みずほ総合 29 ..
[2ch|▼Menu]
472:名無しさん
22/11/04 15:27:55.38 0.net
このたびの相場操縦事案及び銀証ファイアーウォール規制違反事案の責任を重く受け止め、以
下の役員に対し、役員報酬の減額を実施します。
代表取締役会長 川嵜 靖之 月額報酬の 50%×6 ヶ月
代表取締役社長 近藤雄一郎 月額報酬の 100%×6 ヶ月
副社長執行役員 坂本 英樹 月額報酬の 20%×3 ヶ月
代表取締役専務執行役員 野津 和博 月額報酬の 30%×3 ヶ月
常務執行役員 猪瀬 真哉 月額報酬の 30%×3 ヶ月
常務執行役員 堂本 玲二 月額報酬の 20%×3 ヶ月
常務執行役員 稲葉 清一 月額報酬の 10%×3 ヶ月
常務執行役員 西岡 誠 月額報酬の 10%×3 ヶ月

473:名無しさん
22/11/04 15:28:40.88 0.net
上記のほか、本事案の関係者については、社内規則に従い、厳正な処分を実施いたします。
また、当社の元会長・社長をはじめ


474:ニする次の退任役員につきましては、以下の相当額の返上を 要請し、了解を得ております。 元代表取締役会長・社長 久保 哲也 月額報酬の 50%×6 ヶ月 元代表取締役会長・社長 清水 喜彦 月額報酬の 50%×6 ヶ月 元副社長執行役員 三島 裕史 月額報酬の 50%×6 ヶ月 元取締役兼専務執行役員 井上 明 月額報酬の 30%×3 ヶ月



475:名無しさん
22/11/04 15:29:14.14 0.net
引責辞任ゼロ

476:名無しさん
22/11/04 15:37:45.49 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

477:名無しさん
22/11/05 00:05:38.41 0.net
みずほがナンバーワンだ

478:名無しさん
22/11/05 00:09:38.41 0.net
昨日の三井住友の記者会見見たけど一年前のみずほの会見の雰囲気とそっくりだね

479:名無しさん
22/11/05 00:10:11.99 0.net
日興社長は無給で勤務した後退任するみたいだね

480:名無しさん
22/11/05 10:11:49.70 0.net
みずほの逆襲が始まる

481:名無しさん
22/11/05 13:42:26.12 0.net
みずほはシステム障害を克服した

482:名無しさん
22/11/05 15:40:40.28 0.net
みずほ楽天連合の逆襲が始まる

483:名無しさん
22/11/05 18:36:50.14 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

484:名無しさん
22/11/05 18:41:01.95 M.net
みずほ証券社長「関西の投資銀行部門、成長分野に集中」
URLリンク(www.nikkei.com)
都落ちして関西の金融機関として頑張っていくそうだ。
ライバルはりそな。

485:名無しさん
22/11/05 21:53:15.10 a.net
りそな(旧大和の店舗網)がライバルかぁ

486:名無しさん
22/11/05 23:22:33.68 0.net
昨日の三井住友の会見だけど持株会社社長は退任しないと言ってた
みずほの坂井社長も退任する必要無かったと思うけどね
何で退任になったんだろ

487:名無しさん
22/11/06 00:05:44.59 0.net
みずほがナンバーワンだ

488:名無しさん
22/11/06 02:06:41.26 M.net
みずほの社員も半年無給だ(´・ω・`)

489:名無しさん
22/11/06 10:21:57.74 0.net
みずほの逆襲が始まる

490:名無しさん
22/11/06 13:42:53.45 0.net
みずほはシステム障害を克服した

491:名無しさん
22/11/06 14:07:31.19 0.net
みずほ楽天連合の逆襲が始まる

492:名無しさん
22/11/06 16:54:33.74 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

493:名無しさん
22/11/07 00:05:50.88 0.net
みずほがナンバーワンだ

494:名無しさん
22/11/07 13:51:40.94 0.net
みずほの逆襲が始まる

495:名無しさん
22/11/07 16:16:54.18 0.net
みずほはシステム障害を克服した

496:名無しさん
22/11/07 19:23:52.63 0.net
みずほ楽天連合の逆襲が始まる

497:名無しさん
22/11/07 19:56:38.41 0.net
みずほの逆鱗が始まる

498:名無しさん
22/11/08 00:06:10.52 0.net
みずほがナンバーワンだ

499:名無しさん
22/11/08 06:59:34.12 M.net
>>488
逆鱗が始まるとは言いませんよ

500:名無しさん
22/11/08 07:29:43.07 0.net
みずほの逆輪が始まる

501:名無しさん
22/11/08 14:09:23.70 0.net
みずほの逆襲が始まる

502:名無しさん
22/11/08 16:28:16.01 0.net
みずほはシステム障害を克服した

503:名無しさん
22/11/08 17:32:44.74 0.net
みずほ楽天連合の逆襲が始まる

504:名無しさん
22/11/08 18:18:17.68 a.net
旧・第一勧銀の本店の取り壊しが始まっているね
3階くらいまでをシートで囲ってあった

505:名無しさん
22/11/08 20:32:34.19 0.net
第一勧銀はFRP製の水槽を認めずずっと木槽だったんだよな
これ知ってるやつどれくらいいるだろうか

506:名無しさん
22/11/08 21:52:14.20 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

507:名無しさん
22/11/08 21:53:15.43 0.net


508:名無しさん
22/11/08 21:53:31.20 0.net


509:名無しさん
22/11/08 21:53:46.32 0.net


510:名無しさん
22/11/08 22:30:45.85 0.net
みずほの襲名が始まる

511:名無しさん
22/11/08 23:04:52.33 0.net
な~んで外貨定期預金の金利が
ずっと0.010のままなんだよ
米国金利は上昇してるのに

512:名無しさん
22/11/09 00:07:02.17 0.net
みずほがナンバーワンだ

513:名無しさん
22/11/09 16:05:54.18 0.net
みずほの逆襲が始まる

514:名無しさん
22/11/09 16:17:29.68 0.net
みずほはシステム障害を克服した

515:名無しさん
22/11/09 18:05:13.32 0.net
みずほ楽天連合の逆襲が始まる

516:名無しさん
22/11/09 18:14:57.70 x.net
みずほの醜聞が始まる

517:名無しさん
22/11/09 21:55:39.99 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

518:名無しさん
22/11/10 00:05:50.37 0.net
みずほがナンバーワンだ

519:名無しさん
22/11/10 14:28:09.25 0.net
みずほの逆襲が始まる

520:名無しさん
22/11/10 16:26:19.69 M.net
集団ストーカーのリアル現場を教えます
岡山から逃げたのに神戸まで追ってきた
神戸市北区藤原台南町4丁目27番地付近 うえだ です見学OKです
皆さん行ってみましょう,電磁波、思考盗聴 は有りません。
男性の団体はお断りします
元市役所職員です、談合を潰したら集ストの対象になりました
検索 FC2岡山市役所と上田大地の黒い関係

