net
俺は筋トレの翌日だな
よっぽどヌルい筋トレでなけりゃ同日にやるなんてまずムリ

596:無記無記名
17/07/18 14:12:28.74 VysxMh/0.net
俺は筋トレの翌々日だな
よっぽどヌルい筋トレでなけりゃ翌日にやるなんてまずムリ

597:無記無記名
17/07/18 14:26:31.73 eud3Re3X.net
>>589
写真の感じだとHITTではなくLISSだな
ただのぬるいいエアロビダンスにしか見えない
だから健康に良かったんだろう

598:無記無記名
17/07/18 14:29:47.23 eud3Re3X.net
LISSってわかるか?
low-intensity steady-state cardio
の略だよ

599:無記無記名
17/07/18 17:22:04.57 63z8QHM7.net
北島先生とかHIIT否定してるよね
息があがるような有酸素運動は筋肥大抑制&筋分解が進むとか
有酸素やるならウエイトの後に歩くような息が上がらない動作で45分以下で抑えるべきだと

600:無記無記名
17/07/18 17:52:55.99 rG9P/Tzx.net
こういうのはデータ出してる方が勝ち

601:無記無記名
17/07/18 18:03:40.17 yhO+LEp9.net
>>578
全力ダッシュを20on10offなんて出来るのか?
前半だけで後半はダッシュって速度で
走ってないだろ

602:無記無記名
17/07/18 18:12:04.41 3yxyuA+C.net
理屈こねて〜ってのは全く科学じゃないんだけどね
実際にやってみて、どうか示し、さらに客観性や再現性もあっての科学
〜先生だろうが匿名の発言だろうと同じ

603:無記無記名
17/07/18 18:13:21.61 3yxyuA+C.net
食事とかなら、咀嚼にエネルギーを使わない流動食のが良いとか机上では理屈こねれる
これも実際に示さないと駄目

604:無記無記名
17/07/18 18:51:32.81 fY199bIT.net
>>597
>写真の感じだとHITTではなくLISSだな
ワロタ

605:無記無記名
17/07/18 22:41:42.73 ru9RY6YH.net
>>599
案の定HIITを誤解してるな
さすがアメリカ仕込みのバカだけのことはあるw

606:無記無記名
17/07/19 11:42:06.29 r3v0ajQt.net
日本の女YouTuberのやつ明らかにhiitじゃないよね
高稲さんと共演しただけのことはあるかも
今後に期待

607:無記無記名
17/07/19 15:21:28.97 lz7ruqMl.net
>>605
北島先生の理論がどう間違っているのか理屈で説明してほしい

608:無記無記名
17/07/19 19:31:23.63 BGdLauu5.net
>>607
このスレにもHIITの目的を心肺機能強化とか言ってる奴が多いけど、
HIITは基本的に有酸素運動というよりミドルパワートレーニングだよ
たとえばタバタの運動強度は170%VO2max
有酸素運動の限界といわれるVO2maxよりもさらに上の強度ね

609:無記無記名
17/07/19 19:40:46.54 UJkixtmG.net
タバタは20秒乳酸系無酸素運動で、インターバルの10秒は有酸素運動ってことでいいの?

610:無記無記名
17/07/19 20:00:06.54 BGdLauu5.net
この際だから基礎生理学をみんな理解して欲しい
ATP-CP系、乳酸系(解糖系)、有酸素系はキッパリ切り替わるわけではない
タバタ20秒は↓グラフの1分くらいの強度
URLリンク(sugp.wakasato.jp)

611:無記無記名
17/07/19 20:53:20.93 +126h+eQ.net
たった4分で10%改善するからタバタやってるだけだろ
フルマラソン対策でタバタやる人間もいないだろうし
URLリンク(www.ritsumei.ac.jp)
高強度の運動20秒と休息10秒×8セットのインターバルトレーニングを週3回・6週間行うことにより、
持久力を示す「有酸素性エネルギー(最大酸素摂取量)」が10%、中距離の能力を示す「無酸素性のエネルギー(酸素借)」が30%も改善することを証明した。

612:無記無記名
17/07/19 21:19:33.77 BGdLauu5.net
たった4分ってお前ほんとにタバタやってんのかよw
ウォームアップもクールダウンも無しかw
本気で最大酸素摂取量を伸ばしたいなら4分タバタより4分100%VO2maxの方がいい
まあお前は絶対聞き入れないだろうがなw

613:無記無記名
17/07/19 21:21:28.53 oj/Mgrkv.net
〜のがいい
なおデータは出さず
実証されていない俺理論を語りだすケースよりマシだが

614:無記無記名
17/07/19 21:24:40.79 BGdLauu5.net
一生タバタでオナニーしてろw

615:無記無記名
17/07/19 21:29:55.30 G7iOPMuf.net
>>612
>本気で最大酸素摂取量を伸ばしたいなら4分タバタより4分100%VO2maxの方がいい
え?そうなのか?
100%って心拍数いくつくらい?

