【ろうきん】中央労働金庫 Part.15【労金】 at MONEY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん
20/10/25 22:40:18.13 HGE2fCUy0.net
>>697
財務全部やって、チャレンジもできて、行動も普通以上、これでB1以上の土台に上がる。なかなかAはつかないよ。だってできて普通なんだから。それでAをつけてもらってるのは役席の優しさ

701:名無しさん
20/10/26 06:53:47.42 +tBkUVpud.net
今回チャレンジに数値入れた私は
終わった。。。

702:永和信用金庫の貸出し金利は最初だけ無茶苦茶安い
20/10/26 08:19:40.10 YbMFOZWD0.net
しばらくすると貸出し金利をドンドン上げて巨額の金利をドロボウされていた

703:名無しさん
20/10/26 20:35:28.75 5mudC+DY0.net
>>701
そんな設定しろってマニュアルに書いてあったか?

704:名無しさん
20/10/29 23:01:30.56 2/CBgiui0NIKU.net
労金のエリートってどんな人ですかぁ?

705:名無しさん
20/10/30 20:56:23.32 svD48f/sM.net
>>704
働かないおじさん管理職。
働かないのに高給取だから労働生産性が高いw

706:名無しさん
20/10/31 12:36:55.99 5VRj2B0l0HLWN.net
>>705
なんで働かないのに、労働生産性が高くなるんだ?生産性って意味確認してみ。働かないんだから、付加価値生み出さないやろ。

707:名無しさん
20/10/31 14:38:14.10 Uo7+ewi6MHLWN.net
>>706
投入する労働力あたりの単価が高いって意味だよ。労働者側から見たら生産性が高いだろ。
企業側から見たら低いけどね。

708:名無しさん
20/10/31 21:30:35.91 GtNFiKOoMHLWN.net
今頃、労金や地銀に入る新卒はドアホ
頭の中お花畑ですか?w
レベルだと思う

709:名無しさん
20/11/01 01:09:55.58 vbag/Wb80.net
でも仕事楽だしここは規模それなりで安定してるし悪くはないだろ

710:名無しさん
20/11/01 07:35:20.77 Ehf4fs8U0.net
>>709
メガとかはハードだし、ここの方が、適度に働けて、適度な収入だし、まあ、イイわよ

711:名無しさん
20/11/01 17:50:13.74 dAEU0kyE0.net
ディスクロみると、自己資本は低下してるけどね。

712:名無しさん
20/11/01 19:41:00.44 KWg9b5qQ0.net
自己資本比率は高すぎるのは良くないよ。
資金効率が悪い、つまり運用がヘタクソって事だからね。

713:名無しさん
20/11/01 21:25:11.38 dAEU0kyE0.net
>>712
そうなんだ。経営の安定をはかる自己資本って低下傾向にあっても高すぎるという理由で、片付けけられるんだ。
2019から2020みてると0.2%近く低下してるから、仮に毎年0.2%近く低下したら5年で1パーセント低下だよ。危機感持たなくて良いなら、有難い話だね。

714:名無しさん
20/11/01 23:32:12.63 1uXOS4JL0.net
>>713
0.2%くらいでは危機感もなにもないよ。安心してください。

715:名無しさん
20/11/02 00:06:47.34 xZZyqquF0.net
まあ危機感持つのは悪いことではない

716:あぼーん
あぼーん
あぼーん

717:名無しさん
20/11/03 01:53:50.51 WXctV54u0.net
>>713
0.2%低下の内容によるのでは?
単年度だけの低下なのか?
過去5年から低下傾向が続いているのか?
低下の要因を正しく把握して、正しい危機感を持つ方が良い。
要因についても単年度だけの特殊要因なのか?
事業構造的な変化が起きているのか?

718:名無しさん
20/11/03 02:17:39.58 WXctV54u0.net
>>717
金利の低下による収益の減少が主な要因かと。
単純に、自己資本比率を上げたいなら融資を抑えて貸し渋りすれば上がるよ。

719:名無しさん
20/11/03 21:55:28.27 WawPQBSJ0.net
そもそも簡単に金融機関て貸し渋りなんか出来るのか?
そんなことやったら、金融機関として終わってるだろ。
答えは純資産を増やすか、負債を減らすか(簡単にメスを入れやすいのは人件費)
のどっちかだよ。

720:名無しさん
20/11/04 03:01:23.27 Wd7qAdmV0.net
ま、俺らが勤めあげるくらいまではびくともしないだろうな

721:陳宮さん
20/11/04 05:30:20.97 NiW63FXR0.net
400万を超えるのは何歳?

722:陳宮さん
20/11/04 05:32:11.47 NiW63FXR0.net
400万を超えるのは何歳?

723:名無しさん
20/11/04 07:43:10.39 JbKVwnsXM.net
>>720
このまま推移すれば数年後には純利益マイナスですが?