521:名無しさん
22/11/10 16:31:08.52 0.net
みずほはシステム障害を克服した

522:名無しさん
22/11/10 23:33:13.52 0.net
みずほ楽天連合の逆襲が始まる

523:名無しさん
22/11/10 23:33:30.56 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

524:名無しさん
22/11/11 00:06:09.97 0.net
みずほがナンバーワンだ

525:名無しさん
22/11/11 14:10:57.66 01111.net
みずほの逆襲が始まる

526:名無しさん
22/11/11 16:48:54.16 01111.net
みずほはシステム障害を克服した

527:名無しさん
22/11/11 18:43:55.40 01111.net
みずほ楽天連合の逆襲が始まる

528:名無しさん
22/11/12 00:06:31.49 0.net
みずほがナンバーワンだ

529:名無しさん
22/11/12 00:48:56.74 0.net
富士銀行の口座でみずほダイレクト申し込んだけどいつ使えるようになるんだろう
ネットで残高照会は即時できるようになった

530:名無しさん
22/11/12 08:21:44.44 0.net
銀行勘定系で劣勢の富士通、重くのしかかる「みずほ・地銀・ソニー銀」
銀行の勘定系システムを巡って、富士通が劣勢に立たされている。ファーストユーザーのソニー銀行向けに開発している新システムは稼働時期が2023年度以降になることが決定的だ。度重なるシステム障害からの再起を図るみずほ銀行や地方銀行への対応も、富士通に重くのしかかっている。
URLリンク(xtech.nikkei.com)
みずほの存在が負担だそうだよ。
迷惑。金融界の害虫(´・ω・`)

531:名無しさん
22/11/12 08:47:38.86 0.net
みずほに給与口座指定したらGoogle Nest Hubを貰えるっちゅーんで申し込んだ。色々世代あるようなんだが明記されていない。どうせ旧型の在庫処分だろうな。

532:名無しさん
22/11/12 18:45:30.54 0.net
みずほの逆襲が始まる

533:名無しさん
22/11/12 19:48:59.12 0.net
みずほはシステム障害を克服した

534:名無しさん
22/11/13 00:05:51.95 0.net
みずほがナンバーワンだ

535:名無しさん
22/11/13 13:43:50.89 0.net
みずほの逆襲が始まる

536:名無しさん
22/11/13 16:59:27.77 0.net
みずほはシステム障害を克服した

537:名無しさん
22/11/14 00:08:15.08 0.net
みずほがナンバーワンだ

538:名無しさん
22/11/14 10:28:15.90 0.net
みずほの逆襲が始まる

539:名無しさん
22/11/14 16:27:26.62 0.net
みずほFG、4―9月期純利益は13%減 通期見通しは据え置き
[東京 14日 ロイター] - みずほフィナンシャルグループは14日、2023年3月期の連結純利益予想を5400億円で据え置いた。
併せて発表した22年4―9月期の連結純利益は、前年同期比13.4%減の3339億円だった。 IBESがまとめたアナリスト13人による通期連結純利益の予想平均値は5613億円。

540:名無しさん
22/11/15 00:06:52.19 0.net
みずほがナンバーワンだ

541:名無しさん
22/11/15 07:48:24.25 M.net
工員のプライドの話か?

542:名無しさん
22/11/15 10:26:11.14 0.net
みずほの逆襲が始まる

543:名無しさん
22/11/15 15:29:10.76 M.net
ここのスレなんナン?
1日に新規開設登録して、音沙汰なしで昨日唐突に手紙来たよ。あーなんか入力ミスってるんやろな…と開封。
番地が抜けてたのと名前の変換ミスってただけだったが、こんなんわざわざプリントアウトして!マーカーで印付けて返送する前に、自動で即効チェック&エラーの返送出来るやろ今時。まぁ住所確認を兼ねてるのか、それにしても2週間は溜めすぎやろ。
仕方なく再度やり直したけど、ここの免許撮影メッチャ面倒やな。どんだけ手間かけさすことか!
まあ又何かしら間違ってたりしそうか??

544:名無しさん
22/11/15 18:49:22.70 0.net
みずほはシステム障害を克服した

545:名無しさん
22/11/15 19:58:01.51 a.net
>>534
そのあたりは金融機関によって対応が違うね
引っ越しで住所変更の手続やったけどN證券もそこに書いたような感じでイラついたわ

546:名無しさん
22/11/15 23:10:40.88 0.net
みずほ楽天連合の逆襲が始まる

547:名無しさん
22/11/16 00:06:58.29 0.net
みずほがナンバーワンだ

548:名無しさん
22/11/16 17:44:07.27 0.net
みずほの逆襲が始まる

549:名無しさん
22/11/16 19:54:55.62 0.net
みずほはシステム障害を克服した

550:名無しさん
22/11/17 00:18:11.53 0.net
みずほがナンバーワンだ

551:名無しさん
22/11/17 16:58:51.86 0.net
みずほの逆襲が始まる

552:名無しさん
22/11/18 00:06:29.84 0.net
みずほがナンバーワンだ

553:名無しさん
22/11/18 06:14:28.39 a.net
>>521
NTTデータにしようぜ
40地銀、システム統合へ。NTTデータが手動してシステム開発を行うとのこと! [673057929]
スレリンク(poverty板)

554:名無しさん
22/11/18 08:19:07.05 0.net
やたらみずほ銀行のフィッシングメールが来る

555:名無しさん
22/11/18 10:49:04.54 d.net
韓国経済が破綻してもみずほは大丈夫だよな?
総合商社並みに韓国からは逃走しよう!

556:名無しさん
22/11/18 11:14:31.88 0.net
自民党調べで日本のメガバンクが


557:韓国に融資している額は、2兆円を超えてるそうだ 韓国が破綻すると日本のメガバンクも大きな被害を受ける だから散々嫌がらせを受けても日本は韓国に経済制裁をkせない状態になってる



558:名無しさん
22/11/18 12:50:51.20 d.net
みずほには、総合商社並みの逃げ足の速さが求められている。
まさか、逃げ遅れることは無いよな?

559:名無しさん
22/11/18 16:04:05.43 0.net
>>547
日本の銀行がロシアに融資してた金額が1兆円超えてるのに余裕で制裁掛けたんだから全然関係ない

560:名無しさん
22/11/18 22:32:21.95 d.net
韓国の徴用工訴訟で韓国裁判所が日系企業に対して言い掛かりのような「差押え」を行った。
この時点で日系総合商社各社は韓国から撤退。(早っ)
この「差押え物件」を韓国が「現金化」した場合、「国際法違反」だとして韓国経済は西側諸国から締め出される。
そこで韓国経済は破綻。
で、みずほの対応は?