616:無記無記名
17/07/19 23:25:48.55 r3v0ajQt.net
みんな勘違いしてるけどタバタはアップ、ダウン含めると30分くらい必要って話だよ
すげえがんばる部分が4分てだけ

617:無記無記名
17/07/19 23:31:53.09 5wdhnihl.net
んなこた知ってる

618:無記無記名
17/07/19 23:33:19.46 5wdhnihl.net
それより>>615の答えはよ

619:無記無記名
17/07/23 16:35:07.80 492mIwQp.net
>本気で最大酸素摂取量を伸ばしたいなら4分タバタより4分100%VO2maxの方がいい
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

620:無記無記名
17/07/28 01:17:11.66 yoI9lMB7.net
初めてヒートやったけどこれいいな
土方能力が上がる

621:無記無記名
17/07/31 11:55:45.57 IH+9RmZk.net
HIITを最低週二回はするようにして丸2ヶ月
だんだんと心拍数が上がりにくくなってきているんだけど
これって効果が出てきているってことなのかね?

622:無記無記名
17/08/02 07:31:02.72 c2nh51gz.net
URLリンク(www.matsushitakazuo.com)

623:無記無記名
17/08/03 20:40:27.01 FUgTbSvW.net
>>621
そりゃそうだ
余裕ができたからもっとスピードが出せるようになっただろ

624:無記無記名
17/08/03 21:24:31.94 Nb+hHhli.net
>>623
やっぱそうなんだね、だいたいエアロバイクでやってるんだけど
負荷上げると踏み切れなくて頭打ち状態になってるw

625:無記無記名
17/08/04 04:44:14.00 HgH0KvFH.net
しんど過ぎで継続できん…

626:無記無記名
17/08/05 10:22:18.68 BabZarXZ.net
>>620
発音ヒートでいいんか

627:無記無記名
17/08/16 03:10:25.75 qyeo1/rA.net
>>626
それ以外なにが?

628:無記無記名
17/08/16 20:07:26.86 ZVKZV8NU.net
エイチアイアイティー

629:無記無記名
17/08/16 22:30:53.25 K4QUtQnj.net
TABATA始めて2か月
この前富士山登ったら余裕だった

630:無記無記名
17/08/17 05:48:21.23 QOMSvMQ1.net
効果の実感は凄いよな本当に。
30過ぎて疲れない体になるとは思わなかった。

631:無記無記名
17/08/17 06:23:01.04 B4zo93er.net
朝と夜どっちがHIITに向いてるのかな?

632:無記無記名
17/08/17 17:18:45.54 JWvchIBi.net
朝は心臓に高負荷なのがリスク
夜は睡眠への悪影響
どっちもどっち

633:無記無記名
17/08/17 20:46:40.59 65pO8AP+.net
夜でも寝る直前でなければ影響はほとんどないよ
3時間も空ければじゅうぶん
俺はもうずっと夜トレ派

634:無記無記名
17/08/18 10:10:57.82 2ssV2OZ8.net
週に2回1500mを4分前後で全力走したほうが心肺能力はつくんじゃね?

635:無記無記名
17/08/18 11:29:46.32 MMSQJdwZ.net
連続で4分よりインターバル入れながら断続的に合計4分やる方が効果が高いって言われてるからHIITやるわけで

636:無記無記名
17/08/18 11:33:18.26 EiB+gfrl.net
インターバルトレーニングでググってみろよ

637:無記無記名
17/08/18 12:52:56.55 QiEYp/Ep.net
>>634
そうだよ
まあ1500を一本より3本とかのインターバルが効果的
これ自体HIITの一種だね
ちなみにタバタは本来心肺機能だけを上げる目的でやるものじゃない
有酸素運動能力と無酸素運動能力を同時に上げる効果がある
だからと言ってタバタは万能ではなく、有酸素と無酸素の中間あたりを向上させる効果が最も高い

638:無記無記名
17/08/18 13:09:18.92 TMAhnR7w.net
みなさん週何回してますか?