724:名無しさん
20/11/04 08:02:46.91 IU/RyPvsd.net
>>723
出資配当金下げればいいんだ

725:名無しさん
20/11/04 23:45:17.42 M2+Rw6rB0.net
>>720
バカかお前?既にぐらついてるんだよ。わからないの?
お前が何歳がわからないけど、お前みたいなバカがいるから
いつまでたっても非効率が無くならないんだよ。ったく。

726:名無しさん
20/11/05 01:49:51.78 qMBId+gIp.net
ぐらついてるとして解雇されたり給料下がると思うか? 思わないだろ、大丈夫だから笑 安心しなさい。

727:名無しさん
20/11/05 18:51:17.54 Pp+7Hj2iM.net
まず社内政治にたけた人が出世する今の仕組みを変えなきゃ、人間関係に依存しない組織運営が理想。管理職は一定人数を定期的に降格させる。
上層部の緊張感が足りないよ。

728:名無しさん
20/11/05 19:08:25.71 Pp+7Hj2iM.net
太古の昔から変化に対応出来ないと滅ぶんだよ。
マイナス金利、コロナ禍。積極的に変化を求めていかないと滅ぶw

729:名無しさん
20/11/05 22:40:50.93 9NS1gRdh0.net
お囃子がしゃしゃってるうちは無理やろ

730:名無しさん
20/11/05 22:54:49.86 UBooVcE6M.net
部長連中ってロクな奴いないね、ホント酷い面々。よくも同じ様なヤバい奴集められるよね、オモロー

731:名無しさん
20/11/05 23:44:08.30 8fwTtnnX0.net
タブレット反応遅い。もっと早くなってくれ。

732:名無しさん
20/11/08 03:40:52.05 Ea+8J0jJ0
ろうきんさんで大型インターネット施設建設に3億円の信託は可能ですか?
債権はあおぞら信託銀行がまとめることになると思います。

733:名無しさん
20/11/08 03:41:39.07 Ea+8J0jJ0
もうすぐ、住基ネットも更新しないといけないので、その準備です。

734:名無しさん
20/11/08 03:44:37.46 Ea+8J0jJ0
回線が14Gは今後、変わることがない。
メインフレームが「究」スパコンからx86系1コア32スレッド、2048bitのサーバーに更新することになると思いますが、
それはリースで借りることになるでしょ。

735:名無しさん
20/11/08 03:47:41.38 Ea+8J0jJ0
1億しか出せなかったら、アジアインフラ整備銀行とコンペで信託するしかないですね。
菅首相にはそう言ってくださいね。

736:名無しさん
20/11/08 03:48:54.54 Ea+8J0jJ0
この国債は日本国ではなく、管区の債権になると思いますよ。

737:名無しさん
20/11/08 09:11:00.70 wVMCHs040.net
今年は、数値目標は、未達成で、大丈夫ですか?

738:名無しさん
20/11/08 09:22:45.21 idgRY1ZP0.net
三井住友銀行、ATM手数料改悪。
これからはろうきん一択だね!

739:名無しさん
20/11/08 10:08:16.45 lWAQ8bUw0.net
>>737
そもそも目標に設定されてねーんだよ。

740:名無しさん
20/11/08 14:34:21.50 SYdjdnWxM.net
>>726
企業年金が変更されたのは…

741:名無しさん
20/11/08 15:45:11.74 KwtXAVjkM.net
クソ牢金

742:名無しさん
20/11/08 17:00:24.46 LnH3KUHXp.net
お前ら散々文句言ってるけど労金以外じゃどこも務まらないのに笑

743:名無しさん
20/11/08 17:52:59.81 lWAQ8bUw0.net
>>742
それな。うちでダメならもう目も当てられん。特にプロパー。

744:あぼーん
あぼーん
あぼーん

745:名無しさん
20/11/08 23:54:30.44 WPJsWQ740.net
明日金庫室であいつをぶっ飛ばそうっと。

746:名無しさん
20/11/09 07:05:20.73 o/mBspV4M.net
パワハラしてんじゃねえよ
ボケ牢害

747:名無しさん
20/11/09 07:20:44.66 F5fQMuBMd.net
>>739
地区独自目標がないところは気楽でいいな

748:名無しさん
20/11/09 21:01:18.61 06uhS0YYd.net
イデコ確定申告時期終わるから
取れるまで帰ってくるなと。
死ねる。

749:名無しさん
20/11/09 21:35:47.32 mRsgOtnO0.net
目標ないし、推進しなくて、大丈夫だわ。

750:名無しさん
20/11/10 00:10:31.22 7IHrpzR40.net
>>746
うるせー。能力無し人間は黙って言うこと聞いてろ。

751:名無しさん
20/11/16 11:39:23.16 nwytH90Dp.net
テスト

752:名無しさん
20/11/18 00:15:33.86 +9NLxw6x0.net
安否メールって返信しなくても大丈夫なの?

753:あぼーん
あぼーん
あぼーん

754:名無しさん
20/11/18 19:27:59.01 nvmteWbO0.net
外回り営業職には危険手当を支給するべき
コロナに感染する危険性が高い事に配慮しろ
数字数字ばかりで人命軽視する管理者は降格でいい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

990日前に更新/165 KB
担当:undef