561:名無しさん
22/11/18 23:45:12.00 0.net
みずほの逆襲が始まる

562:名無しさん
22/11/18 23:45:29.50 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

563:名無しさん
22/11/18 23:45:46.55 0.net
みずほはシステム障害を克服した

564:名無しさん
22/11/18 23:52:45.34 0.net
日系の金融機関が融資してるのは韓国のサラ金だから儲かってしょうがない
撤退するわけがない

565:名無しさん
22/11/19 00:06:33.85 0.net
みずほがナンバーワンだ

566:名無しさん
22/11/19 02:59:55.16 a.net
サムスンとかソフトバンクGだろ?

567:名無しさん
22/11/19 20:18:09.95 0.net
みずほの逆襲が始まる

568:名無しさん
22/11/19 21:58:56.99 0.net
みずほはシステム障害を克服した

569:名無しさん
22/11/20 00:08:27.41 0HAPPY.net
みずほがナンバーワンだ

570:名無しさん
22/11/21 00:06:47.58 0.net
みずほの逆襲が始まる

571:名無しさん
22/11/21 21:17:49.66 0.net
みずほがナンバーワンだ

572:名無しさん
22/11/21 23:35:45.35 0.net
みずほの逆襲が始まる

573:名無しさん
22/11/22 00:06:19.41 0.net
みずほがナンバーワンだ

574:名無しさん
22/11/22 10:50:12.00 a.net
いままで年功序列だったなんて・・・ウソだろ
【企業】みずほFG、年功序列の給与体系廃止へ…各人の業務に応じた「役割給」に一本化 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

575:名無しさん
22/11/22 14:39:27.04 0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

576:名無しさん
22/11/22 17:18:01.81 0.net
みずほの年功序列廃止ってどうなの?

577:名無しさん
22/11/22 19:27:08.86 0.net
みずほの逆襲が始まる

578:名無しさん
22/11/22 21:02:37.11 0.net
みずほはシステム障害を克服した

579:名無しさん
22/11/22 21:35:44.14 M.net
年功序列の廃止は業績不振の会社がやる。
コスト削減になるから。
年功序列の廃止を宣言する前に
40代の社長でも誕生させたらどうだ
ボンクラ経営陣

580:名無しさん
22/11/22 21:51:47.28 a.net
プライム上場にいるけど20年以上も前に年功序列は止めている

581:名無しさん
22/11/22 22:29:55.10 M.net
ワタミもプライム市場

582:名無しさん
22/11/23 00:09:34.45 0.net
みずほがナンバーワンだ

583:名無しさん
22/11/23 11:15:06.04 0.net
みずほの逆襲が始まる

584:名無しさん
22/11/23 13:32:07.86 M.net
2023年米女子ツアー賞金は過去最高142億円超 「みずほ」が新規大会開催へ
米女子プロゴルフ協会(LPGA)は18日、2023年の米女子ツアー日程を発表した。全35試合が組まれ、賞金総額は過去最高の1億140万ドル(約142億3157万円)となる。
6月1日から4日には新規大会として、みずほフィナンシャルグループの米国法人が冠スポンサーとなる「みずほ アメリカオープン」(ニュージャージー州リバティーナショナルGC)が行われる。
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
無駄使い
みずほの口座を解約しよう

585:名無しさん
22/11/23 16:13:37.25 a.net
三井住友VISA太平洋マスターズに対抗したのか

586:名無しさん
22/11/24 00:10:53.23 0.net
みずほがナンバーワンだ

587:名無しさん
22/11/24 18:02:26.96 0.net
みずほの逆襲が始まる

588:名無しさん
22/11/25 00:07:07.78 0.net
みずほがナンバーワンだ

589:名無しさん
22/11/25 22:36:41.11 M.net
三菱UFJが大賞、日経SDGs経営大賞で4社表彰
日本経済新聞社は24日、国連の「持続可能な開発


590:レ標(SDGs)」に貢献する先進企業を選出する「第4回日経SDGs経営大賞」の表彰式を東京都内で開いた。大賞の三菱UFJフィナンシャル・グループなど4社を表彰した。脱炭素などの環境分野だけでなく人的資本への貢献などSDGsを重視する経営の重要性は一段と増しており、企業はより実行力の伴った取り組みに踏み出している。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC234E50T21C22A1000000/ 日本をよくするために みずほを解約して、三菱UFJに口座開設しよう。



591:名無しさん
22/11/26 01:12:30.20 0.net
みずほの逆襲が始まる

592:名無しさん
22/11/26 13:57:45.16 0.net
もともと普通口座持っててみずほダイレクトをウェブ申込したら半月以上放置されてる

593:名無しさん
22/11/27 00:04:29.68 0.net
みずほがナンバーワンだ

594:名無しさん
22/11/28 00:06:15.47 0.net
みずほの逆襲が始まる

595:名無しさん
22/11/28 02:42:32.54 M.net
日本はエッセンシャルワーカーが不足してるので、みずほの社員にやってもらう。
中国や東南アジアの移民で埋めるのは反対。
老後の世話を中国人や東南アジア人に任せたくない。
みずほの部長に介護現場に回ってもらう。
みずほの口座は解約。

596:名無しさん
22/11/29 00:07:06.28 0.net
みずほがナンバーワンだ

597:名無しさん
22/11/29 20:08:12.11 dNIKU.net
中国不動産バブル崩壊しても、みずほは大丈夫だよな?
韓国経済を崩壊させても大丈夫だよな?

598:名無しさん
22/11/30 00:09:44.35 0.net
age

599:名無しさん
22/11/30 00:10:31.30 0.net
みずほがナンバーワンだ

600:名無しさん
22/11/30 07:17:51.79 0.net
みずほダイレクト申し込んでから20日
やっとインターネット残高照会のステータスがみずほダイレクト契約有無が契約ありに変わった
でも書留送られてこない
あまりにも遅すぎる

601:名無しさん
22/11/30 07:24:16.17 M.net
スレタイが、みずほ談合に見えた。

602:名無しさん
22/12/01 00:05:52.02 0.net
みずほがナンバーワンだ

603:名無しさん
22/12/01 03:07:44.98 0.net
須見則夫ってここで話題になったことないんか?

604:名無しさん
22/12/01 22:18:21.62 0.net
みずほの逆襲が始まる

605:名無しさん
22/12/01 22:18:43.99 0.net
みずほはシステム障害を克服した

606:名無しさん
22/12/01 22:19:03.07 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

607:名無しさん
22/12/01 22:19:52.88 0.net
>>592
誰それ?

608:名無しさん
22/12/01 22:20:29.30 0.net
>>592
みずほの行員?