639:無記無記名
17/08/18 13:14:43.03 EiB+gfrl.net
>>637
何がそうなんだよ
お前は>>619の言い訳しろよ

640:無記無記名
17/08/18 13:33:49.19 Co0Fb77f.net
>>634
科学でトレーニングも考えてる時代に、妄想で提案されてもね

641:無記無記名
17/08/18 22:15:44.50 QiEYp/Ep.net
普通のサラリーマンが科学とかw

642:無記無記名
17/08/18 22:49:13.69 4BFOVhVS.net
これから逃げてるくせにw
>>612
>本気で最大酸素摂取量を伸ばしたいなら4分タバタより4分100%VO2maxの方がいい

643:無記無記名
17/08/18 22:56:15.94 QiEYp/Ep.net
逃げてる?
もう何度も何度も説明してるだろうがw
さすがタバタ信者の普通のサラリーマン()さん素敵です結婚して

644:無記無記名
17/08/18 23:00:15.93 4BFOVhVS.net
してねーよ
ソースよこせ

645:無記無記名
17/08/18 23:01:54.97 QiEYp/Ep.net
ググレカス
一生タバタでオナニーしてろw

646:無記無記名
17/08/18 23:03:40.14 4BFOVhVS.net
やっぱり逃げた

647:無記無記名
17/08/18 23:24:21.33 bUbE0Ahv.net
>>507>>529
前からずっと逃げ回ってるから

648:無記無記名
17/08/19 01:51:13.09 YaMmurT8.net
皆さんは具体的にどんなメニュー、時間、インターバルでやってますか?

649:無記無記名
17/08/19 07:17:29.73 jrwy3wmr.net
>>648
普通のサラリーマンだけどいろんなパターンでやってるよ
VO2maxを上げるための100%VO2maxインターバル
ロングスプリント力向上目的の170%VO2maxインターバル(タバタでなない)
ショートスプリント力向上目的の300%VO2maxインターバル

650:無記無記名
17/08/19 07:26:22.82 XfDINV/i.net
頭の中でやってるんでしょ
もういいよ

651:無記無記名
17/08/19 13:55:34.31 0mWpmzTC.net
>>649すいませんもっと分かりやすく説明ください

652:無記無記名
17/08/19 14:47:45.89 jrwy3wmr.net
>>650
うはw
タバタほどのキツいメニューはボクちゃん以外実行できるわけないもんってかw
>>651
どこが分からないのか具体的に指摘してもらわないと
%は目安程度で、CP:クリティカルパワーが5分、1分、12秒ってとこだね

653:無記無記名
17/08/19 18:38:17.86 GHqOCd5v.net
エアロバイクでやったらめっちゃ追い込めた

654:無記無記名
17/08/23 05:06:37.30 SJJUsj9j.net
HIITの発音、自分も初見でヒートだと思ったけど、実はヒットらしいな

655:無記無記名
17/08/23 08:12:21.69 gu03PJMw.net
長い間HITTでヒットだと思いこんでた

656:無記無記名
17/08/23 15:12:12.47 NycvPbPi.net
iiの二重母音とか略語とかじゃないと見ないね
後ろのiは無視って感じなのかな

657:無記無記名
17/08/23 15:12:47.91 TuQDfLIj.net
ヒットの方が言いやすい

658:無記無記名
17/08/25 05:29:20.77 0Afl4M4P.net
かっこつけてんなw
エイチアイアイティじゃないのか

659:無記無記名
17/09/13 18:55:41.41 qZiNrYpH.net
URLリンク(www.youtube.com)
全然できてないのに高評価の割合が凄すぎ

660:無記無記名
17/09/13 19:40:24.67 R5cMzXRk.net
できてない以前に「有酸素運動」という誤解があるね
TABATA本来の狙いは有酸素と無酸素のボーダー能力の向上なのに

661:無記無記名
17/09/13 20:35:40.40 VFZXF6z9.net
>>659
普通にタバタできてる
何と誤解してるんだ?

662:無記無記名
17/09/13 20:45:43.14 VFZXF6z9.net
全力でやってるなら最後ヨロヨロでもできてるんだからな?
URLリンク(youtube.com)

663:無記無記名
17/09/13 21:37:13.08 R5cMzXRk.net
田畑博士本人が「全力」なんて表現してるのか?
もし本当なら確認するから本の名前は?

664:無記無記名
17/09/13 22:38:06.73 oeqXWvrJ.net
>>662で学生たちがフラフラになってる
手を抜いて余裕があればならない

665:無記無記名
17/09/13 22:47:08.45 qZiNrYpH.net
>>661
最後の方はスタミナが切れてジョギングになってるって事は、強度を保ててないって事だから
出来てないと思ったんだがこれでいいのかね?

666:無記無記名
17/09/13 22:56:22.30 oeqXWvrJ.net
強度を保てないと出来てないことになるなら>>662で田畑教授がダメ出ししてるだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2400日前に更新/201 KB
担当:undef