609:名無しさん
22/12/01 22:20:47.46 0.net
三菱ufj

610:名無しさん
22/12/01 22:21:02.90 0.net
三井住友

611:名無しさん
22/12/01 22:21:15.00 0.net
みずほ

612:名無しさん
22/12/02 00:09:12.84 0.net
みずほがナンバーワンだ

613:名無しさん
22/12/02 17:30:38.99 0.net
今週もみずほダイレクトの簡易書留届かなかった

614:名無しさん
22/12/03 00:05:30.88 0.net
みずほがナンバーワンだ

615:名無しさん
22/12/03 06:45:48.86 0.net
メルマガの件名に「【ご確認依頼】[TEST]」が付いたままのが送られてきたよw
こういう手作業のケアレスミスは防ぎようがないな。
みずほも色々チェックしてるのが伺えて、それはいいんだけど
ご確認を依頼された以上は、何か返信してあげるべきだろうか

616:名無しさん
22/12/03 08:35:06.13 a.net
そのミスったことのお詫びメールが後で来るでしょ

617:名無しさん
22/12/03 15:00:46.91 d.net
最近ATMは元気ですな
今度はいつやらかすニダー

618:名無しさん
22/12/04 00:18:17.57 0.net
みずほがナンバーワンだ

619:名無しさん
22/12/04 00:54:18.70 0.net
この時間コンビニでATM使えないってなめてんの

620:名無しさん
22/12/04 06:02:10.96 M.net
みずほのおかげ

621:名無しさん
22/12/04 06:21:38.97 a.net
>>608
そんな時間にATMを使わなければいい

622:名無しさん
22/12/05 00:09:11.32 0.net
みずほがナンバーワンだ

623:名無しさん
22/12/05 03:20:35.66 0.net
メガバン障害発生率ナンバーワンだ!
くぅぅ~

624:名無しさん
22/12/06 00:07:49.42 0.net
みずほの逆襲が始まる

625:名無しさん
22/12/06 04:00:31.53 M.net
始まるどころか、終わる

626:名無しさん
22/12/06 18:20:39.01 0.net
みずほダイレクト申し込んで利用カードが届かない
今月の引落から切り替えようと思ってたのにもう銀行変えようかな

627:名無しさん
22/12/07 00:19:16.47 0.net
みずほがナンバーワンだ

628:名無しさん
22/12/07 00:36:07.14 0.net
俺なんかみずほダイレクト登録しようとして
何も間違ってないのに複数回エラーで登録停止食らって
電話で解除しようにも1分で電話切れて何も


629:出来ねえ



630:名無しさん
22/12/07 12:25:47.36 d.net
他の銀行使え
銀行は沢山有るんだぞ
給料振込強制だったら残念だが

631:名無しさん
22/12/07 22:32:30.89 0.net
元みずほの債券トレーダー、英当局が業界追放勧告-市場操作で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

632:名無しさん
22/12/08 00:14:32.39 0.net
みずほがナンバーワンだ

633:名無しさん
22/12/08 01:09:55.26 0.net
ダイレクトに申し込んでから4週間で利用カード届いた
開始日は3週間経った日になってたけど書留届いたのは4週間過ぎてからだった
迅速!神対応!みずほ最高!

634:名無しさん
22/12/08 12:22:52.13 d.net
>>621
システム上で利用開始になってからカード作るだろうからカード到着はそんなもんだろ
利用開始が遅れたのは知らん

635:名無しさん
22/12/08 12:39:09.19 d.net
2年くらい記帳してないがどうしようかな
通帳ないしな
再発行しに平日行けてか金取られるしメンドー
ネットで明細見れるからいいんだがな
だいたい給料や引き落とし系は全部三井住友だし
みずほは宝くじにしか使ってないしどないしよう

636:名無しさん
22/12/08 12:43:42.94 0.net
ワシは10年くらい記帳してない
引き落とし系は全部みずほだけど

637:名無しさん
22/12/08 12:53:51.96 d.net
>>624
やっぱり記帳しなくていいのかな
定期的(月1程度)に面倒くさいが三井住友は記帳してたが
通帳微妙にでかいから持ち運びうざいんだよな

638:名無しさん
22/12/09 00:05:59.10 0.net
みずほがナンバーワンだ

639:名無しさん
22/12/09 00:21:07.01 0.net
>>625
不要
電子通帳で十分だろ

640:名無しさん
22/12/09 06:12:01.25 0.net
>>627
わろた

641:名無しさん
22/12/10 00:14:49.46 0.net
みずほがナンバーワンだ

642:還暦ジジイFX
22/12/10 06:34:39.22 F.net
高野やすのりは高野由美子と相互おなにい

643:名無しさん
22/12/10 11:57:28.42 0.net
全銀協会長に加藤氏就任へ みずほ銀行頭取
全国銀行協会(全銀協)が、半沢淳一会長(三菱UFJ銀行頭取)の後任に、みずほ銀行の加藤勝彦頭取を選ぶ方針を固めたことが10日、分かった。みずほ銀で2021年以降に相次いでシステム障害が発生し、親会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)が会長を辞退した経緯がある。
 近く、理事会を開き決定する。来年4月に就任する予定で、みずほグループが会長を務めるのは18年度以来。全銀協会長の任期は1年で、三菱UFJFGをはじめとした大手3銀行グループが輪番で務めるのが慣例となっている。
 みずほFGは当時の坂井辰史社長が、内定していた21年度の全銀協会長を辞退した。

644:名無しさん
22/12/10 21:07:46.97 0.net
みずほの逆襲が始まる

645:名無しさん
22/12/10 22:03:15.28 0.net
みずほはシステム障害を克服した

646:名無しさん
22/12/10 23:15:57.79 d.net
まだかなまだかな
やらかすのまだかな

647:名無しさん
22/12/10 23:54:50.97 0.net
全銀止まるとか止めてくれよ

648:名無しさん
22/12/11 00:04:32.23 0.net
全銀協会長に加藤氏就任へ みずほ銀行頭取
全国銀行協会(全銀協)が、半沢淳一会長(三菱UFJ銀行頭取)の後任に、みずほ銀行の加藤勝彦頭取を選ぶ方針を固めたことが10日、分かった。みずほ銀で2021年以降に相次いでシステム障害が発生し、親会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)が会長を辞退した経緯がある。
 近く、理事会を開き決定する。来年4月に就任する予定で、みずほグループが会長を務めるのは18年度以来。全銀協会長の任期は1年で、三菱UFJFGをはじめとした大手3銀行グループが輪番で務めるのが慣例となっている。
 みずほFGは当時の坂井辰史社長が、内定していた21年度の全銀協会長を辞退した。

649:名無しさん
22/12/11 03:23:58.90 M.net
みずほシステム障害「絶対直すの無理」と同業者が断言した理由【ITインサイダー座談会】
「作り直せないし、発生したら即直すをあと10年くらい繰り返す感じ」
URLリンク(diamond.jp)
人間やめますか?それともみずほやめますか?

650:名無しさん
22/12/11 04:18:42.91 0.net
>>596-597
須見則夫知らんとか
興銀出身常務への“お願いメール”送信で―
みずほ行員「自宅待機5年」退職強要の戦慄
URLリンク(www.zaiten.co.jp)

651:名無しさん
22/12/11 22:25:2


652:5.76 0.net



653:名無しさん
22/12/12 01:39:49.38 0.net
全銀協会長に加藤氏就任へ みずほ銀行頭取
全国銀行協会(全銀協)が、半沢淳一会長(三菱UFJ銀行頭取)の後任に、みずほ銀行の加藤勝彦頭取を選ぶ方針を固めたことが10日、分かった。みずほ銀で2021年以降に相次いでシステム障害が発生し、親会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)が会長を辞退した経緯がある。
 近く、理事会を開き決定する。来年4月に就任する予定で、みずほグループが会長を務めるのは18年度以来。全銀協会長の任期は1年で、三菱UFJFGをはじめとした大手3銀行グループが輪番で務めるのが慣例となっている。
 みずほFGは当時の坂井辰史社長が、内定していた21年度の全銀協会長を辞退した。

654:名無しさん
22/12/12 21:11:58.09 01212.net
みずほの逆襲が始まる

655:名無しさん
22/12/13 00:06:19.33 0.net
みずほがナンバーワンだ

656:名無しさん
22/12/14 00:04:31.28 0.net
全銀協会長に加藤氏就任へ みずほ銀行頭取
全国銀行協会(全銀協)が、半沢淳一会長(三菱UFJ銀行頭取)の後任に、みずほ銀行の加藤勝彦頭取を選ぶ方針を固めたことが10日、分かった。みずほ銀で2021年以降に相次いでシステム障害が発生し、親会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)が会長を辞退した経緯がある。
 近く、理事会を開き決定する。来年4月に就任する予定で、みずほグループが会長を務めるのは18年度以来。全銀協会長の任期は1年で、三菱UFJFGをはじめとした大手3銀行グループが輪番で務めるのが慣例となっている。
 みずほFGは当時の坂井辰史社長が、内定していた21年度の全銀協会長を辞退した。

657:名無しさん
22/12/15 00:39:46.58 0.net
age

658:名無しさん
22/12/15 00:40:03.07 0.net
みずほがナンバーワンだ

659:名無しさん
22/12/15 01:30:48.30 0.net
みずほの逆襲が始まる

660:名無しさん
22/12/15 01:31:07.19 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

661:名無しさん
22/12/15 01:31:29.18 0.net
みずほはシステム障害を克服した

662:名無しさん
22/12/15 01:31:52.43 0.net
全銀協会長はみずほ

663:名無しさん
22/12/15 01:32:10.81 0.net
みずほがナンバーワンだ

664:名無しさん
22/12/15 13:05:34.92 0.net
須見則夫

665:名無しさん
22/12/15 15:37:32.16 0.net
全銀協会長にみずほ銀の加藤頭取が内定、来年4月に就任
[東京 15日 ロイター] - 全国銀行協会は15日、半沢淳一会長(三菱UFJ銀行頭取)の後任にみずほ銀行の加藤勝彦頭取を充てる人事を内定したと発表した。任期は2023年4月から24年3月まで。
全銀協の会長は、3メガバンクのトップが1年交代の輪番制で務める慣例があったが、みずほ銀行はシステム障害の影響で、22年度の協会長を辞退していた。

666:名無しさん
22/12/15 17:20:13.29 0.net
興銀出身で人事に強いと評判の須見則夫はもう無理か

667:名無しさん
22/12/15 21:23:54.65 a.net
東芝の非上場化に向けての融資
元々が三井系ということで三井住友がメインかと思ったら融資額を下げていて
その代わりみずほが融資を増やして三井住友と同額だってよ
どっちも4000億円
三菱UFJは及び腰になって1000億円

668:名無しさん
22/12/16 10:15:33.21 0.net
みずほがナンバーワンだ

669:名無しさん
22/12/16 11:58:14.22 0.net
須見則夫頭取にならないかな

670:名無しさん
22/12/16 18:20:14.62 0.net
全銀協会長にみずほ銀の加藤頭取が内定、来年4月に就任
[東京 15日 ロイター] - 全国銀行協会は15日、半沢淳一会長(三菱UFJ銀行頭取)の後任にみずほ銀行の加藤勝彦頭取を充てる人事を内定したと発表した。任期は2023年4月から24年3月まで。
全銀協の会長は、3メガバンクのトップが1年交代の輪番制で務める慣例があったが、みずほ銀行はシステム障害の影響で、22年度の協会長を辞退していた。

671:名無しさん
22/12/16 21:38:29.24 0.net
半沢会長記者会見(三菱UFJ銀行頭取)
辻専務理事報告
 事務局から3点ご報告申しあげる。
 1点目は、本日の理事会において、次期会長をみずほ銀行の加藤頭取とすることを内定した。次期会長は、今後の理事会における正式な選定手続を経て、2023年4月1日付で就任予定であり、任期は2024年3月31日までとなる。

672:名無しさん
22/12/16 21:38:51.13 0.net
全銀協会長はみずほ
みずほがナンバーワンだ

673:名無しさん
22/12/17 00:05:03.41 0.net
半沢会長記者会見(三菱UFJ銀行頭取)
辻専務理事報告
 事務局から3点ご報告申しあげる。
 1点目は、本日の理事会において、次期会長をみずほ銀行の加藤頭取とすることを内定した。次期会長は、今後の理事会における正式な選定手続を経て、2023年4月1日付で就任予定であり、任期は2024年3月31日までとなる。

674:名無しさん
22/12/17 00:05:24.15 0.net
みずほがナンバーワンだ

675:名無しさん
22/12/17 00:47:06.88 0.net
須見則夫

676:名無しさん
22/12/17 18:59:56.19 0.net
みずほの逆襲が始まる

677:名無しさん
22/12/17 19:00:18.57 0.net
みずほはシステム障害を克服した

678:名無しさん
22/12/17 19:00:36.84 0.net
みずほは至高のメガバンク

679:名無しさん
22/12/17 19:00:57.63 0.net
みずほが全銀協会長だ

680:名無しさん
22/12/17 19:01:32.44 0.net
全銀協会長にみずほ銀の加藤頭取が内定、来年4月に就任
[東京 15日 ロイター] - 全国銀行協会は15日、半沢淳一会長(三菱UFJ銀行頭取)の後任にみずほ銀行の加藤勝彦頭取を充てる人事を内定したと発表した。任期は2023年4月から24年3月まで。
全銀協の会長は、3メガバンクのトップが1年交代の輪番制で務める慣例があったが、みずほ銀行はシステム障害の影響で、22年度の協会長を辞退していた。

681:名無しさん
22/12/17 20:27:15.95 0.net
須見則夫は何歳だ

682:名無しさん
22/12/18 00:07:35.01 0.net
みずほがナンバーワンだ

683:名無しさん
22/12/19 00:04:45.27 0.net
みずほの逆襲が始まる

684:名無しさん
22/12/19 12:20:42.83 d.net
今日も元気にATM稼働中

685:名無しさん
22/12/19 12:41:40.19 d.net
必見!今すぐ確認したい不正送金対策


とか言うメール来た
一瞬焦った本物か

686:名無しさん
22/12/19 17:45:36.74 0.net
>>672
それ自体がスパムっぽいよな
公式文書で!とか馬鹿っぽい
そもそも馬鹿は見ないし利口はちゃんとやってるので無意味
(2)第2暗証番号をみずほダイレクトアプリで管理しよう。
本文〜より安全に!
(3)こまめに残高を確認しよう!
本文〜かもしれません。
せめて見出しと本文で表記統一しろ

687:名無しさん
22/12/20 00:08:52.03 0.net
みずほがナンバーワンだ

688:名無しさん
22/12/20 19:38:40.25 d.net
ナンバーワンは日銀

689:名無しさん
22/12/20 19:51:31.62 0.net
みずほで年間350億円のプラス効果、YCC修正で銀行収益改善へ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

690:名無しさん
22/12/21 00:07:15.95 0.net
みずほがナンバーワンだ

691:名無しさん
22/12/21 13:11:15.79 0.net
須見則夫は許されるのか

692:名無しさん
22/12/22 00:06:26.95 0.net
みずほが全銀協会長だ

693:名無しさん
22/12/22 00:07:06.48 d.net
だだのお飾りです

694:名無しさん
22/12/22 02:53:59.41 0.net
みずほデビットのスレは無いのか?

695:名無しさん
22/12/22 11:09:12.89 0.net
須見則夫は今以上にはなれないのか

696:名無しさん
22/12/23 00:06:26.96 0.net
みずほがナンバーワンだ

697:名無しさん
22/12/24 00:13:50.67 0EVE.net
みずほが全銀協会長だ

698:名無しさん
22/12/25 00:07:23.76 0XMAS.net
みずほがナンバーワンだ

699:名無しさん
22/12/25 15:29:38.35 0XMAS.net
興銀出身常務への“お願いメール”送信で―
みずほ行員「自宅待機5年」退職強要の戦慄
URLリンク(www.zaiten.co.jp)

700:名無しさん
22/12/25 15:30:56.01 0XMAS.net



701:みずほ行員「自宅待機5年」退職強要の戦慄》第2弾 みずほ「自宅待機行員」給与改竄の末に"解雇通知" https://www.zaiten.co.jp/article/2021/06/post-181.html



702:名無しさん
22/12/25 17:36:26.49 HXMAS.net
みずほ恐ろしや

703:名無しさん
22/12/25 17:41:16.65 0XMAS.net
客の見えるところで足を組んで新聞を大きく開いて読むのが日課

704:名無しさん
22/12/25 17:48:06.43 dXMAS.net
個人は客ではありません
大企業東証1部の役員以外はゴミなの
みずほにとっては

705:名無しさん
22/12/25 18:21:36.97 HXMAS.net
SoftBankの財務担当者には、シッポを振りまくりですか?

706:名無しさん
22/12/26 00:07:01.77 0.net
みずほがナンバーワンだ

707:名無しさん
22/12/26 06:13:36.97 0.net
最近 あほーるどって見なくなったね

708:名無しさん
22/12/26 07:31:21.44 M.net
>>689
カウンターで応対する相手は、コストで、応接室で応対する相手が利益を生む客だということなのでしょうかね?

709:名無しさん
22/12/26 10:33:36.29 d.net
1円でも預金してる奴はただのコスト

710:名無しさん
22/12/26 10:34:27.79 d.net
ローン
投信買ってない奴は
ただのゴミ

711:名無しさん
22/12/26 10:35:44.53 d.net
俺らに手数料収入寄越さない預金者は全員ゴミ

712:名無しさん
22/12/27 00:08:19.78 0.net
みずほがナンバーワンだ

713:名無しさん
22/12/27 00:08:42.47 0.net
みずほの逆襲が始まる

714:名無しさん
22/12/27 00:08:59.40 0.net
みずほが全銀協会長だ

715:名無しさん
22/12/27 21:10:36.38 M.net
客の前で鼻くそほじってないだけましってこと?

716:名無しさん
22/12/28 00:06:26.17 0.net
みずほがナンバーワンだ

717:名無しさん
22/12/28 07:37:00.91 M.net
客の前で失礼な醜態晒す役職者の数の話?

718:名無しさん
22/12/28 10:49:17.05 d.net
今日も元気です
ATM

719:名無しさん
22/12/28 12:28:09.64 0.net
みずほの逆襲が始まる

720:名無しさん
22/12/28 12:32:20.26 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

721:名無しさん
22/12/28 14:55:44.20 M.net
至高ゆえの絶対的な上から目線?

722:名無しさん
22/12/28 16:22:36.55 0.net
須見則夫こそみずほだ

723:名無しさん
22/12/28 18:08:51.16 M.net
彼は、ミスターみずほバンカー?

724:名無しさん
22/12/28 22:52:48.42 0.net
みずほ証傘下の投資会社が来年6月に解散、重複業務を効率化-関係者
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

725:名無しさん
22/12/29 00:13:32.24 0.net
みずほがナンバーワンだ

726:名無しさん
22/12/29 10:00:00.33 a.net
例のパワハラモラハラ長期自宅待機で裁判って話はどうなったの?

727:名無しさん
22/12/29 14:18:15.65 0NIKU.net
みずほで預金残高証明を請求したら発行まで3週間だって
他行は30分でできるのに
個人口座は解約して欲しいのだろうか?

728:名無しさん
22/12/29 14:39:02.23 0NIKU.net
>>711
黙れ社民党

729:名無しさん
22/12/29 15:18:36.02 0NIKU.net
みずほ 自宅待機
URLリンク(www.google.co.jp)

730:名無しさん
22/12/29 15:22:22.97 0NIKU.net
「5年以上自宅待機」みずほ元行員が損害賠償で銀行を提訴
「なんの不正もしていないのに、なぜこんな目に遭ったのか……」 何度も社内で表彰されていた会社員生活


731:が、部長に送った1通のメールで一変 配置換えの挙げ句に退職を強要されて…… https://friday.kodansha.co.jp/article/204337



732:名無しさん
22/12/29 15:25:56.88 0NIKU.net
《みずほ行員「自宅待機5年」退職強要の戦慄》に新展開
「自宅待機で解雇行員」提訴の逆襲
URLリンク(www.zaiten.co.jp)

733:名無しさん
22/12/29 15:27:15.28 0NIKU.net
14年12月。上司に〝1通のメール〟を送ったことがきっかけだった。
送信した相手は同じフロアにいた旧みずほコーポレート銀行京都営業部長の須見則夫。旧日本興業銀行出身で、人事に強いと言われる人物だった。須見が来店客から見える場所で、足を組みながら新聞を大きく広げていることに苦情が入ったことから、改めてもらうようにお願いするメールを送った。
ところが、ここから男性の身に思わぬ事態が起きる。直後に人事部による「臨店」が支店に入る。男性を調査するためだった。その後、男性は本部へ異動させられ組織的な嫌がらせが始まった。そして、明確な理由も告げられないまま16年4月から自宅待機を命じられた。退職強要と自宅待機の原因は、どう考えても須見にメールを送ったこと以外には見当たらなかった。当の須見はその後も出世を重ね、現在はみずほ銀の常務執行役員の職にある。

734:名無しさん
22/12/29 15:28:38.92 0NIKU.net
京都支店の課長代理として、業務推進・CS推進担当を兼務していた14年、前年の旧みずほ銀と旧みずほコーポレート銀行(CB)の合併を受けて、両行の支店オフィスも統合されることになった。その際、男性と同じフロアにやって来たのが、CB京都営業部の部長だった須見則夫。旧日本興業銀行出身(88年入行)で「人事に強い」と囁かれる人物だった。
 そして14年12月、男性は須見に1通のメールを送る。須見は営業時間中、来店客から見える場所で足を組みながら新聞を大きく広げて読むことが日課だった。行員も気になっていたある日、客から「あの偉そうに新聞を読んでいるのは誰だ」と苦情が入ったため、そのような態度を顧客に見せないようお願いする趣旨だった。
「本来は支店幹部から言ってもらうべき立場ですが、副支店長や課長からは『関わらない方が良い』と言われました。でも、担当者としてCS向上へのご協力をお願いするつもりで、失礼がないように丁寧な文章を心がけました。直属の上司にも修正をお願いし、支店長と副支店長をCCに入れて、須見部長にメールを送ったのです」
 翌日、副支店長が慌てた様子で男性に『部長が激怒している。あいつは絶対に許さないと言っていた」と告げた。その後、東京の人事部から複数名による突然の「臨店」が入り、強制的に聴き取り調査が始まったのだ。支店は異様な雰囲気に包まれた。しかし、男性にだけは調査の声がかからない。同僚からの話で人事が調べているのは自分だと知った。程なく、人事を動かしたのは須見だと悟る。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)

735:名無しさん
22/12/29 15:29:52.85 0NIKU.net
「臨店最終日にも呼ばれることなく、直接の注意や指導もありませんでした。ところが後日、廊下で須見部長とすれ違った時に睨まれながら小声で『覚えておけよ』と言われました。背筋が凍る思いがして、報復人事を覚悟しました」
執拗な「退職強要」面談と口頭での「自宅待機命令」
 年が明けて15年3月、男性は東京・大手町本部の人事部に呼び出される。対応したのは当時30代だった参事役、小野正詔。臨店での調査結果が告げられ、『部下への指導が厳し過ぎる』と指摘された。さらに須見に送ったメールの件を咎める発言もあった。
「『須見部長への失礼な態度について君はどう思っているのだ』と詰問されました。その場では謝罪するしかありませんでした」
 この時は口頭注意で終わったが、7月の人事で大阪のウェルスマーケティング部PB室への異動が決まる。営業職から外され、事務職への変更だった。
 直後、再び東京の小野に呼び出される。『今度、生意気なことをしたら分かっているね』と言われたが、帰りにエレベーターに向かう途中、小野が歩きながら漏らした言葉を男性は覚えている。
『当時の須見部長の行動は誰もがおかしい行動だと思っている』
『相手が悪いな。しかし、みずほにいる以上、ね』
「この発言を聞いて、異動は須見部長が原因だと確信しました」
URLリンク(www.zaiten.co.jp)

736:名無しさん
22/12/29 15:30:49.95 0NIKU.net
須見則夫 小野正詔 油井寛の3人こそ最強

737:名無しさん
22/12/29 15:31:26.38 0NIKU.net
 16年1月にはウェルスマーケティング部のオーナー運用チームに配置換えとなる。しかし、異動だけでは済まなかった。3月25日、男性はまたも小野と、同じく人事部参事役の油井寛(現水戸支店長)に東京の本部に呼び出される。そこで突然、小野から思いもよらない言葉を浴びせられた。
『会社を辞めてください。4月からは来なくて結構です。次回の面談までに家族と相談してください』―。これが1回目の退職強要だった。男性は2人から終始睨みつけられたが、「理解できません」と拒否。すると、4月7日にまた呼びだされ、今度は3時間にわたり退職を迫られた。ここでも拒否すると、小野から『今後は会社に来なくて結構。就職活動をしてください。朝夕の業務連絡によって出社扱いにします』と、明確な理由説明もないまま、口頭で自宅待機を命じられた。
 小野と油井による面談はその後も執拗に続き、5月と6月は月2回のペースで行われた。早期の復職を訴えると、2人に指示される通りに《「コミュニケーション問題」の事象内容と今後の再発防止策について》と題した謝罪文を書かされた。7つの些細な事案を反省させられ、7番目には須見へのメールの件も含まれていた。6月20日の面談では、3度目の謝罪文を提出する際、小野から強い口調で『職を辞すると書け』と迫られた。拒否すると油井からは遠方への転勤の可能性を示唆された。男性は言葉が出なかった。

738:名無しさん
22/12/29 15:33:02.85 0NIKU.net
山口治紀と長谷川英正も追加

739:名無しさん
22/12/29 15:33:58.41 0NIKU.net
執行役員で取締役コンプライアンス統括グループ長の西山隆憲(現みずほリース常務執行役)、取締役会議長(社外)の大田弘子、社外取締役の小林いずみ(現取締役会議長)。そして、執行役員人事グループ長の小嶋修司(現みずほドリームパートナー社長)。みずほ銀では人事部長の宇田真也(現執行役員)。他にも所属部の部長の高木淳(現大阪営業第二部長)

740:名無しさん
22/12/29 15:35:30.47 0NIKU.net
小野正詔
URLリンク(www.facebook.com)

741:名無しさん
22/12/29 23:19:11.83 aNIKU.net
『須見部長への失礼な態度について君はどう思っているのだ』
『今度、生意気なことをしたら分かっているね』
『当時の須見部長の行動は誰もがおかしい行動だと思っている』
『相手が悪いな。しかし、みずほにいる以上、ね』

742:名無しさん
22/12/30 00:04:54.47 0.net
みずほの逆襲が始まる

743:名無しさん
22/12/30 10:16:29.18 M.net
業界3位とか4位とか低迷している企業は
たいがい内部が腐ってるから成長できないパターンが多い。
やっぱり優秀な社員に魅力的な企業でないと業界1


744:位になれない。 言い替えれば、業界3位4位の企業はブラック企業なので、 我々庶民は業界1位の企業を利用して、 日本からブラック企業を撲滅しないといけない。



745:名無しさん
22/12/30 15:40:47.62 0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

746:名無しさん
22/12/30 22:11:10.15 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

747:名無しさん
22/12/31 00:06:20.86 0.net
みずほがナンバーワンだ

748:名無しさん
22/12/31 10:21:10.44 0.net
須見則夫こそ次の頭取だ
副頭取は小野正詔と油井寛
これで永遠にナンバーワンだ

749:名無しさん
22/12/31 10:32:52.89 0.net
>>732
上から見下ろす?

750:名無しさん
22/12/31 10:59:51.73 0.net
逆の見えるところで足を組んで新聞を大きく開いて読み諫められたら人事を動かして退職強要

751:名無しさん
22/12/31 11:00:00.36 0.net
客の見えるところ

752:名無しさん
22/12/31 11:07:54.70 0.net
2023年からみずほの逆襲が始まる

753:名無しさん
22/12/31 11:43:57.20 d.net
やらかしても国が付いてるから何しても大丈夫

754:名無しさん
22/12/31 16:41:09.21 0.net
富士銀出身の藤原頭取はバッサリだったのとえらい扱いが違うね!

755:名無しさん
22/12/31 17:19:48.00 0.net
藤原頭取一勧じゃ?

756:名無しさん
23/01/01 00:09:39.13 0.net
2023年はみずほがナンバーワンだ

757:名無しさん
23/01/01 11:51:40.26 0.net
>>738
別に頭取4年の予定を5年務めたからそんなことないでしょ
バッサリはむしろ坂井FG社長の方

758:名無しさん
23/01/01 11:52:52.56 0.net
>>739
一勧だね
頭取5年務めたから満足だと思うよ
全銀協会長も経験したし
前任の林頭取は3年で交代してるし全銀協会長も未経験

759:名無しさん
23/01/01 11:53:24.48 0.net
2023年からみずほの逆襲が始まる

760:名無しさん
23/01/01 12:02:28.33 0.net
須見則夫が動き出す

761:名無しさん
23/01/01 14:55:49.26 0.net
2023年はみずほの年だ

762:名無しさん
23/01/02 00:17:56.79 0.net
2023年からみずほの逆襲が始まる

763:名無しさん
23/01/02 00:46:23.54 M.net
部長を見習う体制は整ったのか?

764:名無しさん
23/01/02 03:11:19.95 0.net
須見部長への失礼な態度について君はどう思っているのだ

765:名無しさん
23/01/02 09:36:55.20 d.net
今日も元気にATM稼働中

766:名無しさん
23/01/02 13:36:07.84 0.net
今度、生意気なことをしたら分かっているね

767:名無しさん
23/01/02 14:25:56.66 0.net
みずほはシステム障害を克服した

768:名無しさん
23/01/02 15:50:07.77 M.net
力のある自称エリートの邪魔をするものは潰されるのですね!

769:名無しさん
23/01/02 21:56:00.21 0.net
相手が悪いな。しかし、みずほにいる以上、ね

770:名無しさん
23/01/03 00:23:17.18 0.net
みずほがナンバーワンだ

771:名無しさん
23/01/04 00:04:29.51 0.net
みずほの逆襲が始まる

772:名無しさん
23/01/04 07:31:00.42 M.net
生意気なこと書き込むとどんな仕打ちをされちゃうの?

773:名無しさん
23/01/04 11:56:48.08 /fYZefpMl
 社会医療法人から4000万円横領、小澤 典行 容疑者逮捕

 社会医療法人より資金約4000万円を着服していたとして埼玉県警狭山署は
病院長、小澤 典行 容疑者(58)を業務上横領の疑いで逮捕した。
 調べによると小澤容疑者は社会医療法人の口座から他の理事に無断で約4000万円を別の医療法人に送金した疑い。
 調べに対し、小澤容疑者は「期限が来れば返すつもりだった。お金のやりくり上仕方なかった。」と供述。
 法人本部は「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
      (2019年10月16日 朝日新聞)

774:名無しさん
23/01/05 00:07:36.04 0.net
2023年はみずほがナンバーワンだ

775:名無しさん
23/01/05 18:12:51.84 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

776:名無しさん
23/01/06 00:05:25.73 0.net
2023年からみずほの逆襲が始まる

777:名無しさん
23/01/06 00:38:11.00 d.net
みずほの自爆が始まるの間違いだろ

778:名無しさん
23/01/06 11:39:14.09 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

779:名無しさん
23/01/06 12:13:33.08 d.net
みずほこそ最強のメガバンク
宝くじ利権があるからさ

780:名無しさん
23/01/07 00:05:17.37 0.net
みずほがナンバーワンだ

781:名無しさん
23/01/07 17:43:01.31 0.net
みずほこそ至高のメガバンク

782:名無しさん
23/01/07 18:43:16.43 0.net
須見則夫頭取の可能性は?

783:名無しさん
23/01/08 00:06:22.00 0.net
みずほがナンバーワンだ

784:名無しさん
23/01/08 00:06:39.77 0.net
>>766
十分有り得る

785:名無しさん
23/01/08 18:26:19.09 0.net
東京都の指定金融機関である限り潰れない

786:名無しさん
23/01/08 18:46:02.85 d.net
宝くじも

787:名無しさん
23/01/08 18:56:25.63 0.net
シンガポール駐在


788:の小野正詔



789:名無しさん
23/01/08 21:45:48.58 0.net
東京メインバンクも宝くじも移せばいいだけ
システムは未完成のままだからさっさと潰すべき

790:名無しさん
23/01/08 23:49:29.58 0.net
TOTO12億当たったらみずほに口座作らされるだろけどすぐ全額三井住友に移してええか?

791:名無しさん
23/01/09 00:07:53.99 0.net
みずほがナンバーワンだ

792:名無しさん
23/01/09 08:35:05.95 0.net
りそな、埼玉りそなと合併でいい
システムはりそなを使う

793:名無しさん
23/01/09 08:36:20.33 d.net
>>773
totoはみずほ関係ないだろ
心配しなくていいよ絶対当たらんから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

355日前に更新/178 KB
担当:undef